2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時光代理人 -LINK CLICK- 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 12:07:59.10 ID:mUcN4YIHa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

繁華街の一角に佇む「時光写真館」。
そのさびれたドアの奥には、特殊な能力を持った2人の男がいた——。

写真館を経営するのはトキ(程小時)とヒカル(陸光)。
トキの幼馴染・リン(喬苓)を通じて顧客から舞い込む依頼を遂行すべく、
「撮影者の意識にリンクし、写真の世界に入ることができる能力」を持つトキと、
「その写真の撮影後12時間の出来事を把握できる能力」を持つヒカルはコンビを組み、
過去を引きずるクライアントからの依頼を解決していく。

『絶対に過去の改変をしてはならない』ルールのもと依頼を遂行していた二人だが、正義感の強いトキはつい過去に干渉してしまい、その行動はやがて少しずつ未来を変えていく——。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://link-click.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/linkclick_anime

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 18:01:23.87 ID:yI79NqWO0.net
今んとこ後味悪いけどラスボスを特定するためにあえて失敗してる感じかな?
最後にハッピーエンドなら見るんだけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 18:10:25.50 ID:yI79NqWO0.net
見返したいけど流れがきつ過ぎて難しい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 19:09:15.41 ID:/tEL+ngr0.net
opの謎ダンスいいし女の子かわいいから続き楽しみだな
何となく女子向けというか耽美系っぽいけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 19:12:15.18 ID:/JgrUWoE0.net
なんか中韓アニメはそういうデザインが多い気がする
そういうのが主に翻訳されてるのかも知れないが

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 20:19:55.97 ID:HrwEqSvX0.net
中華過ぎてビビったわ。
さすがに一話だけだと設定の良さがさっぱりだな。
もうちょい観てみる。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 20:20:19.30 ID:AgkX49h/0.net
Shiguang Dailiren Link Click
Score 8.83 (43,615 users)
Ranked #25
Popularity #1190
Members 158,484
https://myanimelist.net/anime/44074/Shiguang_Dailiren

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:08:31.98 ID:w1ToS+Kca.net
数年前の中華アニメに比べたら作画も構成もかなりいいのに内容と設定が古めかしいのはしょうがないのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:20:22.99 ID:ZQdsh5HA0.net
1話切りする気でみたら意外と面白かった
余りにも救いがなくていい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:23:55.55 ID:AF4i3Wyr0.net
>>295
すげぇ
銀魂とか王様ランキング並みの評価なのか
覇権確定じゃん
正直1話微妙だったけど視聴継続してみるか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:26:40.94 ID:sFrM8BZB0.net
中国名や中国語ってだけでも損してるかもなぁ
結局コードネームで呼ぶんなら最初から時と光ってことにしとけばいいのに

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 22:00:02.57 ID:Lf4GdS2P0.net
一箇所分からんかったけど、ちょっと画面を凝視しただけで情報盗めたのは何で?
トキは記憶力も凄いって設定かヒカルがトキの見たものをリンクして見れるって事か?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 02:32:28.34 ID:Oa8X75gmM.net
これ1話完結式だよ
ビリビリで英語字幕付いてたから2話まで見たけど2話目はまた別の依頼の写真に飛び込む
最終的にそれまでのエピソードが繋がるのかどうかまでは見てないから知らんが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 05:51:25.01 ID:58E3e446M.net
中華アニメと言えばつまらないアニメ連発してた
ハオライナーズって潰れたのかな?
一番クソアニメだったのは最終回でムカデみたいな
怪物がパックリ割れて女の人が出てきたやつ
あれほど謎エンドな作品ほかにないと思う。

ジーズフレーム面白かったし、これも期待できる。
中華アニメもましになったよね。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 05:59:42.41 ID:frtrgLbpa.net
>>299
いやこれは中華アニメで中華文化が色濃いから興味深く見れる感じ
あの女の実家がドキュメンタリーとかでしか見ないような
中国の貧しい農村部の建物で田舎の両親も中国の田舎の両親なんだろうなという感じだった
まあスマホは持ってるのが現代だが現代中国でも田舎との貧富の差が面白いし
布団などを母親が縫うってのも田舎の文化なんだろうし
一人っ子政策で一人娘なんだろうなとか中国らしさがあって悲哀があるわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:29:18.00 ID:4RnlbfKAd.net
>>301
殺されて終わりなの?
救いなくない?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:30:48.72 ID:4RnlbfKAd.net
>>302
ストーリーは相変わらずつまらんぞ
暗すぎる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:35:11.07 ID:4E0gyAqB0.net
>>304
一話完結だけど話が進んでくタイプじゃないの?
過去を変えたことで何か綻びが出ていくんだと

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:35:35.82 ID:4RnlbfKAd.net
シュタゲみたいなアニメと思ったら全然違うんだな
タイムループ系の笑ゥせぇるすまんみたいな感じ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:47:56.37 ID:D9ETqg/N0.net
普通につまらん。
中国人のセンスは理解不能だわ。
日本で放送する意味がない。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:10:18.09 ID:C0SjVfwL0.net
この先が本当につまらないなら
何で10点中9.8点とか評価が高いんだろうね?
2期も決まったみたいだし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:17:06.58 ID:4RnlbfKAd.net
>>309
中国人には評価高いんじゃないの

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:18:06.50 ID:4RnlbfKAd.net
>>309
中国では評価高いんだろ
現に日本ではほとんど取り上げられてないし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:19:23.19 ID:4RnlbfKAd.net
中国アニメってほとんど日本では流行らないよね
羅生黒戦記も5億くらいしか稼げなかったし
去年の夏にやった白蛇も全く話題にならなかった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:20:06.87 ID:Qs8zaxMuM.net
つまらないアニメに粘着し過ぎ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:23:45.32 ID:4RnlbfKAd.net
>>289
なんでなんだろうな
恋愛の何が悪いんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:24:27.28 ID:cGsvY98b0.net
>>312
日本アニメでそれ以上のがいっぱいあるし需要無いのは仕方ない
1クール毎の円盤売上でトップ獲ることは無いだろうし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:31:55.11 ID:s8ElYY9p0.net
>>221
悪くなかった
つーか、日本のアニメ業界は危機感持ったほうが良い
中華アニメもここまで来たんだとね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 09:49:59.03 ID:sOKs2HHa0.net
今1話を見終わったけど面白かったわ
しいて言えば途中の回想シーンが長すぎてくどいなぁとは思ったけど、
ちゃんと30分でドラマやってて掴みも悪くない。第一印象の段階だが今期のなかではかなり良い方

オチは好き嫌い分かれるかもしれないが、
その後の未来を教えようとしなかった理由に繋がってるから視聴者としては納得できる締めくくり方だった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 11:06:01.55 ID:4RnlbfKAd.net
>>316
でも日本では全く話題になってないしそれもう10年以上前から言われてる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 11:07:48.54 ID:4RnlbfKAd.net
>>316
危機感を持った方がいいっていうけど具体的に何をどうすりゃいいんだ
このアニメを真似ればいいのか全く話題になってないアニメを

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 11:23:03.49 ID:C0SjVfwL0.net
ここに限らず、まだ1話なのに一切拒絶するような批判コメントをしている人達は
内容はともかく中国がとにかく嫌いな人って感じだね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 11:30:36.21 ID:kWfBygGr0.net
ハッピーエンドでないと批判する層もいるけどね本邦アニメでも

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 11:59:17.26 ID:C0SjVfwL0.net
それこそ今後の展開次第ではハッピーエンドになるかもしれないのに、、
全話ハッピーじゃないと納得行かないのね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 12:17:38.37 ID:4RnlbfKAd.net
>>322
ここからハッピーエンドにするには全てを過去改変ぐらいしないと無理じゃね?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 12:23:56.53 ID:J9jFgP7b0.net
中国ってだけで内容全否定する奴はともかく
日本のアニメは危機感持てよみたいな謎の上から目線もウザいから勘弁

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 12:38:19.58 ID:8XeKJSema.net
>>321
アニオタはアニメを叩かれると激怒するが、自分の嫌いなジャンルは叩きまくるからな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 13:14:29.05 ID:jH3wisZS0.net
ビターエンドが好きな人がおるねん
俺はハッピーもビターとバッドもいけるけどな
我を讃えよ!

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 13:41:10.55 ID:dfwcrKtx0.net
続きが気になるなあ、次も見ようかなあって感じ
さすがに今期覇権とまでは言えない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 13:51:16.47 ID:jv5wrLCz0.net
過去を変えてしまったことが次に繋がるんじゃないのか
女を川に沈めたであろうやつもただのモブっぽくなかったし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 14:10:23.10 ID:v+vzF3Mf0.net
サニーボーイ好きだったけど流行らんかった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 14:36:04.89 ID:7zDgUt+J0.net
まずどこからの依頼でやってるのかがわからん
ちゃんと見てないからかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 15:00:09.60 ID:cGsvY98b0.net
>>324
危機感持たないといけないレベルまでは行っていないしな
ロシャオヘイレベルの作品をコンスタントに出したり円盤でトップ獲ったら別だが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 15:48:25.97 ID:sOKs2HHa0.net
>>329
今の時代では全く受け容れられないから流行る訳ない
あの手の作品を誰も作らなくなった今の時代に作ってくれただけでも、ありがたいと個人的には思ってる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 16:00:21.71 ID:axqvSP8K0.net
・PSYCHO-PASS 3期タイプのシリーズ構成

・一期は2021年の春〜夏にbilibiliやYouTubeで英中字幕で配信済み
公式制作の2頭身キャラの短編アニメもある

・bilibiliは公式アプリにスクショGIF機能設置されてて投稿OKなんで作品タイトルやキャラ名検索で一発バレを踏みやすい

・外国人と海外アニメ好きの日本人は、配信時に画像付きで思いっきりバレツイしてるので検索でバレを踏みやすい

・2期PVと中華宣伝には1期の重要なネタバレあり

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 16:07:55.39 ID:qJhE3jBda.net
面白いわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 16:25:57.34 ID:1tyDwYLg0.net
>>332
それな
売れ線以外は作っちゃダメみたいな業界になったらそれこそ終わりだよ

まあサニーボーイは糞だったけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 17:09:41.89 ID:7zDgUt+J0.net
ジーズフレームとかこれは日本人にも受けるようなつくりにしてくれてる気がする
天官とかはよくわかんなかったけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 17:40:04.61 ID:e+PmMBAC0.net
ロシャオヘイが今のところ誇るレベルって駄目じゃん
日本の足元にも及ばないって事だわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 18:23:07.66 ID:TSNyVkZuK.net
追い付いて来ては居るけど抜かれるかっていうとまだわからん
CG以外は

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 19:18:12.40 ID:axqvSP8K0.net
>>337
まああれも50人くらい監督が大学の友達寄せ集めチームみたいなもんだからなあ
あのスタッフが1学年1000人くらいいる美大アニメ科の初期卒業生だったような

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 19:46:07.63 ID:cAr4WzHI0.net
中国は検閲厳しすぎて国の意向に沿ったストーリーしか許されないからな
万が一名作が産み出されたとしても世には出てこないだろうよ
3次元だけど最近は政府が韓流みたいな?なよっちい男はダメだと言いだして高倉健みたいなのが推されてたw多分二次元もそうなるんじゃ?
あと政府転覆を連想させるようなストーリーもアウト
エロい服装もアウト

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 19:58:32.48 ID:7zDgUt+J0.net
エログロが見逃されてる日本はそれに頼って廃れたけどな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 20:26:51.29 ID:e+PmMBAC0.net
>>339
一流スタッフと金かけた作品も海外ではさっぱりじゃん
「ナタ〜魔童降臨〜」や「西遊記 ヒーロー・イズ・バック」
中国では特大ヒット、日本や海外では宣伝したのに見向きもされなかった
ほんと駄目ねえ中国は

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 20:31:04.92 ID:cAr4WzHI0.net
?日本では未だたくさん名作が生まれてますよ
そういや中国ではグロは見逃されてるっぽいね
でもグロもそのうち規制されるだろうし中共礼賛ストーリーしかなくなるんじゃないの知らんけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 20:32:47.05 ID:HWBXCMk80.net
色々気になるカットはあるがそこそこ面白かった
櫻井孝宏のおかげで見れるな
そういや中国はアパートの中で靴脱ぐの?脱ぐ場所はなかったけど
あとCFOの罵り方とか中国ぽいな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 20:52:17.19 ID:Q/XGcYMk0.net
アニメ本体は脱落
でもEDはかっこいいと思ってカラオケに入るようなら覚えるかもしれない
歌詞だけ日本語版で音楽は中国制作なのかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 21:04:15.62 ID:axqvSP8K0.net
>>342
中国の児童アニメに詳しくて草

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 21:39:20.61 ID:wRfmEdh80.net
漢化日記ってのもオモロかったぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 22:25:40.11 ID:wcUbYvVq0.net
金玉まるだしとか流石中国アニメだな文化が違う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 23:07:22.77 ID:nPNn4q4H0.net
愚かなり無識なチャンケ
小日本人が求めているのは小日本語音声ではなく小日本語字幕だというのに
花流ドラマじゃ出来てる事がなぜアニメだと出来ないんだ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 23:12:39.20 ID:K471lqED0.net
>>302
そのハオライナーズが作ってるのがこれ
今はbilibiliの傘下
制作スタジオはLANスタジオだけど監督がハオライナーズの代表

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 01:11:37.90 ID:ab5PVQih0.net
キャラデザが気になってたから吹替版が来て嬉しい
人物はあっさり目でモダン家具を水彩画タッチで描いた背景が良かった
内容も面白かった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:33:37.76 ID:v7dJw3Bh0.net
朝にエマの水死体が上がる→会社が怪しい→主人公たちに依頼が入って過去に潜って改編って流れじゃね

未来を聞くなってのは自殺するから
今を変えるなってのは自殺しないとダメだから
過去を聞くなってのも自殺する人間のメンタルに感情移入してもいいことないから

自殺した人間の過去の写真からしか潜れないみたいな設定がありそう

自殺した人間に乗り移って、自殺に追い込んだ人間へ意趣返しするってのがストーリーの基本構造なのかなとは思った

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:02:11.68 ID:HontU0ZI0.net
なるほど
てっきりトキがやらかしたせいでエマが殺されたかと思ってたけど、過去が改変されたからって撮影者を殺したら元も子もない話だもんな
自殺は既定された未来と考えるのが筋か

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:02:49.80 ID:Os0zw1190.net
いや普通に歴史改変したらいけないから余分な知識を入れてはいけないっていう戒めじゃないの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:21:23.07 ID:7ioXOtGx0.net
歴史改変してはいけないのだとしたら、そもそもの歴史では野放しだったクソ上司が
2人の介入で逮捕されることによって歴史は変わっちゃってるんだけど…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:41:13.54 ID:RDK3PJWKd.net
父親ブロックは単に詮索が多いからでいいのか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:19:50.93 ID:Ci0xBMyZM.net
エマのワイシャツ、左側が上になっている男物なのがずっと違和感感じてた
日本国内作品だと、ブレザー制服の女子高生とか、きちんと右側が上の女子用ワイシャツになってるし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:06:27.20 ID:K6c+owUkd.net
>>44
羅小黒戦記ってのがあってだな…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:45:40.75 ID:K6c+owUkd.net
もともと会社の不正を暴いてCEOをお縄につけるための依頼だったのかエマの自殺を助けたいって依頼のどっちなのか気になるな
会社の不正を暴くだけだったらエマが死ぬという事象は既定路線なので最後に出てきた黒服の奴は悪役じゃなくてむしろ時空警察的な組織の人間だったりするんだろうか
ヒカルはトキのライン止めてたし、自殺すること自体を止めようとはしてなかったのかもな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 17:29:54.04 ID:8EbMjIOW0.net
未来予測なのか
作画いいな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:56:29.43 ID:uAWf2uJ/a.net
センスめっちゃ好き
OPもEDもかっこいいし
リビング?の窓広くて緑溢れる空間おしゃれ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 21:44:20.42 ID:18jzM4FM0.net
>>359
多分不正を暴くのが目的で元々はエマになすりつけられて自殺したのかも
不正は暴けたけど死ぬのは止められなかったてとこか?
そもそも誰からの依頼かわからんし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 21:47:29.04 ID:Os0zw1190.net
>>355
だからそれはまだ未確定の未来だったでしょ
ダイブ前起きたことは変えられないけど今いる時間の先は変わるんじゃない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 21:52:20.94 ID:fruK9oVp0.net
過去を変えると未来を予測できなくなるし依頼ごと消える可能性があるけど
現在のタイムラインより先の未来を変えても仕事上の実害は無い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:39:18.45 ID:BwOjn6HY0.net
時は写真の世界に入り込める能力を持ってる
光は写真の世界の出来事を読み取ることができる

一つ、タイムリミットは12時間
二つ、俺の指示に従うこと。絶対何も改変するな
三つ、過去を問うな、未来を聞くな

光が写真からどの程度の情報を得られるのかよくわからんな
撮影時点からの撮影者の12時間を全て読み取れるってことかもしれないけど、それなら今すぐに撮った写真を見れば12時間の未来予知ができることになるし
ちらっと画面を見るだけでデータを取れたのも、あとで写真を見ればその情報を読み取れるってことなのかな
「写真=確定している過去」っていうイメージは面白いと思った

「データを見る」のは改変にならなくて「親にライン返信する」は改変になったってことかと思うが、どうして光にそれが判断できるのか
エマが駅でぶつかった男は、改変のせいで偶然ぶつかったヤバイやつなのか、改変しなくてもエマを始末するつもりだったのかわからん
この犯人はキャラデザが凝ってたので再登場しそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:22:25.11 ID:scLumyjp0.net
金髪男の声が河西健吾じゃないかって感想ちらほら見たからそれが正解ならモブってことはないな
ラジオ聴いたがメイン3人はオーディションじゃなくオファーだとさ
全員合ってると思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:14:42.04 ID:jtEWsrdl0.net
続きが気になるね。
最近は2話目を見る気にならないアニメ多過ぎ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:47:12.90 ID:ZgHwxoSi0.net
1話だけでおもしろいじゃん
OSTが全部オシャレだけど冒頭に流れた曲がすごく好みだわ
今期観るリストがネタ枠ばっかりだったから助かるw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:11:26.00 ID:og/tQikia.net
ヒカルは能力を完全にマスターしているのにトキは初心者っぽい
トキがいつ能力を身に付けたのか気になる
あと金髪の動向も気になる
とにかく今後の展開が楽しみでワクワクしてる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 15:54:30.46 ID:Exu+VbnIr.net
初心者というより何度も情に流されてヒカルに背いた行動してそうだと思った

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 23:54:03.70 ID:1ACzgaXh0.net
これただの胸糞ストーリーじゃん
なんでこんなアニメの評価が高いんだ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:14:11.51 ID:sALLsTAT0.net
疑問だったが、日本の配信サイトではお気に入り登録してる人がかなり少なくて安心したわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 02:18:20.21 ID:kSLP6fZJ0.net
相方に言ってやったほうがいいだろ
そのままだとアイツまたいらんことするぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:48:27.59 ID:+N9zbn4K0.net
>>371
中国とYouTube配信圏では1期11話は完結してるからだろ
1話だけで最高!なんて評価してたのアニメ見慣れてない子供だけだぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:52:09.73 ID:1HThZhwX0.net
自分が中国にアニメ無理だと思うのは規制が厳しすぎて日本みたいな自由なストーリーを作れないからなんだけど
なんで面白いって思う人多いんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:02:57.41 ID:pfBfYWCn0.net
>>375
最近のアニメは異世界転生チートだのハーレムだのと同じようなのばかりだから新鮮に感じるってのはあるのかもしれない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:05:33.72 ID:v7q8OIHr0.net
実家の親が娘に電車で布団持ってくるって何十年も前の日本だよなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:49:54.33 ID:G9IEHa0L0.net
両親に会いたい!って泣かせるシーンの為に超絶世話焼き母ちゃんを強調させたんだろう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:18:41.78 ID:HxbSP7R8a.net
>>370
能力きちんと把握してるのにルール破って過去改変しちゃうおバカなキャラってこと?
トキくんしっかりしてくれ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:26:11.05 ID:dzJ667t70.net
中華アニメは会話内容やセリフまわし、人物の行動等がどうにも肌に合わない
見てて「はぁ?なんだそれ」ってなる だから嫌い
文化 センス もろもろが日本のレベルに追いついてない
アニメで勝負したいなら民族的にもっと成長してから出直してこい 100年早いわって感じ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:13:12.17 ID:UZkFRrNWM.net
日本は知恵遅れ向けや性的搾取のアニメ多いから海外のサスペンスやミステリーみたいなアニメは期待してるぜ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:25:05.43 ID:d/eTp4480.net
外で買った春巻きに芋虫湧いてんのが正に中華だなあって
外人の想像する中華像ではなく中華人の描く中華像がこれなのが更に草

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:21:16.93 ID:6gDUxWAAx.net
ねぇ、なんでBADにした?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:53:22.41 ID:RFG791bj0.net
>375
規制が厳し過ぎて自由なアニメが作りにくい、っていうのは単なる制約事項であって、実際のアウトプットか面白くできるかどうかとは無関係なんじゃ無いの?
要するに観てる人が居るって言うことは面白いからみてるわけで
ルールが存在する場合、ルールの中で如何に面白くするかっていう話になるだけのこと

例えば、なろう系ならなろう系としてのルール、縛りがあるけど、その中でどう面白くするかを競ってる訳でしょ
きらら系もきらら系っていう文法の中で作品作ってる訳だし
むしろ日本の方が無駄な制約を自ら課してつまらなくしてるように思うけどね

要するに時光代理人、一話はまあまあ良かった
カット割の多さが中国らしいとは思ったけど
アニメーターは日本よりかなりホワイトみたいだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:28:46.16 ID:G+MFne1Gd.net
#2「秘伝のレシピ」

今回の依頼は人気ラーメンチェーン店の看板メニューのレシピの入手。
依頼人の夏〈ナツ〉は女社長で、学生時代の親友・林貞〈リン・ジェン〉とともに開いた小さなラーメン店「林夏麺館」を長年二人で協力しながら大きくしてきた。
だがある日、厨房担当の林貞が店の看板メニューのレシピを夏に教えないまま店を去ってしまう。
夏は裏切った林貞がその味を売りに新たに独立することを恐れて依頼してきたのだ。
元親友だけあって二人の写真は多いが手がかりは少なく、調査は難航した。
諦めかけるヒカルを前にトキが背中を押し、わずかな望みをかけて残された写真の中に“ダイブ”する。

WEB予告
https://youtu.be/nZClj2XnP60
https://link-click.jp/story/

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:05:54.43 ID:QLyJdEXZM.net
やっぱり一話完結式なんだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:07:51.30 ID:CYi8uw82M.net
前期は12話使って何だったんだろうなってオリジナルアニメ多かったからなあ
1話で掴んで来たのは素直に期待

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 21:35:17.53 ID:wfbigEeSa.net
ラーメン屋の話ってことで脂ギッシュなおじさん二人のことだと思ってたら女子二人かいいね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 22:01:50.11 ID:G9IEHa0L0.net
最後に向かってほっこりして行くいい話だったな
最後見つめ合うの笑った
バトルスタートw

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200