2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 170

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:34:36.19 ID:mhv0E62X0.net
>>708
一応、ヒュンケルには寺に入ってもらえばいいかな?

数年修行し、僧侶になるもよし、還俗してボランティアしてもらうとか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:49:19.63 ID:wxvldrRGd.net
ヒュンケルの不死身ぶりを見てると
最後は不死騎団に親を殺された子供に刺されて
あっさり死ぬんじゃないかと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:50:21.29 ID:ZdREa0Mp0.net
>>708
実際レオナはwktkしてるしマリンもアポロも一時の気の迷い扱いするような態度でもないからな
バダックさんもあの場にいた割には否定するでもなし
やたら恋に恋してると言っているが貫き通せば本物だろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:52:32.51 ID:VkHOHOzt0.net
>>711
いい感じに因果応報だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:53:58.21 ID:UoqJl4Wk0.net
思ったけどマァムもこれが恋だか愛だか分からないとか迷ってるんなら慈愛の光出なそうなもんじゃない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:56:52.27 ID:+IzR/dgX0.net
ロモスを襲ったクロコダインは平然としてるのにヒュンケルったら

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:58:42.67 ID:jEiqPMr/0.net
ブラックロッドと魔甲拳が出たか
グレイトアックスの重さよw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:59:38.12 ID:bQQE3kMyM.net
>>715
クロコダインも宴でひとりひっそり飲んでたじゃない
バダックさんが救ってくれたけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:00:09.09 ID:wxvldrRGd.net
>>713
本人も幸せになれると思ってなさそうだから
ありそうかなと
ヒュンケル好きになるのは地雷すぎる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:00:59.76 ID:UX0Raq1q0.net
>>689
自分もそのイメージだな
レオナ B型
マァム O型
メルル A型

男連中は
ダイ O型
ポップ B型
ヒュンケル A型
アバン AB型

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:02:38.13 ID:VkHOHOzt0.net
その場合マァムに忘れ形見がってのは想像できないし
エイミのお腹の中に宿って未亡人コースだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:03:29.06 ID:t2vQRAp50.net
レオナのおっぱいを強調してくれたカールの法衣をすぐ脱いじゃって悲しい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:03:40.67 ID:VkHOHOzt0.net
>>719
他は大体同意だけどレオナはABだと思った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:07:06.26 ID:wxvldrRGd.net
>>720
可哀想だから違う人と幸せになった方がいいよ
まだ10代の娘だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:09:37.47 ID:Oje70U2L0.net
バーンパレスでマァムをポップのとこに行くように促すヒュンケルはカッコよかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:11:13.54 ID:0NjOcBIy0.net
夢のシーン、OPのガサガサした作画じゃないんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:11:43.00 ID:ZdREa0Mp0.net
まあ俺らがよそから余計な心配したところで作中のキャラの考えも行動も変わらんし三条先生だって変えようとは思わんだろう
間違ってるだの気の迷いだのと断じるのはそれこそお門違いってもんさ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:13:46.64 ID:VmXn5k000.net
やっと録画みてるが、なんだろう。
ロンベルクの場面でエルシャダイ思い出した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:15:22.01 ID:ZdREa0Mp0.net
>>692
ラーハルト「世界一周ホモの旅……」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:22:02.65 ID:zf0dIBNX0.net
>>727
そんな戦力で大丈夫か?
って言ってたなw

装備は地上で今一番いいのにな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:32:24.22 ID:/vTFym680.net
>>729
口だけではないから困るなこの飲んだくれは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:51:21.42 ID:owyXf1NZ0.net
>>695
昔からあるライバルキャラのテンプレの一つをツンデレと呼ぶ様になっただけや。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:52:12.01 ID:uCROhOYma.net
ノヴァの分もなんかいいのないのかよ
前に作ってあった分とかないのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:59:00.98 ID:SxcClIb50.net
魔甲拳のくだりってアニオリ?
アルビナス戦でお披露目するまでなかったよね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:01:39.83 ID:ZdREa0Mp0.net
普通に原作にもあるよ
マァムがクリスマスプレゼントもらったアメリカ人の子供のごとくダイナミックに包み紙ビリビリ破ってるのもそのまんま

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:05:39.37 ID:uCROhOYma.net
あの開け方されて怒るタイプの人だったら
ロンさん魔甲拳掴んで帰ってたのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:06:11.45 ID:SxcClIb50.net
すまん、あったのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:13:13.44 ID:owyXf1NZ0.net
プレゼントの包みビリビリはむしろ作法。
振る舞われたご馳走を必ず残すのと同様の。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:15:14.94 ID:jAhLMEuv0.net
ダイのEDでポップとマァム、メルルは何していたの?地図見ていたけど
3人で旅行とかラブラブだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:17:00.74 ID:0NjOcBIy0.net
むしろ丁寧に剥がして折りたたんで棚にしまってたらそっちの方がやだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:23:19.69 ID:ZdREa0Mp0.net
>>738
ダイ捜索の旅説が有力
ヒュンケルとラーハルト(+エイミ)も

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:24:28.10 ID:Uz3muIHE0.net
マァムは結構ガサツだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:25:21.39 ID:uCROhOYma.net
貰った武器も翌日には壊すし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:27:39.61 ID:SxcClIb50.net
胸当てだけ破壊する器用なことやってたな
普通πもダメージ受けるだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:30:47.12 ID:i16ebLMta.net
二重の極み

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:35:46.69 ID:NDIIbtWCa.net
>>685
しかも洞窟の時に「本拠地に敵が近づくかもしれないから」と言い訳してポップと一緒に留守番する選択肢もあったのに、わざわざポップのいない女子パーティに志願して同行してくれるメルルいい子やで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:41:56.72 ID:ayJDgXixd.net
メルルはこの後まだ2回も変身を残してる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:47:39.00 ID:EvEHle7u0.net
>>731
??「勘違いするなよ、キサマを倒すのはこの俺だからな」

??「○○○ットはオレのものだ、勝手に手を、出すなぁぁぁぁ」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:48:37.21 ID:EvEHle7u0.net
>>746
メルルの顔がエイリアンみたいに伸びてくの想像した

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 03:01:37.45 ID:ZdREa0Mp0.net
>>747
初期のラーハルトは髪型がベジータそっくりだった
終盤は逆立ち髪から撫で付けたオールバックくらいになっていったが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 03:10:21.49 ID:/toV0a07d.net
今後はバトル続きになるし冬クールで終わりかな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 03:57:46.38 ID:Sczb1lM/M.net
>>702
抜け作先生以来のスケベ目線だ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 04:03:17.03 ID:UrVeD+xc0.net
RPGでよく見る薬草って
ああやって、袋詰めしてんだなと関心した。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 04:06:44.73 ID:Sczb1lM/M.net
俺あんな薬飲んだら酒池肉林の夢見て夢精しまくって朝起きたら疲れきってるはず

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 04:09:35.59 ID:Gdq0PXcma.net
心清い者しか良い夢は見れないんだろ?
だったらダメじゃん?

昔「観用少女」って漫画があって人間の美少女そっくりの生きた人形を売る店の話があったけど
性欲でも男女愛でもない愛情が少女には必要って設定だったから
ガチロリコンは買うことすらできなかったっていうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 04:38:51.45 ID:5Fjpi4iZ0.net
エイミがヒュンケルについて語る「最初は恐ろしい人だと思っていました」のところのダイの剣サイズでか過ぎるだろと思ったら手前の椅子に掛けてるからでかく見えるだけか
位置的に背負ってるように見えたわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 05:23:33.97 ID:nMjq1sGXa.net
今のOPできちんと人数分の光が天に伸びててバーンプレスで親衛隊と戦ってるからポップは印を光らせることが確定してるのが判明してるから初見の人からしたら完全にネタバレだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 05:28:27.30 ID:YjnLNtgq0.net
>>676
実際にクロコダインがアバンと会っても特に会話は無かったし(モノローグと「そいつあ無責任ですなあ」くらい)
尺が足りないのもあってカットせざるを得なかったんじゃね

まああの回は冒頭にアニオリもあったしそれを入れる尺があるんならカットして欲しくなかったけどな

>>700
マァム16でヒュンケル21だよ

>>725
OPの作画と比較するのは野暮だと分かってるけど、肝心の本編の作画が微妙だと思った

>>739
古畑任三郎の福山雅治回で板尾創路が演じた被害者役を思い出したw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 06:18:41.66 ID:Sczb1lM/M.net
>>732
オーラ剣がデンドロビウムの大型ビームサーベルみたいに伸びてバーン様真っ二つにされたら話が終わるのでロンベルグさんも空気読むだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 06:25:28.69 ID:sGHuYgbLd.net
ノヴァはオーラブレードの技術をもっと普及させるべきだよな
オーラを刃の形で固定する技術は他に使い手いないし(ハドラーが最期に生命の剣使ったくらいか)
相当高度な技術なんだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 06:46:03.24 ID:OC36DKO9d.net
夢見の種のところで気になったのだが……ダイが赤ん坊の頃に別れたきり一度も会っていない母ちゃんの顔を知ってたのはなぜ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 06:57:21.14 ID:Sczb1lM/M.net
それが夢見の種の魔法力アンド親子の絆力、更にゴメちゃんパワートッピング

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 07:57:11.45 ID:6BgwvHSH0.net
>>760
父ちゃんが心に宿ってるから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:00:39.57 ID:kW6wj1OJ0.net
ドラクエはそういう奇跡がある世界だし解釈は色々できるわな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:02:41.67 ID:hH/89J5X0.net
メルルとソアラ似てない?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:06:03.83 ID:oEGWoQ8Ta.net
>>715
例え万人に蔑まれようとも己の信じる道を進めればそれでいいと考えてるからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:06:22.42 ID:c9MJmZ0Hd.net
リアルでも乳児期の記憶を持ってる奴ってたまにいるけど
「夢の中の母さんはとても綺麗だった」ってコメントから判断するに本当に顔知らなかったんだろうな
お母さんの顔が見たいという願望を夢見の実が叶えてくれたんだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:08:03.20 ID:YjnLNtgq0.net
>>764
メルルはソアラみたいに恋愛に積極的じゃ無いからなあ
ファンブックによるとソアラの方からバランに告白したらしいし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:12:56.39 ID:ZdREa0Mp0.net
>>767
鈍感な相手には自分から押していかないとダメですよと言う好例だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:13:10.75 ID:6BgwvHSH0.net
>>715
サミットでロモス王出迎えた時に会釈してたのは流石のイケワニだった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:13:26.44 ID:PwW9YJ31r.net
マジレスすると、バランの紋章継承時に歴代騎士の戦闘データと一緒に家族の記憶も譲り受けた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:17:56.45 ID:oEGWoQ8Ta.net
メルルとソアラ人柄と性格は似てると思うし外見もちょっと似てると感じる
魔界編が出来た時にダイ→メルルって事になって他の関係性も変わらなかったら何角関係になるんだ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:30:13.17 ID:ptBhTHwXM.net
>>653
タッチの西村みたいな感じになれればブスでもワンチャン

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:37:41.52 ID:mntQD9OHa.net
ブスでも抱かせれば相手は童貞なんだから……

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:39:05.93 ID:+IzR/dgX0.net
ヒュンケルは暗黒騎士時代は美女ゾンビ相手にウハウハやってたかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:58:09.13 ID:5xcrHd6e0.net
腐女子の肢体、こうですか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:01:05.43 ID:hHC3djDla.net
ポプ島忠夫「こーなったらもーメルルで行こう!」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:02:17.29 ID:5G+mTSw70.net
>>760
それは夢だから視聴者にはそう見えているしダイにもきっとそう見えていたんだろうくらいのもんで曖昧なもの
じゃあ視聴者層や読者がソアラの顔を知っているのはなぜ? ということ
だってラーハルトの語りにしか出てこない人の顔なんだからそれが本当にソアラの顔なのかは
読者ですらそういう体で判断していることなわけで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:03:31.64 ID:7oqmG6es0.net
メルル「ポップさんのブラックロッドは私のもの」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:04:17.54 ID:BJlTPcmid.net
まあ死にかけてバランに抱かれるソラナと
死にかけてポップに抱かれるメルルは
構図が似てたな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:05:09.70 ID:RZcrzFz40.net
>>767
メルルは一度恋愛を覚えると、今まで我慢してきた分一気に弾けるよ
田舎で大人しい女子が東京の大学に行くと、ド派手なギャルに変身するみたいに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:06:31.23 ID:WlRKp2iA0.net
メルルは白目発生した今なら頭の変な拘束具を外すだけで作中トップの美少女になれるのにな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:06:42.55 ID:ydel20mP0.net
>>769
あそこのアニオリ描写本当良いわ 
やらかし王とよく言われるロモス王の度量の深い一面も観れるしな
あんだけの騒ぎの後で「今はダイ君たちの仲間なのだろう?」の一言で不問にするのが良し

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:13:59.19 ID:BJlTPcmid.net
ザムザが生きてて戻ってきたとしても
ロモス王あっさり不問にしそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:17:21.13 ID:5G+mTSw70.net
ヒュンケルの場合はアバンの使徒の長兄ということもあって
アバンに対して並々ならぬ思いがあったのに正義に反してとか思っているが
クロコダインの場合はハドラーやバーンのために命を捨ててもいいと思っていたしそれはそれで正しい行いだったので
別に人間に対して贖罪するとかいうことではない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:19:10.35 ID:X4gIEdYX0.net
>>460
おもしれーw
やっぱこのスレ人のネタはサイコー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:21:09.57 ID:+pQH4+kU0.net
>>782
ロモス王は実は世界一の名君なのではと思う
戦力はないけど運があるのもでかい
国民に慕われてる王様っていいよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:21:19.32 ID:7oqmG6es0.net
>>760
だいぶ後になって伏線回収される

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:24:06.03 ID:hHC3djDla.net
レオナ・フローラ:統率力タイプ
クルテマッカ:政治力タイプ
フォルケン:知力タイプ
シナナ:魅力タイプ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:25:13.60 ID:+pQH4+kU0.net
>>714
確かに
あと慈愛ってんならバダックの方がある気がする
クロコダインに対する態度こそ慈愛であってマァムかヒュンケルにみせるのは恋愛感情じゃんってなる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:25:40.91 ID:a7+YkQyK0.net
>>781
そう、あれは装甲板ではないの…
彼女の本来の美しさを抑え込む為の拘束具

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:29:50.64 ID:Hq6aE2q2d.net
チウとビーストくんはいい師弟関係してるよな
亀仙人とクリリンぐらい仲良しだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:31:59.54 ID:gzcHnIhw0.net
>>750
冬クールって今クールでって意味?
だとしたらあと11回しか放送回数が残ってないからあり得ないだろう
原作はほぼほぼバトル回とはいえまだほぼ120話くらい残ってるのに
それを11回で終わらせるなら世界会議回の倍のペースでも間に合わん
最低でも6月終わり、これまでのペース配分から考えると9月終わりが
まあ順当なとこだろう
去年と同様に一度総集編挟むなら9月終わりがちょうど100話でキリもいいし

>>760
その理由は原作で語られてるからカットされなきゃアニメでもそのうちやる
多分あと4か月後辺りと予想

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:33:46.97 ID:KdhCfo+M0.net
チウの町工場の工員を親身になって引っ張っていく工場長的な資質
師匠も早い時期に見抜いていたのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:38:57.96 ID:RZcrzFz40.net
>>714
慈愛ならメルルの方が上やろな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:43:59.66 ID:WlRKp2iA0.net
マァムは敵への慈愛が強いからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:45:55.22 ID:KdhCfo+M0.net
戦えないメンバーだからなんとか活躍機会をと思ってたら
どんどん有能エピソードが付きまくって超優良物件になるメルル

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:53:51.57 ID:RZcrzFz40.net
>>796
メルルは戦闘能力が低いってだけで、それ以外は超優良物件やで
特によく当たる占いは、上手くいけば億万長者狙えるレベルだし、
優しくて思いやりがあって気配りも出来て、黒髪清楚の美少女で家事も出来る
いざとなったら自分の体を張ってでも、愛する人を守ろうとする勇気もある
文句の付けようがない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:55:03.16 ID:+pQH4+kU0.net
>>795
えっどこがだ?そんなシーンあったか?
クロコダインに対しては罵倒しただけだし
フレイザードとアルビナスに対しては独りよがり感情ぶつけてバカにされただけだし
ヒュンケルに対してだけ態度が違うのは恋愛感情に見える

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:57:04.18 ID:z1DAXBcR0.net
なんで二週も休んで再開したら作画崩壊してんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:57:45.78 ID:CA+W2AKNd.net
エイミって気持ち悪いな
自国民を大量殺戮した人間を好きになるなんて
許すのと好きになるのは違うだろ
人類存亡の危機に色ボケ全開もヘドが出る

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:58:50.65 ID:ydel20mP0.net
気持ち悪いのはこういう極端にも程があるレスだと思うが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:58:57.50 ID:+pQH4+kU0.net
ラストで老師のエピソードあったっけ?
チウと一緒に住んで島でバカンスしてて欲しいし
ロモスのお抱え武闘家になるのでもいい
ロモス王の家臣に変なのはいなさそうだしマトリフの二の舞にはならなさそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:59:50.95 ID:mntQD9OHa.net
暗殺教室で殺せんせーに尊敬や思慕の念を持つのはおかしいだってあいつは人殺しだからって連呼してた連中
5年も経っても消えて無くならんもんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:00:25.59 ID:RZcrzFz40.net
>>800
愛の力は偉大なんやで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:01:52.80 ID:YjnLNtgq0.net
>>798
ミストにとどめを刺すのを止めるシーンとかあったな

>>799
今後暫く手抜き出来ないシーンが続くからな
…そういえば27話とかの演出の人が来月来ると思うが、出来ればハドラーの最期の次の回辺りに回して欲しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:04:52.06 ID:+pQH4+kU0.net
>>800
お前それソアラさんにも言えるのか?
ソアラさんも結果的に同じ立場だがあの世ではバランに寄り添ってたぞ
というかソアラさんの方が姫だから国に対する責任は重い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:05:08.67 ID:2hfQ/8NnM.net
現実では引っ込み思案なメルルよりマァムみたいな活発タイプのが
モテるんだろうなぁというのは何となくわかる
男にも物怖じせずにやりあったりかと思えば不意に優しくしてくれたり
近くにいたらそりゃコロッと惚れてしまうわな
漫画だとキャラの考えてることが読み手にわかるから内気な子の良さもわかるが
実際だと何考えてるかわからないし積極的に主張もしないから
いい子だけど視界にあまり入らない子になりそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:07:03.55 ID:rXCUCHpf0.net
>>796
か弱そうな見た目とは裏腹に10時間超の迷宮探索のあとに休みなしで遅くまで働き続け
翌日には早朝から決戦の場へ従軍もしてるもんな
これが愛の力か

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:08:00.97 ID:KdhCfo+M0.net
神視点ならメルルいい子だなと思えるけど現実ではそれを感じ取れないからな
良くも悪くも田舎村の活発で優しい少女のマァムの方が魅力がわかりやすいな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:08:37.15 ID:YjnLNtgq0.net
>>807
リアルだと内気なタイプは男女問わずモテないしな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:10:13.85 ID:zKuZE9Oo0.net
マァムがアニメルルに勝ってるところなんて乳のデカさだけだしポップはメルルとくっついてほしい

ヒュンケルは最終回からしてくっつく可能性があるとしたらマァムより断然エイミだし、マァムはクロコダインがお似合いだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:10:33.82 ID:De9pgGUH0.net
d アニメが更新されねえ。
仕方ないのでナルト観てる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:10:57.56 ID:YK3FhQy8d.net
チウとゴメちゃんの顔なんかなげーなって思ったけど作画崩壊ってほどのもんではねえよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:12:28.56 ID:ydel20mP0.net
>>799
一度、「作画崩壊」というワードで画像検索する事をおススメ致します

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:12:49.06 ID:vKX7DGX3M.net
>>792
今からでも2話ペースなら来年も見れるのにねえ
ゲーム延期したならペースダウンしても構わないんやで・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:17:09.34 ID:YjnLNtgq0.net
>>814
まあ90年代までのアニメの糞作画回と比べたら今回はずっとマシだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:21:50.23 ID:vKX7DGX3M.net
恋愛回は案の定な感じになったが、
女性視聴者が多いのかね、誰とくっ付こうが
男はあまり興味なかったりする、大魔道士は両取りだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:26:21.85 ID:KdhCfo+M0.net
>>808
報われない恋であろうと引っ込み思案な自分がここまで自分の意思をもって動けたのは
メルルにとっても誇れることだろう
ポップを好きになった気持ちはそれだけで充分意味がある
ポップも臆病な自分がここまで戦えたことに関して同様にマァムを想っているんだよな
メルルがポップに憧れを抱くのはそういう共通項があることも起因している

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:27:14.84 ID:rXCUCHpf0.net
>>816
ダイ大連載時にアニメ見てたキッズなら日常茶飯事だったからな
今の時代見られない酷いレベルのものなんてそんなにはない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:27:53.64 ID:ePdFBxnC0.net
ヒュンケルはラーハルトとヒムどっちが本命よ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:28:49.81 ID:pp19hDlX0.net
ダイ見つけるまでは誰もくっつかないだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:29:10.13 ID:RZcrzFz40.net
>>817
ポップはバーン様倒した後は、無茶苦茶モテまくるやろな
世界を救った英雄やからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:29:36.46 ID:vKX7DGX3M.net
>>820
ヒュンケル「男たるもの、挑戦は何人でも受けるべきっ!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:30:27.30 ID:cGmB4NJba.net
>>820
ヒムには穴がないから前にラーハルト後ろはヒムだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:30:36.83 ID:jl40YEET0.net
11匹いる!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:30:55.84 ID:KdhCfo+M0.net
>>820
ヒムがラーハルトに嫉妬しているの面白かったな
いかにも特別な関係ですという感じが気に入らないと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:30:55.87 ID:WlRKp2iA0.net
ポップはモテたとしてもエロい目で見る割に好きな人以外視界に入らないタイプだから不幸な勘違い生みまくりそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:31:11.97 ID:VFenf0WqM.net
>>800
3人しか釣れなくて残念だったなw
それでもアフィブログに転載するつもりなのか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:32:34.74 ID:QXsZUGE/0.net
この恋愛のゴタゴタで女性のマァム人気が落ちたのはあるからな
男性はそんなに気にならないから総合的にはそんなに落ちてないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:35:17.90 ID:YjnLNtgq0.net
>>829
Twitterで何故か#ダイ好きTVのハッシュタグ付けて今回のマァム叩きまくってた女がいたけど
フォロワーが3人しか居なくて草

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:35:35.33 ID:KdhCfo+M0.net
ヒュンケルが闘志でアバンのしるしを光らせることができたのは生きる闘志を持たせてくれた
エイミのおかげでもあるけど派手にイベントやったポップメルルと違って目立たない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:36:58.79 ID:KdhCfo+M0.net
マァムを面倒くさい女みたいに叩いている奴が
一番面倒くさい女だったりするからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:39:31.44 ID:pp19hDlX0.net
でもこの一連の流れでマァムの好感度が上がる要素はないからなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:41:03.87 ID:4+hYxJRsp.net
メルルが好きなやつってメルル上げのために他のキャラを貶しだすから害悪だよな。おかげでメルルまで悪く見えてくるじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:42:02.89 ID:ydel20mP0.net
>>829もわかりやす過ぎるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:42:26.98 ID:zKuZE9Oo0.net
マァムが今後優遇されるようなら視聴者のヘイト買いそうだけど実際は空気化するしヒロインポジもメルルに取られるしヘーキヘーキ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:44:02.48 ID:oHkw+gjuM.net
>>819
セ、セラクリ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:47:05.25 ID:vKX7DGX3M.net
メルルは連載当時は圏外で(黒目が怖かった)
ポップとマァム恋愛の当て馬的な存在だった、
現在は超絶美少女化して、時代にも適合して爆上げ


あれは人気出るのしょうがない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:51:49.22 ID:KdhCfo+M0.net
マァムは不遇で作者の失敗と思うわ
「クロコダインはレベル外」の件で「マァムもダメージ関係なくレベル外じゃないか?」とか
読者に思われるのも失敗
実際はマァムの方がクロコダインよりもずっと強いけどそう思わせない描写になってしまったのは
アルビナスを倒す強さを見せた金星バトルも「虫唾の走るいい子ちゃん」ぶりが中途半端に目立ってしまったし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:52:36.64 ID:YjnLNtgq0.net
>>838
監督も感謝祭の30話オーディオコメンタリーで
「メルルもアニメで見て好きになった」って言ってたな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:53:08.61 ID:+pQH4+kU0.net
>>831
あの時は同時にマァムの後方彼女面エピソードも挟まれるからなあ
単にヒュンケルもてるなあという印象の方が強かった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:53:14.73 ID:ydel20mP0.net
自分が個人的にこのヒロインが好きだの嫌いだのの主張ならいくらでもすりゃいいと思うけど
いちいち当時の人気がどうたら、順位がどうたらと客観的分析みたいな
怪しいデータ持ち出してマウント取ってくるのウザすぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:53:52.85 ID:vKX7DGX3M.net
マァムはミストマァムが色気あって、
悪くて強くて格好良かった、
慈愛って暗黒闘気と相性いいのかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:54:33.21 ID:zf0dIBNX0.net
クロコダインがすぐに玉にならんかったら、少なくとも3回は盾役してそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:55:02.20 ID:+pQH4+kU0.net
>>842
いや順位はかなり有効なデータだろう
むしろ他に有効なデータがあるのか?ってレベル

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:56:07.03 ID:WlRKp2iA0.net
マァムは恋愛のゴタゴタより、結局強さ的にダイポップヒュンケルから一段落ちる感じだったのが人気に出てた気もする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:56:20.08 ID:YjnLNtgq0.net
>>845
ダイ大ファン全員が投票した訳じゃ無いしな
勿論そんなデータは絶対に存在しないがw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:57:07.06 ID:vKX7DGX3M.net
ワニさんも結構高かったのに
ベスト10から脱落してたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:57:40.77 ID:a84UcpH5M.net
マァムも迷いの中にいるのにしるしは光るんだよなぁ
破邪前のお試しの時は迷いが無かったかもしれないけど
エイミの件で心揺らいでいる
話の都合とはいえやはりポップには条件厳しいな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:57:52.86 ID:YjnLNtgq0.net
>>848
8位→5位→13位と見事なまでの逆V字型だったな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:58:29.71 ID:4ThCjTWY0.net
>>843
ミストマァムは自分もお気に入りだけどビジュアルや個人的好みの問題だと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:58:35.27 ID:+pQH4+kU0.net
>>850
やっぱり出番と見せ場に比例するよな
ラーハルトが良い例

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:59:22.43 ID:KdhCfo+M0.net
当時はそのキャラの行きつく先がわからずキャラの造形がつくられるけど
今回のアニメは逆算できるからね
メルルは大きな恋の見せ場もあってより美少女の方がいいということになったかな
リアルタイムでは神秘性と得体の知れなさを入れてちょっと不気味だった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:59:53.18 ID:YjnLNtgq0.net
>>852
募集時期が活躍して間もなかったしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:00:04.12 ID:rXCUCHpf0.net
>>849
メルルの命を賭した献身エピソードで大魔道士への覚醒を促すために敢えて厳しくしていたと考えられる
しるしさんもつらかったんや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:01:05.04 ID:zKuZE9Oo0.net
冷静に考えたら今後マァムの見せ場というか株が上がるシーン一個もないんじゃね

アルビナス戦も戦果だけで言えば金星だが
未だに綺麗事言ってる虫唾ぶりとかスペックが遥かに上のアルビナスに勝てた説得力の無さとかで評判悪いし

あとはミストに乗っ取られるのがある意味見せ場なだけで他はずっと空気だよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:03:17.37 ID:vKX7DGX3M.net
ラーハルトさん、イケメンやし…
それより遥かに出てるヒムちゃんが
チウより人気ないからお察し

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:05:03.53 ID:KdhCfo+M0.net
マァムが最後に頑張ったなと思えるのは漂流中にポップを抱えて数日間泳ぎ切ったことと
破邪の洞窟でギガンテスやゴーレム相手に肉弾戦で壁役をやったこと
女だらけのパーティーだとマァムはそういう役割・・・
戦闘系少女漫画ならマァムはかなり良いキャラになるのでは?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:07:16.73 ID:YjnLNtgq0.net
>>857
まあルックスの差も大きいんだろうけど、ミストを圧倒したのが集計期間の後だったのかな…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:08:27.79 ID:a84UcpH5M.net
>>855
与える愛というところでは基準クリアしていたのかもしれんね
自分のための愛というところではまだまだでも
ポップは告白未遂で今はまだ言えないのところでそのものずばりだからな
三条先生この時から考えていたのか無理やりつなげたのか
たまたまなのかはわからんが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:10:01.47 ID:pp19hDlX0.net
ヒムはそれまでに出番はあったけど味方としての活躍は最終盤だし仕方ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:11:22.92 ID:+pQH4+kU0.net
>>857
たしかに
やはり人気に比例するのは顔か……

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:12:21.61 ID:IP8ACeMb0.net
>>793
自信に実績がついたらカリスマ性を発揮するとかは思ってたんじゃね?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:14:16.80 ID:+pQH4+kU0.net
>>858
うーん
二人の良い男を二股にかけてる状態なのは女受け悪そう
女にはエロ枠も通じないしむしろ嫌われキャラになるまである

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:15:13.82 ID:kjva2e6s0.net
自分を信じるのは、難しい
普通は、ヨコシマンにさえなれない者だらけや
しかも一般庶民代表が勇気が心の示すものってわからんしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:17:19.76 ID:YjnLNtgq0.net
>>864
80年代はそういうヒロイン多かったような気がするけど
ダイ大の主な連載時期の90年代の時点で時代遅れな気がするし
令和の今なんてその手のヒロインは絶滅してるんじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:17:21.25 ID:ydel20mP0.net
>>853
というか、バラン編でサラっと初登場した時はテランに案内するだけの
その場限りの脇役だとばかり思ってた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:18:16.77 ID:2BCEOIhN0.net
>>778
まだピンクです。
剥いてください。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:21:22.27 ID:kjva2e6s0.net
>>857
ヒムはかわいそうな
ハドラーの救済案やからな
しかも後期ハドラーの面影は、ほどんどなしやし
キャラとしての重みが軽いから人気も薄い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:22:43.11 ID:YjnLNtgq0.net
>>869
まさか鼻水まで継承するとは思わんかったw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:24:26.04 ID:yCusU4sy0.net
>>806
ソアラとエイミでは前後の因果関係が逆やからな
ヒュンケル→先にパプニカ滅ぼした
バラン→後にアルキード滅ぼした
ソアラのは仕方ないけど、エイミのはまともなパプニカ民なら自分の家族を殺した大将すきとか許せないだろうな
レオナは別格としてね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:24:55.82 ID:Jcjw9ak80.net
dアニメ遅れる事あるんだな…
いつも9時半なのにまだ更新されない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:25:35.01 ID:vKX7DGX3M.net
三条先生によるとヒムちゃんの、
「鼻水はダイ達の仲間になった証」だそうだw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:26:08.80 ID:5G+mTSw70.net
メルルの顔は初登場の頃は三条さんのラフ画でほぼ出来上がっているが稲田さんが描いているうちに画風が変化し
今回のアニメでは原作後半の画風に合わせてキャラデザをプリキュアの宮本さんがやったらああなった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:26:54.77 ID:ydel20mP0.net
とはいえ、死んだと勘違いしたチウが永久欠番にすると言い出して
そりゃねえぜ隊長〜と言ってる所は本当に味があって、あのヒムならではの魅力だったと思う
最初の出会いの頃からは考えられんw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:28:23.33 ID:XXUC3cuY0.net
>>792
今から最終決戦みたいな空気だったしもうすぐ終わると勘違いする人がいるのも無理はないわなw
初見勢は実はここから先3年くらい連載が続いていたとは夢にも思うまいw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:28:55.17 ID:YjnLNtgq0.net
>>873
それは竜の紋章BOXに書いてあったの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:29:46.65 ID:XXUC3cuY0.net
>>800はパプニカ兵だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:30:02.04 ID:vKX7DGX3M.net
>>877
公式ファンブックの方だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:30:38.74 ID:yCusU4sy0.net
>>843
ミストマァムは子供にも人気出る気がする
マァムが乗っ取られたとか子供心にも絶対アツい展開

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:32:08.92 ID:ydel20mP0.net
>>876
「これが私たちのラストバトル!」で読むたびに毎回笑う
私たちのラストバトルが全37巻全体の3分の1を占めるんだよな…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:32:16.25 ID:CA+W2AKNd.net
>>804
だとしても賢者はやめるべきだな。
公職にある者がすべきことではない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:32:41.23 ID:YjnLNtgq0.net
>>879
ありがとう
ファンブック持ってるのに忘れてたわw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:32:49.08 ID:KdhCfo+M0.net
>>876
幽白だったら「3年ぐらい戦ったような1日だったぜ」というセリフが入るな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:33:51.20 ID:CA+W2AKNd.net
>>828
なに馬鹿みたいなこと言ってるの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:35:07.12 ID:QXsZUGE/0.net
それでもマァムはアルビナス戦あたりまではそこそこ見せ場あったんだけどレオナと入れ替わり的にヒロインポジション奪われたのも痛かったよね
作劇の都合といえばそれまでだけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:35:26.85 ID:eWomVi99d.net
ミストマァム良いよね
格闘もヒーラーも代わりはいるけど褐色はオンリーワンの強み

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:35:33.93 ID:kjva2e6s0.net
>>873
前期ハドラーやザボエラも鼻水だしておった理由は、それか!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:37:34.81 ID:nDj73Q8iM.net
>>885
わざと喧嘩売って炎上させようとしてるんだろうけど必死過ぎて草
アフィブログってよっぽど儲かるんだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:38:07.56 ID:YK3FhQy8d.net
ツイッター見てるとヒムは割と女性人気あるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:38:28.07 ID:+pQH4+kU0.net
ミストマァムって人気あるんだな
連載当時はマァムはたいして役に立ってないのにこれ以上味方に迷惑かけるなよ…としか思ってなかった
対してヒュンケルの株は上がった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:38:50.68 ID:vKX7DGX3M.net
2回目の人気投票も11位で
ラーハルトはバラン、ハドラーより高いわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:40:11.15 ID:KdhCfo+M0.net
漫画でもこんなに長い1日は珍しい
ナメック星爆発の5分が糞長いドラゴンボールだって23巻中盤〜28巻序盤が1日の最長ページだろう
(ベジータが最長老のもとへ向かうクリリンたちを発見〜下品な女だ)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:41:51.51 ID:YjnLNtgq0.net
>>886
第2回人気投票でレオナがチウ以下の9位だったのを心配した編集が
三条さんに出番を増やすように指示したんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:41:54.92 ID:Yq4Zc9P1r.net
>>892
納得いかねえ…
マジでラーの人気は謎

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:43:43.82 ID:YjnLNtgq0.net
>>895
>>857が一番の理由だろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:44:20.32 ID:vKX7DGX3M.net
>>895
迫害されてた影のあるイケメンってだけでね…

しかし今、人気投票やったら
とんでもない事になりそう
いやあ、荒れちまうだろなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:45:38.50 ID:QXsZUGE/0.net
>>894
2回目の人気投票ってレオナはサミットとかでほぼ出てなかった時期だし仕方ないと思うし、
そのあとも一年弱くらいたまに出てくるレアキャラになってたから編集の指示で出番増えた訳じゃないと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:46:46.67 ID:zKuZE9Oo0.net
マァムは今後株が上がるシーンほぼゼロだけどぶっちゃけレオナの見せ場も大してないよな
おっぱいポロリくらいだろ

それを考えれば今後デカい見せ場が二つもあるメルルは原作からして相当優遇されてるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:46:54.52 ID:5G+mTSw70.net
>>894
ネズミ君より下というのはちょっととかのセリフというかコメントというかは三条さんが書いていると思う
連載中なのにジャンプのライターもやってて記事も書いてるはずなので

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:49:00.91 ID:YjnLNtgq0.net
>>897
最近の人気投票だとどれもポップがダントツ1位で
クロコダインとヒュンケルが上位でダイの順位は低めだな

まあ>>847でも書いたけどネット投票だし完全に鵜呑みには出来んが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:52:19.75 ID:vKX7DGX3M.net
>>901
見たけど「ダイの大冒険で最高の仲間は?」
こんな質問形態
あれじゃポップ一択になる、
この聞き方でダイは入らんよw

まあでもワンツースリーの3人はほぼ決まってんね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:53:35.74 ID:YjnLNtgq0.net
>>898 >>900
三条さんが竜の紋章BOXでレオナの見せ場が破邪の洞窟辺りから増えた理由について言及してるのか気になるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:56:22.58 ID:4ThCjTWY0.net
>>893
鷲巣麻雀という物があってな・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 11:58:53.37 ID:5G+mTSw70.net
>>903
それは触れていないし理由は特にないんじゃないかな
というか輝聖石を光らせるイベントからして後付けなんだが
5という数字のほうが譲れないので何とかアバンの使徒を5人揃えるためにレオナを当てはめたくらいなので
出番が増えたとしたら結果的にそうなったくらいのことだと思うんだがね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:03:53.02 ID:5G+mTSw70.net
だから前野さんが俺はジャンフェスに出られなかったとダイ好きTVで嘆いていたが
三条さんがクロコダインをアバンの使徒にするために違和感なく話を組んでいたら
前野さんinだが早見さんoutだったかもなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:05:21.63 ID:vKX7DGX3M.net
ああ、でもマァム閃華が技人気4位
即死系の技を修得したおかげで
返って見せ場無くなるとは皮肉
カイザー、ギガブレより上ってね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:07:52.60 ID:jEiqPMr/0.net
ダイ好きTVしばらくヒュンケルとクロコダインの人か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:08:04.80 ID:+pQH4+kU0.net
クロコダインは大人になって良さがわかるキャラの筆頭だよな
今公式で人気投票やっても上位には入ってきそう
俺もクロコダインに入れる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:11:11.12 ID:YjnLNtgq0.net
>>906
早見さんはジャンフェスの生アフレコで「天国のダイ君の”お父さん”もきっとお喜びになるわ」って言い間違えてたな
すぐに訂正したけどそのせいで原作の絵とズレていって豊永さんが早口で喋って何とか追いついてた

いくらアニメでカットされた台詞だからってそこは間違えないで欲しかった

>>908
公式ユニフォームの完成が節分頃らしいから少なくとも来月末まではやるのかもな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:15:09.12 ID:QXsZUGE/0.net
破邪系の魔法は本来賢者しかできないって設定はコミックスで結構早いこと出てたからレオナの賢者設定もいずれは使ううもりで取ってたと思う
だからどのみち最終決戦には出てくる予定はあったと思う
まあダイのヒロインだしね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:17:27.48 ID:pp19hDlX0.net
ダイ好きTVはクール終わりで区切ってまた別の体制になるのかもな
もういっそローテーションで色んな組み合わせで見たいけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:19:40.48 ID:KnFkfIiSa.net
>>911
賢者覚醒後のポップならもしかしたら魔法の石なしでマホカトールできるかも?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:21:44.88 ID:YjnLNtgq0.net
>>912
種アさんが1年前と比べて多忙になって豊永さんとのスケジュール調整が難しくなったからなんだろうけど
つくづく60話の振り返りで2人が揃わなかったのが残念

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:23:22.69 ID:X4gIEdYX0.net
自分の周囲だけかもしれんが、
バラン戦の死闘が好評だった
その戦いに参加してたメルル、レオナは
暫く前線に出てなかったので復帰の声が
大きくなったのかな、と勝手に予想

当時はあのまま最終決戦予定だったらしいしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:24:43.27 ID:AUzGXeRr0.net
>>913
まあ出来ても不思議はない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:25:03.30 ID:d70jD7n50.net
>>872
やっぱ遅れてるんか
俺だけじゃなかったんだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:27:50.58 ID:+pQH4+kU0.net
>>912
他の人らはそこまでガチファンではなさそうだからこれまでのMC4人で回して欲しい
やはり連載時からのガチファンのトークは面白い
他の女性陣や櫻井はそこまでガチファンではなさそうだからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:28:55.13 ID:QXsZUGE/0.net
メルルの小原さんには是非出てほしい
お父さんの話聞きたいわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:31:40.97 ID:2Ndh9uZ4M.net
ごんぎつねのパターンか
あれは面白かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:32:04.17 ID:YjnLNtgq0.net
>>872
前にアマプラでもそんな事があったな
問い合わせてみれば?

>>918
小松さんはガチファンだと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:32:36.08 ID:pp19hDlX0.net
種&豊コンビは演者目線のキャラや展開の深堀りって感じで
梶&前コンビはファンオタク目線の解説って感じなので
ここの4人で混ぜたらいいバランスにはなりそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:34:12.17 ID:zf0dIBNX0.net
>>913
アバンのせいで、マホカトールは勇者の聖なる技ってイメージがある
パプニカに仕える賢者の先輩方は微塵も使えそうにないしなぁ
まあポップは大魔導士だし、道具のおかげとはいえ一度使った経験があるから、覚醒後なら自力で使えそうだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:34:50.66 ID:IP8ACeMb0.net
>>921
まあ、旦那が旦那だからな(笑)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:35:22.40 ID:QXsZUGE/0.net
あと関さんにも是非出てほしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:36:17.89 ID:elrU7xWsd.net
メドローアで黒のコア消滅させられないの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:36:34.52 ID:IP8ACeMb0.net
>>922
梶、前野コンビになったらキッズ達はポカーンとしそうだな
まあダイ好きTV見てるキッズは少そうだからいいか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:37:20.45 ID:5xcrHd6e0.net
関さんはピーーが増えそうだからなあw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:37:58.03 ID:YjnLNtgq0.net
>>925
感謝祭のネタバレトークではうろ覚えな所が結構あったから
原作は何十年も読んでないんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:39:04.66 ID:2Ndh9uZ4M.net
ダイ感謝祭で見たけど、
あの面子の声優さんなら
誰が出てもいいと思うぜ
ニセ勇者陣の声優さんと
落差が酷くて面白かった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:41:02.01 ID:YjnLNtgq0.net
>>930
偽勇者一行はキャスト全員のキャラ濃すぎて実写版も出来そうだと思ったw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:42:39.94 ID:QXsZUGE/0.net
ニセ勇者一行も豪華メンバーだよな
あと一回作中屈指の見せ場があるし
リアタイ時、あそこでめっちゃ泣いた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:43:02.58 ID:+pQH4+kU0.net
小松はそんなにファンな感じしなかったがな
年齢的にも連載時は見てないだろうし役が決まってから読んだっぽくね?
あとメタ的に前野と同時には出しにくいだろうから出さなくていい
前野の方がガチファンだろうし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:44:07.16 ID:pp19hDlX0.net
そういえばジャンフェスで種崎さんが言ってた収録前にキャストの誰かが言ってたらしい
「子供の頃の自分をガッカリさせたくない」って誰の発言なんだろう
あの場にいない面子&年齢的には前野さんか?って思ったけどこの先おっさんにそこまで気合い入れていくようなシーンあったかなとも思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:44:43.21 ID:tObBTiaA0.net
一応問い合わせはかけてみたが、日曜祝日&メンテナンスがあるから、返事はあんまり期待できそうにないな。<dアニ

>>928
若かりし頃(90年代後半〜2000年代)は文化放送の自分の番組で割とやりたい放題やってたからなぁw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:47:36.20 ID:YjnLNtgq0.net
>>933
https://news.livedoor.com/article/detail/19081583/によると
6歳か7歳ぐらいの時に通ってたマリンバ教室に古いジャンプが置いてあって
それに載ってたダイ大を読んでハマったらしい

>>934
前野さんだと思ってたけど言われてみれば確かにそうだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:56:31.70 ID:yCusU4sy0.net
>>934
その台詞はガチ勢から出たものだろうな
今の所判明してるガチ勢は
種崎、豊永、梶、前野、関、小原父、下野、へろへろ声優、ブロック声優くらいか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:59:09.27 ID:YjnLNtgq0.net
>>937
子供の頃読んでたキャストは他にも何人か居るけど
その中でガチファンが誰なのかは分からんな
極端な話、ジャンプで1回読んだだけで単行本を持ってなくても言える訳だし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:11:57.91 ID:T0gjbCXqd.net
お、次はクロコダインがプリキュアか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:13:05.94 ID:NV4gqZy+0.net
>>934
その言葉は収録の時期とか考えると関さんかなと思った

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:14:36.71 ID:6Qx+2vMUM.net
>>694
これマトリフがモシャスでレオナに変身してるだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:16:09.52 ID:Lx0RoJ1o0.net
>>876
キン肉星王位継承戦並みに続いたんだな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:17:13.85 ID:KnFkfIiSa.net
マトリフはまどろっこしい事やってねえでさっさと告白でもなんでもしてくっついちまえよってタイプだぞ(獄炎参照)

それにしてもロカとレイラの関係は本編のように関係こじれてないせいかいずれくっつくことが確定しているせいか、何やってても微笑ましく感じるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:17:47.05 ID:8lyLBw4p0.net
上履きで魔甲拳なんてネタがあったのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:20:53.12 ID:YjnLNtgq0.net
>>938
因みに公式コメントで連載当時に原作読んでたと言ってるのはキャラ名で挙げると
このスレでの既出を除けばアポロ・キル・ボラホーン・ノヴァ・シグマ・フェンブレン

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:22:16.38 ID:YCUTc3e/d.net
しかし、バーンパレスに魔界最高の医師団がいれば、藤堂兵衛みたく、頭から真っ二つにされようが復活できたのに。

つくづくバーンは過信、油断が過ぎる。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:23:54.63 ID:YjnLNtgq0.net
>>944
感謝祭のネタバレトークでも言ってたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:24:11.04 ID:IP8ACeMb0.net
>>940
関さんがそんな素敵なこと言うかなー(失礼)
歯が浮きそう(笑)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:25:08.82 ID:YjnLNtgq0.net
>>948
連載当時は高校生くらいだったらしいし子供の頃かどうかは微妙だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:25:16.58 ID:YjnLNtgq0.net
次スレ立てて来る

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:26:44.40 ID:YjnLNtgq0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 171
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641702371/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:29:37.35 ID:IP8ACeMb0.net
>>951
真空の斧mark乙ー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:34:22.53 ID:YX+qDdKT0.net
ハドラーが総攻撃かけようとした直前にヒュンケルに命令を下す
興味本位でアバンの使徒同士を闘わせようとしたとしか思えない

さらにバランがダイを引き入れようとするのを真剣に後押しせず
竜の騎士の親子喧嘩見物としゃれ込む

ここら辺本当にアホ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:36:37.78 ID:OJV13sRo0.net
>>890
太くて首があってツルツルしてるからだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:38:21.50 ID:3QOXYIM/0.net
バーンからすれば魔王軍はお遊びでしかないからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:40:00.86 ID:jdtYnjP2M.net
>>909
みんな大人になったからおっさん人気出たのかな
おっさんいいよね、私も大好き

ポップ、おっさん、レオナの順で好き

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:48:28.72 ID:AUzGXeRr0.net
竜の騎士を配下に引き入れるのに劣らんくらいに、ハドラーを一端の魔軍司令として仕上げる為に
圧かけまくる方が大切な工程でもある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:49:20.64 ID:5eNkFIKtM.net
バーン(ハドラーがガチで戦おうとしてるところにヒュンケル単独で動かしたらおもろいやろなあ)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:53:38.92 ID:4ThCjTWY0.net
ヒュンケルの方から申し出たみたいだけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:55:00.93 ID:8lyLBw4p0.net
最近のおっさんの一番好きなセリフが
オッ・・・オレに聞かんでくれえッ!!!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:55:32.14 ID:T0gjbCXqd.net
>>953
アホというか
最終的に余が手を出せばどうにでもなるからその前に面白いことやっておきたいじゃん?
という気持ち程度しかないし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:58:48.07 ID:AUzGXeRr0.net
>>960
ヒュンケル相手に「俺でも差し違えるくらいなら出来る」とか言っていた辺り、
実力的に軍団長最弱は自分ではないかと内心思っていて、それでザボエラの甘言に乗っかったんじゃないか
と思ったりする

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:02:59.71 ID:stqc3GYt0.net
ワニもアムドしてたら壁役としては最強だったんじゃないか
めっちゃ重そうだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:04:59.50 ID:+pQH4+kU0.net
クロコダインはデザインも秀逸
ワニの獣人でここまでカッコよくデザイン出来るの凄え

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:12:56.87 ID:Ut8rLK8rd.net
>>960
あそこでバランにパーフェクトコミュニケーション選んだのは地味だけど大功績だよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:14:28.51 ID:lCzSsDgHa.net
>>964
ワニ頭で表情豊かに表現できる稲田さんすごいよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:17:35.52 ID:KnFkfIiSa.net
>>841
個人的にあの時のマァムは後方彼女面と言うより後方母ちゃん面に近い感じがした
見なさいうちの子はやればできるのよ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:39:32.55 ID:AUzGXeRr0.net
しかし2話の頃なんかは、「雑魚モンスターは兵士に任せて勇者の育成が最善」
とデルムリン島へ急ぐアバンのアニオリに「アバンはこんな見捨てるキャラじゃない!」
とかアホな難癖つける奴とか結構涌いたりしたもんだが、遠い昔のように感じるわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:44:17.09 ID:+pQH4+kU0.net
>>967
俺には全然母さんには見えない
マァムがヒュンケルに見せるのは全部恋愛感情だと思ってるよ
なので後方彼女面と書いた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 14:47:14.36 ID:+pQH4+kU0.net
>>966
クロコダインの顔で表情出せるの凄いよな
漫画が稲田さんで良かったと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 15:08:53.29 ID:aZiINjSD0.net
クロコダインは面白い事に片目になってから愛嬌出るんだよな
両目の頃はただのガラの悪いおっさん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 15:21:38.54 ID:DjWnvIzi0.net
ズタズタヌンチャクを本編に導入しよう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 15:25:41.88 ID:9xNd+d9Dd.net
常にウィンクしてるみたいで可愛いんだよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 15:29:23.65 ID:fW4Vf8yO0.net
ズタズタヌンチャク本編にあったら呪いか?
3で戦士に攻撃したらダメージくる何かを装備させてた記憶があるけど何だったっけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 15:39:55.33 ID:ydel20mP0.net
>>974
3だったらたぶん諸刃の剣じゃないかね

例え言葉としても「諸刃の剣」ってよく使われるけど、
当時子供だった身としてはDQって本当教科書がわりだったわ 
DQで覚えた言葉や言い回しは結構多い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 15:50:48.57 ID:fW4Vf8yO0.net
>>975
そうだそうだありがとう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 16:05:28.72 ID:R6yVkIskd.net
>>460
邪悪メルルワロタ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 16:59:59.68 ID:w5fRgYFrd.net
もし悩めるエイミがそこらを飛んでいたゴメちゃんをなんとなく抱きしめて、私とヒュンケルがどうか結ばれますようにと願っていたらどうなった?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:02:46.20 ID:yCusU4sy0.net
神の涙ってバーン様の話だとダイ達は使い方わかってなかったと言ってた気がするが
たまたま何回か条件満たして発動しただけでガチで使ってたらもっと色々願いを叶えられたのかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:06:37.21 ID:aZiINjSD0.net
>>979
神では無くて涙に過ぎないから3ヶ月の冒険程度のエネルギーしかないんだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:08:47.48 ID:bQQE3kMyM.net
使い方はいろいろあっただろうけど
ダイの精神的な助けになったし何度か直接的に助けてくれたし
あれで充分なんでないの

まあ ifストーリーのネタにはなるな "もしもゴメちゃんが覚醒していたら" w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:21:42.98 ID:JA793ad00.net
すみませんが質問させていただきます

放送初期の前勇者vs前魔王がダラダラ会話する余裕があってただの技の出し合いで終わる戦いだったり
クロコダインはキアリーで何故か動きを止めてマァムやポップが会話した後もノソノソ鈍間な動きだったり
と戦闘描写がもっさりしてる感じで一度切ったのですが後半の話の戦闘はそういった描写は改善されてますか?本編の戦いが初期OP並みだったら是非もう一度見たいと思います

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:28:17.26 ID:aP3627n4a.net
>>978
多分利己的な願い事は聞いてくれんのじゃないだろうか
自分と結ばれなくてもいいからヒュンケルの人生に希望がありますように、とかなら喜んで聞いてくれそうだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:31:32.31 ID:pp19hDlX0.net
変な願いが叶わないようにデルムリン島に落ちたんだから
願いの善し悪しを判断する力はないと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:32:46.96 ID:kW6wj1OJ0.net
またアフィリエイトが変なこと言ってレス稼ごうとしてる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:35:30.37 ID:4ThCjTWY0.net
神の涙に心があるのは悪しき願いをかなえないように判断するためとゴメちゃん自身が言ってる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:36:09.69 ID:XgbCSn3t0.net
>>955
お遊びの割には「我が無敵の魔王軍〜」とか悔しがってるんだよなあw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:37:14.35 ID:YjnLNtgq0.net
>>985
「クロコダインはキアリーで何故か動きを止めて」の時点で「?」って感じだもんなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:40:26.17 ID:XXUC3cuY0.net
>>985
つか似たようなのちょっと前にも見た気がするわ、スルーしてたらそのうち自演でレス返すかもよ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:41:32.56 ID:pp19hDlX0.net
もうあと少しだし触らんように埋めたら良くね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:42:26.22 ID:fW4Vf8yO0.net
キアリーを何と勘違いしているのかしばらく考えてしまった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:42:55.18 ID:lCzSsDgHa.net
アバン流答殺法 無答陣!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:43:50.20 ID:YjnLNtgq0.net
>>991
多分ヒートブレスだろうなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:46:43.97 ID:/p565lCY0.net
恋愛脳勘弁しろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:47:21.67 ID:aVdrbq/Xr.net
>>979
ダイ「強い剣が欲しいなあ…」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 17:51:09.58 ID:4ThCjTWY0.net
>>987
シミュレーションゲームで良い人材を集め強い軍隊を作ったのに何故か負け続けたような感じだろう
でもあの状況の中で神の涙を見つけたから感情が昂って言っただけで魔王軍のことだけならそこまで気にしてない気もする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:12:39.68 ID:XXUC3cuY0.net
埋め埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:13:14.11 ID:XXUC3cuY0.net
一応次スレの誘導
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641702371/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:14:24.83 ID:XXUC3cuY0.net
とりあえずb9-ってのは覚えておいた方がいいかも

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:14:45.03 ID:XXUC3cuY0.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200