2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃85ノ型

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:12:50.93 ID:+1YYEh7u0.net
>>457
あそこで挟まなくても良い話じゃ無い?
その後のバトルで亡父の踊りを思い出しただけで
いつの間に会得したのかも良くわからないヒノカミの技を連発できるのも変
見方、感じ方人それぞれで、何が正解ってのは無いんで
おまえの最後の一行は余計

>455>459
ですよねーw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:16:01.31 ID:sewj75nC0.net
>>465
そうだね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:18:16.97 ID:sewj75nC0.net
>>462
ごめんクリックすれば見れるんだね慣れないもんで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:22:56.72 ID:+xQj6rgB0.net
>>463
ネスコンスは知らないかな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:23:43.01 ID:GE4ZOIjHd.net
人が格ゲーしてるの見てるんじゃ無いんで
延々とバトルばっかもどうかってなるだろうが
刃こぼれしたら修行の回想
体温がどうだとか言いだしては療養所の回想
これじゃ試合は進まねーわ、とは思うわなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:24:11.31 ID:7CaTQon10.net
>>467
クリック?w
もしかしてパソコンで見てんの?www

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:26:38.09 ID:BYDMXMQv0.net
>>469
原作だと一コマだったりサラッと流してるところをアニオリ補完で作ってくれたのは嬉しかったけどアニメだけ観てる人はやはりテンポ悪く感じちゃうのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:28:54.89 ID:ZD9XSYCPd.net
少なくとも5話の回想部分に無駄なとこはないというか全て後々への伏線なので不必要ではないんだよ
まあ善逸と伊之助の鍛錬風景はいらんっちゃいらんけど
必要な回想をどこで挟むかという問題はあるけど、じゃあ他にどこならいいんだって話になるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:29:41.45 ID:sun/rupUa.net
>>468
あまりにマイナーすぎて覚えとらんわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:31:05.24 ID:sewj75nC0.net
>>470
いや違うタップって言えばいいのか?パソコン風に言ってしまったw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:32:07.22 ID:kSAUFp3pd.net
回想嫌ならそこだけ早送りすりゃええがな ただそれで意味がわかって進めるかはしらん ちょいちょいフラグたててる時もあるしな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:35:22.12 ID:fckTQTznp.net
あの修行の回想は意味なさそうで「炭治郎は水の呼吸を極められない」とわかるシーンだからけっこう重要なんよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:36:18.14 ID:+xQj6rgB0.net
回想がよく出るのはこの作品の特徴なんだろうが合わない人は本当に合わないらしいな

>>473
1回きりのキャラだがファンの間では割と人気あるしマイナーだからというより好みか世代の問題だろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:36:32.28 ID:sewj75nC0.net
最後に遊郭編通して見た時にあああのシーンは必要な挿入だったんだなあと思えると思うよね
今の時点ではこれいるか?って思う人もいるだろうけど最後まで見たら考えも改まると思うよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:37:13.94 ID:kf3r/xEaM.net
アニメ30分が短すぎて物足りなくて
原作また読んでしまった
何回読んでも面白い
アニメでこれをどう演出するのか
もう楽しみすぎる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:38:42.08 ID:MpVusrC40.net
>>438
これ見たよ
反対側には煉獄さんと猗窩座で助手席に猪頭が被せてあった
ほんのり耳や鼻見えると思う
無断で撮影していいか分からず声掛けようにもいなかったから撮れなかったわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:39:01.00 ID:sewj75nC0.net
>>479
そういうあなたはあの回想が無意味ではないってことがもうわかりますよね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:39:31.41 ID:h7cSw+vi0.net
>>469
今は1から10まで説明してやらないと分かんない子が多いからねちかたないね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:41:37.06 ID:MpVusrC40.net
>>478
ぶった切り挿入しなくても普通に遊郭潜入前に入れてても問題なかったと思うけどな
1時間だった1話に組み込められた長さではある

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:44:32.52 ID:kf3r/xEaM.net
>>481
そりゃ当たり前のことなので

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:45:20.65 ID:fckTQTznp.net
>>483
もし1話で「俺は水の呼吸を極められない……!」って言ってたら鬼に出会って初手が打ち潮はさすがにおかしくない?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:47:49.73 ID:vx/kQXcgr.net
>>483
いやー流れ的に1話で入れてもおかしいと思うよ
あれは本当に強い敵と戦ったら水の呼吸じゃ渡りあえないんだと自覚するシーンだし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:50:10.99 ID:53v7gMLM0.net
>>483
遊郭潜入前に入れるのもおかしな話だよ
ぶっこんだアニオリ雑魚鬼には通用する水の呼吸だから 対自した上弦には歯が立たないヒノカミやるには体力おいつかない 原作でもあそこにあるんだよ 一コマだけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:54:06.18 ID:csjsgzDqd.net
右手にヒノカミ
左手に水の刀で戦えばええんや
呼吸は鼻と口で別々にやれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:59:49.28 ID:dJZBte/r0.net
三大漫画家先生
・猿先生
・若先生
・先生ェ
・ワニ先生

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:01:49.68 ID:fckTQTznp.net
前に別のアニメのアニラジで放送作家さんが言ってたけど、漫画とアニメの1話で進む時間は同じにはできなくて、アニメは30分っていう枠の中でラストに「来週も続きがみたい!」っていう引きのシーンを持ってきたいから、その調整でアニオリを入れることはけっこうあるらしい
全体としては尺がカツカツなのに急なアニオリが入るのはそういう事情もあるって聞いてすごい納得した

もちろんその上で視聴者に間延びした印象を与えないようにするのも仕事だと思うけどね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:10:15.60 ID:/c0qV3nc0.net
遊郭編もそうだけど章の終盤はほぼ回想だけになるから、
それが合わない人はとことん合わないし、こうやって文句言い続ける人もいるんだろうね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:27:44.94 ID:kV9FcKsW0.net
自分は1期は原作未読のまま見たけど構成とかほぼ気にならなかった
唯一、回想やたら多いなあと思ったのが17話の善逸回でそれも後で原作通りなんだなとわかったけど
戦闘中に登場人物の心の声がうるさいのもすぐ回想シーンになるのもそれが鬼滅って作品の特徴なんだと思えばよい
合わなきゃそれまでだねってことで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:28:23.04 ID:/c0qV3nc0.net
ちなみに円舞と炎舞は違うから覚えとくとオススメよ
那田蜘蛛山で放ったのが円舞、円を描いて相手の攻撃を断ち切る
この前放ったのは炎舞、炭治郎が言ったように2連撃
エフェクトが違ったのは技自体が異なるから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:32:27.88 ID:kf3r/xEaM.net
合わない作品は普通見るのやめるものだろ
俺だって合わないのは見ない
それを文句言うために見てる奴はお察しだ
荒らしとレス乞食はNGが1番

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:36:24.80 ID:5tzgnzJPr.net
>>492
あの回想に出てきた善逸の兄弟子は後に再登場するんだよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:40:59.09 ID:sewj75nC0.net
>>495
そうそれにじっちゃんが善逸に愛情と信頼を注いでたという伏線があるからこそ後々起こる事件のあと怒りや悲しみの感情が沸き起こることに納得いくんだよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:47:06.98 ID:0Is6EY5K0.net
お前らほんとバトルとエフェクトと神作画好きな
テンポと回想に家族皆殺しにされて5ちゃん鬼殺隊員になった経緯には同情を禁じ得ない

俺なんて子供脳だからプリキュアとモグラでずっと大人しくペムペムできる
上弦陸の回想は絵だけで胸がしめつけられて涙止まらんくなるから今からアニメ化が楽しみだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:58:08.96 ID:7CaTQon10.net
縁壱と厳勝の元ネタはアマデウスとサリエリやな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:02:05.11 ID:z6dDR0E5p.net
なあ遊郭編はあと何話なんだろう?
全12話?13話?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:09:12.46 ID:zgQDDt2La.net
>>499
それはっきり知りたいよね
早売りのテレビ誌とかに載ってないのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:10:29.52 ID:0Is6EY5K0.net
そんなのはカインとアベルの昔から太陽がいっぱいなのである

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:11:20.77 ID:vYtm6C6B0.net
だからスレ立てる時に「ネタバレ禁止」も入れとけと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:16:30.73 ID:ZzxXW7IiM.net
なんだ決まってないのか
11話とかいうの鵜呑みしてた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:21:09.02 ID:vYtm6C6B0.net
まあ、不規則に15話ってのもあるかもだけど
でも円盤が全6巻て決まっbトるからな

1枚に2話より多く入る事はまず無いと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:24:30.23 ID:zKZF4Tkja.net
>>442
甚振って楽しんでるんだよ
鬼はそういうの多いから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:25:36.75 ID:cKEx37hRa.net
なんか戦い方が鱗赫の喰種みたいだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:27:03.29 ID:MBhCaKJLa.net
宇随夫婦ズの関係性がちらっと出てきたけど
モテモテハーレム感が薄いのは女性作家ならではだな
男性作家だったら再会シーンで乳繰り合って尻くらい揉んで「あんっ」とか言わせてるところだ
鬼滅はそういうの無くていい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:28:35.20 ID:cKEx37hRa.net
男性作家でもそういうのは稀だと思うわ
直近だと無職転生のパウロがリーリャと再開した時
感無量とばかりに抱きしめたけどそれだけだった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:31:31.43 ID:cBFLa5p90.net
次話からいろいろ盛り上がるから楽しみにしている

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:37:59.94 ID:7u58tzLsa.net
>>442
煉獄父が炭治郎に「跨ぐなよコラ、家の居敷を跨ぐな」からの乱闘の場面
大仁田が長州に挑戦状が入った封筒を渡す為に会場を訪ねた時のパロディ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:48:44.94 ID:wxhs+Vz5a.net
>>508
無職転生はエロに行きかけるとすべてギャグ落としまたは人間の生理問題としてあっけらかん
シリアスはシリアスで節度があって非常に見やすいね
配信では大人向け制限になってはいるが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:50:27.96 ID:BYDMXMQv0.net
>>510
結構古いネタのパロディだったんだなw
ワニ先生ほんと面白い人だ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 12:57:19.06 ID:DiI4IRNA0.net
このスレネタバレしまくりだからアニメ派の人にはキツいかもしれんけど
原作既読派の理解度高い人のアニメ内容補足は非常に助かる
線引き難しいね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 13:03:01.45 ID:UDEBnfzqM.net
関節ネタの大本はこの人でしょ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E7%94%B1%E6%A0%84
・身体の関節を簡単に外すことができる特異体質を持っていたとされ
頭が入るスペースさえあれば全身の関節を脱臼させて容易に抜け出したという

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 13:05:58.43 ID:zKZF4Tkja.net
>>510
嫌いなヤツに敷居を跨ぐななんて昔から言われてると思うけど
嫌なヤツが帰ったら塩撒いておけと同じ様なもんだと思うよ
大仁田じゃそんなに古くもないから特にパロって訳でもないと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 13:33:13.71 ID:MpVusrC40.net
前まではこの状態だったけど5話からは5話までのしか出なくなってた
https://i.imgur.com/mRfr4VO.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 13:38:07.25 ID:vYtm6C6B0.net
>>516
全11話ってバレてるから消したんだろうなw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:27:42.53 ID:0Is6EY5K0.net
お前らがあんまり作画の鬼召喚するからまいじつに拾われて芸スポにスレ立ってしまったやんけ…

【アニメ】『鬼滅の刃』作画が劣化!?「フジでなければ…」「無限劣化編」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641445207/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:32:42.25 ID:0gSL3U5kp.net
>>518
芸スポスレは今とあるスレの勢いがすごいからこんなスレ立てられても見向きもされなさそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:34:47.66 ID:3e26hGakM.net
鬼滅叩きはまいじつの日課みたいなもんだし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:34:50.96 ID:sewj75nC0.net
無限劣化編とはうまいことを言うね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:37:27.23 ID:vYtm6C6B0.net
これで劣化だったら、他のアニメは全部バイトの作画だよなw
まあMAPPAとかは、一部で近いものがあるが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:52:52.70 ID:mNVYvn7qa.net
正直鬼滅の作画に慣れると他アニメの映画版ですら作画崩れすぎだろ…て思ってしまう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:55:05.45 ID:kSAUFp3pd.net
>>519
煉獄さんの声で再生しちゃったがな……
「おまえ!ウザイ!タヒね!うむ!」

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 14:58:16.49 ID:D0iwXLsQr.net
コロナ特需だっただけの話で過剰に期待したり評価してはいけない作品

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:00:47.26 ID:ctFzw3NH0.net
獣の呼吸 参ノ牙・・・

喰い裂き

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:02:00.04 ID:D0iwXLsQr.net
作画に大金突っ込むほどの作品でもないだろって方針じゃないの、実際ワンピなんかあんなんで大儲けしてんだし無駄金は使わないだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:05:46.28 ID:WX5qpwQcp.net
>>504
これよくみるけどウマ娘とか12話で四巻だったりするし一期のやつとか4話収録されてたからそんなに当てはまらないよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:07:19.32 ID:WX5qpwQcp.net
これで作画が落ちたとか言ってるやつは七つの大罪の2期までと3期以降見てから言ってほしい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:14:21.40 ID:sewj75nC0.net
>>529
ありゃひどい
俺はそれで大罪見なくなった
フェアリーテイルも後半止め絵多くて絵も劣化した感じ
鬼滅は恵まれてるよ視聴者の目も厳しいし声も大きいし下手は打てないだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:16:53.86 ID:VQTygCkZM.net
キャラ動かさず背景に斜線ひいて筆文字で技名書くだけとか
全員の人格変えて台詞シャッフルしてストーリー意味不明にされたりとか
内容に全く関係無いなんちゃらベガスのデスボイス主題歌にされてから愚痴ってくれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:18:33.38 ID:j5vTpDSq0.net
外国人のリアクション動画ってよくみかけるけど
あれ、演技だよな...?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:19:03.85 ID:0Is6EY5K0.net
聞き流して欲しいんだけど作画ガーの声がまいじつにこれだけたくさん拾われていた事実を鑑みると
ここで作画ガー!テンポガー!と騒いでたレスのいくつかはまいじつの中の人の所業かもしれないなどと勘ぐってみたりみなかったり

まさかな…漫画の世界じゃあるまいし!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:22:18.59 ID:ElGjsJM0p.net
>>532
アクセス稼ぎのリップサービスだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:25:00.28 ID:kV9FcKsW0.net
作画の良さに目が肥えて知らぬ間に贅沢になり他のアニメ見るのが辛くなるのが鬼滅の弊害

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:33:22.19 ID:BYDMXMQv0.net
>>535
他のアニメは奥の方にいるキャラやモブの顔とか作画ひどい(目が点になってたり)けど鬼滅は画面に映るキャラの表情全てをしっかり作っててすごいなと思う
賞賛されてるMAPPAの呪術でさえ引きで映ってるキャラの作画酷い時あるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:35:59.95 ID:fckTQTznp.net
そこそこアップになっても目が点の子もいるんですよ!

https://i.imgur.com/Xxvk6Vk.jpg

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:39:18.46 ID:53v7gMLM0.net
>>534
外人さんも鬼滅はアクセス稼げると思ってるということだね そして演技うまい人たちもいるね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:43:31.86 ID:9pHEDUyna.net
目が点ガールズはアップになるとちゃんと目の中がぐるぐる線画になっている

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:44:29.63 ID:feqtd3EHC.net
>>529
作画の大罪ww

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:46:53.97 ID:vYtm6C6B0.net
海外リアクターが演技するのは、大袈裟に笑ったりする時だよ
1期の19話では、普段明るいキャラの人らも涙流したり放心状態になってたりで面白い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:47:03.51 ID:feqtd3EHC.net
>>537
考えて見りゃ禿の娘らと同じような年ごろだろうにな。
なんでこんなデザインなんだか。いや可愛いけどww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:51:30.39 ID:kS5I1h1d0.net
吉原の禿−将来のアイドル候補生
蝶屋敷の3人娘−普通の娘

そりゃ禿の子の方が可愛く描かれるだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:52:03.68 ID:u/h/esmD0.net
大仁田と長州のあれは台本ありの小芝居だよな 笑いそうになったわ

東京24区1話はVivyみたいなプロットに見えたな
アーカイブと独立思考型AIみたいな関係
未来日記のように携帯端末からの啓示のような設定もあるね
だいたいの方向性はわかった
アクション主体でいくかはわかんないけど、動きがあればそうそう評価は落ちないんじゃないかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:57:30.20 ID:u/h/esmD0.net
総合スレと間違ったわ
せっかくだから書いていくか
鬼滅いいと思いますよ。見てる人が多そうだから特に自分が語るまでもないかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:58:36.78 ID:27uFB9IgM.net
映像化すると合間合間に入る短い回想は冗長だなやっぱ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:03:42.99 ID:vYtm6C6B0.net
5話は特別だったともうよ
3話超のエピソード詰め込んでるんだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:09:57.82 ID:MpVusrC40.net
>>537
この子らどうでもよかったんだけど宇髄に攫われてたところでやり取りや声が面白すぎてかなりハマったわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:27:50.68 ID:0Is6EY5K0.net
そもそも遊郭編のラスボスもまだだというのに(無惨じゃないよ)なぜ神作画・神エフェクト出ると期待しているのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:32:26.91 ID:9pHEDUyna.net
素直な感想まで業者だと思いこむのも危険な兆候だから深呼吸を勧める

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:41:40.89 ID:vYtm6C6B0.net
初めて出す技の時と、2度目3度目の時じゃあエフェクトが簡素化されるのは当たり前だし
そんなところ突っ込んでもなあって感じ

伊之助なんて、空間識覚も獣の呼吸も1度目以外全くエフェクト無いしw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:51:53.69 ID:vx/kQXcgr.net
>>551
毎回本気だと、ガチの名シーンとして気合い入れる話で感動が薄れそうだからなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 16:56:17.32 ID:R7L+Vw3Zd.net
>>551
アニメだと帯鬼追跡でエフェクトあったな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 17:06:25.88 ID:JaTYkdXH0.net
最近ハマったけど蜘蛛と善逸が一騎討ちするとこの演出が一番好き
次に柱が揃って裁判するとこが好き
遊郭も面白いが一期に好きなシーンが多い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 17:06:34.07 ID:/c0qV3nc0.net
>>547
なお6話以降も原作3話前後のペースで消化していく模様

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 17:21:44.10 ID:7CaTQon10.net
>>554
2週目でちょっと回想多いかな?とは思った

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:03:23.12 ID:kUJDTocP0.net
にわかは煉獄の火の呼吸と縁壱の日の呼吸を混同してる
柱の書には火の呼吸を日の呼吸と言ってはいけない
縁壱の日の呼吸は型とは言わないからな

日の呼吸〇〇の型とかではない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:04:32.54 ID:1Su85eP10.net
りょくいち?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:07:05.55 ID:VMgYVOT60.net
>>518
803 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 00:52:37.29
この記事はリアルライブ
もう一つの記事はまいじつ
ゴミメディアじゃん


806 名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 09:31:08.26
ああ、↓このネガキャン記事書いて赤っ恥晒したところかw
昨年の映画公開前月に報じられ、瞬時に笑いものになった鬼滅サゲ記事www
負けても負けてもめげずに負け犬街道を突き進む鬼滅アンチの哀しい奮闘だな


『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 2020年9月8日
https://www.excite.co.jp/news/

「日本人が最も好きなアニメソング」を発表する『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』
(テレビ朝日系)が9月6日に放送。第1位には、『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング曲である
高橋洋子の『残酷な天使のテーゼ』が選ばれた。(略)
一見、順当なランキングのように思えるが、一部視聴者からはヤラセ≠疑う声も上がっている。
ネット上では、

《やっぱり鬼滅をブッ込んできたか。正直、LiSAのゴリ押しにしか見えない》
《アニメファンを語ったステマランキングで吹いた》
《さすがに紅蓮華を1位にするのは無理があると思ったのか、シレっと2位にしてるな。正直、そこまで人気とは思えないんだが》
《完全にスタッフが作った台本ランキングだったね。鬼滅はもう完全にブームが去って、グッズも投げ売りされてるのに2位なわけないだろ》

など、『紅蓮華』のランクインに違和感を抱く人が多いようだ。

■『鬼滅の刃』ブームはもう過ぎ去った!?

「大ブームになった『鬼滅の刃』ですが、今年5月に原作漫画が最終回を迎えた後は、急速に
鬼滅離れ≠ェ進み、すっかり話題に上がることがなくなりました。
芸能人が話題に挙げてブームをけん引しましたが、触発され、実際にアニメを見た人からは
『どこが面白いのか分からない』という声も上がっていましたね。

実際、鬼滅ファンでもLiSAの曲がいいと思っている人は少なく、2位にランクインしたことで、
冷めた声が広がりました」(アニメ雑誌ライター)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:08:18.37 ID:VMgYVOT60.net
>>559の記事に対する当時のレス

790 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:01:47.22 ID:sHNYkhhs0
ここからブーム加速したの笑った
メディアの無能さが露呈したよな

816 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:08:10.33 ID:2XG9wSNL0
1位の曲についてのコメントなら全て合ってるなw

798 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:03:38.96 ID:c/UoqNB60
まんま1位のに使えるコメントだなw

838 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:13:08.52 ID:sHNYkhhs0
両方まいじつだったwww
匿名だし基本逆貼り叩き、炎上目的
運営は『週間実話』の出版社

866 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:17:53.40 ID:OesYqeXxr
あそこはろくなもんじゃない
今まで嵐を叩き回ってた所が鬼滅に目をつけたんだろう

868 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:18:37.63 ID:/XEvYLtRM
周りに女子ども若年層がいないだけなのに
自分の周りで流行ってないものは全てメディアの捏造認定
未婚なんJおじさんみたいなコメントだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:13:23.52 ID:p6ZB5OrL0.net
>>435
あそこは遊郭の裏通りで、従業員の住居がある側なのかな?と解釈した
営業時間内なら従業員はいないし明かりもついてなくて当然ってことで

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:20:00.16 ID:vYtm6C6B0.net
いちいちここに貼らんでよろし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:24:03.15 ID:2SahUTQga.net
なんで作画劣化したんやろ鬼滅

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:33:23.96 ID:M9+461vo0.net
擁護サポート来てくれ!
【アニメ】『鬼滅の刃』作画が劣化!?「フジでなければ…」「無限劣化編」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641445207/

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:33:44.85 ID:k0lVrCJY0.net
まるで今までの話がなかったかのようなレス しつこいのう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:35:52.59 ID:gYWl0Xcpa.net
紅蓮華か〜もはや懐かしいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:36:43.30 ID:4RS/d/hfd.net
>>564
いちいち気にするな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:39:28.11 ID:vx/kQXcgr.net
話題が途切れないねぇ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:39:31.43 ID:qN4Fo8z6M.net
なんとしても荒らしたい
火のないところに火をつけたい
そんなのがワラワラしてるからスルースルー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:48:36.78 ID:M9+461vo0.net
>>564
でも他のアニメをボロくそ書いてるニワカ鬼滅ファン許せねぇ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:49:07.22 ID:LGRvN5kka.net
須磨ちゃん可愛い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:50:43.01 ID:M9+461vo0.net
東山の声、悪目立ちしてたけどな。下手なブリ声出すなよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:56:41.17 ID:fckTQTznp.net
須磨ちゃんはもともとシリアスな設定の嫁3人のなかで浮いてる存在だからあれでいいよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:59:04.32 ID:vx/kQXcgr.net
須磨、想像とは違ったけど可愛さは増してる
キンキン声であのテンションで叫ばれたら結構ウザかったかもw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:00:18.66 ID:0Is6EY5K0.net
アニメスタッフや声優さんの心を折らないようにもうちょっと感謝の気持ちを持とうず

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:13:07.71 ID:JaTYkdXH0.net
>>556
回想多いかもね
でもその後の霹靂一閃の演出カッコ良すぎて何度も見てしまう
19話すごいって言われてるけど個人的にはそこまでだった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:20:27.34 ID:tNpm2L3u0.net
そういや宇髄エフェクトなかったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:23:10.23 ID:kV9FcKsW0.net
伊之助と同じで技そのもののエフェクトはないタイプかな
メインは爆発の方だしね、轟もドッカンやってたけどあれ近隣の家屋に被害出てると思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:23:46.87 ID:I7TxWdq+0.net
音の型は原作でもどんな技かよくわからんかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:25:49.92 ID:Rfe1d4Wha.net
型とか言いつつ爆弾投げてるだけだからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:30:12.98 ID:fckTQTznp.net
アクションゲーム映えはすごいしそうだよね派手の呼吸
ヒノカミ血風譚に出るかと思ってたけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:32:43.73 ID:kSWf1MneM.net
>>581
ネタバレになるし遊郭編アニメが終わったら敵共々DLCで来るんじゃないか
というか来てくれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:36:29.08 ID:4RS/d/hfd.net
>>580
そうなん?
原作スレ行って

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:46:55.04 ID:3K2w96Uha.net
宇随さんは昭和ライダーで例えるとライダーマンと同じで
他のライダー(柱)みたいに単体で怪人とまともに戦える訳じゃないから
あまり多くを望んではいけない
音の型=カセットアームみたいなものなので宇随さんを
温かい目で応援するのが遊郭編の正しい楽しみ方

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:50:28.32 ID:MgDpK2Bua.net
そこまで弱くないだろ
毒くらってなきゃ単体撃破できたんじゃないの
逆に他の柱が毒くらったら耐性ある宇髄より死ぬ可能性高いでしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 19:50:52.99 ID:vmMPczY90.net
すっかりオワコンだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:01:53.04 ID:4RS/d/hfd.net
ライダーマンが弱いみたいな風潮があるが
右手以外生身だから実際弱い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:14:48.80 ID:Wmow9ADna.net
でもあいつ東京吹っ飛ばす爆弾持って海まで行って爆死したのに
続編で平然と登場してたりする
ペルだかチャカだかで大騒ぎしてるジャンプ読者を嘲笑うかのように

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:16:35.48 ID:jrYDtlhb0.net
頭の悪いアンチが視聴率のことでギャーギャー騒いでるけど、録画とリアタイを兼ねた
総合視聴率だと去年やった総集編より高い
これでオワコンとかアホかと
ちなみに総合視聴率はリアタイと録画が重複した場合は1カウント扱いになってる

◆総集編のリアタイ視聴率と遊郭編の総合視聴率の比較

【13.3】第一夜「兄妹の絆」
【13.4】第二夜「浅草編」 
【14.4】第三夜「鼓屋敷編」
【14.7】第四夜「那田蜘蛛山編」
【15.0】第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」

【20.1】音柱・宇髄天元
【19.7】遊郭潜入
【19.5】何者?

何者? 参考サイト https://tv8ch.blog.fc2.com/blog-entry-5588.html

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:17:18.43 ID:IF0XYcHZ0.net
>>586
今鬼滅より視聴率取れるアニメ他にある?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:18:32.34 ID:1Su85eP10.net
そんなものをいちいち気にしている時点でアンチの思う壺であり
実質おまえはアンチ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:21:14.23 ID:DJ9Di9pb0.net
>>559
呪術の映画公開前にもほとんど同じような記事見たわ
ステマ、オワコン、グッズ投げ売り・・・蓋を開けたらこっちも大ヒットだし
叩き記事のテンプレがあるんだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:22:26.00 ID:rGO2S+PMd.net
おっぱいデカ過ぎくの一ってシコらせにきてるだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:26:58.47 ID:nqBlzo+A0.net
>>585
宇髄さんに限らず柱は得意なことと苦手なことがハッキリしてるから一概に強さを比較できないと思ってる(岩柱は除く)
宇髄さん本人は自分に才能ないと思ってるけど逆に天才型の時透くんはフィジカルと経験が不足してるし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:28:21.09 ID:T1eamUryd.net
>>590
サザエさん
はい論破

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:29:56.46 ID:MpVusrC40.net
>>595
無敵っす

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:32:14.97 ID:IF0XYcHZ0.net
サザエさんが深夜放送でどれくらい取るか興味はある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:34:54.32 ID:k0lVrCJY0.net
サザエさんは加藤みどりさん次第だぞ(82さい)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:45:22.36 ID:1Su85eP10.net
ばいんばいんおっぱいニンジャよりアオイさんやカナヲやしのぶさんのような
奥ゆかしいサイズのキャラが無理してああいうエロニンジャ服を
着てるほうがぼくはすきですね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:51:40.63 ID:/c0qV3nc0.net
そういう表出すならリアタイか総合視聴率同士で比較しないと

ちなみに遊郭編の視聴率推移
リアルタイム
世帯_9.2→_8.7→_8.5→_7.4
個人_5.3→_5.1→_4.8→_4.0
タイムシフト
世帯13.2→13.1→12.6
個人_9.4→_8.9→_8.4
総合視聴率
世帯20.1→19.7→19.5
個人13.8→13.2→12.7

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 20:54:10.63 ID:H3Nh+i260.net
アニメージュ→炭治郎&宇髄
アニメディア→煉獄&宇髄+プリコネ
ニュータイプ→FSS?

今週末発売だけど1番売れるのは煉獄さん表紙の雑誌だって?
そうはならんやろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:09:13.57 ID:GAcx+uq50.net
アメリカの国務長官がLiSAの炎をおすすめしてて草

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:11:04.29 ID:5tzgnzJPr.net
>>602
詳細プリーズ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:11:51.38 ID:k0lVrCJY0.net
オレ、おまえらのいのちのほうが大事だから〜!

カッ、カッコイイ〜〜

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:14:35.81 ID:MyWjGpEEa.net
>>601
NTはtakt op.Destiny
アニメは放送終わってゲームが延期中という困った状態での表紙だが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:16:07.77 ID:QmTPDzzZ0.net
サザエさんまだ視聴率高いんだ 知らんかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:18:56.72 ID:Ymfy7nZgM.net
もう今から遊郭編後の声優妄想が止まらない
玉壺、中尾隆聖か千葉繁で大暴れしてほしい
好きなキャラではないけどあのセリフをいい声で聞きたい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:19:03.90 ID:MyWjGpEEa.net
Lloyd James AustinのTwitter検索してみたがそれらしい投稿は何もないぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:19:23.76 ID:Sm9QRbQF0.net
>>603
>>602じゃないけど
https://twitter.com/anime/status/1478860120515915777?s=21
(deleted an unsolicited ad)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:23:46.80 ID:5tzgnzJPr.net
>>609
回答ありがとうございます

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:31:31.78 ID:MyWjGpEEa.net
>>609
そうか国務長官か
国防長官の方を見ていたw

確かに気に入り36曲の中に炎を挙げてるんだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:32:18.67 ID:DAl0mjc9d.net
魔乳秘剣帖の2期が始まってたと聞いて

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:33:25.60 ID:k0lVrCJY0.net
ホムラ なんだ知らんかった()

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:35:41.66 ID:Wwuw8a4f0.net
映画見たんだろうか、国務長官w
あの煉獄さんエンドロール見たんだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:39:06.36 ID:DAl0mjc9d.net
玉壺は山寺にやって欲しいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:41:38.73 ID:fg1KGPFE0.net
>>607
千葉さんは善逸の師匠ですでに出てる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:50:23.07 ID:tNpm2L3u0.net
俺もホノオかと思ったww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:51:32.32 ID:7CaTQon10.net
ぐれんばなじゃなくてぐれんげな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:01:22.24 ID:tNpm2L3u0.net
遊郭は戦闘多いのはいいけど、逆に少し長すぎてダレるって聞いてるから、まだ戦闘始まって序盤だし作画は抑えめにしておいて、この後から本気出していくんじゃないか?と期待

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:02:58.34 ID:7iGiKxh80.net
炎のイントネーションはコブラじゃなく野村

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:05:40.63 ID:VGrLn7A3r.net
堕鬼て自分で遅いあくびが出るわとか言ってるけど一期の蜘蛛のルイや手鞠鬼と手に目がついてる鬼のコンビのほうが映像的には強敵感があったような
堕鬼は上弦で炭治郎達も再修行後だからまあ強いんだろうけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:06:15.23 ID:8h3sMKaa0.net
海外には竈門炭治郎の歌が一番人気だよな
高い感じのあれがいいのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:08:02.28 ID:53v7gMLM0.net
>>621
堕姫自体まだ舐めプ中だし、まあ見てなよー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:18:56.30 ID:vR0kk3Bpp.net
嫁3人って何かどっかで聞いたなあと思ったら
ジョジョ4部の噴上裕也だった
そこだけしか似てないが既出か?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:30:37.13 ID:VGrLn7A3r.net
>>623
舐めプの相手に奥義日の呼吸まで出して通用しなくて呼吸も乱れていて絶望的とは思いますがまたパワーアップするんですかね仲間が駆けつけるだろうから大丈夫ですか
楽しみに見ておきます

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:35:24.75 ID:x2uxpu0Yr.net
作画は全然気にならないよ
相変わらずリアルに苦しそうに頑張ってくれるからそれだけで胸が一杯

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:39:42.17 ID:vYtm6C6B0.net
>>606
いや、昔に比べたらかなり低いよ
何より若者はさすがにもう見てないし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:45:32.53 ID:7CaTQon10.net
>>624
炭治郎の鼻が効くのも墳上のパクリだしな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:45:50.60 ID:H3Nh+i260.net
>>628
もう時代に合ってないんだもん
団塊の世代がバブルだった頃の懐かし世界にしか見えないし
サザエさんの設定年齢と同い年なんて知ったら皆発狂するよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:47:48.78 ID:vYtm6C6B0.net
原作は、戦後の話だったのを80年代まではモダン化して放送してたのに
どういうわけか、そこで止まってしまったw>サザエさん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:49:17.02 ID:Wmow9ADna.net
パーティーメンバーがそれぞれ五感を担当してるの
直近ではトリコを思い出し
それより前だと真中華一番の五虎星を思い出したな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:50:32.35 ID:XAwjPE7C0.net
炭治郎のうた、「絶望達」ではなくて「絶望断ち」だったと知って納得いった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 22:58:26.39 ID:xMycvXKJ0.net
三人の嫁の中で須磨が一番可愛いな
漫画では雛鶴が艶っぽくていい感じかと思ったけど、アニメだと思ってた以上にやつれてる感じだもんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:00:57.42 ID:vYtm6C6B0.net
海外勢にも、須磨がキュートと大人気
男じゃなく女性陣も好きだと言ってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:08:23.58 ID:tNpm2L3u0.net
火の呼吸って水の呼吸に似てるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:11:39.73 ID:mDAVvQix0.net
炎〜フフフフ〜ン♪
炎〜フフフフ〜ン♪
炎〜Only few memories after you♪

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:13:48.43 ID:xMycvXKJ0.net
漫画見直したらもう既に9巻入ってんだな
次回縁壱か楽しみ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:15:19.91 ID:vYtm6C6B0.net
原作スレ行け馬鹿

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:23:53.96 ID:Mx3b8XOu0.net
>>606
まるこ、サザエは時間帯的に家族で飯どきだから
コイツラを夜中に放送したら1%も行かない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:32:25.84 ID:1Q1hjUlZM.net
>>635
日の呼吸

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:43:15.47 ID:NsJRl4oH0.net
>>628
音柱に嫁が3人いるのも噴上のパクリ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:48:50.19 ID:O+0EzOKs0.net
>>469
わかるがどっちも重要なポイントなので

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 23:52:33.60 ID:ctFzw3NH0.net
炎ノ呼吸 玖ノ型・・・

奥義!!!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 00:12:43.76 ID:BuVP8G3N0.net
>>600
ほんの少しずつ下がってるんだ
それでも高いけど
やっぱり日曜日のあの時間だと録画が多いんだね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 01:48:02.41 ID:doG8wwRO0.net
人の死は厳粛なものだ

けっして茶化してはいけない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 03:26:13.74 ID:7K5Idct0r.net
>>639
まるこサザエが深夜だったら1クールで終わりかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 03:32:21.56 ID:KZxgvIyB0.net
>>644
土曜夜ならいくら夜更かししてもいいんだけど日曜夜は次の日学校や仕事あるからねえ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 05:35:25.75 ID:kGxFp3b30.net
なんかドラゴンボールのフリーザとの対決だっけ?
戦闘シーンのはずが会話だけで1話終わるやつ
あれはマジで酷かった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 06:18:56.73 ID:7K5Idct0r.net
>>647
じゃあ9日の放送は視聴率上がるかな?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 06:29:50.72 ID:s3AvSsNp0.net
9日の放送って祝日前になるんだな
少々はリアタイ視聴率に影響出るかもな
まぁ録画で録り溜めて見ると決めてる人や
毎回好きな時に配信で見てる人には関係無いだろうけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 07:00:13.33 ID:KUdkG6zd0.net
早く堕姫のパンツの紐ほどけよ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 07:50:30.40 ID:B1Bkwx2aa.net
>>644

>>190

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:05:05.90 ID:6RaHLuks0.net
>>544
プロレスはガチの場合は絶対にテレビカメラやマスコミの前で
やらないからな。カメラがある時点ですべてアングル。
飛龍革命で藤波が猪木にベイダー戦直訴する場面も控室に
テレビカメラ入れてた時点で全てアングル。藤波が演技に熱が入り
前髪切り出したのは想定外で猪木が一瞬素になってたw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:12:29.90 ID:RY2tvQBQd.net
大正コソコソ話かな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:13:49.53 ID:xSE1NcNa0.net
同じようにTV版無限列車編の視聴率も調べてみた(5話のみタイムシフト、総合視聴率不明)

リアルタイム
世帯 10.0→_8.0→_7.0→_6.4→_5.7→_6.6→_6.5
個人 _5.7→_4.6→_4.0→_3.5→_3.1→_3.6→_3.6
タイムシフト
世帯 14.9→11.3→_8.6→_8.1→??.?→_7.0→_7.0
個人 10.6→_7.6→_5.5→_5.0→??.?→_4.4→_4.5
総合視聴率
世帯 22.2→18.0→14.6→13.6→??.?→12.9→12.8
個人 15.2→11.6→_9.2→_8.2→??.?→_7.7→_7.9

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:22:20.57 ID:od3xOLeza.net
>>655
こっちに遊郭編含め記録済み、ここだとすぐ流れるんでね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1619862207/323

●テレビ版無限列車編視聴率(フジテレビ分、ビデオリサーチ)

※総合視聴率はリアルタイム+録画視聴率
(以下改行多過ぎで貼れず)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:26:38.34 ID:rpbDuRznM.net
視聴率なんてものがあるからTVがつまんなくなるんだよな
お陰で俺が気に入った他のアニメの2期ないし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:29:13.94 ID:HcUP9zme0.net
>>605
ご愁傷様です
アニメージュとアニメディアの一騎打ちか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:31:40.29 ID:utJtASZ70.net
アニメの続編については視聴率より円盤やグッズがどんだけ売れるかにかかってるんじゃないかね
応援したいなら財布を燃やせ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:32:04.05 ID:vIUwz+FOp.net
上弦の陸に対して「俺と禰豆子は1+1で200だ!10倍だぞ10倍!」と炭治郎が吠えるシーンは遊郭編屈指の名シーンですよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:33:39.52 ID:EjMp066/r.net
>>659
それが大きいね
テレビ局的には視聴率だろうけど、制作側が潤わんことには話にならんから
まぁ映画で最後までアニメ化する資金は得られてるとは思うけど、それでも俺は課金しますわw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:38:14.82 ID:+uxfIcucM.net
今のご時世なら配信サービスの成績次第じゃね
日本国内がそこそこなのに海外配信が根強い人気で二期決定とかもあるみたいだし
制作的にはリアタイ見て終わるより配信見てくれた方が

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:46:14.44 ID:HcUP9zme0.net
>>661
税金で持って行かれたんじゃないの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:47:48.38 ID:EjMp066/r.net
>>663
税金で多少持ってかれたとしても、映画で得られた収入に対して微々たる額だったはず

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:48:45.70 ID:yy0fektu0.net
「ジャンプ黄金時代」
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E9%BB%84%E9%87%91%E6%9C%9F

『週刊少年ジャンプ』誌の発行部数が653万部の歴代最高記録に達し、ギネスブックに
登録されるなど全盛を誇った時代の呼称。
大雑把に言うと『北斗の拳』の連載開始(1983年9月)くらいから『スラムダンク』の
連載終了(1996年6月)までのおよそ13年間。『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』の
連載時期にほぼ重なると考えてもらってもわかりやすいかもしれない。

『Dr.スランプアラレちゃん』(Dr.スランプのアニメ版タイトル)はTVアニメ歴代3位の
視聴率36.9%を記録し、それをきっかけに、多数の作品がTVアニメ化されたが、
当時のジャンプ漫画は概ねゴールデンタイム(夜7〜8時台)で放送されたため、
アニメとの相乗効果でさらに幅広い世代に人気を得た。
一方で、この時期はジャンプが「軟派路線」に踏み出しはじめた時代でもある。
『聖闘士星矢』や『幽☆遊☆白書』のように美形キャラの異能バトルものも人気を博し、
『電影少女』『きまぐれオレンジ☆ロード』といったラブコメ作品の秀作も輩出している。

ピークは上述の653万部を達成した1995年(ただし実際の発売は1994年末)の3-4号となる。
しかし看板作品であった『ドラゴンボール』と『スラムダンク』の連載終了(それぞれ
95年と96年に完結)を機に、発行部数は急激に減少、黄金期は終焉を迎えた。

1997年34号から、20年以上経過した現在も連載中の看板作品である『ONEPIECE』の
連載が始まるも、部数低下の歯止めはかからず、1998年新年号には415万部にまで落ち込み、
ライバルである『週刊少年マガジン』の445万部を下回ることになる。ここで
1973年以降、約24年間守り続けた発行部数トップの座を明け渡した。
その後、ジャンプの部数は2017年には1978年新年号で突破して以降、実に39年間
維持していた200万部を割るまで落ち込んでいる。電子書籍化も進んでおり、紙媒体の
漫画雑誌が今後ジャンプ黄金期を超える部数を記録することはないだろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 08:50:09.94 ID:QnZQtkyU0.net
ヤフーニュースで隠れ里編について記事でてるから、もしかしたら遊郭終わってすぐ来るかも?と勝手に期待してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 09:05:25.78 ID:szC4z7VS0.net
刀鍛冶編は一年以上先だろうね
アニメ企画って2年以上かかるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 09:13:18.85 ID:tBy/ngAm0.net
>>666
アニメーター過労死不可避

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 09:14:53.79 ID:isBcOazDM.net
金がなんぼあっても優秀な人材は限りがあんねん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 09:41:24.92 ID:s3AvSsNp0.net
最終判断権は誰に有るのか知らんけど
俺が制作側だったら久々の大当たりなコンテンツ
このままダラダラと終わりまでTVではやらないわ
一回休止入れて飢餓状態を煽った後、また劇場版ぶつけるよ
今度は別に記録を超える必要も無い
宣伝だってゼロからのやり直しじゃ無いし
半分200億、4分の1の100億だってアニメ映画としたら大儲けだもんw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 09:43:15.04 ID:1ZtJnWL40.net
鍛冶の里編はつまらないから
下手したらそこで打ち切りの予感
間を開けずに最終決戦まで持ち込めれば
なんとかなるか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 09:51:00.91 ID:EjMp066/r.net
>>671
鬼滅ほどのコンテンツが打ち切りならアニメほぼ制作出来んわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:02:08.02 ID:HoS9hATi0.net
鬼滅は無限列車がピークだから
上げたハードルを小さいのに変えとけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:08:38.67 ID:XZ8AuZKF0.net
刀鍛冶は2時間SPにして柱稽古にアニメもっていく方が賢明
柱稽古で一気に落ち込むのは目にみえる

また刀鍛冶柱稽古を一緒に一気に放送し柱ファンを逃がさない方法もある

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:11:22.67 ID:XZ8AuZKF0.net
刀鍛冶編の間違い
かまぼこが揃わないのは致命的
無一郎は格好いい柱じゃないからな
縁壱をメインにするかw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:14:52.94 ID:APUKFHD9a.net
刀鍛冶の前後に善逸伊之助のオリジナルストーリーやりそう
そしてつまんなそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:16:46.20 ID:Um5WcfGh0.net
おそわれた刀鍛冶の里編

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:20:50.64 ID:C4Q02BWj0.net
確かに溜め過ぎ感はあるかな
コミックだと自分のペースでサクサク読んでいくから
どうしてもアニメだと遅いしその原因を無駄な部分への深掘りや拘りに結びつけがちになる
今は1.12〜1.5倍速でYouTubeなんかも見る人多いしテンポって大事かな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:26:31.52 ID:cBIXmJ5pd.net
原作いうても毎週20ページそこそこなのにサクサクだったか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:29:09.87 ID:VE5Rx9LKa.net
前回は3から4週分進んでたよ
毎回動画見ながら、単行本も一緒にみたりしてるから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:29:18.99 ID:XZ8AuZKF0.net
刀鍛冶の里編』に登場する鬼、半天狗と玉壺はこうした感情移入の余地があまり存在しません。良くも悪くも自分本位で、他者を蹂躙することをいとわない鬼です。いい意味で分かりやすい敵であるため、絶望感よりも怒りを覚える存在と言えるでしょう。普段は鬼殺隊士&鬼の両方に思いをはせることができるのに、このエピソードではそれが難しい。このことが、エピソード全体の魅力を弱めてしまっているのかもしれません。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:33:19.06 ID:VE5Rx9LKa.net
おっぱい柱いるから男子には人気やろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:34:35.19 ID:C4Q02BWj0.net
自分はアニメ配信から原作コミックスを電子書籍で読んで追ったので
少年ジャンプの読者とはちょっと違う
そういう人も結構多いかと
ちなみにジャンプはNARUTO終わってから買ってないw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:41:15.55 ID:jVRKexsUd.net
たまに原作スレとアニメスレ
両方のタブ開いたまま配信を見てたりすると
どっちがネタバレ厳禁だったか解らなくなるわ
おまえらの書いてる事を見ると…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:43:51.34 ID:Um5WcfGh0.net
俺もだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:55:09.18 ID:Clp/J8aG0.net
嬉々として先の話をしているやつはさくっとNGで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 10:58:59.67 ID:kTvpdBPKM.net
ネタバレ禁止とかもう関係ない無法地帯だなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:11:39.74 ID:Um5WcfGh0.net
専ブラに鬼滅タグが複数あると細かいとこまで気が回らなくなるのよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:29:15.91 ID:xrwE+4QL0.net
>>678
1.5倍速で見てる奴が馬鹿なんだよ
そんなの、作品の間も雰囲気も味わってないのと同じ

物語の内容に興味がない、結果だけしれればそれでいい派だから
切り捨てて構わない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:30:50.61 ID:xSE1NcNa0.net
水の人あまり見なくなったけど刀鍛冶編そのものを叩いてそうなのね
ネタバレは回避するけどいい意味で抑揚が無いのよね刀鍛冶編は
戦闘範囲は遊郭編から格段に拡がり描き方によってはアニメで化けるポテンシャルも秘めてる
ここの章は戦闘より回想がメインだね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:34:02.58 ID:xrwE+4QL0.net
べつに、常に映画や遊郭編と同じ熱量で見なくていいだろ
それこそ、今までの話知らない奴は見る事無いだろうし

どんな人気作も、シリーズが続けばブレイク時の勢いはなくなるよ
最後まで作ってくれればそれで良い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:37:56.07 ID:4egL0aob0.net
個人的に刀鍛冶編は無限列車編より好き
無一郎はキッズ人気高いし蜜璃は画面映えしそうだし蛍はあれだし結構いけると思うんだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:40:31.36 ID:C4Q02BWj0.net
>>689
切り捨てて構わないというならまあそれもありか
時間を忘れるくらいならその点に関しては文句も出ないだろうし人も付いてくるはずだから
それでもやはりテンポは大事だと思うけどなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:44:08.21 ID:MKYBKQBG0.net
アオイが宇髄天元に連れ去られようとしてた時に
気配を完全に悟られずに善逸と伊之助があの場に参上してたやろ
善逸も伊之助ももう既に柱を凌ぐスーパー鬼殺隊員に昇格してるんじゃないの?

炭治郎と伊之助が屋根の上で会話してる時に、宇髄天元も悟られずにあの場に来てたのと同じことをやってのけてるんやで
あの2人も只者じゃねえわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:46:11.72 ID:Qhclz25bd.net
炭治郎、伊之助、善逸はもうこの時点で単体で累倒せるくらいの実力なのかね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:49:59.98 ID:utJtASZ70.net
あれ、炭治郎が「俺たちが代わりに行く!」って言った後に天元が「俺たち…?」って気づいてませんでしたみたいな発言してるけど、原作にそれはないんだよね
つまりアニオリ
実際にはすぐ横に善逸と伊之助が控えてて天元が気づかないってことはないのではないかと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:54:05.56 ID:x8vBI+ka0.net
>>681
どっかからのコピペ?
人間に善人も悪人もいるのと同じように鬼にも同情できる鬼とできない鬼がいた方が魅力だけし
この二人に同情するポイントがないからつまらんって意見は聞いたことないが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:58:14.33 ID:xrwE+4QL0.net
いい加減、ネタバレにレス付けるのやめろよ
確信犯か?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 11:58:36.12 ID:C0GWy9YQ0.net
キメツに匹敵するアニメはジャヒー様のみ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:04:04.24 ID:d40Q/n1u0.net
>>5

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:16:35.97 ID:vIUwz+FOp.net
>>696
あのシーンは単純に天元が油断してたと見ることもできるけど、一応鬼滅には「弱いやつは目立たず、強いやつほど存在感がでかい」という設定がある
なので格上との戦いの場合、それを逆手にとった弱いやつが警戒されないのを逆手にとって不意打ちをきめるシーンがけっこうある

逆に伊之助は相手が強い・ヤバいやつであるほどビリビリ肌で感じるはずなのに明らかに格上の天元が背後にいきなり現れたからビビった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:19:05.77 ID:cBIXmJ5pd.net
>>698
いのしし頭「弱くてごめんね…ネタバレに……」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:20:55.35 ID:L/7ss9f/d.net
天元の嫁になって天元とも須磨ともイチャイチャしたい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:31:53.03 ID:0OWxinred.net
雛鶴派やわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:33:03.87 ID:6QzVRovia.net
>>701
自分の中では「俺たち?(いや、男じゃん、女の隊員だって言ってんじゃん…まあ、時間無いから男でもいいや)」って事で処理した
気づいてなかったとは思ってなかったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:39:49.28 ID:APUKFHD9a.net
子供は鋼鐵塚大好きだよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:47:44.69 ID:cBIXmJ5pd.net
カリカリしたひょっとこやん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:49:06.01 ID:pKrbGmz90.net
>>676
善逸伊之助大好きだが絶対にやらないで欲しい
善逸伊之助出なくても刀鍛冶当り前にちゃんと見るし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 12:53:12.81 ID:WzNWiDgd0.net
>>708
どしても2人入れたかったら大正コソコソうわさ話にたまに出せばいい 原作でも表紙裏伊之助と善逸が俺たちの出番は?って言ってる いないの前提の刀鍛冶

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 13:02:13.04 ID:tBy/ngAm0.net
須磨は須磨区出身

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 13:04:29.19 ID:LsU0ufpP0.net
鋼塚は声が無理

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 14:03:30.20 ID:1aJ0AvVYr.net
>>676
するなら小説をもとにするとか原作者監修でしてほしいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 14:19:21.21 ID:vIUwz+FOp.net
そういう時のためのキメツ学園

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 14:19:45.64 ID:BtIMN+bQM.net
もし善逸出すなら桃鬼との回想をここでやってくれ
愈史郎もちょっと絡ませて

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 14:25:52.99 ID:HcUP9zme0.net
くら寿司コラボって年2回あるの?
次はいつ頃になりそ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 14:41:30.55 ID:9kxkfCAf0.net
近くにくら寿司ねぇ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 14:58:26.79 ID:0jw05/xP0.net
>>716
うちも
遠出してカレンダーだけは貰いに行ったけど
はま寿司もグッズつけてくれたらいいのになー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 15:00:10.47 ID:m64V6P0kM.net
くら寿司はウナギやらのセット売り通販でグッズも貰えたと思う
鬼滅コラボグッズスレで聞けばわかるよ多分

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 15:04:20.67 ID:cBIXmJ5pd.net
>>717
ご注文、ありがとうございます!(さわやか〜)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 15:09:39.76 ID:utJtASZ70.net
はま寿司もすっかり長男専属みたいになっちゃったもんな…
花江さんがやる前は数ヶ月おきに声優変わってたのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 15:35:01.49 ID:bTTWnaEma.net
3嫁はみずのえとかつちのこのかのランクはどのへんなん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 15:51:23.98 ID:6RaHLuks0.net
>>668
京アニみたいに火だるまになって死ぬより過労死なら
達成感あるはず

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 16:11:59.15 ID:iTO0l7tqa.net
嫁たちは天元直属部下(私兵)なので隊士ではない
ムキムキねずみと同じ扱い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 16:28:31.22 ID:xrwE+4QL0.net
>>721
嫁は、元くのいちの許嫁で、鬼殺隊じゃないだろ
宇髄が潜入捜査に使ってるだけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:15:56.75 ID:MKYBKQBG0.net
>>721
天元が鬼殺隊である以上とか言ってるから、自分も嫁も鬼殺隊なのかと勘違いしてたけど
鬼殺隊でもない人間を危険な任務へ、しかも遊郭の遊女って天元もかなりの頭ぶっ飛び系キャラだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:17:59.62 ID:yqiEn0SGM.net
>>725
まあ嫁たちもくのいちで堅気ではないから
鬼殺隊とは別路線の戦いのプロだし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:18:47.56 ID:jds4BWI4M.net
>>725
くのいちだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:19:10.01 ID:zdEQBKyLd.net
いまは鬼滅と王様があるから毎週が楽しみだよ😀

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:23:36.73 ID:vIUwz+FOp.net
入隊試験受けてもらえる階級のシステムは炭治郎みたいな新卒採用メンバーにはあるけど、禰豆子とか天元とか嫁3人みたいな中途採用にはないんじゃない
あいつら制服着てないし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:38:48.16 ID:HcUP9zme0.net
天元あれ隊服じゃないの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:39:16.49 ID:XAtLd/iya.net
だから天元直属の私兵だから隊士ではない
これは原作設定

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:40:39.11 ID:XAtLd/iya.net
天元は隊士の頂点柱だから隊服着てるぞ
禰豆子は炭治郎監視下の鬼かつ炭治郎の私兵扱いで隊士ではない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:44:42.43 ID:xrwE+4QL0.net
まあ、天元の過去もそのうち明かされるさ
OP映像にもチラッと映るしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:49:19.26 ID:fHC8Ms3Y0.net
宇髄は隊服カスタマイズしてる
両袖引きちぎってノースリーブ隊服+ゴールドのぶっとい腕輪

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:53:20.83 ID:Pn49Nh2Q0.net
遊郭編って全何話なの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:54:22.60 ID:9kxkfCAf0.net
>>734
制服絶対着崩すタイプだわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:54:29.19 ID:fHC8Ms3Y0.net
ちな嫁3の制服くノ一裸エプロンがデフォ
ノーパンだが絶妙な動きで視聴者に具が見えないよう工夫が凝らされている
視聴者が具を透視するには心を燃やして解脱するしかない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:55:42.07 ID:bZAeCtyjr.net
>>735
新聞のテレビ欄や番組表に(終)が付くまで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:03:01.68 ID:54r0H3ei0.net
禰豆子は炭治郎の忍獣みてーなもんだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:10:51.37 ID:XAtLd/iya.net
>>735
海外配信サイトの話数先走りやフジテレビのスタンプ枠から11話(一話を含めて辛うじて12話相当)と見られているが
なぜか公式が頑なに遊郭編の話数を発表しないので確定していない

いまのところ原作消化率では全11話は妥当

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:21:47.10 ID:6hTl8VK70.net
今週話、タイトルの割に宇随がほとんど出てないんだが
伊之助にほとんど見せ場を持っていかれてるし
巷では最初から最後まで天元づくしの回とか言われてるけど言葉遊びもいいとこだ(最初と最後しか出ていない、が正しい)

修行時代と蝶屋敷(きよちゃん出てきてびっくりしたわ)は炭治郎が台詞語ってバックに映像だけでよかったんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:22:06.43 ID:oI3Z3Lud0.net
11話で足りるのかな もう5話オワタで?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:24:57.58 ID:6hTl8VK70.net
第6話はアウェイクン禰豆子で締めるだろうから堕姫の刎頸→鬼いやんの登場は早くて7話目だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:27:50.95 ID:MKYBKQBG0.net
これ作者の癖なんか、女性陣はとにかくずんぐりむっくり体型が多いな
それでもおっぱいだけは基本的にデカイってコンセプトが終始一貫してる
胡蝶も桜餅柱も
大正時代だったら女性でも150cmないぐらいとか当たり前だったんかな
https://i.imgur.com/yaPiikg.png

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:30:57.76 ID:fHC8Ms3Y0.net
全員宇髄好みの安産型でおっぱいはオマケ
今みたいな痩せ信仰は高度経済成長期以降だろ
戦後しばらくは公共の場で授乳とか普通だったらしいぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:38:32.28 ID:k5ItGVxC0.net
>>744
首から下同じでなんか怖い
オリエンタル工業って感じ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:39:50.73 ID:VUDyCfVy0.net
テンポテンポ言ってる人らはきっちり11話に収まるように残りは高速テンポで作られたらそれはそれで文句言うんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:40:02.79 ID:6hTl8VK70.net
話変わるけど響凱編で善逸に襲われてた女の子めちゃ可愛くない?
炭治郎にお礼言ってた時妙に仕草がエロかったし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:41:08.74 ID:VUDyCfVy0.net
>>744
アニメのキャラデザはどれも等身バランスおかしい気がする
設定よりも身長低く見える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:42:58.79 ID:bOoImF4T0.net
このペースだと2月末で終わりそうじゃね?
4月から刀鍛冶編はあるかな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:43:27.27 ID:Wkko8aYD0.net
階級がいっぱいあったけど一つも読めねー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:44:15.82 ID:k415YiBd0.net
最終回だけまた1時間とかなら引きとキリのいいとこまでいけそうだけど
普通に11話だとギチギチだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 18:55:53.86 ID:OgZrpEiA0.net
冨岡さんはいつも半分柄が違うオーダーメイドっぽいド派手な着物を着てるし
本当は柱の中でもかなりお洒落で目立ちたがりな性格してるんだろうなと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:05:21.03 ID:jds4BWI4M.net
>>753
そのうち柄が半分違う理由でてくるよ
過去のエピソードを見直すとヒントが
ある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:13:55.98 ID:bOoImF4T0.net
2月末までじゃないじゃないかな
13話になるし
2月末で終わるアニメある?
3月末だと17話になるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:16:38.62 ID:U5/b/xop0.net
>>753
クロマティ高校卒のワルだからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:18:49.88 ID:fHC8Ms3Y0.net
>>753
宇髄に対抗して半々羽織を編み出すとは冨岡けしからん派手好きだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:20:49.57 ID:hyUC+y2O0.net
>>755
鬼滅は通常のシーズン別アニメの放送期間に当てはまらんと思う
おそらくあと6話で終わりだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:20:51.48 ID:xSE1NcNa0.net
リーク通りなら1時間sp込みの11話で遊郭編は終わり
フジテレビデータ放送のスタンプも最近は隠されたが11枠までしかないので

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:25:06.25 ID:olleZjuw0.net
今んとこ 頼りない柱 かわいい鬼 こんな感じ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:25:37.92 ID:bOoImF4T0.net
そうなんだ
けど、あと6話はきびしいんじゃないかな
2巻分あるから
どうすんだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:26:18.40 ID:bOoImF4T0.net
1時間スペシャルいれてもどうかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:28:24.11 ID:bOoImF4T0.net
あと4月に刀鍛冶編あるなら今頃告知するよね・・・
秋ぐらいとかいやだー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:29:55.87 ID:24hXRDsVH.net
5話と同じペースで進めば普通に11話で終わるから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:30:00.92 ID:AoFALaRQM.net
秋なんてそんな早く始まるわけないだろ
良くて来年だよ
下手したら他作品の後になる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:30:32.71 ID:utJtASZ70.net
刀鍛冶はあったとしても来年ですので今から話してたら鬼に笑われる
大人しく待ちましょう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:31:54.39 ID:ffU48C2WM.net
>>753
片身替りってオサレな織田信長も大好きだったんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 19:51:29.00 ID:VUDyCfVy0.net
そうすると4月までのその時間帯はどの局も何か特番でもやって埋めるのかな
MXやBSは適当に何かアニメとか通販番組とかやっとけばいいと思うけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:03:06.15 ID:ly4j4GDed.net
ワンチャン立志編の再放送とかやりかねない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:07:47.21 ID:7U5F39fFa.net
火柱「わ〜はっはっは」
音柱「わ〜はっはっは」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:08:29.86 ID:MKYBKQBG0.net
味噌っかすの差別反対!
身体にいいぞ
実はこのカスの正体は原材料の麦(米味噌の場合、米)そのもの。
麦は栄養豊富で特に食物繊維は白米の17倍!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:08:55.51 ID:bOoImF4T0.net
いや
今年中にある!と思うことにする  いのすけ風w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:10:28.80 ID:UrikJyE+0.net
>>732
ねづこって炭治郎の兵隊だったのか…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:32:38.44 ID:ffwehlDYM.net
なんで脱税会社の作品が許されてるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:35:07.20 ID:24hXRDsVH.net
>>768
S-PARKが元の時間帯に戻るだけじゃない?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:35:28.48 ID:UrikJyE+0.net
徳島スタジオってコメディメインのとこやん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:38:40.33 ID:Wkko8aYD0.net
天元は煉獄ほど三人に慕われてないよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:49:37.51 ID:Fff6bnrR0.net
かまぼこが煉獄さんを慕ってる描写がないんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:50:42.71 ID:Tfn9bBfEK.net
くの一衣装で丸出しより雛鶴さんみたいに普通の着物で緊縛されて髪が乱れて胸や太ももはだけてるほうがぐっとくるよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 20:58:32.93 ID:6hTl8VK70.net
1期OPはサビよりもその直前の「僕を〜連れて〜進め〜♪」の歌詞が好き
上弦の鬼(妓生太郎以外)がシルエットとはいえ勢揃いする素晴らしいカットだからね
もっとも本曲が起用されてる立志編において誰一人として本編に登場することはないのだが…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:10:35.54 ID:UrikJyE+0.net
水の呼吸とか雷の呼吸はエフェクト超かっこいいのに中には、獣の呼吸とか音の呼吸とかエフェクトない人達もいるの見ると、地味格差が酷いな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:16:36.98 ID:Clp/J8aG0.net
>>744
なんで須磨ちゃんだけニーハイじゃないんだろう
みんな同じ体型なのに1人だけ足短く見える

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:30:53.25 ID:6FFCvK780.net
煉獄は炭治郎が慕ってて伊之助もまあまあ善逸は慕ってない
宇髄は炭治郎と伊之助がまあまあ慕ってて善逸は慕ってない
善逸は基本的に同期と女キャラ以外は塩対応なイメージ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:40:24.96 ID:fHC8Ms3Y0.net
煉獄さんのは慕ってるというより目の前で死なれたトラウマ
自分たちが足手纏いでしかなく上弦参に全く歯が立たずなすすべもなかった無力感
宇髄とは同じ方向を向いて戦おうとしてるからスタンスがちょっと違う

てかここの人よく色々比べるけど比べる意味が良くわからん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:41:16.26 ID:HcUP9zme0.net
>>718
有難う見てきた
煉獄さん義勇さん瞬殺ワラタ
相変わらず煉獄さん売れるなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:44:42.24 ID:ZqEgjP35a.net
第5話の戦闘シーンが心なしかショボいと感じたがやっぱり自分だけじゃなかったか
ヒノカミ神楽よりも水の呼吸の方がエフェクトカッコいいんだよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:49:24.51 ID:o7oiA9LTd.net
>>786
はい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:49:56.44 ID:fHC8Ms3Y0.net
そりゃ序ノ口から横綱相撲は取りませんよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:49:59.69 ID:6FFCvK780.net
>>784
最後まで炭治郎の心の支えだからトラウマとはまた違う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:53:45.69 ID:Um5WcfGh0.net
>>766
鬼滅の刃だけにってか?
やかましいわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:57:59.19 ID:nHfBOjsFd.net
来年は鬼滅とたつきの映画が見れるのか(´ω`*)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 21:59:39.65 ID:0jw05/xP0.net
>>786
青って綺麗だからね
ヒノカミも物に出来たらかっこよくなるかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:01:58.58 ID:nWhWEeuyM.net
ゲームのヒノカミ神楽はまだ技少ないけど格好良い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:05:15.38 ID:bZAeCtyjr.net
>>793
円舞と碧羅の天?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:10:48.83 ID:0jw05/xP0.net
ゲームは鱗滝さんがかっこよすぎるからアニメで見てみたかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:15:06.16 ID:54r0H3ei0.net
鱗滝って水の呼吸の型にありそうだよな
鼻が伸びるみたいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:16:40.54 ID:nWhWEeuyM.net
>>794
技自体は碧羅の天くらいだった気がするけど
奥義演出で派手だったしその他通常技もモーションやらエフェクトがなかなか良かった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:17:06.21 ID:Um5WcfGh0.net
そもそも水の呼吸は鱗滝式呼吸術だからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:17:10.16 ID:/Q64YwdP0.net
うろこだらけさん!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:21:09.14 ID:fHC8Ms3Y0.net
>>799
エラの呼吸!鮭太郎!筋子!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:21:56.14 ID:UrikJyE+0.net
原作見てないけど、これ絶対水の呼吸と火の呼吸の合わせ技来るパターンやんけw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:24:42.99 ID:Um5WcfGh0.net
火の呼吸なんてないけど?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:24:58.06 ID:fHC8Ms3Y0.net
間を取ってお湯の呼吸!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 22:27:32.34 ID:54r0H3ei0.net
♨の呼吸
壱の型、混浴の露天

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:00:32.82 ID:eXRINpWEd.net
>>801
消火!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:04:07.27 ID:mjxzad1s0.net
CSで五社英雄の吉原炎上観た
明治時代の吉原の話だけどこれから10〜20年後ぐらいが遊郭編か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:24:30.75 ID:O+qRi2CKd.net
>>801
太陽と水合わせたら水蒸気だな
スチームの型くるか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:26:32.76 ID:6RaHLuks0.net
余談だけど愈史郎と東京リベンジャーズの橘ナオトってキャラが
似てるよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:40:20.92 ID:bZAeCtyjr.net
こうして呼吸を2種類組み合わせて新しい呼吸生み出す話聞いているとナルトの忍術思い出すな。あれも土遁+水遁で木遁みたいな感じで基本の5種類の内2〜3種類組み合わせて新しい忍術生まれているし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:48:15.50 ID:UrikJyE+0.net
伊之助せっかく刀2つ持ってんだから呼吸も2つ極めればいいのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 23:54:19.51 ID:VUDyCfVy0.net
獣の呼吸は何と相性がいいのかな
しなやかさがあるから蛇の呼吸とか合ってるかもしれない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:00:01.88 ID:h4D2WxJB0.net
体じゅうの関節外して大蛇みたいに地中に潜れたし蛇の素質あるな
内臓も自由自在だし人外

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:05:32.00 ID:SiuplkoH0.net
おまえらが天元様弱いよわい言うから反論するが最弱の柱は




814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:15:54.28 ID:eXJTQ8Jc0.net
>>813 蛇は強いですよ(捨て身だからかも) かと言って天元が弱いとも思わないけど、、、

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:39:52.50 ID:4Nme60Mj0.net
>>780
あのシーン上弦いたのか。全然気づかなかったわ
教えてくれてありがとな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:47:18.47 ID:ufq6XvUBa.net
本当だ上弦いた
たぶん50回くらい見てるけど初めて気づいたw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:47:58.68 ID:BZqXRpRMd.net
>>813
原作スレ行けカス
いぐろさんなめんな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 00:49:54.54 ID:1gda0Twj0.net
1期は強くなれる理由を知ったから柱集合のとこまでが好きだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 01:18:38.46 ID:ggZPxOsJ0.net
>>786
水の呼吸のエフェクトかっこいいよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 01:42:37.91 ID:EByBPiyB0.net
>>780
鬼の目が光ってるよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 01:47:24.57 ID:odE4iCAr0.net
演出がどうなるかは今週の話で分かるな
覚醒したヒノカミ神楽見せてもらおうやないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 01:53:36.36 ID:ggZPxOsJ0.net
19話みたいな神回が見たいわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 02:07:54.70 ID:YXKfx5Jh0.net
脱税に罵倒とか放送禁止やろ笑

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 02:30:23.27 ID:Vrf4WZFRa.net
情報収集のためとは言っても、一般人の喉元に刃をあてるとは天元はダークヒーロー気質だな
煉獄がそういうことしたらキャラ崩壊だろうけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 02:32:59.39 ID:FVB64X9B0.net
嫁>一般人

だからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 02:39:44.32 ID:odE4iCAr0.net
今後3話ペースで進むならマジで今週から毎週見逃せないわ
早く来週が見たい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 03:07:50.14 ID:dEwt9smi0.net
>>697
ワッチョイ c29e-9vPrはいつもの冨岡好きの荒らし
冨岡の出番ない話をさっさと飛ばして冨岡の出番がある話をやれって主張したいだけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 04:00:43.34 ID:Qsr58B8La.net
>>825
鬼殺隊がそれを明言していいのかなあとは思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 05:14:56.96 ID:XHqaPe4M0.net
>>828
言ってることとやってることが矛盾してるよな
嫁なんか潜入させなくても遊郭の主人脅せばあっさり鬼の情報
仕入れられた。あとひなつるに解毒剤飲ませてお前は遊郭を出ろと
言って置き去りにしたがどうせ地上に出るなら抱きかかえて安全な
場所に移せよと思った。鬼が戻ってきて食べられたらどうするんだよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 05:15:33.91 ID:v2m2XUCu0.net
>>828
嫁を前線に一切出さず屋敷で囲っておくならともかく危険のある任務に就かせているからね
炭治郎も禰豆子を一緒に戦わせているから認められているのと同じなんだと思う
発言の内容は身勝手なんだけど行動で誰からも文句を言われないようにしてる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 05:23:33.39 ID:02jLrE7J0.net
禰󐄀豆子って炭治郎の召喚獣だなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 06:20:05.61 ID:2wB+J0axM.net
>>829
そんな事が気になるなら見るのやめた方が幸せ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 07:20:52.45 ID:G26H4t1Ma.net
炭治郎と禰豆子の関係は強さ的にも大門とザボーガーの関係に近い
もう一組の兄妹は〇〇郎がセブン、堕姫がカプセル怪獣の関係
(カプセル怪獣は基本的に侵略者よりも知能が低くて弱いので前座扱い)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 07:28:50.20 ID:MJSikQTNa.net
>>807
霞柱…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 07:36:41.30 ID:P0xTJO0/0.net
>>829
雛鶴が居たの地上だよ
ちゃんと見てる?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:02:24.61 ID:1h2YKxMea.net
やっと土曜日だぁーー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:07:59.48 ID:fa2a41ms0.net
1週間が長いな
本格的にバトルが始まってからが面白いのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:09:09.18 ID:h4D2WxJB0.net
宇髄がダークヒーローとはみんな潔癖なんだねえ
自分は逆にみんなの正義のヒーロー煉獄さんがちょっと苦手
格好よく無駄死したけど家の中の鬼の元に無力な弟残してアンタ何してんだよと
私生活省みず社会に奉仕して一番大事な人幸せにできない正義漢と重なる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:18:54.58 ID:IxwDxuryr.net
>>830
あの嫁たち的にもなにもせずに囲われてるのは嫌なんじゃないのか
生きろと言われただけでそんなに頑張らなくていいの?と悩むくらいなのに
だから本人たちの意思は尊重しつつ無茶はするなよのスタンスになるのでは

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:34:18.57 ID:qAjf1XlUa.net
水の呼吸と日の呼吸を合わせたらあれしかねえだろう
沓(くつ)の呼吸だよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:39:50.93 ID:gFN6vmMQ0.net
>>722
火だるまじゃなくて一酸化炭素中毒だろうな南無阿弥陀仏

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:40:24.21 ID:tNHwdv9E0.net
>>838
水腐は音柱に鞍替えしたのか
もっと水を崇め讃えろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:44:38.18 ID:h4D2WxJB0.net
>>842
お前、頭悪いって言われない?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:53:07.19 ID:ZFCmgMSr0.net
水曜日と日曜日を合わせたら金曜日になった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:54:02.09 ID:tnX6BXje0.net
宇随天元、めちゃくちゃいい奴だなビックリした。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:54:46.25 ID:87GG1drod.net
>>840
お湯なんだよなぁ...

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:55:20.58 ID:iuHyfTVM0.net
宇髄の天元様だ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:00:30.21 ID:nrq0juvsM.net
>>839
それな
彼女たちもまた戦士なんだよ
天元に「俺お前らが一番大事だから」と言われたときうるうるしたりキュンキュンするのかと思いきや
そんなんでいいの?って戸惑ってたのは感心したわ
妻として守られることなんて期待してない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:00:46.84 ID:1ZOz3liw0.net
煉獄を無駄死という人間は読解力と人間力が皆無だと思ってるわ
炭治郎見ていてそう思えるなら鬼滅自体に向いてない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:02:18.94 ID:CvwDKhz30.net
水の無い所であれほどの水の呼吸出せるんだから水場で戦えば日の呼吸より強いよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:10:34.52 ID:ZFCmgMSr0.net
呼吸するには酸素が必要だから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:22:24.16 ID:NlYs9TaF0.net
天元は鬼に個人的怨恨もなければ煉獄さんみたいな代々の鬼狩り稼業でもない、そして正義感のみで戦ってるわけでもないからその辺割とクールいうか
動機はお館様への忠誠心と己の過去に対する諸々のアレだけ
仕事上当然市井の人たちも守るけど、嫁>民間人とはっきり言えちゃうのはバックボーンが他の隊員とは違うから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:23:00.64 ID:h4D2WxJB0.net
すぐ夜明けで上弦参逃亡したんだから与太話に付き合って時間稼ぎゃ良かったんだよ
柱が死んで上弦参の逃亡も許してボロ負けじゃねーか
同じ猪突猛進でも弱いけど関節外せて内臓移動できる伊之助のが有能
もっと生にしがみつけよ自分の命大事にしないと誰も本当の意味では守れない

ってことで鬼になってでも煉獄ニキに生きていて欲しかっただけ
死んで美談にするなよと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:24:22.17 ID:LJZayft10.net
>>828
なんで?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:24:54.20 ID:kHkE6big0.net
>>849
なんか何とは言わないけど別作品の某キャラの死にもそういう人が一部いたの思い出したわ
ああなることで託す・後に続く者がいたというのに何が無駄なんだか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:29:37.90 ID:87j5qpJY0.net
以前十二鬼月で入れ替わりの決戦がどうこうと言っていたけど
入れ替わって上位に上がると何か良いことあるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:33:50.54 ID:EByBPiyB0.net
>>856
気持ちの問題

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:43:27.76 ID:tM0ugvad0.net
天元って囲碁用語にあったような
天元戦って聞いたことある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:47:53.25 ID:zsbjvR/qM.net
太陽の大半は水素。
水素原子を核融合することで莫大なエネルギーを産み出す。
そういうことだったか!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:49:36.39 ID:h4D2WxJB0.net
ここは煉獄ニキ批判は絶対に許されないスレかなるほど
煉獄さんの死にざま賛美に疑問持つと人間力も読解力も否定されるわけね了解

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:58:41.03 ID:VF74RaN80.net
>>860
煉獄さんの外伝
https://www.youtube.com/watch?v=W90i7Dpc-xE
未見ならこれ見て好きになっておくれよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:02:25.89 ID:ZFCmgMSr0.net
刀で地面に穴空けるくらいの威力あるから、鬼の首なんてすぐ切っちゃうだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:03:24.02 ID:4LNsgT7P0.net
>>856
魘夢に関して言えば
下弦は廃止決定してるので
このままだと
平の鬼になってしまうのでは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:05:01.29 ID:qAjf1XlUa.net
女性ファンが多いと独特の少しの否定も許さない人が集まりやすい
別にそれはいいどうでもいい
問題はそれに真っ向から刃向かって泥沼化させる人が現れることだ
これがいけない話がどんどんズレていく

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:05:50.78 ID:bR8bWfMMr.net
>>858
盤面の中心のこと天元って呼ぶんじゃなかった?ヒカルの碁で初手天元指して驚くシーンあったし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:06:37.38 ID:qAjf1XlUa.net
初手天元は天地明察でもやってたな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:12:00.68 ID:XHqaPe4M0.net
いまさらだがくノ一て忍者のことじゃなくて女の隠語だったんだな
女を分解したらたしかにくノ一だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:27:00.74 ID:kJMLPrTH0.net
>>861
そういえば去年コミケで騒いでた煉獄さんどうなったんだっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:28:45.94 ID:OkifN+ihd.net
>>867
ウッソだろお前wwwww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:31:43.71 ID:h4D2WxJB0.net
なるほどなるほど
疑問も否定も反論も許されない世界線ですね了解しました
賛美・賛同・同調以外禁止と

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:48:24.18 ID:kjfvzXOg0.net
極力でしか話せない奴は病気
極力してる自覚がないから病気

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:50:05.13 ID:4+os4GEod.net
>>861
めくるの早すぎ わし単行本1冊1時間以上かかるのに()

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:54:18.62 ID:EQAu65k/a.net
861は単行本全頁不法アップロードの自演か?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:57:27.92 ID:VF74RaN80.net
>>872
うん、ちょっと早い
ポーズ掛けて止め止めしながら見るんですよw

>>873
良い事じゃ無いんだろうなぁ
今日びのネットには山ほど有るけどw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:03:15.40 ID:l8+HTlI+r.net
>>867
流石に…日本で育ってないのかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:05:26.20 ID:EQAu65k/a.net
>>874
失せろ泥棒

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:09:07.18 ID:mhwUuCsLa.net
忍たまは日本人の必修科目だぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:10:09.02 ID:VF74RaN80.net
>>876
ネットのお遊びは初心?正義感気取り?そんな事しゃあしゃあ言う子が
この場末なネットコミュニティに湧くとは思わなかった
眩しいわーw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:41:22.74 ID:l8+HTlI+r.net
まあ日本で育ってないなら頓珍漢な感想言ってるのも納得
日本人の繊細な心情は理解しづらいのかもね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:48:54.71 ID:MDA+1Wrxa.net
早く禰󠄀豆子の鋼鉄ジーグ見たいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 11:58:03.86 ID:1gda0Twj0.net
ネAズコになってる人ちょこちょこみるけどこのAてなんなの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:01:45.42 ID:bR8bWfMMr.net
>>881
入力の際間違えたのをそのままにしているのでは?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:06:08.97 ID:tGGvLdD7d.net
>>871
極力て?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:19:47.15 ID:OiINplIqr.net
囲碁の譜面ともかかってんのか
かっこいいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:27:46.41 ID:4+os4GEod.net
上で19話が神回とか言ってたから久しぶりに視てみたけどねづこがボンレスハムになってただけでござる()


累キライ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:28:05.39 ID:qjiyCnuwM.net
>>840
沓掛時次郎の呼吸か!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:29:24.83 ID:qjiyCnuwM.net
>>885
19話見てその感想しか出ないとか
なんで鬼滅見てるのか理解出来ん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:33:16.35 ID:qjiyCnuwM.net
>>863
無惨様の血を特別に貰ったからかなり強くなってるはず
張り出し大関みたいに
張り出し上弦みたいな立場じゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:40:03.20 ID:4+os4GEod.net
>>887
悪いけどどこを神シーンと視たら良いのか判らん 教えてくれ(マジのトーン)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:52:32.35 ID:qIl0J6X20.net
19話は原作者自身がすべてが凄すぎてボロ泣きって言ってたな
合わない人も中にはいるんだろうけど多くの人にとって神回だった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 12:58:15.90 ID:VO8eSimvd.net
鬼滅も呪術も両方大好きなやつはいるのか
俺は鬼滅とエヴァは好きだけど呪術はだめだった一昨日映画観たけど戦闘のルールがわからん
て言うか鬼滅にはまりすぎて他作品の世界観が受け付けない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:09:46.73 ID:tNHwdv9E0.net
19話の良さわからん
原作ではボロボロ泣いたところだけどアニメだと歌が邪魔で

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:11:53.65 ID:iuHyfTVM0.net
リアルタイムで見てた人とOPED飛ばしてイッキ見する人とはまた感想も違ってくると思うんよね
あと1度目は何とも思わなかったのに3度目くらいに泣けるときもある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:26:23.67 ID:nrq0juvsM.net
>>892
えっ
あの歌で持って行かれるんでしょう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:26:33.12 ID:ELOBLVSU0.net
ニューオータニのコラボ絵
煉獄さんが作った料理食ってしまったり
しのぶさんが毒盛ったりしないか
心配になる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:35:02.16 ID:UNOh9Np/M.net
>>889
逆に何が面白くて鬼滅見てるのかマジ教えてくれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:35:35.61 ID:ucebgTh00.net
遊郭編1クールならテレビ版無限列車なくてよかったのに
テレビ版の方も見たけど最初の親方様のとことか最初の炎のbgm好きだったから劇場版配信してそのまま遊郭編に繋いでほしかった
てかテレビ版無限列車出したから劇場版は来ないのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:36:16.99 ID:z998ZVaN0.net
>>829
主人が正直に話したのは奥さんの敵をとってほしいから
脅された時点ではは話すつもりじゃなかった
その店に目星をつけたのは善逸だけが消えたからだろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:40:56.32 ID:xV+VIZn80.net
累戦て原作で泣けるか?
あっさり終わった印象しかないわ

原作以外の要素が全て邪魔だというなら、アニメ見る必要ないと思うマジで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:46:48.27 ID:xV+VIZn80.net
>>897
配信で1期から続けて見れるように、無限列車編もTV版でやったんだろうね
俺も冒頭の墓参りや出発のシーンが好きだったから、全カットされてがっかりしたわ
無意識領域での結核の子だけは追加されてたが
それより、カットされたシーンの方が好きだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 13:54:12.80 ID:+bqmdziP0.net
アニマックスが先週一挙放送やってたな
立志編→無限列車編→遊郭編1,2話の順で

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:17:14.49 ID:p2iic1Goa.net
炭 「足をどけて下さい!買取価格が下がってしまいます!結構良い着物ですよこれ!」
冨岡さん 「上げる為に踏んでいる」
胡蝶 「冨岡さんは人気がありますから。こうすると高値で買い取ってくれるんですよ」
炭 「そうなんですか!凄いなぁ冨岡さんは・・・(鼓屋敷で拾った原稿も冨岡さんが
書いた事にすればもっと高く買い取って貰えたのか)」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:29:25.10 ID:pZ8rOyTt0.net
>>891
呪術はアニメ一通り見たけどヒロインがいないよね
それでもこれだけ人気作になってるのすごい
鬼滅は女の子がみんな可愛いのが魅力の一つ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:33:19.40 ID:4+os4GEod.net
>>896
質問に質問返しとはなあ 感想なんて人それぞれやろ〜

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:37:42.03 ID:iC0a+kbLr.net
>>891
他作品の感想はここで言うことじゃないよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:48:47.03 ID:I+OloYQwa.net
スレタイと>>1で書かれてあることにのみ答えよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:49:39.69 ID:UNOh9Np/M.net
>>904
なら理解出来ないっと言うのも感想だし
最初から質問しなければ良いんじゃないかなあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 14:51:51.17 ID:gMW8uRu80.net
>>871
極論と言いたい?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:02:24.23 ID:h4D2WxJB0.net
>>888
明日は初場所初日と鬼滅6話で忙しいw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:03:15.41 ID:nLxWbKeF0.net
下痢の呼吸が止まらないよぉ
もう今日だけで五の型まで出しちゃった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:04:23.05 ID:h4D2WxJB0.net
>>890
>19話は原作者自身がすべてが凄すぎてボロ泣き

いやそれは原作者としてどうよ?って思うw
神の視点徹底してくれ〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:07:24.85 ID:h4D2WxJB0.net
>>895
あのギャートルズの肉はルームサービス到着する前に伊之助の胃の中に…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:08:28.03 ID:wF30QTX00.net
>>891
鬼滅も呪術廻戦も両方好き
呪術廻戦は今映画になってる0巻が気に入ってる
主人公が本編と映画の方では違うんだよ
自分は本編だと鬼滅の方が好きだけど0巻は主人公の乙骨くんが魅力的で同じぐらい好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:12:36.43 ID:SeZz/fLbd.net
別に誰かが第何話を神回と決めたから
皆が崇め奉れって掟は無いだろw

相撲?
つまんね、テルノフGが独り上弦の壱じゃねーか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 15:33:10.27 ID:DcYVheom0.net
まぁだ冬休みかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:07:34.16 ID:eXJTQ8Jc0.net
>>911
1期の話だけど鬼滅キャラそれぞれの大ファンのアニメーターさんがそのキャラ担当してると聞いた 主題歌挿入歌 音楽すべて愛をもって作ってるなと感じるよ
神の視点でもそれを感じるのでは?私は漫画で泣いたところはアニメでもちゃんと泣けた派 19話の前に手鬼「手握ってくれよー」で泣いた涙腺弱子だけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:18:25.11 ID:5NvsejpI0.net
>>903
のばらちゃん可愛いやろが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:19:24.09 ID:ucebgTh00.net
作品としてのキャラクター性は好きじゃないけど抜ける

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:29:36.20 ID:EehjIt6q0.net
呪いの話題はやめてくれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:32:39.59 ID:IQwWfZGb0.net
とりあえずこのスレまとめますね^^
活きのいいレスありがとうございます
次に月曜日頃にスレをチェックしに来るのでしっかり伸ばしといてくださいね^^
鬼滅サイコーw小遣い稼ぎ楽勝っすわ
youtubeにもこのスレまとめて動画にしてるんでよろです(*^^*ゞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:49:49.13 ID:IQwWfZGb0.net
ちなみに
鬼滅信者役を1人 アンチ役を1人スレに常駐させといてるので、皆さんは気にせずに鬼滅について語ってください
彼ら2人が盛り上げますので^^

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:55:39.35 ID:DXeOkmAy0.net
アニメ誌ランキング
アニメージュ
1位:煉獄杏寿郎 151票
2位:宇髄天元 133票
6位:我妻善逸 93票
10位:竈門炭治郎 70票
16位:冨岡義勇 37票
18位:猗窩座 34票
アニメディア
3位:煉獄杏寿郎 810票
15位:竈門炭治郎 411票
19位:胡蝶しのぶ 282票
22位:宇髄天元 210票
25位:竈門ね豆子 140票
ニュータイプ
作品1位:鬼滅の刃
男性1位:宇髄天元 3位:煉獄杏寿郎 4位:竈門炭治郎 10位:冨岡義勇
女性1位:竈門ね豆子 3位:胡蝶しのぶ
アニメディア読者が選ぶアニメキャラ大賞2021
MVP1位:煉獄杏寿郎 2位:竈門炭治郎
可愛かったで賞1位:竈門ね豆子
新人賞1位:宇髄天元
だだっ子可愛かったで賞1位:我妻善逸
明るかったで賞1位:竈門炭治郎
強かったで賞2位:煉獄杏寿郎
ミステリアスだったで賞5位:産屋敷耀哉
クールだったで賞1位:冨岡義勇
ホットだったで賞1位:煉獄杏寿郎 4位:竈門炭治郎
美しかったで賞2位:胡蝶しのぶ
セクシーだったで賞4位:甘露寺蜜璃
けなげだったで賞3位:竈門炭治郎 4位:竈門ね豆子

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 16:59:08.92 ID:Z+zq6Ab10.net
わあすごい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:01:13.72 ID:rqFCZiyKM.net
昔の化粧品メーカーのCMみたいだぜ
そして新人ってガラじゃない新人賞宇髄天元の字面がなんか笑える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:12:25.73 ID:8wPMeOwg0.net
鬼舞辻無惨の声が、仮面ライダー電王のモモタロスだったのを、さっき知りました

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:24:02.69 ID:xV+VIZn80.net
自分が何を好きなのかも言えない奴には
人のそれを否定する権利は無いんだよねえ

否定するなら、「自分は○○が良いと思う」と対案を出そうよって話だ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:27:49.76 ID:gVoE6Tsf0.net
炭治郎には,鬼となった妹禰豆子(ねずこ)以外にも,3人の弟(竹雄(たけお),茂(しげる),六太(ろくた))ともう一人,妹の花子(はなこ)

炭屋の長男だし、炭一郎で良かったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:28:16.24 ID:h4D2WxJB0.net
好き嫌いのものさしだけで測れる世界なら単純でいいね
判断が早い!って褒められそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:30:01.33 ID:/Q+tsNj0a.net
>>922
煉獄さんMVP2連覇
そして善逸の賞を見るたびこれ善逸の為に創設してないか?wと思うが前からあった賞なのかな
とりあえずこれ3連覇らしいが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:32:19.14 ID:ELOBLVSU0.net
シュラトや最遊記やウィングGで関さんのファンだった女性の
子供らが今は鬼滅見てるんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:34:36.22 ID:xV+VIZn80.net
皆が良いと言ってるモノを否定したいだけの人って、虚しい生き物だよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:35:44.44 ID:fa2a41ms0.net
鬼滅は炭治郎がちゃんと主人公してるから好き
だから他キャラが注目されてても安心して見ていられる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:38:01.44 ID:h4D2WxJB0.net
なんでも否定って脊髄反射しちゃう人っているんだね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:38:09.74 ID:pZ8rOyTt0.net
>>929
コナンのために賢かったで賞があるようなものだなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:40:26.54 ID:NlYs9TaF0.net
アニメージュの票すくなっ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:41:49.00 ID:4Nme60Mj0.net
無惨は日刊エブリーの松田さん
無惨の奥さんが柔さんなのはわざとかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:44:57.68 ID:9hdEm4J2M.net
>>926
欠点と嫌いな点しか言ってないのに何を言っても自由だ!と主張する奴って
そもそも人付き合いに問題ありだと思う
人の輪の入り方を知らない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:51:37.24 ID:xV+VIZn80.net
>>935
他にどれだけ作品あると思ってんだ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 17:59:07.09 ID:267ZH9EP0.net
>>929
どちらかと言うと伊之助のケダモノ可愛かったで賞の方が…しかも編集部が勝手に表彰してるしw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 18:03:44.41 ID:NlYs9TaF0.net
>>938
だって1位が150票だよ
投票総数自体が相当少ないてことでは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 18:15:36.56 ID:ws7JE0eid.net
>>922
こういうのってハガキで応募するの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 18:26:50.01 ID:xQAwlQYZ0.net
アニメディアの表紙の2人すごい美白肌

ピンナップや記事の同じイラストと色味が違ってちょい笑ってしまった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 18:30:33.86 ID:IpQmgOlYa.net
アニメ雑誌も部数激減で瀬戸際なんだよ
激減→値上げ→気楽に買えない値段(1000円に近づいている)の負の構図

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 18:43:18.49 ID:hqA5pbGm0.net
クールだったで賞の冨岡で笑ってしまう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 18:50:12.88 ID:u1fIBRC8a.net
まだ、音柱戦わないなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:10:15.25 ID:XHqaPe4M0.net
>>943
子供が減って大変だろな
自分の記憶だとアニメ雑誌、月刊ムーを購読してるのはクラスで
一人か二人でジャンプが5人くらい、明星、平凡の芸能雑誌は
クラスの半分くらい購読してたかな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:15:47.57 ID:X7FkQBrNa.net
アニメ雑誌高いよねー
子供には痛い出費だと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:17:59.63 ID:X7FkQBrNa.net
映画雑誌とか音楽雑誌とかも高いから部数が少ないんだろうなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:42:18.87 ID:5Yyq0iyl0.net
>>922
無限列車編、遊郭編の投票だからな
立志編のキャラは下位なのは当たり前
風蛇恋も入らない
来年のランキングは変わってるわw
煉獄人気なんて今だけ
年末には宇髄に抜かれてんだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:43:24.98 ID:rZ1mBK3Ed.net
踏んどく

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:44:19.14 ID:XHqaPe4M0.net
映画雑誌で思い出したけど友達が伊賀の友ていう映画雑誌を
購読してるというので本屋に行って探したがなくて店主に
聞いたらそんな本ないというので友達に現物持ってこさせたら
EIGAの友ていうピンク映画の雑誌だったw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:44:38.51 ID:5Yyq0iyl0.net
アニメ出番あるキャラが上位は当たり前
出番ないのに冨岡義勇の人気は本物だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:46:07.03 ID:5Yyq0iyl0.net
刀鍛冶編柱稽古編で順位は変わるなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:47:06.97 ID:rZ1mBK3Ed.net
スレ立ててきます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 19:53:26.03 ID:yDJoSyf3M.net
>>952
それは確かにね
出番が無いのに人気を保ってるのは出したらまたブーム来るんじゃない?アニメスタッフもその程度は分かってると思うが
まぁ順番だから大人しく待ってろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:00:41.30 ID:/wuzg/Cb0.net
>>5

構うな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:02:02.26 ID:xewpeoloM.net
-6lIxは今週のad水腐だからスルーで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:11:00.98 ID:yDJoSyf3M.net
まともに合ってるかもしれん事を一つ言っても普段の行いが悪すぎて総スカンなのなw
自業自得だから件の人は反省しろよー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:15:22.39 ID:kJMLPrTH0.net
煉獄さん表紙の雑誌とそうでない雑誌の売上の差がありすぎるだろw
来月の表紙はニュースタイプが
再来月の表紙はアニメージュが表紙飾ってローテーションするといいよ
そうでないと独占禁止法に引っ掛かるでしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:29:54.10 ID:tNHwdv9E0.net
煉獄さん表紙だと予約もできなくなるから困る

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:42:26.83 ID:rZ1mBK3Ed.net
次です

【アニメ】鬼滅の刃86ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641641717/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:44:26.63 ID:FVB64X9B0.net
>>961
おつですぅ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:49:29.46 ID:ySZkwG5XM.net
いまだに煉獄が雑誌の表紙になるんか・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:51:07.72 ID:2fvShDqEa.net
>>961
乙でゴンズ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 20:52:40.59 ID:iuHyfTVM0.net
>>961
おっ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:08:13.14 ID:kJMLPrTH0.net
>>960
出版社印刷業界でも煉獄さんが下支えしている令和4年

>>961
有難う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:16:03.39 ID:pZ8rOyTt0.net
>>959
売上の差ってどこかに出てるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:18:47.78 ID:kJMLPrTH0.net
>>967
正確な発行部数は知らないけど
楽天アマゾソの雑誌売上ランキングで煉獄さん表紙が上位になってる
今は変動で下がってるけど発売前は楽天のランキング1位取ってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:25:06.30 ID:+bqmdziP0.net
>>961
おつー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:50:42.88 ID:7DOkZNEh0.net
伊之助が何でもありキャラで面白いw穴掘るとか彼にしか出来ない芸当

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 23:06:03.72 ID:qZ3QKxoYa.net
そのうちザ・テレビジョンの表紙で
レモンを持たされる煉獄さんを見られる日が来るかも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 23:09:56.47 ID:XmWZ6SGVM.net
>>971
酸っぱい!酸っぱい!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 23:12:11.09 ID:DcYVheom0.net
>>972
丸齧りしたの?!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 23:25:38.87 ID:kJMLPrTH0.net
>>971
絶対買うw
テレビジョンって買ったことないけどアニメキャラが表紙の時ってあったの?
それとも煉獄さん初になる?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 23:29:22.54 ID:GKr+wv1vM.net
ダイ大はこれからアニメ1話につき原作4話で廻すらしいけど鬼滅は?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 23:49:16.88 ID:0G/TYFl8a.net
須磨ちゃんおっぱいでかい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:08:39.87 ID:rD93RTtMa.net
乳のでかい東山奈央も珍しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:12:20.47 ID:DB4JryrJ0.net
>>974
知ってるのは進撃であったよ
団長兵長エレンの3人

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:13:31.04 ID:DB4JryrJ0.net
>>974
ごめんピンナップだけだったかもしれない、今手元にないから確かめられん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:17:01.83 ID:MNlod5aXa.net
>>974
アイドリッシュセブンがやってたよ
ちゃんとレモン持ってた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:26:14.93 ID:Sv74Gzle0.net
ついに次スレを立てる者が現れた・・・!!
よくやった!半天狗!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:27:03.38 ID:LVwMB3jRM.net
いくら煉獄さんが人気でもこの先鬼滅アニメのメインを張ることはないから
レモン表紙はないのでは
あるとしたら炭治郎+宇髄さんか刀鍛冶メンツまで待つか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:44:21.96 ID:dUuspt8l0.net
ここは煉獄さんは永遠に不滅って不文律があるから勝手に葬ったら袋叩きに遭うよ
末永く神格化して崇め奉らなければならない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:49:03.93 ID:6xK5pcxZa.net
ねぇよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:55:10.82 ID:dUuspt8l0.net
えっだってここの人たちってみんな煉獄さんこそ唯一の正解って統一見解でしょ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:58:13.20 ID:Sv74Gzle0.net
霹靂一閃の作画がなんか言われてるが
あれは女装したまま寝てる善逸登場と言うギャグシーンの一環なんじゃねえのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:46:22.64 ID:NeMCXgwga.net
>>961
こっから先は乙に行くぜ!

>>971
派手なビタミンカラーだからレモンの存在感が薄れそうw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 01:46:57.48 ID:mF8/B2IM0.net
>>978-980
有難う
アニメキャラでも表紙飾れるんだ
それは期待しちゃうかな
煉獄さんを出さないのは(売上的に)勿体無いからね

>>982
○○されたい男No1とかランキング1位取ればワンチャン

989 :( ^ω^) :2022/01/09(日) 05:56:19.35 ID:jEiqPMr/0.net
https://i.imgur.com/1xdz1Fj.gif
https://i.imgur.com/iDmGaRk.gif
https://i.imgur.com/XluMLAC.gif
https://i.imgur.com/yl4sJ08.gif
くのいち

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 06:38:44.55 ID:KG+Nwsgb0.net
すまちゃかわいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 07:05:03.09 ID:16YwE9DR0.net
炭治郎の歌があるなら伊之助の歌もあるの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 08:54:28.74 ID:ZBgTPeSz0.net
須磨ちゃんは姿も声も股間に響く

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 09:27:29.88 ID:4HQQxA35d.net
>>991
オッレはいのすけ〜ガキ大将〜〜!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:20:49.39 ID:XW0j90I80.net
>>966
うぬぼれもほどほどにしろや

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:21:17.74 ID:XW0j90I80.net
>>971
ねーよあほ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:25:03.54 ID:XW0j90I80.net
一部のアニメ雑誌で人気を測る愚か者たち
年末まで煉獄人気が続いてたらだがw
グッズも煉獄から天元に移りますから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:28:26.90 ID:XW0j90I80.net
痛い煉獄おばば

ここは煉獄さんは永遠に不滅って不文律があるから勝手に葬ったら袋叩きに遭うよ
末永く神格化して崇め奉らなければならない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:28:53.89 ID:XW0j90I80.net
コイツも

988 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-YG6w) [sage] 2022/01/09(日) 01:46:57.48 ID:mF8/B2IM0
>>978-980
有難う
アニメキャラでも表紙飾れるんだ
それは期待しちゃうかな
煉獄さんを出さないのは(売上的に)勿体無いからね

>>982
○○されたい男No1とかランキング1位取ればワンチャン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:31:46.26 ID:dUuspt8l0.net
>>997
煉獄おばば認定草ww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:31:56.71 ID:dUuspt8l0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200