2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃85ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:05:07.67 ID:qLH7nHjH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃84ノ型
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640967108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:07:09.10 ID:i02MXtluM.net
鬼滅の一期は他の作品の産んだ資金で作られたんだぞ
巡り巡っていくものだろうそういうのは

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:07:39.37 ID:wLfEfqZLd.net
>>336
オタクはアホだから何も考えない
だがそれもいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:08:28.55 ID:p5Ca3yV80.net
>>335
クライマックスに力入れるんじゃないの?そのほうがメリハリあっていいんじゃないの?と言っている

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:08:35.94 ID:tKCJ15Kc0.net
>>324
もうすでに那田蜘蛛山で完成されてるんだけどな
あんなんでいいんだ・・

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:10:41.34 ID:rcSA7pBj0.net
ぶっちゃけると遊郭編における善逸の見せ場はまだ来ていない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:12:05.02 ID:bJ2KtRA30.net
一期よりクソって言うけど一期も19話までは壮大な前座だったと思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:12:05.96 ID:F4NF+n940.net
>>339
現に別のクライマックスでない善逸のエフェクトや現時点のVS堕姫すら
矢印や太鼓より動きも見せ方も悪いけどそれでも?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:13:35.70 ID:sJFm1DDi0.net
作画やグラフィックは、もう既に1期超えてるだろうに

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:15:41.43 ID:10JZSOlxa.net
立志編での霹靂一閃やヒノカミ神楽に比べて原作そのままつまり紙芝居的表現だったので
映像に酔えると身構えたこちらが「えっ?」となったのは事実

これが後半戦闘のためのあえての抑えなのか
コロナ禍での単なる時間削減なのか
表現方法を変えてみているのかはまた判定できない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:15:55.32 ID:7hQ+pP+Zr.net
>>344
1期より良い部分も沢山あるんだよなぁ
劣ってる部分探してたらキリがないと思う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:16:33.50 ID:sJFm1DDi0.net
>>343
今の段階ではまだ、戦闘とすら呼べないレベルだよ
各キャラの動きを紹介しただけに過ぎない
こっからはド派手にいくぜ!

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:18:07.38 ID:KrKJoDIC0.net
汚い一反木綿ふぜいにブサイク柱さんが本気出すわけ無いでしょ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:18:28.78 ID:10JZSOlxa.net
遊郭編の作画に違和感が露出したのは今回からだろう
また個人的に大きな違和感は剣の効果処理だけだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:19:54.03 ID:7hQ+pP+Zr.net
今回の5話はufotableの徳島スタジオが担当してたでしょ
違和感感じたとしたらそれなんじゃない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:20:28.80 ID:TErtRgL80.net
ンサウヤヂオ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:23:13.54 ID:KrKJoDIC0.net
ほとんどの男性はおっぱいに目が行って気付いていないというのに……

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:31:18.24 ID:wLfEfqZLd.net
来週は動かすんだらう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:33:38.13 ID:WXWvO1nC0.net
お前らホントせっかちだなあ
プロセスとか意外性とか余韻を楽しむことができんのか
他者に求めすぎ期待しすぎ依存しすぎだぞ
もっと自分の頭で考えて消化してちゃんと味わえばエエのに勿体ない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:48:11.98 ID:O2OLPM0O0.net
>>284
ちな裏
https://i.imgur.com/yLjEtCW.jpg

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:56:25.72 ID:8xmPYO9qd.net
なんでくノ一が皆小柄で細身で巨乳なの?
差別だ、ポリコレだ、って騒がないのは人気コンテンツだからかな(呆)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:57:23.64 ID:eyHX8nwA0.net
>>308
ホントだよな
自分なんかは好きな原作がアニメ化されるだけで
満足してしまうので ほぼ原作通りで今後も最後まで
アニメ化される見通しが立っている鬼滅みたいな
作品は恵まれすぎだと思っている
これだけ恵まれた作品にダメ出しできる方が逆の意味で
すごいよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:03:30.63 ID:a2fbNVz3a.net
>>342
1期は雑魚敵との戦闘シーンも超作画だったぞ
どうでもいい修行シーンもヌルヌル動いてたし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:12:44.34 ID:0xTI1IqS0.net
一期も善逸が殴られるのを炭治郎が見てるだけだった回は
その尺が叩かれてるけど作画もいつもに比べると悪い方だったと思う

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:17:35.22 ID:TFkqZfAz0.net
1期は最初の雪のシーンから作画全力だったからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:18:02.91 ID:i111Ijzl0.net
雑誌売る為に煉獄さん表紙にぶっ込んで来るのやめいw
煉獄さん居るいないで売上に差が出るの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:18:35.27 ID:FssZ6pfB0.net
>>361
はい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:25:51.24 ID:7hQ+pP+Zr.net
>>361
読者が選ぶアニメキャラ大賞ってあるから、大賞とったんじゃない?
昨年もそうじゃなかったっけ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:26:53.29 ID:WXWvO1nC0.net
>>361
杏寿郎をいつまでもこきつかうのはいかがなものか
そんなだからいつまでも煉獄で業火に焼かれて天国に行けない
おいたわしや兄上…(by千寿郎 ネタバレじゃないよ!)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:39:07.12 ID:Y9P4/qOM0.net
>>316
煉獄家では妊婦が篝火を見て子供の髪色を変えてるんだ
善逸は雷が当たって蜜璃は桜餅食べて髪色がああなった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:40:57.11 ID:JYfbEd1i0.net
ククルス・ドアンの島のほっそいザクレベルで作画が乱れてから文句言うべき

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:41:36.04 ID:AiH2xO+fd.net
今回の霹靂一閃は原作でも善逸出てきた程度の出番だから
初めての霹靂一閃や六連のシーンと比べるとそんな重要な見せ場じゃない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:41:52.45 ID:p5Ca3yV80.net
>>360
2期のすりガラス襖畳遊郭の町痺れるほどだったじゃないですか 善逸の霹靂一閃と炭治郎の半端なヒノカミ神楽だけでしょ弱めなの これからだってば 序盤と本格的な闘いとで差をつけたいはずよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:42:56.11 ID:bJ2KtRA30.net
>>356
クノイチの使い方はハニトラ(密偵、暗殺)だから
戦力としては男より劣るから、ってゆーかなら実戦は男使えばいいんだし


みんな抜け忍なのかな
御館様<忍びの里なはずだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:47:56.42 ID:Eub9Wr7c0.net
この後、炭治郎が覚醒するって聞いてるんだけど、そっから作画本気出すのかな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:48:52.05 ID:7hQ+pP+Zr.net
>>368
あれは痺れたね
ここでも絶賛だった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:52:31.13 ID:i111Ijzl0.net
>>363
義勇さんは違うの?
義勇さんも何か1位取ってなかったっけ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:52:42.16 ID:sJFm1DDi0.net
くのいちの仕事なんて、戦闘じゃなく色仕掛けで男を油断させて
床上手で情報聞き出す、今で言う女スパイみたいなもんだぞw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:52:57.73 ID:iLhFXqYX0.net
>>370
バトルシーンはまだ全然序盤だよ
これから激しくなっていくから作画はそこに力を入れてくれていることに期待

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:54:34.96 ID:sJFm1DDi0.net
べつに作画悪くないだろ

これで悪かったら、他のアニメなんて見てられないよw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:58:35.80 ID:WXWvO1nC0.net
ワイなんて伊之助の関節外し猪突猛進だけで1週間ホワホワできるのに
お前らホント目が肥えてるんやなあ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:59:15.74 ID:STEC96NjM.net
なんかもうただの因縁みたいになってきてるぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 22:59:58.48 ID:7hQ+pP+Zr.net
>>372
確認してきた
去年の4月号のアニメディアも読者が選ぶアニメキャラ大賞やってて、表紙は煉獄さんで煉獄さんがMVPとってたわ
今回も煉獄さんか天元がMVPなのかな?と
義勇さんはクールだったでしょう2位が最高かな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:01:00.91 ID:6T/KzYSF0.net
炭治郎が呼吸忘れながら戦うシーンは気合い入ったのみたいよね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:02:52.74 ID:FssZ6pfB0.net
閉所恐怖症だからいのすけもぐらのシーンは怖くて見れない
井戸すら見れない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:04:04.49 ID:i111Ijzl0.net
>>378
もう煉獄さんで月刊ムーの表紙飾ってもいい位だな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:06:45.01 ID:yt3Q63rlM.net
>>381
禰豆子「ムー!!」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:08:49.09 ID:sJFm1DDi0.net
やっぱ作画に文句言ってるやつ、ネタバレ誘導してるのと同じかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:10:50.00 ID:WXWvO1nC0.net
>>380
そうか…派手柱が轟でドカンとクレーターあけてくれて良かったな
アイツやる奴だからな
派手なのは装飾と筋肉だけで中身はかなり地味な奴だからな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:11:36.92 ID:mjdcAAbQM.net
別にただの文句をいちいち否定しなくてもいいでしょ

今回はそこまで重要な回でもなかったし徳島スタジオの若手育成のためってことで

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:13:08.26 ID:WXWvO1nC0.net
>>382
炭治郎「禰豆子…ギャラが発生するから…ハウス!(と箱を指差す)」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:13:15.38 ID:NyHjqHKa0.net
>>382
禰豆子の月刊ムーは可愛いかもしれないw
しかしこう言う雑誌の大賞ってやる月決まってる訳じゃないんだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:17:37.96 ID:iLhFXqYX0.net
ミミズ帯は原作読んでる時きもいなと思ったのに伊藤静さんの声がつくとなんかかわいく見えてくる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:17:56.30 ID:JrrCgEx+d.net
炭治郎は水の呼吸捨ててしまうん?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:18:20.82 ID:JYfbEd1i0.net
imbdだと遊郭編は8.7と高得点
https://m.imdb.com/title/tt9335498/

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:28:05.06 ID:sJFm1DDi0.net
「徳島スタジオ」ってクレジット見たからあれこれ言ってるだけだろw
無かったら分からないレベルでしかない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:31:25.25 ID:qmO2BaUYa.net
>>368
だから1期はどうでもいい戦闘シーンでも最初から全力だったってことよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:32:14.72 ID:S+JwFmwd0.net
遊郭編終わってまたインターバルあるんかなあ
そのまま隠れ里やって欲しいもう待つのヤダ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:33:24.29 ID:qmO2BaUYa.net
>>390
進撃よりは低いんやな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:34:37.63 ID:WXWvO1nC0.net
>>392
ちょっと過去を美化しすぎじゃね?
思い出補正外してリアルタイムの現実を楽しんだ方が建設的だぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:39:19.43 ID:Tv5Cp/Ov0.net
円盤が1ヶ月に1巻発売するみたいだから
6巻まで出し切ったら刀鍛冶の里編スタートじゃないかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:40:46.65 ID:p9JXNWPEa.net
>>390
遊郭編の得点ではなくテレビシリーズ総合
S1(立志編)S2(無限列車・遊郭編)ここまでの合算得点

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:40:54.44 ID:rcSA7pBj0.net
そんなすぐに続編来ないよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:41:08.66 ID:i111Ijzl0.net
>>378
調べてくれて有難う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:45:40.97 ID:i111Ijzl0.net
>>382
ワロタwww
週刊実話の表紙とムーと悩んでムーにした

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 23:57:53.42 ID:iLhFXqYX0.net
>>400
鬼は実在したのかみたいな特集やるなら是非禰󠄀豆子表紙でやってほしいなw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:03:51.43 ID:NsJRl4oH0.net
春まで遊郭やって2023年中に刀鍛冶始まれば恩の字だ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:09:49.44 ID:X3fRpJADa.net
予告だけの為に冨岡さんや村田さんのギャラを発生させるとは贅沢だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:15:45.21 ID:Mx3b8XOu0.net
>>392
そうそう
鼓屋敷戦闘後の炭治郎と伊之助の喧嘩なんて
ぜんぜん本編に関係ないのにここまで作画に力入れるか?って絶賛だった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:18:34.68 ID:+1YYEh7u0.net
遊郭編終わったら間が空いて映画来るのかなぁ…面倒臭いな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:18:35.46 ID:kV9FcKsW0.net
そういうどうでもいいとこに無駄に力入ってんの2期も相変わらずだと思うけどねえ
善逸の三味線とかさ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:20:05.58 ID:BYDMXMQv0.net
>>404
あそこのアニメの炭治郎、突っ立ってないで早く殴られてる善逸を助けに行ってやれよと思うw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:24:47.38 ID:0Is6EY5K0.net
ここの主流意見だと宇髄のプリキュアもヌンチャクも伊之助のモグラもペムペムも力入れるだけ全部無駄だな

主要な戦闘シーンじゃないから

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:31:11.62 ID:szF265Lra.net
違う
磨り硝子も畳も音柱プリキュアも猪子もとことん力が入っているからこそ
今回の霹靂一閃とヒノカミ神楽が悪目立ちしているんだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:35:23.00 ID:lMlIxnf9a.net
炭治郎は善逸が本気で箱の中身を守るつもりなのか
只の軽薄なパフォーマンスなのか冷静に観察して見極めてたんだろう
まだ善逸とは付き合いも浅くかったし匂いだけでは他人の誠意はわからないし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:47:54.50 ID:qEoOymh90.net
ヒノカミ神楽が致命的にダサくなってしまったよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 00:58:04.94 ID:8uxADiL7a.net
>>406
あんなのは力入れてる部類じゃないっしょww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 01:11:29.20 ID:0Is6EY5K0.net
鯉夏花魁の居室の襖の鯉も無駄な労力!ぜんぶ無駄!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 01:20:32.08 ID:2hOE940/0.net
襖絵の鯉は立志編の小生の家にも有ったよな
遊郭編とどっちがクオリティ高いか知らんけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 02:02:37.97 ID:FzbkRTd20.net
録画見てるが回想シーン多くて流れぶったぎってるなあ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 02:03:16.87 ID:53v7gMLM0.net
>>409
寝起き(てない)挨拶替わりの六連 その後の
天元の連撃派手に見せるため控えめだったと考察
連発できないヒノカミ 熱あげきれてないヒノカミ
しょぼくていいんだよ 本番はこれから

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 02:03:54.54 ID:FzbkRTd20.net
冒頭の宇髄の走りのCGとかギャグだろあれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 02:16:32.73 ID:0Is6EY5K0.net
確かにあれは画面を白い羽虫が飛び回ってるように見えました

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 02:22:53.83 ID:r7mpzYjia.net
確かに回想が流れをぶった切ってる感ある
5話以降も回想だらけらしいし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 04:07:05.26 ID:MpVusrC40.net
回想で流れを切るのは今後ともたくさんあるだろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 04:27:58.40 ID:BCNgLOZz0.net
回想で切れた感じがするのは演出が悪い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 05:07:45.44 ID:tNpm2L3u0.net
改装改装うるさい!!!!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 05:46:14.40 ID:sewj75nC0.net
>>137
山田風太郎かよw
>>350
これがこのままDVDになる?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 06:00:01.55 ID:+bvDsW0E0.net
炭次郎が戦っている時、周りに誰もいなかったのは何故なの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 06:39:45.34 ID:F87CVxmX0.net
>>424
これから分かる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 07:11:18.29 ID:n3YcG/Rd0.net
>>419
総集編なら気にならなかったが
一話30分でこんだけ回想入れられると
ホントにテンポ悪いよな

アニメ向けに改変してもいいのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 07:18:47.35 ID:kV9FcKsW0.net
戦闘中に回想まみれになるのは1期からそうだし、原作の流れをなぞるやり方なのはもう変えないんじゃない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 07:21:57.60 ID:4HmK7hcM0.net
別世界の似たような名前の不死身の忍はあんな嫌われてたのにな‥

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 07:24:47.20 ID:4HmK7hcM0.net
鍛冶村編って、2.5hくらいの映画になりそう
おはようで終われば流れも良いしな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 07:29:08.34 ID:fhWlREKQr.net
>>427
てか、大まかな流れは変えないのが正解だと思うわ
アニオリでさえ色々言う奴いるのに、原作の流れ変えたらアニオリの比じゃないほど文句言うと思う
ufotableもそれはわかってるはず

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 07:31:30.47 ID:fhWlREKQr.net
ちなみに、戦闘中の回想は19話ヒノカミもあれがあってこその神演出だと思うので原作のままでいい派

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 08:23:16.53 ID:VMgYVOT60.net
ハイもう一度

海外組リアクション動画、
「回想シーンが出るたびにキャラが好きになる。
天元をこんなに好きになるとは思ってなかった」

初見の人間にはあの回想が挿入されてる意味がビリビリ伝わってるんだな
あれがないとアクションもただの無意味な「動きの羅列」でしかない

脊髄反射レベルで「テンポ」に乗りたいだけならただの単細胞生物
背景や時間の積み重ねが産む物語やキャラがあってこそアクションを
楽しめるのが人間

「テンポ」とゆーテンプレを繰り返すしかない工作員は惨めだよなwww

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 08:29:43.56 ID:D0SFYq0Aa.net
>>430
文句があるならアニメじゃなく原作者に言えってことだな
しかしそんなに原作ファン五月蝿いのか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 08:42:07.55 ID:vx/kQXcgr.net
>>433
1部の人だけだとは思うけどね
例えば最近だと、善逸の花魁になる宣言で原作にあった注釈レベルの「なれません」が入らなかったこともちょっと賛否両論あったと思う
なので、流れが変わるとか大幅カットは愚策かなと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 08:48:06.65 ID:PQzwXITE0.net
炭次郎が戦ってるとこって潜入してた遊郭の周辺だろうけどなんであんな真っ暗で静かなんだろ
あんだけ戦ってたら一般人や従業員集まって着そうなもんだけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 08:50:48.77 ID:sewj75nC0.net
第一話見直したけど善逸こっそり饅頭と饅頭のぬいぐるみを入れ替えてアオイから饅頭盗んだんだな
あんなぬいぐるみすぐバレるし善逸がやったってわかったら罰ありそうなんだけど?
よくあんな大それたことしたもんだな善逸正気か?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 08:52:32.01 ID:sewj75nC0.net
>>429
グロ率高いらしいから劇場版の可能性もあるな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200