2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:43:18.87 ID:sSQRBAXY.net
やれやれだわ…
次スレは>>950お願いします

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639206417/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:34:35.18 ID:m06Po4Tg.net
13話まだー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:54:55.29 ID:78MGKs7M.net
よくよく考えると主人公のスタンドの発現を描いたのは6部が初なんだよね
345は全部既に能力を持ってる状態から始まってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:01:12.35 ID:jx7jGW+O.net
>>807
風が吹くと桶屋がもうかるデチュね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:01:53.57 ID:MSwRS5YK.net
グェスって矢に触れたおかげでスタンド発現したっぽいな
スタンドという呼び方とか、射程距離を知らなかったみたいだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:21:21.65 ID:DJ1ObUsJ.net
矢で心臓貫かれて
才能ないと死ぬという生死を賭けた賭けだったのに
指切っただけで発現するとか
随分カジュアルになったもんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:24:13.70 ID:tC8iMCzJ.net
矢を作ったインディアンが変に儀式化しただけで
隕石由来の矢に付着してる宇宙からのウイルスが体内に入ることが重要っぽいからなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:25:45.52 ID:AsZ4a386.net
>>814
5部の連載中に人気が下降したから編集部が新規を増やすために
スタンドがどういうものか知らない読者でも分かるように解説を入れろってオーダーしたんだ
それでタイトルもジョジョの奇妙な冒険がちっちゃくなってストーンオーシャンがメインになってる
ただジョジョが現在のような人気を決定的にするのは6部連載中には叶わなかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:25:47.54 ID:t6+boWeJ.net
>>809
スタンドなんだから鉄格子を透過した先でオラオラすればいいのでは…
と思ってしまったが糸化の有用性が見せられないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:27:34.61 ID:IY7RWrkB.net
グェスさん殴られただけですんで良かったな
一話でペンダント見つけてエルメェスに渡したやつはいずれ仲間になるOPのやつか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:29:05.93 ID:0Q9syLYM.net
ここまでジョジョが人気作になったのは1部のアニメ化が大きかったのかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:31:37.01 ID:wM28xXpV.net
>>822
ジャンプに連載していた頃から人気があったよ
アニメ化されたのはそのため
アニメ化されてから人気が出たのは鬼滅の刃

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:36:41.80 ID:tke7EQMj.net
>>823
ここまで広い世代に人気はなかったよ。ジャンプだったけどメジャー誌の中のマイナーな漫画な感はあった。マイナーな漫画の中でのメジャー作品というのか。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:37:25.18 ID:DJ1ObUsJ.net
元々原作が人気
ただこの辺から原作も落ち目
アニメはネット局だんだん減ってったし
そこまで人気だったかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:37:34.04 ID:awMIMMUl.net
漫画は絵が生理的に合わなくてスルーしてたが
アニメで覚醒したわな

聖闘士星矢と同じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:38:31.32 ID:TgMk8jIC.net
>>817
指切っただけでも素質ないと死ぬ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:40:03.82 ID:DJ1ObUsJ.net
一般認知度挙げたのは
アメトーークだろうよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:44:22.62 ID:tke7EQMj.net
Googleトレンドで見ると2014-2015年以降人気が急上昇してるから今の人気は3部アニメ化で火がついたみたいだな
https://i.imgur.com/KYGqWVT.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:45:42.06 ID:4zShmyd3.net
グエス怪演すぎるw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:45:43.40 ID:B2T8gVFW.net
ASBの登場キャラが紹介された時は盛り上がったねェ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:00:57.65 ID:3HnUaD2a.net
徐倫のオラオラ良かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:23:23.76 ID:pLnDMtLG.net
相変わらず処刑用BGMが素敵
音楽はど素人だけど、あれ旋律は一定な感じ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:32:09.81 ID:jx7jGW+O.net
グェス段取り良すぎるな
ネズミの着ぐるみ作ったり、回し車=ハムスターホィール手作りしたり
午後に刑務所に到着→ストリップ→腹話術→房に移動、となると
グェスがエルメェスと取引、「インコ」を手に入れる時系列はどうなっているのか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:35:35.45 ID:tC8iMCzJ.net
独房でマッチ棒の滑車を作るのは大変そうだね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:40:27.68 ID:jZ46d16B.net
アニメ化になると色んな人間の目に留まるのが大きいよな
海外でもミームにされた結果大勢に知られることになったし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:58:28.26 ID:Mng1C9QO.net
グェスってチョコラータみたいだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:03:38.35 ID:eAzxdd2d.net
ストーンフリーの覚醒シーン好きだからもうちょっと盛り上げてほしかったかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:12:49.26 ID:jx7jGW+O.net
ホルマジオは自分も小型化できる スタンドも攻撃力がある
グェスは自分は小型化できない 人以外は小型化できない? 「精神力」は自動制御?
射程距離はホルマジオより短い? どちらがどうとは言えないが、グェスの成長性次第だろうな
ジョリンが全力で逃げて、GGDの射程外に逃げてしまったらいいと思うが、それまでにスタンドに頃されてしまうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:29:12.83 ID:NskPKWpR.net
独占配信って好きじゃないと思うのは自分だけ?
もし見逃したらしばらく見る方法がないよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:37:04.42 ID:oqh6GNV7.net
何を言っているのかわからない
頭の中でポルナレフでてきた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:43:31.10 ID:ivB1r68N.net
ストーン・フリーと名付けるシーンのジョリーンがかっこよすぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:06:18.11 ID:HXVVHw3Z.net
グェスは真面目なこと言ってるときの声セクシー過ぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:11:40.95 ID:TgMk8jIC.net
グェスが部屋でジョリーンいじめるトコBGMのおかげでほのぼのしてて良かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:39:29.73 ID:Z08y/nyi.net
俺はパチスロバトルリーグSだかの主題歌がたまたま4部の音楽だったから
スカパーで同じ音楽を聞いたんでとりあえず見始めたって感じやね

つまり4部から見始めた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:21:22.42 ID:RFPn4nfo.net
グェスの鳥の中から人がエサを取るシーン好きすぎる
このシーンこそジョジョだよな
6部は難しいとか分かりづらいとか言われてるけど
今の所簡単じゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:23:22.28 ID:NyRQWas7.net
導入はどのジョジョも王道なんよ
途中で部の色が強くなる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:30:52.82 ID:awMIMMUl.net
おっクロコダイル

こういう描写ジョジョっぽい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:41:21.03 ID:BzbxxJq6.net
重ちーのハーベストほしいわ
金集め楽々や

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:59:36.93 ID:PdnyLxdT.net
ちんぽこーー!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:01:40.56 ID:xSjTq+Rn.net
6部とか刑務所の中の覚えてないから新鮮だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:29:22.01 ID:SHU0e+tJ.net
ジョリーンのパンティ姿で抜いた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:41:41.71 ID:MgZ4tTrv.net
>>849
しげちーとらんまが同じ声て今でも信じられんw
勝平てジョジョでは人間離れした役ばっかし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:45:15.77 ID:DJ1ObUsJ.net
6部はオチが酷い
このオチのせいでこのあとのシリーズも
おかしくなったからなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:00:25.24 ID:jx7jGW+O.net
雌豚とののしりあうことで閉鎖的、画一的な収監生活の中でも性的アイデンティティーを失わない、誇り高い女性たちなんですね
分かります

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:01:41.98 ID:QZE10TD/.net
5部がめっちゃ面白かったからこれも期待

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:02:59.86 ID:Z08y/nyi.net
6部のオチって徐倫と承太郎がやられちゃうってオチのことかよ
でも5部で最後に勝ったのはデオのセガレだったからなー
既にその時に話の大筋が決まってたのも
次はジョースター家が負けるとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:07:39.04 ID:J1OdgzMT.net
6部のラスト泣いたわ
ネタバレ野郎の言う程度の安い物じゃないから
原作未読組は楽しみにしておけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:14:53.62 ID:J1OdgzMT.net
>>835
合部屋にダンベル置いてあるのには驚いた
そんな兇器になりそうなもん置くなよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:22:16.91 ID:8eT1LBy9.net
>>855
囚人だけあって基本みんな口が悪いから罵り合いが見てて楽しいわw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:45:25.32 ID:U1sR3Ckz.net
アニメ最終回には徐倫は出てきません
前の回で死ぬから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:46:24.74 ID:/QEIhDrV.net
流石にエンポリオ対プッチで一話は使わないと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:50:48.91 ID:eAzxdd2d.net
屈強な女性主人公は今の時代の方が受けいいかもな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:01:25.14 ID:WPtjTaYL.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm183193
荒木「あの当時、女のキャラクターがパンチ食らったりするっていうのはあり得ない時代だったんですよね。下手したらジョジョって腕とか飛びますからね。そういうのを女性のキャラクターでは描けないような気がしたんです。読者が多分ついてこれないような感じだったんですけど… いろいろ人生を重ねてくと、女の人も男の人も同じなんだろうなと思い始めて…この時に。で、タフな女の子が描ける感じがしたんですよ。それで始めようと思ったのがストーンオーシャンで。」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:03:55.73 ID:yE7PDBoD.net
だからといって糞を顔に投げつけられたりゴキブリ食わされるのはかわいそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:04:23.13 ID:NgT0ti/Z.net
>>859
徐倫を殴った物の事?あれダンベルちゃう、グェスが座ってた椅子や

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:04:45.95 ID:i8oDV+iQ.net
>>859
ダンベルじゃなくて椅子だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:09:31.77 ID:pjOjU6FQ.net
>>863
徐倫ちゃんは昨今のゴリラみたいな強い女性(笑)と違って
女の子らしさがあるから興奮する

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:11:16.79 ID:pjOjU6FQ.net
>>840
ネトフリでの先行配信は悪手に思う
先に観れたところで殆どの人はネトフリ未加入だから感想共有しにくいし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:12:23.25 ID:pjOjU6FQ.net
>>828
あんなもん誰も観てないでしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:12:54.98 ID:Tpxc9ep9.net
まあ話題性で言えばそうだけど、ネトフリが金出してるんだからネトフリ先行は仕方ないんじゃない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:22:01.16 ID:nSFN4c8g.net
細かいことを言えば、ネズミの着ぐるみの関節の形がネズミのままなのはおかしいんだよな
ネズミは人間でいえば足の甲が長くなっている  

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:31:32.79 ID:4xn8piA8.net
6部のwiki見てもわからんけど
難解やね
天国に行きたいとかがそもそもの
戦う理由とか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:35:46.26 ID:yE7PDBoD.net
>>873
天国に行きたいんじゃない
全ての人を天国に連れてくんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:48:49.15 ID:w1A+WixB.net
プッチがとんでもない電波なんだよねw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 01:10:37.79 ID:4xn8piA8.net
>>874
小さな親切大きなお世話じゃね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 01:52:32.29 ID:DtkOlyDP.net
>>876
果たしてそうだろうか
世の中全ての宗教は元々世界の終末の為にあったもんだ
プッチの目指す天国なら
人類最後の世代は全員終末が来るという事を知ってる
権力者や特定の宗教だけじゃなく
文字通り全人類が終末を知る事が出来るんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 02:01:23.08 ID:cOi+2wK9.net
OP最初の作者名のとこのクレジット表記が凝ってたから期待したけど後は普通だったな
神風動画が担当した3部までのOPはクレジット全般が工夫されていたのでちょっと肩透かし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 02:31:34.02 ID:YCyBa6M2.net
ストーン・フリーに命名
スタンドの扱いに慣れたらグェス撃破

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 03:28:16.70 ID:dp6yuXqK.net
弁護士だの刑務所だのはスピードワゴン財団の力でなんとかならなかったんだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 04:54:27.71 ID:zJUhQ6E6.net
アニメの2話って
マンガだと何話なの?
漫画読んだ事ないが
グエス退治に1話完結なんてわけないよね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 04:56:28.35 ID:zJUhQ6E6.net
いろいろ省略、短縮されてると思いながら見てると結構
モチベ下がるんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 06:29:51.39 ID:ZgoSIZJI.net
>>880
承太郎と嫁が離婚した時点でジョリーンは財団と関わりのない人間になっているから…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 06:32:47.47 ID:ZgoSIZJI.net
>>879
公式かどうかはわからないけど、つべで見た英語字幕ではスタンド名は「Stone Ocian」になっていた。
なにかまずかったんだろうか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:00:46.15 ID:OaA+AaI+.net
>>884
公式
スタンドの名前は洋楽アーティストの名前や曲のタイトル(ストーンフリーはジミヘンの曲)なので、
英語版では全部名前が変わっている

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:03:04.01 ID:mCt0spRH.net
本場でそのままだとやばいからこっそり変えるってずるくね?
素行が悪い生徒だけど大人の前だけ良い子みたいな悪じゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:14:36.01 ID:AkhRQFzu.net
バレなきゃいいんだよ(バレバレ)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:17:32.79 ID:w1A+WixB.net
>>882
ジョジョデビューに向けてならまだわかるけど、このアニオリいる?みたいなのがあるとオリジナル通りやってほしかったりはする。
あの夢オチは伝わったんだろうか、原作知った上で観ててもコレ伝わるかなと言う感じ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:27:19.42 ID:1zV2ssNf.net
>>886
ならみなきゃよくね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:57:09.40 ID:4xn8piA8.net
そんなことを言ったらジョルノジョバーナになんとかして貰えばよくね?
承太郎からポルナレフからのジョバーナさんにお願いで
ぶっちゃけ最後の方のみんなで天国にイコウズになったら関係なくね?ってわけにはいかなくなるよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:05:00.77 ID:x7RMI/vN.net
>>883
離婚しても承太郎の娘なのは変わらんし
実際助けに来たわけだし
承太郎が依頼すりゃ財団も動くはずだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:07:01.21 ID:Xtqs5T1v.net
>>888
入れ子状態は映画にはよくあるよ
映画好きなら慣れてるから
別になんとも思わない
すぐ分かった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:08:19.61 ID:4xn8piA8.net
スタンドが奪われるという設定がなかったら勝てたんかね?そもそも
じゃあ最初から負けるっていう大前提があったってことじゃね?負けてもらうためにはどうなればいいのか
考えてみました

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:19:19.96 ID:rQkz26Ue.net
リサリサも表向きは英軍人殺したけど財団に匿われてたしな。
まぁ物語が刑務所に入れられる事で動くから
ムショ入りは既定路線なんだけど。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:36:25.73 ID:lAJruWqQ.net
プッチ的には徐倫自体はどうでもいいからな
ただ承太郎のディスク奪いたいけどまともに戦っても勝てないから
徐倫を餌にして自分の領域に誘き寄せたかっただけだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:44:01.82 ID:2OYzEBSc.net
鬼滅の猗窩座ってドラゴンズドリームだな
ところでOPのフー・ファイターズのモブのデカい顔面タトゥー女が原作よりカワイイ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:44:36.88 ID:4xn8piA8.net
徐倫が聖母マリアになるためには
自己犠牲が必要だったんじゃね?
最後に勝っちゃったらいつもの
俺つえーで終わっちゃうやん
俺つえーは聖母マリアではないような
キガス

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:45:30.66 ID:lATeK8q+.net
聖母マリオもキリストいじめたら棍棒で殴りかかってくるやろ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:48:59.70 ID:2OYzEBSc.net
6部のオチは今まで積み上げた大河ドラマをぶち壊してしまったのが残念
7部以降の読む意欲はかなり減退してしまった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:50:13.98 ID:lATeK8q+.net
ベルモンド一族は1000年の因縁だったのに
100年の歴史で終わるとか雑魚め

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:03:05.79 ID:ZgoSIZJI.net
>>891
だから動き出したのは承太郎の指示が出てからで、裁判の時点では財団と無関係だから特に便宜を図ることもなかったという話だろ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:12:00.73 ID:4xn8piA8.net
スターウォーズも最初はフォースがーとか選ばれし者とか言ってたけど
途中から路線変更で誰でも可になったやんこれもそうじゃね?ほうきを持った少年がスターウォーズではチョイ出で終わったけどジョジョでは最後に生き残ったってことで
Y染色体教の皆さん用には仗助がまだ生きてるしね
Y染色体教とかジワる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:14:31.24 ID:YJOZ8SEu.net
ジョジョのOPはオシャレだな
何回でも見たくなる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:14:38.35 ID:Bk7Y5Vih.net
まんさん何言ってるんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:41:35.43 ID:q/e2Mryo.net
鉄格子超えて殴ってドヤァってなってるけど、それスタンドの基本機能の透ける力使えばみんなできるやんw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:02:31.56 ID:lATeK8q+.net
親父は鉄格子超えてラジオを持ち込めてたのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:06:11.12 ID:2OYzEBSc.net
お互いスタンド身に付けてすぐだから知らない前提だとして、糸を応用すれば可能って気付けるってことかな
まあ、殴るときにそんな精密な動きが可能かも分からないし試す前にあんなに落ち着けるのもおかしいが
荒木だからああ、そんなこともあっ(ry だからなぁ基本的に

しかし荒木があらゆる粗やパクリが許されてるのも独特のタッチや擬音など唯一無二の個性があるからだろうなぁ
あと作者が波紋の呼吸使いというのとメディアにあまり露出してないのもあるだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:15:14.95 ID:x7RMI/vN.net
>>901
承太郎がわざわざ直接来ないでもっと早く財団に指示しとけって話だが?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:28:40.86 ID:uqk/QqbN.net
>>908
承太郎アフリカの奥地だかどこかに行ってて連絡つかなかったって言ってたろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:31:16.57 ID:Yhurn1W2.net
承太郎も流石に杜王町メンバーを連れては来れなかったか
家庭の話だもんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:31:52.11 ID:lATeK8q+.net
同世代の信頼できるスタンド使いの友達とかいれば
娘を見守らせることができたのだろうが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:40:46.14 ID:RNQ8dMRP.net
その人の人生を考えろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:41:35.63 ID:2MCFstrb.net
>>911
花京院が生きていればなぁ...

5部の時みたいに康一君には頼めないか

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200