2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:43:18.87 ID:sSQRBAXY.net
やれやれだわ…
次スレは>>950お願いします

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639206417/

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:50:15.74 ID:FnKTZXL3.net
グェスの声優すごいな、あんな変人キャラを見事に演じきったぞ、テンションの乱高下によくついていけたな。
あとは個人的に徐倫やエルメェスがキレて罵声を浴びせるシーンすごくいいな、メスブタとかハナクソとかのキレた言い方がすごく面白い。
原作もいいけど声が入ると本当に面白いな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:10:55.60 ID:pLnDMtLG.net
アニメだとあの顔芸での「おーよしよし!」が余計気持ち悪かったな
ファイルーズさんも上手いしな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:22:37.71 ID:0FrrDOjL.net
どちらも中の人の演技力良かったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:39:19.11 ID:hjEO6hgm.net
>>685
再現
オリビアニュートンジョンのジョリーンの歌の元ネタ再現版権の関係でできてなくて残念だったね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:39:42.20 ID:PbGNUwio.net
グエスの顔芸のとこだけいくつか作画おかしく感じたけど、原作もそうなのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:44:04.30 ID:wSkw0cEQ.net
2話見たけどやっぱこのシリーズは面白いな
内容覚えてないから楽しみ過ぎる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:47:09.90 ID:hjEO6hgm.net
オリビアの歌の元ネタ台詞

版権の関係で出来なかったならいいけど、もし理解してなくて再現してなかったのなら原作ちゃんと理解して読めと言いたい。

でも現場に理解してない人一人もいなかったわけ無いだろうし版権だよね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:08:21.91 ID:qlvbh+DX.net
>>663
スタンドの出す音や声は聞こえないからそうなる。ちなみにスタンド同士の会話なら水中だろうが話せる。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:09:15.50 ID:qlvbh+DX.net
>>671
知らなかったのかよ!公式YouTubeで結構前から公開されてたよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:21:13.82 ID:JWzbOvB/.net
ゲームから声優変わったキャラの中だとアニメの徐倫の中の人が一番ゲームに近しい声してるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:25:58.55 ID:72VPrkaz.net
相手を小さくするスタンドって5部にもいたけれど
もうスタンドのネタ尽きた?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:26:38.24 ID:VCSRCeWe.net
やっぱり調子に乗ってる奴をボコボコにするのは気持ちいいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:44:26.32 ID:QZE10TD/.net
ジョジョシリーズは5部から見始めたけど
今作も相変わらずバトル描写の緊張感を演出するのが上手すぎる

725 :sage:2022/01/15(土) 12:09:19.77 ID:JV+nWKHa.net
>>722
5部まででも80近くものスタンド出してるし能力被ってるのもチラホラいるからな
流石に思いつくパターンは大体やり尽くしてるんだろう
こうなると近距離パワー型や遠隔操作型といったタイプの違いか
能力者の性格や賢さによる運用で差別化していくしかあるまい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:10:06.19 ID:uYeuK2r/.net
https://a.kota2.net/2201150044597622.jpg

手抜き改悪やめてくれよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:17:23.24 ID:BzbxxJq6.net
殺されたインコ看守、排水管で詰まってそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:20:05.60 ID:iv75imsp.net
ファイルーズはラッシュですぐ息切れすること以外は文句ないな
チベットで呼吸法学んできて

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:29:23.34 ID:fnyV+e+n.net
次回あたりでトイレ詰まって大惨事になるのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:41:22.60 ID:jx7jGW+O.net
前の部で最強と評判だった能力を(少し変えてではあるが)序盤で登場させるのも荒木イズムなんだろうな
ここで覚悟決まった奴ならボコられて檻に拘束されてもジョリンと心中するんだろうが、ホイホイと助かる路を選ぶグエスw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:43:40.86 ID:uH4uJ57R.net
グェスは再起不能になってなかったけど
こいつ味方化するの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:52:25.57 ID:N0akast5.net
覚悟あるヤツは強い
覚悟ないヤツは弱い、というかだいたい悪いヤツ

って言うのは一部の頃からだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:14:58.27 ID:mdgRr+bg.net
>>731
ネタバレしてもいいなら教えてあげるけど。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:17:20.71 ID:ljFXwJq8.net
6部のアニメ今でのシリーズで1番面白いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:28:18.96 ID:jx7jGW+O.net
声優さんの演技とか、アニメ映えすると思う>6部

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:30:54.25 ID:cVpnGzoa.net
>>731
仲良しになるよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:33:32.78 ID:Sfl10KWt.net
OP映像が結構好きだわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:35:02.85 ID:3ldYY04C.net
>>1-737
湾岸ミッドナイト

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:35:23.76 ID:3ldYY04C.net
3キロ制限道路は15キロ制限に引き上げろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:35:50.08 ID:3ldYY04C.net
8キロ制限10キロ制限は20キロ制限への引き上げを

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:08.11 ID:3ldYY04C.net
15キロ制限道路は25キロ制限に引き上げを

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:27.11 ID:3ldYY04C.net
いや、寧ろ高速道路だろ制限速度引き上げ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:49.36 ID:3ldYY04C.net
20キロ制限の高速インターチェンジは30キロ制限に引き上げを

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:51.99 ID:uH4uJ57R.net
>>733
アメーバの人が味方になることなら知ってる
どうやらグェスも味方になるみたいね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:37:09.62 ID:3ldYY04C.net
25キロ制限の自動車道は40キロ制限に引き上げを

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:37:28.60 ID:3ldYY04C.net
>>733
>>744
30キロ制限の高速インターは40キロ制限に引き上げを

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:37:52.07 ID:3ldYY04C.net
>>733
40キロ制限の高速道路は50キロ制限に引き上げを

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:38:24.14 ID:3ldYY04C.net
>>755
50キロ制限の高速道路は60キロ制限に引き上げを
60キロ制限の高速道路は70キロ制限に引き上げを

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:01.91 ID:3ldYY04C.net
>>733
70キロ制限の高速道路は80キロ制限に引き上げを
80キロ制限の高速道路は100キロ制限に引き上げろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:17.55 ID:3ldYY04C.net
>>733
110キロ制限道路は120キロ制限に引き上げるべきだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:32.58 ID:3ldYY04C.net
>>733
120キロ制限道路は130キロ制限にするべきだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:47.96 ID:3ldYY04C.net
>>733
乗用車130リミッターを

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:40:08.81 ID:3ldYY04C.net
>>733
10キロ制限道路はバイクだけ20キロ制限に引き上げを

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:40:31.51 ID:3ldYY04C.net
>>733
15キロ制限道路はバイクだけ25キロ制限引き上げで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:40:46.06 ID:3ldYY04C.net
>>733
20キロ制限道路は30キロ制限引き上げで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:41:22.07 ID:3ldYY04C.net
>>733
25キロ制限道路はバイクは40キロ制限に引き上げで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:41:47.35 ID:3ldYY04C.net
>>733
30キロ制限道路は40キロ制限に引き上げを

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:42:20.49 ID:3ldYY04C.net
>>733
40キロ制限道路はバイクだけ50キロ制限に引き上げを
50キロ制限道路はバイクだけ60キロ制限に引き上げを

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:42:34.86 ID:3ldYY04C.net
>>733
60キロ制限道路はバイクだけ70キロ制限にすればいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:43:10.16 ID:3ldYY04C.net
>>733
70キロ制限道路はバイクだけ80キロ制限に引き上げを
25キロ制限自動車道はバイクだけ50キロ制限に引き上げを

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:43:27.81 ID:+zevktgl.net
糸で取り上げる所がスパイダーマンっぽかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:43:37.55 ID:3ldYY04C.net
>>733
20キロ制限のインターチェンジはバイクだけ40キロ制限に引き上げを

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:44:04.52 ID:3ldYY04C.net
>>761
30キロ制限の高速インターは50キロ制限に引き上げを

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:44:25.30 ID:3ldYY04C.net
40キロ制限の高速道路はバイクだけ60キロ制限に引き上げを

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:44:39.73 ID:3ldYY04C.net
50キロ制限の高速道路はバイクは70キロ制限に引き上げを

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:45:14.87 ID:3ldYY04C.net
60キロ制限の高速道路はバイクは80キロ制限に引き上げを
70キロ制限の高速道路はバイクだけ100キロ制限に引き上げを

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:45:43.51 ID:3ldYY04C.net
100キロ制限の高速道路はバイクは120キロ制限に引き上げを
110キロ制限の高速道路はバイクは130キロ制限に引き上げを

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:45:59.37 ID:3ldYY04C.net
120キロ制限の高速道路はバイクは140キロ制限に引き上げるべきだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:46:12.40 ID:3ldYY04C.net
バイクは140リミッターを

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:46:30.08 ID:3ldYY04C.net
はっきり言ってトラックの90リミッターは問題なし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:46:42.67 ID:3ldYY04C.net
そしてどうするか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:05.08 ID:3ldYY04C.net
制限速度引き上げはサッと抜いてスッと譲る程度には

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:16.00 ID:3ldYY04C.net
そうじゃないと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:31.38 ID:3ldYY04C.net
引き上げを頼む

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:43.59 ID:3ldYY04C.net
トロッピー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:50.08 ID:jx7jGW+O.net
>>733
既に原作で公表されてるネタをバレでもあるまいよ
OPのヒロインチームの一人はグェスなのか…
キャラの立ち位置で人相ばかりか体格まで変わるからな>荒木まんが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:57.59 ID:3ldYY04C.net
湾岸ミッドナイト

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:48:10.55 ID:3ldYY04C.net
>>733
>>776
湾岸ミッドナイト見ろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:48:31.13 ID:3ldYY04C.net
>>733
湾岸ミッドナイト最高だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:48:45.31 ID:3ldYY04C.net
>>733
湾岸ミッドナイト素晴らしいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:49:05.42 ID:3ldYY04C.net
>>733
巡航速度110キロ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:49:31.94 ID:3ldYY04C.net
>>733
高速は制限速度+10キロ引き上げで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:49:50.03 ID:3ldYY04C.net
>>733
バイクはいPPんどうでも制限速度+10キロ、高速道路は+20キロ引き上げで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:50:25.23 ID:3ldYY04C.net
>>733
バイクは一般道でも制限速度+10キロ、高速道路は+20キロ引き上げで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:50:43.75 ID:3ldYY04C.net
>>733
そしてバイク140リミッター

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:50:54.46 ID:3ldYY04C.net
>>733
自動車130リミッター

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:51:13.69 ID:3ldYY04C.net
>>733
現に130までしかメーター無い車もあるくらい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:51:29.98 ID:3ldYY04C.net
>>733
凄い車

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:51:50.69 ID:3ldYY04C.net
>>733
自動車130リミッター、バイク140リミッター推奨

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:04.29 ID:3ldYY04C.net
>>733
そうすれば誰もが安全

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:18.95 ID:3ldYY04C.net
>>733
駐車するのは建物から遠いところで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:37.83 ID:3ldYY04C.net
>>733
C1ランナー

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:53.76 ID:3ldYY04C.net
>>733
140というのは元々バイクのリミッター速度

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:10.71 ID:3ldYY04C.net
>>733
そして130リミッターは乗用車のためのリミッター速度

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:20.02 ID:uH4uJ57R.net
何この狂人

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:25.25 ID:3ldYY04C.net
>>733
かなりの安全速度

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:58.62 ID:3ldYY04C.net
>>795
SFCジョジョはレースゲーム?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 14:28:44.47 ID:BPbuMl2J.net
スレ進んでるなと思って見たらなんだこりゃ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 14:47:45.98 ID:mPAtOxhS.net
なんか聞いたことある歌声だとおもったらDuffyだった
EDと同じアルバムに入ってるMercyが代表曲の00年代終盤の歌手

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 14:59:21.26 ID:QZE10TD/.net
まーた荒らしてワッチョイ導入の流れにさせようとするクズが来たのか
浪人買わせたい運営必死すぎだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:06:11.70 ID:5cuywAIs.net
浪人とワッチョイに何の関係があるんだ?
買った事無いからわからん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:18:43.98 ID:vTDI+Dho.net
やっとジョジョらしい奇妙な冒険始まったけど早く旅して欲しいな
あとセリフがスベってる感じするの直して

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:30:47.62 ID:+S7J+GXp.net
ファイルーズあいまでが名前なんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:37:22.50 ID:tke7EQMj.net
>>801
浪人あるとワッチョイスレでもワッチョイ非表示にできるのねん。だからワッチョイ有スレで荒らしする時は浪人を買って置くと捗るのねん。つまり我々には全く損はない。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:37:32.33 ID:nqCKmhX8.net
浪人を買うとワッチョイスレでもワッチョイを消せる、VPNを使えるようになるからワッチョイ偽装して自演が出来る
浪人じゃない人よりも圧倒的に規制に引っ掛かりづらくなる
落ちた加工スレが見れる
このくらいかな
>>801

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:38:57.46 ID:nqCKmhX8.net
加工スレ×
過去スレ○
>>805

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:50:33.31 ID:tke7EQMj.net
スレが荒れる→ワッチョイスレになる→荒らしが浪人を買う→ジムが儲かりひろゆきとの裁判が長引く→ひろゆきが裁判費用を稼ぐ為にTVに出る→TVに出て有名になったひろゆきにSNSに論戦を挑み論破されるバカが続出される→論破されたバカが鬱憤をはらす為に5chで適当なスレを荒らす→スレが荒れる→この無限ループ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:00:32.23 ID:qlvbh+DX.net
>>726
確かにここはアニメだとわかりにくいよね、なるほどと思わせる頭脳戦はジョジョにとって重要な部分なのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:04:16.28 ID:NyRQWas7.net
糸だから鉄格子越しオラオラできたんだよな
アニメではそこがわかりにくかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:08:55.39 ID:5FAflv1u.net
今回も徐倫のパンツ最高でした!!今期のパンツアニメに大期待です!!来週も正座で全裸待機でお待ちしておりまチュ!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:08:58.25 ID:jvO3BiXi.net
グーグーガンモっぽい名前のグーグードールズ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:09:20.86 ID:awMIMMUl.net
>>726
確かに描写不足
初見だが金網から糸で通して実体化して連打してるんかと思った

でもよく見るとストーンフリーの腕に線が通ってるのよね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200