2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part3

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 16:23:27.40 ID:zBNgNQJS.net
U-NEXTにいつくるんや

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 18:52:50.12 ID:sL495MW0.net
弁護士のおっさん耳めっちゃでかかったけどエルフ族なのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 19:49:00.20 ID:eH4KamSE.net
刑務所所長は出目金族

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 23:12:58.01 ID:zQQwq3Tx.net
徐倫ちゃん予想以上に乙女で可愛すぎる
もっと濃い性格してるかと思ってた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 00:02:15.93 ID:Hra0zVHC.net
ジョースター家は隠し子承太郎がいるから血筋は途切れてはないんだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 00:36:31.72 ID:Hra0zVHC.net
間違えた隠し子は仗助のほうやん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 01:08:50.13 ID:ymkSXL54.net
>>505
看守達の前ではいはいこれでいいんでしょ?まんぐり返しを平気でやるくらいの度胸があるのに
マスターベーションって一言をエルメェスに話すのに何故あんなに恥じらってたのかw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 01:27:21.28 ID:o3Oj39Op.net
今録画した1話見終わったけど、やっぱジョジョは面白いな
ネトフリなら既に11話まで配信されてるんだっけ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 01:27:36.24 ID:KG8Y2Cpf.net
>>508
女相手だったらいくらでも恥知らずなことができるけど
男相手だと恥じらってしまうって性格では

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 01:47:03.18 ID:MK/+Iz6r.net
エルメェスは男だった…?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 02:11:13.59 ID:T4N2UpjX.net
>>508
マス・・・の時はまだ一般人の徐倫
自分は無実で今は拘留されてるけどじきに釈放されると思ってて
彼氏にロッチューお腹空いたニャンとか言ってるただのティーン

まんぐり返ししてる時は復讐と脱獄の意思に燃える女囚徐倫
覚悟が違う

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 02:59:10.38 ID:QgKrNIhK.net
>>509
12話ですね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 08:06:56.93 ID:Frn4eVgG.net
>>511
エルメェスに恥じらってるんじゃなく
トムクルーズ似の男性看守に見られた事思い出して恥ずかしくなってんだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 09:46:10.71 ID:Lq6PiVaR.net
そんなことさえ説明されなきゃ分からんとはな…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 09:54:09.12 ID:35b43Q0c.net
一話だけ見たんだけど徐倫が弓と矢を捨てたのが
あかんかったん?誰か拾ってたら

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 10:05:06.77 ID:F2Jx8BUj.net
男に例えると
男にノーマルtnk見られるのと
女にイッてるtnk見られるのじゃまるで違うだろ
つまりそういうこと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 10:32:22.31 ID:926Hcafc.net
マスを他人に見られるとわかっていても
覚悟があれば幸福の絶頂

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 10:38:18.67 ID:xIjYbilB.net
徐倫はクリ派か膣派か
肝心なのはそこだぜ…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 10:38:38.90 ID:SyF6NJbO.net
俺一か月半入院してたけど、桝ターヴェイションしなかったな そんな体力なかったのも事実だが
ジョリンちゃんは村々してたんだな これから15年 桝かきまくり、むしろ観られないとできなくなるだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 10:41:47.01 ID:iL8cB7Lx.net
オナニー見られる主人公って珍しいな
しかも女でw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 10:58:20.31 ID:DglHOSbo.net
>>508
エルメェス兄貴はああいうサバけた性格だから良かったけど、
基本女同士でもひとりエッチの話はタブーだぞ
自分から言い出す時点でかなりぶっ飛んでる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 11:12:47.29 ID:su4kPAaS.net
弓と矢の設定
本体は矢で
弓はただの骨董品になったよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 11:15:51.77 ID:x4tRV33p.net
ストーンフリーとスパイスガールがごっちゃになる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 11:43:10.40 ID:UeyyuPdh.net
さんざ既出だろうけど、素質がなければ氏ぬんだよなあ 矢
鬼父だな 

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 12:24:07.21 ID:f6Z4IuVa.net
>>525
自分も祖父もスタンド使いなんだから大丈夫だろうという考え
なお死にかけた自分の母の事は脇に置いた模様

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 12:44:34.93 ID:5Ub9bu7s.net
刑務所にそのままほっぽりだされたら死ぬという判断だろう
スタープラチナも法治国家には勝てないと

ただ、自然とスタンド使いになってたらストーンフリーレクイエムになってたなw
プッチの世界と大差無いかもだけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 12:44:43.21 ID:e9tPjriy.net
車を盗むメンタルからセーフと考えたのだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 12:47:52.29 ID:eggFR8Fk.net
マスターベーション
物語の冒頭でインパクトがあって掴みはいいわな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 12:55:12.34 ID:DKUhxQ4K.net
>>522
童貞のお前がなんでそんなこと知ってんだよ(´Д`)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 13:00:25.37 ID:Lq6PiVaR.net
このスレには童貞素人童貞は自分だけだと思ったほうがいいよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 13:08:18.98 ID:KzpVhSxz.net
子供と見て大丈夫ですか?って書き込み見るとイライラするわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 13:13:07.83 ID:5Ub9bu7s.net
>>522
フェフ姉さんと太田さん…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 13:16:31.82 ID:5Ub9bu7s.net
少年誌の少年って違和感あるけど中高校生ぐらいのことかとは思う
小学生も読んでるけどコンプラ的にはコロコロとかを読んで欲しいんだろうな

ただ検索すると少年誌が小学生、ヤング誌が中学生、青年誌が高校生以上となるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 13:37:59.87 ID:JuZgIIyp.net
徐倫は車盗んでいないが……

彼ピッピの車の助手席に同乗してた時に事故に巻き込まれただけ
それが、彼ピッピの犯罪を隠蔽するため、弁護士によって歴史歪曲された結果、
彼ピッピと無関係の他人という事にされ、車を盗んで運転した事にされ、
さらに被害者がまだ息があったのを改めて殺害したという罪を擦り付けられた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 13:49:15.44 ID:D7DUWGqc.net
留置所とかいう悪人の確率が高すぎるところで隣にいたのがエルメェスって神引きだよな
初対面の女からオナった話打ち明けられて馬鹿にしないどころか
逆に馬鹿にしかけた相手に対して見下すなと怒ってくれるとかあまりにアニキ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 14:00:49.75 ID:Hra0zVHC.net
そもそもなんで一子相伝みたいに
全て一人っ子なん?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 14:05:42.60 ID:KzpVhSxz.net
兄がいたけど死んだジョジョもいる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 14:59:01.35 ID:+U9Oq8+l.net
1話見たけどタッチや動きがアメコミぽいと思った
特にエルメェス

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 16:49:44.42 ID:Hra0zVHC.net
>>538
5部までしかアニメで見てないから知らんけどいたっけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 17:04:31.52 ID:wG+j35RG.net
花京院のと似てるよねジョリンのスタンド

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 17:26:41.30 ID:23wxtrqc.net
>>541
ハイエロファント?で印象的なのは、
糸化してラリホーの体内に侵入して、全部入ってラリホーの口の中から目を光らせていた画
なんかああいう寄生虫いたよなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 17:39:53.98 ID:RN2X4Lsp.net
ストーンフリーはさすがに
エメラルドスプラッシュは撃てないがな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 17:48:16.14 ID:BWevQWr3.net
2000年ころの少年ジャンプは
JKがマスターベーション口にするのありな感じだったのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 17:57:45.90 ID:mQ4QbRnT.net
マスターベーションしそうなジョースター家
ジョセフ、仗助、ジョリーン
マスターベーションしなさそうなジョースター家
ジョナサン、承太郎、ジョルノ
ジョニーと仗世文は分からん。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 18:00:42.29 ID:rhn9J21R.net
全員やってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 18:16:08.96 ID:829V2bh7.net
男は100%ポルノを見てるという結果が何かで出てたな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 18:20:52.24 ID:23wxtrqc.net
男はどっかで客観視しているというか、芸術家であり、探究者なんだよな
あくまでポルノというフィクションを鑑賞し、自らの実践に生かすべく何らかのヒントを探している
女は本能の赴くまま、獣欲を満たすために擦りまくるのみ 動物だよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 18:24:28.13 ID:ygacedF1.net
>>535
14歳の時に非行に走って以降、バイクを盗んだり
暴走族に入ったりしていた。とは記されているな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 18:57:25.86 ID:AalGqLVl.net
>>540
7部だから当然まだ出てない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 19:11:15.30 ID:9Mk+7vK4.net
えーっと例の事故の真相ってどんなんだったっけ?

552 :ジ名無し:2022/01/11(火) 23:11:51.02 ID:Deipvoq7.net
とりまネトフリ出資のアニメはあまり良くないね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 01:30:27.87 ID:HcrYbsm0.net
>>502
こないんじゃね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 05:51:26.53 ID:jDvQZR+b.net
ちんぽこーー!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 06:31:49.49 ID:RKcsLl33.net
ナレーションの人5部から声に張りがないけどなんか病気したの?
今回も水族館てうまく言えてない感じだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 06:36:47.04 ID:rKtsExHu.net
なんかグェスの能力ってエグいよな
一瞬で相手を小さくするし
5部の暗殺者チームでも相手小さくするやついたけど
そっちは小さくするのに時間かかってたし
グェスのほうが上位互換って感じがするのだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 06:50:02.85 ID:eHZ8Og4J.net
>>555
そうだよ
復帰して結構経つのにずっとあんな感じだから
もう全盛期の声は戻らないと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:23:40.13 ID:bvMfw370.net
>>555
元気なら当然続投して欲しいが
勇退して欲しかったかも

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:27:44.75 ID:Ruulke0Y.net
ASBの東方杖助が大川透に似てるって声あったし
その人に変わっても良かったかもね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:31:10.63 ID:A2yFxFre.net
スレよく読むとTV放送された後ぐらいから変なレスが増えてるんだな、何か貶したいゲロ臭がすごい
3部も4部もアニメ化は大成功だし5部のアニオリは原作組からも好評を博したし作品の人気が維持されてるからの6部だぞ
ジョジョを急に知って対立煽りしたいのか知らんが何周遅れの捏造ネガキャンだよw
失敗してたら続く訳ねーじゃん、ネットで盲言を吐くだけのお前と違ってプロは仕事として物を作ってるんだから
成功してるから続くんだよ、7部以降に関しては新機軸になるから分からんがな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:34:22.49 ID:A2yFxFre.net
あとファイルーズあいの事をファブリーズって言い続けてる奴は何だ?
本人だけ自分を面白いやつだと思ってんのか知らんが人の名前を間違え続けるとかクソ失礼でキモいだけだぞ
お前はジョセフじゃないし現実にいる声優はダービーじゃない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:37:34.19 ID:agWa8pzh.net
早口で喋ってそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:38:30.68 ID:A2yFxFre.net
反論できず顔真っ赤にしてそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:39:55.03 ID:A2yFxFre.net
てかIPはともかくワッチョイすら付いてないから同じ荒らし方をするキチガイがずっと居座れるのな
何かめっちゃ古いねらーが粘着してる感じする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 12:45:16.97 ID:Ruulke0Y.net
こいつッ…!一変の曇りもない「正義」の中に立っているぜ…!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 14:34:08.87 ID:/4bajj3V.net
>>558
ゲデヒトニスは神谷浩史に変わったんだよなあ
もっともあれは別個体かもしれないんだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 20:21:53.69 ID:+gtKBeO0.net
マ!?
https://i.imgur.com/w8LOswv.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 21:19:05.73 ID:JRR8ZoPB.net
>>557
身体的な病気で休業された声優の方で復帰したあと声の調子が完全に戻るケースはかなり少ないと思う
もし7部をやるなら結構ハイテンションなナレーション多いし大変かもなぁ
でも声優的には61歳だとまだまだ現役の年齢だし難しいところ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 22:29:25.84 ID:pPFWkFM6.net
大川さんが演じてるキャラで物凄い好きなのいるからどうにか持ち直して欲しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 23:10:36.43 ID:X6Z6so5K.net
プッチ神父の声ハドラー様も悪くは無いんだけど個人的にバランや譲治神父のが似合うと思う
だってゲーム版は速水さん中田さんだったはずだし声の印象と見た目の印象も違和感なかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 23:49:38.39 ID:U1shaCU8.net
>>556
リトルフィートは、ホルマジオ自身を小さく出来る上にその場合は一瞬で済むし、
それにグーグードールズと違って無機物だろうと小さく出来る
加えて、離れたからって縮小状態が解除されることはない

爪で掠り傷でもつければほぼ勝ち確だから、基本的にリトルフィートの方が強力

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 01:05:05.58 ID:O/t66bjo.net
プッチ神父も小野大輔で良かったのに

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 02:40:36.21 ID:3Gxb4zJU.net
ジョージも何だかんだ滑舌やばくなってきてると思う
大川さんドラマのコブラ会で老人役やってたけどこれはよかったと思う
ナレーションとか無理に若作りするのがもう無理なのかねぇ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 05:03:15.79 ID:lsLz0mpG.net
>>572
それは嫌だわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 05:20:49.45 ID:U048rtmN.net
>>570
ジョージは39歳の役にはお爺ちゃんすぎて正直好きじゃなかったから俺は今回関で違和感なくなった
速水も沢城のおばさん声ならともかくファイルーズと並べるとちょっと老けすぎなんだよなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 05:26:41.09 ID:U048rtmN.net
大川も声に力が戻らないなら7部を作る際は変わった方がいい
病気の後に声が戻らないのは藤原啓治の時に似てるから少し心配ではあるが
藤原もひろしはともかく他の役の病気前と病気後で声が全然違っててびっくりしたっけな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 05:33:19.16 ID:yT1Og3hL.net
>>547
女も100%見てるだろ
女の方がえげつないぞ数人でレズもの見てゲラゲラ笑ったりとかな
今は女向けアダルトビデオなんてのもあるくらいだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 07:18:01.88 ID:S2dDVyG4.net
マスターベーションはよくてオナニーは駄目な理由とは?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 08:50:12.84 ID:8n1kdmIY.net
アニメは見やすくていいなやっぱ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 09:49:49.08 ID:ZUbgUTM/.net
>>578
マジレスするとオナニーはドイツ語でアメリカでは使われない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 11:53:15.69 ID:4pHRuIwN.net
>>580
有難う 知らなかった やはり医学用語だから
マスターベーションって正直画が浮かんでこないというか、使い慣れていないんだよな
リーダーシップとか、オリエンテーションみたいな感じでついつい人前で言ってしまいそうになる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:08:38.63 ID:S2dDVyG4.net
>>580
初めて知ったわw
なんかお上品だよな
だからか徐倫からエロさを感じない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:23:27.43 ID:a615X8Sc.net
ワシは50超えても毎日器具を使ってマスターベーションしとるで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:26:20.64 ID:Sa9CaPvh.net
>>583
あんたのマスターベーションの話なんか興味無いし気持ち悪いからやめろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:26:52.56 ID:fp/zIxsB.net
ワシは一日一杯飲尿しとる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:41:49.59 ID:8ndIEZak.net
1話の時系列が微妙に分からなかったんだが、裁判→留置所→刑務所?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:43:13.64 ID:kwbiC+Dg.net
いつ来てもオナニーの話題
何年経っても童貞
男子校ようなホモソーシャルな安心感
それが5ch

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 12:48:12.78 ID:hQ/uLOcm.net
>>585
ケンゾー乙

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:00:55.60 ID:VndOV3aA.net
沢城みゆきからファイターズあいに変わって微妙かと思ったが、沢城の癖のある声よりファイターズのほうが聞きやすいな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:03:51.09 ID:tRTusKRi.net
格闘ゲームみたいな名前だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:04:36.49 ID:eqrzwBwo.net
>>589
フー?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:22:37.09 ID:NF8fhYZU.net
そもそもさあ
ジョナサンが不倫して隠し子を作って
4部で償いみたいに赤ん坊を仗助の身代わりみたいに自分の命を捧げて育てるみたいになったけどアレでみそぎは済んだんかよ?

ヤフコメとかは見逃してはくれないって
ネラーは知らんが
赤ん坊の能力が透明になって居場所がわかんなくなるのもつい最近まで仗助のことを知らんかったってのにかけてあるんだら


だから何?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:38:37.60 ID:kwbiC+Dg.net
アニメ板って定期的にわけのわからない長文書くやつ現れるよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:05:08.64 ID:NGGTAwqm.net
>>592
マジかよジョナサン最低だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:05:55.97 ID:tRTusKRi.net
後半の文章から脳を吸い取られたみたいだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:46:39.50 ID:J9jFgP7b.net
徐倫は彼氏とヤリまくってたんかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:51:23.84 ID:AjgSwc/h.net
ちびまる子ちゃんのナレーションも今もやってるの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:52:17.60 ID:kwbiC+Dg.net
>>596
そら拘置所でオナニーするような奴やしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:28:40.67 ID:k/vbs/bg.net
切れた糸は
身体の一部?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:45:30.04 ID:NF8fhYZU.net
ジョナサンは女性の敵や
という主張やん

わかりやすくね?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:54:19.11 ID:K4UFS0ar.net
不倫して隠し子作ってたとかマジかよジョナサン最低だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:05:57.21 ID:Sa9CaPvh.net
沢城さんバージョンてどっかで見れる?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:06:29.02 ID:mI0aOc/m.net
聖人君子みたいな顔して酷い奴だったんだな
ジョナサンには幻滅したわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:28:01.78 ID:un1psrEm.net
失望しました
ジョナサンのファンやめてジョセフのファンになります

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:31:38.32 ID:MDZbzADN.net
興奮すると訛りがでるし
https://i.imgur.com/pbjkWvS.png

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:39:24.85 ID:dxWtjCe5.net
ナニを擦るってジョリーンと血がつながってるだけのことはあるな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:41:22.22 ID:Wkjy0cY3.net
逆剥けでも痛いのに、よく我慢できるな徐倫

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:42:00.41 ID:kwbiC+Dg.net
>>600
じゃあお前スレ民を代表してレスしてやれよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:19:07.38 ID:cAr4WzHI.net
>>576
藤原ひろしもff7リメイクのレノとか別人になってたけど
病気するとベテラン声優でも声が変わるのなんでだろ?
別に喉の疾患ではないよね?
腹に力が入らないからなのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:34:30.59 ID:pVrSJuD0.net
太い声っていうのは
ヌンっ!て力が入らないと出せないんじゃないか?
俺らがアルト歌手のマネするときのような

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:38:35.80 ID:AVgFlY6c.net
ボヘミアンラブソディってアニメだとどうなるんだろうね
原作では遠目にアトムとマジンガーが飛んでるのが見えたけど出してくれるかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:54:48.67 ID:Z3Yi2MNf.net
>>576
なんか滑舌も悪くなってるよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:01:43.68 ID:cEGtj69Y.net
>>600
ジョナサンが何したんだよ…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:12:56.59 ID:pVrSJuD0.net
やっぱジョナサンってクソだわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:27:22.69 ID:7aNUAjnA.net
ジョニィの方のジョナサンはヤリチン

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:43:17.98 ID:qAq5PRlU.net
>>613
1部よく覚えてないが、不倫して子供作ってたらしい
不倫相手は明日って今さ!の子供のねーちゃんかな?
ジョナサンクズやな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:59:30.22 ID:Sa9CaPvh.net
ジョナサンにスタンドが出たらスタプラより強いってマジ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:17:44.54 ID:RKjggpVb.net
でもジョナサンのスタンドってハーミットパープルじゃん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:54:14.24 ID:O/t66bjo.net
ハーミットパープルが機内にいる承太郎たちを念写したホントのDIOのスタンド
ザ・ワールドがジョナサンのスタンド

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:59:54.91 ID:zIDjHpya.net
俺とんでもないことに気づいたんだけどメイドインヘブンで世界が加速してる時にジョーリン達が尿意感じないのおかしくね?
ジョジョの世界では尿意は〜って言われてもジャンピングジャックフラッシュで尿意については触れられてるからな!
彦摩呂!俺の勝ちや!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:07:51.72 ID:4PznlLC1.net
>>616
いろいろ混じっててうろ覚えの風評被害w

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:08:56.57 ID:tpSTx7Z4.net
トラック野郎のジョナサン

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:09:58.42 ID:4PznlLC1.net
>>620
加速するのは人以外。
親父は自分の能力だから加速について行ける。だから徐倫たちは(ry
原作とか本スレで聞いた方がいいよ、知りたくない人もいるだろうから。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:18:10.55 ID:NFYLQArw.net
>>620
尿意感じなきゃいけないのはプッチ神父
もしかしたら宇宙一巡するまで何度も隠れてウンコしょんべんしてる可能性はある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:43:14.23 ID:tpSTx7Z4.net
>>623
生物以外では。犬はそのまんまだったし
死体が腐敗するのは微生物の働きだからハイスピード過ぎておかしいと言われてた気がするが
単に水分が抜けただけなんかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 01:24:06.04 ID:4PznlLC1.net
>>625
腐敗のところはそうかもしれんけど、体内にある天然のものはさすがに物扱いにはならないんじゃ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 01:43:12.26 ID:tpSTx7Z4.net
死体=物体と言うことで、元あった血液や水分も物扱いになると思ってたんす
だからアレは腐敗じゃなくて急速ドライ製法のミイラ化だと
※アニメオンリーの方にはチンプンカンプンだと思うので無視して下され

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 01:54:42.17 ID:tpSTx7Z4.net
ちょっと検索してみたが、微生物やバクテリアには魂が無い=物体と同義である説
微生物などが関与しない腐敗もある説、があるようですな
画太郎先生のように「そこまで考えてねーよ」説も…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 03:58:36.38 ID:H2/pPq8G.net
>>619
じゃあジョセフはdioとジョナサンの隠し子だな
やっぱジョナサンってクズだわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 03:59:59.18 ID:H2/pPq8G.net
尿意が止まらなくて出しながら戦うしかないスタンドバトル
女の子だらけの本作では需要がありそうだね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 05:09:10.11 ID:t5/ubVMi.net
しかしラングラングラーの攻撃で無重力になってフワフワ宙に浮けて
ウェザーの能力で風で高速移動できるんなら
2人とも簡単に脱獄できるわな
警備の薄い刑務所の反対側の海の沖合まで飛んで
あとは大回りして陸地に着けばいい
なんでラングラングラーはこんな能力持ってるのに今まで脱獄しなかったんだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 05:22:54.07 ID:pZiSpvhl.net
真の看守がいるからさ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 07:32:27.04 ID:MKWj0NVs.net
ジョナサンとジョセフを混同してる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 07:46:10.75 ID:ouDpLS1V.net
みんな似たような名前にした奴が悪い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 09:05:21.81 ID:+8oIimtR.net
処女の微妙な体験

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 09:37:14.86 ID:MEKMbfHH.net
ジョジョしかいない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 10:21:22.80 ID:RsfTdMqZ.net
>>633
3部の初めDIOはハーミットパープルに似たスタンドも使ってたんだよ
スタンドは1人一体なのにおかしいというツッコミに対してあれは首から下のジョナサンのスタンドって説があった
もちろん公式じゃなくてファンの解釈だけど。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 10:35:45.98 ID:QjJUh5X9.net
スタプラもスタープラチナザ・ワールドになれるし
DIOもハーミッドパープルザ・ワールドくらい使えるやろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 10:54:42.63 ID:WgFl8hu7.net
https://i.imgur.com/D4uiYR9.jpg
こんな巨乳だったっけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 11:04:29.70 ID:MKWj0NVs.net
>>637
それはわかるけど、不倫したのはジョセフ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 11:47:06.33 ID:2MzYJ8ZW.net
3部開幕時点ではザ・ワールドが全てのタロットスタンドの能力を使えるって設定だったけど流石に強すぎて途中で修正された説もあったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 11:52:59.75 ID:Tw7PCfmK.net
>>639
四つん這いのとき見てないのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 11:55:13.05 ID:Tw7PCfmK.net
>>641
テレビゲームでありがちだけど、漫画にするとつまらない奴だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 12:00:46.32 ID:oRvYuels.net
今日やっと地上波でOPうつるんか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 12:28:29.45 ID:gpCnjlty.net
>>641
その名残がDIOの謎ハーミットパープルとか言われてたな
つうか時止めだけでも反則なんよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 12:41:33.64 ID:xCavAb8m.net
>>639
ブスやな
このキャラデザの一枚絵どれも微妙

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 12:58:31.33 ID:RsfTdMqZ.net
>>640
DIOも下半身ジョナサンだから
不倫とは言えんかもしれんが
何人にも子ども産ませたからなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 13:40:20.67 ID:M0CocW31.net
全部のスタンドの能力使えるのに負けたら、DIOめっちゃ無能じゃんって思われちゃうしな
物語の都合上、DIOには絶対負けてもらわないといけないわけだし
それこそ承太郎がレクイエム級の能力に目覚めるくらいしないと、全能力使えるDIOを倒せる説得力が出ない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 14:27:45.80 ID:QUj+Vr6+.net
能力コレクターってどんなマンガにも来るよねえ

大概倒し方は同じ・・・はず

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 14:31:43.01 ID:w1twIvN/.net
さーて2話は今日か

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 15:41:49.73 ID:duKAGJpm.net
ジョナサン

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 19:44:41.11 ID:nqp+kSlS.net
耳の長い弁護士とか角生えてる看守とか
こいつらは人間なの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 19:53:34.38 ID:NFYLQArw.net
しげちーほどではない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 21:39:48.67 ID:f/wWqy3K.net
重ちーは初期は髪の毛だったけど簡略化されていった気が

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 21:42:13.61 ID:f/wWqy3K.net
ポルポとかディアボロもめちゃくちゃだろ

あと悪役の頃目が小さいのに味方になると整形ってレベルじゃないくらい目玉でかくなる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 21:45:16.48 ID:INWk1uJZ.net
間田と小林玉美は頭身が縮んだ
ギャグキャラにありがち

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 21:47:03.65 ID:rCtMK+d/.net
今日は承太郎出る所までやんのかな
6部太郎みたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 22:04:02.00 ID:MszxZI5l.net
>>657
まだ出ない
今日はグェス編

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 22:07:03.10 ID:QjJUh5X9.net
じゃあsyamuさん登場回か

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 00:57:30.04 ID:qQ861aH0.net
うわぁ2話にしてパンツ二人もご開帳の大盤振る舞いだぁ(白目)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 00:59:20.18 ID:q9W2Ejt4.net
能力ホルマジオでキャラチョコラータ入った女か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:00:04.20 ID:SLwJTksm.net
ペットを可愛がるグェスが既知外すぎる
2話も案外面白かったわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:00:22.33 ID:J27lSS39.net
やっぱジョジョは面白いな

ところでオラオララッシュの時ジョリーン口閉じてるけど、実際オラオラ言ってるのはスタンドのほうってこと?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:00:40.84 ID:2jsYzSrV.net
ストーリーなんかもう忘れてしまったが面白かった
徐倫カコイイ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:01:04.82 ID:o9NXfCQ5.net
テンポがいいところだけは良い
話が面白くなるかどうかはこれから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:03:08.28 ID:Zebfsnxp.net
主人公の中の人今のプリキュアってマジ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:04:25.47 ID:qQ861aH0.net
>>663
声出すと人が集まって来て進入禁止のところにいるのを目撃されるから
脳内オラオラじゃないかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:06:10.43 ID:TgMk8jIC.net
承りもオラオラ言ってるのはスタプラだよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:08:28.55 ID:nfbt3DoL.net
ストーン・フリーがsyamuにしか見えない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:08:50.43 ID:J1OdgzMT.net
>>639

> https://i.imgur.com/D4uiYR9.jpg
> こんな巨乳だったっけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:10:35.79 ID:YF9XnK5g.net
神風動画復活かよ!
最高!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:12:37.61 ID:epG12VvW.net
ED無人で草

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:17:59.32 ID:ljFXwJq8.net
アニメのストーンフリーはむしろsyamuさんに似せにいってるレベルやろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:21:49.11 ID:t6+boWeJ.net
ジョジョアニメ化の情報が出だした10年前は6部までやるとは思わんかったなあ
んで始まってみたらOPの出だしで漫画のジョリーンが動いて
「多分6部までは無理だけど、その時はこれで我慢してね」ってことだと思った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:24:29.51 ID:MkgcSgaW.net
アニメの徐輪普通にかわいくて戸惑うわ
原作だとやっぱり色々濃いのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:24:41.63 ID:t6+boWeJ.net
>>673
かつてテレ東で遊惑星と言う
ストーンフリーのような、グラサンをかけたペプシマンのようなCGキャラが司会の番組があった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:29:31.45 ID:qQ861aH0.net
グェスが結局、徐倫が特に望んでた訳でもないベッドの下の段譲ってて草w

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:44:18.02 ID:24LRohl0.net
看守をトイレに流してたけど
離れたら大きくなって詰まらないのか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:47:14.41 ID:YF9XnK5g.net
opモブキャラが贅沢にいっぱいいるなw
3部opモチーフの承太郎ポーズは仲間揃ったら横に並ぶのかな?
ストーリー進んだらまた刷新するだろうし楽しみだわ
後半の戦闘はジョリーヒヒーンの顔に凄みと画力加わって凄く良かった
四部の頃も作画崩壊(外注?)と気合い入れる回とバラバラだったけど頑張って欲しい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:50:10.18 ID:YF9XnK5g.net
opジャンピンジャックフラッシュとかもモザイク消えるのかな
神風はネタ満載でコマ送りで見て楽しめるのがいいわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:51:30.54 ID:POR4MpfU.net
op外注だしネトフリマネーもある分もうちょっと作画頑張れないもんなのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:53:25.18 ID:9RxwUj0m.net
初見組への配慮かアンチョコのような作りだったな
これ見れば徐倫目線でスタンドの基本ルールを把握できる親切仕様

OPのラスト近くで挿入される1〜5部のイメージ画
4部のやつだけゴチャゴチャしててわかりにくいな
他は石仮面、赤石、エジプト、矢、とシンプルなのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 01:56:29.60 ID:t6+boWeJ.net
3部のオラオラのテーマのしっとりアレンジがあった気がするが
あれがジョリーンのテーマなのかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:09:11.90 ID:YF9XnK5g.net
op神風動画のテロップ無いな

edは波の作画エグいけどロトスコープかな?edドリーパートンのジョリーンとかも結構ありだと思うけどさすがに無いかな

アニメ化すると6部結構面白い
決着ぅぅーーツ!とかあの変もアニメ映えしそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:13:48.70 ID:LRK9bOkX.net
ジョリン
ジョリン
ジョリンッ
ジョ リヒイィィン
再現ワロタ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:17:47.48 ID:awMIMMUl.net
何か平成ライダーの主題歌みたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:47:48.39 ID:Hof45d0g.net
1話でサービスし過ぎた
https://i.imgur.com/YCKw5FP.gif
https://i.imgur.com/wTSKASA.gif
https://i.imgur.com/wbiEBN2.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:49:36.70 ID:jDREv8bH.net
とくにうれしくもないな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:49:58.99 ID:QZE10TD/.net
徐倫ちゃん可愛すぎない?
観る前はもっと男勝りな性格かと思ってたけど実際は結構乙女な感じで興奮する
はぁ〜パンツ舐めたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:53:20.82 ID:QZE10TD/.net
ストーンフリーが完全にsyamuで草
>>660
抜ける👍

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 02:56:07.24 ID:QZE10TD/.net
>>687
エッッッッッッッッッロ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 06:57:51.51 ID:L6IU6Zr4.net
な、グェスの声優上手いだろ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 07:27:55.44 ID:6g50BUTx.net
>>687
これは薄い本に期待だな!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 07:30:10.40 ID:VLPe3MbY.net
初見なんだけど
マンガと比べてかなり
省略されてる?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 07:47:01.79 ID:VLPe3MbY.net
小さくする能力って
3部以降全部にでてそうなのは錯覚か

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:41:03.86 ID:hJp2KKlR.net
原作だと糸だから金網の隙間を通してパンチを撃てることがちゃんと描写されてたけど、アニメだとわかりにくいな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:41:34.20 ID:C6RUg2UL.net
かなり省略されてるよ。金払って髪の毛丸刈りにされてないのとか丸々カットだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:41:48.04 ID:NskPKWpR.net
系の塊に殴られてそんなに痛いかね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:49:47.03 ID:aBldLY+/.net
>>695
3部ではスタンドは小さくできる!って花京院が言い切ってたけど6部では全く無かったことにw
スタンド小さくできたらすぐ脱獄できそうだもんな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:52:52.35 ID:obVa7ZH4.net
スタンド小さくできるなら大抵のスタンドは
相手の体内にこっそり潜り込み
体内でオラォ!すれば大抵のやつは殺せそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:53:06.09 ID:Y1+MuG/a.net
徐倫は全身紐になって移動することはできないのかね
それができたら脱獄出来そうだけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 08:59:30.66 ID:Y1+MuG/a.net
それにしても連載当時は2011年なんて未来の話で
街中の話にはできないから監獄内を舞台にしたんだろうな
と思っていたけど
今となってはすっかり過去の話だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:00:54.29 ID:obVa7ZH4.net
ジョジョ1部がアニメ化した頃だよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:16:33.58 ID:shFFc8Mf.net
EDの海が既に悲しい・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:19:19.33 ID:shFFc8Mf.net
>>699
イルーゾォ「花京院は結構いい加減な奴だからな」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:25:36.55 ID:shFFc8Mf.net
>>681
2部のCM見るとかなりクオリティ上がってるなと思った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:30:43.39 ID:hJp2KKlR.net
>>699
でも本体は小さくなれないから…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:35:47.90 ID:YF9XnK5g.net
>>696
メインのロジック解答は省略しないでほしかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:36:51.70 ID:YF9XnK5g.net
>>701
ミンチ肉になるだけやん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:39:10.56 ID:shFFc8Mf.net
グェスのメンヘラっぷりとか妙にリアルなんだよなあ
やっぱ荒木先生のキャラ作りは凄い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:42:18.90 ID:KirKs1q2.net
>>695
5部のリトル・フィートも相手を小さくする
リトル・フィートは本体とどんなに離れても無限に小さくなり続ける
https://i.imgur.com/QaTuf08.png

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 09:50:15.74 ID:FnKTZXL3.net
グェスの声優すごいな、あんな変人キャラを見事に演じきったぞ、テンションの乱高下によくついていけたな。
あとは個人的に徐倫やエルメェスがキレて罵声を浴びせるシーンすごくいいな、メスブタとかハナクソとかのキレた言い方がすごく面白い。
原作もいいけど声が入ると本当に面白いな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:10:55.60 ID:pLnDMtLG.net
アニメだとあの顔芸での「おーよしよし!」が余計気持ち悪かったな
ファイルーズさんも上手いしな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:22:37.71 ID:0FrrDOjL.net
どちらも中の人の演技力良かったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:39:19.11 ID:hjEO6hgm.net
>>685
再現
オリビアニュートンジョンのジョリーンの歌の元ネタ再現版権の関係でできてなくて残念だったね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:39:42.20 ID:PbGNUwio.net
グエスの顔芸のとこだけいくつか作画おかしく感じたけど、原作もそうなのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:44:04.30 ID:wSkw0cEQ.net
2話見たけどやっぱこのシリーズは面白いな
内容覚えてないから楽しみ過ぎる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 10:47:09.90 ID:hjEO6hgm.net
オリビアの歌の元ネタ台詞

版権の関係で出来なかったならいいけど、もし理解してなくて再現してなかったのなら原作ちゃんと理解して読めと言いたい。

でも現場に理解してない人一人もいなかったわけ無いだろうし版権だよね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:08:21.91 ID:qlvbh+DX.net
>>663
スタンドの出す音や声は聞こえないからそうなる。ちなみにスタンド同士の会話なら水中だろうが話せる。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:09:15.50 ID:qlvbh+DX.net
>>671
知らなかったのかよ!公式YouTubeで結構前から公開されてたよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:21:13.82 ID:JWzbOvB/.net
ゲームから声優変わったキャラの中だとアニメの徐倫の中の人が一番ゲームに近しい声してるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:25:58.55 ID:72VPrkaz.net
相手を小さくするスタンドって5部にもいたけれど
もうスタンドのネタ尽きた?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:26:38.24 ID:VCSRCeWe.net
やっぱり調子に乗ってる奴をボコボコにするのは気持ちいいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 11:44:26.32 ID:QZE10TD/.net
ジョジョシリーズは5部から見始めたけど
今作も相変わらずバトル描写の緊張感を演出するのが上手すぎる

725 :sage:2022/01/15(土) 12:09:19.77 ID:JV+nWKHa.net
>>722
5部まででも80近くものスタンド出してるし能力被ってるのもチラホラいるからな
流石に思いつくパターンは大体やり尽くしてるんだろう
こうなると近距離パワー型や遠隔操作型といったタイプの違いか
能力者の性格や賢さによる運用で差別化していくしかあるまい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:10:06.19 ID:uYeuK2r/.net
https://a.kota2.net/2201150044597622.jpg

手抜き改悪やめてくれよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:17:23.24 ID:BzbxxJq6.net
殺されたインコ看守、排水管で詰まってそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:20:05.60 ID:iv75imsp.net
ファイルーズはラッシュですぐ息切れすること以外は文句ないな
チベットで呼吸法学んできて

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:29:23.34 ID:fnyV+e+n.net
次回あたりでトイレ詰まって大惨事になるのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:41:22.60 ID:jx7jGW+O.net
前の部で最強と評判だった能力を(少し変えてではあるが)序盤で登場させるのも荒木イズムなんだろうな
ここで覚悟決まった奴ならボコられて檻に拘束されてもジョリンと心中するんだろうが、ホイホイと助かる路を選ぶグエスw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:43:40.86 ID:uH4uJ57R.net
グェスは再起不能になってなかったけど
こいつ味方化するの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 12:52:25.57 ID:N0akast5.net
覚悟あるヤツは強い
覚悟ないヤツは弱い、というかだいたい悪いヤツ

って言うのは一部の頃からだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:14:58.27 ID:mdgRr+bg.net
>>731
ネタバレしてもいいなら教えてあげるけど。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:17:20.71 ID:ljFXwJq8.net
6部のアニメ今でのシリーズで1番面白いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:28:18.96 ID:jx7jGW+O.net
声優さんの演技とか、アニメ映えすると思う>6部

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:30:54.25 ID:cVpnGzoa.net
>>731
仲良しになるよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:33:32.78 ID:Sfl10KWt.net
OP映像が結構好きだわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:35:02.85 ID:3ldYY04C.net
>>1-737
湾岸ミッドナイト

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:35:23.76 ID:3ldYY04C.net
3キロ制限道路は15キロ制限に引き上げろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:35:50.08 ID:3ldYY04C.net
8キロ制限10キロ制限は20キロ制限への引き上げを

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:08.11 ID:3ldYY04C.net
15キロ制限道路は25キロ制限に引き上げを

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:27.11 ID:3ldYY04C.net
いや、寧ろ高速道路だろ制限速度引き上げ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:49.36 ID:3ldYY04C.net
20キロ制限の高速インターチェンジは30キロ制限に引き上げを

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:36:51.99 ID:uH4uJ57R.net
>>733
アメーバの人が味方になることなら知ってる
どうやらグェスも味方になるみたいね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:37:09.62 ID:3ldYY04C.net
25キロ制限の自動車道は40キロ制限に引き上げを

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:37:28.60 ID:3ldYY04C.net
>>733
>>744
30キロ制限の高速インターは40キロ制限に引き上げを

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:37:52.07 ID:3ldYY04C.net
>>733
40キロ制限の高速道路は50キロ制限に引き上げを

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:38:24.14 ID:3ldYY04C.net
>>755
50キロ制限の高速道路は60キロ制限に引き上げを
60キロ制限の高速道路は70キロ制限に引き上げを

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:01.91 ID:3ldYY04C.net
>>733
70キロ制限の高速道路は80キロ制限に引き上げを
80キロ制限の高速道路は100キロ制限に引き上げろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:17.55 ID:3ldYY04C.net
>>733
110キロ制限道路は120キロ制限に引き上げるべきだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:32.58 ID:3ldYY04C.net
>>733
120キロ制限道路は130キロ制限にするべきだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:39:47.96 ID:3ldYY04C.net
>>733
乗用車130リミッターを

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:40:08.81 ID:3ldYY04C.net
>>733
10キロ制限道路はバイクだけ20キロ制限に引き上げを

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:40:31.51 ID:3ldYY04C.net
>>733
15キロ制限道路はバイクだけ25キロ制限引き上げで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:40:46.06 ID:3ldYY04C.net
>>733
20キロ制限道路は30キロ制限引き上げで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:41:22.07 ID:3ldYY04C.net
>>733
25キロ制限道路はバイクは40キロ制限に引き上げで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:41:47.35 ID:3ldYY04C.net
>>733
30キロ制限道路は40キロ制限に引き上げを

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:42:20.49 ID:3ldYY04C.net
>>733
40キロ制限道路はバイクだけ50キロ制限に引き上げを
50キロ制限道路はバイクだけ60キロ制限に引き上げを

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:42:34.86 ID:3ldYY04C.net
>>733
60キロ制限道路はバイクだけ70キロ制限にすればいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:43:10.16 ID:3ldYY04C.net
>>733
70キロ制限道路はバイクだけ80キロ制限に引き上げを
25キロ制限自動車道はバイクだけ50キロ制限に引き上げを

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:43:27.81 ID:+zevktgl.net
糸で取り上げる所がスパイダーマンっぽかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:43:37.55 ID:3ldYY04C.net
>>733
20キロ制限のインターチェンジはバイクだけ40キロ制限に引き上げを

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:44:04.52 ID:3ldYY04C.net
>>761
30キロ制限の高速インターは50キロ制限に引き上げを

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:44:25.30 ID:3ldYY04C.net
40キロ制限の高速道路はバイクだけ60キロ制限に引き上げを

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:44:39.73 ID:3ldYY04C.net
50キロ制限の高速道路はバイクは70キロ制限に引き上げを

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:45:14.87 ID:3ldYY04C.net
60キロ制限の高速道路はバイクは80キロ制限に引き上げを
70キロ制限の高速道路はバイクだけ100キロ制限に引き上げを

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:45:43.51 ID:3ldYY04C.net
100キロ制限の高速道路はバイクは120キロ制限に引き上げを
110キロ制限の高速道路はバイクは130キロ制限に引き上げを

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:45:59.37 ID:3ldYY04C.net
120キロ制限の高速道路はバイクは140キロ制限に引き上げるべきだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:46:12.40 ID:3ldYY04C.net
バイクは140リミッターを

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:46:30.08 ID:3ldYY04C.net
はっきり言ってトラックの90リミッターは問題なし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:46:42.67 ID:3ldYY04C.net
そしてどうするか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:05.08 ID:3ldYY04C.net
制限速度引き上げはサッと抜いてスッと譲る程度には

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:16.00 ID:3ldYY04C.net
そうじゃないと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:31.38 ID:3ldYY04C.net
引き上げを頼む

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:43.59 ID:3ldYY04C.net
トロッピー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:50.08 ID:jx7jGW+O.net
>>733
既に原作で公表されてるネタをバレでもあるまいよ
OPのヒロインチームの一人はグェスなのか…
キャラの立ち位置で人相ばかりか体格まで変わるからな>荒木まんが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:47:57.59 ID:3ldYY04C.net
湾岸ミッドナイト

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:48:10.55 ID:3ldYY04C.net
>>733
>>776
湾岸ミッドナイト見ろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:48:31.13 ID:3ldYY04C.net
>>733
湾岸ミッドナイト最高だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:48:45.31 ID:3ldYY04C.net
>>733
湾岸ミッドナイト素晴らしいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:49:05.42 ID:3ldYY04C.net
>>733
巡航速度110キロ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:49:31.94 ID:3ldYY04C.net
>>733
高速は制限速度+10キロ引き上げで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:49:50.03 ID:3ldYY04C.net
>>733
バイクはいPPんどうでも制限速度+10キロ、高速道路は+20キロ引き上げで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:50:25.23 ID:3ldYY04C.net
>>733
バイクは一般道でも制限速度+10キロ、高速道路は+20キロ引き上げで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:50:43.75 ID:3ldYY04C.net
>>733
そしてバイク140リミッター

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:50:54.46 ID:3ldYY04C.net
>>733
自動車130リミッター

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:51:13.69 ID:3ldYY04C.net
>>733
現に130までしかメーター無い車もあるくらい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:51:29.98 ID:3ldYY04C.net
>>733
凄い車

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:51:50.69 ID:3ldYY04C.net
>>733
自動車130リミッター、バイク140リミッター推奨

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:04.29 ID:3ldYY04C.net
>>733
そうすれば誰もが安全

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:18.95 ID:3ldYY04C.net
>>733
駐車するのは建物から遠いところで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:37.83 ID:3ldYY04C.net
>>733
C1ランナー

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:52:53.76 ID:3ldYY04C.net
>>733
140というのは元々バイクのリミッター速度

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:10.71 ID:3ldYY04C.net
>>733
そして130リミッターは乗用車のためのリミッター速度

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:20.02 ID:uH4uJ57R.net
何この狂人

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:25.25 ID:3ldYY04C.net
>>733
かなりの安全速度

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 13:53:58.62 ID:3ldYY04C.net
>>795
SFCジョジョはレースゲーム?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 14:28:44.47 ID:BPbuMl2J.net
スレ進んでるなと思って見たらなんだこりゃ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 14:47:45.98 ID:mPAtOxhS.net
なんか聞いたことある歌声だとおもったらDuffyだった
EDと同じアルバムに入ってるMercyが代表曲の00年代終盤の歌手

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 14:59:21.26 ID:QZE10TD/.net
まーた荒らしてワッチョイ導入の流れにさせようとするクズが来たのか
浪人買わせたい運営必死すぎだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:06:11.70 ID:5cuywAIs.net
浪人とワッチョイに何の関係があるんだ?
買った事無いからわからん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:18:43.98 ID:vTDI+Dho.net
やっとジョジョらしい奇妙な冒険始まったけど早く旅して欲しいな
あとセリフがスベってる感じするの直して

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:30:47.62 ID:+S7J+GXp.net
ファイルーズあいまでが名前なんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:37:22.50 ID:tke7EQMj.net
>>801
浪人あるとワッチョイスレでもワッチョイ非表示にできるのねん。だからワッチョイ有スレで荒らしする時は浪人を買って置くと捗るのねん。つまり我々には全く損はない。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:37:32.33 ID:nqCKmhX8.net
浪人を買うとワッチョイスレでもワッチョイを消せる、VPNを使えるようになるからワッチョイ偽装して自演が出来る
浪人じゃない人よりも圧倒的に規制に引っ掛かりづらくなる
落ちた加工スレが見れる
このくらいかな
>>801

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:38:57.46 ID:nqCKmhX8.net
加工スレ×
過去スレ○
>>805

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 15:50:33.31 ID:tke7EQMj.net
スレが荒れる→ワッチョイスレになる→荒らしが浪人を買う→ジムが儲かりひろゆきとの裁判が長引く→ひろゆきが裁判費用を稼ぐ為にTVに出る→TVに出て有名になったひろゆきにSNSに論戦を挑み論破されるバカが続出される→論破されたバカが鬱憤をはらす為に5chで適当なスレを荒らす→スレが荒れる→この無限ループ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:00:32.23 ID:qlvbh+DX.net
>>726
確かにここはアニメだとわかりにくいよね、なるほどと思わせる頭脳戦はジョジョにとって重要な部分なのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:04:16.28 ID:NyRQWas7.net
糸だから鉄格子越しオラオラできたんだよな
アニメではそこがわかりにくかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:08:55.39 ID:5FAflv1u.net
今回も徐倫のパンツ最高でした!!今期のパンツアニメに大期待です!!来週も正座で全裸待機でお待ちしておりまチュ!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:08:58.25 ID:jvO3BiXi.net
グーグーガンモっぽい名前のグーグードールズ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:09:20.86 ID:awMIMMUl.net
>>726
確かに描写不足
初見だが金網から糸で通して実体化して連打してるんかと思った

でもよく見るとストーンフリーの腕に線が通ってるのよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:34:35.18 ID:m06Po4Tg.net
13話まだー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 16:54:55.29 ID:78MGKs7M.net
よくよく考えると主人公のスタンドの発現を描いたのは6部が初なんだよね
345は全部既に能力を持ってる状態から始まってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:01:12.35 ID:jx7jGW+O.net
>>807
風が吹くと桶屋がもうかるデチュね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:01:53.57 ID:MSwRS5YK.net
グェスって矢に触れたおかげでスタンド発現したっぽいな
スタンドという呼び方とか、射程距離を知らなかったみたいだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:21:21.65 ID:DJ1ObUsJ.net
矢で心臓貫かれて
才能ないと死ぬという生死を賭けた賭けだったのに
指切っただけで発現するとか
随分カジュアルになったもんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:24:13.70 ID:tC8iMCzJ.net
矢を作ったインディアンが変に儀式化しただけで
隕石由来の矢に付着してる宇宙からのウイルスが体内に入ることが重要っぽいからなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:25:45.52 ID:AsZ4a386.net
>>814
5部の連載中に人気が下降したから編集部が新規を増やすために
スタンドがどういうものか知らない読者でも分かるように解説を入れろってオーダーしたんだ
それでタイトルもジョジョの奇妙な冒険がちっちゃくなってストーンオーシャンがメインになってる
ただジョジョが現在のような人気を決定的にするのは6部連載中には叶わなかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:25:47.54 ID:t6+boWeJ.net
>>809
スタンドなんだから鉄格子を透過した先でオラオラすればいいのでは…
と思ってしまったが糸化の有用性が見せられないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:27:34.61 ID:IY7RWrkB.net
グェスさん殴られただけですんで良かったな
一話でペンダント見つけてエルメェスに渡したやつはいずれ仲間になるOPのやつか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:29:05.93 ID:0Q9syLYM.net
ここまでジョジョが人気作になったのは1部のアニメ化が大きかったのかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:31:37.01 ID:wM28xXpV.net
>>822
ジャンプに連載していた頃から人気があったよ
アニメ化されたのはそのため
アニメ化されてから人気が出たのは鬼滅の刃

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:36:41.80 ID:tke7EQMj.net
>>823
ここまで広い世代に人気はなかったよ。ジャンプだったけどメジャー誌の中のマイナーな漫画な感はあった。マイナーな漫画の中でのメジャー作品というのか。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:37:25.18 ID:DJ1ObUsJ.net
元々原作が人気
ただこの辺から原作も落ち目
アニメはネット局だんだん減ってったし
そこまで人気だったかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:37:34.04 ID:awMIMMUl.net
漫画は絵が生理的に合わなくてスルーしてたが
アニメで覚醒したわな

聖闘士星矢と同じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:38:31.32 ID:TgMk8jIC.net
>>817
指切っただけでも素質ないと死ぬ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:40:03.82 ID:DJ1ObUsJ.net
一般認知度挙げたのは
アメトーークだろうよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:44:22.62 ID:tke7EQMj.net
Googleトレンドで見ると2014-2015年以降人気が急上昇してるから今の人気は3部アニメ化で火がついたみたいだな
https://i.imgur.com/KYGqWVT.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:45:42.06 ID:4zShmyd3.net
グエス怪演すぎるw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 17:45:43.40 ID:B2T8gVFW.net
ASBの登場キャラが紹介された時は盛り上がったねェ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:00:57.65 ID:3HnUaD2a.net
徐倫のオラオラ良かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:23:23.76 ID:pLnDMtLG.net
相変わらず処刑用BGMが素敵
音楽はど素人だけど、あれ旋律は一定な感じ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:32:09.81 ID:jx7jGW+O.net
グェス段取り良すぎるな
ネズミの着ぐるみ作ったり、回し車=ハムスターホィール手作りしたり
午後に刑務所に到着→ストリップ→腹話術→房に移動、となると
グェスがエルメェスと取引、「インコ」を手に入れる時系列はどうなっているのか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:35:35.45 ID:tC8iMCzJ.net
独房でマッチ棒の滑車を作るのは大変そうだね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:40:27.68 ID:jZ46d16B.net
アニメ化になると色んな人間の目に留まるのが大きいよな
海外でもミームにされた結果大勢に知られることになったし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 18:58:28.26 ID:Mng1C9QO.net
グェスってチョコラータみたいだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:03:38.35 ID:eAzxdd2d.net
ストーンフリーの覚醒シーン好きだからもうちょっと盛り上げてほしかったかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:12:49.26 ID:jx7jGW+O.net
ホルマジオは自分も小型化できる スタンドも攻撃力がある
グェスは自分は小型化できない 人以外は小型化できない? 「精神力」は自動制御?
射程距離はホルマジオより短い? どちらがどうとは言えないが、グェスの成長性次第だろうな
ジョリンが全力で逃げて、GGDの射程外に逃げてしまったらいいと思うが、それまでにスタンドに頃されてしまうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:29:12.83 ID:NskPKWpR.net
独占配信って好きじゃないと思うのは自分だけ?
もし見逃したらしばらく見る方法がないよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:37:04.42 ID:oqh6GNV7.net
何を言っているのかわからない
頭の中でポルナレフでてきた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 19:43:31.10 ID:ivB1r68N.net
ストーン・フリーと名付けるシーンのジョリーンがかっこよすぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:06:18.11 ID:HXVVHw3Z.net
グェスは真面目なこと言ってるときの声セクシー過ぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:11:40.95 ID:TgMk8jIC.net
グェスが部屋でジョリーンいじめるトコBGMのおかげでほのぼのしてて良かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 20:39:29.73 ID:Z08y/nyi.net
俺はパチスロバトルリーグSだかの主題歌がたまたま4部の音楽だったから
スカパーで同じ音楽を聞いたんでとりあえず見始めたって感じやね

つまり4部から見始めた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:21:22.42 ID:RFPn4nfo.net
グェスの鳥の中から人がエサを取るシーン好きすぎる
このシーンこそジョジョだよな
6部は難しいとか分かりづらいとか言われてるけど
今の所簡単じゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:23:22.28 ID:NyRQWas7.net
導入はどのジョジョも王道なんよ
途中で部の色が強くなる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:30:52.82 ID:awMIMMUl.net
おっクロコダイル

こういう描写ジョジョっぽい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:41:21.03 ID:BzbxxJq6.net
重ちーのハーベストほしいわ
金集め楽々や

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:59:36.93 ID:PdnyLxdT.net
ちんぽこーー!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:01:40.56 ID:xSjTq+Rn.net
6部とか刑務所の中の覚えてないから新鮮だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:29:22.01 ID:SHU0e+tJ.net
ジョリーンのパンティ姿で抜いた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:41:41.71 ID:MgZ4tTrv.net
>>849
しげちーとらんまが同じ声て今でも信じられんw
勝平てジョジョでは人間離れした役ばっかし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 22:45:15.77 ID:DJ1ObUsJ.net
6部はオチが酷い
このオチのせいでこのあとのシリーズも
おかしくなったからなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:00:25.24 ID:jx7jGW+O.net
雌豚とののしりあうことで閉鎖的、画一的な収監生活の中でも性的アイデンティティーを失わない、誇り高い女性たちなんですね
分かります

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:01:41.98 ID:QZE10TD/.net
5部がめっちゃ面白かったからこれも期待

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:02:59.86 ID:Z08y/nyi.net
6部のオチって徐倫と承太郎がやられちゃうってオチのことかよ
でも5部で最後に勝ったのはデオのセガレだったからなー
既にその時に話の大筋が決まってたのも
次はジョースター家が負けるとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:07:39.04 ID:J1OdgzMT.net
6部のラスト泣いたわ
ネタバレ野郎の言う程度の安い物じゃないから
原作未読組は楽しみにしておけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:14:53.62 ID:J1OdgzMT.net
>>835
合部屋にダンベル置いてあるのには驚いた
そんな兇器になりそうなもん置くなよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:22:16.91 ID:8eT1LBy9.net
>>855
囚人だけあって基本みんな口が悪いから罵り合いが見てて楽しいわw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:45:25.32 ID:U1sR3Ckz.net
アニメ最終回には徐倫は出てきません
前の回で死ぬから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:46:24.74 ID:/QEIhDrV.net
流石にエンポリオ対プッチで一話は使わないと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 23:50:48.91 ID:eAzxdd2d.net
屈強な女性主人公は今の時代の方が受けいいかもな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:01:25.14 ID:WPtjTaYL.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm183193
荒木「あの当時、女のキャラクターがパンチ食らったりするっていうのはあり得ない時代だったんですよね。下手したらジョジョって腕とか飛びますからね。そういうのを女性のキャラクターでは描けないような気がしたんです。読者が多分ついてこれないような感じだったんですけど… いろいろ人生を重ねてくと、女の人も男の人も同じなんだろうなと思い始めて…この時に。で、タフな女の子が描ける感じがしたんですよ。それで始めようと思ったのがストーンオーシャンで。」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:03:55.73 ID:yE7PDBoD.net
だからといって糞を顔に投げつけられたりゴキブリ食わされるのはかわいそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:04:23.13 ID:NgT0ti/Z.net
>>859
徐倫を殴った物の事?あれダンベルちゃう、グェスが座ってた椅子や

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:04:45.95 ID:i8oDV+iQ.net
>>859
ダンベルじゃなくて椅子だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:09:31.77 ID:pjOjU6FQ.net
>>863
徐倫ちゃんは昨今のゴリラみたいな強い女性(笑)と違って
女の子らしさがあるから興奮する

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:11:16.79 ID:pjOjU6FQ.net
>>840
ネトフリでの先行配信は悪手に思う
先に観れたところで殆どの人はネトフリ未加入だから感想共有しにくいし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:12:23.25 ID:pjOjU6FQ.net
>>828
あんなもん誰も観てないでしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:12:54.98 ID:Tpxc9ep9.net
まあ話題性で言えばそうだけど、ネトフリが金出してるんだからネトフリ先行は仕方ないんじゃない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:22:01.16 ID:nSFN4c8g.net
細かいことを言えば、ネズミの着ぐるみの関節の形がネズミのままなのはおかしいんだよな
ネズミは人間でいえば足の甲が長くなっている  

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:31:32.79 ID:4xn8piA8.net
6部のwiki見てもわからんけど
難解やね
天国に行きたいとかがそもそもの
戦う理由とか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:35:46.26 ID:yE7PDBoD.net
>>873
天国に行きたいんじゃない
全ての人を天国に連れてくんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:48:49.15 ID:w1A+WixB.net
プッチがとんでもない電波なんだよねw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 01:10:37.79 ID:4xn8piA8.net
>>874
小さな親切大きなお世話じゃね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 01:52:32.29 ID:DtkOlyDP.net
>>876
果たしてそうだろうか
世の中全ての宗教は元々世界の終末の為にあったもんだ
プッチの目指す天国なら
人類最後の世代は全員終末が来るという事を知ってる
権力者や特定の宗教だけじゃなく
文字通り全人類が終末を知る事が出来るんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 02:01:23.08 ID:cOi+2wK9.net
OP最初の作者名のとこのクレジット表記が凝ってたから期待したけど後は普通だったな
神風動画が担当した3部までのOPはクレジット全般が工夫されていたのでちょっと肩透かし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 02:31:34.02 ID:YCyBa6M2.net
ストーン・フリーに命名
スタンドの扱いに慣れたらグェス撃破

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 03:28:16.70 ID:dp6yuXqK.net
弁護士だの刑務所だのはスピードワゴン財団の力でなんとかならなかったんだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 04:54:27.71 ID:zJUhQ6E6.net
アニメの2話って
マンガだと何話なの?
漫画読んだ事ないが
グエス退治に1話完結なんてわけないよね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 04:56:28.35 ID:zJUhQ6E6.net
いろいろ省略、短縮されてると思いながら見てると結構
モチベ下がるんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 06:29:51.39 ID:ZgoSIZJI.net
>>880
承太郎と嫁が離婚した時点でジョリーンは財団と関わりのない人間になっているから…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 06:32:47.47 ID:ZgoSIZJI.net
>>879
公式かどうかはわからないけど、つべで見た英語字幕ではスタンド名は「Stone Ocian」になっていた。
なにかまずかったんだろうか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:00:46.15 ID:OaA+AaI+.net
>>884
公式
スタンドの名前は洋楽アーティストの名前や曲のタイトル(ストーンフリーはジミヘンの曲)なので、
英語版では全部名前が変わっている

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:03:04.01 ID:mCt0spRH.net
本場でそのままだとやばいからこっそり変えるってずるくね?
素行が悪い生徒だけど大人の前だけ良い子みたいな悪じゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:14:36.01 ID:AkhRQFzu.net
バレなきゃいいんだよ(バレバレ)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:17:32.79 ID:w1A+WixB.net
>>882
ジョジョデビューに向けてならまだわかるけど、このアニオリいる?みたいなのがあるとオリジナル通りやってほしかったりはする。
あの夢オチは伝わったんだろうか、原作知った上で観ててもコレ伝わるかなと言う感じ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:27:19.42 ID:1zV2ssNf.net
>>886
ならみなきゃよくね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 08:57:09.40 ID:4xn8piA8.net
そんなことを言ったらジョルノジョバーナになんとかして貰えばよくね?
承太郎からポルナレフからのジョバーナさんにお願いで
ぶっちゃけ最後の方のみんなで天国にイコウズになったら関係なくね?ってわけにはいかなくなるよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:05:00.77 ID:x7RMI/vN.net
>>883
離婚しても承太郎の娘なのは変わらんし
実際助けに来たわけだし
承太郎が依頼すりゃ財団も動くはずだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:07:01.21 ID:Xtqs5T1v.net
>>888
入れ子状態は映画にはよくあるよ
映画好きなら慣れてるから
別になんとも思わない
すぐ分かった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:08:19.61 ID:4xn8piA8.net
スタンドが奪われるという設定がなかったら勝てたんかね?そもそも
じゃあ最初から負けるっていう大前提があったってことじゃね?負けてもらうためにはどうなればいいのか
考えてみました

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:19:19.96 ID:rQkz26Ue.net
リサリサも表向きは英軍人殺したけど財団に匿われてたしな。
まぁ物語が刑務所に入れられる事で動くから
ムショ入りは既定路線なんだけど。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:36:25.73 ID:lAJruWqQ.net
プッチ的には徐倫自体はどうでもいいからな
ただ承太郎のディスク奪いたいけどまともに戦っても勝てないから
徐倫を餌にして自分の領域に誘き寄せたかっただけだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:44:01.82 ID:2OYzEBSc.net
鬼滅の猗窩座ってドラゴンズドリームだな
ところでOPのフー・ファイターズのモブのデカい顔面タトゥー女が原作よりカワイイ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:44:36.88 ID:4xn8piA8.net
徐倫が聖母マリアになるためには
自己犠牲が必要だったんじゃね?
最後に勝っちゃったらいつもの
俺つえーで終わっちゃうやん
俺つえーは聖母マリアではないような
キガス

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:45:30.66 ID:lATeK8q+.net
聖母マリオもキリストいじめたら棍棒で殴りかかってくるやろ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:48:59.70 ID:2OYzEBSc.net
6部のオチは今まで積み上げた大河ドラマをぶち壊してしまったのが残念
7部以降の読む意欲はかなり減退してしまった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 09:50:13.98 ID:lATeK8q+.net
ベルモンド一族は1000年の因縁だったのに
100年の歴史で終わるとか雑魚め

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:03:05.79 ID:ZgoSIZJI.net
>>891
だから動き出したのは承太郎の指示が出てからで、裁判の時点では財団と無関係だから特に便宜を図ることもなかったという話だろ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:12:00.73 ID:4xn8piA8.net
スターウォーズも最初はフォースがーとか選ばれし者とか言ってたけど
途中から路線変更で誰でも可になったやんこれもそうじゃね?ほうきを持った少年がスターウォーズではチョイ出で終わったけどジョジョでは最後に生き残ったってことで
Y染色体教の皆さん用には仗助がまだ生きてるしね
Y染色体教とかジワる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:14:31.24 ID:YJOZ8SEu.net
ジョジョのOPはオシャレだな
何回でも見たくなる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:14:38.35 ID:Bk7Y5Vih.net
まんさん何言ってるんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 10:41:35.43 ID:q/e2Mryo.net
鉄格子超えて殴ってドヤァってなってるけど、それスタンドの基本機能の透ける力使えばみんなできるやんw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:02:31.56 ID:lATeK8q+.net
親父は鉄格子超えてラジオを持ち込めてたのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:06:11.12 ID:2OYzEBSc.net
お互いスタンド身に付けてすぐだから知らない前提だとして、糸を応用すれば可能って気付けるってことかな
まあ、殴るときにそんな精密な動きが可能かも分からないし試す前にあんなに落ち着けるのもおかしいが
荒木だからああ、そんなこともあっ(ry だからなぁ基本的に

しかし荒木があらゆる粗やパクリが許されてるのも独特のタッチや擬音など唯一無二の個性があるからだろうなぁ
あと作者が波紋の呼吸使いというのとメディアにあまり露出してないのもあるだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:15:14.95 ID:x7RMI/vN.net
>>901
承太郎がわざわざ直接来ないでもっと早く財団に指示しとけって話だが?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:28:40.86 ID:uqk/QqbN.net
>>908
承太郎アフリカの奥地だかどこかに行ってて連絡つかなかったって言ってたろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:31:16.57 ID:Yhurn1W2.net
承太郎も流石に杜王町メンバーを連れては来れなかったか
家庭の話だもんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:31:52.11 ID:lATeK8q+.net
同世代の信頼できるスタンド使いの友達とかいれば
娘を見守らせることができたのだろうが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:40:46.14 ID:RNQ8dMRP.net
その人の人生を考えろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 11:41:35.63 ID:2MCFstrb.net
>>911
花京院が生きていればなぁ...

5部の時みたいに康一君には頼めないか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 12:07:53.19 ID:w1A+WixB.net
>>905
意識するから通過できるのだとしたら、高速で触れた部分を透過させつつ高速のラッシュはかなり精神的に無理があると思う。
高速ラッシュしつつ鉄格子は透過→でもグエスには当てるの繰り返しをやるのってかなり無理ってレベル。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 12:09:52.58 ID:RNQ8dMRP.net
>>905
透けながら攻撃出来るのはアヌビス神だけだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 12:11:31.43 ID:xAcn7R4j.net
>>913
2011年だからあれから10年以上経ってるしな。康一くんも家庭やら社会生活既にあるだろうし承太郎みたいに自由はないだろうし。そもそも今回の件は自分が家庭を顧みずに杜王町やら色々行って娘との関係を崩壊させたのが原因だし同じ事を康一くんやら仗助に強いるのはね。信頼してたポルナレフは死んじゃったしジョゼフはボケてるしそうなると承太郎の周りには誰もいない…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 12:52:27.57 ID:tZQNonJp.net
OP曲1部2部のときと比べて随分今風に進化したな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 13:09:36.20 ID:Bk7Y5Vih.net
スタンドが自由自在に透過できる!とかジョジョ読んだことも見たこともないんか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 13:32:41.53 ID:bNRNtYRc.net
徐倫との関係崩壊が原因じゃねえよ
仮に仲が良好だろうと敵の策略で刑務所ぶちこまれてる以上序盤脱獄スタンド戦もどちらも避けられない運命

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 14:15:56.28 ID:4xn8piA8.net
何言ってんだ?って徐倫が承太郎と死んだらジョースター家の血筋が途絶えるとかいう嘆きが
血統が全てに打ち勝つ唯一の価値があるものってことなんだら

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 14:21:12.91 ID:x3rbN+1f.net
プッチからしたらジョースターとかわりとどうでもいいんで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 14:22:44.24 ID:gIn44cpu.net
仗助がいるから途絶えないよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 14:27:38.72 ID:IeLZcXVm.net
ローソンコラボキターーーー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 14:28:12.68 ID:iAXZAPq1.net
プッチは別にジョースターを根絶やしにするつもり無いからジョリーンも適当に放置していたんだよな
天国に行く方法を邪魔してきたから本気で始末しようとしただけで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 14:58:10.21 ID:YfSQDWe2.net
食べ物かよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 15:48:39.85 ID:x7RMI/vN.net
ジョースターの血筋が因縁だったのはジョナサンの肉体を持つDIO
プッチは特に関係ないしな
天国に行くために承太郎の記憶が欲しかっただけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 16:04:26.34 ID:w1A+WixB.net
前にもローソンでクリアファイルもらえたよね、でもノート使わないんだよね。しかもミニって。
クリアファイルならかさばらないからもらった後もしまっておけるけど。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 16:30:47.52 ID:NsEFunAQ.net
>>666
2021は徐倫でミカサで野薔薇だから大変だ
グラウンドゼロって感じだぜ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 16:36:40.68 ID:NsEFunAQ.net
>>902
選ばれしものはアナキンであってルークはそんなこと言われとらんぜ
ソロが「爺さんあんたちょっとした光剣の使い手なんだって?
この数十年銀河のこっち側じゃあその手のチャンバラはとんと見ねえんだ」
ってなことを

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 17:20:57.18 ID:wst5KjI1.net
>>929
スターウォーズの場合は、ディズニーとライアンとか言う戦犯がマジでやらかし杉て一時危うくなったから、
一旦リセットしたゴタゴタもあった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 17:28:34.49 ID:Ss+0EuQF.net
アニメの徐倫は可愛くもありカッコよくもある良いデザインだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 17:33:01.26 ID:DtkOlyDP.net
>>930
スターウォーズもジョジョも
フロリダにいる奴のせいでめちゃくちゃや
この海外ミームは良く出来てるよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 18:13:23.00 ID:sm2XhkQF.net
徐倫はやっぱりワキを剃るときとかもジョリーンって音させながら剃ってるのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 18:14:50.53 ID:ASzrCQYK.net
やれやれだわ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 18:16:11.49 ID:ASzrCQYK.net
そういえばジョジョのラスボスって未だ女ラスボスいないんだよね
女ジョジョと対になる女ラスボスってのも面白かったかもしれない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 18:38:41.47 ID:x7RMI/vN.net
>>935
大統領夫人は別の意味でラスボス

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 18:46:24.12 ID:Yhurn1W2.net
>>936
スカーレットヴァレンタインが?
ルーシースのこと言ってるのかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 19:05:48.63 ID:GuJARVjO.net
グェスとかチョコラータ先生とか由花子みてると
スタンド使いって基地外しか居ない
とつくづく思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 19:16:03.24 ID:ASzrCQYK.net
普通の優しい人間はスタンド使いになれずに死んでしまうからね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 19:36:26.57 ID:LPk6O3hw.net
リサリサは矢の危険性を表現するために傷をつけたら即死する役目

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 19:56:19.07 ID:xAcn7R4j.net
究極生命体になったカーズはSEXは必要ないって書いてたし性がない生き物なのかもしれない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 19:56:40.14 ID:GuJARVjO.net
自分に付き合って見てるウチにジョジョ好きになった嫁
1-5部をみて6部の録画も楽しそうに見てたけど
結末見たらポカーンとなりそうだな
それまでなるべくネタバレしないように気をつけたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:13:02.53 ID:Ss+0EuQF.net
>>942
順に観てるんなら慣れというか耐性というか
大丈夫じゃない?
いやみんなポカーンとしてきたかw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:32:26.41 ID:4FNBkwAw.net
そうだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:34:13.18 ID:nSFN4c8g.net
>>938
由花子は普通の高校生やろ 一線を越えていない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:38:57.71 ID:svsVxSuo.net
すきなおとこのこに消しゴムを食べさせるのが普通のjkなら
過ごしにくそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:43:20.34 ID:DtkOlyDP.net
6部のラストは初見では理解出来んだろ
当時のスレでも荒れてたし今でも荒れる
仮に理解しても好き嫌いは大きく別れる
個人的には日本の作品で
この6部ラストを超える作品は無いと思うけどね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:48:04.38 ID:GuJARVjO.net
しかしまあ何度読み返しても
個人の超能力であんな事ができてしまって良いのかね
と思ってしまうわ

時間停止とか巻き戻しとかスキップも
神の領域だけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:54:59.07 ID:h/aCl4/y.net
6部ラスト後全てを理解したアニメ勢の阿鼻叫喚が見える見える

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:56:44.70 ID:x7RMI/vN.net
>>942
5部のラストで既にポカーンとならなかったのかよ
ならなかったのなら6部も大丈夫だろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 20:57:43.97 ID:x7RMI/vN.net
あ、踏んじゃった
スレの立て方わからないのでお願い
エルメェス

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:00:34.10 ID:LPk6O3hw.net
「愛する人のためを思うならこれくらい普通だわ!」
https://i.imgur.com/dv4tp9R.png

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:04:34.18 ID:LPk6O3hw.net
ワッチョイ入れてないけど立てたよ

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642334629/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:07:37.60 ID:GuJARVjO.net
>>952
やっぱり普通じゃないな
そしてその後この子とわだかまりも無くつきあえる康一君も普通じゃ無い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:10:29.08 ID:GuJARVjO.net
>>953
乙ぅぅぅぅっ!!

早く喋るケンゾー爺を見たい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:14:49.09 ID:nSFN4c8g.net
>>952
>>954
由花子はんは普通の高校生やろ 殺人者共とは住む世界が違う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:23:29.37 ID:SRNUz36K.net
ねずみの中に居た奴バラバラ死体にされてたのに、
ねずみが動いてたのは何故?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:42:09.15 ID:nSFN4c8g.net
由花子の愛とグェスの信頼には同質の狂気を感じるが、由花子は一線を越えていない 越えかけていただけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:55:03.45 ID:yE7PDBoD.net
>>951
2ちゃんやっててスレ立ての仕方分からねえとか寝言ほざくな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:55:53.93 ID:bNRNtYRc.net
お客様思考

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:57:14.08 ID:2W5Qy3B9.net
アナスイが最初女で男になった理由は編集から百合は少年誌ではNGとストップが掛かったって話どこ行っても見るし言われるんだけどこの話ってソースあるの?
探してもそんな発言や話見つからないしファンが勝手に囁いてるのしか出てこないんだけど
有識者ソースくれ アニメから入ったジョジョ初心者なんや

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 22:28:16.41 ID:tcutKxuj.net
>>951
黙ってろヌケサク

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 23:04:38.66 ID:arwJlg2e.net
スレ立て乙
>>961
ないよ
あくまでファンの妄想というか憶測

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 23:05:15.55 ID:HqyJBVTg.net
>>961
ないよ
ファンの妄想

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 23:14:32.31 ID:2W5Qy3B9.net
ありがとう
即答でソース無いって言われるくらいには信憑性が無い話なんだな
イギーの顔の変化くらいにしか受け取ってなかったからネットで色々言われててビックリしたんだ
無いってわかってスッキリした

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 23:43:30.95 ID:kYzqJbIk.net
>>905
相手がスタンド像なら透過モードのまま殴ることが出来るが
実体のあるものはそうはいかないっぽい
>>914
全身を鉄格子の向こう側へすり抜けさせてからor出現させて殴ればいい
でも糸化能力の使い方が見せられないので漫画的にはダメですな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:09:01.36 ID:TjLyFeSa.net
>>899
7部がむしろ最高傑作なのに勿体ないな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:11:58.56 ID:xoo49sMu.net
スティールボールランは確かに最高傑作だねー
ジョジョリオン読んでないけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:01:19.16 ID:scV5KtEq.net
グェス声優なにもんだよ
すばらしい

素でヤバい人なの?って思てしまう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:38:37.33 ID:K6UHWoN8.net
>>899
荒木本人はジョジョの続けるために6部のラストを考えたんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 06:08:08.51 ID:nexvpBRX.net
2回目みたけどジャンピン・ジャック・フラッシュ戦はやっぱイミフやな
ウェザーに宇宙服作らせたかったとしか思えない謎理論

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 06:30:27.42 ID:RDEiIqB6.net
血統主義ってそれ以外の人は努力しても
無駄っていってるようなもんだからなー
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ー無駄でーす

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 07:08:02.33 ID:KMhNqoRz.net
まあ実際そうだけどな
ジョナサンの体格と魂を引き継いだから巨悪と戦えるわけで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 07:45:27.11 ID:RJffgWhe.net
>>905
フェンスの穴から殴ってるだけで透けてないで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 07:48:05.22 ID:aVobRp8C.net
>>966
だからそれが大変でしょって言ってんの。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 07:56:38.90 ID:KMhNqoRz.net
お前スタンド使いか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 08:02:34.79 ID:NL8TKZRD.net
ちんぽこーー!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 08:26:37.07 ID:aVobRp8C.net
ジョジョに決闘主義の要素あったっけ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 08:35:21.35 ID:MOg8ewpi.net
その血の運命

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 08:45:43.31 ID:KMhNqoRz.net
最後がエンポリオでアイリンになってジョジョじゃなくなるところに
血統主義からの脱却を目指した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 08:55:19.27 ID:aVobRp8C.net
血統以外は努力しても〜みたいなクソ設定はジョジョになかっただろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 08:58:40.59 ID:KMhNqoRz.net
花京院みたいな突然変異はかわいそうだよな
矢と弓経由でもなく天然のスタンド使いで両親も一般人

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 09:24:53.05 ID:d8/iB2fF.net
俺も原作は6部までしか読んでないんだけど7部も面白いのか
今度読んでみようかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 11:06:35.97 ID:+PrBUhvb.net
>>983
やめとけやめとけ
7部は当初ジョジョの奇妙な冒険のサブタイがなかったんだ
スタンドも出さないで荒木もやる気があるんだかないんだか。絵柄はお洒落で主人公もカッコいいし女性読者には人気で
決してつまらなくはないんだが、途中でスタンドもタイトルも復活させる迷走ぶり。
これといって特徴のない影の薄い7部さ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 11:20:28.39 ID:YmEeEnn7.net
チューチュー語言わせる→チューチュー語言わされる→可愛い発狂

このながれ20回ぐらい観たw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 11:28:24.92 ID:8R/NV3Fy.net
SBR一話からスタンド出てたやん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 11:41:09.68 ID:sefjl9Qj.net
>>984
ほんとこういうデマとばす奴っているよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 11:57:03.08 ID:rLtJTEqf.net
シリーズが長くなり過ぎて
最初から読まないと訳わからないだろという先入観から
新規読者が全然つかなくなり
ジョジョの奇妙な冒険というタイトルをやめたくて
6部のラストから7部のアナザーワールド展開にしたっていうのはどっかで見たな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 11:58:09.27 ID:omn+Lqq2.net
やる気のとこさえ訂正すれば大体あってるよ
スタンド&新たな戦闘スキルで描いていたが結局スタンドに回帰した

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 12:15:19.62 ID:k/i3GlEx.net
>>984
サンドマンのことはいまだに納得いかない
参加申し込むところで砂らしきのを使っているし
初期は主人公顔だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 12:16:29.71 ID:5UfY1J8U.net
>>988
「どっかで見た」
典型的なデマを言う時の決め台詞だな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 12:56:58.67 ID:aVobRp8C.net
>>990
脇役だけどさも主人公?と思わせる演出なんてドラマでもあるだろ、誰にスポットが当たったかという話。当時からそういう部分もおもしろいなと感じたけどね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 13:05:33.91 ID:vObMKuTi.net
ジョリンだけじゃなくエルメス兄貴まで声変わったのかまあゲームもかなり前だから仕方ないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 13:28:40.91 ID:w/TwECzz.net
>>962
サンダーマックイーン役で出るね
6部の登場人物はブランド名が多いね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 16:22:50.64 ID:RDEiIqB6.net
ジョジョは血統主義じゃないって主人公が死んでもジョジョシリーズが続くことに文句言いたそうな奴がいたじゃん
そういうのが血統主義なんだら

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 18:17:30.50 ID:lv57t6Kh.net
話が噛み合わねえ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 18:46:09.47 ID:MI3zvEy4.net
グェスが仕切るより、ジョリンが仕切る方が上手くいくだろうな グェスだと何か変態的なルールで仕切りそう
二段ベッド、上か下か良し悪しだなあ 俺はどっちもいや 個室が良い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 19:20:33.13 ID:RjSxr/9I.net
信用してない相手と同室なら上がよくね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 19:22:01.18 ID:d8B7dlrv.net
いつ寝首をかかれるかわからないのってしんどそう
寝てる間に小さくされて潰されたら終わりやん…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 19:38:34.76 ID:TjLyFeSa.net
花京院がスタンド出しながら意識失ったように、スタンドで糸の繭作って寝たら大丈夫だろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200