2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2735

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:15:22.33 ID:iOnmwqS9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2734
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640856927/

おいこらこら

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:50:42.81 ID:z9dZeCMA.net
無職転生をスレ違いだからアニメ2に消えろと叩いてた奴らが38年前のアニメの話をしてるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:52:05.07 ID:a6RbC+57.net
それは自業自得だろw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:52:42.28 ID:5pvbRHki.net
思い出の中の美化された旧作VS新規リメイク作
って構図いいかげんやめてほしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:53:00.12 ID:h36uENbV.net
千葉県自由自在の領内いっきょう強制のシナリオ通り強制

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:55:49.60 ID:LXr0lDuW.net
無職信者は消えろと言われるのは自業自得なんだよな
気持ち悪いネトウヨだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:57:13.07 ID:PLRy+5iI.net
きょうイオンモールのランチビュッフェいこうとおもったけど
土日料金なのでやめとくわ
年末年始で曜日感覚がない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:58:18.74 ID:KTPZ4MUl.net
【元旦】暇な嫌儲民がNetflixで見るべき映画・ドラマを教えてくれるスレ(アマプラも可)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641020254/

無職信者はこういうの見れないんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:58:23.73 ID:PLRy+5iI.net
やっぱりアニメをがっつりみはじめたころのほうが思いで補正あるよね?
2009年あたりがそうなんだけど
実際に一覧をみるとけっこうクソアニメもおおい

けんぷファーとか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:58:46.13 ID:08fx0gvT.net
ドラゴンボール、ワンピース、コナン→20年後にはオワコン
アンパンマン→100年後も安定の売上と人気
これが現実

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:01:51.01 ID:5pvbRHki.net
アンパンマンはもはやアニメじゃなくて基礎教育だから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:08:34.83 ID:z/zZhxR4.net
ストーリー漫画はいずれ終わりが来る

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:13:35.71 ID:3WKB82TF.net
お前らアニオメ
4期に備えてデート・ア・ライブ一気見したがコテコテで色々笑ったわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:14:43.73 ID:d3158Mwa.net
今日の深夜0時頃から不滅のあなたへ一挙やんのかよ
ぜって―見るわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:18:30.58 ID:+RNBtTXt.net
【速報】アニメ・うる星やつら、PV公開☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641009898/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:29:49.81 ID:Is8L7lFG.net
髪色がキレイ
https://i.imgur.com/yiaN0N2.jpg
https://i.imgur.com/Wve3jAV.jpg
https://i.imgur.com/2aPBPy1.jpg
https://i.imgur.com/jZHmyuL.jpg
https://i.imgur.com/wsQ9omM.jpg
https://i.imgur.com/Y9FjcoP.jpg
https://i.imgur.com/lr3DQOM.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:32:00.81 ID:Is8L7lFG.net
"TVアニメ「うる星やつら」解禁ティザーPV"
https://youtu.be/XhLF0pjMwns

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:38:52.85 ID:GKjumFoF.net
ATフィールドの正体は包茎なんだよな
包茎で自信がないから自分の殻に閉じこもる中学生高校生

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:43:26.37 ID:U7HXbz4g.net
>>769

不滅は第2部現代編の方が面白いわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:51:15.24 ID:BmW0Y1oK.net
美少女とエッチしてえなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:56:27.97 ID:5fw60BlG.net
ぶっ叩かれそうだけどキャラデもっと萌えよりにリファインして良かったのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:57:02.08 ID:U7HXbz4g.net
>>770

境界のRINNNEの方が面白いわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:13:37.67 ID:92tUBf0O.net
相変わらず無職アンチがいるな
無職信者は何もしてないのにアンチは擦り寄ってくるんだよな
もう日本に擦り寄ってくる韓国と一緒だろ
な 間違いないだろ?
こっち見るなって言ってるのにスリスリしてくるんだわ
くやしいの〜くやしいの〜

無職の場合はルーデウスよりも三大ヒロインが凄いからな
ロキシー、シルフィ、エリス 歴史に名を刻む三人だから
まじ30年後も語りつがれていると思う
うる星やつらのラムちゃんと一緒よ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:14:28.51 ID:4VybA9XQ.net
それだ
今の制約で原作通り描いてもせいぜい境界のRINNEみたいにしかならんよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:15:20.46 ID:4VybA9XQ.net
>>778
唐突に韓国て

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:16:22.42 ID:4VybA9XQ.net
>>771
緑色は旧作アニメの設定なんだけどな

782 :しんたろう :2022/01/02(日) 05:21:25.08 ID:EJYBTjhA.net
高橋留美子は凡人でなにより女だから、天才で男の押井に嫉妬したのだろう
残念だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:23:32.96 ID:BsHvkYlT.net
>>778
お前の粘着質の方がチョンに見えるんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:28:28.02 ID:BsHvkYlT.net
ATXシロバコが終わったアニマ進撃も次で終わりか
寝よう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:29:07.28 ID:yCP+Y2wn.net
もうビューティフルドリーマーと押井禁止な、今日だけで1年分見たわ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:29:38.97 ID:TtcT/asH.net
>>751
80年代のアニメ見てるとスタジオジブリ作品が
如何に不朽のアニメ意識して作られてたのかがわかる
ジブリ除くと作画的に今でも観れるの劇パト・劇マク・AKIRA以下ほんの数作品

あと時々昔のOVAにあるんだけど、当時の若者言葉・流行語ふんだんに使ってるやつ、訳わかんね
今のアニメって当然のように若者言葉・流行語使うから20年後・30年後には観られたもんじゃなくなる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:46:29.41 ID:U7HXbz4g.net
>>785
ぶらどらぶ(2020)酷かったな?
異常生物見聞録(2020)のほうがまし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:46:55.26 ID:yCP+Y2wn.net
時代を映さない社会風刺もないアニメなんてつまらんだろ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:59:25.57 ID:TtcT/asH.net
押井が監督として天才的なのは認めるが、長くタッグを組んだ伊藤和典の脚本も評価されるべき
現代でいうと山田尚子監督と吉田玲子脚本のコンビみたいなもん

>>788
言わんとすることはわかる
でも例えば主人公が当時流行りのネットスラングしか喋らんオカルティクナインとか
既に結構痛々しくなってきてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:00:10.00 ID:h36uENbV.net
どんくさいやつをあたまいじってくすりでどうにかして
最大値儲けるのはこうだってのがおれだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:04:53.92 ID:h36uENbV.net
昨日おーいお茶濃い味525 2・3飲んでるから関係ないけど
そもそもきのういおんで六本買うつもりだったし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:05:16.87 ID:4VybA9XQ.net
>>788>>789
風刺が必要かは置いといて

宇宙人が人間と同じセコい慣習を持ってたりする面白味については、その慣習が当時と今で変わってたりすると、説明的になってツマラナくなる可能性はあるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:08:47.80 ID:WxhsUvOI.net
>>756
正直言ってキャラが泣き言言ってるだけに見えたな…
シリアスというより軟弱だった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:14:19.93 ID:h36uENbV.net
なぜかおーいおちゃこいあじ525三本とあやたかいっぽんとまり
イオンでおとといか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:01:28.17 ID:h36uENbV.net
なんかむかいのほーむの話し声までかけとか
そんなんしらがな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:02:22.78 ID:h36uENbV.net
あとなんかむかいの店のまえに人がたっていたをかけとか
おれ通行人とか 全員書かないとだめなのん?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:03:57.59 ID:h36uENbV.net
おれのちんこがばっきした きょうもちんこがぼっきする〜

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:07:53.98 ID:h36uENbV.net
東京反撃だっけ
ヤンキーのトップでガタイのいいやつ50人くらいのとっぷから
ボディに一発もろにくらって 悶絶しておわりじゃないアニメ? なんかいえっての

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:10:49.19 ID:h36uENbV.net
書き方間違えたからなしなしちんぽぼっきだってさ
誤字脱字とかいっかいかきなおしもだめだって 姑よりきびしい
ここにほこりの最小値がたまってますわよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:35:49.14 ID:h36uENbV.net
えー違うから むかしのままでマウスでやりたかっただけだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:09:59.78 ID:BvvVwOim.net
>>732
きららは股間ドアップとか尻会話とかせんだろ
落ちフル以外は

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:21:04.63 ID:WdShjirQ.net
聖杯戦争のウェイバーがエロい貴族の二世のお兄様になる経緯ってアニメになってったけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:29:17.82 ID:rulUR/KP.net
いまさらな話だが見える子ちゃんのトンネル回って高木さんトンネル回のパロだったんだな
何故ドラム缶なのか気になってたがようやく腑に落ちたわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:35:25.25 ID:BvvVwOim.net
>>802
ちょろっとだけ
原作知ってる人間にとっては設定補完になるが、全く知らない人間から見ればケイネスが死んで当主と魔術刻印を失ったエロイ家の後釜に座っただけのようにしか見えない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:52:13.35 ID:nLUuBmfI.net
>>782
あれが凡人だったらおれはゴキブリだよ!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:15:01.36 ID:aAbF7IU6.net
>>789
伊藤さんはパトレイバーも輝いていたしね
でもビューティフルドリーマーには関わってる?

今回のうる星が高橋留美子マターだと、ビューティフルドリーマーを超える面白さは難しいと思うし
絶対にビューティフルドリーマーと比べられるので、かわいそうだけど、
監督は押井守を超えられなかった雑魚って言われかねない

押井守に毒があってそれが原因なのはわかるけど、
ビューティフルドリーマーが成功した判断は作品としては正しかったでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:21:33.21 ID:IunsF8D3.net
古典教養としてキン肉マン70話まで見てるけど話が適当過ぎてシンドイな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:23:55.07 ID:h36uENbV.net
いけにえうられたきちがい強制

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:25:24.93 ID:MaKE4zAE.net
少なくともBDというか
押井うる星原理主義者に向けて作られるわけがないんやし
老害ムーブは控えとけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:26:54.05 ID:fWIzFV1L.net
なんかビューティフルドリーマー礼賛が酷すぎて
ビューティフルドリーマー見る気が起きないんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:29:18.42 ID:WdShjirQ.net
>>806
女児モノをやれと言われて困惑しながらクリィミーマミ作った伊藤和典か

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:34:05.94 ID:L4s8RaQS.net
いつものコピペガイジがネタ変えただけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:34:20.92 ID:LEOv+P6v.net
>>811
アイドルアニメの始祖じゃないか
伊藤和典すげえな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:35:33.59 ID:aAbF7IU6.net
未だにビューティフルドリーマーからの確執を引きづって譲らない高橋留美子と押井守の両方が老害って話なんだけどね

815 :しんたろう :2022/01/02(日) 09:36:45.26 ID:EJYBTjhA.net
今の監督は原作付きに自分の色を押し付けることもできんからな
まあゴジラはそれが出来ていたけど、残念なことにつまらなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:40:56.39 ID:aAbF7IU6.net
伊藤さんと言えば、ネトフリでマジック:ザ・ギャザリングのアニメ化もするらしいけど
スタッフで参加できないかな

アーケインがうまく行ったから、ギャザもうまく行く気がする。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:43:35.80 ID:lnM6not0.net
高橋側がマジで毛嫌いしてたらコンテンツ全部お蔵入りだけどね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:44:35.39 ID:4tTeMukM.net
版権モノに頼らない押井の実力→ぶらどらぶ
勿論信者なら全話見てるよな

819 : :2022/01/02(日) 09:46:25.45 ID:qS1zKGZk.net
見える子ちゃんて見えそうな子ちゃんでもあったな
円盤では見えそうな子ちゃんから見える子ちゃんにレベルアップするのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:46:59.06 ID:UFtXk7hD.net
未来になっても古臭くならないアニメって何がある? [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641080490/

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:47:47.08 ID:Ap/gjnvG.net
なぁ。
さすおにの追憶編って1話の1時間もので終わりなん?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:48:57.17 ID:lnM6not0.net
押井は執拗に高橋を煽ってるが馬鹿だろとしか思わんわ
俺は嫌われてる俺は嫌われてる
自意識過剰すぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:49:20.74 ID:lUsP9qu2.net
スペシャルでしょ
本当は映画として作ってたんだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:52:14.32 ID:5pVYbPBa.net
>>810
あれはいつもの日常ものとしてのうる星を見続けたあとに見るから落差で映えるんであって
あれ単体で見ても仕方ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:56:51.78 ID:nLUuBmfI.net
>>822
人間感情の生物だからねぇ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:01:43.43 ID:5pVYbPBa.net
そういえば高田明美も伊藤和典も何も触れてないんだよな

827 : :2022/01/02(日) 10:07:25.15 ID:qS1zKGZk.net
雨宮天のおっぱい見える子ちゃんおなしゃす

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:10:55.94 ID:Boh2/VLB.net
今期は「賢者の弟子」(わしかわ)と「受肉おじさん」が流行って欲しいな

あと今度来る「うる星やつらリメイク」は
もし成功したら「らんま1/2」もリメイクされそうだから嬉しい

…古典の「バケルくん」(藤子・F・不二雄)とか「ボクの初体験」(弓月光)あたりもアニメ化されないかな?

あとサイゲにはグラブル外伝としてグラカリのアニメ作ってほしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:12:53.16 ID:fWIzFV1L.net
TSが好きなだけじゃねえか
俺も好きだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:13:53.03 ID:eHcA3h78.net
TSは嫌いな奴は死ぬほど嫌いなジャンルだからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:23:13.21 ID:Rr/vfwfC.net
男に戻るTS 男として認識
男に戻らないTS 女として認識
ちか、んNTR TS三大快楽堕ち物として認識

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:27:56.49 ID:Boh2/VLB.net
>>830
らんまが一般ウケしてるからTS設定自体は一般に受け入れられてると思うけど、
細かな設定の違いのどれが一般ウケするかは良く分かんない、かな

>>831
かわいい系とそうじゃない系という雑認識

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:33:12.28 ID:uL4/o3S7.net
きまぐれオレンジロードもリメイクしようぜ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:36:18.59 ID:wYK7xkky.net
正月早々お年寄りがはしゃいでて空気悪いな
餅食ってしねよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:38:11.25 ID:X4Xo7LcJ.net
なろう叩いてNetflix持ち上げてうる星やつらの話をして嫌儲のスレを貼ってるアホは
完全に脳みそが嫌儲に洗脳されてるのか、嫌儲から話題を持ってくることに義務感でもあるのかな
かなりの年寄りぽいが、年金暮らしだから平日もいるのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:41:42.41 ID:nLUuBmfI.net
>>834
悪口言わないほうが幸せになれるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:43:49.52 ID:d7wK0Leq.net
これだけ文句言われてても昔のリメイク作品多くなる現実
アニメの実写化とソックリ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:48:11.23 ID:IwWobil6.net
ハコヅメってアニメは逮捕しちゃうぞみたいか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:49:57.48 ID:3vP7ePMb.net
>>828
受肉おじさんとかいうタイトル気持ち悪くて嫌い 内容は知らない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:52:11.67 ID:7DFCX+vh.net
>>838
タイトルで猟奇物かと思ったら違うのな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:53:42.32 ID:y9lzp9wg.net
>>838
違う
"TVアニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」PV第2弾【2022年1月5日(水)放送開始!!】"
https://youtu.be/LQNGXx8SKFE

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:54:04.74 ID:fWIzFV1L.net
ハコヅメって原作ある程度読んだけど
好きな人はすごく好きだけど合わない人は絶対会わないみたいな作風だと思ったわ
なんというか女の悪いところ全部盛りみたいな感じ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:03:08.43 ID:fHYOOYYu.net
せっかくの正月なのにアニメがほとんどやってねえ・・・。
アニメ映画も昨日のノゲゼロとか以外ほとんどBSだし。
BSアンテナは安いけど設置したらNHKの取り立てにあうから導入する気にならないし・・・。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:03:25.45 ID:IunsF8D3.net
>>841
モーニング掲載作の警察ものか…
死ぬほど擦られた題材のオンパレードじゃねーの?見る前からゲンナリするな…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:05:22.38 ID:Boh2/VLB.net
>>839
VRChatで流行ってるバ美肉(バーチャル美少女受肉)っていう用語知らないと分からないタイトルだとは思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:05:51.55 ID:nLUuBmfI.net
ラッキーなことに寅さんとりだめてたわ
正月は寅さんやー
アニメやないけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:07:12.58 ID:PQ/wk3jz.net
ノーゲーム途中から見たけどイマイチだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:08:48.44 ID:1CU6TPBp.net
今日はさえかの完結編か
また実況盛り上がりそうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:19:05.87 ID:y9lzp9wg.net
>>843
ケーブルテレビ知ってるか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:23:27.49 ID:aAbF7IU6.net
だからネトフリでアーケイン見ろって

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:24:37.21 ID:6ulZwTRG.net
アベマじゃダメなの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:25:50.30 ID:y9lzp9wg.net
>>839
オレも知らなんだが前々々々期くらいに友人が女性に変身するやつあったな黒ギャルになったから親友とヤってみた。だっけ?

異世界美少女受肉おじさんと テレビ東京アニメ公式 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fabiniku/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:29:55.50 ID:+ghh0Mlq.net
TSってジャンルが幅広すぎてTS好きの中でも五胡十六国状態だからな
可逆か不可逆か
乗っ取りか身体変化か
いきなり変化するか徐々に変化するか
性別変化を受け入れるか受け入れないか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:35:30.44 ID:TXMruqoU.net
男と女の声を使い分ける無職スタイルが良いな、スケベ心はそのままで
まぉどっちもツイてるクリムくんが最強なんだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:40:32.74 ID:/axIJ8IO.net
ゴクドルズのようにTSは悪趣味であるという前提のギャグ調の話ならいい
TSが本気で素晴らしいという思考で描かれたものは見たくない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:41:57.28 ID:nLUuBmfI.net
ワートリ見るならシーズン4来てから見たほうがいいぞ
てかシーズン2以外終わり方が中途半端

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200