2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2735

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:15:22.33 ID:iOnmwqS9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2734
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640856927/

おいこらこら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:54:25.25 ID:6AYuRCVd.net
>>569
歳取ったオッサンばかりだよ?
なんか知らんがマウント取ったようにしてるけどお前もオッサンだろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:56:10.29 ID:2MYFx3Gx.net
うる星は映画版をまとめて録画したけど放置しているな
結局テレビシリーズで押井周辺が実験的表現やって遊んでたのが支持されたという
アニメ史的な知識しかない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:57:26.73 ID:adEnLXj4.net
押井はぶらどらぶで見限った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:57:48.13 ID:+e9sgOtN.net
そして高橋留美子も押井守も両方老害なのが一番の癌
無名のスタッフを傀儡にしてマウント取ろうとしてるのが一番大きいコケるフラグ
金出すやつがマウント取って、老害を黙らせてくれなきゃ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:59:09.13 ID:Mv0yELn0.net
マウントって考え方そのものが思考やばいと思う今日この頃
スルー力がどうのという言葉がなくなったらマウントという言葉が定着した気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:11.85 ID:+e9sgOtN.net
セーラームーンの富樫の嫁にマウント取らせてコケたろ
老害は今が見えてない。過去の成功の記憶しかないんだよ
今何がウケるかなんて知らないし、知ろうともしていない、だから老害なんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:16.81 ID:g/Y5WPTa.net
【アニメ】「P.A.WORKS」大ピンチ? 新作『白い砂のアクアトープ』が大コケ、つまらなすぎる かつて名作送り出したのに...衰退が話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641041258/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:45.82 ID:aY+ZKBxn.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/38df01e7da0b58c6db47bec2f3a0f84f9cc6a194
そういえば島本先生コミケ出てたね、つうことで炎の転校生をリブートでw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:03:02.90 ID:8Ok1UHLa.net
やっべノゲノラ0無茶苦茶面白かった
映画館で観てたら1億回行ってたやつだ
永久保存版をありがとうBS11

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:03:09.94 ID:2MYFx3Gx.net
高橋留美子の話で一番面白いと思ったのは
めぞん一刻連載中に主人公が大学生なのにいつまでも童貞じゃ可哀想だから
誰か歳の近い子とセックスさせてあげようとネーム切ったら
担当編集どころかスピリッツ編集部から大勢の男に説得されてボツにされたという話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:05:40.20 ID:+e9sgOtN.net
ちなみに令和のラムちゃんも、ジンクスも上坂すみれだね
いよいよ今年は上坂すみれの年か

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:09:21.74 ID:NMlvjcvL.net
>>581
そこから最初は上手くいかないっていうプロットになったのは
男ってしょうがねえなって気持ちでもあったのかねw

あれの影響で一度目は上手く行かない話がすげー作られてしまったと思うんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:11:57.08 ID:NjG/tGj/.net
童貞の男は余裕も包容力もないから説得力持たせるために卒業させときゃよかったのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:13:27.67 ID:adEnLXj4.net
>>579
27年ぶりに復活した
お笑いマンガ道場に出てたな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:16:46.26 ID:adEnLXj4.net
五代くんの良さはピュアなところだからな
年上の未亡人の魅了が解けて こずえENDで終わってしまう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:17:08.89 ID:6AYuRCVd.net
>>582
去年から上坂すみれ爆発してんだろが?
長瀞やジャヒーの曲でさー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:17:25.72 ID:EWkTMI69.net
>>578
PA自体は基本大ゴケしかしないんだが偶々水島の所為で名作スタジオと言う間違った認識が広まってしまっただけ
SHIROBAKOだけが本来有り得ない異端

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:19:15.13 ID:EWkTMI69.net
>>587
ジャヒーの酷い方の曲がすみぺな
良かったのは小倉唯の方の曲

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:20:26.74 ID:+e9sgOtN.net
ま、2021年は種ア敦美の方が目立ってた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:21:04.60 ID:adEnLXj4.net
種ア敦美はダイで化けたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:21:34.53 ID:EWkTMI69.net
>>590
種崎は青豚の時は良かったが21年はこれと言って大した役はやってない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:24:37.97 ID:+e9sgOtN.net
vivyだのダイだの大活躍だったやろがい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:26:49.21 ID:deTniwVA.net
色々考えた末ジャヒー様が令和のうる星でいいやってなった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:28:38.53 ID:adEnLXj4.net
ニュースステーションにも出てるけど暗い声だからニュースは辞めてほしい
サトリナもやってるが声優の霊圧を完全に消してる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:30:50.55 ID:6AYuRCVd.net
>>589
おまえの好みなんぞ聞いてないわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:32:03.36 ID:aY+ZKBxn.net
種崎さんには今年の暴太朗戦隊でレギュラー化をだね...そいや黄色い子はラムと同じ鬼じゃんw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:35:54.10 ID:EWkTMI69.net
>>593
vivyとか別に…ずっと同じ曲使い回してただけだったし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:37:03.09 ID:EWkTMI69.net
>>596
お前の好みも聞いてないよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:37:20.00 ID:+e9sgOtN.net
上坂すみれ、LOLで前からジンクスやってたけど、アーケインのジンクスはすごくいい役じゃん
よかったね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:40:55.58 ID:qqjkOcDR.net
ジャヒー様の後番組は黒井津さん
ギャグアニメが続くとは思わんかった 

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:43:34.79 ID:mAgFPTsF.net
すみぺがいま何歳なんだっけ?
30?
最初の写真集のときに水着、肌色がないとかネット上ではクレームおおかったのに
年取ってからシコらせにくるのはまずいよね

田中理恵みたいに40すぎた妖怪みたいのとかきついし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:45:36.75 ID:mAgFPTsF.net
まれいたそももう32歳なんだな
あの声、演技だと年とると仕事減りそう

フェートの特番はみてないけど植田さんは実写で司会だかゲストとかの仕事やったり
まだ仕事ありそうだね
植田さんてかなりの年だけどケッコンしないの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:47:53.82 ID:J7YQzQDq.net
>>359
てかそれを言うなら「ポルノアニメの常連」だろ
キッズアニメにはあまり出演しとらんしグルグルはキャスト変わった時にはもうキッズアニメじゃなくなってるし出演しても殆どサブキャラだしちゃんと調べたんか?
ヴィンランドも落第もキッズ向けではない
しかも「死神静香」と呼ぶくらい彼女が出演すると爆死するの知らんのか
ましてや彼女が演じるキャラは不人気になる法則
むしろ無知なのはポルノアニメ声優信者のお前だけな

近年の石上静香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
イスズ(宇宙戦艦ティラミス)、トルフィン(ヴィンランド・サガ)、ウィリアム・ジェームス・モリアーティ(憂国のモリアーティ)の各幼少期→いずれも金元寿子
遠石遥架(ミカグラ学園組曲)、美嘉(ゲーマーズ)、ワン・レイシェン(七星のスバル)→いずれも千菅春香
ステラ・ヴァーミリオン(落第騎士の英雄譚)、長谷川日向子(多田君は恋をしない)→いずれも佳村はるか
エリス・ファーレンガルト、スカーレット(いずれも「精霊使いの剣舞」)→前者は佳村はるか、後者は田所あずさ
切姫夜架(最弱無敗の神装機竜)→高野麻美
かおり(くまみこ)→石原夏織
「斉木楠雄のΨ難」で石上が演じた役全て→イメージ映像の燃堂緑は田中理恵、遊太の母はゆきのさつき、幼少期の空助は内山夕実、それ以外は木村珠莉
ニケ(3代目、魔方陣グルグル)→内山夕実
佐藤理香乃(スロウスタート)→安野希世乃
小春の母(ハイスコアガール)→ゆきのさつき
葉桜ひかり(なんでここに先生が?)→喜多村英梨
上原彩也香(ダンベル何キロ持てる?)→福原綾香
ザック(幼少期、彼方のアストラ)→佐藤日向
ガーネット(Dr.STONE)→山本希望
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
イスター(幼少期、八男ってそれはないでしょう)→村中知
セツナ(回復術師のやり直し)→諏訪ななか
ケル(魔王城でおやすみ)→瀬戸麻沙美
※ 多田君についてはそれ以外の石上の担当キャラも佳村とする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:49:01.00 ID:j0fsZmjD.net
今期はローループ、着せ替え人形、明日ちゃんあれば生きてゆけそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:49:18.49 ID:+e9sgOtN.net
誰もたその話はしてないし、最近仕事してないやろ
むしろ弟の方が仕事してるやろがい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:49:42.37 ID:J7YQzQDq.net
>>587
それって爆死してるってことだろ
上坂は歌下手糞だからな
まあラムちゃんの後継には向くけどラムのラブソングを歌わせたくはないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:50:25.86 ID:aboff67S.net
現国2期まじうれしー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:50:37.08 ID:J7YQzQDq.net
>>606
そもそも声優目指してたのは弟の方で後から姉も便乗しただけ
つまり土屋神葉と土屋太鳳みたいなもん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:50:45.64 ID:mAgFPTsF.net
いくらサブスクでDアニメとかで月額見放題だからって
きょうはいっちょ風のスティグマ視聴としゃれこむかーとはならんだろ

まじで2005〜2008年のあたりの古い深夜アニメの視聴はカオス
ガラスの艦隊とか

革命の銀河、ルネッサンスとかここで通じる人いるの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:51:02.37 ID:2MYFx3Gx.net
声優に興味が無さ過ぎてるせいで顔と声と名前と役が余程のことが無いと一致しない
吸血鬼の林原は流石に分かったけどな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:51:47.82 ID:J7YQzQDq.net
>>359
てかそれを言うなら「ポルノアニメの常連」だろ
キッズアニメにはあまり出演しとらんしグルグルはキャスト変わった時にはもうキッズアニメじゃなくなってるし出演しても殆どサブキャラだしちゃんと調べたんか?
ついでに言えばヴィンランドもキッズ向けではない
つーか落第のどこがキッズ向けなんだよ
しかも「死神静香」と呼ぶくらい彼女が出演すると爆死するの知らんのか
ましてや彼女が演じるキャラは不人気になる法則
むしろ無知なのはポルノアニメ声優信者のお前だけな

近年の石上静香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
イスズ(宇宙戦艦ティラミス)、トルフィン(ヴィンランド・サガ)、ウィリアム・ジェームス・モリアーティ(憂国のモリアーティ)の各幼少期→いずれも金元寿子
遠石遥架(ミカグラ学園組曲)、美嘉(ゲーマーズ)、ワン・レイシェン(七星のスバル)→いずれも千菅春香
ステラ・ヴァーミリオン(落第騎士の英雄譚)、長谷川日向子(多田君は恋をしない)→いずれも佳村はるか
エリス・ファーレンガルト、スカーレット(いずれも「精霊使いの剣舞」)→前者は佳村はるか、後者は田所あずさ
切姫夜架(最弱無敗の神装機竜)→高野麻美
かおり(くまみこ)→石原夏織
「斉木楠雄のΨ難」で石上が演じた役全て→イメージ映像の燃堂緑は田中理恵、遊太の母はゆきのさつき、幼少期の空助は内山夕実、それ以外は木村珠莉
ニケ(3代目、魔方陣グルグル)→内山夕実
佐藤理香乃(スロウスタート)→安野希世乃
小春の母(ハイスコアガール)→ゆきのさつき
葉桜ひかり(なんでここに先生が?)→喜多村英梨
上原彩也香(ダンベル何キロ持てる?)→福原綾香
ザック(幼少期、彼方のアストラ)→佐藤日向
ガーネット(Dr.STONE)→山本希望
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
イスター(幼少期、八男ってそれはないでしょう)→村中知
セツナ(回復術師のやり直し)→諏訪ななか
ケル(魔王城でおやすみ)→瀬戸麻沙美
※ 多田君についてはそれ以外の石上の担当キャラも佳村とする

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:52:15.74 ID:Q8xY3P3l.net
とりあえず、うる星はあしたからNGかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:53:52.57 ID:2MYFx3Gx.net
AWOLやL/Rなら分かる
というか先々週HDD入れ替えてたら出てきた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:54:33.49 ID:+58GtTVJ.net
アーニャがアバンストラッシュ言うのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:55:18.96 ID:6AYuRCVd.net
>>599
は?絡んできたのは貴様だろうが
そして聞きたくもない貴様の好み垂れ流したんだよ
オレはすみぺが今年ブレイクしそうだというレスに答えただけだけどね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:57:49.87 ID:J7YQzQDq.net
>>587
それって爆死してるってことか?
上坂は歌下手糞だからな
まあラムちゃんの後継には向くけどラムのラブソングを歌わせたくはないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:58:29.28 ID:J7YQzQDq.net
ついでに言えば悠木碧も早見沙織も歌下手糞

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:59:48.26 ID:mAgFPTsF.net
Chase the core(TVアニメ「スケートリーディング☆スターズ」オープニング主題歌)/ 佐久間貴生
この曲かっこいいね
歌ってる人のWIKIみたらユニットを組んで、ソーマとか黒バスの曲をやってたらしい

Trigger(特撮ドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』
ウルトラマントリガーってのはティガの続編みたいな作品なの?
おっさん世代はV6がユーロビートの曲のカバーでウルトラマンの主題歌やってたり
ラウドネスがアイドルバンドやってた時代のレイジーを再結成してウルトラマンやってた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:00:35.81 ID:L9169EFS.net
>>337
2020年のランキングゴミすぎて草

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:01:16.81 ID:+e9sgOtN.net
ここ二日でアーケインとイカゲーム見たけど、十分元は取れる面白さだから、正月のうちにネトフリで視聴しておくのを進める

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:03:27.08 ID:2MYFx3Gx.net
秋で印象に残った曲は海賊王女OPかな
誰が歌ってるのか全く知らないけどヘイヘイホー

多分曲じゃなくて作画の良さで印象に残ってるのだろう
OP見る度に惜しいと思って見てた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:03:49.15 ID:L9169EFS.net
>>621
あーケイン面白いんだ

既存の作品だと何に似てる感じなのかな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:03:52.44 ID:4ouawaAs.net
声優はとにかくアニメの出演本数だけ増えれば飛躍したことになるんだろうか?
取り立ててどうという声ではなくてただ単に事務所パワーがすごいんだろうなとしか思えないことが多いが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:05:21.39 ID:woSm3iZ9.net
>>516
作品の成功不成功は作り手の判断することだが
「クランチロールが出資してる暗殺貴族」や
「海外受けのよいホラーで
海外ライセンス担当が10人体制の見える子」を
国内配信成績のみで「成功」と見なすのは無理やろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:05:32.42 ID:mAgFPTsF.net
ウルトラマンシリーズもとくに通ってないかなあ
V6がやってたのがティガでみてない
グリッドマンは数話だけ特撮版をみた
電脳戦士、ネット、電子上でたたかってるんだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:05:33.22 ID:O4a5fm9i.net
>>623
Fateほど学のあるアニメはないみたいなこと言ってる爺だぞ、そいつ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:06:54.55 ID:mAgFPTsF.net
オオカミさんのアニメで赤ずきんちゃんご用心のカバーしてたけど
リアルタイムでレイジーしってるおじさんとかいるの?

レイジーっていうと昔の音楽番組の歌の大辞テンとかで古い年代のほうで出てくるくらいで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:07:11.17 ID:+e9sgOtN.net
アーケインは世界的に評価高いで
ネトフリ有料だからなかなか見えてこないだけで
金を払うだけの価値はある。映像も脚本もいい
イカゲームもついでに見ておくといい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:10:16.92 ID:EWkTMI69.net
>>617
元々下手だがジャヒーは「これ、曲か?」って言うぐらいメロディに乗ってない出来だった
シャウトでもないし、ラップでもないし、歌詞もストーリーガン無視だしむろみ並に酷かった
やめてーーー!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:12:38.42 ID:2MYFx3Gx.net
世間の評価なんて自分の気持ちと比べたら些細な事

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:16:54.37 ID:+e9sgOtN.net
ま、アーケインにはこのスレで評価されるエロさはない。
映像美と人間の葛藤を見たければ見ればいい
決してなろう系ではない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:17:19.65 ID:mAgFPTsF.net
ウルトラマンとか戦隊モノ、仮面ライダーっていまでもおもちゃとか、商業的にかなりヒットしてるの?
戦隊ものは低迷していたり、仮面ライダーはぜんぜんしらない、腹筋崩壊太郎の回はみた

ウルトラマンてテレ東系でいまやってるのね
TBSで昔はやってたのに

シンカリオンもそうだけどシリーズごとに放送局がかわったりする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:17:26.34 ID:Jy2vBN72.net
>>572
残念だったな!
まだ関節は痛くないし腰痛にもなってない
もう結婚はできないの確定の年だがなwwwwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:18:41.90 ID:Mv0yELn0.net
NG: アーケイン

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:20:48.82 ID:rmAFuaLq.net
0:00にははいふり劇場版やるぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:27:50.99 ID:hRc+sxbw.net
今週も計算中おもしろかったwww
今年はメンバー増えるといいなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:41:05.97 ID:rmAFuaLq.net
はいふりBS11でやるから実況したい奴はこっち来い

BS11 34957
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1641045151/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:44:23.26 ID:mAgFPTsF.net
うーす
さっきアクアトープ3話みてはいふり録画予約した

アクアトープで破水、出産した獣医のって花澤さん?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:44:54.75 ID:J7YQzQDq.net
>>628
俺は「ダウトをさがせ」というクイズ番組のエンディングでその曲を知った

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:45:43.07 ID:TfdI5BG+.net
アーケインさんぐらい無視されても頑張れる強さが欲しい。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:45:47.26 ID:mAgFPTsF.net
花澤さんも年をとって、
萌え豚アニメのヒロイン役とかは外れて、
妊婦役とかママ役に順当にスライドしていくんだな

演技自体はちゃんと合ってたしよかったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:46:07.42 ID:EWkTMI69.net
豆知識
航洋艦はれかぜと言う艦は実在しない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:47:24.09 ID:sxtSUavV.net
空色ユーティリティだめっぽいな 絵は合格点そうでもこれはすぐ崩れそうなタイプ
話もつまらん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:47:52.14 ID:HHcOzfzA.net
第二のガルパンになりそこねたアニメ
劇場版よりはいふり2期まだかよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:49:16.56 ID:EWkTMI69.net
>>642
ざーさんと言えば監獄学園のメデューサちゃん
これがベストヒロインキャラでいいよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:52:02.91 ID:EWkTMI69.net
>>645
ほぼ格闘だけで敵艦制圧したからな
すぐ壊れる新造艦なんか作るより武蔵の主砲の直撃を受けても無傷なスキッパーを量産しろよ
マリコーを量産して砲弾に詰めて打ち出せば最強だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:54:32.63 ID:sxtSUavV.net
>>315
>>322
澤野弘之が参加するとだいたい駄作になるジンクス

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:55:36.10 ID:sxtSUavV.net
>>426
憲法改正に賛成して表現の自由ごと人権を規制する

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:59:21.26 ID:HHcOzfzA.net
空色は全1話15分で短すぎて評価しようがない
なぜアニメ作った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:01:30.81 ID:h1ULFMg6.net
んじゃはいふり見に行くぞ
https://i.imgur.com/8PaWwPm.jpg
https://i.imgur.com/SuFMhGB.jpg
https://i.imgur.com/hes2The.jpg
https://i.imgur.com/SC6X7Xt.jpg

実況会場は
BS11 34958
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1641047336/

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:01:36.64 ID:BvvVwOim.net
>>650
ほぼ動かなかったし15分でも長過ぎたぐらいだろ
風呂のシーンしか評価出来る部分がなかった
ずっと30分打ちっぱなしやってた方がまだゴルフ好きにウケる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:05:48.19 ID:G9FB9L+T.net
>>8
めぞん一刻みたいにメインヒロインが複数の男から求愛されながら
なかなか結論言わないで話を引き延ばす手法はいまのラブコメにもよくあるパターン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:07:15.12 ID:hikiIggM.net
タッチの南も今頃になって叩かれてるわな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:08:12.60 ID:6ulZwTRG.net
時代が変わると叩かれるw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:11:32.15 ID:Nqz93XHR.net
今の若者がいかに甘えっ子の温室育ちかってのを如実に現してるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:12:16.01 ID:BvvVwOim.net
はれかぜは艦の性能は実用に全く足り得ないが、単独で大戦艦を制圧出来る個人戦闘能力の持ち主を集めている
モビルスーツとかに乗せた方が向いている

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:13:44.03 ID:BvvVwOim.net
ケツの割れ目の描き込みに作監のこだわりを感じるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:14:09.38 ID:6ulZwTRG.net
やっとシドニア1期見終わったよ
未来的宇宙ものがわりと好きだし面白かったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:15:16.79 ID:JXzXur1q.net
>>656
マンモーニだらけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:17:28.48 ID:Nqz93XHR.net
最近のアニメはキャラの距離感が近すぎて哀愁がない
君望とかAIRくらいの距離感がいいよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:17:57.92 ID:BvvVwOim.net
>>656
日本に徹底的に甘やかされて生きて来た韓国人が、国が傾いて日本で生活保護を受ける為に流入して来てるからだよ
日本語アニメを死ぬ程見て日本人になりすますだけの簡単なお仕事
滅べ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:17:59.50 ID:c82FMCpY.net
南が叩かれてるのって兄貴好きなのに弟と付き合って死んだら本命に高速で乗り換えたからだっけ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:19:06.01 ID:Nqz93XHR.net
2000年代前半までのアニメみたいにもっと距離感を離して非情に突き放した方がいい
最近のアニメはお友達ごっこ化しすぎ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:19:22.20 ID:dhm55hFv.net
そもそもタッチ読んでないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:21:52.31 ID:Nqz93XHR.net
親切心ありすぎてべたべたしてる最近の作品見飽きたわ
そろそろ冷淡な空気が重めの作品をちゃんと作れ
距離感が死んでる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:22:26.25 ID:8XMuZmj8.net
AIRとか作ってた会社がかぎなどという前期ナンバーワンの糞アニメ作ったりするから
時代の流れを感じずにはいられない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:22:36.67 ID:BvvVwOim.net
>>665
幽体離脱〜

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:23:40.28 ID:a6RbC+57.net
俺が作るわけじゃないけど、どれくらいの距離感がいいんだよ
具体例を挙げないと伝わらんぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:24:24.83 ID:5SNrl7+g.net
それエロゲじゃね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:25:52.96 ID:Nqz93XHR.net
昔の作品って親切なキャラの方が珍しくて
そういうキャラがおとなしいヒロインタイプだったんだよな
そういうおとなしいヒロインが主人公を甘えられないように別の女友達がこいつを甘やかしたら駄目とかいって主人公ほったらかしてどっかいっちゃうパターンが多い
今風の作品は全員が介護するレベルで持ちつ持たれつの不気味な関係性になってるんだよな
これがワンパターン化してから本当に飽きられたわけだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:27:41.04 ID:BvvVwOim.net
>>667
Airは京アニでかぎなどはライデンだぞ
版権上だけしか共通点がない

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200