2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2735

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:08:18.84 ID:3UadRDuB.net
>>501
おっぱいはコレくらいのサイズがいい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:08:22.37 ID:JxXqH1q0.net
アーケイン シーズン2決定してるんだよな

あのシーンの続きが見れるのは有り難いが
シーズン1の製作期間が6年だからな
2は早くても2024年以降だろう
内容忘れるしその時には別のアニメがスゲー言われてるだろう

ビジュアルすげーとはいえ6年もかければ日本のスタジオでも余裕で出来るわ
1年周期で続編出してる鬼滅のスピード感を舐めるなよ

しかしジンクス好きだわ
最初自己中過ぎてマジでムカついたけど全話見た後だとマジで好き
姉妹が離れ離れになって善と悪に分かれる展開は熱いわ
視点が変わりまくる群像劇なのも良い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:09:21.84 ID:EWkTMI69.net
>>503
原作はもうちょっと小さいって誰かが言ってたな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:10:52.39 ID:OjG+OTdX.net
>>505
おっぱい警察がいるのか面倒だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:12:14.98 ID:HHcOzfzA.net
うる星はラムちゃんの乳首見たいけど無理なんだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:12:56.76 ID:1BjO8t2B.net
>>501
この声当てれるのクズマさんくらいだろw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:13:23.19 ID:CumdTcDk.net
異世界もので日本に転移したヒロインが地球上にない病気を持ってないか検査するというのを見たことがあるけど
うる星やつらだのとらぶるだの宇宙人のヒロインなんかも地球にはない病気をもってないか警戒しないと

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:17:55.29 ID:EWkTMI69.net
>>509
火星人はインフルエンザで絶滅したからな
まあ大体SFのお約束は宇宙船レッドドワーフで全部やり尽くしてる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:18:29.82 ID:Q8xY3P3l.net
>>509
馬鹿ってやっぱ馬鹿な事ばっかいうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:19:20.53 ID:cCZxVf+T.net
>>481
見てる層がここと違うからな
実況スレでも叩かれてた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:20:49.97 ID:JxXqH1q0.net
>>501
これでもC〜Dカップくらいはあるからな
今のアニメでは貧乳キャラがこのくらい

今のアニメの巨乳属性ってI〜Kカップ級がゴロゴロいてさすがにどうなのかと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:22:52.67 ID:mAgFPTsF.net
うーす
バンドリの実写番組のバンステがたまってたからみたわ

たしかにこういうリアルバンドのだと長年やってると声優がババアになってくね
愛美も30になったようだし

あまねすとかゆっきーとか若い人もいるけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:25:18.42 ID:EWkTMI69.net
>>514
どうでもいいけどモルフォニカはましろたんが音痴な以外、特徴のないバンドになっちゃったな
全員クラシックオーケストラに統一すれば良かったのに
フィーバーのEDでましろたんの目が赤く光るのは邪気眼だとやっと気付いた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:26:54.98 ID:Xc7gQLQJ.net
>>474
日本だと円盤売り上げしか見ない
配信成績無視して、暗殺貴族や見える子ちゃん爆死とか嘲笑っていた連中もいたしさ
円盤売上だけなら、十中八九、プリコネ2期の覇権だよ
鬼滅の刃遊郭編でもプリコネに円盤売上で勝てる気がしない
まあ下敷きになった、このすばこと祝福のポテンシャルがそれだけ優れているってこと
海外の有名監督が絶賛していたのがこのすば劇場版だし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:29:16.14 ID:mAgFPTsF.net
あまねす歌うまくなってるよ
最初のCD音源みたいのがなんかイメージとちがうというか
ちょっと賛否両論だったくらいで

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:29:29.81 ID:/xizEU3O.net
暗殺貴族を叩いてたのは無職信者だろうな
無職のアニメのキャラデザが暗殺貴族のイラストにそっくりで笑ったわ
さすがゴミアニメ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:31:12.33 ID:Xc7gQLQJ.net
>>490
逆、海外ゲーなんかポリコレ汚染されていて
ブスヒロインとかにしているし
だから、ウルトラマンの円谷スタジオが海外の価値観に迎合しないと発表して
外人から喝さい浴びてたんだよ
そういう海外の反応翻訳されているのに全然見ないんだね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:33:13.60 ID:9XtQinbB.net
>>519
お前、妊娠のチー牛だろ
無職転生とか好きそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:34:21.13 ID:mAgFPTsF.net
ラブライブの凜ちゃんの声優もケッコンしたにゃ
メンヘラのパイちゃんはどうするんだろう

実際アホみたいに劇場版アニメがつくられてるから
わざわざ2000円だしてみにいかないよね
だからはいふりもBS11で完成品の作画でみるんよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:35:02.10 ID:Xc7gQLQJ.net
>>518
YOUTUBERアニメガタリズみたいなこと言うのやめてっくれない
孫の手アンチでも月夜アンチでもないから
配信成績が無職転生が今期世界1位、暗殺貴族が今期世界2位でなろうアニメは12位の進化の実に至るまで全部黒字
万策尽きた電撃文庫アニメ化作品の86は14位どまり
日本の恐らく覇権だろう吸血鬼すぐ死ぬが20位よりも下って事実を述べただけだから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:35:22.90 ID:OjG+OTdX.net
今はポリコレとかフェミとかうざくて作品が作りづらいな
まず真っ先に規制するべきはジョーカーとかの暴力作品だろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:36:20.03 ID:JxXqH1q0.net
向こうは必ずキャラに黒人入るようになったよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:36:22.26 ID:EWkTMI69.net
>>517
言うて他のバンドが普通にハイレベル過ぎるからな
ポピパ(超えられない壁)>ハロハピ(神)>ロゼリア(絶対的カリスマ)=RAS(ロック加入以前は凡庸)≧パスパレ(公式口パク設定と言う風評被害)>(超えられない壁)>アフグロ(カクカクした歌い方)=ましろたん(鼻声シンガー)
愛美の安定度がヤバ過ぎて、歌唱力に関しては比較にならないんだよなぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:10.05 ID:mAgFPTsF.net
松前漬けってもうイオンモールにうってなかったんだけど
これおいしいのに年末しかおいてないよね

数の子と黄金イカ(イカに数の子をまぶしたもの)もおいしい
塩抜きのをかえばいいのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:16.45 ID:Xc7gQLQJ.net
>>520
作画やアニメ的工夫を除いて内容だけなら
オッドタクシーが今年で一番だと思っている

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:45.32 ID:JxXqH1q0.net
ポピパゴミじゃね?
ハロハピとロゼリアだけいればいいよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:45.39 ID:EWkTMI69.net
>>518
あんなぁ
お前、日本の餅がトッポッキのパクリとかガチで言い出すタイプだろ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:38:23.84 ID:hpve5hkI.net
YouTuberが無職転生のアニメのキャラデザは暗殺教室貴族の書籍からのトレースとか言ってたのかよ
それってやばくないか?
無職転生と暗殺貴族が似ててそれを無職転生が盗んだとか言い出すのはなかなか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:39:02.41 ID:mAgFPTsF.net
ワイはちゃんと
今回のバンドリも劇場版も、FILM LIVE2も
ロゼリアの約束、ソングアイアムも劇場で金はらってみたぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:39:48.40 ID:pDsFOxxL.net
なんだチッパイ論争か?
こっから先は俺のケンカだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:40:49.53 ID:Xc7gQLQJ.net
>>530
アニメガタリズは自分のアニメ評価ランキングに
暗殺貴族をTOP10ランクインさせているのに
無職転生だけはオタクだけに受けるアニメだって決めつけている変わり者

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:41:11.15 ID:EWkTMI69.net
>>528
うんまあ
でも贔屓目抜きで聞いたらゆきなの歌唱力って凡庸だぜ?
身長も学力も才能もこれと言って抜きん出た所がないのに、常に高い目標に向けて全力以上を目指し続けるのが凄いんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:41:47.09 ID:OjG+OTdX.net
全員貧乳のはいふりは最高だったな
内容は思い出せないけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:42:13.18 ID:cvlQlb1x.net
>>533
無職転生を暗殺貴族の盗作とか言って拡散してるって
変わり者ですむのかなあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:43:52.52 ID:J7YQzQDq.net
>>359
てかそれを言うなら「ポルノアニメの常連」だろ
キッズアニメにはあまり出演しとらんしグルグルはキャスト変わった時にはもうキッズアニメじゃなくなってるしエロアニメばかりだしちゃんと調べたんか?
ヴィンランドもキッズ向けではないし
むしろお前の方が無知だろ
しかも「死神静香」と呼ぶくらい彼女が出演すると爆死するのしらんのか
ましてや彼女が演じるキャラは殆ど不人気だし

近年の石上静香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
イスズ(宇宙戦艦ティラミス)、トルフィン(ヴィンランド・サガ)、ウィリアム・ジェームス・モリアーティ(憂国のモリアーティ)の各幼少期→いずれも金元寿子
遠石遥架(ミカグラ学園組曲)、美嘉(ゲーマーズ)、ワン・レイシェン(七星のスバル)→いずれも千菅春香
ステラ・ヴァーミリオン(落第騎士の英雄譚)、長谷川日向子(多田君は恋をしない)→いずれも佳村はるか
エリス・ファーレンガルト、スカーレット(いずれも「精霊使いの剣舞」)→前者は佳村はるか、後者は田所あずさ
切姫夜架(最弱無敗の神装機竜)→高野麻美
かおり(くまみこ)→石原夏織
「斉木楠雄のΨ難」で石上が演じた役全て→イメージ映像の燃堂緑は田中理恵、遊太の母はゆきのさつき、幼少期の空助は内山夕実、それ以外は木村珠莉
ニケ(3代目、魔方陣グルグル)→内山夕実
佐藤理香乃(スロウスタート)→安野希世乃
小春の母(ハイスコアガール)→ゆきのさつき
葉桜ひかり(なんでここに先生が?)→喜多村英梨
上原彩也香(ダンベル何キロ持てる?)→福原綾香
ザック(幼少期、彼方のアストラ)→佐藤日向
ガーネット(Dr.STONE)→山本希望
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
イスター(幼少期、八男ってそれはないでしょう)→村中知
セツナ(回復術師のやり直し)→諏訪ななか
ケル(魔王城でおやすみ)→瀬戸麻沙美
※ 多田君についてはそれ以外の石上の担当キャラも佳村とする

538 :537続き:2022/01/01(土) 20:44:04.47 ID:J7YQzQDq.net
そもそも石上で良かったと思うのは以下しかないわ
シル・フローヴァ(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?)
華城綾女(下ネタという概念が存在しない退屈な世界)
四魔れんげ(境界のRINNE)
宮里葵(ヴァルキリードライヴ)
イクノ(ダーリン・イン・ザ・フランキス)
氷川(グレイプニル)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:44:55.00 ID:EWkTMI69.net
これよ
https://i2.wp.com/xn--cck0dua4a1gc2d.com/wp-content/uploads/2018/05/minatoyukina-1212.png

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:45:33.33 ID:tLmDY/M7.net
「うる星は1話でおっぱいを出さないとリメイクの意味はない」ってツイッターで吠えてる奴いるけど
別にやんなくてもいいんじゃないの
俺はそういうので張り合うの飽きたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:46:21.57 ID:J7YQzQDq.net
>>536
それより先程誰かが挙げた落第だってひゃんとかいう娘が出て来るラノベの盗作だろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:47:13.88 ID:Xc7gQLQJ.net
>>521
オッドタクシーオーディオドラマのカポエラ使いの白井看護婦役で
女の子って言われて義理いけるっぽいってセリフが痛々しかったからおめでとうとしか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:53:28.94 ID:mAgFPTsF.net
むかしはヒャッコみたいなクソアニメもガマンして視聴してたけど
いまから3話切りされるよねあれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:59:42.73 ID:tLmDY/M7.net
うる星ってオリジナルの方のアニメは1981年なのか
40年前かぁ
オリジナルの方をリアルタイムで見た世代ってさすがにいないんだろ
みんな再放送じゃないの
昔はアニメの再放送を昼間にやってたから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:01:52.68 ID:J7YQzQDq.net
確かあれはフジ系なのに再放送は他系列だった地域もあったな
関東ですらフジ系のアニメが日テレで再放送された事例もあったし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:05:08.31 ID:R1tiiiA5.net
流石に冬アニメ始まったら秋アニメの話は自重してね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:06:27.35 ID:OjG+OTdX.net
以下スローループ以外の話は禁止

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:07:33.17 ID:Ye8UGMxB.net
来期の実質覇権はありふれか
https://i.imgur.com/Q3JMhPC.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:11:32.65 ID:Q8xY3P3l.net
大抵の人が1話の最初当たりだけ見て、なんでリメイクしたの?つって終わるだけの物でしょ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:11:53.53 ID:wrIk2KLE.net
寅年だからっつーよりも丑->寅(鬼門)だから、この年末年始を狙った感じなのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:13:43.87 ID:OjG+OTdX.net
今にして思えば、高橋留美子がTwitterアカウント開設した時にはもう『うる星やつら』のアニメ化決まってたんだろうな…… [879622555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641038862/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:16:47.69 ID:AarCWSIo.net
古川と神谷だと演技力が天と地の差があると思うが大丈夫なのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:17:05.16 ID:1BjO8t2B.net
怪人開発部とビスコが超楽しみ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:18:23.28 ID:+58GtTVJ.net
うる星やつらですが、コンプラの観点から着衣になるとのことです

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:20:15.59 ID:pDsFOxxL.net
俺の記憶にある最古のなろうはウィルガスト

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:20:46.76 ID:mAgFPTsF.net
むかしのケーブルテレビのアニメ専門チャンネルって
うる星やつら、らんまばっかり再放送でなんども放送してるイメージなんだけど
当時は新聞のテレビ欄とかみてたらそうだった

いまってアニマックスとかAT-Xとかってオワコンなの?
CS放送って微妙に画質がわるいらしいし(とくにAT-XのHDでも)
いまはDアニメとかバンダイチャンネルとか見放題が主流の印象

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:21:09.15 ID:bCIhDhgr.net
原作はわりとセーラー服着てたような。
いや、どっちもあんま見たことないけど。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:27:03.76 ID:pDsFOxxL.net
舞ってセーラー服ナイトそろそろアニメ化やろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:27:12.45 ID:adEnLXj4.net
>>544
5年もやってたからここの連中はだいたいリアルタイムで見てる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:28:15.64 ID:+e9sgOtN.net
アーケインは善も悪も関係なくいろんなキャラクターに感情移入できるようにできてるのが素晴らしいね
ま、最近の洋ドラはそういうの当たり前だけど、日本のなろう系にはへどが出る
主人公以外はみんなモブ雑魚だもんな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:29:28.72 ID:w1LavNJl.net
起きてたらいかれるから
ひたすら寝かせてた ようやくスカスカ結婚式にいかなきゃなが優位状態の時間

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:31:19.96 ID:w1LavNJl.net
おせちはなんとかくわせたけどね
それでも三時すぎで くわせたあと速攻ねかせたし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:44:31.52 ID:7XonkzxU.net
らんまなら絵はそのままでイケる
うる星はそのままだと古臭過ぎ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:44:56.46 ID:EWkTMI69.net
>>558
確か読んだ事あるはずなんだけど、思い出す努力を脳が拒否してる
ジャンプか何かの打ち切り漫画だよね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:47:49.71 ID:+e9sgOtN.net
高橋留美子シンパだけじゃ弱いコケる。と言っても、もうそれで動いていると思うけど
メガネがいないうる星は、もうアニメじゃ成立しないし、100%文句出る
かと言ってメガネを入れると押井守シンパが、何無断でやってるんだって騒ぐ
どうなることやら

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:50:18.82 ID:J7YQzQDq.net
>>554
もしかして令和元年放送の東京ガスのCMの深キョンみたいな感じか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:51:02.59 ID:2MYFx3Gx.net
たまに見たいなと思うアニメが大抵サブスクには無いのでアニメ鯖PCから引っ張り出す
去年だとRODとかテクノライズとかギルガメッシュとかアルジェントソーマとか
所有欲の問題ではない
今年のアニメも放送波で録画で頑張る

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:51:16.74 ID:2MYFx3Gx.net
という訳であけおめ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:51:42.73 ID:Jy2vBN72.net
うる星なんてみたことないわ
ここ年の人多いんだな結構

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:52:57.99 ID:a6T7PTeo.net
じゃあ押井に脚本やらせればいいんじゃないか
4クールずっと文化祭の準備を繰り返すエンドレスエイトで話題をかっさらう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:54:23.58 ID:QIWPLmnE.net
一昨年ぐらい、つべとかで何話か見たけど、普通におもろいぞ、opとかedとか何周か回って新しいし。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:54:25.25 ID:6AYuRCVd.net
>>569
歳取ったオッサンばかりだよ?
なんか知らんがマウント取ったようにしてるけどお前もオッサンだろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:56:10.29 ID:2MYFx3Gx.net
うる星は映画版をまとめて録画したけど放置しているな
結局テレビシリーズで押井周辺が実験的表現やって遊んでたのが支持されたという
アニメ史的な知識しかない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:57:26.73 ID:adEnLXj4.net
押井はぶらどらぶで見限った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:57:48.13 ID:+e9sgOtN.net
そして高橋留美子も押井守も両方老害なのが一番の癌
無名のスタッフを傀儡にしてマウント取ろうとしてるのが一番大きいコケるフラグ
金出すやつがマウント取って、老害を黙らせてくれなきゃ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:59:09.13 ID:Mv0yELn0.net
マウントって考え方そのものが思考やばいと思う今日この頃
スルー力がどうのという言葉がなくなったらマウントという言葉が定着した気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:11.85 ID:+e9sgOtN.net
セーラームーンの富樫の嫁にマウント取らせてコケたろ
老害は今が見えてない。過去の成功の記憶しかないんだよ
今何がウケるかなんて知らないし、知ろうともしていない、だから老害なんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:16.81 ID:g/Y5WPTa.net
【アニメ】「P.A.WORKS」大ピンチ? 新作『白い砂のアクアトープ』が大コケ、つまらなすぎる かつて名作送り出したのに...衰退が話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641041258/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:45.82 ID:aY+ZKBxn.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/38df01e7da0b58c6db47bec2f3a0f84f9cc6a194
そういえば島本先生コミケ出てたね、つうことで炎の転校生をリブートでw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:03:02.90 ID:8Ok1UHLa.net
やっべノゲノラ0無茶苦茶面白かった
映画館で観てたら1億回行ってたやつだ
永久保存版をありがとうBS11

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:03:09.94 ID:2MYFx3Gx.net
高橋留美子の話で一番面白いと思ったのは
めぞん一刻連載中に主人公が大学生なのにいつまでも童貞じゃ可哀想だから
誰か歳の近い子とセックスさせてあげようとネーム切ったら
担当編集どころかスピリッツ編集部から大勢の男に説得されてボツにされたという話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:05:40.20 ID:+e9sgOtN.net
ちなみに令和のラムちゃんも、ジンクスも上坂すみれだね
いよいよ今年は上坂すみれの年か

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:09:21.74 ID:NMlvjcvL.net
>>581
そこから最初は上手くいかないっていうプロットになったのは
男ってしょうがねえなって気持ちでもあったのかねw

あれの影響で一度目は上手く行かない話がすげー作られてしまったと思うんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:11:57.08 ID:NjG/tGj/.net
童貞の男は余裕も包容力もないから説得力持たせるために卒業させときゃよかったのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:13:27.67 ID:adEnLXj4.net
>>579
27年ぶりに復活した
お笑いマンガ道場に出てたな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:16:46.26 ID:adEnLXj4.net
五代くんの良さはピュアなところだからな
年上の未亡人の魅了が解けて こずえENDで終わってしまう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:17:08.89 ID:6AYuRCVd.net
>>582
去年から上坂すみれ爆発してんだろが?
長瀞やジャヒーの曲でさー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:17:25.72 ID:EWkTMI69.net
>>578
PA自体は基本大ゴケしかしないんだが偶々水島の所為で名作スタジオと言う間違った認識が広まってしまっただけ
SHIROBAKOだけが本来有り得ない異端

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:19:15.13 ID:EWkTMI69.net
>>587
ジャヒーの酷い方の曲がすみぺな
良かったのは小倉唯の方の曲

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:20:26.74 ID:+e9sgOtN.net
ま、2021年は種ア敦美の方が目立ってた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:21:04.60 ID:adEnLXj4.net
種ア敦美はダイで化けたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:21:34.53 ID:EWkTMI69.net
>>590
種崎は青豚の時は良かったが21年はこれと言って大した役はやってない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:24:37.97 ID:+e9sgOtN.net
vivyだのダイだの大活躍だったやろがい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:26:49.21 ID:deTniwVA.net
色々考えた末ジャヒー様が令和のうる星でいいやってなった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:28:38.53 ID:adEnLXj4.net
ニュースステーションにも出てるけど暗い声だからニュースは辞めてほしい
サトリナもやってるが声優の霊圧を完全に消してる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:30:50.55 ID:6AYuRCVd.net
>>589
おまえの好みなんぞ聞いてないわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:32:03.36 ID:aY+ZKBxn.net
種崎さんには今年の暴太朗戦隊でレギュラー化をだね...そいや黄色い子はラムと同じ鬼じゃんw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:35:54.10 ID:EWkTMI69.net
>>593
vivyとか別に…ずっと同じ曲使い回してただけだったし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:37:03.09 ID:EWkTMI69.net
>>596
お前の好みも聞いてないよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:37:20.00 ID:+e9sgOtN.net
上坂すみれ、LOLで前からジンクスやってたけど、アーケインのジンクスはすごくいい役じゃん
よかったね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:40:55.58 ID:qqjkOcDR.net
ジャヒー様の後番組は黒井津さん
ギャグアニメが続くとは思わんかった 

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:43:34.79 ID:mAgFPTsF.net
すみぺがいま何歳なんだっけ?
30?
最初の写真集のときに水着、肌色がないとかネット上ではクレームおおかったのに
年取ってからシコらせにくるのはまずいよね

田中理恵みたいに40すぎた妖怪みたいのとかきついし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:45:36.75 ID:mAgFPTsF.net
まれいたそももう32歳なんだな
あの声、演技だと年とると仕事減りそう

フェートの特番はみてないけど植田さんは実写で司会だかゲストとかの仕事やったり
まだ仕事ありそうだね
植田さんてかなりの年だけどケッコンしないの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:47:53.82 ID:J7YQzQDq.net
>>359
てかそれを言うなら「ポルノアニメの常連」だろ
キッズアニメにはあまり出演しとらんしグルグルはキャスト変わった時にはもうキッズアニメじゃなくなってるし出演しても殆どサブキャラだしちゃんと調べたんか?
ヴィンランドも落第もキッズ向けではない
しかも「死神静香」と呼ぶくらい彼女が出演すると爆死するの知らんのか
ましてや彼女が演じるキャラは不人気になる法則
むしろ無知なのはポルノアニメ声優信者のお前だけな

近年の石上静香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
イスズ(宇宙戦艦ティラミス)、トルフィン(ヴィンランド・サガ)、ウィリアム・ジェームス・モリアーティ(憂国のモリアーティ)の各幼少期→いずれも金元寿子
遠石遥架(ミカグラ学園組曲)、美嘉(ゲーマーズ)、ワン・レイシェン(七星のスバル)→いずれも千菅春香
ステラ・ヴァーミリオン(落第騎士の英雄譚)、長谷川日向子(多田君は恋をしない)→いずれも佳村はるか
エリス・ファーレンガルト、スカーレット(いずれも「精霊使いの剣舞」)→前者は佳村はるか、後者は田所あずさ
切姫夜架(最弱無敗の神装機竜)→高野麻美
かおり(くまみこ)→石原夏織
「斉木楠雄のΨ難」で石上が演じた役全て→イメージ映像の燃堂緑は田中理恵、遊太の母はゆきのさつき、幼少期の空助は内山夕実、それ以外は木村珠莉
ニケ(3代目、魔方陣グルグル)→内山夕実
佐藤理香乃(スロウスタート)→安野希世乃
小春の母(ハイスコアガール)→ゆきのさつき
葉桜ひかり(なんでここに先生が?)→喜多村英梨
上原彩也香(ダンベル何キロ持てる?)→福原綾香
ザック(幼少期、彼方のアストラ)→佐藤日向
ガーネット(Dr.STONE)→山本希望
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
イスター(幼少期、八男ってそれはないでしょう)→村中知
セツナ(回復術師のやり直し)→諏訪ななか
ケル(魔王城でおやすみ)→瀬戸麻沙美
※ 多田君についてはそれ以外の石上の担当キャラも佳村とする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:49:01.00 ID:j0fsZmjD.net
今期はローループ、着せ替え人形、明日ちゃんあれば生きてゆけそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:49:18.49 ID:+e9sgOtN.net
誰もたその話はしてないし、最近仕事してないやろ
むしろ弟の方が仕事してるやろがい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:49:42.37 ID:J7YQzQDq.net
>>587
それって爆死してるってことだろ
上坂は歌下手糞だからな
まあラムちゃんの後継には向くけどラムのラブソングを歌わせたくはないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:50:25.86 ID:aboff67S.net
現国2期まじうれしー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:50:37.08 ID:J7YQzQDq.net
>>606
そもそも声優目指してたのは弟の方で後から姉も便乗しただけ
つまり土屋神葉と土屋太鳳みたいなもん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:50:45.64 ID:mAgFPTsF.net
いくらサブスクでDアニメとかで月額見放題だからって
きょうはいっちょ風のスティグマ視聴としゃれこむかーとはならんだろ

まじで2005〜2008年のあたりの古い深夜アニメの視聴はカオス
ガラスの艦隊とか

革命の銀河、ルネッサンスとかここで通じる人いるの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:51:02.37 ID:2MYFx3Gx.net
声優に興味が無さ過ぎてるせいで顔と声と名前と役が余程のことが無いと一致しない
吸血鬼の林原は流石に分かったけどな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:51:47.82 ID:J7YQzQDq.net
>>359
てかそれを言うなら「ポルノアニメの常連」だろ
キッズアニメにはあまり出演しとらんしグルグルはキャスト変わった時にはもうキッズアニメじゃなくなってるし出演しても殆どサブキャラだしちゃんと調べたんか?
ついでに言えばヴィンランドもキッズ向けではない
つーか落第のどこがキッズ向けなんだよ
しかも「死神静香」と呼ぶくらい彼女が出演すると爆死するの知らんのか
ましてや彼女が演じるキャラは不人気になる法則
むしろ無知なのはポルノアニメ声優信者のお前だけな

近年の石上静香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
イスズ(宇宙戦艦ティラミス)、トルフィン(ヴィンランド・サガ)、ウィリアム・ジェームス・モリアーティ(憂国のモリアーティ)の各幼少期→いずれも金元寿子
遠石遥架(ミカグラ学園組曲)、美嘉(ゲーマーズ)、ワン・レイシェン(七星のスバル)→いずれも千菅春香
ステラ・ヴァーミリオン(落第騎士の英雄譚)、長谷川日向子(多田君は恋をしない)→いずれも佳村はるか
エリス・ファーレンガルト、スカーレット(いずれも「精霊使いの剣舞」)→前者は佳村はるか、後者は田所あずさ
切姫夜架(最弱無敗の神装機竜)→高野麻美
かおり(くまみこ)→石原夏織
「斉木楠雄のΨ難」で石上が演じた役全て→イメージ映像の燃堂緑は田中理恵、遊太の母はゆきのさつき、幼少期の空助は内山夕実、それ以外は木村珠莉
ニケ(3代目、魔方陣グルグル)→内山夕実
佐藤理香乃(スロウスタート)→安野希世乃
小春の母(ハイスコアガール)→ゆきのさつき
葉桜ひかり(なんでここに先生が?)→喜多村英梨
上原彩也香(ダンベル何キロ持てる?)→福原綾香
ザック(幼少期、彼方のアストラ)→佐藤日向
ガーネット(Dr.STONE)→山本希望
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
イスター(幼少期、八男ってそれはないでしょう)→村中知
セツナ(回復術師のやり直し)→諏訪ななか
ケル(魔王城でおやすみ)→瀬戸麻沙美
※ 多田君についてはそれ以外の石上の担当キャラも佳村とする

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:52:15.74 ID:Q8xY3P3l.net
とりあえず、うる星はあしたからNGかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:53:52.57 ID:2MYFx3Gx.net
AWOLやL/Rなら分かる
というか先々週HDD入れ替えてたら出てきた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:54:33.49 ID:+58GtTVJ.net
アーニャがアバンストラッシュ言うのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:55:18.96 ID:6AYuRCVd.net
>>599
は?絡んできたのは貴様だろうが
そして聞きたくもない貴様の好み垂れ流したんだよ
オレはすみぺが今年ブレイクしそうだというレスに答えただけだけどね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:57:49.87 ID:J7YQzQDq.net
>>587
それって爆死してるってことか?
上坂は歌下手糞だからな
まあラムちゃんの後継には向くけどラムのラブソングを歌わせたくはないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:58:29.28 ID:J7YQzQDq.net
ついでに言えば悠木碧も早見沙織も歌下手糞

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:59:48.26 ID:mAgFPTsF.net
Chase the core(TVアニメ「スケートリーディング☆スターズ」オープニング主題歌)/ 佐久間貴生
この曲かっこいいね
歌ってる人のWIKIみたらユニットを組んで、ソーマとか黒バスの曲をやってたらしい

Trigger(特撮ドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』
ウルトラマントリガーってのはティガの続編みたいな作品なの?
おっさん世代はV6がユーロビートの曲のカバーでウルトラマンの主題歌やってたり
ラウドネスがアイドルバンドやってた時代のレイジーを再結成してウルトラマンやってた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:00:35.81 ID:L9169EFS.net
>>337
2020年のランキングゴミすぎて草

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:01:16.81 ID:+e9sgOtN.net
ここ二日でアーケインとイカゲーム見たけど、十分元は取れる面白さだから、正月のうちにネトフリで視聴しておくのを進める

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:03:27.08 ID:2MYFx3Gx.net
秋で印象に残った曲は海賊王女OPかな
誰が歌ってるのか全く知らないけどヘイヘイホー

多分曲じゃなくて作画の良さで印象に残ってるのだろう
OP見る度に惜しいと思って見てた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:03:49.15 ID:L9169EFS.net
>>621
あーケイン面白いんだ

既存の作品だと何に似てる感じなのかな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:03:52.44 ID:4ouawaAs.net
声優はとにかくアニメの出演本数だけ増えれば飛躍したことになるんだろうか?
取り立ててどうという声ではなくてただ単に事務所パワーがすごいんだろうなとしか思えないことが多いが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:05:21.39 ID:woSm3iZ9.net
>>516
作品の成功不成功は作り手の判断することだが
「クランチロールが出資してる暗殺貴族」や
「海外受けのよいホラーで
海外ライセンス担当が10人体制の見える子」を
国内配信成績のみで「成功」と見なすのは無理やろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:05:32.42 ID:mAgFPTsF.net
ウルトラマンシリーズもとくに通ってないかなあ
V6がやってたのがティガでみてない
グリッドマンは数話だけ特撮版をみた
電脳戦士、ネット、電子上でたたかってるんだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:05:33.22 ID:O4a5fm9i.net
>>623
Fateほど学のあるアニメはないみたいなこと言ってる爺だぞ、そいつ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:06:54.55 ID:mAgFPTsF.net
オオカミさんのアニメで赤ずきんちゃんご用心のカバーしてたけど
リアルタイムでレイジーしってるおじさんとかいるの?

レイジーっていうと昔の音楽番組の歌の大辞テンとかで古い年代のほうで出てくるくらいで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:07:11.17 ID:+e9sgOtN.net
アーケインは世界的に評価高いで
ネトフリ有料だからなかなか見えてこないだけで
金を払うだけの価値はある。映像も脚本もいい
イカゲームもついでに見ておくといい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:10:16.92 ID:EWkTMI69.net
>>617
元々下手だがジャヒーは「これ、曲か?」って言うぐらいメロディに乗ってない出来だった
シャウトでもないし、ラップでもないし、歌詞もストーリーガン無視だしむろみ並に酷かった
やめてーーー!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:12:38.42 ID:2MYFx3Gx.net
世間の評価なんて自分の気持ちと比べたら些細な事

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:16:54.37 ID:+e9sgOtN.net
ま、アーケインにはこのスレで評価されるエロさはない。
映像美と人間の葛藤を見たければ見ればいい
決してなろう系ではない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:17:19.65 ID:mAgFPTsF.net
ウルトラマンとか戦隊モノ、仮面ライダーっていまでもおもちゃとか、商業的にかなりヒットしてるの?
戦隊ものは低迷していたり、仮面ライダーはぜんぜんしらない、腹筋崩壊太郎の回はみた

ウルトラマンてテレ東系でいまやってるのね
TBSで昔はやってたのに

シンカリオンもそうだけどシリーズごとに放送局がかわったりする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:17:26.34 ID:Jy2vBN72.net
>>572
残念だったな!
まだ関節は痛くないし腰痛にもなってない
もう結婚はできないの確定の年だがなwwwwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:18:41.90 ID:Mv0yELn0.net
NG: アーケイン

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:20:48.82 ID:rmAFuaLq.net
0:00にははいふり劇場版やるぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:27:50.99 ID:hRc+sxbw.net
今週も計算中おもしろかったwww
今年はメンバー増えるといいなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:41:05.97 ID:rmAFuaLq.net
はいふりBS11でやるから実況したい奴はこっち来い

BS11 34957
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1641045151/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:44:23.26 ID:mAgFPTsF.net
うーす
さっきアクアトープ3話みてはいふり録画予約した

アクアトープで破水、出産した獣医のって花澤さん?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:44:54.75 ID:J7YQzQDq.net
>>628
俺は「ダウトをさがせ」というクイズ番組のエンディングでその曲を知った

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:45:43.07 ID:TfdI5BG+.net
アーケインさんぐらい無視されても頑張れる強さが欲しい。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:45:47.26 ID:mAgFPTsF.net
花澤さんも年をとって、
萌え豚アニメのヒロイン役とかは外れて、
妊婦役とかママ役に順当にスライドしていくんだな

演技自体はちゃんと合ってたしよかったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:46:07.42 ID:EWkTMI69.net
豆知識
航洋艦はれかぜと言う艦は実在しない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:47:24.09 ID:sxtSUavV.net
空色ユーティリティだめっぽいな 絵は合格点そうでもこれはすぐ崩れそうなタイプ
話もつまらん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:47:52.14 ID:HHcOzfzA.net
第二のガルパンになりそこねたアニメ
劇場版よりはいふり2期まだかよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:49:16.56 ID:EWkTMI69.net
>>642
ざーさんと言えば監獄学園のメデューサちゃん
これがベストヒロインキャラでいいよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:52:02.91 ID:EWkTMI69.net
>>645
ほぼ格闘だけで敵艦制圧したからな
すぐ壊れる新造艦なんか作るより武蔵の主砲の直撃を受けても無傷なスキッパーを量産しろよ
マリコーを量産して砲弾に詰めて打ち出せば最強だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:54:32.63 ID:sxtSUavV.net
>>315
>>322
澤野弘之が参加するとだいたい駄作になるジンクス

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:55:36.10 ID:sxtSUavV.net
>>426
憲法改正に賛成して表現の自由ごと人権を規制する

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:59:21.26 ID:HHcOzfzA.net
空色は全1話15分で短すぎて評価しようがない
なぜアニメ作った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:01:30.81 ID:h1ULFMg6.net
んじゃはいふり見に行くぞ
https://i.imgur.com/8PaWwPm.jpg
https://i.imgur.com/SuFMhGB.jpg
https://i.imgur.com/hes2The.jpg
https://i.imgur.com/SC6X7Xt.jpg

実況会場は
BS11 34958
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1641047336/

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:01:36.64 ID:BvvVwOim.net
>>650
ほぼ動かなかったし15分でも長過ぎたぐらいだろ
風呂のシーンしか評価出来る部分がなかった
ずっと30分打ちっぱなしやってた方がまだゴルフ好きにウケる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:05:48.19 ID:G9FB9L+T.net
>>8
めぞん一刻みたいにメインヒロインが複数の男から求愛されながら
なかなか結論言わないで話を引き延ばす手法はいまのラブコメにもよくあるパターン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:07:15.12 ID:hikiIggM.net
タッチの南も今頃になって叩かれてるわな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:08:12.60 ID:6ulZwTRG.net
時代が変わると叩かれるw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:11:32.15 ID:Nqz93XHR.net
今の若者がいかに甘えっ子の温室育ちかってのを如実に現してるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:12:16.01 ID:BvvVwOim.net
はれかぜは艦の性能は実用に全く足り得ないが、単独で大戦艦を制圧出来る個人戦闘能力の持ち主を集めている
モビルスーツとかに乗せた方が向いている

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:13:44.03 ID:BvvVwOim.net
ケツの割れ目の描き込みに作監のこだわりを感じるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:14:09.38 ID:6ulZwTRG.net
やっとシドニア1期見終わったよ
未来的宇宙ものがわりと好きだし面白かったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:15:16.79 ID:JXzXur1q.net
>>656
マンモーニだらけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:17:28.48 ID:Nqz93XHR.net
最近のアニメはキャラの距離感が近すぎて哀愁がない
君望とかAIRくらいの距離感がいいよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:17:57.92 ID:BvvVwOim.net
>>656
日本に徹底的に甘やかされて生きて来た韓国人が、国が傾いて日本で生活保護を受ける為に流入して来てるからだよ
日本語アニメを死ぬ程見て日本人になりすますだけの簡単なお仕事
滅べ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:17:59.50 ID:c82FMCpY.net
南が叩かれてるのって兄貴好きなのに弟と付き合って死んだら本命に高速で乗り換えたからだっけ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:19:06.01 ID:Nqz93XHR.net
2000年代前半までのアニメみたいにもっと距離感を離して非情に突き放した方がいい
最近のアニメはお友達ごっこ化しすぎ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:19:22.20 ID:dhm55hFv.net
そもそもタッチ読んでないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:21:52.31 ID:Nqz93XHR.net
親切心ありすぎてべたべたしてる最近の作品見飽きたわ
そろそろ冷淡な空気が重めの作品をちゃんと作れ
距離感が死んでる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:22:26.25 ID:8XMuZmj8.net
AIRとか作ってた会社がかぎなどという前期ナンバーワンの糞アニメ作ったりするから
時代の流れを感じずにはいられない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:22:36.67 ID:BvvVwOim.net
>>665
幽体離脱〜

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:23:40.28 ID:a6RbC+57.net
俺が作るわけじゃないけど、どれくらいの距離感がいいんだよ
具体例を挙げないと伝わらんぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:24:24.83 ID:5SNrl7+g.net
それエロゲじゃね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:25:52.96 ID:Nqz93XHR.net
昔の作品って親切なキャラの方が珍しくて
そういうキャラがおとなしいヒロインタイプだったんだよな
そういうおとなしいヒロインが主人公を甘えられないように別の女友達がこいつを甘やかしたら駄目とかいって主人公ほったらかしてどっかいっちゃうパターンが多い
今風の作品は全員が介護するレベルで持ちつ持たれつの不気味な関係性になってるんだよな
これがワンパターン化してから本当に飽きられたわけだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:27:41.04 ID:BvvVwOim.net
>>667
Airは京アニでかぎなどはライデンだぞ
版権上だけしか共通点がない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:27:52.14 ID:Nqz93XHR.net
>>669
もっと全体的にキャラクターの態度が冷たいレベルでいいよな
親切心はほとんどいらんわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:28:22.85 ID:6ulZwTRG.net
恋愛ものは直で時代の影響出るからね
手紙がメールとか携帯とかでもう全然変わっちまうね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:32:08.44 ID:5SNrl7+g.net
うる星やつら、無料配信してくれるんかな。楽しみ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:32:39.67 ID:h36uENbV.net
帰ってきたら おやじにあけましておめでとうございますいえたけど
フィルターが派閥の方向性にもどったからか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:33:12.94 ID:zoG0P7VP.net
もうラブコメはいいよ
うんざり
面白い漫画いっぱいあるのにラブコメだの異世界だの、糞ばかりアニメ化するな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:39:08.34 ID:c82FMCpY.net
面白い漫画はだいたいアニメ化されてるけどな
アニメ原作枯れてるから温存してる作品なんてそこまでないぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:39:24.06 ID:a6RbC+57.net
リアルだと好感度マイナスからスタートする俺にとってアニメでの距離なんて・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:39:40.56 ID:TiGc6eX6.net
なんつうか、みんな誰にたいしても素っ気ない空気出して欲しいよな
あからさまに初対面レベルで全力でほの字みたいな傾向の角川系アニメ見飽きたろ
そんなクソばっかりしかなくなってしまったからな
そりゃアニメも終わるわな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:40:39.87 ID:dhm55hFv.net
どんずまりだからイセカイとかリメイクばっかになったのよ
わかる?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:41:24.48 ID:QUkcjdjB.net
良くわからんが俺がいるとかじゃアカンのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:43:06.51 ID:zoG0P7VP.net
>>678
青年漫画は全然アニメ化されないよ
アニメオタクは幼稚だから青年漫画は受けないって言われりゃその通りなんだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:43:19.34 ID:BvvVwOim.net
クロちゃんに足りないのはリアルラックではなく注意力
艦長に一番必須な資質が欠けてる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:44:29.80 ID:a6RbC+57.net
そこそこ面白い視点のやつとか出てるのに、あんまり評価されないのが問題なんだと思うけど
結局恥ずかしげもなく異世界転生チートファンタジーばっかり評価高くしちゃうからいかんのだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:47:00.90 ID:5SNrl7+g.net
谷仮面とかアニメ化して欲しいな。
花の慶次とかガンツとかはまだ早い、もう少しCGが向上してから。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:47:41.17 ID:h36uENbV.net
スカスカ結婚式前にますくおいて あやたかもっておーいおちゃこいあじ525もって さわってかえってきて マスク拾って イオンがしまってて かえって
11時半くらい で散歩にでるときにあけましておめでとうございますをいって
ミニストップに酒をかって おーいおちゃこいあじとあやたかかってかえる 525はない けど2.3もうのんでるし今日の分

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:48:05.02 ID:9S+B6Imm.net
突き放すっていうかずっとギスギスしてるアニメはあったけどな
最近なら86とかアズレンとか
で、面白かったですか?
まあかといって最近のなんでもかんでも異世界やらなろうやらは面白くないけどね
だから見える子ちゃんは受けた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:49:51.73 ID:TiGc6eX6.net
>>682
他人に干渉しすぎだろ
作り物臭の美化した親切心はいらないんだよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:50:07.57 ID:h36uENbV.net
フィルターから 派閥の方向性にかわったのは 逆井でマスクはずして
ちょっとあるいたくらい ほぼ家に着く直前くらいだよね 
くりーにんぐやまがって じゃね そこで突如変わったっていうか戻った
前と同じだろってでる で

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:50:26.63 ID:5SNrl7+g.net
テラフォーマーズもやって欲しい、ゲーム原作の漫画とかけっこう短くてアニメ化向きなの多いな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:51:12.61 ID:h36uENbV.net
綾鷹は新鎌ヶ谷の駅内で買った

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:53:44.28 ID:a6RbC+57.net
流石お兄様!じゃダメなん?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:53:49.75 ID:TiGc6eX6.net
大半のアニメにもいえるしリベンジャーズのヒロインにもいえるが、全てがわざとらしすぎる
電車でおばあちゃんに席を譲ったりとにかく好感度アゲの良い子ちゃんアピールが度が過ぎる
こういうわざとらしくヒロインの性格を良いという風に持っていくのは白々しいので止めて欲しいんだよな
作り物臭が酷い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:54:43.45 ID:9S+B6Imm.net
あとキャラに魅力なさすぎ
まさかガンダムまでキャラに魅力無くなるとは思いもしなかった
鉄血にしろNTにしろクソゴミレベル
だから最初映像化しないと言ってたハサウェイ映画にしましたー
アホかと
そもそもハサウェイ自体がカスなのに人気出るわけないやろと
ホント過去の作品に媚びすぎ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 00:57:53.92 ID:T0Oi5FE5.net
>>467
18禁アニメでも見てなさい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:00:36.46 ID:mLmcF3pP.net
IDコロんないとレスできないガイジは黙ってどうぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:02:46.52 ID:a6RbC+57.net
俺はリアリティとかキャラの魅力とかどうでもいいので、面白いシナリオを作ってください

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:02:48.05 ID:TiGc6eX6.net
>>697
IDコロって俺か?
普通に書き込んだら書き込みましたで画面止まる規制喰らったんだわ
NGワードが入ってたのか知らんけどイラッとしたわ
わざわざクッキー消す作業とか強いられたがな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:06:00.04 ID:TiGc6eX6.net
きょうみ
そうで

多分だがこれを一回のレスで漢字で二回くらい書いたら規制喰らった感がある
ちょっとした単語ですぐ規制するからなここ
腹立つわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:09:45.76 ID:BsHvkYlT.net
俺もよく韓国人が嫌いだと書き込むと規制をくらう事がある
理由が何一つ思い当たらない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:10:36.26 ID:T0Oi5FE5.net
>>477
興味深い
あとでさっそく見てみるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:11:14.97 ID:BsHvkYlT.net
ネトフリアニメはATXとかに落ちてくるのをゆるりと待つわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:12:50.43 ID:9/FTvDL7.net
>>695
人気ないとか言ってるけどガンダム映画歴代ナンバーワンの興行収入がハサウェイという

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:15:33.99 ID:a6RbC+57.net
アニメなんて見なくていいから日本でもLoL人口増えてほしいわw 今更だけどw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:15:42.09 ID:6/Rr699C.net
そもそもどこでNGワードを喰らうかわからんのよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:16:21.52 ID:5SNrl7+g.net
昔は良かった(訳:最近のについていけない)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:17:10.05 ID:c82FMCpY.net
明日ちゃんのセーラー服の絵どこかで見たことあると思ったらスーパーカブのキャラデザだったか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:34:03.36 ID:BvvVwOim.net
はれかぜでゲート突入するよりスキッパーで突入した方が安全じゃね?
どうせあいつら強化人間だから要塞の砲弾ぐらいじゃ怪我もせんだろ
ミケちゃんならノーダメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:35:08.85 ID:in03VZQo.net
タッチの南が叩かれてるなんて初めて知ったわw
誰が叩いてんだよww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:35:13.21 ID:7FuXCFcm.net
明日ちゃんスーパーカブと全然違うじゃんと思ったら原作が共通か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:35:20.23 ID:obAp2P8h.net
>>688
アズレンはともかく86は面白かったですが
少なくともかげきとかいうヌルい凡作や豚アニメよりは何倍も

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:36:07.87 ID:zuRNbnTa.net
>>706
またNG喰らったわ
今度はきせい
これを一回のレス内に漢字で二回使ったら即座にされたわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:41:49.17 ID:BvvVwOim.net
はいふりの音響良くなってたか
TV版はあのへっぽこなBGMで緊張感台無しだった
ガルパンと同じ効果期待するのは信田には無理だろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:50:38.08 ID:ZdOP87Lw.net
リメイクするのはいいけどタイトルには何かしら加えてくれねえかな
そのままだと調べるときとかごっちゃになって面倒なことになるんだよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:52:58.28 ID:BvvVwOim.net
水位が浅くなってるならバラスト捨てればいいだろ
これだから架空戦艦は…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:53:33.61 ID:zuRNbnTa.net
>>707
昔の作品の方が過激思想垂れ流してたぞ
すぐ無理心中はかろうとヒステリック化したり滅茶苦茶な尖ったドラマが多かった
今の作品はぜんぜん尖ってないだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:55:10.07 ID:BvvVwOim.net
>>717
そうだな
昔の方が欠番削除とか多かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:58:22.40 ID:zuRNbnTa.net
まふまふとかいうオタク向けアーティストが紅白でてたけどさ
半端なV系に憧れるおっさんのソロで全然尖ってないんだよな
90年代だとディルアングレイみたいなのが当たり前だっただけに物足りなさしかなかったが
今の若者だとうまいモノ食ったことないからあれで満足しちまうんだろう
アニメでも同じことが言えるよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:59:26.34 ID:8XMuZmj8.net
はいふりは劇場版なのに所々作画がヤバかった。上級の海賊が出てくるでもなく
誰も死なず予想通りのハッピーエンドでした

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 01:59:33.12 ID:U1JS63qO.net
そうだな、昔は討ち取った敵将の首持ち帰って見せびらかしたりしてたもんな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:03:54.55 ID:BvvVwOim.net
はいふりはTV版もこのクオリティでやれてれば海のガルパンと呼ばれてたかもな
選曲がへっぽこなのを差し引いても予算の差が大きく影響してた
潜水艦回とか一度も敵艦描写なかったし、オブジェクト設定自体が根本的にスカスカだったから、人材と質の差も相当だったが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:09:37.26 ID:BvvVwOim.net
>>720
あいつら全員強化人間だからな
一期で「実弾が最大まで積載されてる」とか言ってた癖にスキッパーに全くダメージ与えられてなかったし、「三重の防護壁」(ガルパンのパクリ)って多分、ミケちゃんのツラの皮の下に埋設されてんだろ
白ちゃんの脱出装置も白ちゃんの身体の中から生えて来た様に見えたし、サイボーグか何かかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:16:56.71 ID:h1ULFMg6.net
はいふり2期は流石に無い…よな
売れていたと思うけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:18:32.11 ID:IEPqQIvk.net
>>720
戦闘シーンありのきらら系と思えばしっくり来る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:20:11.09 ID:+1FLkwcH.net
やっぱ百合はいいよな
砲撃越しに愛を信じ合う
これこそはいふりですわはぅ〜ん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:26:08.49 ID:mTtBZTT6.net
アサルトリリィが好きです

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:29:28.29 ID:7FuXCFcm.net
ゆゆゆも戦闘シーン無しの回はきらら系だよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:33:27.24 ID:LTsI9UzT.net
かげき1位で5chベストアニメの権威は保たれたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:34:57.05 ID:qZv8cdhR.net
まちカドまぞくは戦闘シーン無かったな
シャミぽこはあったが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:41:57.21 ID:BvvVwOim.net
>>725
しぐるりがまさに戦闘系きららやったろ
https://pbs.twimg.com/media/E1b_gbtUcAEqSyS.jpg
https://rancolle.com/images/item/uid173_1606040667/160609085854.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:45:40.61 ID:bv+GW2ih.net
戦闘きららと言えばストパンとガルパンが真っ先に上がるべきだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:49:50.01 ID:memJIsiO.net
まちカドまぞくがその年の一位になるランキングって信頼する価値ある?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:52:58.04 ID:zuRNbnTa.net
戦闘系なら普通に
なのはStrikerSあたりが断然面白いやん
ほど良い重厚な雰囲気やお遊戯にならない程度の設定も含めてこの頃と比べると組織体系的な戦闘系アニメのレベルが稚拙になりすぎてるわな
マヴラブや86なんて酷いもんだ
こんなものを担いでたやつらとは一体

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:56:49.58 ID:a6RbC+57.net
ゆゆゆはパッと見きらら系に見えるけど、殴ってるだけで血飛沫上がるスプラッター系

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:57:48.11 ID:R48ZKKI5.net
男が出ない美少年動物園なのに戦闘やるアニメは最も古い物で何だろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:58:50.65 ID:a6RbC+57.net
シン実はニュータイプなので。。。ガンダムと一緒

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 02:59:52.52 ID:a6RbC+57.net
男が出ない美少年動物園???

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:00:14.44 ID:zuRNbnTa.net
もうたいてい昔のアニメが最高レベルに達していてその猿まねにすらなれないものを新しいアニメが粗製濫造してるだけやろ
機動戦艦ナデシコだってそうだしな
あれ系でこれ超えてるのねえじゃん
つまりそういうことなんだよな
後発のレベルが低すぎて何をやっても最近のアニメのしょぼさだけが浮き彫りになるだけよな
とじの巫女とかもそうだろ
これもなのはStrikerSと比べる三段階は質量が劣るし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:04:22.72 ID:6/Rr699C.net
30人くらいの美少年を全員男の娘にすればいい(適当)
今期は30人くらいの美少年動物園アニメが始まるからキバっていけよw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:08:33.84 ID:zuRNbnTa.net
ゆゆゆやシンフォギアのピークは一期だったろ
逆になのはは一期が一番つまらなくて続編ごとに設定もキャラもパワーアップさせてきたわけだよな
最近のアニメは続編やっても一期の貯金使ってただ延命させるだけのスケールレベルダウンするものばかりやん
続編ごとにスケールでかくして進化させてきたなのはとの差が大きく開いたわけだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:11:23.47 ID:P3PO0aIL.net
美少女動物園バトルは、セーラームーンとかレイアースじゃないか
タキシード仮面みたいに男も出てくるけど派生元ではあるはず
変身美少女バトルものなら、キューティーハニーあたりになるのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:13:56.92 ID:zuRNbnTa.net
>>742
セーラームーンも続編になるたびに面白くなった
最初のシリーズが終わり間際までアンパンマン展開しかなくて一番単純だったけど
続編になるとどんどん設定がSF化していってアンパンマン展開も止めて大人でも見られる作品になったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:18:27.20 ID:a6RbC+57.net
なのはは確かに1期よりは2期だけど、個人的には2期がピークだったように思うw
「少し・・・頭冷やそうか・・・?」とか言われたくなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:21:22.94 ID:PlluPoDy.net
アニメだとガンダムみたいに続編つーか
スピンオフで好き勝手やって儲かってるのって
他にはFate以外無いよな
元エロゲのクセにやりおるわ

マブラヴ?Zのなり損ないだっけ?現状ゴミよなw
 

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:21:25.11 ID:z/zZhxR4.net
美少年動物園ってアイドル系じゃないと厳しくない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:25:29.96 ID:zuRNbnTa.net
DBだってなんだかんだで最高潮に達してきたのはピッコロ大魔王あたりからだしな
緩い雰囲気をどんどん捨ててシリアス化させて成功したわけだしな
本当の意味で名作になるものは話数が増えれば増えるほどシリアスさが増していかないと駄目なんだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:31:02.27 ID:P3PO0aIL.net
スポーツものとかバトルものとか、そういうのも美少年動物園になり得るのでは
幽遊白書、聖闘士聖夜、弱虫ペダル、ハイキュー
BL関係は受け手の解釈次第って感じもする

なんか別の話、男子スポーツものは男女ともにターゲットになり得るけど、女子スポーツものって男子向けな気がするな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:34:40.64 ID:zuRNbnTa.net
家庭教師ヒットマンリボーンも同じ成功例だよな
緩い雰囲気を脱却して完全にシリアスに切り替えた未来編からファンが急激に増えた
ブラクロも同じ例だよな
それで原作も爆発的に伸びたわけだ
逆にワートリなんかはシリアスから緩いに切り替えた逆パターンやっちまって不評だよな
原作なんて全然売れてないし
まあこの分析はほぼ正解だろうよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:36:50.68 ID:knVbNF7Q.net
今期アニメのスレだろ
「昔のアニメ最高!」って爺さんたちは、その手のスレでお茶でも啜りながら昔話に花を咲かせてろよ
スレ違いってことに気付いてくれっていっても無理かな、昨日の朝食も覚えてないだろうから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:38:29.73 ID:5pvbRHki.net
昔のアニメもいいのはいいんだけど映像は古いよ
超作画って言われるようなの以外は絵で見ていられない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:40:03.55 ID:zuRNbnTa.net
シャナも二期がシリアスが先鋭化してて窮屈さが増していって〆に入ってる感がでてきてて面白かったよな
三期は茶番でゴミだったけど
あれオリジナルだったらしいけど英断だったよな
三期みるにオリジナル展開の方で正解だった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:42:18.06 ID:WrsCxETn.net
>>750
それもビューティフル・ドリーマーくらいの古いアニメを褒められても困るよなあ
なろうや無職転生をたたいて、古いアニメとNetflixのアーケインを褒めてる奴は流石に毎日暴れ過ぎ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:45:16.25 ID:zuRNbnTa.net
なんつうか最近のアニメがつまらない理由が分かるわ
雰囲気も空気も全てが緩いんだわ
今の若いやつらから超シリアスと言われるくらいで昔の作品の普通くらいの雰囲気でちょうどいい塩梅レベルなんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:46:31.70 ID:z/zZhxR4.net
懐古アニメも今の技術で直すから面倒くさくなる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:50:10.01 ID:a6RbC+57.net
えーっと、まだ今期アニメが本格的に始まってないから昔のアニメ話になってるだけなんじゃないでしょうか〜
まだ1/2の3amだよ?
前期やってたゆゆゆも86も十分シリアスだってw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:50:42.81 ID:z9dZeCMA.net
無職転生をスレ違いだからアニメ2に消えろと叩いてた奴らが38年前のアニメの話をしてるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:52:05.07 ID:a6RbC+57.net
それは自業自得だろw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:52:42.28 ID:5pvbRHki.net
思い出の中の美化された旧作VS新規リメイク作
って構図いいかげんやめてほしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:53:00.12 ID:h36uENbV.net
千葉県自由自在の領内いっきょう強制のシナリオ通り強制

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:55:49.60 ID:LXr0lDuW.net
無職信者は消えろと言われるのは自業自得なんだよな
気持ち悪いネトウヨだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:57:13.07 ID:PLRy+5iI.net
きょうイオンモールのランチビュッフェいこうとおもったけど
土日料金なのでやめとくわ
年末年始で曜日感覚がない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:58:18.74 ID:KTPZ4MUl.net
【元旦】暇な嫌儲民がNetflixで見るべき映画・ドラマを教えてくれるスレ(アマプラも可)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641020254/

無職信者はこういうの見れないんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:58:23.73 ID:PLRy+5iI.net
やっぱりアニメをがっつりみはじめたころのほうが思いで補正あるよね?
2009年あたりがそうなんだけど
実際に一覧をみるとけっこうクソアニメもおおい

けんぷファーとか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 03:58:46.13 ID:08fx0gvT.net
ドラゴンボール、ワンピース、コナン→20年後にはオワコン
アンパンマン→100年後も安定の売上と人気
これが現実

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:01:51.01 ID:5pvbRHki.net
アンパンマンはもはやアニメじゃなくて基礎教育だから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:08:34.83 ID:z/zZhxR4.net
ストーリー漫画はいずれ終わりが来る

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:13:35.71 ID:3WKB82TF.net
お前らアニオメ
4期に備えてデート・ア・ライブ一気見したがコテコテで色々笑ったわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:14:43.73 ID:d3158Mwa.net
今日の深夜0時頃から不滅のあなたへ一挙やんのかよ
ぜって―見るわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:18:30.58 ID:+RNBtTXt.net
【速報】アニメ・うる星やつら、PV公開☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641009898/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:29:49.81 ID:Is8L7lFG.net
髪色がキレイ
https://i.imgur.com/yiaN0N2.jpg
https://i.imgur.com/Wve3jAV.jpg
https://i.imgur.com/2aPBPy1.jpg
https://i.imgur.com/jZHmyuL.jpg
https://i.imgur.com/wsQ9omM.jpg
https://i.imgur.com/Y9FjcoP.jpg
https://i.imgur.com/lr3DQOM.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:32:00.81 ID:Is8L7lFG.net
"TVアニメ「うる星やつら」解禁ティザーPV"
https://youtu.be/XhLF0pjMwns

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:38:52.85 ID:GKjumFoF.net
ATフィールドの正体は包茎なんだよな
包茎で自信がないから自分の殻に閉じこもる中学生高校生

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:43:26.37 ID:U7HXbz4g.net
>>769

不滅は第2部現代編の方が面白いわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:51:15.24 ID:BmW0Y1oK.net
美少女とエッチしてえなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:56:27.97 ID:5fw60BlG.net
ぶっ叩かれそうだけどキャラデもっと萌えよりにリファインして良かったのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 04:57:02.08 ID:U7HXbz4g.net
>>770

境界のRINNNEの方が面白いわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:13:37.67 ID:92tUBf0O.net
相変わらず無職アンチがいるな
無職信者は何もしてないのにアンチは擦り寄ってくるんだよな
もう日本に擦り寄ってくる韓国と一緒だろ
な 間違いないだろ?
こっち見るなって言ってるのにスリスリしてくるんだわ
くやしいの〜くやしいの〜

無職の場合はルーデウスよりも三大ヒロインが凄いからな
ロキシー、シルフィ、エリス 歴史に名を刻む三人だから
まじ30年後も語りつがれていると思う
うる星やつらのラムちゃんと一緒よ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:14:28.51 ID:4VybA9XQ.net
それだ
今の制約で原作通り描いてもせいぜい境界のRINNEみたいにしかならんよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:15:20.46 ID:4VybA9XQ.net
>>778
唐突に韓国て

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:16:22.42 ID:4VybA9XQ.net
>>771
緑色は旧作アニメの設定なんだけどな

782 :しんたろう :2022/01/02(日) 05:21:25.08 ID:EJYBTjhA.net
高橋留美子は凡人でなにより女だから、天才で男の押井に嫉妬したのだろう
残念だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:23:32.96 ID:BsHvkYlT.net
>>778
お前の粘着質の方がチョンに見えるんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:28:28.02 ID:BsHvkYlT.net
ATXシロバコが終わったアニマ進撃も次で終わりか
寝よう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:29:07.28 ID:yCP+Y2wn.net
もうビューティフルドリーマーと押井禁止な、今日だけで1年分見たわ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:29:38.97 ID:TtcT/asH.net
>>751
80年代のアニメ見てるとスタジオジブリ作品が
如何に不朽のアニメ意識して作られてたのかがわかる
ジブリ除くと作画的に今でも観れるの劇パト・劇マク・AKIRA以下ほんの数作品

あと時々昔のOVAにあるんだけど、当時の若者言葉・流行語ふんだんに使ってるやつ、訳わかんね
今のアニメって当然のように若者言葉・流行語使うから20年後・30年後には観られたもんじゃなくなる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:46:29.41 ID:U7HXbz4g.net
>>785
ぶらどらぶ(2020)酷かったな?
異常生物見聞録(2020)のほうがまし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:46:55.26 ID:yCP+Y2wn.net
時代を映さない社会風刺もないアニメなんてつまらんだろ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 05:59:25.57 ID:TtcT/asH.net
押井が監督として天才的なのは認めるが、長くタッグを組んだ伊藤和典の脚本も評価されるべき
現代でいうと山田尚子監督と吉田玲子脚本のコンビみたいなもん

>>788
言わんとすることはわかる
でも例えば主人公が当時流行りのネットスラングしか喋らんオカルティクナインとか
既に結構痛々しくなってきてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:00:10.00 ID:h36uENbV.net
どんくさいやつをあたまいじってくすりでどうにかして
最大値儲けるのはこうだってのがおれだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:04:53.92 ID:h36uENbV.net
昨日おーいお茶濃い味525 2・3飲んでるから関係ないけど
そもそもきのういおんで六本買うつもりだったし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:05:16.87 ID:4VybA9XQ.net
>>788>>789
風刺が必要かは置いといて

宇宙人が人間と同じセコい慣習を持ってたりする面白味については、その慣習が当時と今で変わってたりすると、説明的になってツマラナくなる可能性はあるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:08:47.80 ID:WxhsUvOI.net
>>756
正直言ってキャラが泣き言言ってるだけに見えたな…
シリアスというより軟弱だった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 06:14:19.93 ID:h36uENbV.net
なぜかおーいおちゃこいあじ525三本とあやたかいっぽんとまり
イオンでおとといか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:01:28.17 ID:h36uENbV.net
なんかむかいのほーむの話し声までかけとか
そんなんしらがな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:02:22.78 ID:h36uENbV.net
あとなんかむかいの店のまえに人がたっていたをかけとか
おれ通行人とか 全員書かないとだめなのん?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:03:57.59 ID:h36uENbV.net
おれのちんこがばっきした きょうもちんこがぼっきする〜

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:07:53.98 ID:h36uENbV.net
東京反撃だっけ
ヤンキーのトップでガタイのいいやつ50人くらいのとっぷから
ボディに一発もろにくらって 悶絶しておわりじゃないアニメ? なんかいえっての

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:10:49.19 ID:h36uENbV.net
書き方間違えたからなしなしちんぽぼっきだってさ
誤字脱字とかいっかいかきなおしもだめだって 姑よりきびしい
ここにほこりの最小値がたまってますわよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 07:35:49.14 ID:h36uENbV.net
えー違うから むかしのままでマウスでやりたかっただけだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:09:59.78 ID:BvvVwOim.net
>>732
きららは股間ドアップとか尻会話とかせんだろ
落ちフル以外は

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:21:04.63 ID:WdShjirQ.net
聖杯戦争のウェイバーがエロい貴族の二世のお兄様になる経緯ってアニメになってったけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:29:17.82 ID:rulUR/KP.net
いまさらな話だが見える子ちゃんのトンネル回って高木さんトンネル回のパロだったんだな
何故ドラム缶なのか気になってたがようやく腑に落ちたわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:35:25.25 ID:BvvVwOim.net
>>802
ちょろっとだけ
原作知ってる人間にとっては設定補完になるが、全く知らない人間から見ればケイネスが死んで当主と魔術刻印を失ったエロイ家の後釜に座っただけのようにしか見えない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 08:52:13.35 ID:nLUuBmfI.net
>>782
あれが凡人だったらおれはゴキブリだよ!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:15:01.36 ID:aAbF7IU6.net
>>789
伊藤さんはパトレイバーも輝いていたしね
でもビューティフルドリーマーには関わってる?

今回のうる星が高橋留美子マターだと、ビューティフルドリーマーを超える面白さは難しいと思うし
絶対にビューティフルドリーマーと比べられるので、かわいそうだけど、
監督は押井守を超えられなかった雑魚って言われかねない

押井守に毒があってそれが原因なのはわかるけど、
ビューティフルドリーマーが成功した判断は作品としては正しかったでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:21:33.21 ID:IunsF8D3.net
古典教養としてキン肉マン70話まで見てるけど話が適当過ぎてシンドイな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:23:55.07 ID:h36uENbV.net
いけにえうられたきちがい強制

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:25:24.93 ID:MaKE4zAE.net
少なくともBDというか
押井うる星原理主義者に向けて作られるわけがないんやし
老害ムーブは控えとけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:26:54.05 ID:fWIzFV1L.net
なんかビューティフルドリーマー礼賛が酷すぎて
ビューティフルドリーマー見る気が起きないんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:29:18.42 ID:WdShjirQ.net
>>806
女児モノをやれと言われて困惑しながらクリィミーマミ作った伊藤和典か

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:34:05.94 ID:L4s8RaQS.net
いつものコピペガイジがネタ変えただけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:34:20.92 ID:LEOv+P6v.net
>>811
アイドルアニメの始祖じゃないか
伊藤和典すげえな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:35:33.59 ID:aAbF7IU6.net
未だにビューティフルドリーマーからの確執を引きづって譲らない高橋留美子と押井守の両方が老害って話なんだけどね

815 :しんたろう :2022/01/02(日) 09:36:45.26 ID:EJYBTjhA.net
今の監督は原作付きに自分の色を押し付けることもできんからな
まあゴジラはそれが出来ていたけど、残念なことにつまらなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:40:56.39 ID:aAbF7IU6.net
伊藤さんと言えば、ネトフリでマジック:ザ・ギャザリングのアニメ化もするらしいけど
スタッフで参加できないかな

アーケインがうまく行ったから、ギャザもうまく行く気がする。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:43:35.80 ID:lnM6not0.net
高橋側がマジで毛嫌いしてたらコンテンツ全部お蔵入りだけどね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:44:35.39 ID:4tTeMukM.net
版権モノに頼らない押井の実力→ぶらどらぶ
勿論信者なら全話見てるよな

819 : :2022/01/02(日) 09:46:25.45 ID:qS1zKGZk.net
見える子ちゃんて見えそうな子ちゃんでもあったな
円盤では見えそうな子ちゃんから見える子ちゃんにレベルアップするのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:46:59.06 ID:UFtXk7hD.net
未来になっても古臭くならないアニメって何がある? [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641080490/

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:47:47.08 ID:Ap/gjnvG.net
なぁ。
さすおにの追憶編って1話の1時間もので終わりなん?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:48:57.17 ID:lnM6not0.net
押井は執拗に高橋を煽ってるが馬鹿だろとしか思わんわ
俺は嫌われてる俺は嫌われてる
自意識過剰すぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:49:20.74 ID:lUsP9qu2.net
スペシャルでしょ
本当は映画として作ってたんだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:52:14.32 ID:5pVYbPBa.net
>>810
あれはいつもの日常ものとしてのうる星を見続けたあとに見るから落差で映えるんであって
あれ単体で見ても仕方ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 09:56:51.78 ID:nLUuBmfI.net
>>822
人間感情の生物だからねぇ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:01:43.43 ID:5pVYbPBa.net
そういえば高田明美も伊藤和典も何も触れてないんだよな

827 : :2022/01/02(日) 10:07:25.15 ID:qS1zKGZk.net
雨宮天のおっぱい見える子ちゃんおなしゃす

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:10:55.94 ID:Boh2/VLB.net
今期は「賢者の弟子」(わしかわ)と「受肉おじさん」が流行って欲しいな

あと今度来る「うる星やつらリメイク」は
もし成功したら「らんま1/2」もリメイクされそうだから嬉しい

…古典の「バケルくん」(藤子・F・不二雄)とか「ボクの初体験」(弓月光)あたりもアニメ化されないかな?

あとサイゲにはグラブル外伝としてグラカリのアニメ作ってほしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:12:53.16 ID:fWIzFV1L.net
TSが好きなだけじゃねえか
俺も好きだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:13:53.03 ID:eHcA3h78.net
TSは嫌いな奴は死ぬほど嫌いなジャンルだからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:23:13.21 ID:Rr/vfwfC.net
男に戻るTS 男として認識
男に戻らないTS 女として認識
ちか、んNTR TS三大快楽堕ち物として認識

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:27:56.49 ID:Boh2/VLB.net
>>830
らんまが一般ウケしてるからTS設定自体は一般に受け入れられてると思うけど、
細かな設定の違いのどれが一般ウケするかは良く分かんない、かな

>>831
かわいい系とそうじゃない系という雑認識

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:33:12.28 ID:uL4/o3S7.net
きまぐれオレンジロードもリメイクしようぜ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:36:18.59 ID:wYK7xkky.net
正月早々お年寄りがはしゃいでて空気悪いな
餅食ってしねよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:38:11.25 ID:X4Xo7LcJ.net
なろう叩いてNetflix持ち上げてうる星やつらの話をして嫌儲のスレを貼ってるアホは
完全に脳みそが嫌儲に洗脳されてるのか、嫌儲から話題を持ってくることに義務感でもあるのかな
かなりの年寄りぽいが、年金暮らしだから平日もいるのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:41:42.41 ID:nLUuBmfI.net
>>834
悪口言わないほうが幸せになれるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:43:49.52 ID:d7wK0Leq.net
これだけ文句言われてても昔のリメイク作品多くなる現実
アニメの実写化とソックリ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:48:11.23 ID:IwWobil6.net
ハコヅメってアニメは逮捕しちゃうぞみたいか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:49:57.48 ID:3vP7ePMb.net
>>828
受肉おじさんとかいうタイトル気持ち悪くて嫌い 内容は知らない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:52:11.67 ID:7DFCX+vh.net
>>838
タイトルで猟奇物かと思ったら違うのな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:53:42.32 ID:y9lzp9wg.net
>>838
違う
"TVアニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」PV第2弾【2022年1月5日(水)放送開始!!】"
https://youtu.be/LQNGXx8SKFE

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 10:54:04.74 ID:fWIzFV1L.net
ハコヅメって原作ある程度読んだけど
好きな人はすごく好きだけど合わない人は絶対会わないみたいな作風だと思ったわ
なんというか女の悪いところ全部盛りみたいな感じ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:03:08.43 ID:fHYOOYYu.net
せっかくの正月なのにアニメがほとんどやってねえ・・・。
アニメ映画も昨日のノゲゼロとか以外ほとんどBSだし。
BSアンテナは安いけど設置したらNHKの取り立てにあうから導入する気にならないし・・・。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:03:25.45 ID:IunsF8D3.net
>>841
モーニング掲載作の警察ものか…
死ぬほど擦られた題材のオンパレードじゃねーの?見る前からゲンナリするな…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:05:22.38 ID:Boh2/VLB.net
>>839
VRChatで流行ってるバ美肉(バーチャル美少女受肉)っていう用語知らないと分からないタイトルだとは思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:05:51.55 ID:nLUuBmfI.net
ラッキーなことに寅さんとりだめてたわ
正月は寅さんやー
アニメやないけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:07:12.58 ID:PQ/wk3jz.net
ノーゲーム途中から見たけどイマイチだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:08:48.44 ID:1CU6TPBp.net
今日はさえかの完結編か
また実況盛り上がりそうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:19:05.87 ID:y9lzp9wg.net
>>843
ケーブルテレビ知ってるか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:23:27.49 ID:aAbF7IU6.net
だからネトフリでアーケイン見ろって

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:24:37.21 ID:6ulZwTRG.net
アベマじゃダメなの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:25:50.30 ID:y9lzp9wg.net
>>839
オレも知らなんだが前々々々期くらいに友人が女性に変身するやつあったな黒ギャルになったから親友とヤってみた。だっけ?

異世界美少女受肉おじさんと テレビ東京アニメ公式 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fabiniku/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:29:55.50 ID:+ghh0Mlq.net
TSってジャンルが幅広すぎてTS好きの中でも五胡十六国状態だからな
可逆か不可逆か
乗っ取りか身体変化か
いきなり変化するか徐々に変化するか
性別変化を受け入れるか受け入れないか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:35:30.44 ID:TXMruqoU.net
男と女の声を使い分ける無職スタイルが良いな、スケベ心はそのままで
まぉどっちもツイてるクリムくんが最強なんだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:40:32.74 ID:/axIJ8IO.net
ゴクドルズのようにTSは悪趣味であるという前提のギャグ調の話ならいい
TSが本気で素晴らしいという思考で描かれたものは見たくない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 11:41:57.28 ID:nLUuBmfI.net
ワートリ見るならシーズン4来てから見たほうがいいぞ
てかシーズン2以外終わり方が中途半端

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:05:30.14 ID:92tUBf0O.net
うる星やつら ヒットすると思う
今聞いても「だっちゃ!」
ええやん 可愛い
今でも通用する

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:10:47.51 ID:VcjEA4Du.net
>>855
テンポのいいギャグではあるけどわりとガッツリラブコメなんだよなあ
主人公の中身が常識的だからハーレムにもエロ展開にもならない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:13:40.48 ID:coY4ld2t.net
>>857
ここが荒れそうでもう嫌いになりつつある俺がいる。。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:17:55.43 ID:d3158Mwa.net
だっちゃ!  だってばよ!  いいのだ

語尾にクセのある話し方するキャラって最近じゃほとんど見なくなったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:18:11.62 ID:nLUuBmfI.net
おっさんが持ち上げる
5chが産んだアニメ専門家がイチャモンつける
おっさんが切れる
アフィがコピペ作る
アフィがおっさんを煽る
アフィが儲かる

まあこうなるな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:25:52.27 ID:uL4/o3S7.net
ダッチャより萌える語尾ないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:27:16.50 ID:BvvVwOim.net
>>860
SEEDのアイシャは平野文よりも標準語のはずのビビアン・スーの方がクセのある喋り方と言う不思議
もーどーせー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:28:27.84 ID:uL4/o3S7.net
今さらアーケイン推しもどうかと思うけど
ネトフリ信が増えてきてるのは良い傾向や

このご時世にMXみたいなクソ画質地上波をセコセコ録画する
化石みたいなアニオタは淘汰されるべきだからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:28:36.79 ID:PQ/wk3jz.net
>>857
多分無理

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:28:38.82 ID:+ghh0Mlq.net
大分の方言に語尾が「ちゃ」になるってのがあるらしい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:30:00.06 ID:BvvVwOim.net
>>866
「なんちゃコラあぁ?」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:31:01.02 ID:bx34nr9o.net
上坂は語尾がっすの長瀞さんとありんすのヤツメウナギ役もやってたな
つーか劇場版と4期にダダ被りだが大丈夫なのかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:32:16.23 ID:IunsF8D3.net
なんだかんだ方言は人気あるからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:32:51.90 ID:92tUBf0O.net
だっちゃって

言って見るとわかるけど
昔の日本女性の面影がある言葉なのよ
昔の日本女性は黙って男の三歩後ろを歩くってイメージがある
何も文句を言わずに黙ってついていくって感じ

だっちゃっていうのは
ついていくけど・・・・・・私だって!!・・・・言いたいことがあるのよみたいな
女の意地みたいな響きだな

日本人なら普通に萌えるだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:33:53.52 ID:nLUuBmfI.net
>>864
どこ見たって自由でしょ
みんないろんな考えがあんのよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:34:24.07 ID:Z0LXFmpy.net
名古屋弁の人気キャラはいないがや

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:34:42.20 ID:nLUuBmfI.net
うちはじゃけぇだな
あの人はしゃいじゃけぇ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:36:21.43 ID:PQ/wk3jz.net
アニメうる星やつらは多賀英典の尽力が大きい。
だから無理

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:40:49.24 ID:2psiAXVm.net
最果てのパラディン 第12話
BS日テレ 1月3日(月)23:00〜23:30

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:43:02.37 ID:+fEQv6JG.net
>>868
紅華歌劇学校トップの委員長やぞ
どんな役も一遍にこなせっちゃす!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:43:59.70 ID:YEXPYK5i.net
>>872
八十亀ちゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:50:42.30 ID:d3158Mwa.net
高橋留美子ってサンデー界のデレク・ジーターみたいな扱いだったのな
いわゆる生え抜きを大事に育てたってやつ
本格始動は大学卒業まで待ってくれてたみたいだし

てか犬夜叉の連載が始まったサンデーって今80,000円のプレ値付いてんのか
半妖のやつTVってやってる影響もあんのかね
ttps://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1185031158
てか80000でも売れてるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:51:23.31 ID:BvvVwOim.net
>>877
戸松に人気があるんだろうなぁ
みかこしも凄く好き

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:57:09.52 ID:2psiAXVm.net
>>141
フライフィッシングは初心者にはハードルが高過ぎるから社会現象にはならないよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 12:59:50.66 ID:PQ/wk3jz.net
というか、萌え絵の段階で売上捨ててるだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:06:07.15 ID:2psiAXVm.net
>>209
多分秋から2クールやって半年後か1年後にもう2クールやる感じだと思うけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:06:36.10 ID:j7iO5aj/.net
>>880
ミミズ触らなくて済むから女性向けとしては最適かと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:09:43.96 ID:BvvVwOim.net
>>883
ミミズじゃなくて誤解ですよー
ほーら足がたくさん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:10:19.56 ID:JKd6/PmC.net
JK釣りアニメ面白かったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:12:27.19 ID:PQ/wk3jz.net
>>882
たぶん女児アニメ経験してる制作会社で作るんじゃね
女児アニメだと1年通しは当たり前だし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:14:41.24 ID:+fEQv6JG.net
ていぼうのように殺伐とした魚の解体シーンでシリアスアニメになれるといいんだが
スローライフだけならガッカリしそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:15:41.89 ID:m+kkjpd6.net
きららだぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:16:14.20 ID:cwYS1LHn.net
おい!今期見るもんねぇじゃねぇか!
ありふれた職業で世界最強だけか?!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:17:28.62 ID:Z0LXFmpy.net
そもそも釣り自体が車持ってないと続かないからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:19:08.15 ID:ltGtoXIN.net
萌え絵が嫌いなおまいらには闇芝居でw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:19:43.10 ID:zD2kzoPO.net
>>889
クソアニメなら他にもいっぱい有りそうじゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:21:20.52 ID:nLUuBmfI.net
とりあえず全部みてみるわ
自分に合うかどうかだからな結局

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:22:42.62 ID:PQ/wk3jz.net
第1期2022年放送予定って書いてあるな
分割するんだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:23:44.50 ID:Boh2/VLB.net
>>889
賢者の弟子を名乗る賢者がオススメ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:27:42.80 ID:PQ/wk3jz.net
ミラ 1/7スケールフィギュア付円盤、36,300円
うわっ、これキッツイわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:31:48.28 ID:QLs8dfcv.net
鬼滅、進撃、王様、ジョジョ
あとはお前らの報告待ち。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:36:23.42 ID:S6DLSOsJ.net
>>673
現実でじゅうぶんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:37:12.08 ID:Boh2/VLB.net
>>872
やっとかめ探偵団の主人公のおばあちゃん

>>896
おじいちゃんかわいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:39:07.32 ID:valCgDUg.net
北斗の拳 GYAOで一挙配信やってるけど
昔はパンチラも普通だった
今見てみると、パンチラも可愛いな しかも綺麗な感じする
今は下手なのか汚く感じる

https://i.imgur.com/k4mxJw7.mp4

完全に幼女体型だろ 全部手書きだからな 
北斗の拳 GYAOで一挙配信やってるけど
昔はパンチラも普通だった
今見てみると、パンチラも可愛いな しかも綺麗な感じする
今は下手なのか汚く感じる

https://i.imgur.com/k4mxJw7.mp4

完全に幼女体型だろ 全部手書きだからな 

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:41:54.03 ID:Boh2/VLB.net
>>900
70年代のふしぎなメルモでこれだもん
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/19118d3890115a11a1808b8d49c945e4.gif

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:43:05.31 ID:y9lzp9wg.net
>>900
っ まいっちんぐマチコ先生

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:45:16.33 ID:s2h7snP7.net
>>901
なんか目覚めそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:45:25.59 ID:d3158Mwa.net
にしても今のBPOとか、うる星やつらのアニメ化は許容できんのかね
80〜90年代の少年漫画は男が女の子の尻を追いかけ回してた時代だ
嫌がる女の子に無理やりHなことして、最後のヲチで女の子から逆襲にあって1件落着、みたいなノリだった

最近の時代はもう性欲の無い男が何もしなくても美少女が集まってくる
偶然の事故やトラブルにあって、結果的に女の子の体触っちゃいました、裸見ちゃいました、こんなんばっかり

とまぁ、うる星やつらも性欲の塊、諸星あたるが女の子追いかけ回して
最後はそれを我慢できずにヤキモチ妬いたラムの電撃喰らって終劇、のお約束展開なんだが
無理やり嫌がる女の子にHなことするあたるの行為はどう転ぶかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:47:04.00 ID:1KzQVVEU.net
うる星やつらリメイクか
いまさら需要あるのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:48:40.33 ID:s2h7snP7.net
お前らに需要があるのはもう分かったよ。。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:51:57.54 ID:BvvVwOim.net
>>905
いつの間にか終わってたオーフェンのリメイクって海老男どうなった?
アレしか見どころないんだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 13:52:21.39 ID:gpPjg0BQ.net
>>889
さすがに情弱過ぎるわw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:02:32.88 ID:JKd6/PmC.net
風が強く吹いている
面白かったな
駅伝見た?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:02:41.56 ID:aqpfVJxw.net
しこしこ
https://pbs.twimg.com/media/FH_-C3baIAEYgf7.jpg:orig

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:03:03.04 ID:nLUuBmfI.net
うちの地元だめだった〜!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:03:25.80 ID:y9lzp9wg.net
>>889
これ見て吟味しろ
http://anime.nalcise.com/2022-1/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:05:21.96 ID:ltGtoXIN.net
GYAOでヤッターマンやってるけど普通にドロンジョ様が地区Bもろだしなんだよね
これが地上波の終末のハーレムなら黒塗りだったw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:05:31.64 ID:7HqJ5o0K.net
何でこんなクソ寒い時期に走るんだろう
考えたやつアホだよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:09:01.74 ID:Z0LXFmpy.net
正月暇だから走ってるんだろ
凧揚げと一緒だよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:09:28.52 ID:nLUuBmfI.net
>>914
スポーツに寒いも暑いもないよ
一年中練習すんだからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:10:34.32 ID:U8jq1dn0.net
「個人の幸せか公共の福祉か」
まどマギ叛逆なんてわけ分からんアート作品でもコメ欄で細かく詐欺を入れてくるんでびっくりする
世界を敵に回すほどの不幸を未然に防ぐのが公共の福祉であって、交換条件じゃないので騙されないように
人権を守るための必要最小限度と定義されてるので、公共の福祉のために困窮するほどの負担は強いられない
もしその負担で困窮すれば困窮者となり、逆に公共の福祉による保護対象となる
そもそも少女達は不幸だったから騙されたわけで、公共の福祉はその不幸をなくすことを目指すもの

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:11:53.97 ID:kjDgIwXI.net
今期でTS要素があるアニメ、2つかと思ったら3つあるらしいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:12:13.76 ID:a6RbC+57.net
体温すごい上がるからだろ・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:13:16.28 ID:PLRy+5iI.net
えきでんて寒そうだけど倒れないの?
寒いときに運動するとじんましんがでるよね
10年くらい前に正月にでてあせった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:14:34.21 ID:1KzQVVEU.net
駅伝よりアニメだなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:14:44.26 ID:7HqJ5o0K.net
>>919
顔とか手とかむちゃくちゃ冷たくなるんだぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:16:12.19 ID:PLRy+5iI.net
実際留学生、黒人の選手だと日本の寒さになれてないから
本来の実力を発揮しにくいよね箱根駅伝は

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:16:49.71 ID:nLUuBmfI.net
TS要素か〜
共感できたら一つ価値観広がるな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:17:17.46 ID:nLUuBmfI.net
>>922
お、経験者か?!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:17:39.32 ID:U8jq1dn0.net
思い起こせばあたるはナンパブームの走り(その数年後のシブヤ系に繋がる)
同じグラビアハーレムでもDT異世界とは逆とも言えるね
その中間に位置するのがSAOかな
高橋留美子はあくまで女子なので、言っとくけど王子様な回もある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:19:25.27 ID:PLRy+5iI.net
A3てアニメおもしろかった?
ヒロインの声が名塚なのと
あんまりイケメンキャラがいないのでリタイア

エウレカの最新の絵ってなんでシティハンターみたいな絵になったの?苦手

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:28:28.18 ID:WsVFEGRp.net
>>713
コレは本当俺もくらった
正月はアニメなくて暇だねえ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:29:34.82 ID:BvvVwOim.net
>>914
外人が馬鹿だからサマースポーツであるマラソンを「北海道でやれ!」とか言ってボイコットするから、外人の希望に忖度してウィンタースポーツになった
もやしっ子かよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:31:24.49 ID:Boh2/VLB.net
白いパンツでパンチラ気にしない昔からの児童向けの流れと
ロマンティックな下着を履けば心が弾む的な少女誌の下着広告の流れがあって
それが混じっていったのが女性作家の少年誌進出となる「うる星やつら」辺り…のはず?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:34:08.64 ID:PLRy+5iI.net
NGでイライラするくらいなら浪人かったほうがいいよ
一月400円くらい

ワイはBBXで1ヶ月NGを3,4回くらった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:34:50.26 ID:a6RbC+57.net
タイムに影響大 フルマラソンに最適な気温とは - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201802/250125/
「...概ね6〜8℃が最適...」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:36:37.99 ID:aqpfVJxw.net
浪人なんて買ってしまったら5ch漬けになるぞ
そんな事より金になる趣味に時間をついやそうぜ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:38:54.30 ID:U8jq1dn0.net
吸い込み規制は特定の埋め立て荒しが繰り返し使う単語なのかな
そんなもの向こうだって単語変えるだろうし
埋め立て荒しは内容でなく容量の問題なので、一定時間内の合計容量で制限すれば済む話では

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:42:08.39 ID:U8jq1dn0.net
うる星はビキニやハイレグは多いけどパンツはあんまりない印象
プロレス、特にビューティーペアのファンだったのかなと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:43:56.28 ID:PQ/wk3jz.net
>>935
それどこかで見た記憶がある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:51:44.43 ID:WkWTTThU.net
http://imgur.com/BATSq2V.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:58:09.03 ID:BvvVwOim.net
>>931
良い事を教えてやろう

「NGされるのは常にアニメ総合スレだけで、他のスレではNGされる事はない」

939 :しんたろう :2022/01/02(日) 14:59:10.17 ID:EJYBTjhA.net
ラムとかパクりの寄せ集めだからな

名前→アグネス・ラム

虎ビキニ→マスプロアンテナのCM

だっちゃ→リングにかけろの菊ねえちゃん

今ならアウトレベル

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 14:59:32.40 ID:y9lzp9wg.net
面堂終太郎
の声は小山力也かな?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:06:26.84 ID:T4rB/a2F.net
ゆるキャンとヤマノススメの被害者

山でグループキャンプ中に大雪 遭難から1週間 行方不明だった最後の一人 車の中で死んでいる所を無事に発見 救出される [485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641101860/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:06:33.08 ID:BsHvkYlT.net
書き込み禁止食らった方が時間有意義に使えると思ってるからどんとこい書き込み規制

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:07:29.50 ID:/axIJ8IO.net
どんとこい超常現象

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:07:37.51 ID:BsHvkYlT.net
特に規制されてなかったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:08:42.33 ID:T4rB/a2F.net
>>931
飛行機飛ばしてIP変えるだけなのに養分乙

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:08:59.42 ID:BsHvkYlT.net
年末年始の一挙放送で一番面白かったのがSHIROBAKOって結構酷い気がする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:12:31.01 ID:T0Oi5FE5.net
アーケイン見たけど期待はずれだった
アクションとビジュアルが派手なだけで、ストーリーが面白くない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:13:45.27 ID:y9lzp9wg.net
>>943
貧乳山田

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:16:27.06 ID:L9iAoqvx.net
>>945
飛行機✈飛ばしてビルに特攻するのはモバイルだけだろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:19:35.27 ID:8OCXcqBY.net
日曜夕方にワカメちゃんがチラチラしてても問題視されないのはスポンサーのちからですか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:20:19.44 ID:T4rB/a2F.net
>>946
はいふりは百合アニメとしては良かったぞ
ストーリーは飾りみたいなもんだ
https://i.imgur.com/yv6KVlp.gif
https://i.imgur.com/AcI5Q4f.gif
https://i.imgur.com/ZYuYOTV.gif

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:22:52.43 ID:BsHvkYlT.net
年末に3か月無料契約したspotifyで整理整頓作業が捗る曲を探して作業が中断している

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:31:07.01 ID:a6RbC+57.net
いいから次スレ立てろよ>>900

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:32:26.54 ID:a6RbC+57.net
また>>900が単発IDだし
いよいよこのスレ潰してよくね?w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:32:38.63 ID:pIVVa04o.net
うる星やつらがなければトラブるもなかった
それぐらい偉大

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:34:10.61 ID:a6RbC+57.net
>>900のIDの奴以外誰も立てんなよw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:34:33.21 ID:h36uENbV.net
茶番三世いいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:35:14.04 ID:y9lzp9wg.net
寅年に虎ビキニ👙
NEWうる星やつら

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:35:15.70 ID:BsHvkYlT.net
960が立てる方向で

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:35:39.39 ID:a6RbC+57.net
>>900以外却下w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:35:48.88 ID:WsVFEGRp.net
>>938
総合じゃなくてアニメ板の他のスレだったよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:35:56.88 ID:BsHvkYlT.net
寅と虎

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:37:04.70 ID:a6RbC+57.net
さっさと埋めて潰そうぜw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:39:39.45 ID:BsHvkYlT.net
重複させるところだった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:40:56.20 ID:PLRy+5iI.net
ドラッグストアで640円ほど
2L98円のお茶、250ml49円のバヤリース、
ポテイト、菓子パンとかかってたべたけど
ホワイトデニッシュショコラのパンをたべるまえにおなかいっぱいになってしまった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:41:02.56 ID:a6RbC+57.net
ID:y9lzp9wg が900の正体なw
わざわざ次スレ立てたくないからってID変えるバカw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:41:10.87 ID:y9lzp9wg.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 2736
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641105528/

もう埋めていいよ〜!(獣の巨人

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:42:03.11 ID:valCgDUg.net
900だが
すいませんがスレ立てできん
誰か立ててください
スマホなんだわ
しかも再起動のたびにIP変わる仕様だわ
ゆえに規制とは無縁
ゆえにアップできるってこと 以上

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:42:14.57 ID:y9lzp9wg.net
>>966
はい?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:42:15.05 ID:a6RbC+57.net
>>964 も同一人物かもなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:43:13.14 ID:a6RbC+57.net
はいはい、嘘おつw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:43:16.44 ID:BsHvkYlT.net
病的な奴が居る
実際に病気なんだろうけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:44:44.07 ID:a6RbC+57.net
宣言してから立てろをわざわざ無視して、「立てるところだった〜」とかw
片割れはネトフリ宣伝バカみたいだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:47:24.95 ID:y9lzp9wg.net
ID:a6RbC+57
コイツ糖質ちゃうか?思い込みがスゴい
間違っても気が付がないし・・・
自分の考えが全ての狂人w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:48:20.64 ID:8OCXcqBY.net
年明け2日目にして、
いきりたつ奴へのコメント↓

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:48:26.05 ID:PLRy+5iI.net
なんでこのスレだかこの板に書き込むのBBX規制になってるの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:49:22.11 ID:a6RbC+57.net
はいはい、嘘乙、言い訳乙w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:50:58.53 ID:BsHvkYlT.net
それはきっと規制しないと課金者が増えないからだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:51:52.02 ID:a6RbC+57.net
複数端末のID変え宣伝バカの巣窟になってるわw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:52:55.04 ID:y9lzp9wg.net
>>976
運営がNGに設定しているword使ったからだろw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:54:16.39 ID:a6RbC+57.net
このスレ潰さね?いらないよね?w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:56:41.99 ID:9nFZ7HHc.net
>>866
だっちゃは福岡県の方言やろ?
親戚がだっちゃとか、だっちって語尾つけてて可愛いなぁと思ったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:56:47.17 ID:8OCXcqBY.net
自分の間違いを早く消そうと必死

>>981

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 15:57:37.29 ID:PQ/wk3jz.net
ビルディバイドの話しよっか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:02:17.19 ID:BsHvkYlT.net
秋アニメのOPEDをまとめたプレイリストを再生してたが
思った以上に知らない曲だらけでげんなりするわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:04:31.47 ID:a6RbC+57.net
間違ってね―よw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:04:37.36 ID:y9lzp9wg.net
>>982
"だっちゃ"はどこの方言でもないよ
"ちゃ"はあるけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:07:10.17 ID:Q7qzDwfQ.net
>>976
コピペ荒らしが常駐してるから運営が目をつけている

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:07:32.16 ID:BvvVwOim.net
>>939
当時訴なかったんだから高橋留美子が大目に見たって事だろ
ラム・チェンならサイレントメビウスの方がヤバいわ
彩湖由紀とか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:10:02.59 ID:BvvVwOim.net
>>961
アニメ板自体使わなければいいよ
俺は常にアニメ2だけど、規制された事はサイト記事丸コピした時一回きりしかない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:12:33.09 ID:EtFuZ3Lb.net
永遠の831ってのおもろそう、、と思ったらWOWOWかよ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:12:36.60 ID:a6RbC+57.net
毎度毎度スレ立たんわ、>>900は言われるまで反応しないわ、宣言なしにスレ立てるわ、こんなスレいらんだろw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:15:05.47 ID:IunsF8D3.net
創作はいつの時代もパクリだらけだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:16:03.41 ID:BvvVwOim.net
>>992
うん、さよなら、二度と書き込まないでね
検索もしないでね
5ch自体使わなければ君もみんなも幸せになれるよさようなら

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:16:10.25 ID:BsHvkYlT.net
ネトフリには絶対入らないけど
WOWOWは見られるんで
ここがマウントを取りに行くチャンス

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:17:32.62 ID:h36uENbV.net
個人勝負を侮辱する一族滅べ強制

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:17:59.45 ID:a6RbC+57.net
普通は2ch全盛期に巻き添えを食らったことがあるだけだろ
規制を食らうとかありえんわw 非常識この上ないw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:19:02.30 ID:j7iO5aj/.net
もっといがみ合え憎しみ合え
その負の感情がお前らを強くしてくれるだろう知らんけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:19:08.96 ID:a6RbC+57.net
>>994>>900なの?何個使ってんだよw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 16:19:42.24 ID:BsHvkYlT.net
自室のゴミ箱がコーヒーカスとみかんの皮で一杯に成っている
底の方でカビが生えてるに違いない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200