2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2735

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:15:22.33 ID:iOnmwqS9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2734
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640856927/

おいこらこら

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:03:35.10 ID:pDsFOxxL.net
>>487
そんな…それじゃお前たちを贄にできないじゃないか…ホンマつっかえ…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:05:18.78 ID:3UadRDuB.net
>>487
「ウチ、ダーリンのためなら」

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:06:18.60 ID:aY+ZKBxn.net
ウルトラマントリガーならショタ星人だなMAOさん
キャラソンもあるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:07:15.16 ID:OjG+OTdX.net
今風の絵にしないと抜けない
https://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/99a2b582e61196cdcb69bfb95bb289f6.jpeg
https://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/04a36538333413db1a086e774deaeee7.jpeg
https://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/6f5adecb72646cce69b275c729e47050.jpeg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:07:54.16 ID:EWkTMI69.net
歴史ドリーム見てたらへファイスティオンって男やん
イスカンダルの恋人にしてホモ
TSされた理由を考察すると哀れ過ぎる…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:08:18.84 ID:3UadRDuB.net
>>501
おっぱいはコレくらいのサイズがいい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:08:22.37 ID:JxXqH1q0.net
アーケイン シーズン2決定してるんだよな

あのシーンの続きが見れるのは有り難いが
シーズン1の製作期間が6年だからな
2は早くても2024年以降だろう
内容忘れるしその時には別のアニメがスゲー言われてるだろう

ビジュアルすげーとはいえ6年もかければ日本のスタジオでも余裕で出来るわ
1年周期で続編出してる鬼滅のスピード感を舐めるなよ

しかしジンクス好きだわ
最初自己中過ぎてマジでムカついたけど全話見た後だとマジで好き
姉妹が離れ離れになって善と悪に分かれる展開は熱いわ
視点が変わりまくる群像劇なのも良い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:09:21.84 ID:EWkTMI69.net
>>503
原作はもうちょっと小さいって誰かが言ってたな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:10:52.39 ID:OjG+OTdX.net
>>505
おっぱい警察がいるのか面倒だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:12:14.98 ID:HHcOzfzA.net
うる星はラムちゃんの乳首見たいけど無理なんだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:12:56.76 ID:1BjO8t2B.net
>>501
この声当てれるのクズマさんくらいだろw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:13:23.19 ID:CumdTcDk.net
異世界もので日本に転移したヒロインが地球上にない病気を持ってないか検査するというのを見たことがあるけど
うる星やつらだのとらぶるだの宇宙人のヒロインなんかも地球にはない病気をもってないか警戒しないと

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:17:55.29 ID:EWkTMI69.net
>>509
火星人はインフルエンザで絶滅したからな
まあ大体SFのお約束は宇宙船レッドドワーフで全部やり尽くしてる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:18:29.82 ID:Q8xY3P3l.net
>>509
馬鹿ってやっぱ馬鹿な事ばっかいうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:19:20.53 ID:cCZxVf+T.net
>>481
見てる層がここと違うからな
実況スレでも叩かれてた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:20:49.97 ID:JxXqH1q0.net
>>501
これでもC〜Dカップくらいはあるからな
今のアニメでは貧乳キャラがこのくらい

今のアニメの巨乳属性ってI〜Kカップ級がゴロゴロいてさすがにどうなのかと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:22:52.67 ID:mAgFPTsF.net
うーす
バンドリの実写番組のバンステがたまってたからみたわ

たしかにこういうリアルバンドのだと長年やってると声優がババアになってくね
愛美も30になったようだし

あまねすとかゆっきーとか若い人もいるけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:25:18.42 ID:EWkTMI69.net
>>514
どうでもいいけどモルフォニカはましろたんが音痴な以外、特徴のないバンドになっちゃったな
全員クラシックオーケストラに統一すれば良かったのに
フィーバーのEDでましろたんの目が赤く光るのは邪気眼だとやっと気付いた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:26:54.98 ID:Xc7gQLQJ.net
>>474
日本だと円盤売り上げしか見ない
配信成績無視して、暗殺貴族や見える子ちゃん爆死とか嘲笑っていた連中もいたしさ
円盤売上だけなら、十中八九、プリコネ2期の覇権だよ
鬼滅の刃遊郭編でもプリコネに円盤売上で勝てる気がしない
まあ下敷きになった、このすばこと祝福のポテンシャルがそれだけ優れているってこと
海外の有名監督が絶賛していたのがこのすば劇場版だし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:29:16.14 ID:mAgFPTsF.net
あまねす歌うまくなってるよ
最初のCD音源みたいのがなんかイメージとちがうというか
ちょっと賛否両論だったくらいで

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:29:29.81 ID:/xizEU3O.net
暗殺貴族を叩いてたのは無職信者だろうな
無職のアニメのキャラデザが暗殺貴族のイラストにそっくりで笑ったわ
さすがゴミアニメ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:31:12.33 ID:Xc7gQLQJ.net
>>490
逆、海外ゲーなんかポリコレ汚染されていて
ブスヒロインとかにしているし
だから、ウルトラマンの円谷スタジオが海外の価値観に迎合しないと発表して
外人から喝さい浴びてたんだよ
そういう海外の反応翻訳されているのに全然見ないんだね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:33:13.60 ID:9XtQinbB.net
>>519
お前、妊娠のチー牛だろ
無職転生とか好きそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:34:21.13 ID:mAgFPTsF.net
ラブライブの凜ちゃんの声優もケッコンしたにゃ
メンヘラのパイちゃんはどうするんだろう

実際アホみたいに劇場版アニメがつくられてるから
わざわざ2000円だしてみにいかないよね
だからはいふりもBS11で完成品の作画でみるんよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:35:02.10 ID:Xc7gQLQJ.net
>>518
YOUTUBERアニメガタリズみたいなこと言うのやめてっくれない
孫の手アンチでも月夜アンチでもないから
配信成績が無職転生が今期世界1位、暗殺貴族が今期世界2位でなろうアニメは12位の進化の実に至るまで全部黒字
万策尽きた電撃文庫アニメ化作品の86は14位どまり
日本の恐らく覇権だろう吸血鬼すぐ死ぬが20位よりも下って事実を述べただけだから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:35:22.90 ID:OjG+OTdX.net
今はポリコレとかフェミとかうざくて作品が作りづらいな
まず真っ先に規制するべきはジョーカーとかの暴力作品だろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:36:20.03 ID:JxXqH1q0.net
向こうは必ずキャラに黒人入るようになったよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:36:22.26 ID:EWkTMI69.net
>>517
言うて他のバンドが普通にハイレベル過ぎるからな
ポピパ(超えられない壁)>ハロハピ(神)>ロゼリア(絶対的カリスマ)=RAS(ロック加入以前は凡庸)≧パスパレ(公式口パク設定と言う風評被害)>(超えられない壁)>アフグロ(カクカクした歌い方)=ましろたん(鼻声シンガー)
愛美の安定度がヤバ過ぎて、歌唱力に関しては比較にならないんだよなぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:10.05 ID:mAgFPTsF.net
松前漬けってもうイオンモールにうってなかったんだけど
これおいしいのに年末しかおいてないよね

数の子と黄金イカ(イカに数の子をまぶしたもの)もおいしい
塩抜きのをかえばいいのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:16.45 ID:Xc7gQLQJ.net
>>520
作画やアニメ的工夫を除いて内容だけなら
オッドタクシーが今年で一番だと思っている

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:45.32 ID:JxXqH1q0.net
ポピパゴミじゃね?
ハロハピとロゼリアだけいればいいよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:37:45.39 ID:EWkTMI69.net
>>518
あんなぁ
お前、日本の餅がトッポッキのパクリとかガチで言い出すタイプだろ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:38:23.84 ID:hpve5hkI.net
YouTuberが無職転生のアニメのキャラデザは暗殺教室貴族の書籍からのトレースとか言ってたのかよ
それってやばくないか?
無職転生と暗殺貴族が似ててそれを無職転生が盗んだとか言い出すのはなかなか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:39:02.41 ID:mAgFPTsF.net
ワイはちゃんと
今回のバンドリも劇場版も、FILM LIVE2も
ロゼリアの約束、ソングアイアムも劇場で金はらってみたぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:39:48.40 ID:pDsFOxxL.net
なんだチッパイ論争か?
こっから先は俺のケンカだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:40:49.53 ID:Xc7gQLQJ.net
>>530
アニメガタリズは自分のアニメ評価ランキングに
暗殺貴族をTOP10ランクインさせているのに
無職転生だけはオタクだけに受けるアニメだって決めつけている変わり者

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:41:11.15 ID:EWkTMI69.net
>>528
うんまあ
でも贔屓目抜きで聞いたらゆきなの歌唱力って凡庸だぜ?
身長も学力も才能もこれと言って抜きん出た所がないのに、常に高い目標に向けて全力以上を目指し続けるのが凄いんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:41:47.09 ID:OjG+OTdX.net
全員貧乳のはいふりは最高だったな
内容は思い出せないけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:42:13.18 ID:cvlQlb1x.net
>>533
無職転生を暗殺貴族の盗作とか言って拡散してるって
変わり者ですむのかなあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:43:52.52 ID:J7YQzQDq.net
>>359
てかそれを言うなら「ポルノアニメの常連」だろ
キッズアニメにはあまり出演しとらんしグルグルはキャスト変わった時にはもうキッズアニメじゃなくなってるしエロアニメばかりだしちゃんと調べたんか?
ヴィンランドもキッズ向けではないし
むしろお前の方が無知だろ
しかも「死神静香」と呼ぶくらい彼女が出演すると爆死するのしらんのか
ましてや彼女が演じるキャラは殆ど不人気だし

近年の石上静香はミスキャストが多過ぎる
以下の役も矢印右の方が良かった
イスズ(宇宙戦艦ティラミス)、トルフィン(ヴィンランド・サガ)、ウィリアム・ジェームス・モリアーティ(憂国のモリアーティ)の各幼少期→いずれも金元寿子
遠石遥架(ミカグラ学園組曲)、美嘉(ゲーマーズ)、ワン・レイシェン(七星のスバル)→いずれも千菅春香
ステラ・ヴァーミリオン(落第騎士の英雄譚)、長谷川日向子(多田君は恋をしない)→いずれも佳村はるか
エリス・ファーレンガルト、スカーレット(いずれも「精霊使いの剣舞」)→前者は佳村はるか、後者は田所あずさ
切姫夜架(最弱無敗の神装機竜)→高野麻美
かおり(くまみこ)→石原夏織
「斉木楠雄のΨ難」で石上が演じた役全て→イメージ映像の燃堂緑は田中理恵、遊太の母はゆきのさつき、幼少期の空助は内山夕実、それ以外は木村珠莉
ニケ(3代目、魔方陣グルグル)→内山夕実
佐藤理香乃(スロウスタート)→安野希世乃
小春の母(ハイスコアガール)→ゆきのさつき
葉桜ひかり(なんでここに先生が?)→喜多村英梨
上原彩也香(ダンベル何キロ持てる?)→福原綾香
ザック(幼少期、彼方のアストラ)→佐藤日向
ガーネット(Dr.STONE)→山本希望
うるかの母(僕達は勉強ができない)→儀武ゆう子
イスター(幼少期、八男ってそれはないでしょう)→村中知
セツナ(回復術師のやり直し)→諏訪ななか
ケル(魔王城でおやすみ)→瀬戸麻沙美
※ 多田君についてはそれ以外の石上の担当キャラも佳村とする

538 :537続き:2022/01/01(土) 20:44:04.47 ID:J7YQzQDq.net
そもそも石上で良かったと思うのは以下しかないわ
シル・フローヴァ(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?)
華城綾女(下ネタという概念が存在しない退屈な世界)
四魔れんげ(境界のRINNE)
宮里葵(ヴァルキリードライヴ)
イクノ(ダーリン・イン・ザ・フランキス)
氷川(グレイプニル)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:44:55.00 ID:EWkTMI69.net
これよ
https://i2.wp.com/xn--cck0dua4a1gc2d.com/wp-content/uploads/2018/05/minatoyukina-1212.png

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:45:33.33 ID:tLmDY/M7.net
「うる星は1話でおっぱいを出さないとリメイクの意味はない」ってツイッターで吠えてる奴いるけど
別にやんなくてもいいんじゃないの
俺はそういうので張り合うの飽きたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:46:21.57 ID:J7YQzQDq.net
>>536
それより先程誰かが挙げた落第だってひゃんとかいう娘が出て来るラノベの盗作だろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:47:13.88 ID:Xc7gQLQJ.net
>>521
オッドタクシーオーディオドラマのカポエラ使いの白井看護婦役で
女の子って言われて義理いけるっぽいってセリフが痛々しかったからおめでとうとしか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:53:28.94 ID:mAgFPTsF.net
むかしはヒャッコみたいなクソアニメもガマンして視聴してたけど
いまから3話切りされるよねあれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 20:59:42.73 ID:tLmDY/M7.net
うる星ってオリジナルの方のアニメは1981年なのか
40年前かぁ
オリジナルの方をリアルタイムで見た世代ってさすがにいないんだろ
みんな再放送じゃないの
昔はアニメの再放送を昼間にやってたから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:01:52.68 ID:J7YQzQDq.net
確かあれはフジ系なのに再放送は他系列だった地域もあったな
関東ですらフジ系のアニメが日テレで再放送された事例もあったし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:05:08.31 ID:R1tiiiA5.net
流石に冬アニメ始まったら秋アニメの話は自重してね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:06:27.35 ID:OjG+OTdX.net
以下スローループ以外の話は禁止

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:07:33.17 ID:Ye8UGMxB.net
来期の実質覇権はありふれか
https://i.imgur.com/Q3JMhPC.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:11:32.65 ID:Q8xY3P3l.net
大抵の人が1話の最初当たりだけ見て、なんでリメイクしたの?つって終わるだけの物でしょ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:11:53.53 ID:wrIk2KLE.net
寅年だからっつーよりも丑->寅(鬼門)だから、この年末年始を狙った感じなのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:13:43.87 ID:OjG+OTdX.net
今にして思えば、高橋留美子がTwitterアカウント開設した時にはもう『うる星やつら』のアニメ化決まってたんだろうな…… [879622555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641038862/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:16:47.69 ID:AarCWSIo.net
古川と神谷だと演技力が天と地の差があると思うが大丈夫なのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:17:05.16 ID:1BjO8t2B.net
怪人開発部とビスコが超楽しみ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:18:23.28 ID:+58GtTVJ.net
うる星やつらですが、コンプラの観点から着衣になるとのことです

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:20:15.59 ID:pDsFOxxL.net
俺の記憶にある最古のなろうはウィルガスト

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:20:46.76 ID:mAgFPTsF.net
むかしのケーブルテレビのアニメ専門チャンネルって
うる星やつら、らんまばっかり再放送でなんども放送してるイメージなんだけど
当時は新聞のテレビ欄とかみてたらそうだった

いまってアニマックスとかAT-Xとかってオワコンなの?
CS放送って微妙に画質がわるいらしいし(とくにAT-XのHDでも)
いまはDアニメとかバンダイチャンネルとか見放題が主流の印象

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:21:09.15 ID:bCIhDhgr.net
原作はわりとセーラー服着てたような。
いや、どっちもあんま見たことないけど。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:27:03.76 ID:pDsFOxxL.net
舞ってセーラー服ナイトそろそろアニメ化やろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:27:12.45 ID:adEnLXj4.net
>>544
5年もやってたからここの連中はだいたいリアルタイムで見てる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:28:15.64 ID:+e9sgOtN.net
アーケインは善も悪も関係なくいろんなキャラクターに感情移入できるようにできてるのが素晴らしいね
ま、最近の洋ドラはそういうの当たり前だけど、日本のなろう系にはへどが出る
主人公以外はみんなモブ雑魚だもんな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:29:28.72 ID:w1LavNJl.net
起きてたらいかれるから
ひたすら寝かせてた ようやくスカスカ結婚式にいかなきゃなが優位状態の時間

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:31:19.96 ID:w1LavNJl.net
おせちはなんとかくわせたけどね
それでも三時すぎで くわせたあと速攻ねかせたし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:44:31.52 ID:7XonkzxU.net
らんまなら絵はそのままでイケる
うる星はそのままだと古臭過ぎ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:44:56.46 ID:EWkTMI69.net
>>558
確か読んだ事あるはずなんだけど、思い出す努力を脳が拒否してる
ジャンプか何かの打ち切り漫画だよね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:47:49.71 ID:+e9sgOtN.net
高橋留美子シンパだけじゃ弱いコケる。と言っても、もうそれで動いていると思うけど
メガネがいないうる星は、もうアニメじゃ成立しないし、100%文句出る
かと言ってメガネを入れると押井守シンパが、何無断でやってるんだって騒ぐ
どうなることやら

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:50:18.82 ID:J7YQzQDq.net
>>554
もしかして令和元年放送の東京ガスのCMの深キョンみたいな感じか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:51:02.59 ID:2MYFx3Gx.net
たまに見たいなと思うアニメが大抵サブスクには無いのでアニメ鯖PCから引っ張り出す
去年だとRODとかテクノライズとかギルガメッシュとかアルジェントソーマとか
所有欲の問題ではない
今年のアニメも放送波で録画で頑張る

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:51:16.74 ID:2MYFx3Gx.net
という訳であけおめ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:51:42.73 ID:Jy2vBN72.net
うる星なんてみたことないわ
ここ年の人多いんだな結構

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:52:57.99 ID:a6T7PTeo.net
じゃあ押井に脚本やらせればいいんじゃないか
4クールずっと文化祭の準備を繰り返すエンドレスエイトで話題をかっさらう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:54:23.58 ID:QIWPLmnE.net
一昨年ぐらい、つべとかで何話か見たけど、普通におもろいぞ、opとかedとか何周か回って新しいし。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:54:25.25 ID:6AYuRCVd.net
>>569
歳取ったオッサンばかりだよ?
なんか知らんがマウント取ったようにしてるけどお前もオッサンだろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:56:10.29 ID:2MYFx3Gx.net
うる星は映画版をまとめて録画したけど放置しているな
結局テレビシリーズで押井周辺が実験的表現やって遊んでたのが支持されたという
アニメ史的な知識しかない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:57:26.73 ID:adEnLXj4.net
押井はぶらどらぶで見限った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:57:48.13 ID:+e9sgOtN.net
そして高橋留美子も押井守も両方老害なのが一番の癌
無名のスタッフを傀儡にしてマウント取ろうとしてるのが一番大きいコケるフラグ
金出すやつがマウント取って、老害を黙らせてくれなきゃ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:59:09.13 ID:Mv0yELn0.net
マウントって考え方そのものが思考やばいと思う今日この頃
スルー力がどうのという言葉がなくなったらマウントという言葉が定着した気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:11.85 ID:+e9sgOtN.net
セーラームーンの富樫の嫁にマウント取らせてコケたろ
老害は今が見えてない。過去の成功の記憶しかないんだよ
今何がウケるかなんて知らないし、知ろうともしていない、だから老害なんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:16.81 ID:g/Y5WPTa.net
【アニメ】「P.A.WORKS」大ピンチ? 新作『白い砂のアクアトープ』が大コケ、つまらなすぎる かつて名作送り出したのに...衰退が話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641041258/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:02:45.82 ID:aY+ZKBxn.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/38df01e7da0b58c6db47bec2f3a0f84f9cc6a194
そういえば島本先生コミケ出てたね、つうことで炎の転校生をリブートでw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:03:02.90 ID:8Ok1UHLa.net
やっべノゲノラ0無茶苦茶面白かった
映画館で観てたら1億回行ってたやつだ
永久保存版をありがとうBS11

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:03:09.94 ID:2MYFx3Gx.net
高橋留美子の話で一番面白いと思ったのは
めぞん一刻連載中に主人公が大学生なのにいつまでも童貞じゃ可哀想だから
誰か歳の近い子とセックスさせてあげようとネーム切ったら
担当編集どころかスピリッツ編集部から大勢の男に説得されてボツにされたという話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:05:40.20 ID:+e9sgOtN.net
ちなみに令和のラムちゃんも、ジンクスも上坂すみれだね
いよいよ今年は上坂すみれの年か

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:09:21.74 ID:NMlvjcvL.net
>>581
そこから最初は上手くいかないっていうプロットになったのは
男ってしょうがねえなって気持ちでもあったのかねw

あれの影響で一度目は上手く行かない話がすげー作られてしまったと思うんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:11:57.08 ID:NjG/tGj/.net
童貞の男は余裕も包容力もないから説得力持たせるために卒業させときゃよかったのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:13:27.67 ID:adEnLXj4.net
>>579
27年ぶりに復活した
お笑いマンガ道場に出てたな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:16:46.26 ID:adEnLXj4.net
五代くんの良さはピュアなところだからな
年上の未亡人の魅了が解けて こずえENDで終わってしまう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:17:08.89 ID:6AYuRCVd.net
>>582
去年から上坂すみれ爆発してんだろが?
長瀞やジャヒーの曲でさー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:17:25.72 ID:EWkTMI69.net
>>578
PA自体は基本大ゴケしかしないんだが偶々水島の所為で名作スタジオと言う間違った認識が広まってしまっただけ
SHIROBAKOだけが本来有り得ない異端

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:19:15.13 ID:EWkTMI69.net
>>587
ジャヒーの酷い方の曲がすみぺな
良かったのは小倉唯の方の曲

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:20:26.74 ID:+e9sgOtN.net
ま、2021年は種ア敦美の方が目立ってた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:21:04.60 ID:adEnLXj4.net
種ア敦美はダイで化けたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:21:34.53 ID:EWkTMI69.net
>>590
種崎は青豚の時は良かったが21年はこれと言って大した役はやってない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:24:37.97 ID:+e9sgOtN.net
vivyだのダイだの大活躍だったやろがい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:26:49.21 ID:deTniwVA.net
色々考えた末ジャヒー様が令和のうる星でいいやってなった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:28:38.53 ID:adEnLXj4.net
ニュースステーションにも出てるけど暗い声だからニュースは辞めてほしい
サトリナもやってるが声優の霊圧を完全に消してる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:30:50.55 ID:6AYuRCVd.net
>>589
おまえの好みなんぞ聞いてないわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:32:03.36 ID:aY+ZKBxn.net
種崎さんには今年の暴太朗戦隊でレギュラー化をだね...そいや黄色い子はラムと同じ鬼じゃんw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 22:35:54.10 ID:EWkTMI69.net
>>593
vivyとか別に…ずっと同じ曲使い回してただけだったし

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200