2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃84ノ型

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:47:08.64 ID:nR7E+gVU0.net
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641132982/75
岐阜マルチポスト扱いで転載できんな
エチエチ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:47:48.22 ID:7FODQzQo0.net
>>464
一番下のむーは先週のじゃね?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:49:22.91 ID:nR7E+gVU0.net
>>468
>>452にレスつけるの忘れた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:50:14.60 ID:Cj9JGmJ20.net
>>456
くノ一の傷がなにげに痛々しい
平気な感じしてるからいいけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:52:02.31 ID:4dLy6cH80.net
ウズイの腕輪は加圧式トレーニング法なんかなw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:54:56.07 ID:90HdNCNv0.net
>>467
gifで声なしだとやっぱ須磨ちゃんかわゆい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 01:57:24.44 ID:G4YlENgA0.net
ヒノカミ神楽連続で使えないみたいなこと言ってたけど蜘蛛のとこで割と連発してなかったっけ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:04:47.16 ID:uVEdBmt50.net
大正コソコソの炭治郎、今回ちょっと性格悪くなってない?w
善逸に頑張れば?とかいう癖に禰豆子に報告するとか手の平返しするのワロタw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:07:15.78 ID:wYI2D1N90.net
>>474
2話?のコソコソ話で善子に手鏡渡して気絶させ告知すませたあとで急に心配するフリした炭治郎を忘れたかw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:09:01.09 ID:qWEWWooP0.net
長男は普段から善逸には割と手厳しいのでな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:11:52.75 ID:0ij4XMcD0.net
>>473
あれ一閃だけじゃなかった?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:11:58.64 ID:VlxsS1xr0.net
刀の一撃で地面に穴開けるってヤバすぎて現実感がないな
こんな芸当は上弦の鬼でも無理だろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:12:36.68 ID:WQ5HYB+x0.net
初対面でもゴミを見るような目で見てたな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:14:09.02 ID:0ij4XMcD0.net
>>478
音の呼吸は爆発するんじゃなかったっけ
ただしメカニズムは不明

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:14:26.93 ID:wYI2D1N90.net
鬼滅みんな互いにゴミ扱いで厳しい世界だな

宇髄→かまぼこ「お前らはゴミだ!」
堕姫→炭治郎「このゴミ虫がァァア!」
炭治郎→善逸(ゴミを見るような目)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:15:59.70 ID:wYI2D1N90.net
>>480
あれか、共鳴でガラスが割れるっていう音響共鳴を使って吉原にクレーター作ったんか
恐るべし音の呼吸

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:16:27.00 ID:T6tfqIU3a.net
>>478
忍者だから爆弾なんじゃね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:19:25.05 ID:nR7E+gVU0.net
Siri
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164113473567512.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164113473537061.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164113473594363.jpg

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:21:34.06 ID:qzzU7zETa.net
猗窩座や酒柱にも罵声を浴びせてたし何でそんなに恥を晒すんだとか案外毒舌というか素直と言うか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:22:18.89 ID:IWynm8xha.net
派手好き忍者って好きですよ
コータローまかりとおるの影響でね
でも宇髄さんの声で派手な忍者って言われたら
ビッグボルフォッグを思い出してしまいますね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 02:58:36.59 ID:EHiiWukAM.net
善逸が霹靂一閃を使う時っていつも寝てるけど
ひょっとして善逸は自分が強い事を知らないのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 03:04:52.02 ID:/LdHy9DW0.net
須磨は女版の善逸って感じでかわいかった

伊之助すげぇな
こいつがいなかったら嫁二人と善逸助からなかったかもしれない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 03:26:34.13 ID:0i4jc78r0.net
>>480
本来はこの説明がナレーションである
アニメだけだと説明不足になっちゃうのが勿体ない
可能ならキャラに喋らせたりしてるけどやっぱ無理ある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 03:45:45.02 ID:6A82Cgn70.net
霹靂一閃6連の時のBGM良かった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 04:07:59.04 ID:7YAywq330.net
東山奈央を嫁にするなんて許せねえ!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:46:05.09 ID:fJxPaf6fr.net
>>189
「鬼滅 遊郭編 エロ」
とかじゃね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:46:50.59 ID:yvDewBR+M.net
種崎敦美やっぱ好きだわぁ。アーニャ役今から楽しみだわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:48:12.73 ID:SdcniPJD0.net
>>493
種崎敦美さんは「好き!」っていうより「(めっちゃ)上手い!」って感じじゃね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:51:18.31 ID:SdcniPJD0.net
ちな種崎敦美さんの演技集
https://youtu.be/zMl-WShvlfY

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:52:23.04 ID:yvDewBR+M.net
>>494
俺個人が好きなんだから別によくね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:54:59.22 ID:SdcniPJD0.net
まんどくせ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 05:55:26.32 ID:KZxkiSZO0.net
今週のまいじつ、どんな切り口でイチャモン付けてくるんだろな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 06:05:15.16 ID:JKNsELr70.net
嫁1人でもエロいのに似たようなのが3人いて天元は幸せ者だわ…
4人の関係も良さそうだし本当に良い
この設定を生み出した作者様がすごいんだわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 06:07:00.12 ID:JKNsELr70.net
炭治郎が一人で上弦と戦ってるのに分身の所に全員大集合なのはワロタがな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 06:21:27.54 ID:n2ZiCSpG0.net
>>484
グヘヘ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 06:29:00.14 ID:NiIx6vV0a.net
嫁三人制はおそらく
男女同数生まれても男は1/3しか生き残んねえよ
という里だったと考えるしか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 06:34:22.76 ID:HG2k9IUH0.net
昔のイスラムがそんな感じだったか>男は死ぬ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 06:50:45.31 ID:HUx3dxZ1a.net
宇髄さんと同い年のお館様は13歳で結婚して五人の子持ち
だが宇髄さんは15歳で結婚して嫁三人もいるのに子無し
子孫を多く残す為の早婚&多妻の筈だがこれで男好き疑惑が深まった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:16:53.94 ID:GE3k/4jk0.net
嫁三人もキャリアウーマンだから子作り子育てしてる暇がないんだろう
鬼殺隊は人手不足だし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:22:30.05 ID:JKNsELr70.net
てか子供いたらくの一として戦いに加勢出来ないよね
悲しい性の仕事じゃ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:26:09.61 ID:4dLy6cH80.net
身体能力が優れたニンジャがたくさん子作りした方が一族繁栄するわなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:31:23.11 ID:cs7xhtO40.net
今後も三話まで纏めて描かれるなら、いっそこのまま隠れ里編までアニメ化してほしいなあ
また待つの嫌なんだよなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:33:39.70 ID:aKTTqkNRr.net
>>487
知らないよ
だから直ぐに死ぬ死ぬ言うし炭治郎にも俺は物凄く弱いんだ!と言い切ってる

第5話凄い面白かった
自分が伊之助推しだから関節ぐにゃぐにゃシーンは原作読んだ時からめっちゃ楽しみにしていたけど意外とマイルドな表現でホッとした
天元さんも格好良かったし嫁3人やっと揃って(しかも皆巨乳)後は禰豆子の覚醒を待つばかり

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:38:05.14 ID:/vrfRRsc0.net
作画良かったけど話は炭治郎はまだ戦闘中で伊之助が地中にいた帯から人間救って宇髄がやって来ておわり
あんま進んでないな

須磨かわいい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:40:12.54 ID:aKTTqkNRr.net
>>487
知らないよ
だから直ぐにシヌシヌ言うし炭治郎にも俺は物凄く弱いんだと言い切ってる

第5話面白かった
伊之助推しの自分は関節ぐにゃぐにゃシーンを楽しみにしていたけど想像していたよりもマイルドな表現になっていてホッとした
後は禰豆子の覚醒を待つばかり
それにしても天元さんの嫁3人は揃いも揃って皆巨乳ばかりだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:41:53.35 ID:IvinlG5B0.net
名言来たわ
『不細工は頑張ってもブサイクなのよ!』

ブサイクはどれだけ頑張ってメイクしてもブサイクなんだよって呟きたい衝動をそのまま発言してくれた
堕姫はは神である!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:47:22.36 ID:GgVoS0Wq0.net
善逸何気に3人の中で1番強い設定だな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:47:35.60 ID:rx1bnoCM0.net
次週は一般人のグロが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 07:56:42.57 ID:OCt3XTUf0.net
冒頭に炭治郎が堕姫と少し戦って
爆発音がしたとこ=宇髄さん突入で今回はおわりだから
時間自体はほとんど進んでないけど
濃かったなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:00:13.37 ID:wQaDskAu0.net
帯の人格って何?堕姫の部下なんだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:06:30.85 ID:wQaDskAu0.net
宇髄炭治郎伊之助が別々のところにいて
伊之助が宇髄妻二人善逸を見つけたら
妻一人と会ったあと宇髄さんが合流した
あらすじとしてはこれだけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:08:14.93 ID:snUvQRA60.net
その乳でクノイチは無理でしょ
https://i.imgur.com/i5pvclS.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:10:57.32 ID:wQaDskAu0.net
綱手様へのリスペクト

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:14:48.74 ID:7hgZHWoEa.net
>>518
対魔忍かもしれんだろ
あいつらすぐ売春宿に潜入するし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:17:06.88 ID:+9NZEY9/d.net
お色気の術か!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:27:05.74 ID:M1z6j/sa0.net
くノ一ってハニトラ要員でしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:27:10.07 ID:GgVoS0Wq0.net
鎧塚て実はたいした鍛冶職人じゃないんじゃない?
関東にも名匠はいたのかしれんがやはり刀と言えば備前と美濃だし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:27:24.96 ID:NbtOgBvj0.net
鬼の下着がエロいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:32:10.09 ID:gGKw1SIAr.net
宇髄のド派手に行くぜ!の前の刀振り回しがかっこ良かったけど異様に長かった
あれ振り回してる間にやられるよって言われるパターンだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:32:28.16 ID:jgu5NVkjd.net
正直言うと原作より等身下げてむちっとさせて漫画的プロポーションで嫌だわ
原作のほうがスリムでエロい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:32:30.75 ID:IrJ9qyc40.net
刀が悪いのか使い手の腕が悪いのかか。実際のところどうなんだろうな
まぁ使い手的には自分のせいって考えの方がより高みを目指して強くなれるし良いんだろうけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:33:09.58 ID:wr9mgSCKM.net
名乗り中に攻撃してこないのは歌舞伎から連綿と受け継がれる様式美ですので

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:33:12.16 ID:jgu5NVkjd.net
堕姫もくの一も

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:34:43.28 ID:6frHm0FZ0.net
>>484
貫頭衣だなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:36:10.99 ID:90HdNCNv0.net
>>525
1話のセーラームーン風といい決めポーズには少々時間を頂いております

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:44:49.21 ID:qWEWWooP0.net
嫁が全員無事だったからホッとしてテンションあがっちゃったんよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:44:55.86 ID:2axRla1l0.net
>>511
那田蜘蛛山編で呼吸の常中みたいなことしてるし
機能回復訓練で炭治郎より先にクリアしてたりするから
実はあの3人の中では1番強いのでは?と思ってる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:46:25.79 ID:sAwVKFB+0.net
>>527
実家の秘伝を読んだ煉獄さんですら黒刀の剣士が柱になったことがないと言ってるんだし
自分の適性に合わない種類の呼吸ではマジで戦えんのじゃね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:48:15.53 ID:ANztjU550.net
おもしろかった 嫁3人の胸が大きくアニメ化されてた
くノ一全体的に太めか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:53:55.13 ID:2axRla1l0.net
>>254
LiSAの旦那だといいな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:56:02.16 ID:G4YlENgA0.net
1つの呼吸法を教えるのは隊員になる前からで適正判明するのは隊に入って刀貰ってから
常駐も教えないし滅茶苦茶効率悪そうな育成してるよな…
適正に関しては一定以上の力ないと色変わらんとか言ってるからしょうがないことにはなってるんだろうけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:57:21.49 ID:PQQH4lfW0.net
テンポ悪くない?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:58:26.94 ID:gGKw1SIAr.net
>>537
今の教育みたいなもんだな
昔はなりたい職業の専門校にすぐに行ってたのに今はとりあえずの高校か大学行ってから職業決まってからの現場で勉強だもんな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:58:46.30 ID:cs7xhtO40.net
音楽聴いてる訳じゃないのにテンポテンポいう奴なんなの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 08:59:45.45 ID:G4YlENgA0.net
というか代々ヒノカミ神楽を覚えてたからそっちの呼吸適正が付いてたってことなのか
基本は教えてもらったので行く感じで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:01:48.49 ID:GgVoS0Wq0.net
>>528
仮面ライダーも変身中になぜ攻撃されないのか突っ込まれたらしいが
実は変身の時間は0・0何秒の世界なんだという設定でごまかしてた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:03:01.27 ID:ANztjU550.net
結局合わない水の呼吸使ってるから刃こぼれするってことなんかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:05:37.76 ID:90HdNCNv0.net
>>538
体感5分とよく見るけど実際あの場は10分くらいだもんな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:06:53.00 ID:XiH78AEdH.net
>>523
パティシ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:08:24.17 ID:LBymPTWcd.net
テンポ〜テンポ〜アカチャンホンポ〜
いきなりすいまメ〜ン\(^o^)/

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:09:14.71 ID:qWEWWooP0.net
常中はモブ隊員より実力のあるかまぼこでも苦労してたので、そこを選別前の必須項目にしちゃうと誰も隊員になれんのだろうね
一時的にでも呼吸を使える(隊員なら基本的に必須)<<<<<<常中(選ばれし者)って感じで

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:10:22.23 ID:EkYhiOgB0.net
>>438
いいじゃねえか!派手で!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:14:36.63 ID:7FbzvfKSM.net
テンポ悪いって言ってる奴は馬鹿かレス乞食
NGするのが妥当

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:15:53.65 ID:IdK77NEr0.net
>>320
確かにちょっとヲタっぽい二次制作風な3嫁の巨乳ではあるw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:16:01.29 ID:7FbzvfKSM.net
堕姫の半ケツ描いたアニオリは神

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:16:33.27 ID:OCt3XTUf0.net
堕姫ちゃんあの場で刃こぼれ注意してあげるとこがちょっと優しい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:21:47.37 ID:TAeo4GJgd.net
須磨の声がなんか浮いてたなあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:23:45.06 ID:+/gTTvQ8M.net
宇髄さんが動くとジャラジャラ音がするの良いね。アニメスタッフ分かってる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:26:49.86 ID:S9q2/cAu0.net
>>549
いやこれテンポに問題無いと思ってる奴センスなさすぎだろ・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:31:30.78 ID:li6Lpy7K0.net
>>498
「ちくしょう、ポリコレ使って番組を潰してやるぜ」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:33:26.71 ID:eHixHnO70.net
>>431
先週までの猪子と今週の伊之助は別のキャラと思わないと脳が処理できない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:33:47.28 ID:OA7yifTFa.net
敵もストーリーも格落ちしすぎじゃね?
そろそろアニメーションで誤魔化すのもキツくなってきたか
オワコンやな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:35:09.94 ID:pvvI9m+H0.net
禰󐄀豆子のおっぱいが心配になってきた
やっぱり影つきボインボインに描かれるのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:37:58.57 ID:ANztjU550.net
須磨の声はメガテン三人娘に入れるんじゃ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:41:07.66 ID:G4YlENgA0.net
>>547
選別前にもってく必要はないけど隊はいった後いきなり実践連れて行かずやり方教えて訓練させた方がよくね?
柱が遅れてたら蜘蛛のとこで3人組も死んでたわけだし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:44:09.64 ID:C/6tjIgN0.net
>>561
後づけ設定だからあまり気にするな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:45:03.65 ID:ysjlUkkK0.net
>>561
その間に一般人死にまくるけどそれでもいいならどうぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:46:08.23 ID:upjEcd9Xd.net
炭治郎の心を燃やせはここの場面だったのか、もう記憶がぼやけてた
技のエフェクトかぶるし煉獄は炭治郎に言葉を残して退場するしかなかったのねとメタなこと思った
そして本体でなく分身のところでかっこよくポーズ取る音柱(´・ω・`)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:47:46.73 ID:qYj7Q/8or.net
ここから炭治郎の攻撃主体が水の呼吸からヒノカミ神楽になるんだよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:49:58.44 ID:04IPklSea.net
お湯の呼吸

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:50:04.89 ID:Nkxlhenn0.net
アニメージュ表紙
https://pbs.twimg.com/media/FIGYkE8aQAE0Ncl.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:51:09.36 ID:JKNsELr70.net
須磨のキャラはわかりやすくて可愛いと感じる
まきをはしっかり者
雛鶴は謙虚系かな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:51:24.99 ID:OAhrpji8M.net
随所に入るギャグが寒い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:55:19.24 ID:qWEWWooP0.net
>>567
この天元様は間違いなく膝を曲げている
もしくは炭治郎が踏み台に乗ってる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 09:55:30.98 ID:fkC34bbBa.net
沓の呼吸だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:01:46.13 ID:SdcniPJD0.net
善逸が奥義放った⚡の動きの黄色の作画だけが安っぽくて違和感あった。あそこはBDで修正入るだろうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:04:10.05 ID:VlxsS1xr0.net
鬼滅の刃は、誰もが竈門炭治郎を認め好きになっていく物語なんだよ
例え最初の出会いが最悪で印象が悪かったとしても
そしてあのお方も

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:04:15.37 ID:WEgV8aYO0.net
なんか戦闘の作画ゴミじゃなかった?
特に炎舞のとこと霹靂一閃のところ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:04:25.82 ID:90HdNCNv0.net
>>567
テレビの宇髄の肌もっと色濃いよな
このくらいがいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:07:06.81 ID:DS9wSS25d.net
女忍者のみならず堕姫もちょっとデフォルメ入ってるでちゃんと原作並みに等身あげて欲しい
覚醒ねずこの大人の太股感がこの章のピークだと思っている

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:10:13.16 ID:snUvQRA60.net
鬼と鬼殺隊の違いは自分と同じ目に合わせてやるか自分と同じ悲しい思いをさせないかの違いやな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:11:32.05 ID:qYj7Q/8or.net
>>572
霹靂一閃六連このあと更に進化するんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:11:37.88 ID:fkC34bbBa.net
禰豆子の身体の模様は覚醒猪八戒だなと思ったら
最遊記も続編やるんだな
どこまで見たかもう覚えてないけど
あと平田広明出たらメインキャラ揃うな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:15:20.74 ID:TNIrHlq8a.net
作画は一期の頃と比べると怪しくなってきてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:16:45.66 ID:gGKw1SIAr.net
>>577
上手い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:16:53.33 ID:VlxsS1xr0.net
心を燃やせの台詞は炭治郎が煉獄さんを思い出してのシーンだから
煉獄さんの声でやってほしかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:17:19.63 ID:PQQH4lfW0.net
>>567
コラ画像みたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:18:39.56 ID:VlxsS1xr0.net
>>577
人間に辛い目に遭わされたか、鬼に辛い目に遭わされたかの違いでは?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:20:00.01 ID:90HdNCNv0.net
>>584
どっちが鬼?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:20:51.09 ID:qWEWWooP0.net
心を燃やせは炭治郎が煉獄さんの言葉を借りて自分で自分に発破かけるシーンなんだから煉獄さんに言わせたらおかしいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:21:47.02 ID:fkC34bbBa.net
寺田心を燃やせ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:23:56.92 ID:2axRla1l0.net
>>583
別々に撮影して合成したって方が納得出来る
腐った女子達はどう思うか知らないが

所で視聴率マダー?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:25:32.60 ID:M0tWrZrxM.net
布団に入って寝転がって見てても気付けば座ってる
そして直ぐには寝れなくなる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:26:20.52 ID:ToqvZOApM.net
ビデオリサーチ社は正月も営業してんの?
と思ったが紅白の視聴率は出てたか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:29:01.57 ID:bjzwgu36d.net
作画っていうかコンテ演出が素人っぽくなって来た

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:31:24.51 ID:efjTJcIu0.net
視聴率が出るのは明日

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:33:40.79 ID:aKTTqkNRr.net
>>533
選抜試験終了後ならば伊之助>善逸>炭治郎だと思うけど刀鍛冶の里編の後の柱稽古編ではこの順位が入れ替わるから潜在的な強さの比較はあまり大差ない感じかな
善逸自身が自分の強さを確信するのはまだまだ先だね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:34:02.82 ID:nR7E+gVU0.net
>>571
臭そう
ネズコのの匂いならいい薫り
>>572
TVの規制じゃね
配信まだみてないけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:49:26.50 ID:aKTTqkNRr.net
帰宅したんで録画しておいた5話を見直してみたけど関節外しはまぁいいとしても伊之助はあの状態でどうやって前進しているのかが気になってきたw
蛇みたいに筋肉を収縮させたり伸ばしたりして進んでいるのかな?
あんなに器用に全身を好き勝手出来る伊之助のポテンシャルが半端ないw
そして何よりも松岡さんが楽しそうに伊之助を演じているのがひしひしと伝わってきて5話はほわほわする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:50:03.48 ID:efnYVFqj0.net
>>584
いや、人間に辛い目に合わされてなくても無惨に鬼にされてる鬼はたくさんいるよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:50:35.42 ID:BmvGcjOD0.net
次回はあの重要人物の声優が判明するだろうか
銀魂FINALで鬼滅に出演したそうだったあの人で脳内再生されるが果たして

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:51:50.26 ID:LBymPTWcd.net
>>596
浅草で意味もなく鬼にされたひと言もかわいそうだったな ああいう鬼もたくさんいるんだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:52:25.14 ID:IjfpAr1I0.net
>>334
善逸伊之助の稽古や霹靂一閃技名言うのは入れなくてもよかった
その分心を燃やせは煉獄さんボイスで直後の炭治郎アップはもう0.1秒タメて欲しかった
善逸は技名言わずもっと大きい落雷音と呼吸音期待してたんだがな
だがよく20分強で3話ちょっと入れ込んだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:52:37.86 ID:sAwVKFB+0.net
>>572
たしかに安っぽかったなあ
修正入れるとなるとかなりお金かかりそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:54:18.09 ID:LBymPTWcd.net
>>600
今から更に進歩していくのに今の時点でハデバデだとあかんでしょ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:57:04.16 ID:rFmnDjZhM.net
別に不満というわけではないけどややあっさり目な演出はタメの段階なんだと思っている
来週辺りに大きな山の一つが来るだろうし
こっからはド派手だからな!マジでな!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:58:24.21 ID:plkjjauza.net
>>572
輝度規制のことをもう忘れてるのか
ufotableは派手派手版とTV規制版の二種類のマスターを必ず作る変態集団だ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 10:58:38.42 ID:VlxsS1xr0.net
幻日虹から、堕姫がのんびり周囲を見渡して背後の炭治郎に気づいて、あくびが出るわまで間延び感も違和感あったわ
あすこはテンポ良くないと技のキレが伝わらない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:04:40.59 ID:sAwVKFB+0.net
>>580
作画が怪しいというより演出が怪しいような気がする
かなり機械的にマンガからアニメに翻訳してるように感じる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:06:05.97 ID:bnprA+cf0.net
「『鬼滅の刃』遊郭編」第六話「重なる記憶」の場面写真が公開!
https://news.yahoo.co.jp/articles/dadb2e4b38c101394c4d09e22ac1049af715dd2f

 鬼滅の刃公式は、TVアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」第六話のタイトルと画面カットを公開した。

 第六話のタイトルは「重なる記憶」。TVアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」では、原作とは異なるオリジナルのタイトルが付けられてきたが、6話目にして原作第81話と同じタイトルとなった。この回では、竈門炭治郎と堕姫との戦いの最中、様々な人物の記憶が回想される。その回想シーンの中には、「鬼滅の刃」の物語の中で“最重要”と言える人物が初登場する。登場シーンはどのようなものになるのか、声優は果たして誰になるのか。派手派手なイラストでお正月を飾った「『鬼滅の刃』遊郭編」だが、いよいよ注目の第六話を迎える。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220103-00000063-impress-000-1-view.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:06:55.70 ID:MMCiZl8+p.net
この先19話並みの神回が待ってるから(期待)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:08:27.50 ID:wYI2D1N90.net
>>595
「俺は全身の関節を外せる男!ドヤァ」からのバキボキクネクネウネウネ妖怪猪モグラで猪突猛進!
笑い死ぬかと思ったわw あの気持ち悪い動きはアニメじゃないと表現不可能
初回登場時のうざい猪頭からの賢い猪子を経て猪又のオロチへの進化でもうだいぶ伊之助が愛くるしくて仕方がない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:11:05.51 ID:xLv6HXu6M.net
>>605
一期のヒノカミ回演出担当した人ってまだ出てきてないよな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:12:52.54 ID:CCh3Do+0a.net
>>595
原作の時から大好きなシーン
服を脱げた開放感か伊之助がとにかく楽しそうでw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:13:35.34 ID:6frHm0FZ0.net
>>605
原作の小ネタ拾い過ぎてる感はあるな
しかも原作の順番どおりに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:15:17.08 ID:VUmZiQ650.net
関節を外す時もキモかったけど関節を入れる動作のスムーズさに、肩を脱臼した記憶が妙な感じで蘇ってしまったw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:19:05.65 ID:ysjlUkkK0.net
善逸が霹靂一閃した後に逆さまで回りながら降りてくるところがなんか達人の動きみたいで良かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:19:43.36 ID:S9q2/cAu0.net
>>605
まさにそれ同じ事思ってた、映像化への想像力があんま働いてない
19話や劇場版作った会社とは思えないくらいレベル低い
なんでこうなってしまったのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:21:08.47 ID:gj1sA5FmH.net
原作通りにしろって言われまくってたからじゃない?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:21:45.63 ID:xZqRjIVc0.net
伊之助とかいうサンタナ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:25:36.80 ID:ei91OazOa.net
脱獄王白石のようですな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:25:40.52 ID:S9q2/cAu0.net
刃こぼれ指摘されたシーンとかもさ
上弦とにらみ合ってる最中に集中切らすような小芝居させなくていいんだよ緊張感無くなるから
余計な手間かけて逆効果な事ばっかしてるよ
天元のシーンなんかにもあるけど気づいてて黙ってるのと気づく仕草を入れてしまうのとではキャラの能力が違ってくるんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:28:23.63 ID:kyW032THa.net
>>605
勝手に原作の順番アレンジしたり原作ではあったシーンをカットしたりして
叩かれるのを恐れてるのかね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:28:27.43 ID:uKPkhYSM0.net
フェミじゃないけどあそこまで巨乳だらけにする必要ある?見ててちょっとクドさを感じたわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:32:13.91 ID:27BANA/a0.net
3話分は進んだけどどこかテンポおかしく感じるのは何故なんだろうな既読だからか
今見ると敵の戦い方が無限列車の時と似てるのな(分身人質触手系)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:32:37.15 ID:ei91OazOa.net
巨乳にするとね
それだけで女の子って感じが出るのよ
初期のCLAMPも女は巨乳 男はマッチョ 二次性徴前は性別わからんみたいな絵だったもの

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:33:20.55 ID:wYI2D1N90.net
>>615
アニメ化に当たって順番の工夫や構成の推敲は詰めて欲しかったな
劇場レベルの映像でも編成・構成が稚拙だとアニメーターさんや音響さんたち他の苦労が全て水の泡に
我々素人の想像力の限界を超えたプロの手腕で驚嘆させて欲しい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:34:47.66 ID:27BANA/a0.net
>>620
確かに貧乳がいてもいいよな
しのぶとかも体重少ないんだから貧乳でいい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:38:17.27 ID:QltJ7pF70.net
眠ってる善逸カッコいい
普段うるさいからこそ低い声が映える

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:41:41.44 ID:fpe9Y6UB0.net
>>580
これ俺も思った
なんか戦闘シーンに違和感がある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:42:25.20 ID:QltJ7pF70.net
女装善逸もだが猪被った伊之助もキテレツな格好のような
くノ一には違和感なく受入れられてて
価値基準の違いを感じた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:42:54.98 ID:OA7yifTFa.net
こき使われて作画どころじゃねーよ!!
脱税でもしねーとやってらんねぇよクソが!!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:43:01.41 ID:qkjPGM+c0.net
熱が出ても休もうとしない炭治郎は社畜の鏡

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:43:04.25 ID:eHixHnO70.net
主人公の相棒
雷属性
高音で泣く
強い
黄色

善逸とピカチュウ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:45:56.08 ID:VlxsS1xr0.net
鬼にはビビるくせに柱には妙に態度でかいんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:47:47.48 ID:IjfpAr1I0.net
>>474
善逸に鏡見せたりアニオリコソコソの炭治郎性格悪いなw
善逸も浮気キャラにされたし予告はノリ優先なんだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:50:38.83 ID:7FbzvfKSM.net
>>623
あんまり言うとネタバレになるのでさらっとしか言えないが
遊廓編の後は実は全体の構成をどうするのか少し心配している
何やっても批判されるのではばいかとね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:53:18.93 ID:xZqRjIVc0.net
雛鶴さん、あれだけ蕨姫に近づいておきながら確信もたせずに天元の指示通り早めに逃げられるあたりやっぱり優秀だな

それにひきかえ須磨ちゃんよ……

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:54:00.98 ID:fpe9Y6UB0.net
原作に寄せすぎるのも問題だけどね
進撃ファイナルはそれでつまらなくなった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:55:25.06 ID:gj1sA5FmH.net
知り合いが遊郭編グロシーン少ないから安心して見れるとか言ってたけど
来週あたりから怪しいよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 11:58:23.60 ID:q3GFK31/0.net
炭治郎のバトルで煉獄さんのテーマ流れるのは熱いな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:07:17.66 ID:IAfaVwvd0.net
原作知らないで見てるからだろうけど
天元の得意げな決めポーズで終わっちゃったから
手下倒してそんなドヤ顔してるヒマあったら本体察知して早く加勢に行けよと少しコイツ無能に思えてしまったよ
時系列としては炭次郎はまだ上弦と相対してない状態なのかな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:10:32.88 ID:JEqychdEa.net
作画の質が落ちてるのがやっぱり気になる
戦闘シーンも期待しすぎたせいか拍子抜け
これから盛り返してくれると信じてるけど
このまま質が落ちていったら悲しい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:10:51.87 ID:EDS++9li0.net
天元の嫁たちは潜入してる間は客とセックスしてたんだよね?
なおぼうのキャラめちゃくちゃかわいいわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:12:16.63 ID:IrJ9qyc40.net
>>638
いや、テンゲンさんが地面に穴開ける音をダキが聞いてるっぽい描写があったから
現在進行形で炭次郎さんやりあってると思われ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:13:43.85 ID:IrJ9qyc40.net
>>640
クノイチって女にしか使えないハニトラ極めてるだろうし余裕なんだろうな(水戸黄門並感)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:14:19.13 ID:T0H4Lh/Mp.net
テンポというか構成が悪いのはホント感じた
佳境って言う時に変な回想
原作読んでる時から間が悪いと思った
炭治郎の心の声も
漫画だと一瞬だけど
しっかり喋ると時間というものがかかってだな
忠実にやりゃ良いってもんじゃないなー

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:16:02.86 ID:pvvI9m+H0.net
>>640
いや、あのレベルのくノ一だったら、酒に薬混ぜて泥酔させて
朝になったら「夕べは凄かったわ」でごまかせる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:17:45.75 ID:wYI2D1N90.net
>>638
宇髄大すこだけど無能では?と言われれば否定できない…w
まああんまり有能だと煉獄さんみたいに命省みず格好よく死んじゃうからさ
泥臭くしぶとく嫁とか筋肉ダルマとか色々荷物抱えちゃってるのが宇髄って思ってる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:19:11.69 ID:wYI2D1N90.net
>>642
ご老公を参考にしてはいかん
どちらかと言えば山田風太郎

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:20:07.91 ID:bZEgRjxs0.net
>>638
時系列は同時刻くらい?遊郭編の戦闘まだまだ序盤なのよ 話進めば無能ではないことわかると思う それどころか遊郭編での戦闘が宇髄さんで良かったわーと思うと思う 他の何人かの柱だったら上弦うんぬんの前に はぁ〜 ともあれ戦闘ははじまったばかりです

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:20:49.16 ID:WQ5HYB+x0.net
>>644
自分の精子タンクがからになって無いとさすがになにもしてないのわかるだろし
寝てる間にニンジャテクでドバドバ出させてるんだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:23:14.73 ID:/LdHy9DW0.net
須磨って花魁って呼ばれてたよな
潜入期間中に遊女の最高位まで昇り詰めてやがるぞこいつすげぇ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:26:28.04 ID:ZuiuXnLi0.net
伊之助のスターバーストスクリームが聞こえるのはなんかのコラボ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:29:09.77 ID:0ij4XMcD0.net
>>605
宇随がド派手にいくぜの前にビュンビュンしたアレ
普通の子供むけアニメや特撮ならああいうのあるんだけど、鬼滅ってそういうの無くてエモーショナルな方向に盛ってたのが大人の鑑賞するアニメとして良くできてたんだけどね

エモーショナルを盛るならひなつる助ける所と昼間山で嫁三人と宇随の回想のとこ盛りつつの戦闘に力はいる描写の方が良かったと思う
なんだろうね?絵コンテの力かなぁ…
でもそもそもシナリオの時点でだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:29:39.84 ID:OCt3XTUf0.net
須磨ちゃんかわいいし素直そうだしすぐに出世してるから
自分と正反対のタイプで堕姫に真っ先に嫌われて捕まったんだろな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:30:44.60 ID:IAfaVwvd0.net
>>645
>>647
ありがとう
続きを楽しみに待ちます
原作読んでしまいたい欲求抑えながら

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:32:07.08 ID:CCh3Do+0a.net
>>638
次週を待て

宇髄はイケメンだからあんまりカッコ良すぎると鼻につく
適度にコミカルな所があるのがいいんだわ
とはいえ今後は宇髄の4人目の嫁立候補者が増え続けると思われ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:33:21.61 ID:dKriJJC60.net
戦闘の作画は次回以降に期待かな
まだ落ちたと決めるには早い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:36:39.71 ID:PQQH4lfW0.net
宇髄より伊之助のがイケメンだと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:38:39.77 ID:55Lg0UgNa.net
意外にもここまでまきをのパンチラの話題なし
計2コマなので見逃してるのか?

まあ厳密にはパンツじゃないんだけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:40:03.95 ID:JxPuLpsia.net
今回の善逸の六連のギャグ的処理は女装に合わせた意図的だと思うが意図がやや謎だね

作画が(鬼滅比で)悪いのではなく今回は原作通りに逐一やりすぎた絵コンテ担当の甘さだろうな
この先もっと時系列がややこしくなった時を心配するのはまあ解る

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:42:34.54 ID:JxPuLpsia.net
それにしても伊之助の演技は自在で行動も関節も奔放自在でお見事

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:43:27.27 ID:RRxDos370.net
>>605
マンガだと戦闘途中で回想はさんでもあんま気にならないんだけど
アニメだと妙にテンポ悪く感じるね

でも一期や映画の戦闘でも回想ははさんでんだよな・・・
演出の違いでこんなに違うのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:46:02.01 ID:HqRuN726r.net
>>651
いややっぱあのビュンビュン気になるよね
ちょい長すぎる
子供向けと大人向けの中間が良かったのに今回えらく子供寄りの間が多く感じる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:47:23.28 ID:OCt3XTUf0.net
俺は神だ! もわりとビュンビュンやってたから
あれとそろえたのかなと思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:47:36.17 ID:SkG+Ig3Dr.net
>>651
あのビュンビュン演出は一気の頃からあったぞ?
しのぶが那田蜘蛛山で無駄にクルクル回してたしw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:48:05.30 ID:1KGPLspgM.net
ビュンビュンは蜘蛛山のしのぶさんもかなりの尺度ってバトントワリングしてたな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:50:20.06 ID:IrJ9qyc40.net
目立ちたがり屋のおっさんなんだし
キャラ的にはあってそうだから気にならんかったな
嫁が3人とも生存でテンション上がっとったんだろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:50:58.16 ID:SkG+Ig3Dr.net
>>665
ワロタ
まぁ嫁3人とも無事で嬉しいよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:51:41.87 ID:JKNsELr70.net
善逸の霹靂一閃突然だったね
あと天元の嫁最優先懐古シーン良かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:52:18.84 ID:HqRuN726r.net
>>660
原作でも遊郭は場面転換多い上途中の回想多いと感じた
ヒナツル救出→ヒナツル回想→宇髄轟→炭治郎VS堕姫→炭治郎修行回想→VS堕姫→炭治郎体温上げろ回想→伊之助場面転換(回想)→まきを回想
20分ほどでこんなにコロコロ変わられては

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:53:02.23 ID:HqRuN726r.net
>>664
あれはもう終わった後だから気にならなかったんだけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:56:56.43 ID:Q6sjiFAQa.net
あそこは尺調整だと思う
今回明らかに尺余ってたからかアニオリの説明セリフ多かったし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 12:58:44.74 ID:FguEU0H80.net
宇随さんの3人の嫁可愛すぎる
雛鶴さんが一番好きですね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:02:51.76 ID:xZqRjIVc0.net
そうか、宇髄さん的にはあの時点で嫁3人全員生存だからミッションクリアみたいなもんか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:06:07.59 ID:wYI2D1N90.net
>>651
宇髄神プリキュア
善子エレキ三味線
猪子張り手ペムペム
伊之助関節外しモグラ
宇髄音柱ヌンチャク
ぜんぶツボって大喜び嬉ションのワイは制作の思うツボ子供脳ってことかw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:06:11.19 ID:edQegRK30.net
花魁て須磨だけだったの?
まきをと雛鶴は女郎?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:06:19.52 ID:0ij4XMcD0.net
>>670
余ってる尺をうめるにしても、何で埋めるかじゃない?
エモいの得意なんだからbgmつけて山での回想とか、宇随ひなつると二人きりの会話盛れば良かったのにとおもうんだけど

嫁とのとこ盛ると女ファンが離れそうとかそういう大人の都合がもしかしてあるのかなとか思っちゃう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:13:57.84 ID:NCWCBU4sd.net
>>675
Cパート長めにして伊之助が言葉を覚えたエピソードを

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:18:13.30 ID:iZxan3zFd.net
>>664
なんやめっちゃ回してはるなあと思ってた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:25:20.70 ID:dZOLDlS20.net
炭治郎の戦闘で回想2本ぶっこんできたときはえって思ったわ笑
まあでも面白いしね漫画のとおりやるとああなるししょうがない
じゃあっていじりまくるとそれはそれで文句が出るどうせなら漫画のとおりにやるのが無難

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:25:55.02 ID:JxPuLpsia.net
>>676
あれはそんなところで浪費はしない
カナヲ過去なみに尺を使うネタ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:26:58.52 ID:/aooZmGda.net
来週禰豆子解体祭りだけど大丈夫なんです?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:27:35.65 ID:QflxtEpG0.net
>>194
糞フェミニストに目を付けられたらそんなもんよ(´・ω・`)
まあ我間乱〜GAMARAN〜ファンとかの対立もあるのはあるのかもしれんが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:27:36.38 ID:uvlj8zRw0.net
>>664
しのぶさんのバトントワリング好き

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:29:01.24 ID:XBU8+ioa0.net
オーマイガッシュ!ブロゥ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:32:45.40 ID:HqRuN726r.net
>>680
そうなん?じゃあ子供に見せるのはちょっと置いとこ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:34:05.61 ID:vkpcAycZ0.net
>>639
>>643

他のアニメに比べると作画いいのにキメシンは贅沢
原作に寄せると駄目になるって原作があれだから仕方ない
ufoが鬼滅オワコン見越してクレーマー多いキメシンはリスク高いと思われて離脱されるとやばいぞ
人気漫画でもアニメスタジオ変更はざらにあるからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:35:03.20 ID:90HdNCNv0.net
今見返したら確かに霹靂一線の部分、なんというか可愛らしい攻撃になってるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:36:47.92 ID:DEcfKT240.net
ちょっとアクションシーン写してすぐ回想、ちょっとアクションシーン写してすぐ回想ってダルいよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:37:03.08 ID:WvM+9vYp0.net
人気に胡坐をかいて他の作品に手を出してオワコンになるのは人気アニメあるあるだよね
UFO今並行して劇場版2本進めててその片方が19話の人らしいじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:37:08.36 ID:QflxtEpG0.net
>>684
原作を知ってる子供も多そうだ
まあただのエログロ漫画より政治家の方が危険で教育に悪いけどなw

政治家にモザイクかけた方が良いぞw
現代は成人年齢上がりすぎで政治的に幼稚化しすぎだわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:38:13.89 ID:IjfpAr1I0.net
しのぶのアレは劇伴も最高だったし素晴らしかった
ド派手に行くぜのサブタイあるし回の締めとして派手な演出は良いんでないの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:38:26.94 ID:Zl3a/enT0.net
アニオリ多すぎて展開ダルい
でも原作通りだと音柱空気だし遊郭編だけで1クール持たないからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:42:00.16 ID:SkG+Ig3Dr.net
>>688
もう遊郭編の制作自体は終わってるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:42:20.73 ID:u0XvyNEL0.net
白井さんと須藤さんは最後まで戻ってこないのか心配

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:42:34.43 ID:0ij4XMcD0.net
鬼滅展で見たアニメスタッフの色紙見る限り、ほとんどのスタッフはまあ実力は普通なんよね 
作画ほか監督の添削で下支えされてるのは大きいのかも
その監督が他に手を取られてるとねぇ

一度成功するとほかの仕事も頼まれて忙しくなる、ありがち

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:45:14.24 ID:QflxtEpG0.net
>>694
会社を維持してスタッフにメシ食わせてって考えると

ノッてる今こそ頑張る必要があるのだろうなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:45:23.72 ID:0CXzHhJ7d.net
>>671
しっかり者とヤンキー風と天然で3人嫁なんて
贅沢過ぎるよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:50:21.95 ID:dkWjExRpr.net
原作あんま知らないからアニオリが多いかどうかはあんまり分からなかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:53:40.73 ID:RRxDos370.net
しかし男忍者は全員嫁3人いるってコソコソ話が一番驚いたな
宇随がモテて嫁3人いるのかとばかり思ってたんで

アレ忍者の里に女が多いってんじゃなく、男で一人前の忍者になれる奴が少ないから
一夫多妻になるのかな、とか色々考えちゃう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:54:28.73 ID:Xr06wBmx0.net
>>633
今こう言われてると
この先もっと厳しくなるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:54:50.01 ID:WQ5HYB+x0.net
原作読んじゃうとこうやって「ぼくのかんがえたアニメ化とちがう……」と
ブチブチ文句言い続ける哀れなモンスターに成り下がっちゃうからね
未読で視聴するのが一番よ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:55:50.70 ID:9/RSCy5I0.net
原作待ちきれずに読んでモンスターになってしまった視聴者が多いと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:57:12.98 ID:Xr06wBmx0.net
アニメ1期or映画見て漫画購入は相当多いだろうね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:57:20.79 ID:NhOfWpIt0.net
なんかつまんなくない?w
視聴率右肩下がりアニメ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:57:40.67 ID:GaHmxCLPa.net
>>700
ほんそれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:57:51.01 ID:90HdNCNv0.net
ANIMAXの遊郭編プレイバックは2話までか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:57:56.48 ID:wInHkuUL0.net
>>670
何で3話もやって尺余るんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:58:02.47 ID:JKNsELr70.net
原作未読だけどめちゃ面白い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 13:58:30.13 ID:u0XvyNEL0.net
作画は凄いと思うけどな
コンテと演出が…
1期と同様にピーク回を決めてるんだろうな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:01:15.07 ID:wYI2D1N90.net
まあ監督と演出さんには伊之助&お館様&炭治郎メンタル(不撓不屈もしくは深く考えてないw)で泰然と処理して欲しい
あちこちに気を使って小さくまとまるのはアニメ化の労力を考えると勿体ない
批判するやつは批判しろや!これが俺の鬼滅解釈じゃボケェ!黙って受け取れや返品不可!でいいと思うよ

俺たち視聴者は最低限の礼儀としてアニメスタッフの心を折らないようにしようず

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:09:45.72 ID:6A82Cgn70.net
もしかして来週も回想祭り?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:11:14.54 ID:bZEgRjxs0.net
>>703
見なきゃいいじゃん バカなの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:16:08.92 ID:QflxtEpG0.net
>>698
イケメンは側室になりたい女性が集まったりするからな
悔しいからちょっと善逸になってくるわ

あと一妻多夫(1人の妻に夫が多数)も昔の日本にはあったと考えられているが
まあキリスト教化前の昔は女性も男性も奔放だし不思議ではないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:21:50.32 ID:SkG+Ig3Dr.net
>>707
羨ましいなぁ
出来れば未読でアニメが見たかったと何度も思ってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:22:49.15 ID:yuYA8SRo0.net
原作知らずに見てるけど面白いね。
猪子はもう出てこないの?天元さまいいキャラだ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:23:36.47 ID:/1MqzR0hd.net
遊郭、墜死、重婚
コンプラガン無視結構結構
胴体切断梅毒児童買春焼殺まだまだ頑張れー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:30:49.02 ID:GgVoS0Wq0.net
原作ちょっと読んだけど絵が幼稚すぎてとてもじゃないが
読み切るのは無理で断念した

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:33:58.54 ID:dkWjExRpr.net
>>716
向き不向きはあるな
自分は進撃無理だった
話しは面白いんだけどね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:35:51.51 ID:IdK77NEr0.net
立志編ほどの良い驚き感は無いなあ
顔が全体的に面長ぎみになったのは既に確認済
3嫁が全巨乳である必要はなかった?
筋肉の表現といいちょっと生々しいwそれが良いのかもだが
ガンガレufotable

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:41:14.93 ID:wInHkuUL0.net
やっぱ映画じゃないし作画はこんなもんかー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:41:17.79 ID:aieUjP2oa.net
あの絵が幼稚か…感覚が人それぞれなのも面白いな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:43:32.26 ID:H6qWaBon0.net
ある程度絵心のある人じゃないと、絵の上手い下手ってわからないものだからね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:46:42.28 ID:90HdNCNv0.net
立志編1話見ると微々たるものだけど炭治郎の顔が子供っぽくて成長したんだなぁと感慨深くなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:50:09.59 ID:usyA6IhN0.net
鬼滅に関しては好みの問題で分かれてるなという感覚

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:51:15.58 ID:YEPE8rjfa.net
天元様が、巨乳好きなことはよく分かったわ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:53:20.28 ID:cmU3sDrDd.net
ところが天元様は胸派じゃないんだよなあこれが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:56:03.40 ID:IjfpAr1I0.net
絵で見る漫画もあればストーリーやセリフで読む漫画もある
何度も読み返してずっと持っておきたいのは後者
鬼滅は間違いなく後者、初期の絵草紙みたいな味のある絵も好きだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 14:57:20.33 ID:5stf33q50.net
堕姫さんさ、なんかしゃべり方がややおばちゃんに近づいた現代のギャルみたいで違和感がある。
もう少しこうさ、気持ち文語的なしゃべりかたするんじゃないのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:03:49.08 ID:N9TGU/qp0.net
鬼滅原作は最初の頃男性が描いてるものかと思ったけど、原作が終わってから作者が女性だと判明してそれはそれでいい意味で納得出来たな。
可愛らしいほのぼのとした絵だけど、幼稚とは感じた事がない。宇髄や冨岡、無惨辺りの美形を分かりやすく描き分けしてくれてる。

それはそうと、来週のタイトルからしてあの人来るね。声もやっと判明すると思うし、めっちゃ楽しみ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:03:49.28 ID:5stf33q50.net
俺は原作追ってないアニメ勢だが、原作のページ画像を見るかぎり、
ジャンル的にハードなバトルものと絵柄が合ってないでしょ。
もしも呪術回戦やチェンソーマンが鬼滅の絵柄だったらって想像してみようよ。
この二つより鬼滅は低年齢向けだけどそれでもアレだろ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:04:23.81 ID:QflxtEpG0.net
>>715
フィクションと現実を混同する社会になりつつあるのは面白いよな
現実と創作が見分け付かないような民度になってきている

一方で知識技術がありながらコロナ1つで殺しまくったり凄まじいダブスタ社会よ
昔は「成人年齢の低さ」で児童買春も定義は違うがな
ただの風邪以下、合意の売春まで弾圧するから餓死の被害は増えると
現代が成人年齢高すぎで幼稚化しすぎなんだわな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:05:49.22 ID:aPyDP8yp0.net
>>727
あちきとか言ったほうがよかった?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:06:39.74 ID:VlxsS1xr0.net
次回の炭治郎の作画に期待してる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:07:59.53 ID:Q7Br4Qtvr.net
実はこの三人組で戦うのはこれで最後なんよな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:08:19.35 ID:efnYVFqj0.net
社会の底辺共が何で偉そうに上から喋ってんだろうな
お前らの価値観がどうだろうが鬼滅はアニメ化するほど人気があったことに変わりはないんだよ
残念だったな🤭

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:12:22.44 ID:UWmlleyW0.net
原作改めて読み返しても早く炭治郎の所に行ってやれと思ってしまうなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:17:47.67 ID:ra+ubg8b0.net
隙の糸ってなんだったんだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:21:01.59 ID:usyA6IhN0.net
>>729
呪術やチェンソーを鬼滅に置き換えてなんの意味が?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:31:36.69 ID:WQ5HYB+x0.net
今回の天元が嫁らの頭をポンポンするところの原作絵とか下手を通り越してギャグ漫画だったなあ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:33:54.47 ID:5stf33q50.net
>>737
鬼滅の原作の絵柄は本来バトルものには合わない絵柄であって、
それを否定的に評価するレスがついたとたんに
あれが幼稚だなんてーと擁護がしゅばばってくるのは、要する信者さんお疲れってこった。わかる?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:34:36.05 ID:PTYU2jV/0.net
次回は禰豆子が覚醒する回か
堕姫と対等で上弦に匹敵するとか
グロが多め

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:39:05.58 ID:0ij4XMcD0.net
>>739
無限城終盤、着物と剣で戦う兄(鬼)上のかっこ良さ
いまだかつてチャンバラ漫画でガチ格好いいなんて思ったことない
鬼滅が初めてよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:39:13.15 ID:efnYVFqj0.net
>>739
お代は結構ですので
どうぞお引き取りください


この世から

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:39:16.07 ID:GF+MrU9Rd.net
まきをが1番ヌけるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:40:13.60 ID:QflxtEpG0.net
>>738
グロ悲話オンリーは疲れるから色々崩してくれた方がいいw

うつ人口も昔より激増してるし
未成年の自殺率も30年前の2倍以上に増えた
とんでもない現代よ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:41:25.65 ID:fpe9Y6UB0.net
炭治郎の戦闘シーンかなりしょぼくなってない?
炎舞の表現がチープだった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:43:15.47 ID:cmU3sDrDd.net
だってまだ戦闘始まったばっかなのに今からクライマックスみたいに盛っちゃったら息切れするじゃん
遊郭の戦闘は長いよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:44:59.07 ID:usyA6IhN0.net
>>739
どう見ても「想像してみようよ」って否定的なことを押し付けようとしてる人しか見当たらないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:47:57.68 ID:xt6Zdmgf0.net
まぁまだ前座だしな
ufoがどこで本気出すかは大体想像つくけどまだ先

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:48:31.36 ID:/FlnD3Sb0.net
>>700
キモいけど一周して幸せそうとも思うわ
アニメキャラに性的興奮を覚える奴等もな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:52:12.37 ID:0VkJF4FFp.net
原作読まない俺スゴい派と原作読んだ俺スゴい派の醜い争いを高みで見物する原作読んだけど細かいとこ忘れた派の俺

この頃の炭治郎ってヒノカミやったらすぐ息切れしてたんだな……

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:55:18.68 ID:pDwX5nnpp.net
>>744
>うつ人口も昔より激増してる
どういう統計で激減してるんだ
1億5千万人から1億人にで減ってる時代というなら激減と言えるが、はたしてほんの1千万人でも減少したのだろうか?
%で比較してご覧よ
絶対に共産主義者テレビの侮日発言や保守を装った社会主義者論客の扇動を間に受けとってはいけない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 15:58:34.55 ID:pDwX5nnpp.net
>>751
>>744
ああ、すまない
鬱人口が激増してると言ってたのね
「もう人口が激減してる」に見えて沸騰してしまった
ゴメンね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:01:58.11 ID:snUvQRA60.net
ジョジョ脳が伊之助が関節外す時サンタナって言ってたけどどうなんだ!?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:04:50.64 ID:Q2WcnIk+M.net
説明台詞がちょっとクドく感じてきたぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:06:34.31 ID:efnYVFqj0.net
>>753
ジョジョから受けた影響は計り知れないよ
https://i.imgur.com/AaGOH5L.jpeg

>>754
解説はかなりカットしてるよ
原作はもっと多い
アニメだけ見ればいいよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:10:05.64 ID:FG9KVnWO0.net
やってたのか・・・正月は休めよ見逃したわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:13:45.40 ID:qYj7Q/8or.net
>>756
今なら各種見逃し配信で見られるぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:19:12.81 ID:CpQ0xLvPM.net
雛鶴が捕まった経緯も漫画はト書きだったけど、うまく雛鶴のセリフに置き換えてたわな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:20:59.33 ID:90HdNCNv0.net
頭ポンの時天元の歩く音がずっしりしてていいな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:34:55.17 ID:xeMKoLq40.net
サンタナよりもレインボーダッシュワンを思い出した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:46:08.98 ID:snUvQRA60.net
声豚じゃないけど東山奈央だけ聞き取れた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:48:08.30 ID:AAG2U5V8d.net
イノスケとゼンイツにセクハラされて悶えるダキちゃんまだ?
声があれじゃ無けりゃなー
風格は出るけどダキはもっと若い子が良かった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:48:30.77 ID:xeMKoLq40.net
胸にさらしを巻いてない時点で偽くのいちだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:53:30.18 ID:uvlj8zRw0.net
>>763
なるほど
偽乳で相手の気をひいてって事だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:54:03.15 ID:dRVlh/TqK.net
東山はピーチボーイリバーサイドの見た目も声も女だけど男、の主人公やった時の低めの声が好きだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:54:35.20 ID:6hY1Eiu60.net
思ったよりエロかった
これは表現規制すべきだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 16:57:54.73 ID:1IU6M5ORa.net
次回、ポロリお願いします。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:00:27.31 ID:hmw1JV/p0.net
宇随の壱ノ型
爆発するとこなんで見せなかったんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:06:31.63 ID:wInHkuUL0.net
>>728
勝手に判明すな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:09:20.62 ID:VIATzW83a.net
須磨がただの萌キャラ声で残念だった
あれならわざわざ東山をキャスティングする必要なかっただろうに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:10:43.67 ID:2axRla1l0.net
遊郭編終わる頃には宇髄△ってなるらしいけど
今はまだ△までいってないかな
1話で屋根の高さからおにゃの子落とすキティの印象が強いから
身内マンセーのダブスタのイメージが強い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:13:31.60 ID:fZMlILY9a.net
>>755
実際はナレーションない代わりに登場人物の説明セリフは原作より結構増えてるぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:15:21.64 ID:Jsub5xgTd.net
>>771
へぇそーなんだ
(多分天元推しに騙されてるよ)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:15:25.00 ID:/LdHy9DW0.net
第一印象が悪くて徐々に好感度上げて行くのは、ジョジョの影響を感じさせる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:20:32.66 ID:snUvQRA60.net
くノ一は雛鶴さんが好みや🤗
てか全員の着物姿見てみたい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:23:59.35 ID:tmmtTTsr0.net
>>771
「終わる頃に」とかネタバレされて見てしまってる時点で既に色眼鏡かけちゃってるだろうから△期待しない方がいいよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:24:16.50 ID:wjWaVeTpd.net
原作ではそうでもなかったが
アニメで見ると煉獄ロスを埋める存在として
宇髄天元は最適だな。タイプが違うけど
兄貴分で。
原作だとどうしても線が細かったが
アニメは肉体的な頼もしさが違うし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:29:32.30 ID:Q90R0nSWr.net
ところでヒノカミ連発した後の炭治郎のみるみる青い顔になるのすごいリアルだったわ
見てるこっちが苦しくなったよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:34:39.44 ID:QflxtEpG0.net
>>752
どんまい
見間違い勘違いならしゃあない
多くの人にあるだろうし俺のことなら気にしなくて大丈夫よw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:34:52.48 ID:snUvQRA60.net
戦国時代にそれを連発出来た剣士が居たらしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:35:24.45 ID:EH9TOkaK0.net
ufoの徳島スタジオが今回みたいなガッツリ戦闘回を担当したことってあったっけ?
日常パートとかだとよく見たけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:35:25.80 ID:WQ5HYB+x0.net
俺も階段5階くらい登るとヒノカミ炭次郎状態になるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:40:08.48 ID:QflxtEpG0.net
>>749
アニメキャラに性的興奮を覚える人を忌避して弾圧するフェミさんこそね

キリスト教等の欧米先進国や権力者が弾圧に参加してくれるからフェミは優遇されている
魔女狩りをする側の現代版だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:40:34.86 ID:VlxsS1xr0.net
口から火吐くとか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:46:36.65 ID:QflxtEpG0.net
>>745
原作初期組の俺的にバトルですげえってなったのは善逸全般と
煉獄さんとあと某クソ強い例の人回だわ
遊郭編はひたすらエロすげええええってなっていた記憶があるw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 17:54:11.37 ID:lVvRJKgy0.net
>>785
アニメの話だよな
伏せなきゃいけない糞強い人って誰のことだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:03:47.57 ID:gFOvfeM1M.net
バトル全般的にしょぼかったな
スタッフ二軍感が出てた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:09:08.34 ID:vA5XJmtb0.net
まだ本当のバトルに入ってないけどな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:09:23.61 ID:fZMlILY9a.net
炭治郎の戦闘シーンで炎舞や幻日虹とか微妙だったけど後半の帯鬼とのバトルは良かったから前半徳島スタジオなのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:10:31.25 ID:90HdNCNv0.net
>>771
天元様のかっこよさは見た目だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:13:30.86 ID:s76BoUB20.net
敵の鬼が本気でないんだろうが、
炭治郎がそこそこ戦えるせいで大した危機感ないよね。
柱の強さも底が見えてきたし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:19:29.05 ID:vA5XJmtb0.net
来週からは、鬼滅のあとすぐ「進撃の巨人ファイナル」も始まるから
アニメファンは大忙しだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:20:34.65 ID:GAUtUEmRM.net
>>191
大阪京橋 エロビル
でググれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:25:47.83 ID:fpe9Y6UB0.net
>>792
次の進撃ファイナルはかなり力入れてきそうなんだよな
PVの出来がいい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:26:16.66 ID:ra+ubg8b0.net
>>786
どうせ兄者か弟か岩柱だろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:29:08.45 ID:WQ5HYB+x0.net
俺も強いよ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:44:46.17 ID:ANztjU550.net
>>778
あーホントだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:48:01.96 ID:raml7POw0.net
日野呼吸の方が強いけど水乃呼吸の方が絵的には映えて魅力的に感じられるな。暗い中での青々しく光る所が美しかったけど、今後はもう見られなくなるのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:49:12.79 ID:GAUtUEmRM.net
くノ一みたいにムチムチオッパイ嫁欲しい(´・_・`)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:54:44.32 ID:QflxtEpG0.net
>>796
俺だって右ストレート出せば柱を倒せるからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:00:18.14 ID:ANztjU550.net
きわめて美しい10人にまきをは入るのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:03:09.93 ID:zJgv8fIp0.net
いきなり生えてきた嫁の話されても心の底からどうでもいいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:06:21.50 ID:vA5XJmtb0.net
テンポがどうのとか話が進まないとか言ってる奴は
そもそも、この物語自体に興味がない人

バトルの勝敗にしか興味がないからそう感じるんだよな
ドラゴンボールじゃあるまいし
鬼滅はバトルアニメじゃなく、シナリオを楽しむものなんだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:07:55.40 ID:zJgv8fIp0.net
>>799
音の人ただのおっぱい星人だよね
乳の呼吸の方が愛称良さそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:09:42.27 ID:/5OCqILya.net
>>804
ファンブックによると
相当なデカ尻好き
ていうか女の尻しかみてない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:11:08.09 ID:zJgv8fIp0.net
>>805
しりちちふともも的な人だなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:12:20.80 ID:RcN5zWGf0.net
夕べ見たのにもう既に3周見たw やっぱこのアニメは傑作だわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:12:48.65 ID:udMydyg0a.net
たしかに今回の前半戦闘は少々二軍感があった
無限列車編一話の全員ロリ顔老婆親父を想起した

会社形式だけに若手育成も並行というところなのかな
まあこの後のあの辺からの一軍全力を期待するよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:16:41.06 ID:LKN5kKsDa.net
>>805
あの里の女ふくよかな人多いからな
今の3人の奥さんはその中でもその中でも痩せてるほう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:25:05.15 ID:o7UGPKead.net
>>807
私はもったいなくて見るのとっといてるよw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:27:21.04 ID:LYQnoxdX0.net
てか天元の日輪刀包んでた包帯?
背中にひらひら残ってるんだな
邪魔じゃないのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:27:53.20 ID:zUOINX6vM.net
>>741
もっといろんな漫画読んだ方がいいよ
世界が広がるから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:30:11.99 ID:rxK+sjac0.net
世界が広がった人間のレスかねこれが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:31:12.18 ID:vA5XJmtb0.net
ネタバレしてる馬鹿にいちいちレス付けなくていい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:35:11.64 ID:WQ5HYB+x0.net
今期でアニメにならない部分のネタを話し出す奴にアンカーつけて構うのやめろ
ろくなことにならんしなんならNGしていい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:38:17.07 ID:YfvjZiBa0.net
嫁二人がいつの間にか登場してどっから来た?と思ったら
二回目見て帯に入れられたのが最初に映ってたのに気付いた
切った帯から落ちてきた女性とは別に助けられてたって事なのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:40:18.78 ID:HjxU6LT6M.net
>>816
伊之助と帯が戦って騒いでたから目が覚めて隠し持ってたクナイで脱出したものだと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:45:04.66 ID:qP/jJ5rW0.net
今回は正直、今期で一番テンポ悪かったよ
前半は炭治郎と堕姫の対決で緊迫感あって
CMあけの後半は少し刻を遡って宇髄と伊之助の話になって、回想、説明もぶっこんで中だるみになって
最後に前半終わりの時間に追い付いて「こっからはド派手にいくぜ!」で期待を持たせて終わるんだけど
でも見てる方はその時、前半の炭治郎の危機はどっかにいってるんだよね
「こっからはド派手にいくぜ!」の後に炭治郎の危機をもう一回ワンカット入れて、あっそうだったで終われば
次回への焦らしももっと増幅された

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:46:26.33 ID:0VkJF4FFp.net
アニメで動くとこみて初めて気づいたけど、天元の日輪刀ってあれヌンチャクなのか
ずっと(鎖邪魔じゃね?)って思ってた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:50:42.75 ID:fpe9Y6UB0.net
>>770
須磨だけ美少女アニメの声してたもんな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:51:50.72 ID:YfvjZiBa0.net
>>817
なるほど
誰かに帯を切ってもらわなきゃ目が覚めないのかと思ってたけど
善逸も自力で出てきたっぽいし、一般人じゃないんだもんな
確かにそうかもしれん、ありがとう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:52:56.46 ID:teBmKB4ud.net
すまで鬼滅で初めて声に違和感おぼえたよ
そのうち慣れるかと思ったが終盤であれだし
やっぱうるさそうだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 19:58:59.74 ID:iRN3FYIa0.net
このアニメのくのいちが一番エロい恰好をしてるな
ワンピのナミもミニスカはかされてたけどダサかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:01:11.95 ID:yo2yHYVm0.net
>>791
それもあるし、長々と会話してるせいで死闘って感じもしないんだよね
まぁほとんどのアニメに当てはまることだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:01:22.44 ID:2axRla1l0.net
>>774
それなら暫定煉獄さんトップだ
斬首する!からの鬼殺隊として認めるだもんな
そこは鎹烏も皆に触れ回ったと思いたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:08:16.78 ID:GgVoS0Wq0.net
>>798
あの葛飾北斎の波みたいなの出るたびにどうせかわされるだろなと
思うようになってしまう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:08:22.06 ID:teBmKB4ud.net
>>791
来週わかる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:12:32.37 ID:JKNsELr70.net
>>826
うわっ!めっちゃ分かる
このアニメにハマったきっかけそれ
水の呼吸が浮世絵が動いてるみたいと思ったからだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:16:32.20 ID:GCHWrZ+j0.net
伊之助が人間を守りながら戦う所に重きを置いてるの本当成長したなと思う
炭治郎だけじゃなく伊之助にも多大な影響を与えたな煉獄さん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:18:01.21 ID:yBqSaiNK0.net
音柱は尻派なのに巨乳をあてがわれてしまったんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:19:20.10 ID:qKz66XnS0.net
今んとこ全然怖くない上弦 なんなら可愛く見える 沢城のくせに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:21:07.50 ID:/Frs/5v6a.net
一位が煉獄さんなら二位は響凱
最初は如何にも残虐そうな見た目でぶつぶつ独り言言いながら
歩き回っててこれはヤバイ敵が出てきたと思ったが
最後辺りでは「死ぬな小生〜!あなたは本当に凄い鬼だよ!」ってなったし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:29:11.07 ID:+C1SiJf+a.net
東山奈央は東山奈央すぎるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:34:35.04 ID:snUvQRA60.net
敵にも悲しき過去が・・・ってすると胸糞悪くなるからやっぱ童磨と無惨やな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:40:12.55 ID:ilXj+PvU0.net
放映後からこのスレ見返してみたけど、批判ありきで見ている人がテンポだの作画だの言ってる印象ある
コロナ禍で台詞のやり取りや絵コンテに割く人員も減らされてたんだろうね
出来はここでも挙げられてるように前半より後半の方が良かった気はするけども、難癖付けるレベルでは無い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:42:37.37 ID:2axRla1l0.net
>>829
善逸へのアイツずっと寝てて良いと思うにワロタ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:42:43.37 ID:wYI2D1N90.net
煉獄さんは弟をネグレクト父の元に残して死んだ
もういい加減成仏させてやれよ
煉獄さんの話題蒸し返しはおなかいっぱい
時代は安産型尻命の宇髄なんだよ生きてる奴が勝ち

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:42:56.88 ID:FguEU0H80.net
>>696
本当に三人とも綺麗でかわいい
性格もいいし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:43:25.04 ID:VMCd9dkH0.net
そんなことないわ
好きだけどテンポについては思うところはある
作画はよく分からんけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:49:51.62 ID:yo2yHYVm0.net
呼吸のエフェクトは原作だと「あぁイメージなんだな」って分かるけど、アニメだとあたかも刀から水や火が出てるみたいになってるよな
あれだと実際に出してると勘違いする人も多そう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:50:21.53 ID:eNYDdy5Wd.net
漫画は自分の望むスピード感で読めるから先に読んでるとどうしてもアニメに違和感出るよ
既読者がテンポテンポ言っててもそれあなたのってやつ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:53:24.26 ID:2axRla1l0.net
>>832
わかる
鬼になる前は優しい人だったんだなって感じがわかるし
鬼になっても人間をたらふく食べられなかったのも響凱の優しさからだったかもしれないし
小説が世に残されなかったのは残念

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 20:57:22.06 ID:2axRla1l0.net
>>837
令和の政治家達が煉獄さんを手放さないだろうな
なんてったってアイドrじゃなくて400億の男だもの

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:01:22.61 ID:efnYVFqj0.net
>>840
見えはするのよな
https://pbs.twimg.com/media/EqiPRT7VoAImmYZ.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:02:56.32 ID:BaLwqrHea.net
好きすぎて一期と映画を見まくってるから
今回の本当に些細な作画崩れが気になっちゃったんだよな
勿論他のアニメと比べると全然崩れてないレベルだし
十分美作画だと思ってはいるんだけど
これから来る熱いシーンで崩れたり
作画コスト抑えたりしないかなって勝手に不安に思ってしまった
まぁたしかに贅沢だな…あまりにも一期と映画が崩れないからさ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:09:43.50 ID:VMCd9dkH0.net
>>841
それはない
自分原作ほぼ読んでないから
ただそれを凌駕するものがあるから結局何回か見たら気にならなくなるんだけどね
一期もそう言えば元々はハマらなかった人間だったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:12:48.34 ID:efnYVFqj0.net
>>845
ここはなんか顔がちがくて気になったな
https://i.imgur.com/P2B33bz.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:17:02.42 ID:raml7POw0.net
一期も映画もよく見てると結構作画崩れてるよむ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:20:59.62 ID:WQ5HYB+x0.net
映画並みの作画を提供されすぎて贅沢に慣れて感覚がおかしくなってしまっているようだな……
一回全編作画が崩壊した回でも放送して無料で見られる週一のテレビアニメだということを
思い出させてやったほうがいいっすよユーフォさん!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:23:50.66 ID:usyA6IhN0.net
リボーンの五話寺思い出した

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:26:15.97 ID:bnprA+cf0.net
>>791
今は完全に舐めプだからね
これから本気出してくるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:28:29.55 ID:q7qGe1bp0.net
神回だったって書き込みがチラホラみられる「19話」って
何編の何処回?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:30:05.24 ID:EkYhiOgB0.net
>>849
他のアニメ観たあとに鬼滅に戻ると作画神すぎてびっくりする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:33:49.86 ID:efnYVFqj0.net
>>852
立志編で下5に殺されかけて初めてヒノカミ神楽つかうやつ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:34:52.24 ID:IvinlG5B0.net
堕姫はとにかく醜いものが嫌い
ブサイクには臆せずブサイクとずばっと言うから好き

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:35:54.47 ID:xkCqVYhe0.net
東山って主役級の人だから脇役やると周りを食っちゃうね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:36:00.98 ID:q7qGe1bp0.net
>>854
ありがと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:40:10.17 ID:VMCd9dkH0.net
個人的にいいなと思った演出は堕姫舐めプしてたのに恋夏を炭治郎に取られたときに若干キレて帯攻撃から素手になってたところ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:44:16.29 ID:rx1bnoCM0.net
>>847
月の呼吸のエフェクトがこれみたいなダサいのになりそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:45:45.31 ID:ufS8n60r0.net
鯉夏花魁を奥さんにできる男羨ましすぎるんだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:45:54.42 ID:0009gUue0.net
>>846
言われてたけど今週の場合はテンポじゃなくて構成じゃね
漫画だと1話に1回ある回想がアニメだと1話で何度か合間に入るから
テンポは悪いようには見えない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:49:05.03 ID:ANztjU550.net
>>860
お金持ちだぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:49:34.09 ID:ELQO03M7d.net
指摘するでも無い間違いだが下弦No.5が出たのは蜘蛛山編>854

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:55:39.53 ID:8xfmmIRc0.net
なんだ対魔忍か

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:57:13.16 ID:wjWaVeTpd.net
テンポって何だろうね。
戦闘、戦闘で詰めるのがテンポがいいわけでもないし。緩急ってことだよな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:02:05.30 ID:iwdihPBc0.net
種崎敦美はダイの大冒険のダイの声優と同じと全然思えないけど、東山奈央はどこまでいっても東山奈央でなんか安心するwww
そして石上静香は超エロバージョンの石上静香の声で好き!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:11:28.93 ID:qjUFdctgp.net
テンポ悪いって言ってるやつらは普段どんなアニメ観てるんだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:14:14.94 ID:snUvQRA60.net
ジョジョや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:14:17.56 ID:GAUtUEmRM.net
>>867
アンパンマンとかじゃね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:15:53.48 ID:GAUtUEmRM.net
>>518
なんかカマボコ隊に対応してそうなんでカマボコ隊と結婚して欲しい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:16:48.24 ID:raml7POw0.net
今年の流行語大賞:○ンポ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:20:16.20 ID:CCh3Do+0a.net
個人のイメージなのかもしれんが須磨の声は気にならなかった
無限列車編オリジナルのふくの声がキンキンで一番ダメだったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:21:50.98 ID:87jxKqwHa.net
>>852
19話みたく白井さんが絵コンテをやるパートは勝負回だから神回になりがち

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:25:15.22 ID:jFGhIDrh0.net
ジョジョは下手するとアニメ1話に原作6話つっこむ時がある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:28:05.15 ID:NiizGKQGM.net
そもそもジョジョは18巻を3クールに詰め込むからな
同じ計算だと鬼滅は4クールで終わりや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:28:33.12 ID:EBxc++Cf0.net
映画でハードルを上げてしまった結果か
人は本当に貪欲だな
初見をテンポ気にしながら見てるなんてもったいないよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:29:32.64 ID:IvinlG5B0.net
鬼滅の声優ってオーディションなんか
それとも指名でやってくるんか
オーディションなら下手したら倍率数十倍とかになるんかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:29:36.75 ID:2Cj/YlIi0.net
鬼はどいつもこいつも舐めプだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:34:33.61 ID:i7YsKGlua.net
>>856
単純に浮いてるの間違いでは……

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:40:21.47 ID:BMSgDfcvM.net
須磨の声単純に高すぎて聞き取りづらい
何言ってるかわからん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:46:36.55 ID:WQ5HYB+x0.net
どうせたいしたことは言ってないから大丈夫だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:46:40.51 ID:GE3k/4jk0.net
人の欲は尽きぬもの
隴を得て蜀を望むか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:47:24.39 ID:rxK+sjac0.net
>>878
そういう生き物だからね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:48:22.48 ID:nvOCZj7pd.net
まあテレビの尺と話の切れ目で
ここで時間使う?みたいなのがあるのは仕方ないよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:51:11.84 ID:7sNMoONxr.net
ワンピとか2か月後たってもおんなじ戦闘してたりするよな
贅沢というものだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:01:27.04 ID:s58j0tQId.net
昔はピッチャーの投球がキャッチャーミットに収まるまで
2週間を要するアニメも有ったと言うのに
この程度でテンポがどうとか
昨今のボウズ共と来たら…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:02:11.31 ID:usyA6IhN0.net
>>881
酷いワロタww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:04:12.67 ID:xZqRjIVc0.net
まぁ実際須磨さんよりはきよすみなほの方が重要なセリフいってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:05:47.96 ID:qONx4SG1M.net
緑壱来週出るのか
声誰だろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:09:07.23 ID:w1f7Su/40.net
>>889
三木眞一郎でも驚かない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:11:09.77 ID:BaLwqrHea.net
そういえば視聴率は明日かな?
正月だから下がっちゃうかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:12:03.44 ID:9dFQwpwEd.net
>>883
堕姫が炭治郎をネズミの様とか言ってたが
まさにネコがネズミをいたぶるようにするのが鬼なのかもな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:12:10.67 ID:KBnbEb5u0.net
>>884
一期の時に伊之助がキックで時間稼ぎしてるのは酷かった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:24:21.68 ID:vA5XJmtb0.net
今回は原作での3話分以上だぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:24:30.52 ID:wnYQN2ga0.net
炭治郎が主人公の漫画だし最終章でもなんでもないから死ぬわけないけど
ちんたら嫁といちゃついてる間の時間の差で炭治郎死んでてもおかしくねーぞクソ柱

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:25:49.38 ID:m60a/tEp0.net
>>818
まんま原作通りの流れだぞそれ
次回以降も回想は何度もあるから覚悟しとけ

寧ろ回想も説明も今回より多くなる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:26:00.89 ID:D7anLpTE0.net
ド派手に行こうぜの前の余計な動作はいらなかったような気がする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:26:49.97 ID:vA5XJmtb0.net
テンポ廚は
細かいエピソードに興味ないから、さっさと勝負の決着つけろってだけの奴
所詮、話はどうでもいいんだよ
バトルにしか興味がない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:28:22.72 ID:AGagFyGG0.net
テンポと尺は別物
テンポは演出の範疇

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:29:03.44 ID:vA5XJmtb0.net
1期と同じように3話くらいで決着ついて
次々と鬼が登場するって思ってんだろうよw

上弦がそんな簡単に倒せるかっての

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:29:18.47 ID:GAUtUEmRM.net
>>895
まず嫁が一番大事!と本編で宣言してるのでまったく無問題!
まず巨乳ちゃん助けるのが当たり前!!!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:31:12.14 ID:vA5XJmtb0.net
ずっとテンポに文句言ってる奴は
無職のアニメーターも居たなw

俺だったらこうするって妄想で上から目線の奴な

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:31:45.20 ID:wnYQN2ga0.net
>>901
下に鬼がいることに気づいただけで嫁には別に気づいてなかったぞ
あと宇髄こなくてもあの4人で凌ぐだけなら余裕そうだったこともあってなおさらなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:33:31.08 ID:iRN3FYIa0.net
進撃っぽいとこあるよな 主人公が家族を殺されシリアスかと思ったら
ギャグマンガだったのかって思うとこ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:35:56.08 ID:CCh3Do+0a.net
>>877
かまぼこはオーディション、柱は指名だったと思うが
日野さんは最初お館様受けてからの煉獄さんオーディションだったらしいからよく分からん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:40:07.49 ID:EkYhiOgB0.net
>>905
日野さんは無惨受けて煉獄さんに決まったんじゃなかったかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:45:56.29 ID:CCh3Do+0a.net
>>906
無惨だったか勘違いしてたわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:47:40.54 ID:F28y2pvUa.net
パワハラ会議日野さんバージョンで見たい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:48:51.72 ID:7sNMoONxr.net
>>905
義勇もオーデしたって櫻井が言ってた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:49:22.60 ID:wYI2D1N90.net
>>906
煉獄さんのテンションで無惨様やって欲しいわw

伊之助「おのれギョロギョロ目ン玉!獣の呼吸!」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:52:41.64 ID:wYI2D1N90.net
>>908
「ウマイッ!ウマイッ!ウマイッ!」のテンションで「猗窩座ッ!猗窩座ッ!猗窩座ッ!」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:56:30.96 ID:/LdHy9DW0.net
日野煉獄はアニメ化決まった時から予想してたけど、無残で受けてたのか・・・
石田彰は童磨だと思ってたらアカザだった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:07:43.88 ID:bHmlC4R40.net
人生何があるか本当に分からんね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:08:03.06 ID:9p4bodN90.net
声優の配役決めてる人のセンスが凄いな
結果的にドンピシャだと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:11:28.49 ID:Q2GSi4WE0.net
>>912
日野市は宇宙最強民族の最強の父と妹を持つ兄のイメージが強かったからまだ微妙に違和感ある
煉獄さんは煉獄さんで迫力あって良かったけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:12:59.30 ID:vpupcZNF0.net
オーディションとか形だけで最初から決まってんでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:16:15.31 ID:cVtLEodF0.net
なんか善逸の霹靂一閃のエフェクトめっちゃ安っぽくなかった?
昔の古いドラゴンボールのゲームのかめはめ波みたい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:18:51.58 ID:6HhcqJr/0.net
もともとたいした見せ場でもないし
あれでいいんじゃないの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:19:49.33 ID:mx1gmlfv0.net
>>917
木の上で雷に打たれたときと同じだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:20:22.60 ID:9p4bodN90.net
1期から、6連はあんな感じだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:21:04.81 ID:ilemNfoGa.net
笑顔で腹黒い系石田と愛に生き愛に死ぬ石田の2パターン押さえとけば期末はバッチリだからな
いっそ彼岸島Xのノリで鬼滅の刃Xをやってほしい
石田で

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:27:57.49 ID:2YWyPfb40.net
>>840
まぁ4DXなら実際水しぶきが出るしね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 01:01:40.37 ID:P4L2UL7ma.net
そもそも原作だと技名すら言ってなかった気がする

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 01:45:27.32 ID:ctM4nXNJa.net
煉獄さんは初見で聞いた時は灰呂にしか見えなかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 02:08:37.13 ID:9Xxyo8wT0.net
>>838
何故性格が良いとわかるんだ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 03:11:31.33 ID:gg3Xdcz9M.net
>>911
それ「このハゲー!」の豊田女史の声で脳内再生された

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 04:43:50.68 ID:hyeVt/Tb0.net
>>920
えっ本当?
自分も今回すごくチャチく感じたんだけど前からだったのか
脳内補正してたのかなあ見直してこよう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 06:58:35.65 ID:sVh93syhd.net
前回から、鬼との戦闘が始まって面白くなってきた。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:30:28.83 ID:24j2UU+u0.net
しかしくのいちが全員おっぱいぷるんぷるんなのは納得いかんな
粗食の中の粗食で生きてきた忍びの女がおっぱりぷるんぷるんはダメだろ
貧乳だろどう考えても

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:35:18.34 ID:cBI8Vr/Td.net
残響讃歌良い曲だな
紅蓮華や炎より良いかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:43:48.11 ID:U2PaR3Rv0.net
堕姫は体売るのは美しい男じゃなければ拒否しそうだけど、客選んでたら売上あがらないし仕事として割り切ってたのかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:49:31.14 ID:BTv/zqOq0.net
>>930
いい歌だよね

FateHFはクソ歌だったけどwwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:53:58.87 ID:8/+0f6V10.net
堕姫ちゃんは処女
やらせずに手玉にとってたと推測

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:57:30.78 ID:QFPWrfG6M.net
>>931
花魁と会うだけで今の金で言うと一千万単位の金がかかるので
堕姫さん金持ちも好きそうだからそこはまあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 07:58:41.86 ID:LPSuLAql0.net
>>927
筆で描いたみたいな輪郭だったのが
線画ツールで描いたみたいなノッペリした直線になった
水色が黄色になった
静止なのにギザギザが動いてた
あとなんだろう?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:00:36.36 ID:QFPWrfG6M.net
>>927
本番はこれからだからあえてちゃちくしたと推測

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:00:36.51 ID:8kvZWzfL0.net
部屋からはありがとうございますの感謝の言葉が聞こえてきそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:07:43.09 ID:IlGspJpga.net
なんで女性ファン増えると棘のある意見も増えるんだろうな
男性ファン多いと下ネタが増えるけど(少ないと減るとは言ってない)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:15:25.46 ID:uNmrveNO0.net
まんこはいつもイライラしてるからな(´・ω・`)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:21:10.97 ID:MAXIhUD0d.net
>>936
成長の表現でもあるのではないかと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:30:13.63 ID:ISgbaR0z0.net
炭治郎のヒノカミ神楽の演出がシンプルになってたのも成長かもしれんね
今後は連発できるようになっていくし、那田蜘蛛山や無限列車の1度やったらもう後がなかったときとは違って、一撃に全身全霊を傾けてって感じではなくなってんだね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:32:24.77 ID:l0ITHV6x0.net
>>940
>>941
なるほど
それは確かにそうだね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 08:46:48.60 ID:TVThOUe2a.net
>>930
ちょっと全力少年入ってるよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:10:33.21 ID:TWGMdBdNa.net
回想シーンは大事だよ
なかったら誰も猗窩座を好きにならなかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:17:15.47 ID:51q4j3e60.net
>>922
ヒノカミ神楽演舞の時はガスバーナーで燃やされるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:18:36.02 ID:eZCH+Ay3d.net
須磨とかいうキャラ
天元いなかったらどうやって生きていくねん…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:20:53.12 ID:51q4j3e60.net
>>934
花魁レベルだとお客は選べるからやらなくても問題ない
やれなくても口説くプロセスだけで楽しめる粋で羽振りのいい男じゃないと花魁遊びはできない
花魁になる前なら選べなかったかもね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:22:39.47 ID:51q4j3e60.net
>>946
でもアイツ選ばれないと思ったから自ら立候補したんだな
ああ見えて肉食系女子だなアグレッシヴ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:26:47.09 ID:eBhXXFs5a.net
花魁は賢くなきゃやっていけないはずなのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:32:48.43 ID:51q4j3e60.net
>>949
確かに><堕姫も須磨も頭悪そう知識無さそう
鹿鳴館に連れて行ったら引率者が大恥だろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:34:32.74 ID:xxscyQF40.net
妓夫太郎「こいつはァ…俺の出る幕じゃあないな」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:35:03.61 ID:+6eEYF6Ur.net
>>890
それだと炭治郎の父親と一人二役になるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:35:25.40 ID:7bamck6F0.net
須磨みたいなのは割とやる時はやる感じで世渡り上手なタイプだと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:36:30.59 ID:Q2GSi4WE0.net
>>939
ティンもイライラしてるよな
自分より弱そうな相手には強気にイキリ
自分より強そうな相手にはヘコヘコするショボさ
大体事件化してニュースで取り上げられるのはティンの方だよね
ザッマァ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:39:37.39 ID:eBhXXFs5a.net
なんでこんな棘のある意見が飛び出すんだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:41:37.90 ID:BP1MOAWm0.net
須磨は別に花魁だったわけではない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:42:22.64 ID:4kpKXNCZ0.net
触っちゃダメ
無視してりゃつまんなくなって去って行く
触ってもらう事のみが目的なのでそれを憶えておいて

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:42:51.04 ID:WE2PDyBQd.net
天元にも嫁3人にもドキドキムズムズするんだけど別にバイな訳じゃないんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:43:00.45 ID:MAXIhUD0d.net
>>950
スマちゃんは花魁ではないし鹿鳴館は大正になる前に役目を終えてるよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:43:13.16 ID:qLH7nHjH0.net
まだ次スレは立たんのか
私はお前らの存在理由がわからなくなってきた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:45:06.33 ID:dz5CveM60.net
>>953
くノ一の訓練課程でそういうのは教わるだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:49:02.32 ID:/bSf80fnp.net
>>917
PVでカクカクした堕姫を出してくるくらいだし普通に制作が間に合ってなさそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:58:29.27 ID:Ob/jgv28r.net
>>931
初歩的なことだけど引用

「華道にも茶道にも通じ,書も達者,歌も詠む,どんな学者とでも
対等に会話ができる。
こんな実力者でないと一流の花魁にはとてもなれない。
要するに一流の人物と渡り合うには一流の花魁ってわけです。
学者もついうっかり間違ったことを講釈すると,逆に花魁から
馬鹿にされる。もうちょっとしっかりなさったら,なんて
言われてしまう。
だからちょっとかわいい東大出の女の子程度では全くだめ。

お座敷でも花魁は一切ものを食べず,笑わず,しとやかに
座っているだけなのですね。お客は何とかこの女性を笑わせようと
つとめるのですが,そして美味い物を注文して食べさせようと
するのですが,これが手強い。そんな程度では反応してくれません。

だから花魁を笑わせたとか寿司を一貫食べさせたということが,
お客の自慢になったりするのです。
こんなことに高い金を払って遊んだのですね。
でも,このやりとりそのものが遊びだったのです。
ああ,ばかばかしい,と思う人には吉原の花魁遊びは向いていません。」

江戸期の花魁の衣装やアクセサリーは「首から上(簪など)だけで家一軒」
と言われるほど高価なもので、多くは客の贈り物
当時吉原の花魁クラスに会うための費用は武士でも年収三年分とも言われた

だから吉原の敷地には入ったものの大金を落とせない人間のために「花魁道中」
という無料プロモーションがあったし、敷地内に入る金もない庶民は、街中で
売られる錦絵という名のブロマイドで美女たちを妄想するしかなかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:00:58.10 ID:CY2epmEHr.net
無惨さまってほんと自分は無能だよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:10:12.89 ID:qLH7nHjH0.net
黙れ
私は何も間違えない

次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641258307/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:13:31.95 ID:uNmrveNO0.net
>>965
お通夜

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:14:22.67 ID:n1i29JCTM.net
>>965
乙です無惨様

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:19:40.24 ID:AkoaC6VM0.net
おまえは何か思い違いをしているようだな
たかが次スレ、それを立てたから何だと言うのか
スレが無くなるなら立てるのは当然の事だろう
複雑な事では無い筈だ>965乙

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:28:13.91 ID:lbU/Hmz7r.net
>>965
ダメだおしまいだ思考を読まれている
…なら逃げるしか!ε=ε=┏(・_・)┛
乙です

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:28:47.10 ID:hki7TXDV0.net
嫁のウエーンってしてるのがバイなのか
結婚したのは天元の嫁も目当てだったりして

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:29:48.56 ID:x/rCtN9c0.net
>>964
竈門家の襲撃で結果的に禰豆子が裏切り者の鬼になったのはまだ偶然の産物と言えるが造作もないはずの浅草の時の炭治郎を殺しそこねたのが運の尽き

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:32:30.73 ID:NBUlYvNo0.net
須磨ちゃん花魁て鯉夏花魁が言ってた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:41:01.98 ID:51q4j3e60.net
>>971
あの後自分で殺しに行くつもりだったんだよな
でも浅草の酔っぱらいに絡まれて殺人に手間取ってしまった
時間をかけてまでウサを晴らしたくなるくらいあの3人組は無残を怒らせた
無残の悪いとこはケチがつくとすぐやろうとしたことを投げ出すところ
部下に任せず自分で行くか部下を同行して自分が行けばよかったのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:43:16.05 ID:eZCH+Ay3d.net
無残様
まだこの時点では下弦解体ぐらいしかやらかしてないから無能ではなくてまだただのやベーやつ
 ま だ 

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 10:44:01.81 ID:uNmrveNO0.net
>>973
あのお方は過去に辛いタイガーホースを抱えてるから仕方ない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:17:59.68 ID:9XSVbyOya.net
鬼滅の世界では弟よりもワニ上が最強
ワニ上と編集さんが無惨を死なせようと思えばいつでも死なせる事が出来た
もっと言えば読者が更に最強で読者が作品を支持しなければ打ちきりで
無惨の死期を9000年早める事が出来た

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:32:32.51 ID:WE2PDyBQd.net
無惨様素敵〜☆

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:43:51.79 ID:llkH8XTN0.net
コロナ禍で絵コンテに割く人員が減らされてるのかもしれないけど
もしかしたら無限列車編1話の人がずっとメインで描いてるんじゃないかな
演出面が似通ってるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:47:38.97 ID:t88QJTaAM.net
>>978
公式サイトに各話ごとのスタッフが出てるよ
一応いろんな人が担当している
5話は外崎監督も絵コンテに入ってるし松島さんも作監やってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:48:23.22 ID:Q2GSi4WE0.net
視聴率はよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:52:46.33 ID:AkoaC6VM0.net
Ufotableは「魔法使いの夜」とか「活撃 刀剣乱舞」とかも今手掛けてるよな
鬼滅の刃に掛りっ切りって事でも無い
コロナで人員不足とかは無いと思うね
人員少なきゃ他は捨てても良いくらい鬼滅で稼いでると思うし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:53:44.51 ID:7bamck6F0.net
>>965
さすが無惨さまでございます…!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 11:54:47.83 ID:4kpKXNCZ0.net
>>965
私は夢見心地でございます乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 12:28:03.33 ID:MAXIhUD0d.net
鬼滅視るまでアニメまったく興味なかったがなんだか徳島に行ってみたくなってるぞ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 12:42:45.80 ID:tjEqU9Spa.net
贅沢すぎるけど松島さんだけにずっと作監してほしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 12:44:07.87 ID:HQ/7RQb30.net
遊郭編第五話リアルタイム視聴率
5.7%って情報が出てるみたいだな
録画視聴率は知らん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 12:55:00.93 ID:2lSXaMeU0.net
>>981
刀剣乱舞ファンのブログ見ると、スタッフが鬼滅に取られてるから、酷い作画多くて辛いとか見たな

売れる作品に手厚くするのは仕方ないと思うが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 12:57:22.77 ID:CJFcx/lyM.net
刀剣のアニメと鬼滅の制作期間は被ってないんじゃないの
劇場版はまだだし
それともゲーム中にufo制作のムービーとかがあるのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:16:53.73 ID:+q9WU94Y0.net
>>987
それはテイルズファンもだな
アライズはアニメシーンイラネまで言われてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:19:15.53 ID:TDuTeyEW0.net
竈門家に代々受け継がれた緑壱の耳飾りって
400年近く経過して劣化破損したり紛失したりしなかったんだろうか
修繕したりレプリカ作ったりしたのかも知れないが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:25:42.88 ID:I5euayqf0.net
>>986
正月だし
やってないと思った人多かったんだろうな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:30:26.28 ID:BP1MOAWm0.net
>>964からの>>965の流れ草
有能な無惨様

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:32:11.10 ID:mx1gmlfv0.net
>>991
もしそれならヲタ以外の視聴数が高いな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:34:43.35 ID:fffJbhbY0.net
視聴率どこ情報?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:39:18.00 ID:BP1MOAWm0.net
>>972
そうだったか記憶違いでしたごめんなさい
潜入捜査にせよ花魁になれる須磨凄いな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:40:05.53 ID:xxscyQF40.net
らっきょも作ってたんだよ
この会社

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:48:36.12 ID:yuJR0hZm0.net
>>986
それってデマじゃね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:53:42.42 ID:yuJR0hZm0.net
>>987
それ単にファンが思い込みで言ってるとかじゃないよな

それに売れる作品だけ手をかけて売れない作品は手を抜くなんてそんなこと信じたくないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:54:07.23 ID:llkH8XTN0.net
検索しても出て来ないんだが
先週の視聴率トップ10がビデオリサーチ社に反映されるのは1/13頃
その手前辺りにならないと判明しないのでは

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 13:54:16.85 ID:HQ/7RQb30.net
鬼滅の刃・視聴率でググって普通に出て来る
このサイトの下の方に書いてある
ネタバレ含むサイトなんで貼りたくなかったけど

デマかどうかまで言われちゃ、俺は信憑性までは知らんw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200