2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2734

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:07:24.91 ID:FB+CBUzw.net
>>591 本当だ、これは地上波の後につべで配信するダイナ荘びより形式だねw
実写パートもある「よかったのう」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:07:31.18 ID:g9K7flQS.net
>>594
そういうこと言ってない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:07:40.06 ID:b6SfQ+vv.net
かげきは回収がうまかったよな
年末で回収してしまうつもりでイベントなり円盤なりをすべて売り出したんだなからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:08:40.23 ID:GdHHtmMq.net
押井のアヴァロンいまさら見たけどやっぱ天才ではあるんだろうな
この人に作らせたいって思わせる力がある
原作破壊するから原作者も覚悟はいるが
士郎政宗とはソリが合ったんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:08:55.11 ID:dEf+15mO.net
>>602
わかるわw
先進性じゃなくただの古典だよって遠回しに言ったんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:09:02.21 ID:ZpBmcKMs.net
>>603
伝説級ではないからね
さっさと回収したほうが正解だろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:09:15.64 ID:/oWv6YSl.net
>>597
日本人の銀髪ようじょ好きは異常
全くロシア語喋れないとーやまのロシア娘ですら大人気だったからな
銀髪ようじょ出せば大体覇権取れる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:10:17.67 ID:7Ym6RQ/l.net
空色ユーティリティ既に配信されてたわ
https://i.imgur.com/kq8kGB8.jpg
前半
https://youtu.be/YupGxYxonn0
後半
https://youtu.be/JKTDD1NoUyY

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:10:51.89 ID:nlmney5y.net
>>598
小難しいのが好きなのは20代くらいで
30代すぎると子供っぽいアニメみれるようになるもんよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:11:04.39 ID:d8g0YLYj.net
お前らは何で年越しすんの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:11:43.48 ID:vG6Kc6ek.net
銀髪幼女で記憶を探っても
ダーカーザンブラックとフルメタルパニックくらいしかパッと思い出せなかった
他に何かあったっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:12:30.92 ID:iK7PI3Gq.net
dアニでなんか漁るかなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:12:39.13 ID:rxJORf/L.net
ヤマダ電機で買うて来たHDDでBS12、録れてっといいなぁ…。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:12:40.18 ID:g9K7flQS.net
>>605
時代を経て一周回ってる感じで「ただの古典」ではないって感じた
古典的な倫理観であるとは思うが、そこに回帰するまでの道のりがある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:12:42.50 ID:WMOqU2oo.net
>>611
とりあえずももクロ見てる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:13:04.32 ID:m1ZkZ4WE.net
銀髪ロリってそんなにいたっけ
銀髪だけならともかくロリまで付くとまったく浮かばないんだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:14:10.75 ID:iK7PI3Gq.net
幼女の範囲ひろ過ぎない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:14:24.98 ID:b6SfQ+vv.net
>>616
たんもしのシエスタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:14:50.51 ID:zqSYbyQR.net
>>610
YouTubeでゆっくり解説ばっか見てる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:15:22.92 ID:vG6Kc6ek.net
友達みんなで初詣に行くけど
寒波とコロナと積み上げた録画とピッコマとかの漫画ポータルサイト無料イベントを考えると
外出る気が湧かない
雪が降れば家に籠れるのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:15:30.07 ID:wFRt2dn9.net
ロシア好きなやつはシベリア抑留体験記でも読んで考えなおせ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:17:44.34 ID:BkGh1iMU.net
>>604
押井好きでもあり士郎好きでもあったから攻殻の素子デザインには最初かなり抵抗あったわ
最終的にはIGと押井が好き放題やってくれて士郎正宗どっかいっちゃったけど当時は衝撃的に面白かったよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:18:01.81 ID:/oWv6YSl.net
>>616
カワヨ
https://img2.animatetimes.com/news/visual/2015/1436506055_1_1_f01f66e9cdec0a4411a72bc32430125b.jpg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:19:52.75 ID:rxJORf/L.net
キング キング
キング



   ジェイダー

っ【https://youtu.be/5iqTXyw85ug

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:20:33.71 ID:6sCTRhRp.net
ロシア好きは割れ犯罪者だぞw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:20:33.72 ID:b6SfQ+vv.net
シエスタの衣装をなんとかしてたら、フィギュアも売れてた気がするんだけどな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:23:28.31 ID:nlmney5y.net
>>625
その考え方バイアスかかってるよ
日本にも犯罪者はいる
あとスレチな!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:23:34.28 ID:FB+CBUzw.net
空色の登場キャラって3人しかいないのか、単発アニメなんだな
つべでの配信は救済措置ってとこかつ丼

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:23:52.75 ID:v891UIRm.net
かげきはベロチューに尽きると思う

https://i.imgur.com/QC8GdCu.mp4

これどうですかね?
自分の子供または知り合いの子供でもいいですけど
見せれますかね?

すばらしいアニメだからっておすすめすることできますか?
これに尽きると思う
出来る人は理由を明確にわかりやすく述べよって感じですね

自分が編集者だったら二度とアニメにはしませんね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:23:56.74 ID:0ter3C/a.net
>>540
>>543
ふつうはアタックナンバーワンだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:24:06.63 ID:vG6Kc6ek.net
アニマで延々と転スラやれるほどアニメ化何クールも進んでたのか
俺の記憶では空飛ぶクジラと戦うアニメだったんだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:25:40.58 ID:6sCTRhRp.net
>>627
86ガイジイッライラで草ァ!w

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:26:41.33 ID:/oWv6YSl.net
ガブちゃんも可愛かったよな
https://m.youtube.com/watch?v=fwA_0N5NyEY
拡張…少女…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:26:52.00 ID:6sCTRhRp.net
>>631
会議ゴミアニメだろ
アップデートしろ!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:27:15.57 ID:nlmney5y.net
>>629
男嫌いになった理由を説明する場面だから別にいいのでは?
ショックならショックなほどいい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:28:20.77 ID:lwkqOfPd.net
空色ユーティリティ公式でYouTubeアップされてるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:28:28.54 ID:g9K7flQS.net
かげき見てなかったけどむしろ見たくなってきた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:28:34.89 ID:nlmney5y.net
転スラって国造りアニメだからね
会議しない国なんてないから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:29:04.10 ID:6sCTRhRp.net
先行は今期じゃないからNGw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:29:28.56 ID:UuE3gB9I.net
マッパってたまに2軍スタッフでつくったやろみたいな
駄作がおおいよね
かつ神ってめちゃくちゃつまんなかった
かつ神のOPうたってるまふまふが紅白でるんだっけ
マスクずっとしてる歌い手だけどマスクとったらどんな顔なの

紅白って萌えアニ豚でもみるようなユニットってあるの?
個人的にはスタァライトの99組のひとがでたらみてたとおもう
あとバンドリ関係(どっちもむりだけど


641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:30:33.35 ID:b6SfQ+vv.net
>>630
アタックナンバーワンいれるなら
エースをねらえも入れようぜ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:31:29.45 ID:FB+CBUzw.net
空色は単発だけどまあまあだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:32:17.44 ID:UuE3gB9I.net
いまTBSのボクシングみてた人いるの?
コロナの影響で
世界戦で外国人選手をよべなくなったので
急遽角海老宝石の35歳のおじさんランカーとの世界線になったようだけど
紅白もガキ使もライジンも興味が無い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:32:40.15 ID:vG6Kc6ek.net
ソ連と言えば月とライカと吸血鬼だな

最終話が「新世界へ」というサブタイだから
てっきりドヴォルザーク9番からアメリカに亡命して何十年でも経ってから
男と林原が再会してエンディングかと思ってたんだが
共産国家が吸血鬼の権利を先駆けてを認めてハッピーエンドだった
これはプーチンさんも笑顔で正座して視聴してるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:33:27.87 ID:rxJORf/L.net
>>623
まるで双子か 親子か クローンさいぼー

っ【http://www.shimoseka.com/sp/img/character/img_chara_03.png

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:33:37.68 ID:CJRFNQCD.net
ガキ使?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:33:44.63 ID:s18iKIFX.net
今どき年越しはTV見て過ごすみたいな化石みたいなやついるんだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:34:27.67 ID:7Ym6RQ/l.net
空色ユーティリティ表現好きだな
続くなら見たいわ
ってか脚がエロい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:34:50.15 ID:6sCTRhRp.net
まあ普通に配信サイトだよなw
ナウでヤングなメンイケはw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:35:15.99 ID:nlmney5y.net
>>632
86みたことないけどロシアが肯定されてるの?
そういう考え方古いよ
どの国もいいとこあれば悪いところあるよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:35:39.71 ID:lwkqOfPd.net
ゴルフ5回くらいやった事あるけど分かりすぎるわw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:36:05.66 ID:nlmney5y.net
>>637
ほとんど青春スポ根だぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:36:08.72 ID:6sCTRhRp.net
>>650
しらびくん乙w

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:37:39.85 ID:nlmney5y.net
>>653
しらぴくんってだれ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:38:51.41 ID:6sCTRhRp.net
>>654
イライラすんなよw
日本にも犯罪者はいる(ドン!
しらびくんとかなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:39:14.83 ID:0ter3C/a.net
>>631
空飛ぶクジラはリゼロだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:39:41.13 ID:7hw7i4N6.net
>>629
アンチはそればっかw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:39:44.85 ID:vG6Kc6ek.net
歌劇は競女と同じくらい高く評価できるスポコンアニメだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:39:44.73 ID:2AAAzBC/.net
>>650
回復術士と暗殺貴族をアニメ化したスニーカー文庫の副編集長の
いま、一番宣伝してる作品が「ロシア語でデレる隣のアーリャさん」とかいうロシア人美少女ものだぞ
たぶん、次のスニーカー文庫のアニメ化はこれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:40:52.36 ID:nlmney5y.net
>>655
なんかこまる…
あなたは馬鹿だっていっても頭は自分は馬鹿だとも解釈するって知ってる?
悪口は言ってると損するよ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:41:21.80 ID:6sCTRhRp.net
>>656
カリなんとか居ただろ一ビット脳か?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:42:14.34 ID:6sCTRhRp.net
>>660
何発狂してんの割れしらびくんw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:42:19.49 ID:lwkqOfPd.net
>>658
競女は良いスポ根アニメだから小中学生にも見て欲しいよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:42:41.89 ID:nlmney5y.net
>>659
ロシアの女の人が好きなんだねそのひと
女の趣味は自由だと思うわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:43:19.75 ID:b6SfQ+vv.net
競女はもっとはじけて欲しかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:43:41.10 ID:nlmney5y.net
>>662
君は想像力が豊かなんだねぇ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:45:02.44 ID:6sCTRhRp.net
>>666
ガイジは日本にもいる割れ犯罪者しらびくんのこと覚えといてくださいw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:45:27.27 ID:nlmney5y.net
かげきしょうじょおもしろかったよな
あれはホントあたりだった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:46:53.49 ID:AazeTiHn.net
かげきは商業的には大失敗
強いアンチを生んでますからね
要は敵を作ったってことです
自分も出発社に抗議のメール送ったし
一線越えたら厳しいです

前評判は高かったと思うけど、大失速の原因はありますよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:47:36.34 ID:76tyIJ1G.net
空白がある時点でお察し

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:47:44.81 ID:CJRFNQCD.net
>>669
お前、臭いな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:47:56.22 ID:nlmney5y.net
>>667
しらきくんにもいいとこあるんだろうね
きっと

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:50:51.54 ID:Fwohk+vI.net
高校生のくせにゴルフ場でゴルフとか金持ちだな
グラウンドゴルフしかやったことねーや

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:51:46.37 ID:KKGiZDFX.net
いい加減毎年毎年年末にfgoやめてくれよ
つまらんて

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:52:48.93 ID:IlEKJBxT.net
大晦日までおまえらは、、お前らを動画にして100万再生してる人もいるというのに喧嘩すんな。。
https://youtu.be/1fkmxTdI3RA

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:53:01.90 ID:BkGh1iMU.net
サブスクは録画出来ないから論外とか言ってる奴このスレにいるけど
定額見放題っていう仕組みに対する理解がズレてるよね

どうしてもテレビ放送を軸に考えちゃうから録画できない〜ってなるんだろうけど
「録画ってなに?」って言われる時代がもうそこまで来てるのにお前らはいつまで録画をするのかと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:56:15.88 ID:6sCTRhRp.net
>>675
メクラ池沼の相手はまあめんどくせーからなw
やめとくわ
今年はfgoとか言うゴミ特番も見ない
適当に今期からタクトでも流し見するかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 20:58:53.31 ID:nlmney5y.net
空色雰囲気ゆるいね
これはのんびりできそうだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:03:44.04 ID:/oWv6YSl.net
>>645
本人ですだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:06:18.88 ID:b6SfQ+vv.net
かげきは、七海ひろきを大々的に売り出す目論見があったと思われるので
そういう意味では成功だろう
原作者は、初アニメ化で大喜び
八方よしで成功といえるだろうよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:07:29.19 ID:/oWv6YSl.net
>>659
アクセントで一瞬で声優特定出来たわ
業界にロシア語声優一人しかいないからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:12:15.89 ID:iK7PI3Gq.net
紅白がクソ寒いぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:12:18.40 ID:nlmney5y.net
>>680
違和感なかったな
これから腕上げていってくれると嬉しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:13:50.20 ID:nlmney5y.net
紅白のエブァ後ろのダンス草

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:15:36.75 ID:fL8/f6qU.net
新田さん以後、アニメソング無くなったな(^_^;)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:19:24.93 ID:b6SfQ+vv.net
>>685
あの回、AKBが苦笑してたけど同じムジナだろと思って以降紅白は見てない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:23:55.96 ID:AazeTiHn.net
ついにウマ娘登場だ
ももクロ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:27:16.43 ID:nlmney5y.net
緊張してんなぁ…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:28:14.58 ID:iK7PI3Gq.net
声裏替えリング

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:44:26.01 ID:UuE3gB9I.net
Google Play非対応のHuaweiスマホはどこまで実用的
って記事があったんだけど
P30LITEって途中からグーグルプレイってアプリサイトからの
アプリDLができなくなるってことはあるの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:56:29.48 ID:BWo1CB87.net
空色思ったよりゴルフしててまあまあよかった
1クール作ったらプラオレよりはマシになりそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 21:59:45.49 ID:Fwohk+vI.net
空色はビクトリーダンスやってくれないと物足りない
大会が始まったらやってくれるか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:07:47.96 ID:UuE3gB9I.net
スマホでアプリをインストールできない関係のをしらべたり、
スマホ板に質問してた

SK8みるわ
しらべものって時間かかるよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:08:06.91 ID:gYODK7nr.net
空色はBGV枠だな ただ流してぼけーっと見てりゃいい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:11:59.54 ID:lkOVV/sO.net
たつき監督、劇場アニメってマジかよ
すげーな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:12:17.43 ID:FB+CBUzw.net
登場キャラが3人だと物足りないかな空色
来年は多分1クールはやるだろうBIRDIE WINGがあるぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:12:42.24 ID:UuE3gB9I.net
SK8の概念でのゾーンってはいったらやばいの?
チェリーがそう説明してたけど
チェリーはS中にゾーンはいったことがないから知らないって

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:33:33.65 ID:/oWv6YSl.net
>>697
スポーツ用語と言うか、流行りと言うか、厨二病と言うか、集中力が極限まで達した状態を指す
誰が言い出しっぺかは知らないが、黒子のバスケ以降海外でも使われる様になった
SEEDとか種割れとかニュータイプとか体を通して出る力とかそんなのと同じだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:57:55.10 ID:0/QJhvbQ.net
エルメロイおわた
運命ちゃんもいいけどベッタベタのグレイちゃんもいいなあ
グレイちゃんと出会えるなんてまじいい大晦日だわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:58:25.41 ID:UuE3gB9I.net
【紅白】松平健、スケボー乗って登場
これもう半分SK∞だろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 22:59:16.47 ID:7E8nQm9o.net
エルメロイは2期やらんのかね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:01:28.56 ID:32g2FUxz.net
昼間あった魔女見習い?てやつ百合百合しいのかと思ったけど普通に男子出てたな
特に面白いとかはなかったけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:03:36.80 ID:xPOT0QZp.net
オルガマリーが出てきたり蒼崎橙子が出てきたり
エルメロイは本当に欲張りなアニメだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:06:50.08 ID:fi8QhwCq.net
>>578
一周回ったのはお前が脳内で勝手に回しただけで

鬼滅自体は最初っから最後までありきたりなことしか言ってないじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:06:57.51 ID:Da2Xmoo/.net
ロリライネスかわいかったな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:08:18.53 ID:IfwE32P0.net
紅白はたったあれだけのために声優集めたのか
スゲーな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:12:12.35 ID:SKzLl4FC.net
それにしても5ch投票では無職強いな、ベスト3には入ってくる・・・
それに比べて暗殺ときたら不甲斐ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:12:33.12 ID:sw1Xk6A0.net
急にへんたつ更新来たからビックらした

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:15:57.37 ID:FB+CBUzw.net
A1が新しいアニメ作る見たいね
リコリスリコイルっていうオリジナルアニメでヒロインの声の安済さんってさんかく窓のネクロマンサーだわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:15:58.15 ID:20tHr4n/.net
>>569
うる星の高橋原作までビューティフルドリーマーの影響受けた
リアタイで見てた人は皆知ってることだから今になって捏造しても無駄

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:16:02.78 ID:U+Qip9YL.net
今年も残すところあと僅か

ウマ娘、怪物事変、無職転生、ワンエグ、シャドハ、Vivy、長瀞、やくも、
かげじょ、カノ彼、ジャヒー、スライム、ピチボ、ツキミチ、見える子は特に良くて世話になった

またエログロ好きには回復と暗殺貴族はありがたかった
そして例年そこそこの数あるアイドルものは今年は特にそれを感じつつ
アイプラ、ゲキドル、スーパースター、セレプロ等
どれも楽しめた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:16:47.26 ID:je2MFPka.net
別に5chだけで強い訳じゃねーし
ほぼまんの者に占拠されたアニメイトのランキングでも恐らくほぼ全ての男性票獲得して1位になってたぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:17:39.94 ID:20tHr4n/.net
>>574
神谷明は小林修の黄金バットの笑い声がなかなか出せなかった
北斗の頃にはやっと出せるようになってた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:21:25.34 ID:6Sbr1xKo.net
お前ら投票したか?
投票締切一時間切ったぞ

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:23:28.22 ID:vG6Kc6ek.net
投票なんかどうでもいい、馬鹿のやることだ
初詣行ってくる
良いお年を

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:25:08.13 ID:NDt1GN7J.net
発毛でなんかどうでもいい、馬鹿のやることだ
寝るおやすみ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:26:03.90 ID:CJRFNQCD.net
無職は悪くは無いが、ここまで人気あんのは、なろうランキングで今も上位にある作品って先入観でゲタはかせてるとこあるよな
月が導くとか、出来が悪くはない転生物と比べて、どこがどう違って人気の差があるのか、ってなかなか説明しにくいし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:26:27.03 ID:1tzFwAnR.net
2021年 円盤売上

*1 (冬) 214,408 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 [『ウマ箱2』 第1コーナー]
*2 (冬) *36,779 PUI PUI モルカー
*3 (夏) *18,765 アイドリッシュセブン Third BEAT! [2巻]
*4 (夏) *15,871 ラブライブ!スーパースター!! [1巻]
*5 (春) **9,896 ゾンビランドサガ リベンジ [SAGA.1]
*6 (春) **9,673 東京リベンジャーズ [第5巻]
*7 (冬) **8,928 SK∞ エスケーエイト [Vol.1]
*8 (冬) **7,816 ゆるキャン△ SEASON2 [第2巻]
*9 (夏) **6,220 天官賜福 [上巻]
10 (春) **5,609 魔道祖師 羨雲編
11 (冬) **5,081 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール [シリーズ5巻]
12 (秋) **4,948 ヴィジュアルプリズン [1巻]
13 (夏) **4,881 バイオハザード: インフィニット ダークネス [ブルーレイ&DVDセット]
14 (春) **4,729 Vivy -Fluorite Eye’s Song- [1巻]
15 (冬) **4,649 魔道祖師 前塵編
16 (冬) **4,594 転生したらスライムだった件 第2期
17 (冬) **4,490 アズールレーン びそくぜんしんっ! [第1巻]
18 (夏) **4,479 転生したらスライムだった件 第2期 第2部
19 (冬) **4,385 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 [Chapter 1]
20 (春) **4,290 SSSS.DYNAZENON [3巻]
21 (冬) **3,964 五等分の花嫁∬ [第3巻]
22 (夏) **3,889 TSUKIPRO THE ANIMATION 2 [第1巻]
23 (冬) **3,740 ホリミヤ [1巻]
24 (夏) **3,625 小林さんちのメイドラゴンS [1巻]
25 (秋) **3,594 結城友奈は勇者である-大満開の章- [上]
26 (夏) **3,448 うらみちお兄さん [Vol.4]
27 (秋) **3,183 月曜日のたわわ 2
28 (春) **3,095 ゴジラ S.P<シンギュラポイント> [Vol.1]
29 (冬) **3,015 回復術士のやり直し [Vol.1]
30 (夏) **2,898 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON-覚醒前夜- [1巻]

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:27:26.59 ID:rxJORf/L.net
しゃー愛おぼ録れてたー。なんか妙にボックスノイズあったが。
俺、この調子でこれ録るんだ。

っ【https://youtu.be/9GTgDa1Rq1k

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:30:54.34 ID:/vCq5UqP.net
>>717
なろうのランキングにそんな権威も効果もねえぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:33:06.21 ID:AQxH2TmC.net
そろそろ衛宮さんちの1話でも見ながら年越し食うか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:33:31.91 ID:/oWv6YSl.net
>>703
エルメロイ2世は元々は月姫2のキャラ
獅子劫はアポのキャラだから正直微妙だと思ったがね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:34:09.76 ID:rG1+4KyF.net
年明けはさすおに過去編が1番楽しみだ

魔法使いの夜もCS移植か

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:34:10.19 ID:/oWv6YSl.net
>>721
1話は鮭のホイル焼きだった気がするが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:36:41.35 ID:gFjMNx8m.net
正月だしポンタさん見てたけど評価ほどじゃなかったな・・・
まぁ普通って感じ映画好きじゃないとあまり共感はないね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:37:39.59 ID:EhHnLOWV.net
年越し蕎麦食ったし、またアニメ見よっと・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:39:44.83 ID:FB+CBUzw.net
どうでもいいが明日になったらガルパン10周年か
早いもんだわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:42:35.82 ID:U+Qip9YL.net
あとアイドルもの以上に続編ものが多い昨今
今年もリゼロからゆゆゆまで色々あったがひぐらしが1番話題になってたな
ドラゴンボールしてたりネタの面でだが
内容なら卒より去年の業のほうが真面目に見てた
リゼロも今年より去年のほうがよかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:43:42.48 ID:iK7PI3Gq.net
去年のリゼロって分割の前期かな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:48:27.75 ID:rG1+4KyF.net
2012年の大ヒットアニメ
黒子のバスケ
ガールズ&パンツァー
ソードアートオンライン
PSYCHO-PASS

いや凄いな
翌年進撃の巨人がきて鬼滅みたいに漫画原作の強さを知るんだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:51:25.73 ID:FB+CBUzw.net
プラオレみたいな美少女ものもいいけど今年は男ばっか系の紅一点に注目してたな
リメインのちぬバチボコ萌えるうううw(三四郎小宮感)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:52:21.16 ID:bMHRP75x.net
>>718
ウマ娘って結局10万どころか年間トータルで21万枚も売れたのかよ・・・マジか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:52:21.58 ID:7hw7i4N6.net
まふまふ、鳥肌勃ったわーw
高音ヤバいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:53:57.77 ID:/oWv6YSl.net
>>731
僕たちのリメイン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:54:22.18 ID:0oeuGlpb.net
>>731
今度やる騎手のアニメがそんなのだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:54:24.70 ID:jgRxAHv4.net
>>716
ハゲ乙

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:55:47.07 ID:g9K7flQS.net
>>704
鬼滅は流行りの物語作品のミームを踏まえた上で作られていて、その上でなおありきたりな倫理観に回帰したように感じたということ
恐らく意図はされてなく、たまたまそういう形になったと思う
様々な作品の影響を受けてこの時代に生まれた作品であることは間違いないと思うし、それは俺の脳内だけのものではない
解釈自体は俺の主観によるものであることは違いないし、理解できないなら別にそれでいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:56:14.86 ID:EhHnLOWV.net
またJRAかよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:56:46.59 ID:vb0R4ass.net
うる星やつら再アニメ化か
今更人気出るとは思えんな
まあ観たことないんだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:57:45.35 ID:s18iKIFX.net
リメイク作品って成功したことないよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:58:40.07 ID:7smerzb5.net
今年はウマ娘だったなぁ勝ったわ
来年も敗北は知れそうにないわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:58:54.55 ID:EhHnLOWV.net
努力による成長からより楽な血統による覚醒になったり転生によるチートになった点が、鬼滅で元に戻った感はある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:58:59.66 ID:iK7PI3Gq.net
なんでやダイ大面白いやろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/31(金) 23:59:40.95 ID:Fwohk+vI.net
努力しただけで強くなるのもチート

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:04:16.46 ID:DMvbkEIk.net
月姫のリメイクはufoだろうし、これは成功しそう
というより最初のやつがな
Kanonも最初東映でリメイクで京アニに変えたらさらに売れたし、結局アニメ会社次第だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:05:22.13 ID:2y0iifqU.net
あけましておめでとう
このスレ最初のあけおめは俺が貰った

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:05:26.92 ID:EWkTMI69.net
「ふにゅかいです!」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:05:58.61 ID:Mv0yELn0.net
あけおめ
キャプテンみたいな作品はもう出ないだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:07:01.19 ID:DMvbkEIk.net
ダイの大冒険リメイクはまあ成功と言って良いだろう
そもそもこれも最初のアニメがすぐ終わりだから最後までやれれば成功

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:08:59.46 ID:PcYr2xzf.net
あけおめことよろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:11:09.36 ID:n6J+NQDL.net
最後までやれれば成功ってハードルひっく
あけおめ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:11:41.92 ID:Q8xY3P3l.net
もうイセカイかリメイクしかないもんなじゃ.っぷ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:13:28.00 ID:VuJVlGXS.net
かげき5chベストアニメおめ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:15:24.56 ID:2+lEQJTf.net
>>753
5chの住人の間隔がどれだけズレまくってるかの証明だなー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:17:53.48 ID:e8Y+vqDs.net
かげき、か 悪くはないけど良くある音楽芸能才能ものだと思うんだけどなぁ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:19:02.62 ID:VswAcfQA.net
かげき、そこまでいい作品かなあ
確かによかったとは思うが…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:19:06.51 ID:Mv0yELn0.net
5chの投票なんて偏らないはずがないだろ
マジで見てる方が頭おかしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:19:08.80 ID:TaZ9eRap.net
いや、まあニッチに受ける作品だから前年アクダマドライブ1位らしい結果じゃないか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:19:21.63 ID:P2w6iNb6.net
5chベストアニメランキング投票、結果


2021年5chベストアニメランキング投票を見守るスレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640832802/360
360 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 1b2b-/eOJ) sage 2022/01/01(土) 00:05:25.73 ID:HyG/p6ko0
投票お疲れさまでした

1位 かげきしょうじょ!! 753
2位 オッドタクシー 739
3位 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 612
4位 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 595
5位 Vivy -Fluorite Eye's Song- 348
6位 進撃の巨人 The Final Season 302
7位 のんのんびより のんすとっぷ 216
8位 ゆるキャン△ SEASON2 213
9位 王様ランキング 207
10位 Sonny Boy 192
11位 SK∞ エスケーエイト 162
12位 小林さんちのメイドラゴンS 159
13位 シャドーハウス 156
14位 ラブライブ!スーパースター!! 150
15位 月とライカと吸血姫 148
15位 ワンダーエッグ・プライオリティ 148
17位 ゾンビランドサガ リベンジ 144
18位 スーパーカブ 143
19位 吸血鬼すぐ死ぬ 139
20位 SSSS.DYNAZENON 137
21位 ミュークルドリーミー(みっくす含む) 113
22位 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 105
23位 メガトン級ムサシ 97
24位 見える子ちゃん 95
25位 86―エイティシックス― 94
26位 Dr.STONE(第2期) 89
27位 鬼滅の刃 87
28位 ブルーピリオド 86
29位 バック・アロウ 83
30位 イジらないで、長瀞さん 82

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:19:32.06 ID:P2w6iNb6.net
>>759
31位 大正オトメ御伽話 80
32位 takt op.Destiny 77
32位 白い砂のアクアトープ 77
34位 ワールドトリガー 2ndシーズン・3rdシーズン 76
35位 ワッチャプリマジ! 72
36位 RE-MAIN 71
37位 ジャヒー様はくじけない! 70
38位 やくならマグカップも 62
39位 ゲキドル 61
40位 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 60
41位 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 59
41位 迷宮ブラックカンパニー 59
43位 はたらく細胞BLACK 58
43位 ゴジラ S.P <シンギュラポイント> 58
45位 BLUE REFLECTION RAY/澪 54
46位 平穏世代の韋駄天達 53
47位 PUI PUI モルカー 52
48位 カノジョも彼女 50
48位 結城友奈は勇者である-大満開の章- 50
50位 異世界食堂2 48

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:19:51.46 ID:zAnj0AH1.net
まちかどとかで喜んでる連中だからお察し

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:21:00.05 ID:Mv0yELn0.net
まちカドまぞくは面白かった異論は認めない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:21:04.09 ID:0jmN0klX.net
ゲキドルだけ場違い感やべぇ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:22:04.80 ID:e8Y+vqDs.net
まぢかwアクアトープ結構上位じゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:22:29.96 ID:H5VG5leK.net
実際アクダマもかげきも一部の濃いアニオタには支持されてるから納得と言えば納得出来るランキングだわ
大衆とズレてこそのランキングやろコレ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:23:59.69 ID:Iv883zHQ.net
>>763

なんでやろな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:24:14.94 ID:L9169EFS.net
>>759
2番なんて聞いたこともねえや

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:24:16.48 ID:hRc+sxbw.net
一般的に見れば呪術と東リベなんだろうけど50位にすら入ってないw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:25:52.31 ID:0hpQ/5JC.net
アニメとしての質は良くないやん
呪術は確かに作画良いが回想ばっかでテンポ極悪だしな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:26:14.07 ID:Mv0yELn0.net
最近の濃いアニオタとやらは一部のひねくれたのにノリで乗っかってるだけだから、オタ固有の芯みたいなのがそもそもないんだよな
そもそも何が好きなのか言えなかったりして、は?ってなる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:26:53.43 ID:3MV8Wrbp.net
濃いアニオタに好かれたアニメと、なんつーのその名前あげときゃ玄人ぶれる的な
サブカル好きな私が推すのはこういうのなの、みたいな人にフィットするアニメ
それをゴッチャにする人いるよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:27:48.65 ID:TLXe36Nj.net
>>767
オッタクは知らんのか?って感じもするしそら知らんわって感じもする微妙な感じ
アマプラ独占だしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:27:48.86 ID:i5LJWs9T.net
またコミケに行けずに年越してしまった……

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:28:35.43 ID:HHcOzfzA.net
かげきは放送当時から評判良かったよな、特に山田回
なぜ円盤爆死したのかわからない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:29:02.31 ID:DMvbkEIk.net
今のコミケ行ってやることあるのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:29:46.05 ID:oyzu4Ls+.net
かげきしょうじょが2022年の大運動会を制したか
紅白にも出れば良かったのに。EDの名曲を歌ってほしかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:29:52.11 ID:DMvbkEIk.net
>>774
キャラデザがオタクにウケにくい
ハッキリしてない?
面白さと売上が比例するわけじゃないんだからアニメの出来が重要

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:32:10.28 ID:i5LJWs9T.net
かげきしょうじょはクオリティ高かった
でも少女漫画原作ってアニメがヒットしない傾向あるある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:32:10.30 ID:EWkTMI69.net
「女騎士で教官」
何そのうらやまな職場

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:32:52.04 ID:oyzu4Ls+.net
2021年だった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:37:19.45 ID:3MV8Wrbp.net
ぐるナイおもしろ荘、視聴者プレゼントのナレーション沢城さんでワロタ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:37:41.23 ID:PcYr2xzf.net
>>759
月が導く最下位じゃんwww
結構面白かったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:40:43.62 ID:i6tIghSk.net
芹澤優(i☆Ris)@iRis_s_yu
あけおめ♡
(実は1匹増えました)
https://pbs.twimg.com/media/FH8lYKDVUAI7nte.jpg
https://twitter.com/iRis_s_yu/status/1476940304972652545
(deleted an unsolicited ad)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:44:31.92 ID:v0hqrHcB.net
>>768
クソ笑えるな、ここの住人の審美感よ。。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:44:56.53 ID:PcYr2xzf.net
最下位ではなかったwww
100位までだと思ってたwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:45:30.14 ID:pnO/9Hr7.net
誰も投票してない作品ってもしかしてサクガンぐらい?
今期どころか2021年最低アニメになってて笑うわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:48:36.82 ID:ZnQv5eo6.net
そういえばランキングものに投票するのは女性が多いって聞いた事がある
かげきとVivyが強いのもそれかもね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:51:35.21 ID:v0hqrHcB.net
>>787
ひどい的外れwwww

789 : :2022/01/01(土) 00:54:10.60 ID:1BjO8t2B.net
オドタク人気あるな
個人的にはアニメまでならよかったのにって逆に残念だったわ
たしかに意外だったけど
なんでもやりゃいいってもんじゃないっつーかいらんわあれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:54:19.32 ID:ZFGNJJpE.net
あけおめ、ツルネが今年夏公開だとさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:55:45.56 ID:1k9a7fkC.net
>>786
誰にも見向きされなかった百万を忘れてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:55:51.07 ID:w1uFFOlj.net
豚アニメと人アニメを分けりゃ良いんだよ、一緒にするからただの豚の頭数調査みたいになる。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:57:23.47 ID:DMvbkEIk.net
10年前は本当に豚アニメが強かっだからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:57:31.96 ID:hVlPJy2d.net
なお

年間の円盤売上ランキング2000枚未満
39 (春) **1,987 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 [4巻]
40 (冬) **1,923 ワールドトリガー 2ndシーズン [VOL.2]
41 (春) **1,912 僕のヒーローアカデミア 5th [Vol.1]
42 (春) **1,902 フルーツバスケット The Final [Vol.2]
43 (夏) **1,549 探偵はもう、死んでいる。 [第1巻]
44 (春) **1,532 転生したらスライムだった件 転スラ日記 [1巻]

45 (夏) **1,457 かげきしょうじょ!! [第2巻]  ←★ ココ

46 (冬) **1,360 はたらく細胞!! [1巻]
47 (秋) **1,316 がんばれ同期ちゃん
48 (夏) **1,305 ヴァニタスの手記 [1巻]
49 (冬) **1,289 文豪ストレイドッグス わん! [上]
50 (冬) **1,223 蜘蛛ですが、なにか? [第4巻]

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:57:33.89 ID:hzKxZIuj.net
あけましておめでとう、わしは今年も君たちとアニメの話をしたいと思っておる
時にアンチやアラシが暴れるのもわしの年から見ると赤子がはしゃいでいるようで可愛らしくもある
ここはある意味わしのオアシスである
今年も大いに楽しもうぞ

ところで君たちは、NHKで放送中の「ムーミン谷のなかまたち」を見ているかね?
あれはそれぞれのキャラクターがユニークで大変面白いぞ
2期も始まるから気が向いたら見てみたまえ

では今年もよろしくな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:58:14.76 ID:oyzu4Ls+.net
年間覇権ヒロインは愛ちゃんに決まったが
その愛ちゃんにオーディションで勝った山田が真のチャンコ、いやチャンプだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 00:59:26.75 ID:ZVwqXshk.net
一人一挙視聴やろうとしたけど疲れたから寝るわ
今年はきらら系アニメが増えます様に

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:01:45.04 ID:GMe0qH0L.net
>>794
思ったより売れてた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:02:32.54 ID:HHcOzfzA.net
ワンエグもサクガンも放り投げにちゃんと2期やれ

>>786
せめてメメンブーやザックががおまんこ舐めたくなるようなキャラだったら票が入ったかもな

800 : :2022/01/01(土) 01:09:00.39 ID:p4GtWfH0.net
そんなメメンプーの運勢、所持金、体型が…。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:09:56.27 ID:p4GtWfH0.net
>>800
あらやだゴイスバディ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:10:45.52 ID:0tDIlMqi.net
無職アンチってノイジーマイノリティだったんだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:14:35.54 ID:1k9a7fkC.net
5ソクは無職ニートだらけだから無職ってだけで感情移入している民多そう

一般的には「無職」ってタイトル観ただけでスルー確定だけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:15:04.86 ID:mAgFPTsF.net
やべーわ
きょうバンドリの劇場版みるためにはやくねないと
ウマ娘いっかいやったら寝よう
さっきまでスマホでグーグルプレイでインストールできないので格闘してたけど
ケンタッキーのアプリもラインもスマホでインストールできたわ
ラインとかおっさんにはわからねーわ
正体の文字列いれたらそいつをタゲとれた
タイムラインってのがツイートの垂れ流しみたいに報告あるの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:16:01.26 ID:oyzu4Ls+.net
星野さんも最高の野球ヒロインだったし魅力的なキャラばかりだったな
委員長もサラサとのティボルト対決イケメンだし
ジャヒー様では魔法少女やってて笑えた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:25:43.58 ID:DMvbkEIk.net
魔法科高校の劣等生続編決定らしいな
来訪者編やったし、二年生篇か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:25:52.00 ID:ltp8ZQeJ.net
さすおにCM多過ぎて草

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:26:25.81 ID:nCl+NCqN.net
お兄さまの続編が決まったってさ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:26:49.50 ID:zJtSomJY.net
>>802
それは最初から分かってたやろw
アンチってちょっと病んでる感じの奴等ばっかりやん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:28:35.95 ID:GMe0qH0L.net
アカンこのままでは今年のヌキ初めが司馬ママになってしまう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:30:10.01 ID:DMvbkEIk.net
劣等生とか禁書とか20巻以上ストックあるからこれで5年以上は展開できるぞ
SAOも存命で電撃文庫も安泰だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:31:00.74 ID:lhA37cvP.net
円安加速しとんな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:32:02.56 ID:L9169EFS.net
>>794
いい加減2022年が終わるまでには円盤売りアゲをありがたがる思考から卒業しような

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:32:34.53 ID:nCl+NCqN.net
お兄さまの年越しカウントダウン面白かったからこれから毎年やれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:32:38.46 ID:WN0lyhSN.net
円安とか、デジタルコンテンツには良い事しか無いわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:34:31.53 ID:eZJcVfTf.net
ろりみゆきちゃんかわいかったな
続けて1期連続配信とはアベマよくやるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:35:57.56 ID:2+lEQJTf.net
>>813
好きなタイトルが円盤売上で振るわないからって発狂はみっともないぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:39:13.09 ID:Mv0yELn0.net
実際収入源ってどうなってんの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:40:28.07 ID:SwnB6fy+.net
3期以降とか流石に信者しか見ねえよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:41:06.25 ID:oyzu4Ls+.net
今年もちゃんと名作を推せるような真のアニオタたらんと心掛けような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:42:07.59 ID:Mv0yELn0.net
俺は全然好きじゃないやつの3期も普通に見るけど・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:42:46.92 ID:WN0lyhSN.net
大晦日はつべでまんが日本昔話見てた。
飯降山、虎子淵、マジおすすめ日本昔ばなしの醍醐味がある。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:43:26.41 ID:YaT0TznI.net
追憶編って2,3話で終わると思うけど、何話までやるの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:44:58.66 ID:sxAYjLys.net
>>821
粘着アンチかよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:46:12.17 ID:WN0lyhSN.net
>>818
映像研は配信見ろってだけのCMやってたから再生回数で収入あるんじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:47:05.02 ID:eZJcVfTf.net
追憶編今回で終わりやろめちゃ詰め込んでたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:50:26.81 ID:lhA37cvP.net
劣等生ってタイトルの時点で学生ルートから脱却できないのが長編として既に面白くなくしてるわな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:50:39.19 ID:Mv0yELn0.net
>>825
比率みたいなの分からないのかなぁって・・・
TV局への売上、配信サイトへの売上、円盤の売上、物品販売の売上みたいなの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:52:29.80 ID:o7bB/Unb.net
そんなの契約や販売形態によって変わるだろ

一律なわけないわな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 01:55:46.49 ID:Mv0yELn0.net
流石に作品別じゃねーよ
四半期とか年間での売上とかw 調べてないで円盤がどうのとか言ってるなら頭悪いw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:05:44.97 ID:woSm3iZ9.net
ビルディディバイドが分割2クール
王様ランキングが連続2クールで
しかも境界戦機までどうも分割2クールだったらしい

前期は2クールが多かったんだなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:05:50.20 ID:ZFGNJJpE.net
魔法科高校早くも続編決定、早えなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:07:35.02 ID:oEBmVT5s.net
最近は企画立てるのが面倒くさくなったのか分割2クール作品増えたな
まあ作品不足になりかねないし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:16:22.12 ID:oyzu4Ls+.net
魔法少女ごっこみたいな謎競技やってた奴か
あれってなんかのオーディション?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:18:27.42 ID:yGNFLzpO.net
NHKで年越しの声優大集合みたいなのやらないんだな(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:21:40.61 ID:lhA37cvP.net
もう高校生はいらねえわ
学園退学して型破りなことやれや
飽き飽きしてんだよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:28:40.40 ID:4yyeI5sU.net
>>802
気に入らなきゃ切りゃいいだけなのに
分割2クール見切って毎日文句ばっか言ってんだから
完全にアレだよ。つーか無職関係なく毎期なんかしらに粘着して毎日アンチしてるから
そういう病気なんで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:30:54.26 ID:Q8xY3P3l.net
アニメもつまらなくなってきたな
イセカイとリメイクばっかじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:34:32.24 ID:oyzu4Ls+.net
>>831
サクガンの2クール目だけは思いとどまってくれるファインプレーを期待したい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:34:45.79 ID:woSm3iZ9.net
前期で4月に2期放映は分割ぽいので
大成功と言えるのはその辺を除いたあたりか

・前期アニメで放映中・放映終了直後に2期発表したアニメ(カッコは2期放映予定時期)
境界戦機(2022年4月放映予定)
古見さん(2022年春放映目標)
メガトン級ムサシ(2022年秋放映予定)
マブラブ(2022年10月放映予定)
ポプテピピック(2022年放映予定)
最果てのパラディン(放映予定未発表)
吸血鬼すぐ死ぬ(放映予定未発表)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:43:59.84 ID:i5LJWs9T.net
dアニメストアニコニコ動画支店でけいおん!自主的一挙しながら味噌ラーメンドカ盛り3人前食ってる
しょうもない年越しだけど俺はこんなマイライフ気に入ってるぜ(*´ω`*)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:45:09.42 ID:i5LJWs9T.net
今年は自分を肯定する一年にしようぜ!!!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:45:33.58 ID:bdkKkeck.net
スローループだけが楽しみ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:46:06.94 ID:jBu0BB3T.net
自分面白いしか語らないんで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:49:42.84 ID:woSm3iZ9.net
・前期アニメの大成功勢の製作委員会メンバー数
8 メガトン級ムサシ
8 マブラブ
1 ポプテピピック
3 最果てのパラディン
9 吸血鬼すぐ死ぬ

一般的に委員会メンバー数が多いほどハイリスクと
委員会から考えられてるとされる
そしてメンバー数の平均は6-7あたり

つまり前期アニメで委員会が
極端に「ハイリスク」と見なしたアニメが大成功した事例はない
(強いて言うと、すぐ死ぬ)

去年は東リベ、精霊幻想記など
ハイリスクアニメがヒットした事例があったが
業界人の見る目の精度が上がってきたか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 02:56:54.03 ID:ZVwqXshk.net
>>843
それな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:03:02.18 ID:b2IDojvv.net
紅白はおっどタクシーの主題歌が出てたけど、アニメには触れなかったな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:04:03.60 ID:KOiWO8Io.net
マジで?オッドタクシー出てたのか見たかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:09:33.59 ID:Mv0yELn0.net
必ず現れるオッドタクシーの内容のない同調・・・
今回は単発か・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:11:54.82 ID:KOiWO8Io.net
そりゃ去年一番面白かった1クールアニメなんだから当たり前だろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:19:15.52 ID:14waD1Jt.net
ファーストテイクでオッタク聞けるけど別に普通にうまいだけでPVのがいいかな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:22:22.66 ID:1BjO8t2B.net
まあオドタクはエモかったからな
花江も1人で家飲みしてるときはあんな声なのかな
って思うくらいエモかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:34:47.28 ID:14waD1Jt.net
オッタクは映画4/1も決まったけど、ピンとこない世界だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:42:52.92 ID:YaIjPkgL.net
5chベストアニメランキング投票、まとめ画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2685652.png

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:44:38.06 ID:w1LavNJl.net
逆井駅でくらったから 綾鷹でうがいして 捨てた
強制

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:51:57.05 ID:xpJGkkeP.net
>>809
無職信者のが病気

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 03:56:31.34 ID:lhA37cvP.net
>>838
劣等生みたいに学園アニメもつまらねえのばっかりだよ
学校というペットショップでマンネリした日常を送るだけで意外性が何もない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:04:06.12 ID:w1LavNJl.net
スカスカ結婚式に行って うらでばっさばっさはたいて
建物にさわって して帰るるーとにのって 住宅地ラインにのったら
またもどってさわったは強制で また建物触ってかえった そのときに 自販にいたひとがかえった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:04:50.83 ID:w1LavNJl.net
自販のときに人がいたけど 帰ったひとがそうなのかはわからんは
見えないからね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:10:33.53 ID:w1LavNJl.net
風呂あがってそばくった どん兵衛 いつもくってるのなんだっけ
まるちゃんのくってるのにいつも なぜかどん兵衛 買ってイオンで 
ついかで ゆでて どん兵衛にいれてくった
スカスカ結婚式の自販のところにはいってない つくまえにひとはいたってこと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:16:07.46 ID:Mv0yELn0.net
劣等生は現代とファンタジーの融合の中では設定が一番違和感ないんだよな
あとはお兄様が古風な厨ニチートで絵が綺麗だからw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:37:56.69 ID:cihPiJcX.net
まあ、さすおに1期はOPEDキャラデザ声優BGMが圧倒的にハイレベルなギャグアニメだから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:41:39.70 ID:w1LavNJl.net
大阪いき復活してるけど
さっきまで歩いて柏駅でてたよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 04:47:28.76 ID:NFYci2yR.net
>>854
チラホラ駄作が入っている件

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:18:27.30 ID:lhA37cvP.net
>>862
批判をかわそうギャグカテゴリーにぶち込んでる割に振り幅が小さいとかなんかのギャグか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:23:45.72 ID:lhA37cvP.net
ギャグカテゴリーにぶち込んでおけば優しくしてもらえると思ってるのは甘え

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:27:58.56 ID:EWkTMI69.net
>>794
同期とか買う奴居るんだ
三段腹後輩の効果だな
今期たわわヒロインが溢れてる中で一際破壊力のある3パックだったからなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:35:47.45 ID:EWkTMI69.net
>>861
高校生の元軍人で、チャイナマフィアが体育祭トトカルチョで全財産失いかけて、改造人間が大会潰そうとしたり、剣道部部長が人斬り経験者だったり、十氏族ってだけで学生(何年生かは判断不能)が機動隊指揮したり、学外事件に生徒が駆り出されたり、米国軍人が身分詐称して入学してたり
GATEの方がまだ説得力のある世界観だったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:38:55.85 ID:EWkTMI69.net
因みに高校生の元軍人ならグリザイア(私学扱いで年齢は指定なし)フルメタは見てないから知らん
高校生の元マフィアならファントムインフェルノのツヴァイ
別段珍しくもなんともないよくある馬鹿設定

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:41:57.14 ID:a6T7PTeo.net
なんかキレ散らかしてて草

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:48:30.96 ID:cihPiJcX.net
だからギャグアニメだつってんだろ?
ゲートとかアホウヨキモオタ爺ホイホイじゃねーかw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:49:28.52 ID:3MV8Wrbp.net
海外じゃペン握る前にナイフ握る子供なんてそれなりにいるんやろな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:53:33.81 ID:EWkTMI69.net
>>871
それはさすおにに言ってやれよ
なんか揚げ足取られて必死だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:58:14.08 ID:cihPiJcX.net
揚げ足取りが自慢かよw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 05:59:41.49 ID:jVQAGIEB.net
>>854
相変わらず予想通りにさせないぞランキングだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 06:19:43.70 ID:VWGaD554.net
2022年はうる星やつらと予想

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 06:20:08.60 ID:lhA37cvP.net
このすばが批判されたときにギャグアニメに批判してるとか
みたいな思考停止のカウンター書き込みが蔓延してからギャグは批判されない免罪符を得たとアホに勘違いさせたからな
今でもそれが通用すると思ってる老害が批判されるたびにギャグアニメだからを繰り返してるのを見ると冷笑を禁じ得ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 06:26:53.45 ID:vgJkkQke.net
さすおに これさすおに誕生編なのか
妹も母も一度死んで兄に再生されてたとは
ラスト母の護衛が自ら死を選ぶのくだりが全然意味わからなかった
死を選ぶ理由こじつけが過ぎないか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 06:33:27.04 ID:DkHaY/CX.net
さすおにはやっぱええな
優等生みたいなゴミを見た後だから尚更完成度高く感じるわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:04:14.96 ID:ce//eV/u.net
ノイタミナでうる星ってマジなのか
よふかしのうたが春でなく夏ってのがおかしいと思ったが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:20:23.74 ID:VWGaD554.net
どうなんだろ
http://imgur.com/Nba9REn.png

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:21:04.57 ID:LX5SzFau.net
>>854
歌劇少女悪くなかったけど1位は絶対におかしいわ
オッドタクシーも面白かったけどそこまでじゃない

1位は普通に無職でしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:23:37.10 ID:LX5SzFau.net
つうかそのランキング
他の年もめちゃくちゃだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:25:06.88 ID:uM44Yihv.net
無職は話つまんねーし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:36:14.04 ID:NFYci2yR.net
>>882
無職バカしつこいよ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:41:03.52 ID:HHcOzfzA.net
どうせラムちゃんの乳首解禁してくんないんでしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:42:27.66 ID:VbyrRrYH.net
>>759
毎年意識高い系が上位なのはわかるがサニーボーイ高すぎるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:47:12.17 ID:LX5SzFau.net
>>862
ギャグ?
普通に面白いやん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:48:27.29 ID:XYWFP7n5.net
世間で売れてるらしいジャンプ系のやつが一つも上位にランクインしてないのが2ちゃんねるらしいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:49:35.48 ID:VWGaD554.net
無職は1話が1番面白かった
根本的に来世に期待の現実逃避だからミジメさが漂う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:50:03.55 ID:+e9sgOtN.net
いちごちゃんがラムちゃんになると聞いてきた。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:50:29.02 ID:VbyrRrYH.net
かげきは絵柄がダメだったけど好きなやつは好きだらうな
ただ万人向けとは思わんわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:51:34.00 ID:NFYci2yR.net
>>886
チクビがリアルに再現される特別仕様

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:51:49.93 ID:IOV+KGGY.net
エヴァやガンダムが好きなアニオタのおっさん好きランクだからな
ゆえに参考になる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:52:22.48 ID:NMlvjcvL.net
暗殺回復普通に圏外で草
しっかりした感想つけて投票しないとダメな投票はボロボロなんだな
このスレでばっか工作しやがって
クズ作品が

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:53:49.74 ID:NFYci2yR.net
>>892
そら言うても少女まんがだからなw
あわん奴はあわんわなー笑

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:53:53.71 ID:rRJ0OLGp.net
新年1発目がお兄様3話連続とは
相変わらずのさすおにで安心した
普通の魔法使えないから改造人間にして護衛にしたってのは無理やりすぎてワロタ
最強魔法使えるのにそれはないやろw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:54:15.01 ID:VbyrRrYH.net
まあのんのんびよりがわりと上位にいってるから日常系も弱いわけじゃないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:54:45.31 ID:VWGaD554.net
王様ランキングは原作が面白いからなんだろ、、ずるい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:55:58.74 ID:vgJkkQke.net
>>881
制作次第だが声優は変えてほしくない
ブルピリの声聞く限りまだいける

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:57:52.35 ID:vgJkkQke.net
浪人でもスレ建てられなかった
誰か適当に頼む

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 07:58:45.79 ID:902fgAeL.net
>>882
5ちゃんは王道よりもマイナー推しになる傾向あるから
納得のランキングだわ

オッタクがもう少し配信広くやってたら
1位はオッタクだったはず

少し意外だったのはウマ娘ファンの結束のなさ
彼ら飽きっぽいのかね
無職は王道の中でも強かったと言えるのかも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:03:58.41 ID:EPQFc2AE.net
オッドタクシーやら無職転生やらのんのんびよりやら、クソアニメに多重投票とかやめろよしらけるから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:04:06.02 ID:VWGaD554.net
>>902
来世に期待する異世界転生モノが王道って、ミジメな時代になったなぁ、、

ウマ娘は高校生あたりのライトなファンが多いからかも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:04:24.33 ID:+e9sgOtN.net
でもうる星やつらをリメイクしても、昭和版を超えることはできないだろう
あれはスタッフが良すぎた。原作者と監督が喧嘩するほど、アニメ版はいじりまくったし
今そこまでやれるパワーを持った人おらんやろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:05:50.86 ID:XYWFP7n5.net
俺はかげきもタクシーも見てなかったからよくわからんわ
見てたのだとゆるキャンが上位に入ったからまあよしとするか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:08:37.39 ID:VbyrRrYH.net
いまうる星昭和版チバテレビで再放送してるけど
押井が降りたあたりからつまらなくなってるのがわかる
いま押井がうる星リメイクしてもぶらどらぶみたいになるんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:08:58.74 ID:LX5SzFau.net
>>745
原作がいくらよくてもアニメ会社っていうか制作委員会だっけ?あいつら含めて糞だったら、
そりゃアニメは糞になるわな
留意すべきはアニメが糞だと原作にも決定的なマイナスの疵が付くことである

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:09:33.38 ID:imcska1T.net
無職転生信者の工作で投票がむちゃくちゃ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:12:21.58 ID:LX5SzFau.net
コイカツ、Sethの深雪ええわ〜
ワイはエリカも大好きやでぇ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:13:02.94 ID:LX5SzFau.net
>>909
アホは死んどけダボカス

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:14:05.95 ID:NMlvjcvL.net
オッドタクシーとか何も面白くないのに
わけわからんくらい絶賛されとる
なんなん?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:15:42.28 ID:LX5SzFau.net
>>906
両方ともそこそこおもしろいけど佳作って感じなんよな
オッドタクシーは佳作より多少は上かな
暇潰しで見るにはお勧めの2本

大作である無職とは比較対象にはならないけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:16:56.11 ID:Jy2vBN72.net
>>912
コンセプトから外れとるだけや
映画化までされるんだから大成功よ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:17:37.15 ID:VWGaD554.net
>>913
ミジメな転生モノて、根本的に嫌悪感を持つ人が多いよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:18:06.52 ID:LX5SzFau.net
>>903
のんのんはホタルンを産んだ時点で神だからな
他の要素はどうでも良い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:19:05.52 ID:vLN1LsaD.net
大作w
無職なんて単なる児童ポルノアニメ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:19:18.66 ID:DGCDqgbL.net
無職転生みたいなニートじゃなくて暗殺貴族みたいな前世のほうが
感情移入しやすいだろ
暗殺貴族の前世は世界一の天才だし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:19:24.57 ID:+e9sgOtN.net
うる星やつらと最近のアニメ比べると、最近のは脚本が浅くて薄っぺらいなってつくづく思う
だからクールが変わる度にどんどん忘れられていく、記憶に残らないのよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:21:26.98 ID:VWGaD554.net
>>917
というか転生ポルノ
あ、これを負け組の人達が喜んでるんだ、と思うと感慨深い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:21:27.25 ID:ce//eV/u.net
令和うる星も声優はおそらく新規だろうな
当時と同じ声優でやるのは100%無理だろうから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:21:28.73 ID:LX5SzFau.net
>>917
本気で言ってるならお前はアニメを見る資格無いわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:23:10.78 ID:+e9sgOtN.net
ラムが上坂すみれ、諸星あたるが神谷浩史ってツイでは言ってるよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:23:59.13 ID:VWGaD554.net
>>921
真偽はわからんが
http://imgur.com/gICbFXs.png
http://imgur.com/LdNejPu.png

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:24:11.41 ID:rRJ0OLGp.net
言うてもうる星やつらの脚本なんか覚えてねえぞ
やってること毎回ほぼ同じやろ
めぞんの方が覚えてるわい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:25:34.23 ID:+e9sgOtN.net
歴史とか科学の知識がない中学生が書いたようなラノベをアニメにしてるから、結局エロとかが売りになるゴミのようなアニメを大量生産している

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:28:00.16 ID:be5k9q3a.net
人気あるんだからしょうがないね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:28:12.05 ID:VWGaD554.net
本当なのかねぇ
http://imgur.com/n0G5Z3V.png

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:32:07.37 ID:eoJUvhFm.net
うる星やつらのリメイクて声どうするんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:32:58.70 ID:+e9sgOtN.net
確かメガネが怪僧ラスプーチンかって台詞があったと思うけど
それでラスプーチンって何者かを知ったわ

最近ので博識だなと思うのはFateくらいかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:35:36.02 ID:ARKlsdqE.net
無職転生は前世がニートだから無職信者はニートばかりのチーうしなんだろう
一般人には暗殺貴族のが人気だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:37:27.98 ID:LX5SzFau.net
>>928
うる星再アニメ化だから今さらうる星の話題出てたのか
夜叉姫のスタッフで作るのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:38:20.91 ID:NMlvjcvL.net
悔しいのはわかったが
5chで工作が激しかったのは暗殺の方だろと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:39:14.66 ID:LX5SzFau.net
一般人は暗殺者なのかよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:39:59.42 ID:crRvaTO1.net
>>933
無職信者がこのスレでどれだけ憎悪されてたか知らないのか
徹夜で死ねとか叩かれてたのなんてFate信者と無職信者だけだぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:40:19.27 ID:rRJ0OLGp.net
無職転生は無職が就職して結婚して老後家族にかこまれて大往生するような話だぞ
ニートには逆にキツイやろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:41:46.11 ID:+e9sgOtN.net
ビューティフルドリーマーのリメイクとかにしてほしい
うる星やつらのリメイクって言うと、失敗する可能性の方が高い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:42:03.25 ID:VWGaD554.net
>>936
死後に希望を持たせる宗教はいっぱいあるよ
古典的な集客手段

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:42:24.07 ID:NMlvjcvL.net
作らないよりは作った方がいいのかもしれんが
内容が今に通用する気がしない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:43:05.53 ID:NMlvjcvL.net
>>938
さっきからブツブツ気持ち悪いな
病院行けボケナス

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:43:09.32 ID:/+BaGesJ.net
年始からクソスレ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:43:27.36 ID:VWGaD554.net
>>937
原作も最初の頃は面白いので、そのまま途中までやればいいとおもう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:43:45.73 ID:VBEgY+4a.net
パチで絵を作り直してるから
どうせなら新作やるか的な感じじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:44:46.29 ID:cihPiJcX.net
ちょっと牛丼喰ってくる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:45:07.31 ID:rRJ0OLGp.net
ビューティフルドリーマーって評価は高いけど原作者が自分の作品じゃないって言ってたからな
リメイクは難しいんじゃないか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:46:47.52 ID:VWGaD554.net
残りの人生、生きてても希望がない
同級生は結婚して子供もいて社会的立場もあるのに、、、、

こういう人は昔から一定数いるから、死後の生まれ変わりを死生観にする宗教が流行る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:48:29.44 ID:VWGaD554.net
>>945
あれは押井守の作品だからな
高橋留美子はBDをリメイクされたくないだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:48:53.49 ID:Tobts5uD.net
日本は韓国に負けたのに認められないしな
無職信者どうするの

【悲報】ジャップランド、当然のように数学力で韓国に負ける!もうどうしようもねえなこの国
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640917815/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:49:24.91 ID:+e9sgOtN.net
高橋留美子と押井守が喧嘩して作った最高傑作がビューティフルドリーマーだから、あれがうる星やつらの最盛期

かと言って押井監督はもはや老害だから、ITの知識とかを沢山持った優秀な人がビューティフルドリーマーをリメイクしてほしい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:50:52.70 ID:mrcgFmis.net
今回のエルメロイはビューティフルドリーマーだったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:54:39.48 ID:i/egxS69.net
体を人形に置き換えれば永遠に夢世界を維持できるって
やっぱ恐ろしいぜ橙子たんw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:55:01.30 ID:1BjO8t2B.net
うる星やつらは小学館だわやる前から不朽の名作だわで
エロも攻めないだろうから正直、微妙
原作仕様で乱馬リメイクしてくれるなら見たいが。人魚シリーズとか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:57:18.07 ID:XYWFP7n5.net
うる星リメイクなんて糞になるの確定だろうな
あの頃のサンデーでリメイクするならがんばれ元気くらいだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 08:59:16.35 ID:LX5SzFau.net
>>935
お前のキチガイ自慢なんて需要0

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:01:08.41 ID:6AyePcQX.net
結界師のリメイク待ってます(ボソッ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:01:53.13 ID:9zeD4OJS.net
ビューティフルドリーマーはハルヒでやっても成り立つ話だから
そりゃ原作者は怒るよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:02:20.07 ID:Jy2vBN72.net
>>915
主人公側がゲスすぎるからだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:03:06.97 ID:AObseRor.net
でもハルヒ自体がビューティフルドリーマーのパクりなんでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:03:14.60 ID:VWGaD554.net
>>952
それと40年前の高校生のカルチャーが現代に合うかなぁ
ダストスパートでもやったほうがいいかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:06:12.99 ID:be5k9q3a.net
アニメに現実クロスさせて何故かマウントとってるほうが惨めじゃね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:06:26.05 ID:VWGaD554.net
ビューティフルドリーマーは衝撃的な作品だけど、あたるにラムが好きと言わせたのは違和感あった
まあ、それもあの映画のコンセプトとして必要なのはわかるが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:06:50.41 ID:9zeD4OJS.net
無職信者はニートしかいないから売れない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:10:48.75 ID:+e9sgOtN.net
昭和版うる星やつらは、冷戦とか学生運動とかあった時代

あれからかなりいろんなことがあって、今はコロナや中国の台頭、テロや原発事故、インターネット、スマホなど
社会情勢が大きく変わっているので、そこら辺を踏まえて、昭和版をぶっ壊す勢いでやらないと
失敗する。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:13:06.56 ID:Vh8nPyUp.net
うる星リメイクなんて境界のリンネみたいになるだけだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:13:27.60 ID:8aDP8dvW.net
5ちゃんベストアニメはもうダメだなw
説得力なしw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:15:15.10 ID:zAnj0AH1.net
去年はどっちにしろロクなのないから何がベストでもいいけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:17:59.27 ID:TfYmGTBk.net
今日はノゲノラ0とはいふり映画か
元旦から見るものあって良かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:19:42.09 ID:BaLrpPRF.net
エミリコはラストのアニオリ無しでやったら
トップ5は入れたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:21:48.07 ID:rRJ0OLGp.net
かげきとオッドが上位だったのは5chもまだ見る目あると思ったけどな
世間とズレてるのは5chらしいけど一般的なのが5chでも上位だったら逆につまらんってなるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:23:56.43 ID:BaLrpPRF.net
5chランキングはなんだかんだで
そこそこの数のアニメ見た奴らが投票してるけど
世間のランキングなんて
宣伝癒着ズブズブの『作られた話題作』だけ見てた奴らが
それに入れてるだけの出来レース

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:28:14.24 ID:8ZLH1fy3.net
>>965
21年で呪術、リベンジャーズがトップとってないランキングは信用できない、
ましてやランク外とかもう無意味。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:29:27.33 ID:zAnj0AH1.net
お前が無意味定期

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:29:28.40 ID:Qm7m7sZ7.net
>>971
知名度ランキングになんの意味があるんだかwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:30:48.85 ID:NMlvjcvL.net
無職アンチが元日からのたうち回るスレ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:31:02.58 ID:VbyrRrYH.net
世間のアニメランキングなんて腐女子の声がでかいだけだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:35:11.57 ID:pDsFOxxL.net
>>958
それ言ったら千と千尋の神隠しもビューティフル・ドリーマーのパクリやん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:36:53.50 ID:KOiWO8Io.net
オッドタクシーが高いのは当然だけどワートリとダイ大が低すぎる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:37:37.41 ID:YWD7czQM.net
ランキングに文句言ってる人も「ワンピースが好き」って言ってる人を内心見下してそう
まあ映画評みたいなもんだと思えば

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:38:53.50 ID:i5LJWs9T.net
令和版うる星やつら

エロとギャグやパロディで滅茶苦茶攻めた姿勢でやってくれたら高く評価したい
監督は金崎貴臣がいいけどこのすば3期で手一杯なのかな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:39:59.01 ID:/o5j7UCA.net
千と千尋は昔ながらの隠世物で夢落ち物とは違うんじゃないの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:43:30.67 ID:+e9sgOtN.net
正月だからネトフリに加入して、今一気見してるけど、アーケインってすげーよ
ニートはオッドなんたらでも見て喜んでな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:46:13.61 ID:8pwwaKw9.net
5chランキングはステマに惑わされなかったアニオタの鑑

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:49:39.18 ID:KOiWO8Io.net
サニーボーイやラブライブ、ワンダーエッグ、ダイナゼノン、86よりはワンピのが面白いと思うわ
かげきや無職、進撃、ドクターストーン、暗殺貴族、カノジョも彼女はワンピと同程度

まぁオッドタクシー、ダイ大、ワートリのがワンピやその辺より上だけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:52:03.76 ID:pDsFOxxL.net
>>979
ビッグタイトルだからケチつけられないようにフェミババアに忖度した内容になると思うわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:52:46.49 ID:8pwwaKw9.net
かげき
オッタク
無職
この上位3作こそが真の名作。それ以下は追放な

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:55:18.41 ID:OFYWtycV.net
おお舞妓さん続くやないか
終わったと思って毎週録画落としてもーた
復活させなあか〜ん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:55:37.55 ID:KOiWO8Io.net
2021年アニメ総決算はこれ

S オッドタクシー ワートリ ダイ大
 
A 呪術 ドクターストーン 進撃の巨人 犬と猫 VIVY ゾンビランドサガ ヒロアカ 俺つしま ひぐらし卒 
  カノジョも彼女 うらみちお兄さん かげき少女 先輩がうざい後輩 世界最高の暗殺者 鬼滅の刃 
  無職転生  ルパン ワンピ ボルト コナン 

B お粗末 リゼロ ラストダンジョン 働く細胞 働く細胞ブラック  怪物事変 回復術師 スーパーカブ゙ 
  シャドーハウス モリアーティ2期 聖女の魔力 転すら日記 エデンズゼロ リメイン 転スラ  ゲッターロボ 
  ムテキング 見える子 メガトン級ムサシ 大正オトメ御伽話 キミとフィットボクシング 
  シャーマンキング゙ 吸血鬼すぐ死ぬ プラチナエンド ポプテピピック(リミックス)

C ネバーランド オルタンシアサーガ 蜘蛛ですが 素晴らしきこの世界 美少年探偵団 
  僕たちのリメイク 100万の命 サニーボーイ サクガン 86 進化の実 taktop マグカップ ディープインサニティ
  ビルディバイド 遊戯王セブンス シンカリオン  アクアトープ

D 裏世界ピクニック ワンダーエッグ ダイナゼノン 七つの大罪 糞ゲー  
  東京リベンジャーズ 探偵はもう ラブライブスパスタ マギアレコード

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 09:56:29.00 ID:cihPiJcX.net
シャドーハウス かげきしょうじょ 見える子ちゃん
メガトンムサシ VIVY ダイナゼノン
月が導く異世界、異世界ブラック、無職1期

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:01:05.42 ID:pDsFOxxL.net
押井守は老害だが高橋留美子も老害だからなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:01:40.56 ID:+e9sgOtN.net
『うる星やつら』36年ぶりに再びTVアニメ化 (C)ORICON NewS inc.

 『週刊少年サンデー』(小学館)で連載されていた漫画『うる星やつら』(作者:高橋留美子)が、2022年にフジテレビの深夜アニメ枠“ノイタミナ”でテレビアニメ化されることが決定した。
テレビアニメ放送は1986年3月以来、36年ぶりとなる。

【写真】ラムちゃんの声優さんだっちゃ!約40年前に声を務めた平野文

 これは1月1日付け産経新聞の全面広告にて発表されたもの。紙面には「Happy New Yearだっちゃ」のセリフとともにヒロインのラムちゃんが描かれており、
『2022年TVアニメ化!』『フジテレビ”ノイタミナ”ほか系列局にて』と告知されている。

 『うる星やつら』は、『週刊少年サンデー』で1978年〜1987年にて連載された漫画が原作で、高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムのラブコメディー。
ゲーム化、劇場アニメ化などもされており、テレビアニメが1981年〜1986年にかけて放送された。

1/1(土) 9:12配信
news.yahoo.co.jp/articles/8f7d1d4a8dca22accf150801d253dd491e193d6b
i.imgur.com/aSxTOHN.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:05:04.54 ID:+e9sgOtN.net
押井守も高橋留美子も、一切口出ししないで、今一番優秀なスタッフに好きなように作らせてほしい
たとえ昭和版とまったく違うものになったとしても

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:05:32.14 ID:cihPiJcX.net
>>990
MAOをアニメ化しろよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:07:53.88 ID:+e9sgOtN.net
1クールまず作るって言うなら、やっぱりビューティフルドリーマーを1クールに伸ばして、リメイクが一番安牌だと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:10:13.12 ID:cihPiJcX.net
サンデーなら葬送のフリーレンがアニメ化待ったなしだけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:10:37.34 ID:F1LZH4+9.net
ぴえろはブリーチ千年編やるんだろ
別のところがやるのかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:10:47.78 ID:4GRjiAVB.net
>>991
いやー面白かったーどうなることかと思ったけどこれはコレでありかなありがとう令和スタッフ!と感謝したくなるモノならウェルカム

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:12:13.97 ID:L8JA7CEO.net
らむちゃん声優変更とかありえねぇわ
マンキンの姿勢を見習うべき

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:12:33.33 ID:YWD7czQM.net
暴力系ヒロインのラムも全方位にヘラヘラしてるあたるも今だと受け入れられにくそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:15:12.39 ID:KOiWO8Io.net
暴力ヒロインが嫌われるのは理不尽な暴力だからな
暴力に一定の理由があれば気にならんのよ

ニセコイのゴリラとかゼロの使い魔のゴミ見たいな理不尽暴力は糞
ツンデレの勘違いから生まれた悲しき存在よね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 10:15:53.97 ID:TWxVRgfu.net
何で誰も立てないんだよ

今期アニメ総合スレ 2735
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640999722/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200