2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リアデイルの大地にて Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:00:32.12 ID:+E3x4V7B0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

200年後から始まる、のんびり楽しい冒険譚!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年1月より放送開始
TOKYO MX:1月5日より毎週水曜日 23時30分〜
サンテレビ:1月5日より毎週水曜日 24時00分〜
KBS京都:1月5日より毎週水曜日 24時30分〜
BS日テレ:1月5日より毎週水曜日 24時30分〜
AT-X:1月6日より毎週木曜日 21時30分〜
※リピート放送:毎週(月) 9時30分〜/毎週(水) 15時30分〜
dアニメストア:1月5日より毎週水曜 23:00〜
配信情報詳細→https://leadale.net/onair.html

●関連サイト
公式サイト:https://leadale.net/
公式Twitter:https://twitter.com/leadale_anime

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:03:06.58 ID:TzZ9Iyin0.net
>525
ローマ兵に犯されて生んだ子を大工さんが自分の子と庇ってくれたので
助かった命だしなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:12:59.16 ID:a3C5//HpF.net
真の仲間みたいにアニメがマンガを追い越すコースかな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:29:55.82 ID:UNvGR8V80.net
>>523
他の登場人物たちからは高齢エルフとしての知見を求められるから、結構きついよな
読者でもアホな奴は「200年以上も生きてるのに子供っぽすぎる!」とか叩いてたが、アニメ視聴者にもいそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:35:04.62 ID:4aGbLfV40.net
>>497
サンクス

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 19:33:59.31 ID:niuM/Dic0.net
>>529
なろう版が10年~12年(その後エピローグちょこちょこ有り)
漫画版はやらないと思ってたら相当遅れて19年位に始まって
数日前に4巻出たばかりなのであっという間に追い抜く。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 21:44:39.24 ID:3LwfisSq0.net
ゲーム世界系の話って大抵主人公がチートすぎるのが鼻につく
単純に廃人トッププレイヤーなのは構わないけど他のプレイヤーと隔絶しすぎているというか
運営が個人をそこまで優遇するわけねーだろってリアリティの無さが先に来ちゃうな
キリトやシロエくらいの強いけど無敵じゃない位置がちょうどいいと思うわ
ケーナはそのへんどうなんだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:00:25.52 ID:kWyhZLH/M.net
運営が協力してくれなくても普通にチートできるやろ。
チートで管理者権限手に入れてアイテム作ったことあるよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:10:39.79 ID:WlRKp2iA0.net
ケーナは無茶苦茶強いよ
しかも運営がチートレベルの頭のおかしいスキル与えてる上に井戸作れる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:13:18.50 ID:AQWhs2W50.net
VRゲームと同じ設定の異世界物なの

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:22:37.83 ID:AQWhs2W50.net
MMORPGだ他のプレーヤも沢山いるけど
シナリオ上は他のプレーヤがいない設定もある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:26:22.26 ID:AQWhs2W50.net
>>527
男主人公だと読者のヘイト稼ぐので女主人公にしてるんじゃないかな思考が完全に男だけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:45:34.29 ID:wkWcl5wrM.net
>>533
ケーナはオーバーロードと同じタイプじゃね?
運営が十数個のぶっ壊れアイテム作ってて、200年後だと持ってるやつ誰もいない状況

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 23:20:24.44 ID:4ds5ZVEe0.net
おじさんが運営で寝たきりなのを不憫に思って特別扱いだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 01:51:49.23 ID:8sqFDmLJ0.net
>>231
原作で2秒で死亡って確定されちゃってるからなぁ……
web版は知らんから最終巻でどんでん返しあるのかも知れんけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 01:54:20.38 ID:oauSO48F0.net
停電対策してないのかよ
昭和か

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 01:54:28.57 ID:CWTk8zO00.net
既読組からしても原作の設定も突っ込みどころ満載だけどあんまり気にしたら負けと言うか
雰囲気が好きなのよね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 01:55:44.89 ID:oauSO48F0.net
熊とかラスダンとかの突っ込んだら負けジャンルか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 02:02:51.37 ID:8sqFDmLJ0.net
>>476
ネタバレになるから知りたくない人は飛ばして













別の場所から寝てる間に宿屋の部屋に連れてこられた
宿屋へのチェックインは主人公に変身した別の人物がしてる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 04:42:40.91 ID:W6U3sn2s0.net
生命維持装置が2秒止まっただけで死ぬってどんだけー
作者2秒息止めただけで死ぬんか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:14:31.17 ID:39FPFSyF0.net
原作知らんけど装置が止まった2秒後に死亡なの?
それとも装置が2秒止まった影響でその後死亡したの?
前者ならおかしいが後者ならそこまでおかしくないよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:15:08.88 ID:gA2BrTF90.net
>>541
後々の説明によると正確にはあの2秒の時点で元の地球と異世界に偏在してた意識が異世界側に確定してしまったのであって
肉体が即死んだかどうかまではわからんのよな、まあ生きてても1〜2ヶ月で死んだと思うけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:26:11.80 ID:xdX0Kxzua.net
本体は男なの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:48:41.17 ID:gA2BrTF90.net
4クール目くらいに説明あるんじゃね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:53:27.78 ID:Uoz9uchMx.net
本体はヒキニーおじさんだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:56:38.38 ID:l4YOy9wy0.net
>>551
杉田はドワーフ役だろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:55:53.89 ID:ED3pRSAO0.net
七つの国が争って神がキレて代表者選んで三国にしても結局その三つで争うヤツじゃん
そこは一国に統一しとけよ、適当だな神
ゲームがアップデートして設定変わった感じなのかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:08:33.06 ID:U6joOIJN0.net
>>553
統一させたら停滞しちゃうじゃん(マジレス)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:45:13.65 ID:fcbSbVCu0.net
白と緑の国と言いながら宿屋の壁の絵に白い国がなかったような

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:47:19.95 ID:39FPFSyF0.net
>>553
人が減って鯖統合、みたいな感じか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 15:02:08.70 ID:BetN8kofa.net
中国史が大元かな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 20:16:25.65 ID:yPVfb0ov0.net
デフォルメ絵が可愛いな
原作読んでみようかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 20:51:05.66 ID:Mbrh3bY70.net
なろう一気読みしてしまった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 23:20:15.85 ID:aAcLaQlXr.net
昨日、漫画版が全巻無料とか書き込みがあったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:05:32.85 ID:sixrlmc60.net
>>560
comicwalkerでやってます
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19201033010000_68/

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:15:59.09 ID:ooC8vtdUa.net
エッチな回だけ教えてくれ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:58:34.54 ID:XDieEDI40.net
コミカライズを先に読んでみたけどアニメそのまんまやな
最近のなろう系のアニメ化はコミック版に引っ張られ過ぎだと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 11:07:03.91 ID:raxFQAtA0.net
停電によって2秒で回復した生命維持装置の方は実は致命傷じゃなかったのかもしれない
ただしゲーム機が再起動を始めてしまいロムからの再読み込みやリログインするまでの時間
Ping値が許容範囲を超えて回線断もしくは正しくない手順でログアウトしたと判定されてしまえば
ゲームサーバ側から見れば「生命維持装置の停止の後にゲーム操作の信号が途絶えた」ために
AIが死亡したと推定するような状態になってしまったのかもしれない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:48:56.88 ID:7Lks79TUM.net
オバロ デスマーチ 異世界魔王 魔王様リトライ 熊子
ゲームの最強キャラが異世界転移もバリエーション増えてきたな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:52:14.37 ID:+m+WVQFf0.net
全部把握してないけど、デスマとオバロは違うくない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:53:20.49 ID:XDieEDI40.net
女性キャラのTueeeは結構突き抜けてるんだよね
原作見るとこの娘も神様みたいなもんだし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 13:00:25.04 ID:uq/syM2Ba.net
転スラのパクリなんたけどね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 13:01:11.95 ID:5npBTBDF0.net
>>568
こっちのが古い定期

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 13:28:57.98 ID:Zzpk3hqK0.net
最終的に神様になるのはなろう系だと男も女も多いパターンじゃね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:03:18.49 ID:GWhuqvnWx.net
たいていの物にはより古い奴が元ネタやら類似あるしな
レアチート能力バトルとかならザンスやら
最近だとディズニーロシアがベロゴリア戦記で異世界スマホやってたな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:15:19.80 ID:5npBTBDF0.net
異世界転移はバローズ、タイムスリップはアーサー王宮廷のヤンキー

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:35:01.11 ID:GWhuqvnWx.net
https://belogorie.jp/img/sp_top_1.jpg
これなんかは多分日本系元ネタを指輪とかハリポタに混ぜた系だから源流日本になるのかな
まあスマホは不思議な力で通信とかできないが
何が古いとかパクリとか余程露骨じゃない限りもう言いにくい感じ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:44:25.83 ID:XDieEDI40.net
ヤンキーとかもう古典だけど、骨格はなろうそのもの

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:54:46.44 ID:L1UK5/rU0.net
>>572
洞窟で倒れたら火星に転生したので無双で王様になってみました
第一話:手6本の緑の巨漢と友達になろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:56:36.34 ID:5npBTBDF0.net
>>575
軽いwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:59:53.87 ID:ar9l7/qN0.net
2秒停電で死ぬかどうかなんてゲームの世界に入れるかどうかに比べれば些細な問題

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:50:33.36 ID:JybD+nXL0.net
ゲーム世界に転生ってまのわくらいきっちり設定作ってくれないとダメだ
他のゲーム世界ものでちゃんと理由明かされたのってどのくらいあったっけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:03:23.01 ID:XEUS4kX4d.net
ゲーム世界に人間が転生するわけないだろ
どれほど設定しようが無理だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:42:35.87 ID:vChu1TDa0.net
開始が2010年だから時期的にはSAOの後追いかと思わせといて、ゲームの世界かと思いきや実は・・・ってやつね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:01:01.57 ID:+m+WVQFf0.net
ケーナの水着姿が見たい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:17:34.90 ID:ReilvWEya.net
仮想空間でも疲労があるのね。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:23:01.85 ID:tUdPEcug0.net
なろうでいわゆる悪役令嬢ものが、ゲーム世界のような異世界もの。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:25:02.86 ID:TDdXeLEL0.net
実は 死の直前に見てる夢でしたってオチのほうがブラックで好き

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:26:23.69 ID:VjnnAGpT0.net
ネトゲあるあるネタやるならまだしも独自システムの解説ばっかされても面白くないんだよな
作者以外誰も知らない創作物の設定を羅列されてすげー!ってなる奴いねぇだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:51:44.00 ID:9jA18MyJ0.net
実は脳をスキャンされて仮想世界にAIとして放り込まれたとかがSFなら鉄板ネタだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:57:52.88 ID:teflE3cTr.net
>>579
つまりファンタジー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:02:27.68 ID:V4iVvt6ma.net
リットちゃんの水着回ある?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:07:45.33 ID:2K/Z1kGkd.net
昔から女の子や男の子が異世界に英雄や勇者や救世主として召還されるアニメはあったが
今のはゲームの世界へ閉じ込められたりなんだもな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:27:40.49 ID:bcqgasCz0.net
>>588
アニオリ7話「水着と、水着と、水着と、ポロリ(カータツ)」を待て

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:56:27.56 ID:LI3a5K5HM.net
>>588
主人公にはあるんだけどな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:47:00.15 ID:BhPgf6yY0.net
元々ゲームの中に入るVRだったけどログアウトできない
モニターの前に座ってカタカタやる普通のゲームの中に入った(現実化した)
ゲームで使ってたキャラになって未知の異世界に転移(転生)した
色んなパターンがあるけどなぜそうなったのか理由がちゃんと解明される作品って少ないよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:58:02.30 ID:d2FoKbSa0.net
>>592
VRじゃないゲーム世界に入るのってなんだっけ?
ちょっと重い打線

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:00:27.12 ID:VjnnAGpT0.net
ログホライズン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:18:12.76 ID:v63posj80.net
なんか知らない異世界に飛ばされるなら
まあどっかにそんな世界もあるかでまだわかるけど
人が作ったゲーム世界に転移するというのは
理由づけは不可能だろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:20:34.43 ID:5NbWBj9FK.net
その疑問はオバロの頃に通った道だ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:28:17.60 ID:+m+WVQFf0.net
異世界魔王は神の存在を臭わしてるな
原作は話が変な方向に進んでいってワケわからん様になってるけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:28:51.01 ID:EfGArMs80.net
ドラえもん夢幻三剣士はどっかの星をゲームの舞台に仕立て上げてるって説があったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:32:28.86 ID:+m+WVQFf0.net
>>598
レベルE思い出した

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:32:34.22 ID:v63posj80.net
涼宮ハルヒなら
ゲームやってたハルヒがゲームと同じ世界を
自分で作ってしまい入り込むことはできるかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:49:42.63 ID:XDieEDI40.net
魔王様、リトライ!
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

他にもたくさんあるけど、最近アニメ化されてたやつで思い浮かんだの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 00:35:47.46 ID:p4FL0n5NM.net
そもそもゲームサーバに入り込むという設定自体が勘違いの産物だな
フルダイブRPGというのは単に目や耳を引き延ばしてゲームサーバの所まで持ってきているに過ぎない
人の意識を運営するという意味では、実は人体の方がサーバだったりするんだよね
つまり停電即サ終

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:17:01.41 ID:CMIeG5j+K.net
アニメ板名物の実際のフルダイブを知る人が!
アニメ板にはいろいろな実際の○○を知る人が居る
実際の宇宙戦争とか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:49:42.53 ID:8jYGd7siM.net
そういやスラ300では実際のエルフはーとか言う人が居て面白かったなw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:53:18.03 ID:CjBbdniv0.net
カドカワがスポンサーになってる競技とかでこの作品の広告見かけるんだけどさ
その金あるなら作画に金かけられなかったんですか?金の使い方おかしくありませんか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:21:47.07 ID:641yFIea0.net
クマやスラ頃300年と同じ匂いのするアニメ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 03:34:44.81 ID:77M0q0Sc0.net
まだなんとか見れる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 05:37:53.30 ID:zHzV8+QI0.net
時代的に一昔前な内容やな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:12:25.38 ID:qUzc5nfk0.net
なろう初期作品なので、設定などが最近の手抜き作品群と比較して
詳細でしっかりしている。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:28:53.52 ID:NAt8r+RWM.net
>>605
Mリーグのサクラナイツのことか
サクラナイツはチームとしては好きだけどな
岡田が復活してくれたらもっと上位にいける
今の岡田は3人の騎士に守られてるお姫様状態になってる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:35:26.65 ID:SJTRFtuD0.net
>>604
それデスマーチじゃない?
実際のエルフは そんなに耳が長くないって

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:43:01.60 ID:/EU5fNoJ0.net
スライム300スレはエルフ以外にも実際のスライムとかドラゴンとか語る奴がいて
その後「実際の」がスレローカルネタになってた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:47:21.11 ID:SOYXtFKJ0.net
実際のリットちゃんを語れ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:29:54.90 ID:uR53pMbWr.net
実際の水車や実際の井戸ならこのスレでもいっぱい語られてるぞ!
あらすじ見ると来週以降になるんだろうか楽しみで仕方ない

それはそうと公式TOPのこのケーナちゃんエロいな
ttps://leadale.net/assets/top/main/vis3-sp.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:41:44.66 ID:yfWNh4Vh0.net
最初くらい丁寧に説明入れても良かったんじゃないかなーと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:46:54.09 ID:y/9N7qtsd.net
KADOKAWAは年1でいいから幼女戦記クラスの作品を提供してくれればいいや。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:47:37.60 ID:N/OtCT9r0.net
毎年幼女戦記やれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:52:11.66 ID:2DiCJLTv0.net
>>614 ダイビングスーツとかあるのw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 09:01:42.54 ID:+aizji+HH.net
>>610
なんだかんだ言って参入したからファイナルに出場してるところだしな
防振りもスポンサーになってたことあったすぃ
今でもソニー損保や大和証券のグループ企業のCMで内川が振り込んだシーンで何度も胸の防振りのロゴとか拝めてかなり宣伝になったと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 09:34:36.30 ID:drImDxFt0.net
TRUEうるさい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:23:31.59 ID:W+8wgBdHM.net
>>614
これ書籍化で追加された話なんだよな
アニメ化意識してたのバレバレですわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:34:02.71 ID:vTW180hQr.net
赤字や弟子が酷かったから、これは救いw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:43:52.75 ID:3EWbfcZbd.net
ヒロインケーナなのかリットなのかはっきりしろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:28:04.42 ID:S6dGWxID0.net
手押しポンプの方が構造がシンプルで材料も容易に入手できて
作った後は村の人でメンテしてねって丸投げできるのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:31:34.49 ID:qUzc5nfk0.net
金属の入手性と加工技術に問題があるらしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:40:18.11 ID:S6dGWxID0.net
この世界の貨幣がどういう形態かまだわからんが銀貨の価値は高かったか

銅くらいの金属は有るだろ、長いパイプにするのにちょいと工夫が要るかもだけど
変に細工が細かいとドワーフとかが来て分解したがったり盗まれたりするじゃん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:49:11.67 ID:CdsM7+lv0.net
>>606
どっちも二期確定してるアニメだからこれも二期ありそうな予感

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200