2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:08:02.55 ID:2QIHQIa8a.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

You Tubeにて1話130万再生
2話で100万の視聴者が離れた話題のアニメ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.../site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639712438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:09:57.36 ID:2QIHQIa8a.net
■スタッフ
企画・原作・制作:SUNRISE BEYOND
監 督:羽原信義
シリーズ構成:木村 暢
キャラクターデザイン:大貫健一
メカニックデザイン:小柳祐也(KEN OKUYAMA DESIGN)、海老川 兼武、寺岡賢司、形部一平
メカニックデザインスーパーバイザー:奥山清行(KEN OKUYAMA DESIGN)
チーフメカアニメーター:久壽米木 信弥、有澤 寛
美 術:スタジオなや
美術デザイン:小木斉之
美術監督:中村典史
色彩設計:井上あきこ
撮影監督:元木洋介
編 集:小野寺 絵美
音響監督:明田川 仁
音 楽:ラスマス・フェイバー
音楽制作:サンライズミュージック
企画協力:BANDAI SPIRITS、ホビージャパン

■主題歌
OP:「enemy」 Blank Paper
ED:「You're my perfect mirror」 富金原 佑菜

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:11:14.81 ID:2QIHQIa8a.net
■キャスト
椎葉アモウ:佐藤 元
I-LeS ガイ:藤原夏海
鉄塚ガシン:上村祐翔
I-LeS ケイ:石川由依
紫々部シオン:市ノ瀬 加那
I-LeS ナユタ:村田太志
宇堂 キリュウ:小山力也
熊井ゴウケン:てらそま まさき
ジェルマン・ゴベール:福山潤
ブラッド・ワット:小野友樹

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:12:15.33 ID:2QIHQIa8a.net
■放送情報
テレビ東京:10月4日(月)より 25:30〜26:00
MBS:10月5日(火)より 27:30〜28:00
BS11:10月8日(金)より 19:00〜19:30

■配信情報
【アーカイブ無料配信】
BANDAI SPIRITS公式YouTubeチャンネル:10月6日(水)より 20:00〜
【一般配信】
RakutenTV、ビデオマーケット、music.jp、DMM.com、GYAO!ストア、MOVIEFULL、HAPPY!動画、Amazon プライムビデオ、
TSUTAYA TV、ニコニコ動画、FOD、dアニメストア、U-NEXT・アニメ放題、ふらっと動画、ネットもテレ東・TVer、アニメカ、
バンダイチャンネル、TELASA、J:COMオンデマンドメガパック、milplus:10月6日(水)より 20:00〜

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:28:02.70 ID:2QIHQIa8a.net
小川正和アンチスレ8
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/shar/1631362359/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:09:41.72 ID:QsKud00s0.net
官房長官が、「面的に」広がってきたら「機動的に」対応する。と話したのだが、コイツはダメ。そもそもオミクロンは面的に広がらない。速すぎて線的である。
線がある1箇所で見える。例えば英国におけるロンドン。
次の週、全国が死んでいる。線的に出てきたら、次はもう全国に広がっている。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:51:10.94 ID:1KapB1l60.net
>>1

アメインの力だけで勢力図が塗り替えられる世界だから、
2クール目冒頭にはゴーストAIの力でアメリカさんが日本全土制圧してそう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:15:39.12 ID:2CGPv5R00.net
前スレでフルメタの話が出たが、アレはラノベの中だとトップクラスで色々凝ってるぞ、ちゃんと人型である理由もある

多分製作陣は超常現象がないからリアルだと思ってそう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:40:56.28 ID:w8azVs3C0.net
ワイヤーで相手機体を投げ飛ばせるというのはどういう原理なんだろう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:48:29.45 ID:siMgdoWe0.net
1様スレ立て乙です!

この後P様がどんな言い訳してくるのか楽しみだなw
二期とか予定たててなけりゃ無かった事で押し通しただろうけど

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:54:08.95 ID:2CGPv5R00.net
なんていうか完全に劣化鉄血二期よな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:18:14.46 ID:J9hj2i2X0.net
2クール目もあるなら一応見ようかな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:47:36.98 ID:rfr8IkFq0.net
それでも円盤さえ…円盤さえ売れればアニメは続けられる…!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:04:45.79 ID:b+AU/FWza.net
>>13
円盤の販売予定はまだ無いみたいよ。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:05:32.46 ID:Vy8oVBG/0.net
>>13
発売予定すら発表無いぞ
同期の秋アニメはだいたい予約取ってるのに

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:24:39.09 ID:b+AU/FWza.net
仮にBlu-rayが出たとしても、第5話が欠番になると思う、
人身売買とか銃殺とかアウト過ぎる。
一般人の自分でも絶対にヤバイ話だとわかるのに、なんでこんな話にしちゃったのか意味がわからん。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:29:36.99 ID:AWDLPIC6a.net
オルフェンズみたいに悪い意味でキャラやストーリーに
とんがった部分も無かったからガチで虚無だったわ
アンチにすらなれない好きの反対は無関心アニメ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:04:30.14 ID:dOAxncar0.net
前作のヴヴヴとの比較で相対的にヴヴヴがまともに思えるの草生える

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:05:00.40 ID:dOAxncar0.net
>>18
✕ 前作
○ 前スレ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:33:55.26 ID:p36PTY6z0.net
最後なんで仲間は加勢しなかったんだろう
三人で止めたら良かったんでないの?
そうでなくても足切るとか、駆動部撃つとかできないか?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:47:07.22 ID:kVJm81zj0.net
>>20
エネルギー切れで動けなかった、
と思うことにしよう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:47:53.99 ID:opyeuCPN0.net
まあ武器商人が助けて機体パワーアップしてピンチに駆けつけるんやろなあ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:01:38.27 ID:BwFGdGR40.net
そもそも人間なんぞ乗せる必要あるのか疑問なロボだし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:05:57.93 ID:sNQBF4rd0.net
最後の最後でいきなりワケわからん使命感に燃える主人公が意味不明すぎる
しょぼいトランザムもどきといいアカンわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:20:11.64 ID:UhQbwoNld.net
グレメカ読んだけど、アメインが人型である
必要性や戦車や航空機が使用されない理由が書いてあるよ
本より、本編で語るべきだった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:29:13.98 ID:/56gWXIk0.net
必要性・・・というより本編で既存の兵器より全く強く見えないのがなあ
頭にちょっと被弾しただけで何故か動かなくなるし動きが速い訳でもないし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:29:34.06 ID:98EzX31vd.net
最終話アツかった…
ケンブクソかっけぇ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:34:47.65 ID:OHKKLiveM.net
頭壊れたぐらいでなんてザマだ
バンダイなんだろ
たかがメインカメラをやられただけだってAIに言わせてワイヤーフレームで再描画くらいしろよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:56:26.47 ID:vuvKIUv90.net
二部では仮面着けて記憶喪失のアモウが出るんですね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:26:04.83 ID:p36PTY6z0.net
YouTube公式のコメントに作品の展開がイマイチと書いたら
一瞬で対抗コメント来たわ
アマチュアは黙ってろとさ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:42:01.62 ID:VwZ1XK7q0.net
>>29
違うよ
後頭部に機械搭載してAIインストールしたタイプEアモウが仮面付けて無双して日本を一人でとりもろすんだよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:43:33.69 ID:VE413lM8M.net
>>18
当時バカにされまくった安らかにボタンが未来予測みたいになったのは笑えるけど笑えない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:48:52.93 ID:Vy8oVBG/0.net
>>30
つまり褒めてるのはお金貰ってるプロなのか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:58:40.04 ID:sGx8Velyd.net
ゴーストのAIがゴーストビルダーに搭載されて謎メカ量産vsケンブがゴーストばりに自己進化しながら日本がなんやかや奪還
最終話で危険視されたケンブがガシンと戦ってガイがアモウのふりして戦ってた事が判明し討ち取られたケンブから白骨化したアモウが露出してendだろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:04:32.56 ID:BwFGdGR40.net
人型兵器(笑)の必要性なんてウソ臭いだけだし、さすがに省いて当然かと

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:06:47.81 ID:kVJm81zj0.net
>>29
アモウは全身ボロボロ。
助かるためには脳みそだけ取り出してAI化してる、と予想しとくぜ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:11:39.63 ID:rADdcBzJ0.net
肉体は死んでゴーストが肉体なAIアモウvsガシンorシオンきたら面白いな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:20:19.53 ID:zTUb5Tn/0.net
>>23
ちゃんと指揮車を近くに置いて
無人機でも意味が無いって証明したから

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:26:26.16 ID:eOGti3dS0.net
話すっ飛ばしながら見てたから設定見逃してるかもしれんけど
これって主人公たちがロボに乗って戦う必要ある?
あの淫獣AIたちが直接操縦すれば良くね?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:01:32.98 ID:2NZurqeo0.net
次回予告だとw
終わらないのかよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:42:04.37 ID:C6oyyNA50.net
>>39
フェアリイ空軍旗に包まれた死体は戦争の悲惨さを雄弁に物語るからだろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:51:44.94 ID:KscvbQRT0.net
>>39
有人機の優位性がちゃんと描写された事はないね。装甲なら無人機に盛った方が硬くなるし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:02:06.18 ID:zuKOD7/dr.net
ゲンブがそもそも今まで活躍してねーのにリミッター解除したからなんなんですかね?ってくらい白けてた
音声認識とか死に設定やしトランザムしたかったん……?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:02:56.48 ID:SDSEURqn0.net
指揮車がリモコン操縦してるわけじゃなくてザコも基本的に
自律で動いてるし、ゴーストも無人なんだし
超AIの3匹も当然可能だろうけど

人柱を捧げる、という伝統ある美しい日本文化を守ってるんでしょう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:04:10.43 ID:fU8wnoac0.net
正直一期?一クール?
にゴーストは要らなかったな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:05:36.94 ID:zuKOD7/dr.net
>>45
いやガシンもシオンもマスコットも舞台設定もいらんやろがいこんなもん

主人公キャラ立ってないしメカに説明もないし何見せられてたんだこれって感じよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:06:17.01 ID:fU8wnoac0.net
>>46
本気で何をしたいかわからなかったな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:26:02.44 ID:Ktw7UEUHa.net
中国で売ろうとあっちで配信してたはずのに、アジア軍が人身売買とお手軽銃殺未遂とかで配信停止。
アホとかいうレベル越えてる、自分達が何を作ってるのかの理解力が無いんだぜ、ドン引きだよ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 03:47:28.31 ID:NglPB+qF0.net
ゴーストなんかいない方が話進めやすいと思うんだけどな
あんな理屈無視のロボだしてゴーストの話を多くして日本解放はどこ行ったんだ
どっかの秘密兵器だろうけど米軍差し置いてどこで開発出来んだよ
もう敵は宇宙人の方が良かったんじゃね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 04:22:45.22 ID:sa32jibS0.net
二期での衝撃展開予想
・アモウが人間やめて半分機械
・レジスタンスの裏には全てのAIを生み出したラスボスAI
・シオンのお腹にガシンの子

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 04:26:15.07 ID:Pn7DGCiZ0.net
>>29
ムキムキマッチョになって謎の拳法を使うアモウかもしれない(打ち切りフラグ)

>>42
スタッフ的には最終回のあの戦いで描写したつもりなのかもしれない
いちいち細かい調整数値をAIが読み上げて人間が対応していて、AIがやったほうが反応速度も少ないしミスもないだろうとしか感じなかったけど。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:06:58.88 ID:QJt6So6i0.net
敵がゴーストの残骸回収してたけど敵側でマスコット的なaiとして出てくるのかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:17:47.45 ID:FuNhET2U0.net
>>25
どうせ頭の悪い簡単に否定される設定なんだろうなあw
作品内で何一つない時点でバカ丸出しなわけだし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 10:29:51.43 ID:/GKNpmRxa.net
>>40
1期の最終回で2期1話の次回予告あるのって珍しいよね。普通は「2期制作決定!」とかの告知だけなのに。ある程度は出来上がってるのかなぁと。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 10:34:32.01 ID:ou1MwbXI0.net
二期での衝撃展開予想
・再登場時にアモウの三本三つ編みが消滅してる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 11:12:40.98 ID:nl0qOORm0.net
>>54
インターバルが短すぎるからね
プラモも2期合せで機体名が伏せられたまま予約始まってるし最初から織込み済みだね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 11:52:33.23 ID:XJRmfxGp0.net
シオンがテロリスト辞めて囲碁の道を極める

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 11:57:14.30 ID:5BkqhUlzH.net
>>25
具体的にどうなってるんすか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:05:37.67 ID:QJt6So6i0.net
>>57
多治見で陶芸女子になったほうがいい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:14:59.48 ID:GgQ/wDwz0.net
これ二期やる意味あるのかよw
糞つまんねえし、これでプラモ売れるわけねえわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:30:09.36 ID:JvRl7PjTa.net
ビルドや鉄血と絵面や選曲が似通ってて何も新鮮な体験が得られないんだよな…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:37:30.35 ID:z4d+IHgV0.net
次回予告と具体的な放映時期の告知までしちゃったよ。
もう逃げられねえな。二期なんてなかったことにしてばっくれるのが一番だと思うんだけど。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:39:59.22 ID:JvRl7PjTa.net
こんなに引きの弱い分割で大丈夫なのか…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:45:57.68 ID:ChVZqis4d.net
ここまでゴリ押す辺りバンダイは売れるつもりなのか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:53:25.31 ID:VJtVlUix0.net
>>56
最初から織り込み済みならもうちょい話練れば良かったのに
行き当たりばったりにも程があるだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:54:39.37 ID:JvRl7PjTa.net
バンダイはビヨンドと心中するつもりなのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 13:05:14.36 ID:IEnM9iS60.net
マジで二期やんのかw
ってもアニメやプラモの製作ライン立ち上げてるんだからやっぱ止めますは出来ないよな
終了後の決算がどうなることやらw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:00:39.59 ID:u5xWzNtx0.net
ワイヤーだけで何十トンもある機体を持ち上げる。凄い科学力だ。筋肉で出来た触手か。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:27:09.08 ID:Ktw7UEUHa.net
>>50
シオンの子供の父親が誰なのか、産まれてDNA検査するまでわからない展開の方がエロいな。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:35:58.26 ID:U8UF6X4J0.net
実はヤタガラスのモブおじさんの子だったら興奮するw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:56:42.51 ID:1Wa6o/Pm0.net
つべの再生数が一話から二話で100万も減ってて草生える

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:12:01.12 ID:jvvF9XZv0.net
ネット視聴で1話→3話あたりで見てる人が9割いなくなってたけど
あれはつまり1話だけ見て見る価値無しと判断した層が大半って事ですよね・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:43:58.19 ID:N20fnRXid.net
そりゃ1話の100万人視聴はターゲット広告で本編丸々垂れ流した結果ですし
次話以降の数字が死んでるって事は強制視聴させられた殆どが5秒スキップしたんだろう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 17:01:10.91 ID:P/pdSXP00.net
>>69
関係者間でギスギスしてレジスタンス崩壊かよ
ナユタのエロ画像フォルダから関係者特定で

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 19:23:44.09 ID:SDSEURqn0.net
ゴーストさんは兵隊しか殺してないし、あまり人類的な脅威ってカンジしない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 19:35:36.11 ID:t2br4+b/0.net
別に一般市民を無差別攻撃してる凶悪な怪獣って感じじゃないし、俺たちレジスタンスが命に代えても倒すんだ!みたいに言われてもなんか感動できないね
他にもっとやるべきことあるんじゃね・・・感

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 19:42:45.10 ID:Pil5plps0.net
>>75
しかも攻撃するのは自分のいるエリアに侵入されたときだけ

ある意味日本の専守防衛の権化といえよう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 19:58:50.29 ID:Riw3XoPx0.net
話の流れとして私怨で殴りたいからの避難民だからなぁ……。はっきり言って馬鹿やって馬鹿が一人死んだ以上の感想が出ない流れなんだよな……。
せめて取り残された連中からの連絡から、避難の障害としてのをゴーストにしろよと……。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 20:01:35.22 ID:/NT1z8jor.net
そもそも有人機じゃなくて無人機に自爆させりゃいいじゃん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 20:07:42.50 ID:Ktw7UEUHa.net
>>79
ゴーストが無人機で無双してたからね、主人公側も三人が乗り込む必要が全く無い。
AIに欠陥があって(善悪の明確な差が理解出来ない等)、どうしても人が乗ってその場で判断しなくてはいけないとか、そういう設定も無いしなあ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:27:28.61 ID:pDVp1mf20.net
話が全然進んだ気がしないし
あと1クールやっても日本解放とか絶対無理だろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:31:15.96 ID:/NT1z8jor.net
日本開放がゴールじゃないのならなんで日本日本言ってるんだよってことになる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:33:09.38 ID:uTxt6GdR0.net
グラハムが回収したゴーストさんがなんかマズいことになって
それを皆で協力して倒して仲直り!支配とかよくないよね!ラブアンドピース!みたいなことなるんじゃないの

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:41:40.54 ID:KscvbQRT0.net
ボトムズにおけるギルガメスとバララントみたいな扱いにしたかったのかもしれないけど、それをやるには物語上の比重がでかすぎるんだよな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:44:28.85 ID:AMHNG7LU0.net
だいたいストーリーが何を語りたいのかわからないのって致命的だぞ
この13話何してた?何も進んでないぞ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 22:34:45.01 ID:fU8wnoac0.net
主人公たちが何のために戦ってるかわからないのは
致命的過ぎるな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 22:38:32.50 ID:jvvF9XZv0.net
何をしていたというか何が始まったのかすらスタート時点で
意味不明だし、、、
安全な地域の清潔なマンションで教育も受けてネットも使えて
親の資産と国の援助で何不自由なく暮らしてネット仲間と
冒険ごっこで何故か放置されてる軍のガラクタを拾って
遊んでるような主人公が言うのが「日本人に生まれたのは罰ゲーム」
誰にも見つからずお遊びで工場に放置されたロボを組み立てて
たまたま拾った謎AIがいつの間にかロボを完成させてしまう。
軍「君何やってるの?抵抗しないで出てきなさい」

これでいきなり戦いだす主人公に何をどう感情移入すればいいの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 22:59:18.47 ID:qibIuGE00.net
>>81
全4クールかもしれないじゃないですかー(・ω・)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:50:18.63 ID:IEnM9iS60.net
世田谷自然派パヨク様みたいだよなあ
「ぼくの生活のレベルは落とさずに自然環境に配慮してください!
具体案は無いけどそんなのは偉い大人が何とかするべきでしょ!」
お金持ちは暇で良いっすね〜

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:51:36.53 ID:WzSp/LR10.net
この作品どこ言っても酷評しかされてねえわ
ここアンチスレじゃないはずなのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:57:22.06 ID:fU8wnoac0.net
>>90
Youtubeのコメ欄だと絶賛されてたぞ…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 00:28:51.24 ID:0dl7+Uof0.net
>>91
8話放送時点で9話の内容褒めてたやつ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 00:33:03.57 ID:4Q2gwj/H0.net
おもちゃロボット売る販促なら内容よりロボのかっこよさや活躍シーンなんだが
折りたためそうな関節なのにべつに変形するわけでもないし子供が喜ぶようなデザインでもないよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 00:35:37.66 ID:quS0Hb6u0.net
親にガンプラが欲しいとねだったらコレを買ってきそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 00:43:50.33 ID:Srz7/mwSM.net
ホビージャパンは境界戦機を推してるみたいだけど
どう考えてもモデラーに人気が出るとは思えないんだよなあ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 00:44:37.58 ID:s/xFIXMb0.net
小川の兄貴逃亡したってマジ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 01:02:28.47 ID:SlQQdTob0.net
>>96
何の情報?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 01:05:15.31 ID:feUhPkIQ0.net
>>95
だいたい今HJとか燃えたあとじゃん
ガンプラ買うなら有給使ってベース行け、それくらいの努力はしろってさ

末代まで言われそうなくらい根に持たれてるぞあれ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 01:09:29.21 ID:28/OAyUi0.net
>>96
ソースもないのに何言ってんの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 01:58:05.17 ID:rl/tc8Mw0.net
>>93
仰向けで膝曲げてちょっとコンパクトな待機姿勢になる場面があるけど
あれが一応工業デザイン的な工夫なのかなあ…?
格好よくも面白くもないし、ボトムズの降着姿勢にも負けてる位のものだけど

せっかく本職の工業デザイナーが登板するという触れ込みなんだから
これまでのアニメにない新奇なギミックとか見せて欲しいんだけど、そういうの何もない
「俺たち本職がアニメファンの度肝抜いてやるよ」という気迫が見えないのが本当にしょっぱい

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200