2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 169

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:58:34.03 ID:sfxGMc590.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 168
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640348472/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:46:43.55 ID:KOiWO8Io0.net
ちゃんと歌として成立してるのは好きかも
ハイホーは言われれば確かに出しなんかスモールワールド的な奴も好きだった気がする

状況説明を歌詞にして無理やり音に乗せてて歌いたいと思えないミュージカル的なのが苦手なんだった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:53:46.38 ID:u0hrqUd+a.net
>>530
初代ドラクエではギラはメラの上位魔法だったんだ……

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 19:02:17.07 ID:A5y4nA7z0.net
>>440
よりによってあの男についていく決意は凄いと思うよアンタ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 19:02:49.29 ID:RQhBXZJoM.net
メラはドラクエ3からだぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 19:16:44.21 ID:HTwMUnAfd.net
>>530
サマルトリアのベギラマはバグだか何だかで、
バギと同じ威力だったらしいしなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 19:33:37.43 ID:vPpvwj5W0.net
ドラクエ2と言えば最初やった時、勇者の子孫なのに呪文使えないの?とビックリしたなあ
3やった時は勇者さん色々な呪文覚えすぎと思った

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 19:37:52.34 ID:u0hrqUd+a.net
>>539
初代はギラとベギラマだった、申し訳ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:03:07.47 ID:HaredpVS0.net
ベギラマ「あいつ、偽物の王子です!」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:15:00.26 ID:hua8Diw8a.net
アニメで最初に手抜いちゃったのがよくなかった
変に詰め込んでいて、端折り方も上手じゃなかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:23:28.64 ID:Kqiin0Iw0.net
もょもとさんは膂力だけで破壊神を討ち滅ぼすから

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:35:51.31 ID:obYMoP8+M.net
サマル「今のはベギラマではない…ギラだ」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:00:55.24 ID:/0tl6H7K0.net
天地魔闘の構えされたとき、
地面を這いつくばって、
擦り寄りながら近づいて、
足首ちょっとずつ攻撃したら倒せる?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:02:13.02 ID:obYMoP8+M.net
構え解かれて、普通に蹴られて終わり

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:02:40.04 ID:HjHUyJWa0.net
足狙えばバーンを倒せるよ
足元には手が届かないからね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:13:32.47 ID:obYMoP8+M.net
バーン様「いつか見せるぜ カラミティキック!」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:15:00.67 ID:DUQfoLXsd.net
カラミティ瓦割りで潰されそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:21:11.40 ID:eGGvF0T70.net
恐ろしく早い手刀がカラミティエンドだから、恐ろしく早い蹴りも当然超必殺技だろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:22:19.30 ID:sF0pyGS7d.net
バーン様は空手チョップですらあんな強いんだから
ヤクザキックでも山をも砕くやろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:51:01.16 ID:i3FkLsWB0.net
これがカラミティヒップアタックだ…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:55:12.13 ID:/0tl6H7K0.net
やっぱ、そう甘くないかー。
一人じゃ攻略はできそうにないか。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:05:46.72 ID:u0hrqUd+a.net
カラミティウォールで地面削って攻撃してた記憶が

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:31:12.87 ID:WsqAzAYC0.net
バーンナッコォ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:45:53.82 ID:9PBmBIzK0.net
氷点下で雪がガチガチに凍りつき、全部鉄製のスコップでも歯が立たない。

バーン様、メラでいいので雪や氷を溶かしてください。
除雪に疲れました。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:50:29.50 ID:gHDoxsWHd.net
バーン様がそんなちまちました作業するわけない
ピラァ落として一気に溶かす

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 23:05:10.03 ID:KCRYzumh0.net
足元を攻撃したらバーン鼻毛神拳で屠られる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 23:08:38.81 ID:rOOhmfYpd.net
除雪の騎士の正統たる武器
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/honpoho/shopimages/29/09/6_000000000929.jpg?1585200630

金象印スコップ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 23:37:39.05 ID:uPZ7XQvDd.net
>>524
最近見返したらカイザーかき消しがすんごかった
でも一番すげえと思ったのは地味だけどキルの首落とした血糊のついたファントムレイザー
刃の上と下で血の付き方が違う所まで表現しててしばらく眺めてた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:06:56.33 ID:tFeSUj160.net
下手に溶かすと氷になって除きにくくなる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:32:12.43 ID:I8oBVpYO0.net
カイザーフェニックスでアスファルトが乾くまで焼いてもらう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:46:03.61 ID:Xg7FxSCQ0.net
アスファルトの真下まで魔界のマグマ引き上げよう

566 : :2022/01/02(日) 00:46:05.26 ID:aJ84wapj0.net
>>485
ゴメ吉出るのに時間かかったw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:54:44.76 ID:gR9l4KuPd.net
ゴールデン
メタル
スライム
吉田

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 01:28:59.67 ID:4DURM9L90.net
>>552
おそらく閃華裂光拳と同じく全力の手刀じゃないとあの威力にならないので蹴りじゃ必殺の威力にはならない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 02:02:46.62 ID:DBdTrHl8d.net
全力で蹴ればええやん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 07:33:47.15 ID:jui6/VWva.net
>>552
俺でなきゃ見逃しちゃうねさんが出張してきそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 08:04:46.32 ID:8+DBQe970.net
>>558
ハーゴンの神殿の除雪作業を命じられたベリアルが
「グレムリンども炎を吐け」と溶かして大量の水が流れて
ハーゴン「ベリアル君・・・ちょっと(怒)!」
という4コマを思い出した

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 08:35:32.94 ID:twqULaMq0.net
若バーンがダークシュナイダーに似てるってどっかで見て、好色なとこもたしかにって思った

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:09:08.96 ID:2/nI2j5d0.net
バーンは全然好色じゃないだろ
レオナを自分のモノにしようとしたのだって、ダイのメンタル壊そうとしただけで
別になんの感情もないはず

ダークシュナイダーと似てるとしたら
魔術も格闘にも長けてるとこくらい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:24:38.78 ID:XPoPVr660.net
>>572
魔界に行くとダークシュナイダー並みにはっちゃけるバーン様

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:26:30.45 ID:cCyT3/C+0.net
鬼滅よりダイのが面白いのにね〜

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:41:21.26 ID:bQ7OCyOd0.net
バーン様に性欲なんかないやい!
の人また湧いてるのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:45:12.21 ID:ZVsuT+pw0.net
でもあの描写を見てバーンがレオナに気があるとか好色とかに結び付けるのは
いくら何でも飛躍しすぎだと思うけどな
バーンからしてみりゃただの余興で別にレオナが好きとかぱふぱふしたかったとか
そんな感情じゃないだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:57:08.21 ID:twqULaMq0.net
ロンベルクの接待にスケスケ衣装着せた魔族っぽいおねえさん達をはべらしてるし、それなりには性欲ありそうだよ
レオナに対してはダイに対する当てつけもあるけど実質的な人間の代表で気丈な姫を自分に屈服させる優越感を示したいのかと
でも抱く気だったよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 09:58:05.38 ID:i4AA9BSAd.net
しかしバーンは種を仕込みまくってるなら
バーンの息子みたいのがいてもいいはずなのに
そういう気配は全くないしな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:01:37.40 ID:PIOig6Jo0.net
ラスボスの子供……続編で仲間になったりするやつだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:01:50.45 ID:8+DBQe970.net
>人間の代表で気丈な姫を自分に屈服させる優越感

この点はハドラーもフローラにやろうとしたことだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:03:29.57 ID:8+DBQe970.net
自分で物事が完結してしまう奴なんて子供を残そうとはしないんだな
ましてや凍れる時の秘法で永遠に生きようとしている奴だし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:04:37.89 ID:bQ7OCyOd0.net
バーンに子供はいっぱいいただろ
数千年前の子だからみんた寿命死してるだけで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:09:00.85 ID:8PqhJpEJ0.net
>>583
こういう自分本意な考えのやつが
魔族には多いんだろうな、無駄に長生きで

冗談です、スンマセン笑

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:12:41.49 ID:tfGw8RLo0.net
ロンベルクの時の女達はロンをもてなすために揃えたともとれるけど召使いとして使うなら若くて美人な女の方が良いくらいの気持ちはあるかもな
でもバーンがその気になれば女には困らないだろうしレオナについてはダイとの関係が重要なんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:13:30.69 ID:X0cGHyf70.net
そういや魔族の女性ってこの漫画に登場しなかったな

今連載してたらドジ子魔法使いの魔族のツンレデ魔女ぐらい登場しそう
え?それが古い?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:14:02.33 ID:i4AA9BSAd.net
NTR趣味があるんだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:16:00.39 ID:twqULaMq0.net
ポップのマァムへの想いもそうだけど、魔族は何故か人間の恋愛事情に敏感だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:18:22.89 ID:WIThJGaw0.net
バーン「健気な、女性のみでありながらそこまで精神の強い者に会ったことが無いわ」

これでバーンはレオナなんかどうでもいいと見えてるなら相当頭弱いとしか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:21:19.93 ID:8PqhJpEJ0.net
>>589
そりゃ興味はあるっしょ
そういう女が絶望する表情がみたいって意味で
恋愛感情じゃない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:22:58.79 ID:xEoxfzeY0.net
>>589
ちょっと毛色の変わった面白い玩具感覚だろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:25:25.55 ID:tfGw8RLo0.net
>>589
そういう女を屈服させることとそれをダイに見せて絶望させることに意味があるんだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:25:42.92 ID:xEoxfzeY0.net
>>586
ザボエラの女房(故人)がとんでもない腐れ外道の悪女だったらしいからそういう“倒しても問題のない敵”としては出すかもな
或いはロディーナみたいなタイプとか

一般女性として出すなら人格的には人間の女性と変わらんだろうからあんま出す意味ないと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:30:39.60 ID:C332foJpr.net
>>581
フローラちゃん14歳を献上してくれるって言うから
バーン様は首を長くして待っていたろうに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:31:17.11 ID:8+DBQe970.net
バーンがレオナに抱いた感情なんて
フェンブレンがチウに対して抱いた感情程度のものだろうな
強情だったり気丈だったりする者を屈服させる愉快さ
この場合はさらにダイのメンタルにダメージを与えるのがさらに重なるか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:33:14.99 ID:bQ7OCyOd0.net
バーンに性欲なんかない!

って人はバーンを究極生命体カーズか何かだとでも思ってるのだろうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:38:29.56 ID:i4AA9BSAd.net
まあバーン様はレオナにエロ同人誌みたいなことしようとしただけやろな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:39:20.54 ID:X0cGHyf70.net
ダイが黒い瞳化したら、とりあえずレオナ解放してあんなことやこんなことはしたやろな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:39:31.23 ID:twqULaMq0.net
中世の世界観だと14歳って結婚してもおかしくない年齢だからなしかも王族だとなおさら

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:40:20.42 ID:X0cGHyf70.net
>>599
まーた30歳まで独身を貫いたフローラのアンチかよ!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:42:32.88 ID:ZVsuT+pw0.net
>>596
そうじゃなくてレオナに対して余のものになれと迫った行動が性欲や恋愛感情に起因していると
あの描写を見ただけで断言するのがおかしいってことだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:43:57.89 ID:8PqhJpEJ0.net
別に性欲がまるでないとは思ってないけど

魔族はすぐ死ぬ人間に比べて頑丈で長生きだから、性欲(子孫を残す本能)は少ないだろ
子孫を残すより自分が長生きする方法編み出してるのも事実だし
ザボエラが見るザムザなんて明らかに大事な跡継ぎとかじゃないし
人間は自分自身が長く生きられないから性欲に駆られて子孫を残す
性欲ってのはキモチヨクなる事が目的じゃないからそこ勘違いしなさんな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:47:40.93 ID:8PqhJpEJ0.net
って正月早々なんの話やねん笑

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:50:56.71 ID:BOQ7fXm40.net
ハドラーがフローラを誘拐するのと同じようなものでしょ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:51:51.97 ID:8+DBQe970.net
ハドラーも禁呪法生命体以外の性行為からくる子供は作ってないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:52:59.66 ID:9ZB0P/Cn0.net
>>572
ダークシュナイダーなら、真バーンだろうが真ミストバーンだろうが瞬殺だろうな。
魔力のスケールが違う。

あと、鬼岩城に踏み潰されても、逆になげとばしそうだし。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:53:46.99 ID:bQ7OCyOd0.net
>>601
両方でしょ
仮にレオナがブスで誇り高くもなくて魅力なかったらバーンもトロフィーにしようなんて思ってないよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:54:00.02 ID:X0cGHyf70.net
>>603
少子化問題について議論する場だぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:54:18.57 ID:bQ7OCyOd0.net
>>606
真ミストバーンは無理
原理として無敵だから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:54:39.36 ID:3/V+MES90.net
続編でハドラーの息子がラオウの息子みたいに出てきたりして

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:55:15.00 ID:8PqhJpEJ0.net
>>608
そうだったのか、ならば続けよう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:57:29.22 ID:9ZB0P/Cn0.net
>>608
ダークシュナイダーなら、人類の半分は幸福にできる。
すなわち女を孕ませられる。

湿っぽいいじけた野望を長いこと抱えてきたバーンとは違う。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:58:42.24 ID:i4AA9BSAd.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/bb3d946d8f3a53fe03354da4d88c9191.jpg


作ったよね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:59:27.93 ID:8PqhJpEJ0.net
メラが地獄の業火のバーン様なんだから
子種とか注がれたら死にそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 10:59:42.60 ID:X0cGHyf70.net
>>613
自分が否定したもの全てを作っちゃったのは流石に草w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:00:00.64 ID:9ZB0P/Cn0.net
>>609
超原子崩壊励起とかで、いくらでも消滅させられるだろう。

要はバーンの魔力を上回り、上書きするような魔力やパワーがあればボコボコにできる。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:00:00.67 ID:9t/b7mxga.net
>>609
凍れる時の秘法解除すればええだけやぞ
人間の魔力量では解除できないからメドローアで消し飛ばす選択しただけで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:00:09.94 ID:gKAZEctdd.net
全部不老の時を奪った報いを与えようとしてる延長にしか思えん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:04:22.81 ID:ZVsuT+pw0.net
>>613
下らん正義感や騎士道精神を持ち合わせ → ヒム・シグマ・ブロック
人間のような情愛にうつつをぬかす → アルビナス

うーん作っちゃってますなあw

>>617
術をかけた本人以外が何らかの呪文や呪法で秘法を解くことってできるんだろうか?
昔のネットだと「シャナクを破邪の秘法で極大化すれば解けるんじゃね?」とか言われてた気がするが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:08:52.71 ID:tfGw8RLo0.net
>>619
敵に門を通らせる→フェンブレン
門の種類が変わってるけどこれも追加で

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:12:33.38 ID:8+DBQe970.net
アバンを全否定する→アバンを認めた上でそれを超える
ハドラーの思考変化がよくわかる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:14:21.19 ID:bQ7OCyOd0.net
魔王ハドラーに元々
正義や騎士道精神があったのかと思うと感慨深い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:15:53.18 ID:3/V+MES90.net
まあ前線大好きなのは昔からだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:19:41.89 ID:9t/b7mxga.net
ヒュンケルをバルトスのペットじゃなくて息子と認めてくれる辺り、ハドラーは魔族にしては優しいと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:24:51.68 ID:AEnVZQNt0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険:名作復活の裏側 色あせない魅力
https://mantan-web.jp/article/20220101dog00m200035000c.html

東映内藤Pインタビュー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:28:51.18 ID:q6sFqJ1O0.net
>>612
ダークシュナイダーって性欲凄いけど子供作れるんかね?確か造られた生命体だよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:30:02.62 ID:tfGw8RLo0.net
バルトスは生前の騎士道精神を残していたそうだけどハドラーには誤算だったのかね
でもハドラーも元々卑怯ではなかったということだし武人として一皮むければああなる余地はあったか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:30:21.10 ID:txq84hPH0.net
>>581
ハドラーの場合はフローラを奪いパプニカの国民に無力感を味わわせて
世界征服を早めるのが狙いだからちょっと違うんじゃないか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:36:56.73 ID:8+DBQe970.net
アバンハドラーの2度目のバトルも結構早い時期からあったんだな
ハドラーは現場行くぞとじっとしていられなくなって地底魔城で暴れ出すほど
少なくても通算5度もバトルしている勇者と魔王

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:41:23.26 ID:EKoBQsFjd.net
魔軍司令というポジションが合ってなかったんだよな
基本脳筋だから、部下を動かすより自分で戦いたがる性格だし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:46:15.26 ID:+8dYltwZ0.net
結局自分で動いてたやん?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:47:00.52 ID:gKAZEctdd.net
バリバリ前線行きたがりなフレイザードの親なだけある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:47:26.19 ID:4DURM9L90.net
バーンはレオナのおっぱいを鷲掴みしながら「こんな大それたモノを持っていたのか!」って欲情していたシーンが原作にしっかりあるのに興味がないって言われてもな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:49:42.38 ID:Y+Jow7KX0.net
ダースベイダー様もバリバリ前線に自ら赴いてたが、現場志向の上司ってステキよ
気が向いた時にプラっと現れて、くっそ偉そうに余計な指図して昼には帰ってく
ウチの会社の奴と取り替えていただきたい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 11:50:04.21 ID:9t/b7mxga.net
>>633
その場面、欲情対象はゴールデンメタルスライムさんですぞ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200