2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 168

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 02:04:49.82 ID:yYwVzEpB0.net
>>651>>653
あいつ何だかんだでポップを弟分として可愛がってるし自分なんかよりよっぽど素晴らしくて輝かしい人間だと思ってるからなあ
まあ本人の自己評価が地の底に埋まるほど低いせいだが
ヒュンケルの人生も改めて振り返ると可哀想だわな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 02:25:11.37 ID:u4/xglT90.net
>>659
ヒュンケルの何が切ないかって骸骨の戦士が育ての父親だっていうのが大きいよな。
で、その骸骨の戦士を殺したハドラーを憎んでいたけど、一皮剥けたハドラーが
ポップとキルバーンの罠にかかり死にかけて涙した。

やっぱ、この作品は深いよ。
脚本がDQというブランドに胡坐をかかずにストイックな姿勢だからこそ
生まれた感動だよな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 02:45:01.62 ID:MUGB6cBb0.net
まあダイ大の人間ドラマ作りやキャラの動かし方は上手いと思う
敵キャラも魅力的なのがその証だろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 04:28:23.51 ID:VDHmaCRi0.net
>>618
ハドラーのとこか…順調で何より

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 06:00:02.48 ID:ejmSVHK00.net
フローラって名前の女、ドラクエに多すぎてややこしい
ダイ大連載と同時期に発売したドラクエ4の
ワールド漫遊記でも、スタンシアラ王女の名前がフローラだし
ダイ大やってる頃に出たドラクエ5の花嫁候補の名前もフローラ。
ついでにPS版ドラクエ4の移民の街の馬もフローラだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 06:11:52.08 ID:1cNRZEry0.net
>>663
ダイ好きTV#52によるとDQ1のローラ姫がダイ大のフローラの名前の由来らしいが
ジャンプでダイ大のフローラの名前が初登場したのは92年26号だし
DQ5発売前とはいえ監修の堀井さんから何も言われなかったんだろうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 06:40:54.20 ID:/oSGrtMe0.net
>>637
魂の力が「勇気」なんだから告る勇気、誰かに相談する勇気がなくて光らないのは当然では?
やたらハードル高いなとは思うが別に矛盾はしてないだろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 06:46:52.52 ID:1n215Hr8M.net
アバン「ポップは私と居た時にサボってましたからねぇ…最後の課題は厳しくしました(ニッコリ)」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 06:57:38.00 ID:7V/9+QzgF.net
アバン先生本人の印はワードはなんなんだろう?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 07:11:14.87 ID:PBcFbnRVM.net
>>666
序盤のハドラー戦で大ダメージを受けた状態で冷静な判断ができるアバン先生どんだけ優秀なんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 07:14:36.00 ID:Wokk7LIvd.net
仮面ライダーWと風都探偵を見たけど、三条陸さんはキャラ設定の深みと人間ドラマの描写が本当に上手くて引き込まれる。
が、なんか恋愛描写が…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 07:16:41.64 ID:T5CRJ8/4p.net
五角関係だけなんとかなんなかったんかなって思うけど稲田さんも少女漫画好きで恋愛漫画描いてたからノリノリだったんじゃないかと
ダイとレオナだけはほのぼのしてていいんだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 07:38:11.79 ID:8BnMqLW/d.net
鬼滅見てると嫁さん3人でもええんやないかなとか思えてくる。
ポップの嫁に顔馴染みの活発系、ポッと出のしとやか系、であと一人追加の高ピー系

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:08:06.27 ID:sLRxTerIa.net
ポップのしるしが光らなかったのは自分の弱さもひっくるめて認める勇気が無かったからかも
弱い自分を否定したり自己嫌悪するんじゃなくてそれを含めて自分なんだと認める勇気的な

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:31:37.20 ID:kFgYdcd50.net
身も蓋もないこと言うとただのお話の都合

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:32:30.48 ID:uQKqrT/I0.net
子供達に向けて売り出してるはずなのにこの辺のバトルが無い回を長々とやっているのはどうしてなんですかねえ
間違いなくしるしが光るだの光らんだのなんてのは子供達は興味ないと思いますよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:40:09.46 ID:fWhiiDYBM.net
子供見てるのか?
本気でBD売ろうとしたらエロを入れると思うけど?
子供の小遣いでBDは高くて買えない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:40:18.76 ID:IjLDPU+x0.net
>>674
別に見なくていいよ いちいち子供をダシにしなくていいから
そしてスレから消えてくれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:44:49.37 ID:O0sAbUOna.net
>>672
補足で
前にマァムに告白できなかった時に俺はアイツが思ってる程強くない、もっと強くならないと!
って自分の強さを信じられず告白しない理由にしてたけど
告白する事でしるしが光ったのはある意味自己暗示だったのかも
俺がマァムに告白するのは俺が本当に強くなったと自分で思えた時だ的な
だからマァムに告白出来た俺は強いって逆説的な感じ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:49:27.25 ID:fWhiiDYBM.net
ポップのgdgdで人気が低迷したのも一つの理由
その後はバーンパレス編は引き伸ばしに次ぐ引き伸ばしでまたキャラが生き返ったよとなってミストと戦う頃には後ろのページになってた
もし魔界編やろうとしてても12話しか持たなかった可能性もある位の人気低迷してた
ラストなんかは手抜きでセリフ抜きで膨大にページ使ってるだけだしな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 08:56:29.35 ID:kFgYdcd50.net
当時小学校低学年くらいだったけど最終回付近を手抜きとは感じなかったな
むしろセリフ少なくひたすら戦ってるとこは緊迫感あってドキドキした

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 08:59:07.23 .net
誰もそんな話してないぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:01:16.24 ID:IjLDPU+x0.net
タワゴトを抜かす輩は相手しないでNGでお願いします
ワッチョイ 73a2-lS5m
テテンテンテン MM97-GuiM

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:01:51.93 ID:fWhiiDYBM.net
ポップの印の話で原作は人気低迷したって話だろ
アニメでも同じ過ちを犯すのか?って話よ
みんか望んでるのは超エロい描写とホモ描写なんだよ
ヒュンケルとラーハルトが目線だけで会話したときは胸キュンしたしずぶ濡れだったろ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:03:17.82 ID:fWhiiDYBM.net
>>681
お前か1番NGにされてることに気づかないアホちゃんw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:21:33.16 ID:NtwCpjjKd.net
いつも思うけどこのスレで定期的に沸いてくる、
人気投票の順位がどーたら、作品やキャラの人気が落ちてどーたら話始める奴にロクなのいないな
いつも同じ奴だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:23:19.06 ID:X33qrqdI0.net
>>655
要所要所で
千秋ーー愛してるぞーー
ばりにしつこく要求されるようになるかも

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:32:42.56 ID:8DpUEkYV0.net
初見「なんでしるしが光らないんだろう」

告白オチでなんだそりゃって思う人結構いると思うよ
自分がそうだった 

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 09:34:26.61 .net
告白はただのきっかけで勇気全般だろうが
女の子に告白するのが怖かったんじゃない
仲間になれなくなるのが怖かったんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:35:46.00 ID:/LCsqFLS0.net
定期的にエロ要素を入れるべきだったと愚痴るおっさんが沸いてるな
ダイ大は女性ファンも多いしグッズや円盤を買ってる人も女性が多いから
エロ要素無くても問題無いんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:39:01.37 ID:278HiYmo0.net
エロおじはNGすりゃいいけどブチギレ荒らし認定マンが何人も追い出してるのは実害あるわ

690 :! :2021/12/27(月) 09:40:53.38 ID:InPjSYoS0.net
女性もエロは好きなんですけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:45:16.04 ID:IjLDPU+x0.net
>>686
子供の頃の初見時はそう思ったが、年を経た後に読み直すとしっくり来たわ

武闘家の修行しに行くマァムに告白出来なかった時の、
「あいつが思ってるほど俺は強くもなければ勇気もないんだ」の独白がバッチリ伏線になってた
これとマトリフの「自分を信じろ」が前フリになってる
フレイザード編後のシーンの伏線を回収する見事なロングパス展開だったよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:47:49.84 ID:gdoitFgd0.net
>>564
ダイの剣にベホマを掛けて鞘ブーストしたら「マホイミの魔法剣」になるんだろうか…
ギガデインがフレア剣ならマホイミはホーリー剣か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 09:49:34.48 .net
体が腐り落ちるホーリーとか嫌だわ…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:51:58.90 ID:X33qrqdI0.net
>>692
回復を異常促進させて肉体を崩壊させるって点ではバイオのほうが近いかもね
バイオってもともと、生物の身体にいる微生物を異常なほど巨大化させて宿主にダメージ与えるって魔法らしいし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 09:52:04.94 ID:AbR/hYe8M.net
バーン様のベホマはベホマだし、マホイミにはならないんだろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:06:33.40 ID:j/PWpMAIM.net
実験台にされて真っ二つになるノバw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:08:13.24 ID:IjLDPU+x0.net
首がすっ飛んでたとこだぞ!と抗議しても
わるいわるい!で済ませる軽さMAXな勇者

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:11:52.31 ID:X33qrqdI0.net
ダイ「レオナおかえり!俺、新しい必殺技編み出したんだ!」
レオナ「凄いわダイくん!…あら?その棺桶は?」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:26:44.45 ID:F999Zm0H0.net
まあ、レオナのザオラルがあるからワンチャンあるしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:28:01.55 ID:9O3/tcV10.net
ザオ系って焼死体とか真っ二つになった遺体とかバラバラ死体みたいなのでも復活できるんだろうか
メガンテ失敗で肉体的にはほぼ無傷だったけどポップは

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:28:24.99 ID:L/ftGBqZ0.net
ノヴァはなんだかんだでアレを凌ぐのは凄い
大魔王の腕斬り落とす技なのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:29:12.40 ID:qnHq4+vnM.net
竜魔人バランはこめかみから緑の血を流して、
本人が言うように一応、ダメージは受けてたけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:31:37.71 ID:F999Zm0H0.net
ダイ大の設定はどうか知らんが
本編ではメガンテ食らって砕け散っても蘇生できるのだから大丈夫だと思うね
老バーンも黒コゲ状態からベホマで元通りに回復したからとりあえず焼死体もいけると思うが…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:47:25.26 ID:T5CRJ8/4p.net
レオナってまともに王族でなく修行してマァムみたいに戦闘参加させたら結構チートだよな
回復できるし死んだら生き返らせるし
だから離脱してたのと最後はレベル低いままにしてたのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 10:53:34.00 ID:qnHq4+vnM.net
このスレで指摘されたようにダイより才能あり>レオナ
美形でギャグ顔も出来るのでキャラ的にもチート

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 10:55:28.61 .net
レオナのザオラルなんてどうせ成功しないよ
攻撃魔法もポップ以下、下手したら三賢者以下のまま
課題な期待しすぎ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:05:21.82 ID:NNIbeK300.net
>>701
あれは、ダイがそれなりに手加減したんだと思ってる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:12:00.08 ID:0sV+c9ff0.net
>>707
そもそもノヴァ相手に使った時はオリハルコン製でない武器を使ってるから本気だと武器が耐えられないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:15:32.85 ID:qnHq4+vnM.net
レオナが修行すればマヒャドは
早期に使えるようになると思う
そうなるとベホマ持ちなので
三賢者と戦っても多分勝てるだろう
エイミさん、ホイミだけだぜ・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:19:21.79 ID:B4VHCAj/0.net
だな
修行したレオナは
ポップが雑魚になるレベル
三賢者ももちろん
才能の格が違う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:19:53.62 ID:T5CRJ8/4p.net
作中唯一のパラレルキャリアで仕事持ちだからな
修行できたら、って条件付きだけど
結果できなかったから弱いのは仕方ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:20:35.26 ID:r/iYtil3M.net
そろそろ控えとかないと自分の妄想世界を書き込むのはやめなさいって言われるよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:22:48.49 ID:qnHq4+vnM.net
あの時点でのベホマ持ちは
味方陣営でレオナしか居ないってのも

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:24:14.05 ID:F999Zm0H0.net
あからさまな釣りでしょ、最近多いんだよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:25:44.07 ID:2FpL1ychH.net
お久しぶりです
ザボエラ先生のファンの者です
今回も予想通りザボエラ先生の出演はありませんでした
なので感想は特にありません

ところで
女子4人組はどうやって地下25階から
地上に戻ってきたのでしょうか
ちょっと気になりました

それではよいお年を

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:26:53.87 ID:r/iYtil3M.net
ゲームとかで女性の竜の騎士使えるようにならないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:27:55.97 ID:9k/mv4+z0.net
まだ最新話見てねえけどリレミト使うシーンカットされたのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 11:31:15.28 .net
また
キモオタ「女の子の竜の騎士がー!ブヒブヒ!」
のしつこいやつ現れたのか…
いい加減消えればいいのに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:32:08.99 ID:r/iYtil3M.net
>>718
おはよう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:35:51.77 ID:qnHq4+vnM.net
すまんすまん、ロマン枠と思って下され>レオナ、ノヴァ、ホルキンス

ただ、賢者が大賢者になっても、
攻撃はポップに到底及ばないので
破邪極めるか、ザオリク覚えるかしないと
ただの器用貧乏に終わる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:36:10.31 ID:IjLDPU+x0.net
>>715
演出で省略してるけど、ミナカトールを発動させた後にリレミトで帰ってきた

>>717
原作でも元々リレミトを唱える直接描写は無いよ 原作通りの演出

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:37:48.88 ID:qnHq4+vnM.net
フローラ様が省エネ攻撃だったのは
リレミトのMP残しとくためだったかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:37:49.47 ID:AbR/hYe8M.net
バランの種を てにいれた!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:38:54.22 ID:V1fcEf8W0.net
ダイたちに光の柱が見えたってことはダンジョンの地下25階分の天井をぶち抜いたってことや

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:47:36.11 ID:XOGTLbpp0.net
ノヴァが受けたストラッシュは全部竜闘気なしだから、それであの威力だと考えるととんでもない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 11:49:32.41 ID:F999Zm0H0.net
武器もその辺の剣だしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 11:51:52.48 .net
いや、あれ人類最高の剣だぞ
勇者に雑魚装備わたすはずないだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:09:32.25 ID:16wsqF1cd.net
ドラクエで勇者がタダでもらえる武器といえば銅の剣

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 12:11:26.42 .net
あれ銅に全く見えないけどね
吹雪の剣あたりでしょ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:21:58.42 ID:CQe0qnzud.net
ドラクエでは勇者が王様にロクな装備をもらえないのが定番なので
ロモス王からもらった鋼の剣はまだ強い方の武器だよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:24:08.32 ID:r/iYtil3M.net
ドラクエ2で主人公のローレシアの王子の初期装備が

ロモス王がダイにあげた装備より待遇悪いってのはないわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:27:50.79 ID:VfoSxyfHd.net
アニメのレオナはポップに対する態度がマイルドに見えるように改変されてる気がする
セリフ追加されたり消されたり

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:36:23.87 ID:Zcy9iO+va.net
レオナ「雪かき雪かき」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:38:26.45 ID:F999Zm0H0.net
>>727
特訓のためにわざわざ人類最高の剣なんか渡すかねぇ、あれどう見ても飾りっ気のない安物の既製品でしょ
ロンベルクが居眠りしながら適当に作った手抜きの剣の方がまだ強いんじゃないか?
https://i.imgur.com/xhVg0o6.jpg

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 12:40:07.31 .net
>>734
ダイが負けたら人類全滅なんですが
そなダイに安物渡すとか本気で思ってるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:40:41.63 ID:I/8JusJTa.net
居眠り剣は普通に強いだろ
竜闘気に耐えられないだけで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:41:11.46 ID:XOGTLbpp0.net
メタ的にはダイの剣の復活が確定してたからこれでいいけど、
竜闘気が使える武器がもう覇者の剣を奪うぐらいしか望めない状況なので、
ダイはここでオーラブレードを学んでも良かったかもしれんね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 12:41:47.89 ID:F999Zm0H0.net
特訓用の剣でそのまま大魔王退治に向かう方がよっぽど非常識だと思うがね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 12:51:46.19 .net
新しい武器を練習せず
本番ぶっつけでいきなり使う方がアホだと思いますが…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 13:03:43.31 ID:F2X+VcbSa.net
>>695
通常のホイミ系には過剰回復をストップするリミッターか付いているんだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 13:06:59.60 ID:T5CRJ8/4p.net
>>732
2人とも気の置けない仲間って感じだから
お互い好き放題言い合えると思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 13:15:14.89 ID:Kc/9rzLDd.net
光魔の杖がバーンの力に耐えれるのがわからんな
杖の素材はオリハルコンなのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 13:30:16.84 ID:XOGTLbpp0.net
闘気を纏うとはいえ刀身を敵にぶつけることになる剣と、
魔法力を刀身に変える光魔の杖だと
求められる耐久性も違ってくるんじゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 13:32:23.26 ID:Xr7T7WYmM.net
オーラブレード、ハドラーの命の剣

光魔はこれに近いな
魔力吸って闘気剣のようにする
ブラックロッドは杖自体が強化かな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 13:55:38.90 ID:PjjwtQ6b0.net
ポップが自分を痛めつけてたけどさ
ベタンで這いつくばってた時に光ったらどうするんや
レオナに「ポップ君こそ被虐の心の持ち主よ!」とか言われたら納得するんやろうか
しかも自分で自分を痛めつけて光るとかSかMかもう分からんぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:01:57.08 ID:hBLvHR4w0.net
自分は追い込まれないとダメな奴だ、とポップは自覚してるからな
自分を痛めつけるのもそのためだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:12:22.62 ID:muYJVVfK0.net
>>745
逆境の心
とか思ってたんじゃね?本人も修羅場くぐってきたって自覚はあるだろうし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:26:40.33 ID:6I29GcCU0.net
ダイの剣を失った前提で、決戦までにダイがやるべきだったのは
剣ではなく格闘技の特訓だったのではなかろうか
どうせ他のどんな武器使っても本気出すとすぐ消滅するんだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:51:27.52 ID:GynWJz/+M.net
竜魔人バラン「男はステゴロよ!」
竜魔人ダイ「オーケー、父さん!」
ヒュンケル「やはり、俺は間違ってなかった…」

マァム「何で皆、脳筋なの?あたしの見せ場が‥」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 14:53:05.90 .net
たしかに人間の武器ダイよりは竜闘気の素手ダイの方が強いだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:53:19.97 ID:QOnUTINO0.net
>>748
いくらダイでも一晩で格闘技覚えるのは無理じゃね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:54:13.41 ID:GynWJz/+M.net
アバン先生「せめて七日間は欲しいですねぇ…」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:56:52.50 ID:TgsPV0VtM.net
竜闘気云々で一般武器ってのはあるが
それでもおそらく真剣使って訓練しているのよね
ロンベルクがもんだ時もそうだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 14:57:54.65 .net
アバンストラッシュ拳までは無理だろうけど
大地拳と海流拳くらいまでは余裕だろ
そもそも何も覚えなくても人間の剣で戦うよりは強い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 14:58:26.64 ID:WR/9Tah1M.net
アバン刀殺法は獄炎でやってる通り、
体術、武術を武神流から輸入してるので、
マァムが短期間で体得出来た後付けになってた
公式ブックにもそう書かれてた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:05:36.46 ID:6Txfm90td.net
むしろダイはノヴァからオーラブレード教わるべきやろ
折れたり壊れる心配がない剣とか、ダイからしたらこれ以上便利な技はないだろうし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:07:40.42 ID:px7tQkkyM.net
闘気の扱いはベリーベリー難しいのでーす
何気にオーラブレードはノヴァしか出来ない
ハドラーのは死を覚悟した特殊例

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 15:18:33.40 .net
ダイ「俺、お前と違ってパプニカ国王という将来ある身なのにそんな寿命縮める技!なんで覚えなきゃいけないの?馬鹿馬鹿しい」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:21:47.66 ID:jMV4wnDIM.net
そういや、リンガイアってどうなるんだ?
バウスン国王ならノヴァは王子になれるw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:24:52.02 ID:PSKAZp7Tp.net
寿命縮めるのは命の剣じゃね
普通のオーラブレードも寿命縮まるんか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:27:01.19 ID:2FasgJmed.net
国民がどのくらい残ってるかにもよるんじゃね
バランが大半を皆殺しにしてしまったなら
再建するより生き残りを他国に移住した方が早いだろうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:29:25.80 ID:F999Zm0H0.net
つかバランに滅ぼされた上にピラァまで落ちたから更地になってそうだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:32:56.63 ID:5dAIZ9gL0.net
バランはともかくダイはアルキード王家の血引いてるから
血統面でレオナとの結婚に支障はなさそうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 15:53:44.12 ID:hBLvHR4w0.net
ファンブックのダイの技の中には闘気剣(オーラブレード)があったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:00:16.98 ID:ZxK0GeSgM.net
ホントだ、オーラブレードあるわ>ダイ

フェンブレンやヘルズクローみたいに
闘気を剣の形に伸ばして使う素手パターンあり

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:13:27.35 ID:UaSJy3aRd.net
>>653
あの辺、ポップとそれ以外の人間の危機感のギャップが面白いシーンではあるんだよな

ポップからしたら自分以外のみんなは特別な血統とかのエリート戦士なのに
自分だけが「武器屋の息子」なんてパンピーだから光らない原因だと思い込んでるから
努力では絶対にどうにもならない絶望感に苦しんでるけど
周りの人間はポップにアバンの使徒の資格がないなんて微塵も疑ってないから、
光らない原因も「中の豆電球が切れたんちゃうん?」くらいにしか思ってないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:17:48.67 ID:ZxK0GeSgM.net
持ってる者と持たざる者の違いだな
ポップと同じ境遇が別にいればあんな悩まなかった
ヒュンケルは特殊過ぎの上に自分より強い戦闘のプロ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:18:56.35 ID:j/PWpMAIM.net
>>697
大人になって建設会社とかに勤めたら死亡事故多発させそうなダイの安全意識だよなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:19:32.84 ID:idvxxJr00.net
この辺りの連載中は物語の〆予想でよく争ってたな
ミナデインストラッシュ派
ロンベルクが改造した闘気を無限に吸収増幅するダイの剣城で全世界の人の闘気を合わせてアバンストラッシュ派
色々いたけど真魔剛竜剣使う派は何故かいなかったように思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:23:58.07 ID:j/PWpMAIM.net
>>734
ポップパパ「ウチの商品にイチャモン付けるとはイイ根性してやがるな!!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:24:53.32 ID:kFgYdcd50.net
>>769
この頃はドラゴンボールの元気玉の影響力が物凄かったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:26:29.32 ID:j/PWpMAIM.net
>>745
地面にベタンで腰を押しつけて発情するポップとか嫌だ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:38:15.79 ID:K9zLxv0JM.net
>>745
でもさ、着替え覗いてて光ってえっちな心の使徒とかでもやじゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:39:28.93 ID:y3aYFQJSp.net
>>763
結婚できたとしてもダイは王にはならなさそうって散々言われてたような

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 16:51:09.77 ID:VfoSxyfHd.net
>>769
元気玉とロト紋やんけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:02:47.17 ID:j/PWpMAIM.net
>>774
アバン先生に適当に言いくるめられて王位に就きそうw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:03:33.74 ID:muYJVVfK0.net
>>775
ロト紋は知名度が…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 17:05:25.97 .net
連載中って2ちゃんもないやんけ…
どうやって議論を

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:08:13.15 ID:L/ftGBqZ0.net
どうせ2、3人でだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:20:46.26 ID:pMJPSk2N0.net
ダイ大とロト紋を同時に読めたガキ時代は良かった
まずないだろうけどロト紋も全編アニメで見てみたいわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:26:22.77 ID:EjeuyFivd.net
ポップの魂の色が勇気というのは後付けなのに
マァムが転職する時の別れのシーンをみると
それなりに伏線になっているのがすごいことだと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:29:55.23 ID:S6OEcH7Br.net
ギガンテスとかゴーレム相手にマァム一人で殴り合いさせてる所はシリアスなのに笑っちまったわ
マァムがゴリラじゃなかったら死んでるだろあれ
せめてホイミとかスカラぐらいの援護してやれと思ったわ
地味にレオナよりマァムのほうがしんどいだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 17:30:40.46 .net
そりゃマァムそのために行ったんだし…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 17:31:16.59 .net
とおうかマァムがギガンテスとかごときに手こずってる方が違和感バリバリだつた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:39:48.88 ID:FxPqoM4Vd.net
そりゃ後ろの人たちを守りながらだからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 17:48:36.00 ID:Xlt7XBlZr.net
たくさん相手にしてれば体力もそれなりに消耗するだろうしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:06:07.65 ID:2AIFwoVO0.net
分かる
ギガンテスとかシルバーデビルごときが何万来ても
ノーダメで楽に倒せる感じするよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:09:16.02 ID:RDFZ9lQU0.net
マァムをなんだと思ってるんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:09:34.70 ID:L/ftGBqZ0.net
不思議のダンジョンみたいなものだからなコレ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:09:35.28 ID:/pkUfllc0.net
マァムはあえて閃華裂光拳使わずに戦ってたからな
あのモンスターたちを殺すつもりならもっと楽に戦えたはず

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:11:52.80 ID:muYJVVfK0.net
>>790
なるほど…足止めするだけで殺すつもりは無かったと…
虫唾の走る良い子ちゃんですねえええ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:11:52.85 ID:K+/MawsiM.net
レオナの一番のキモさはもうこいつったらって
セリフは気持ち悪すぎる
エセアバンの使徒のくせに出しゃばりすぎ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 18:14:02.48 .net
閃華裂光拳はMP使うからあんな数に使ってたらMP足りないから使ってなかっただけかと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:17:29.75 ID:PaKKgv6aM.net
閃華裂光拳とかまともに食らわせたら相当グロいことになりそうだよな
マァムじゃなくても使うのためらいそう
てかふと思ったけどダイたちって基本ボスクラスとしかまともに戦ってなくてモンスター殺してないよな
氷魔炎団とかみたいな非生物系くらいか
ダイがモンスターと暮らしてて優しい性格って設定と齟齬を減らすためかね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:24:39.69 ID:hBLvHR4w0.net
回復呪文は直接触れないといけないから、マァムは自分で回復しないといけない
閃華に使うMPがなかったんだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:26:34.57 ID:F999Zm0H0.net
>>782
まあ経験値独り占めで結構おいしいかもしれん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:28:08.24 ID:zEgQUUXbd.net
追い詰められてる時点でMP0かもしれないしね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:29:52.26 ID:/0wvNcvdd.net
予告でロンベルクが酒飲んでるけど
ビンで飲んでるから自前かな
外出先にも酒瓶を持ち歩くロンベルク

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:32:20.44 ID:muYJVVfK0.net
原作に追いついちゃってたと仮定して
あのマァムの足止めシーン30分丸々やってたら服ビリビリになってそうだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:35:14.46 ID:0sV+c9ff0.net
ある程度睡眠もとらないともたないだろうけどちゃんと休みをとれながら破邪の迷宮を進んでるのかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:36:29.13 ID:nRP7Nw1a0.net
トルネコ「近頃の若い人は軟弱ですな」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:40:52.67 ID:muYJVVfK0.net
>>801
おまえは太ったまま餓死する軟弱者だろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:50:59.57 ID:jDR02mOCd.net
ミミックならまだマシだが
レオナがツボの中からうまのふんを発見したら大惨事だよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:10:39.19 ID:eWDlbco70.net
メタ的に考えると、バーン戦直後に短期間でパワーアップイベントを考えた場合
ポップについては恋愛関係ぐらいしかやることなかったんだろな。メドローア習得したし。

ダイ=鞘、アバンストラッシュX
ヒュンケル=光の闘気120%
マァム=ロンベルク鎧

ポップ=ロンベルクの武器・・・・だけでは弱いし話的にも面白くないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:32:12.06 ID:h/iGMJ3z0.net
今やってるテレビゲーム総選挙でドラクエのパートで新アニメの曲流れてたな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:41:46.40 ID:dMvW5sHO0.net
ナレーションがアバンの使徒で面白い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:46:47.75 ID:muYJVVfK0.net
見てるけど気付かなかった、すごいなお前ら

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:47:44.02 ID:p10dWTMr0.net
>>792
意味がわからん
ダイ受け腐おばさんか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:51:28.29 ID:zdiUnPYt0.net
>>748
隼の剣手に入れるまで銅の剣で凌いでたデイジーみたいなもんか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:54:16.70 ID:qEW5AiY50.net
ヒュンケルもバーンパレスでモンスター数匹と戦っただけでだいぶ消耗してたな
やつなら何百匹いてもノーダメ余裕だと思うんだがな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:55:00.81 ID:NtwCpjjKd.net
>>798
本物ののんべえはあんな感じだしな…
ロンさんだから何となくカッコ良くみえるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:56:15.31 ID:yYwVzEpB0.net
>>782
門す達がどいつもこいつも可愛くてマァムにボコられてるのちょっとかわいそうになった
特に目玉蹴られたサイクロプス

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:56:38.24 ID:yYwVzEpB0.net
>>812
×門す達
○モンスター達

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:57:29.24 ID:PEF6yTupr.net
>>810
それって突入をアバンに任せて殿になった時のことか?
だとしたら数匹なんかじゃなくだいぶ倒してるぞ
魔界のモンスターが「あれだけいた仲間が・・・悪魔かこいつは!?」
みたいなビビり方してたからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 19:57:50.73 ID:yYwVzEpB0.net
>>794
ガーゴイルB「( ;´・ω・`)」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:14:59.20 ID:V/ILqawZ0.net
今んとこたまたま思いついた新必殺技とロンの武器改造とミナカトールか
双竜紋と仲間増えなかったらバーンに返り討ちじゃないのかこれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:15:35.07 ID:oiFku0vH0.net
>>814
おまけに1発目から対して時間経ってないのに2発目のグランドクルスかましてるし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:18:01.58 ID:Yk+biHX3r.net
>>782
マァムは火力あるけど壁役兼務は無理だよな
マドハンドみたいなのいたらヤバそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:18:41.56 ID:eWDlbco70.net
>>816
逆にバーン様視点で見ると、とんでもない糞ゲーってのは昔から言われてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 20:18:42.29 .net
ヒュンケルもせいぜい20匹くらいしか倒してないぞ
ヒュンケルなら万の軍勢のモンスターでも倒せそうなのにな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:20:36.19 ID:XOGTLbpp0.net
>>816
基本的には無理ゲーとわかってて、それでも希望を信じて挑む心持ちだからなみんな
ミナカトールにある程度期待してたんだろうけども

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:22:38.48 ID:oiFku0vH0.net
>>819
散々舐めプしまくった結果だから因果応報じゃね?
魔王軍育成ゲームやってる場合じゃなかったってことだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:28:09.90 ID:0sV+c9ff0.net
>>816
真バーンのことを予測できなかったのは仕方ないにしても
一度惨敗した相手に再戦するには作戦とか不十分ではあるな
ぐずぐずしてると世界が滅びるしそれ以前にクロコダインとヒュンケルも処刑されるから仕方がないが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:31:43.61 ID:L0TVbuc1r.net
それ以外にも
ヒュンケルワニ回収出来ませんでした→詰み
ポップが覚醒しませんでした→詰み
まあ色々とギリギリではある
バーンは無理でもハドラーまでは何とかなりそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:33:13.57 ID:BnUocPB/d.net
何千年も準備してきてたまたまダイがアバンに教えてもらってる数日っていうタイミングで初手にハドラー派遣が本当にタイミングがクソすぎたんだよ
あれでその後の全ての歯車がバーン様にとって悪い方へ噛み合ってしまった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:34:50.01 ID:UaSJy3aRd.net
ワニは蒲焼きになってもまあいいけど
ヒュンケルいなくなったらミナカトール出来なくなるしな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:36:18.99 ID:V1fcEf8W0.net
ミナカトールの時にレオナ以外はみんなポップならできると言葉を投げかけているのにほんまこいつは
フローラには本人いないところでポップも多分本物のはずとか半信半疑だったしなんつーか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:38:06.59 ID:j/PWpMAIM.net
>>790
昔から修行用に養殖されてる可哀想なモンスターさん達だからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:46:44.88 ID:PEF6yTupr.net
>>820
どこにそんな描写があるんだ?
まさか「あれだけいた仲間が」のシーンで倒れてるモンスターの数を数えただけとか言わないよな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:47:49.56 ID:278HiYmo0.net
>>809
200ゴールドだって!?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:53:08.43 ID:eWDlbco70.net
しかし、ロモス王国にはオリハルコンの覇者シリーズがあるのに
他の国には、まともな伝説の武器ぐらいなかったのかね?

勇者ダイの武器が失われたんだから、全力で献上してこいや!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 20:58:40.37 ID:e2XKGoP/0.net
ついにどたまかなづちが役立つ時がきたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 21:00:41.88 .net
>>831
全部失われました

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:02:58.76 ID:eWDlbco70.net
バーン様も最後の最後ぐらいまで「神の作りし戦闘エリート、竜の騎士だからしゃーない」
って感じだったけど「なんで神の涙まであるんだよおおおおおお」って最後はブチ切れちゃったね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:08:38.48 ID:1cNRZEry0.net
>>805
今次回予告の曲が流れたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:09:40.33 ID:h/iGMJ3z0.net
クロノトリガーの紹介で3曲くらい使われてる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:11:12.25 ID:/pkUfllc0.net
チウがなりふり構わず繰り出した窮鼠包包拳はザムザにも通用する威力があったんだから、ダイがかっこよさにこだわらずどたまかなづちを買っていればもっと簡単に世界を救えたはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:13:45.21 ID:eWDlbco70.net
>>827
フローラ様もあそこまで作戦のキーポイントになる事案を、
ぶっつけ本番でやらせたのは戦犯すぎるわ

普通、ヒュンケル以外のアバンの証が光るかどうかぐらい事前に確かめてリハーサルぐらいやるやろ
youtubeで流行のファーストテイクだってリハやってるで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:19:52.91 ID:0sV+c9ff0.net
>>838
もっともだけどアバンが選んだ弟子なら間違いないとフローラがアバンを信頼しきってるからな
結果オーライだけど本来ならポップもしるしが光らないことを事前に打ち明けるべきだったとは思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 21:21:06.21 .net
リハたってマァム、レオナ、ダイは当たり前に光ってるしポップだけだし
当たり前に光ると思ったんでしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:21:19.81 ID:j/PWpMAIM.net
>>837
いやチュウがドタマカナヅチを装備すれば
更にロンベルグさんに強化して貰って真・ドタマカナヅチを装備すればバーン様に対してワンちゃんあるかも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:25:04.89 ID:zCC52FIc0.net
チウはハリネズミ的に背中にトゲある装備の方がよさそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:25:42.21 ID:eWDlbco70.net
フローラ様もポップのことちょっと怪しんでたんだから
裏でこそっと呼び出して「ポップ君、ちょっとアバンの証光らせてみて」
ぐらい確認とってもええやん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:34:19.01 ID:+Wm/TR0Rr.net
>>842
それをオリハルコンで武装したらバーンも笑ってられなさそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:38:30.03 ID:h/iGMJ3z0.net
フェンブレンも真っ青の全身刃物だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:41:09.61 ID:G8+0DDR10.net
わしは残酷なのだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:43:28.33 ID:e2XKGoP/0.net
鎧の魔どたまかなづち
アムド仕様

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:46:20.90 ID:eWDlbco70.net
ワシをワシと呼べる人間に、ワシもいつかなりたい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:58:08.99 ID:BnUocPB/d.net
ワシがワシを愛しぬーくーことー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 21:58:38.73 ID:8z8ZP1Pr0.net
レオナが壺や宝箱を調べようとするのギャグ描写だったけど、あれはダイでも扱える武器を探していたって考えると別にバカにできないよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:04:27.32 ID:0sV+c9ff0.net
>>850
それもあったかもしれないが最大の理由だったとは思えない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:08:46.08 ID:/oSGrtMe0.net
>>839
ポップ自身マァムに告った時に「しるしが光らないって分かった時に
素直にフローラ様や皆に相談すりゃよかったんだ」って自戒してたな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:10:08.17 ID:u4/xglT90.net
アバンのしるし問題を乗り越えたポップは戦闘で進化しているのを楽しんでいるような感じが良かったよな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:12:06.31 ID:yYwVzEpB0.net
>>840
改めて読み返すとミナカトール契約の流れで光ったレオナとポップ以外は皆光らせるためのアドバイス貰ってから光らせてるんだよな
マァム→心配してる人のことを考えてみて
ダイ→心の中を空っぽにしてみて
ヒュンケル→戦いのことを考えてみて

ダイが勇気だと思われててポップが残りの不明な何かだと思われてたのなら、まず前夜にでもポップとレオナだけでも打ち合わせておくべきなのでは?
当日急に「貴方の光らせるコツは分からないけど、さあ光らせてみて!」って無茶ぶりするよりいいと思うんだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:13:43.86 ID:6I29GcCU0.net
>>847
それ鎧化してないときは鎧のパーツ一式が頭上に集中してしまうのでは。首折れそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:25:03.94 ID:+c47Lca70.net
>>852
条件が「勇気を出すこと」だった訳だから
師匠に言えねえってところでもチャンスはあったわけだ
未成年の主張ばりのギャラリー多数で告白する事考えたら、相談しとけばよかったとそりゃ思うわなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:26:31.59 ID:CuQS1Qu3M.net
ポップはメルルという都合のいい女が居る時点でダイとは違うな
ダイはレオナの事を大して好きじゃないんだよな
ただ見た目だけは可愛いから勘違いしてるだけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:28:06.99 ID:B3uNMat70.net
メタ的な話するとポップの大魔道士へのレベルアップとマァムへの告白のためにしるし光らせなかったのでレオナやフローラは悪くないし
ポップは光って当然と思ってたと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:31:25.65 ID:h/iGMJ3z0.net
あそこで正直にマトリフに相談するのが正解でしたってのもなんとなく違う気がするけどあのシーンが好きだからだろうか
あの場面で相談しちゃうと勇気を出したってより挫けたように見える気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:35:21.56 ID:CuQS1Qu3M.net
ダイのパワーアップは分かる
ヒュンケルのパワーアップは分かる 
マァムの鎧化で使えない博打の技が使えるようになった理屈は分かる
ポップ?告白しただけで魔法力が大幅にアップし
賢者になったのかが意味不明w
ご都合主義と言われてもしゃあない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:36:02.77 ID:7Gyq1Gs0d.net
>>852
正直に相談したら、着替え覗いてたのもバレちゃうじゃん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:38:11.64 ID:u4/xglT90.net
>>860
ポップは理不尽な苦しみに耐えて限界突破した。
これ以上のカタルシスのある進化はない。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 22:43:12.52 ID:UP11TSBV0.net
>>860
死の淵からの強化と覚悟ガンギマリ補正で地味にヒュンケルもドン引きレベルの超強化を果たしたハドラーと
何か知らんが真正面から殴り合えるダイも、実はポップ以上に唐突な超強化を果たしていたりする

まあ、女に告白しただけで覚醒強化出来ちゃいました。とか言われてもしゃーない状況ではあるのだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:02:46.70 ID:OFqZKfgwM.net
>>860
マァムに男として見て貰うことがポップが強くなる原動だったので、告る勇気で光るというのも筋は通っているかな
意思表示することで精神面が吹っ切れて、これまで以上に魔法にコンセントレーション出来るようになった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 23:05:53.66 .net
女な告白する勇気じゃなくて
仲間として認めて貰えないことに対する勇気だから、主に

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:15:55.90 ID:PgEEa8DL0.net
バーンもレオナに告白すれば強くなるな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 23:17:48.71 .net
バーンも告白できなくて回りくどく迫ってるしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:18:50.48 ID:UP11TSBV0.net
>>866
俺の女になれと迫った後で遊んでたら二の腕斬られました

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:22:38.10 ID:eiAPRpmLd.net
ダイ、ヒュンケル、マァムは、ポップなら必ずしるし光らせることが出来ると信じて疑ってなかったけど
レオナは「じゃあ他の人にしるしを渡して代わりに……」とか考えてたと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:22:41.95 ID:eWDlbco70.net
>>860
君にお勧めの漫画がある。人は愛があれば強くなれることを知る。それは・・・・・・


「刃牙〜SAGA〜」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:28:45.34 ID:c9co++HQr.net
>>866
魂の力が何なのか分からんが
取りあえず太陽の話してる時は光ってそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:29:11.01 ID:OFqZKfgwM.net
>>869
ミナカトールできなきゃ人類お終いだから、ふつーーに考えるだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:38:23.10 ID:OFqZKfgwM.net
>>871
バーンは虚栄心かな
終盤は自分のメンツしか頭になかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:40:20.41 ID:zw2bheVW0.net
アバンの使徒でないレオナも光るんだから、ポップでなくとも魂の力ある奴なら光らせることができたのかな
チウとか勇気だけなら誰よりもありそうだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:40:53.92 ID:voPskM0r0.net
>>874
どのしるしも
適正があったら光ったと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:43:41.62 ID:HzYdMLiWd.net
勇気の使徒5人でも良かったのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:44:46.60 ID:2Xyc6MVK0.net
PS4のゲームのクロコダインは真空の斧の風弾幕が真っすぐ後ろの方に飛んでくのが
ttps://www.youtube.com/watch?v=AXZgvazAiQ4&t=65s

火蜂のフグ刺しみたいで無意味だな
ttps://www.youtube.com/watch?v=uVPtYC7RQ9w&t=62s

緋蜂の洗濯機みたいに後ろに飛んだ弾も回転しながら向かってくるから油断できない感じにすればいいのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=jSOs9EZs7UI

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:45:29.13 ID:/pkUfllc0.net
クロコダインほどの男がしるしを光らせられないとは思えないよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:46:15.94 ID:BnUocPB/d.net
ゴレンジャイみたいになっちゃうだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:47:55.17 ID:OFqZKfgwM.net
魂の種類が5つだけとは限らない
光っても五芒星に合わんかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:48:17.05 ID:voPskM0r0.net
>>876
それは流石に違う奴じゃないと
ミナカトールの効果が半減するんじゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:49:39.95 ID:voPskM0r0.net
>>878
ワニさんも光らせる事が出来そうwww
自ら辞退しそうだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:51:04.69 ID:HzYdMLiWd.net
クロコダインは闘志かな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 23:56:13.98 ID:dV52eybid.net
ワニさんは
犠牲
とかだと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:03:56.58 ID:ws6RAGPH0.net
心の力
ダイ→純真
ポップ→勇気
マァム→慈愛
ヒュンケル→投資
レオナ→正義

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:09:15.33 ID:0QXwEOvD0.net
>>884
そこは献身 で

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:12:56.97 ID:ws6RAGPH0.net
クロコダイン→忠義
ザボエラ→狡猾
フレイザード→功名
ミストバーン→忠誠
バラン→性欲

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:17:11.57 ID:WO3FqL/FM.net
>>756
ダイはオーラブレードできそうだな
闘気を飛ばすよりも簡単みたいだから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:17:18.34 ID:tLVqjLMq0.net
>>866
バーンはレオナに恋愛感情抱いてるんじゃなくて数ある玩具の一つとして面白いと思ってるんだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:18:18.82 ID:tLVqjLMq0.net
>>874
チウは勇気と慈愛と闘志がまとめて光りそうだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:19:30.05 ID:Dyis6bzqd.net
チウに慈愛あるかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:22:08.16 ID:c+OZ9qkJa.net
チウは邪念が多すぎるから光らないだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:28:31.46 ID:qgqIv89a0.net
>>885
ヒュンケルはデイトレーダーか何かか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:41:20.29 ID:YF3v6fuP0.net
ここ2・3週、原作ゲームに寄せた風のBGMが偶に流れてるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:49:55.01 ID:tLVqjLMq0.net
>>893
魔王軍時代に企業型DCやってたんじゃねえの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:50:22.01 ID:B8eNfMJx0.net
>>873
虚栄心と言うよりは自尊心だろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 00:57:59.17 ID:qg3XSQcya.net
>>860
告白した時点ではしるしは光ったけど覚醒はまだで死にゆくメルルを救う為に覚醒した

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 01:20:06.82 ID:xoblqaA/d.net
不滅の魂を持つヴェルザーなら、5つまとめて光らせそうだな。
地上を愛していそうだし。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 01:45:24.77 ID:zxOPnLg5M.net
>>860
告白しただけで魔法力アップしてねえだろ
批判する前にちゃんと原作見ろよ
前から言動オカしいぞあんた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 01:48:55.55 ID:jIu1dA+J0.net
ノヴァも光りそうだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 01:51:55.92 ID:PWaiN7Am0.net
ポップはマトリフに回復呪文などを契約させられていたなら
それ先に言っとけばいいのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 02:26:52.39 ID:zkn59M890.net
クロコダインは頑丈

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 02:31:34.66 ID:zgnI7OpP0.net
メルルの頭に既視感があると思ったら北斗のトウだった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 03:17:41.03 ID:3REZoDmh0.net
>>897
そういうことだわな
アニオリだがクロコダイン戦の時には既にしるし自体は光っているので
しるしが光るのは前からで覚醒と直接の関係はない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 03:41:55.15 ID:qsinuYpT0.net
メルルって原作では
ある日突然眼の描き方が変わったよな
最初の方は黒眼がちだったのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 03:59:47.80 ID:VhfmNN6U0.net
しかし、バーンの強さは北斗で言えばカイオウ位。
あれでよく神を自称できるな。神の手刀とかちゃんちゃらおかしい。

めちゃくちゃ年下の女に迫ったのは同じだが。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 04:30:43.15 ID:A/bFgU0N0.net
当時メルルがPTに加わって冒険すると思ってたやつは俺だけじゃないはず
呪文がある程度使えたら占い師魔法使いとしてPTに入れたかな
当時一番おかしいと思ってたのはレオナ姫と一緒の三賢者
あいつらもっと戦闘に加わると思ってた
レオナより強いと思うがそうではないのか
ドラクエの賢者って凄いんだけどな
アバン亡くなってるから使徒が増えない
もし生きていたらメルルなんか修行して弟子になっていたかもしれない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 06:25:58.69 ID:DoeAfD6s0.net
名ばかり賢者

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 06:26:11.84 ID:tLVqjLMq0.net
三賢者は活躍させるとなるとそれなりの場を与えなきゃいけないしぶっちゃけ面倒くさかったんじゃねえかな…
こいつら面白みのあるキャラじゃないし
姫の護衛でついていったはずのエイミを破邪の迷宮に同行させないのもそんなとこだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 07:07:52.23 ID:V+wScGHB0.net
僧侶を極めたキャラがいなかったのは残念だった
マァムの母ちゃんもアレだし…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 07:24:15.97 ID:wF9L0MDKp.net
三賢者はフレイザード戦のかませにされた感

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 07:28:56.86 ID:d7tVdnkia.net
マトリフという呪文のエキスパートがいるから単なる僧侶ではどうしてもパーティー内で見劣りする
だから前衛兼職させてキャラ立てしたんだろうけどそれならアバン先生じゃなくてもレイラがマァムを鍛えられるよね?という新たな疑問ががが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 07:31:07.42 ID:OEic342g0.net
>>912
自分ができるからといって他人にうまく教えられるとは限らないだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:16:21.95 ID:gXeYJZ00d.net
まとめられてるのをよく見るけど
しるしのところでポップが光らせられなかった時の男性陣の光って当然と思ってる感じと女性陣の焦ってる感じの対比が面白い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:17:20.46 ID:gNaaFljWM.net
あの虫唾が走るいい子ちゃん性格では…
影女の素質はあっても教えられない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:18:30.76 ID:YF3v6fuPM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です
皆さんの一票をお待ちしています

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:19:14.61 ID:Hj4aB/kIM.net
虫唾の走るいい子ちゃんな性格に育てたのはレイラさんなわけで

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:21:05.55 ID:gNaaFljWM.net
自分が魔王討伐で苦労したので、
正反対に育てたいという気持ちは分かる
アバンも言ってた>優しい子に育ててください

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:21:31.22 ID:d7tVdnkia.net
マァムのお人好しな性格はほぼロカの遺伝っぽくもある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:23:58.29 ID:1kSZdIUn0.net
まあやる時はちゃんと殺るから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 08:29:41.47 ID:PbbjwPec0.net
アルビナスと戦いたくはないといいつつ
腹に大穴あけにいくマァムさん

対生物に関しては基本部位破壊しかける事が多いし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 09:09:11.73 ID:LjgMe4ZG0.net
スキルパネル方式でいえばチウは「格闘」エリアはあるにはあるけどやたら小さくて
「根性」と「カリスマ」エリアがやたら広いという変な形してると思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 09:27:39.26 ID:zTb8GOKZM.net
>>855
そもそもドタマカナヅチ自体が10sダンベル2個分くらい有りそうだよ
でもチウはクビが無いレベルに鍛えられてるから大丈夫

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 09:36:49.27 ID:rrcT2SDQ0.net
今週の放送録画で見たんだけど、えっちなシーン多すぎんよ
ギガンテスが出てくるところとかゴブリンスレイヤー的なの期待しないやつおらんやろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 09:54:18.35 ID:YzUGiJmHa.net
告白でポップが超覚醒したっていうけど、そもそもメドローア使える時点であいつ天才以外の何者でもねーからな
たんに本人が気づいてないだけで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 10:02:16.02 ID:PbbjwPec0.net
>>924
ギガンテスに興奮してるんだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 10:10:05.81 ID:Hl3NQftR0.net
半裸でガタイが良くておっきな棒を握りしめてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 10:38:00.97 ID:zTb8GOKZM.net
マァムにはエロねーちゃんの遺伝子を発揮して大きいイチモツを持ッてるくせにノロマだねぇ!とか言葉責めしながらいたぶって欲しかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 10:53:45.62 ID:EQuxDMykM.net
>>907
ナイフの使い方からしてその辺の職業より強そう

三賢者に限らずアバン界隈以外の人間は戦果をほぼ上げない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:21:48.68 ID:Fw7DsqXQ0.net
>>905
ある日突然というよりメルルは出番に間が空きがちなキャラだから
その間に絵柄が少しずつ変わって行ってるってだけ
基本的な描き方は変わってないんだけど
https://i.imgur.com/JdjMTYT.jpeg
9巻15巻24巻36巻
で、25感位からどんどん線が直線的になっていって
35巻〜ラストはとくに絵が違うから…

なんかどっかのインタビューで鼻の描き方に違和感があったので変えたかったとか言ってたような…
36巻位からたまに鼻の穴描くようになって
話数の間に差し込まれてる絵は完全に黒く塗り潰す鼻の描き方じゃなくなったんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:39:27.13 ID:IiMjxCRNr.net
>>929
そりゃアバン以外に強いやつがポンポンいたらハドラーなんかに世界征服されそうにならんからな
だからアバンは国ほっぽりだして勇者育成してた訳だし
まあその前に自国の兵士に大地斬とメラゾーマぐらい仕込んどくべきだったが
カール王国の兵士が全員大地斬とメラゾーマぐらい使えれば国滅ぶ前にバラン撤退ぐらいはさせられただろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 11:42:52.42 .net
バラン撤退ってwww
大陸消滅させるやつにメラゾーマと大地斬が何になるんだよ
頭悪すぎ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:47:39.05 ID:zTb8GOKZM.net
>>931
いやそんなのバランさん魔宮に行く前に灰になっちゃうだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:49:21.35 ID:zTb8GOKZM.net
1個師団で放つメラゾーマと大地斬
衆寡敵せず

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:52:49.26 ID:ekc9amelM.net
「魔力をベリーベリー感じます」と評した
あのポップが1年半かけてメラゾーマ
メラゾーマ使えた味方陣営はアポロのみ(アバン関係除く)
フォブスターさん、メラゾーマ使えるのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 11:54:27.78 .net
1年半でちょうど覚えたとはどこにも書いてないぞ
1週間の可能性もあれば
月の可能性もある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:55:43.62 ID:eqTHT9JQM.net
獄炎アニメやってくれー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 11:56:33.12 ID:ekc9amelM.net
まあそうだけど、
さすがに一週間はないと思う
スペシャルベリハコースやんw
初期はギラも使えなかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:12:47.59 ID:jIu1dA+J0.net
アバン先生に一人で師事してた頃のポップの話やらねえかなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 12:17:18.65 .net
>>938
メラゾーマはアバンストラッシュより遥かに簡単だよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:34:11.62 ID:QqKkmfpF0.net
>>924
お前だけだキモ豚

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:37:17.31 ID:EQuxDMykM.net
>>931
バーンが警戒する闘いの遺伝子を持ったバランの剣技=1ホルキンス
かなり強かったですよ(作者談)
カール剣技あるのにアバン流は導入出来んでしょ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:40:50.97 ID:YPbSj3O+0.net
魔王の城から撤退したあたりから急激につまらん
やっぱ引き伸ばしはクソ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:45:34.37 ID:7jIVp1yJ0.net
バーン戦なんかより今の方が面白いのにね
センス無さすぎ
ドラゴンボールでも見てれば?
はいNG

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:50:44.83 ID:M9LudaGfd.net
この作品だとメラゾーマ>イオラ>ベギラマだからな
仮にメラガイアーがあったとしてもベギラマと同レベルか少し上くらいじゃないの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:51:39.64 ID:M9LudaGfd.net
あ、不等号逆だった
メラゾーマ<イオラ<ベギラマだわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:52:00.93 ID:Fw7DsqXQ0.net
>>455>>489
やたらとドラゴンボールを勧めてくるおじさん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:55:18.85 ID:0Ae4ZTT+0.net
ドラマを退屈と言い出したら後半のバーンパレスなんて見れないじゃない?
バトルはほとんど無くてドラマばかりだぞ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:57:33.15 ID:Mc5FLXuKd.net
いつもの奴だからほっとけよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:57:41.30 ID:sfxGMc590.net
次スレ立てて来る

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:59:07.90 ID:sfxGMc590.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 169
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640663914/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:00:07.73 ID:3VRWmTb2d.net
おつ、

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:07:45.82 ID:CBjAOMxPd.net
おつ

ドラゴンボールを勧めてくるおじさん草

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:10:18.12 ID:XavJpqSj0.net
乙。アニメ最終回でラストにメルルが、続編、魔界編が?月?日にやる未来が見えます!
とか言ってくれないもんかな……

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:26:55.98 ID:8wAFdd5Cr.net
>>942
それはホルキンスだけだろ
カール王国の剣技だけで国が守れないなんてハドラーの時に分かってんだろ
カール王国1の剣士一人と大地斬使える剣士100人にメラゾーマ使える魔道士100人なら戦争だったら後者の方が必要だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:29:18.20 ID:fli2ggJ00.net
バランはホルキンス相手に最後以外は紋章使ってないだろうから、遺伝子は関係ないな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 14:19:01.80 ID:wF9L0MDKp.net
マァムはモテモテなのに姫様はロクなのに好かれないな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 14:22:59.46 ID:FcNN+hfl0.net
>>931
勇者の育成と言っても偶然ダイと会ってなければ
ヒュンケルは敵のままだし屁の役にも立ってないけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 14:48:22.61 ID:ZmyUu7pTa.net
>>957
ヒュンケルからはポップのもとへ背中押されて
チウはクロコダインに憧れて隊を率いてデルムリン島に引っ込んで

結局マァムはポップと収まるべきところに収まったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 14:55:36.88 ID:R87WJw8r0.net
世界中の人間が力を合わせて平和を勝ち取った後でも
モンスターの安住の地はやっぱりデルムリン島というのに、人間の業も感じさせるエピローグだった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 15:35:53.14 ID:XavJpqSj0.net
バーン戦後、デルムリン島に金とかオリハルコンとかの貴重資源が大量に埋蔵されてることが判明し、人間軍VSモンスター軍の戦争が始まる……

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:16:33.48 ID:QqKkmfpF0.net
ホントそういう黒い方に持ってくの好きだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:20:39.76 ID:R87WJw8r0.net
人のレスにケチばっかつけてないでお前も何か言え

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:23:40.21 ID:zTb8GOKZM.net
>>937
深夜帯にエロ要素入れて大人のアニメにして欲しい
エロ僧侶に籠絡される童貞剣士とかモンスターの巣窟から助けた勇者に腰を擦り付けておねだりするクッコロ姫とか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:24:49.75 ID:AlttorT30.net
>>963
お前のゴミレスも何も書き込まないのとそう大差ない。むしろ無駄な容量を使う分お前のレスのほうが悪い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:30:15.23 ID:R87WJw8r0.net
>>965
何でわざわざワッチョイをコロコロ変えるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:31:28.77 ID:zTb8GOKZM.net
>>960
いや俺には人類の救世主超勇者様生誕の地として一大観光地化しホテルや土産物屋、洞窟探検の多角経営で大儲けするじいちゃんの姿が思い浮かんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:33:52.71 ID:AlttorT30.net
>>966
今日は初めて書き込んだが?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:35:30.88 ID:6FGMYN4W0.net
デルムリン島でロモス兵士たちがモンスターと一緒に働いてた姿だけでひとまずは十分じゃないのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:53:26.55 ID:m4IzM7I4d.net
いまは復讐ざまぁ系が人気だからしゃあない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:43:37.69 ID:XavJpqSj0.net
>>967 生誕の地 って言う嘘がバレて苦情殺到、雲隠れするブラス爺ちゃんの姿が見えた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:56:21.56 ID:KtB0c6oAa.net
>>960
共生できない人間の業は魔界編のテーマでいいと思う
力対力は描き尽くしてあるし
ハンターハンターの蟻編のテーマを三条さん目線でやるとしたら面白いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:13:24.11 ID:G3nCr/xN0.net
ラストでクロコダインが島に引っ込んでたのはショックだった
クロコダインがダイを探さないのは違和感しかない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:14:49.65 ID:G3nCr/xN0.net
途中でクロコダインの扱いが適当になったのは何か意味があるんだろうか
編集が口出したとか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:28:34.53 ID:vKkoBhh+0.net
クロコダインは先代獣王として
まだまだ未熟なチウを鍛えてやっているのだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:32:15.13 ID:zTb8GOKZM.net
>>973
獣王なんでモンスターの残党に指令してダイを探させてるんだよ!!
あの目ん玉の奴とか使えば魔界もオッケー!
実はメスだったデルムリン島のドラゴンに求婚中なんだよ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:43:11.55 ID:TWyl3OWSF.net
さすがにレオナと暮らすのに掘立て小山はマズいからちゃんとした家を建ててやってるんだろう
そのために建材を運んでいただろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:05:11.82 ID:sGGZWIYU0.net
捜索はポップ達に任せて力仕事が必要な復興作業に従事してるんだろ
腕力、体力なら2軍落ちした後でもトップクラスだろうし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:15:29.53 ID:wJK8why5M.net
みんなでダイを探してるけど、魔界でダイが一人になってピンチになるような事になってもギリギリのタイミングで何故かそこに居たヒュンケルが助けてくれると信じてる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:23:07.54 ID:qdX7ORmqM.net
魔界の伝説剣豪、元祖ヒュンケルかもな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:28:44.41 ID:G3nCr/xN0.net
>>978
それがパプニカやロモスならそう思たけど
デルムリン島だからなあ……

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:36:24.69 ID:R87WJw8r0.net
そこら辺のフォローもアニメの最終回で来るかもな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:54:08.49 ID:q/oe4J3YM.net
三条先生とこの製作陣に任せる
ここまでのモノ作ってるし
どんなふうに〆ても文句なし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:48:18.86 ID:KtB0c6oAa.net
>>974
パーティーバトルは双方5人までという縛りがある気がする
クロコさんは弱いから仕方ない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:14:04.13 ID:xN0QKHdxp.net
>>984
弱い?ギガブレイクを2発うけて、全防御のバランに傷を与えたりオリハルコンを捻じ切るワニキが?

986 :id:ignore :2021/12/28(火) 22:17:00.50 ID:7jIVp1yJ0.net
正直マァムとワニでそんなに差があるように思えない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:23:30.63 ID:IUJpvqxF0.net
マァムやワニは市販のスーパーカーでとんでもない性能なんだけど他の連中がゴリゴリのフォーミュラマシンなんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:23:42.12 ID:gzMFuPQH0.net
ワニは受けの美学。

バランもヒュンケルも心が揺れた。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:39:48.54 ID:9XBiryqK0.net
不思議のダンジョン編は正直中弛みだな今までが良すぎただけに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:41:24.61 ID:uMlpuGo90.net
>>973
海戦騎クロコダインやぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:38:45.27 ID:B8eNfMJx0.net
>>985
ギガブレイク耐えてすげえ、とは言われるが、実は手加減しまくりカラミティウォールでさえ
そのピンクワニをほぼ一撃KOする威力
そしてヒムはそのカラミティウォールをゴリ押しでこじ開ける

肉壁上位互換が誕生してしまったからお役御免なのだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:42:08.47 ID:KfMbt4vjM.net
ピンクワニってそこまで弱いか?
ロンから新武器を手に入れてバギの他にイオも使い放題だぞ?普通につえーやん?
怠慢ならポップよりも強いと思うね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:55:48.64 ID:R87WJw8r0.net
>>989
何週もダラダラと引っ張るならともかく、これで中弛みとか言ってたら何も見れないぞ
どれだけ普段神がかり的な作品ばかり観てるんだとしか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:00:42.50 ID:JbxfD9DkM.net
>>993
中弛みしてるだろ
原作通りだけど原作もそのあたりから中弛みしてたからアニメは悪くないけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:05:45.58 ID:nj62/WcG0.net
中弛みはザムザあたりでは

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:15:13.59 ID:QkeUG6qd0.net
1000ならザムザのパンツがずれる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:29:11.62 ID:G5AX7SN6M.net
原作知っててそこまで言うならその辺見ずにスレからも去ればええがな
やらんかったら話変わっちゃうんだからどう嘆いたってやらん訳ねえしな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:32:26.62 ID:JbxfD9DkM.net
やるならちゃんとおっぱいも出せや
おっぱいは出さないで見てくださいとか客層を舐めすぎ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:34:16.37 ID:X1i4pBjAd.net
>>998
アニメスタッフ「最初から今の子供達に向けて作るいうてるやん」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:35:30.73 ID:tZnrpWRm0.net
でもマァムの黒タイツは原作よりエロいよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200