2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂2 menu54

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:00:35.61 ID:mJuBACMi0.net
制作会社変わってもメシ作画がのぶに負けてるってドユコト?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:30:25.23 ID:FVWQrDR50.net
のぶは実写みたいだもんな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:55:04.19 ID:GifA5AtWM.net
のぶをゴミクソ化させたクソ制作と監督は絶対に許さない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 21:56:27.02 ID:OBjmkf6F0.net
>>566
2になってから
急激に劣化したよな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:09:57.92 ID:jgh+Ce74p.net
>>536
両者の1期を見た時は個人的には食堂の方が好印象だった

あちらの2期が実現して、また比較したいね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 03:22:18.12 ID:wAGcBUjj0.net
1話と最終話だけみたけど
正直なにが面白いのかさっぱりわからんアニメだった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 06:54:31.85 ID:CZG1ohaE0.net
のぶは小説とコミックしか信じない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 07:05:02.51 ID:m6GBTX+40.net
何故に今更、グルメ番コラボでメタクソに叩かれたのぶなんかageてんの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 07:19:50.95 ID:X/q0DuO40.net
対立荒らししたいんじゃないかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 07:29:36.44 ID:yANidI7B0.net
>>568
監督のせいなのか?上方にずっと映ってるタイトル・擬音・セリフのテロップ…
これ地上波のクソバラエティ番組の手法だよねえ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:39:13.92 ID:eFHFgQUM0.net
俺は2の作画に不満はない
エピソードの選択に問題があると思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:34:39.98 ID:yANidI7B0.net
2期を想定してなかったんならいいエピソードばかりチョイスするのも無理はない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 12:57:24.73 ID:Uxxdc4k2a.net
3期を想定して木こり家族と光の高司祭グループ、オーガ夫婦、ドワーフコンビの他のエピソードを外したと思いたい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:06:09.07 ID:ZjILHll3a.net
>>578
なら糞アニオリやるかよアホ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:45:54.82 ID:yANidI7B0.net
木こり一家はヘイト集まりそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 19:38:16.56 ID:gd/hkRzza.net
まかり間違って3期なんぞ作ろうもんならずっとエビフライにフラれた事を引っ張らせるんだろうな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 21:27:57.16 ID:AQWhs2W50.net
>>580
・・・?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 21:39:27.40 ID:WCKa5yqu0.net
鹿肉の臭みって山羊肉みたいな感じなのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:15:33.15 ID:XmWgD+KZM.net
鹿は全然臭くない、というか味が無い
全然美味しくないクソジビエが鹿

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 22:19:00.57 ID:tOCxWqs30.net
のぶと食堂は対立にならないでしょ、ミステリー小説とサスペンス小説を比較する様なもの
監督はどっちもうんち

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 23:12:40.49 ID:T+trt3TJa.net
エゾシカのカレーというのをもらって食べたことがあるが、確かに臭いはなかった
肉質はどちらかというとパサパサしてたけど、低脂質でヘルシーと言われる所以かな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 23:16:03.15 ID:ScrLziTmd.net
鹿肉といえばセイレン

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 03:36:15.66 ID:pRkoa0X6a.net
>>580
お前みたいなキチガイは少数

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 05:10:46.27 ID:woDJ2Z6J0.net
鹿は滅茶苦茶うまい
ちゃんとした物をちゃんと料理したならね
流石にあれを味がなく感じる舌の人は何食っても同じだろうけだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 05:32:57.94 ID:pRkoa0X6a.net
ロッテリアの鹿肉バーガーは味がしなかったな
お前の幻覚味覚やろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 06:06:55.24 ID:SAmAAorT0.net
もはや好みの問題だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 06:19:06.13 ID:woDJ2Z6J0.net
アウアウウーの話は聞いてないw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 06:47:42.74 ID:0pEhDblDM.net
鹿なんかを美味いというのは、それ調味料が美味しいというだけだからな
野生のお肉なら、ょぅι゛ょ猪のお肉がぶっちぎりで美味い
次が真鴨

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 06:58:29.58 ID:SAmAAorT0.net
さすがに生肉食ってろよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 07:25:23.41 ID:c4KeTDSm0.net
のぶがスベったのは監督じゃなくてぐるなびのせいだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:49:11.64 ID:Uoz9uchMx.net
>>590
をいをい、ジャンクフードしか食ってねえのか?
ロッテリアの鹿肉なんて下の下です!byスマートブレイン村上社長
しかもロッテリアじゃあ調味液で味付けしてあんだろうに、味がねえとかコロナにかかってバカ舌になったか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 09:58:43.20 ID:RDidsljL0.net
ジビエは当たり外れが多いからな。
食い物から健康状態、年齢、血抜きや解体の練度と
品質のばらつきが大きい。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 10:04:21.91 ID:1ZE/irFEd.net
血抜きが直ぐに出来て無いイノシシは
不味い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 10:37:33.42 ID:pRkoa0X6a.net
>>596
ジビエ鹿肉にジャンクも糞もあるか馬鹿キチガイw
普通に旨いならば鹿牧場ができてスーパーで鹿肉が売ってるわ嘘つきキチガイ隔離入院せやカス

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 12:09:01.95 ID:0pEhDblDM.net
>>598
実はあまり関係無い、だいたい不味いのはオッサン肉
幼女肉との格差は、神戸のA5とオージーくらい有ると思う
あと、臭いのは内蔵だし
ぶっ殺して速攻で内蔵抜くと良い、でも臭いのがワイルドでええねんってマニアは
あえて内蔵残したままに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 12:11:30.50 ID:c4KeTDSm0.net
肉警察クッソウザいわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:56:08.09 ID:WvIOa6aC0.net
お前が粘着スレチな他者攻撃しなかったら俺だって注意してないし普通に話してるわボケ
ただただ気持ち悪いんだよお前消えろや

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 15:00:52.59 ID:oEgg6FlM0.net
レバ刺しがまた食べたいなぁ…、なんでレバ刺し規制されてしまったん…
規制前より生食の危険度上がってそうだしなぁ…でも食べたい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 15:03:02.34 ID:fWgOo0QW0.net
規制云々以前に洋食屋では出てこないからそんなボヤキをするだけ無駄

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 15:23:42.10 ID:SAmAAorT0.net
近所の焼き肉屋の牛ユッケがまた食べたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 17:14:25.94 ID:0pEhDblDM.net
>>603
馬のレバ刺し売ってるから、思う存分食え

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 20:50:30.61 ID:woDJ2Z6J0.net
>>596
ほらいつものアウアウウーだったろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:43:03.63 ID:ED6WhWKV0.net
プリコネ良かった
美味しく食べてるところが良い
https://i.imgur.com/5BDl13i.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:54:31.69 ID:IfgZg/4ca.net
>>607
いつものキチガイ居るな無能スタッフか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:00:31.53 ID:4ifiMI/NH.net
>>570
おまけコーナーが要らなかったんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:03:13.21 ID:oJYNBsNlM.net
>>581
でもメンチカツも満更でもなさそう
惚れさせたほうが勝ちだからな「いいこと。私と付き合いたいならここで食べるのはメンチカツ一択にしなさい!」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:30:21.91 ID:besNioz5M.net
虫料理フルコースください!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:03:53.79 ID:MpTakHp20.net
最終回見たけど、結婚式のエピソード必要だったんかな
もう少し異世界食堂の始まりとじいさんばあさんのやりとりで締めた方が良かった気がするが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:38:32.59 ID:sixrlmc60.net
>>613
素直にあさごはん + ロースカツ のコンボでよかったと思うよね
あんなアニオリやるよりも経費も抑えられそうなもんなのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:58:45.47 ID:NSWpDleH0.net
>>613
蛇足どころか物語の世界観をぶち壊した最悪のアニオリ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:07:40.89 ID:PIamgAOtx.net
アニメだけだと全く気にならんな
上手く纏めたんでないかい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:14:45.13 ID:Nc3jED1kd.net
アニオリはキャラとか世界観壊さない範囲でやるなら何一つ文句も無いが とうして壊すタイプの監督は頑なに壊す方向に行くんだろうなあ

それはそれとしてそもそも週1日のドヨウに貸切なんかしたらどうなるか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:21:36.17 ID:ED6WhWKV0.net
アンソロジー
https://bookwalker.jp/de599cdbbd-294c-413d-9232-ceaab1425880/?adpcnt=7qM_SasK

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:53:15.70 ID:SqPn1mlO0.net
全編週刊ストーリーランドみたいな糞作画だったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:05:56.75 ID:besNioz5M.net
というか、寄りで顔面気合い入れた作画が、全部同じ顔なんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:00:50.70 ID:BhPgf6yY0.net
アニオリでも面白かったとこはたくさんあったから全否定する気はないけど
制作側は原作の読み込みが足りてないのは間違いないね
たとえばハンバーガートリオの出身地を帝国に変えたのもアニオリで食材の持ち込みシーン入れるのも良い
でもそこでオラニエをチョイスしてしまうのは正直ありえない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:54:47.27 ID:cLe7CS4Ga.net
>>621
アニオリで良い面白いでお前に文句を付ける筋合いは無い
センス無し改悪糞アニオリや

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:16:33.29 ID:SZLZmIDY0.net
特に赤が寸胴を肩で背負うシーンはいただけなかった。
ああいうことやって溢してしまって一週間ダウナーなってもた経験から雑に扱うことはなくなったはずなのにな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:22:40.77 ID:QUo6YVpYr.net
>>400
むしろ普段太っ腹なのにあの時だけはお礼がフライドポテト大盛り?と思った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:24:33.80 ID:QUo6YVpYr.net
>>600
美味しんぼの雄山もメスしか食べないって言ってたけど
幼女言われると可愛そうな気がするのか食べる気失せる…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:53:14.33 ID:j5OFN/R70.net
あのオラニエはダンシャクにすべきだったね
ポークジンジャーやビーフジャーキー辺りを知ってれば店主の性格も分かるんだけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:25:58.13 ID:cmrjRi9u0.net
異世界食堂は1も2も何度ループしても楽しいなぁ。
メニューごと1話ごとの話がもともと面白い上に、異世界との関わりのところで全話通して見たくなる要素もあってほんとよく出来てる。
ぜひ3期以降も見たいものだ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:32:04.67 ID:SJTRFtuD0.net
>>586
飼育されてる家畜と違って
脂肪少なく筋肉質なんでしょ

予想だけどヤギ肉みたいな臭みのある味なんじゃないかな 餌的に

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 21:43:54.47 ID:Bgd86tL9M.net
店主「アレッタさん、俺の引き金に触るんじゃねぇよ」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 17:14:53.88 ID:3d0nheJK0.net
美味そう
https://i.imgur.com/6dD3aXE.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 19:24:26.37 ID:mxpFxfUq0.net
バースデーケーキで感動させる前にウエディングケーキやっちゃうのは中々に無能だと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:17:21.45 ID:sd9w5kL90.net
>>631
アレ見ちゃったらバースデーケーキでどよめくスイーツ常連組はもう見れなそうだね
1期の時も2期やることは想定してなかったと思うけど、
2期は3期を想定してないというより2期で終わらせる気満々に見えた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:17:04.98 ID:jClRi+b90.net
時系列飛ばし飛ばしだからいけるんじゃ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:42:51.36 ID:qzhiZ4Oz0.net
そしたらウェディングケーキ見ても
そんなに驚かない描写にしないと。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:17:47.94 ID:MubuCn4pa.net
ケーキ入刀の前に刃物に警戒し身構えるあり得ない茶番小芝居をするヘタレ王子

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:58:16.33 ID:VQ/8p8Vf0.net
今日は特別におせち料理を作ったぞ。タダだから遠慮せず食え
おい、肉やカマボコだけでなくまんべんなく食えよ
昆布やなますも食え、黒豆も。聞いてんのかちゃんと食わねえともう料理作らねぇぞ
なんだその顔は!いい大人が好き嫌いしてんじゃねぇ包丁で刺すぞ!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:34:41.05 ID:PAZ/BHGD0.net
エルフ「(好き嫌いじゃねーよ)…」

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:04:14.83 ID:E54aPXdfd.net
放送終わってから全部見ようと思って待ってて先日から見始めたけど一日で全部見てしまった
異世界食堂も孤独のグルメ的な面白さがあるな
基本的に食べてるだけなのに何故かずっと見てしまう
ずっと続けて欲しい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 14:21:55.71 ID:nPX9ffRkx.net
今季孤独のグルメ枠は、鉄オタ道子、2万キロやな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:00:52.22 ID:EdZfxLxf0.net
アニメ2の新スレさっそく落ちてて草

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:40:10.90 ID:Zn+MVF41d.net
こんだけ評価落ちりゃそりゃね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:50:14.95 ID:b2qlhWvm0.net
のぶや失格紋ほどじゃ無いけど監督ガチャ外れたからねぇ…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:57:05.29 ID:OwvuFkNr0.net
まぁもう出版の方も惰性になってるからなぁ。
コンテンツIPだけで動かせればいいやぐらいにしかもう考えてないでしょ。

その意味でも監督を見繕うの失敗してるのは痛いけどネー

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:37:23.80 ID:/W2WEKDW0.net
一期から引き続きなのになんで監督ばかり叩かれるの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:47:57.79 ID:yxah3FQca.net
一期はナレーションいれてて世界観や背景説明があったのでキャラが掴みやすかったのに
二期はなぜナレーションを捨てたのか…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:37:59.44 ID:I9ijAS+xr.net
>>644
放映中もあたおかがそういう運動をずっと繰り返してたろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:57:19.15 ID:/W2WEKDW0.net
>>645
原作知らないけどアニメでのナレーションの有無って原作準拠ってわけじゃないの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:34:23.42 ID:D3sfqKixa.net
>>644
どうでもいいキャラの話と糞アニオリをやるからだ
一期で既にその兆候は有った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:11:15.65 ID:c36cAExV0.net
>>647
原作ではナレーションっていうか地の文(登場人物のセリフ以外の文章)での説明がけっこうあるよ
1期ではそういうの上手くアニメ内に落とし込んでた
2期は一切無かったり、キャラに不自然な説明セリフ言わせたり

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:10:18.24 ID:D3sfqKixa.net
メンチカツのアニオリ説明が目についたな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:47:51.91 ID:vmyqd4GTd.net
鼻につく、じゃないんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:11:51.85 ID:/W2WEKDW0.net
じゃあ一期分の原作には地の文があって二期分の原作には無かった
というわけじゃないのかサンクス

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 00:17:38.40 ID:Cpie+9db0.net
1期のプリン回でヴィクトリアの経歴説明とか面白かったわ
ただのナレーションかと思ったらアルトリウスのセリフ(モノローグ)だったってオチがついた
小説ではただの地の文だったのにアニメでは「わしが育てた(ドヤ)」的な笑いどころが生まれてた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:57:49.51 ID:aBlbafhq0.net
クッキーアソートで従者がナレしたのには草

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:05:44.83 ID:FSi0Urxw0.net
プリン姫がパスタ食べてたのが不思議だった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 13:31:38.91 ID:Cpie+9db0.net
>>655
姫はいつも普通に昼メシ食いに来て締めのデザートにプリンアラモードってスタイルなのよ
好物一点特化ではなく色んなもん食うタイプの常連客

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 13:44:42.26 ID:X9jigcp7M.net
プリン姫が一番メニューにこだわらないタイプに思える

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 15:53:16.88 ID:GKuGlt/hd.net
エルフは動物食べられないのにハーフエルフは雑食なんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 16:05:12.40 ID:f+caZ8o80.net
メニューに一番拘りが無いのはハーフリングかな
プリン姫や木こり一家は色々食べた結果そこに行きついたって気がする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 16:34:26.72 ID:Ug3/+wJs0.net
一応ハーフエルフでもエルフの特質が強く出てると食えなかったりするで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 17:20:48.29 ID:KxJ3ioU6a.net
>>659
木こり一家は貧乏だからいつも一番安い日替わり定食な

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 17:22:21.25 ID:KxJ3ioU6a.net
>>656
そんな記述はないやろ
甘味のメニューを書くために甘味全メニューを食ったならあるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 17:31:28.15 ID:90E8r4kc0.net
カルボナーラはくりーむつながりじゃないかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 17:56:39.53 ID:5qAzk5Mna.net
>>662
ねこやで食事予定だったのに弟に呼ばれて食事しちゃったからデザートだけてもってのがプリンアラモードの導入やん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 19:53:03.83 ID:F4nTEXzTa.net
>>655
おちち姫なのでミルクバター生クリームが入っていればなんでも食べるのです。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 19:58:03.50 ID:f+caZ8o80.net
>>661
若い頃はキャッキャウフフ言いながら奮発したデザートとか食ってたんやぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 23:58:55.35 ID:UiUfgMWBa.net
>>664
今日は朝から行く予定だったと書いているが食事するの記述はないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 00:20:30.15 ID:zb2fRFm00.net
>>665
乳とタマゴだろ
だからプリンであり、カルボナーラでありカスタード
たぶんミルクセーキとかもすき

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 20:47:23.58 ID:itVYAp/v0.net
茶碗蒸しもイケるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 20:52:01.54 ID:/IA3oe98a.net
本場ローマのカルボナーラは生クリーム入れないけどね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 20:52:36.43 ID:/IA3oe98a.net
あ、チーズを使うから乳入ってるか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 21:16:59.74 ID:pynYa+VI0.net
プリン姫のこだわりは卵黄だろホイップよりカスタード好きだしな
カルボナーラは本場のも日本のもの卵黄必須

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 21:48:10.76 ID:SSyM33rF0.net
ラミアもリザードマンのお持ち帰りのオムレツを好むと思うの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 22:15:57.72 ID:hGHuizYS0.net
蛇女ってセックスどうするの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 22:51:02.26 ID:pynYa+VI0.net
>>674
人魚に聞けばいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 01:18:23.52 ID:lPtxUqcV0.net
[2013年 10月 11日 22時 24分]
ラミアや人魚などは『人間と同じ位置』についてます。
また、体格差などの扱いも長年の経験から学んでいたり。

……なお、北の方では完全にモンスターだけあって、骨砕きながら抱いて、最後は食うこともあるらしいです。そりゃあ討伐もされるわ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 07:24:54.40 ID:95wWQ34/F.net
>>676
上に乗ったら潰れそうなので駅弁スタイルなのは、やはり。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 07:33:42.18 ID:IJ8+gTcya.net
ということは邪神ちゃんとも普通にHできるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:42:02.87 ID:E0HTP+m30.net
ヒマできたんで1期の録画から見返した
やっぱり1期のOPは神すぎた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:53:07.14 ID:mtdrqLPR0.net
>>679
マクロスの生き残りたい生き残りたいって歌ってた人だよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:14:48.38 ID:wN7mzDDa0.net
はちぇまらないほう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:31:43.80 ID:uVpRkekI0.net
>>679
わいら貧乏〜

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 03:26:00.00 ID:vuvSedTa0.net
プリン姫ってずっと人間ばかり産まれてたのに
突然ハーフエルフで産まれた感じで
だから人間と同じ食事だろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 03:35:12.54 ID:jisdp50l0.net
むんな大好きプリンセスプリンプリン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 05:31:25.56 ID:6BlpwNnD0.net
>>669
乳「?」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 10:33:04.64 ID:J/144Hmq0.net
>>683
ハーフエルフは基本なんでも食える
エルフの親に育てられたとか環境的要因で偏食になることもあるがあくまで好き嫌いの範疇
エルフは動物由来の食品が体質的に本当に受けつけなくて我慢して食うとかもできない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:28:25.68 ID:Y0ofBBnZ0.net
>>686
ハイ嘘
食べる変わり者エルフもいる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:29:27.36 ID:Y0ofBBnZ0.net
勝手な解説足しちゃう自覚ない天然嘘つき多くて困る

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:56:17.97 ID:9XmV0xD3M.net
>>684
石川ひとみですか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:04:05.15 ID:HSf+vnsI0.net
そんなエルフいたっけ?
記憶にない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:10:54.43 ID:6j/z9ksfM.net
エルフ「貴様はキャンター!何故ここに!」
デュトロ「オレも居るぜ!」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:15:39.65 ID:BeytpEOhF.net
>>689
石川ひとみだと砂漠の王子を横盗りしそうだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:16:40.18 ID:BeytpEOhF.net
>>691
日野聡はいないぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:40:37.29 ID:J/144Hmq0.net
>>687
確認したいから誰のことか教えてくれ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:57:10.58 ID:RHosbKc8r.net
>>694
人に聞く前にステーキ読み返すくらいしろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:59:44.94 ID:p15OiZHva.net
>>687
お前が嘘つきや

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 13:05:18.64 ID:H+Jo1Cku0.net
豆腐ステーキのことか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 13:46:49.90 ID:J/144Hmq0.net
>>695
食べる変わり者エルフがいるなんて書いてないよ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 13:49:11.54 ID:RHosbKc8r.net
幼い頃から人里で暮らしている連中や人の世界へと冒険に繰り出すような変わり者、あるいは忌まわしい『混ざり物』ならば肉や魚を好むこともあるが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:15:12.80 ID:1PLBBiJxr.net
webにはあるね。
書籍は載ってるん?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:30:31.95 ID:1PLBBiJxr.net
二期目の円盤特典には書き下ろしSSは付かんのかね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:30:42.43 ID:Y0ofBBnZ0.net
載ってるみたいよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:08:02.04 ID:mB+94+0J0.net
(ノД`)シクシク
https://i.imgur.com/walVTCr.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:38:31.35 ID:coFZPflsa.net
1万本買ったら今までより2万円も割高になるんだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:52:21.78 ID:J/144Hmq0.net
>>699
ありがとう、確認した
書籍版ではその一文削除されてるな
web版とは設定変わったんだと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 22:01:31.10 ID:Y0ofBBnZ0.net
>>705
そうなのか嘘とか言ってすまなかったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:30:32.90 ID:Z5k6TOSR0.net
アヒージョを食すドMのキャラが居るし、まぁ居てもおかしくはないと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:20:06.15 ID:xbp8UxJ80.net
タイムスリップものだけど
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/434739/A001817104/

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:22:55.44 ID:p/lFP12J0.net
エルフってベーコン抜けばペペロンチーノやトマトスパは食えるのかな
まあ、あの店だとパスタよりも、ほうとう頼みそうだが
つーか昔はパスタと言えばミートソース、カルボナーラ、バジリコの3つが定番だった気がするが、
最近バジリコを見かける機会がないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:27:34.48 ID:yjlZkzpf0.net
赤白ボンゴレよかバジリコがメジャーだった時代なんてあるか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:34:54.14 ID:vHx4h/G1d.net
>>710
喫茶店メニューだと逆にボンゴレなんかないだろ
昔はパスタ屋なぞ都市部にしかなかったんだから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:36:27.03 ID:yjlZkzpf0.net
喫茶店メニューならナポリタン入れない理由がない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:41:36.97 ID:p/lFP12J0.net
>>712
だな
ナポリタン、カルボナーラ、バジリコ、ミートソースだわ
それでスプーンの中でぐるぐる巻いて食ってたわw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:32:08.84 ID:vBmHk6ab0.net
ミラノ人は「スプーンなんか使うのはナポリとかの田舎者だ」と馬鹿にしてるって聞いた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:10:59.18 ID:pNeI7RFh0.net
フランス人はスプーン使ってたよ
アメリカは行ったことないから知らん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:17:58.85 ID:NlDmTCeE0.net
雄山「やはりアメリカ人は云々・・・」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 07:17:33.89 ID:FihZC8KA0.net
>>709
ペペロンチーノは別に肉魚入らないし
トマトスパなんてもっと必要ない、グルタミン酸の塊のトマト入ってるからね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:19:23.16 ID:RmES+0/lM.net
>>717
ベコンの入ってないペペチに存在する価値があるのだろうか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:36:37.25 ID:sWBi0xtFH.net
なんだよベコンって
ベトコンかよw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:38:41.86 ID:VMkI05oTr.net
ベーコン要るの?
ニンニクとトウガラシとオリーブオイル軽く塩胡椒
これでペペロンチーノだと思ってた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:40:29.65 ID:u2Y4SPzgM.net
4文字程度を略す奴ってそれカッコいいと思ってるの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:56:52.76 ID:iShnitzta.net
>>720
アリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノだな。自分もペペロンチーノはその基本のイメージ
喫茶店とかだと、ベーコンや玉ねぎが入ってるのもある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:00:01.59 ID:U1jQtDJYa.net
笑点でぺぺチンって噛んでたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:37:34.42 ID:xtnvRRiq0.net
>>722
ペペロンチーノって種類があったんだ…参考になる。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:57:16.10 ID:sWBi0xtFH.net
イタリアではペロンは貧乏人の食い物

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:14:11.05 ID:r4U0Hc7x0.net
ナポリタンしか食べないおれにはどうでもいい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:32:16.23 ID:c0jFqQQm0.net
ポリタンうめぇよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:34:46.75 ID:dznqxNL+a.net
貧乏人のというか、アリオオーリオは一番ベースになるやつで、それ単体で食べることは少ないらしい。
日本でいえばかけそばのようなものかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:44:28.16 ID:5vp8QddRp.net
オリーブオイルとガーリックは日本なら酒みりん醤油だろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:53:11.97 ID:oyazbXll0.net
具はほしい
麺だけ食ってもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:03:23.06 ID:PqIqSFtrr.net
イタリアンスパゲティ一択

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 14:46:43.43 ID:RmES+0/lM.net
店主「永谷園お茶漬けの素スパゲティでございます。乳脂肪も使わない様にマーガリンを乗せました」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 14:48:16.00 ID:RmES+0/lM.net
エロフ「この、ナガタニエンオチャヅケノモトをライスにふりかけて、お湯を注いで頂けないかしら」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:09:30.12 ID:sWBi0xtFH.net
>>727
ポリタンクwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:17:18.66 ID:c0jFqQQm0.net
ポンタン

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:24:27.32 ID:Wrv1UTE3F.net
>>732
それ「おかわり飯蔵」に節約料理レシピ対決で出てきたな
ケチョンケチョンに評されてたけどw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:04:18.83 ID:fB1jXBj9d.net
マスターがコロナにかかり休業です

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:26:49.12 ID:MfNVnfkrr.net
赤の加護はどうした

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:05:51.45 ID:xtnvRRiq0.net
ごはんだけでもおいしいわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:49:23.42 ID:xtnvRRiq0.net
なろう原作にはいわゆる新型コロナの無い世界線との記述

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:03:56.39 ID:RmES+0/lM.net
店主「ゴッホゴッホ!フィンセントヴァンゴッホ!」

1週間後
アレッタさん「ゲッホゴッホ」
メンチカツ「ゲッホゴッホ」
エビフライ「ゲッホゴッホ」
ライオネル飛鳥「カツ丼おかわり!」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:12:12.48 ID:PpRJdm7j0.net
>>738
加護があったら心臓発作で死んだりしないだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:26:45.42 ID:wQU+imht0.net
ウイルスは外側からの攻撃だから加護できるはず

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:33:50.92 ID:FihZC8KA0.net
>>720
コショウ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:09:31.90 ID:av8lnt4Va.net
>>741
フィンセントと読むならヴァンじゃなくファンと読まないと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 03:48:55.17 ID:yzigP5e9a.net
あー ほんと二期がどうしようもないゴミクソだった事が残念でならない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 10:11:01.55 ID:SU72e4w1M.net
2期の録画消した

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 10:53:53.63 ID:sQavhMAwa.net
もったいない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 11:32:20.06 ID:FboQdhh/H.net
そのスペースに受肉おじさん入れるから惜しくはない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 12:28:11.79 ID:x+pCv4LMd.net
>>717
だよな
なんで納豆スパに行き着いちまったんだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 12:42:01.65 ID:IkZEJ/Wx0.net
ツナ入ったペペロンチーノは有名

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 13:33:07.69 ID:Qkrsi0kS0.net
そりゃ材料の名前並べてるだけだから
唐辛子入ってりゃペペロンチーノが付く

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 13:40:46.98 ID:0cVyQgUBM.net
麺茹でて七味かけたらペペロンチーノ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 13:50:05.23 ID:SBjuR7EP0.net
>>750
「ねこやのペペロンチーノ」はそうじゃないんだろう
ビフテキでニンニク抜きとか頼めば融通は効くっぽいけど
リクエストが無ければ最初から入ってないものをオススメするさ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 17:43:02.03 ID:BrL/TFJo0.net
シリウス「ペペロンチーノドッグっておいしいかな?」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 21:13:13.16 ID:5qX4tl+70.net
>>752 >>753
ニンニクが足りない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 21:38:15.76 ID:5JZuvYK90.net
アーリオオーリオはサイゼリヤで出しているな
白飯みたいな感じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 22:25:36.05 ID:jzFOkNQva.net
自分はマイアミガーデンのが好きだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 22:38:11.18 ID:JHRltmdQ0.net
アイリスオーヤマ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 22:43:29.89 ID:W/67CqLl0.net
>>756
チューブかニンニクパウダーもかければいいか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:25:08.12 ID:g9VijmN80.net
>>760
あーっ、いけませんおいしすぎます。
困ります 困ります。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:10:16.43 ID:GGP7RGKFM.net
…ガレオ抜きで。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 10:37:00.67 ID:aHHD7H3c0.net
>>760
オイリーも必要だから、そこにゴマ油かラードも追加しよう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 12:30:47.23 ID:iuvAh0+P0.net
おれは最近スパよりも食べやすいからマカロニがメインだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 13:24:31.36 ID:ZaRewq35M.net
立ち小便したたら刺される人か

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 17:28:32.96 ID:NHhe1PlAM.net
サッポロポテトバーベQ味の様な物を食べたエロフ
「あら、これ美味しいわね」

ジャン「それ、肉の味付けしてあるんだけど」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 17:46:25.22 ID:S6ZWJxG70.net
ナディア知ってるとかおっさん通り越して老人だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:26:28.51 ID:SWcg0VKo0.net
ナディアコマネチは知ってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 15:56:59.44 ID:/N5fdiRra.net
【声優】諏訪部順一、新型コロナ感染 22日に喉の異常感じ検査 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642996374/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 17:17:09.67 ID:TeLcOcQi0.net
ドヨウの日は臨時休業は可能なんか?

その場合、異世界からはどう見えるの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 17:57:26.82 ID:TmNjp/YrM.net
>>770
正面入り口の鍵を開けると異世界の扉は全部消えるらしい。
つまりドヨウに向こうの扉を出さないようにするには、こっちの世界で無施錠にする必要がある。
仕様がブラック過ぎ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:23:35.80 ID:7K1Aer6v0.net
入口の外側なり階段なりに休業の立て札でも出しておけば入られないと思う
https://img.mandarake.co.jp/aucimg/2/0/3/7/0001812037.jpeg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:43:23.38 ID:MDCINTvT0.net
こっそり犬屋に変えてやりたい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:50:37.45 ID:we9pBH8M0.net
普通に扉に「臨時休業」って看板を下げとけばあちらの人たちにも伝わるよ
それでもダメ元で入って来る人はいるだろうけど、アレッタを説明係として置いとけばいい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:54:51.18 ID:qQOi6Ls40.net
東大陸語が読めないヒト(ガカンボ等)もいるし、closed札立てるよかクロ寝せとけば?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:19:53.71 ID:fcFL6VrXa.net
マスターもコロナにかかったら臨時休業だわな
アレッタちゃんも濃厚接触者だから出社禁止
でもクロだけはへっちゃらちゃー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 02:09:33.23 ID:XXOfv+WM0.net
一期の頃から思ってたけどマスター一人で厨房大変そうだけど大丈夫なのかな
あとマスターって休みあるのだろうか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:02:14.32 ID:70ASbUOa0.net
神官が入って来て癒しとかかけそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:06:37.73 ID:uGzjn/1s0.net
>>777
一応日曜休み

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:39:33.45 ID:ByrN9HYw0.net
>>777
平日は調理スタッフいるし、土曜の仕込みの一部を金曜日に手分けしてやってる。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:45:00.66 ID:Zr2n7mUm0.net
そしたら月曜の仕込みはいつやるんですか!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:29:03.93 ID:9SbHVtJy0.net
月曜は夜の部だけ営業とか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:46:28.67 ID:zGQfO7e7x.net
午前中でも間に合うんじゃね?
他に人もいるし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:55:15.38 ID:yggoYnr7a.net
金曜日も仕込みは短時間なんだろ
土曜営業がバレるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:57:07.44 ID:W8O7kNItM.net
店主「アレッタさん、今日はお前が料理される日だよ」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 10:26:06.88 ID:vztQXeoCH.net
>>781
アレッタの声が脳内で聞こえた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:03:59.00 ID:XJE0/KCj0.net
向かいにいぬや建てる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:23:56.41 ID:eYEhabtx0.net
一階が空飛ぶ犬屋だよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:50:19.20 ID:XfTxrPYOr.net
バーはレオンハートじゃなくて鳥系の店名にすれば良かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:21:38.81 ID:+Elym+nsx.net
バーはレモンハートのもじりだからそれはない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:23:22.85 ID:hkmI8lbI0.net
和菓子屋もビルに開店しないかな
もちろん「とらや」だ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:40:11.53 ID:W8O7kNItM.net
ユピピィ・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:59:50.86 ID:rDT7K/IB0.net
店名はみんな動物縛りなのにベーカリー木村さんだけ普通w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:00:13.54 ID:7U//eWkrM.net
アレッタを連れこむホテルも
名前は「はとや」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:10:34.58 ID:905+QnGFM.net
アレッタさんねこやビルから出られないんですがそれは..
サキに「ウチは連れ込み宿じゃないんですからね!」と蹴られそう。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:28:09.83 ID:OVXN6/ee0.net
>>789
閉店音楽はSMAPのライオンハートです

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:57:32.97 ID:zfhxezZk0.net
ライオネル「呼んだ?オレ、セカンドネームはリッチーって言うんだが」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:43:11.60 ID:W8O7kNItM.net
カツ丼「ビューティビューティー!」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:46:23.10 ID:HTmhAaIqd.net
ジャッキー!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:48:04.51 ID:rg2jApO3a.net
駆け巡る青春?
カツ丼とビューティーペアならどっちが強いんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:54:14.55 ID:AjiunWn8a.net
つまんないオッサンのネタで自演は無能監督か
お前のえこひいき優遇キャラの選択は全くセンスが無い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:59:24.42 ID:AjiunWn8a.net
どんなセンスが有ったら実にどうでもいいハンバーガーのガキやその続き話をやるんだろか
ビフテキやお好み焼きも1期でやらなければ賞味期限切れ
白の神官か白の子をやったほうが余程いい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:13:42.43 ID:nGRxdltl0.net
こういう無能センスなし呼ばわりするやつって恥ずかしくないの?って常から思う
自分に才能あふれてると思ってるのだろうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:33:37.28 ID:AjiunWn8a.net
>>803
お前が無能監督かw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:04:04.82 ID:oAR9MMfc0.net
>>779-780
現実世界で普通に店開いてる時は他に従業員いるんだっけ
でもやっぱ大変そうだなと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:28:15.55 ID:djGewNDb0.net
アニメがつまんないとレスまでつまんなくなる典型的なスレ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:05:30.99 ID:ru1uBczS0.net
>>805
こちら側は混む時間帯が限定されるから数で押すしかしか無いよね

808 :(´;ω;`) :2022/01/30(日) 10:18:16.66 ID:cQ0ugTCU0.net
コロったか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 10:30:08.78 ID:HSJeYcD90.net
>>796
SMAPの曲使ったら再放送できなくなるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 10:47:42.63 ID:qWRCxC5G0.net
>>809
赤チャみたいにカバー使えばいいんじゃね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 10:55:39.73 ID:kLNRGRy20.net
SMAP版全巻ビデオで録ったのまだ捨てられない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:19:32.36 ID:HSJeYcD90.net
どのアニメと言ってないのに通じてうれしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:56:54.87 ID:nZQsYvw90.net
2期は完全に居酒屋のぶに負けたね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:12:10.03 ID:kLNRGRy20.net
のぶの1期も悪くはなかったと思う
余計な実写いれなければ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:24:09.80 ID:J7y/LMfE0.net
エルフって森の中で暮らす狩猟民族だから弓矢が得意なんだよな。
狩猟民族がビーガンなわけないじゃん。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:05:51.10 ID:J7y/LMfE0.net
オランダ語が使われているけど、東大陸語??

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:13:36.14 ID:PktOxyPg0.net
>>815
森で暮らしてても狩をしたものを食ってるわけじゃないぞ
弓矢とかは単に防衛手段なだけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:18:26.26 ID:yYuZkC2+0.net
あいつら塩食ってないから、ちょっと身体動かしたら手足が攣って動けなくなりそうだよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:24:59.80 ID:h5tkvE8E0.net
>>815
妖精はヴィーガンじゃないからそこまで考えてはいないだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:25:52.08 ID:yYuZkC2+0.net
エルフのウンコってウサギのウンコみたいなのが出て来るん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:27:32.54 ID:jLari8ly0.net
いつまでエルフの話してんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:34:24.69 ID:yYuZkC2+0.net
だよな、エルフはDPF再生でいつも白煙撒き散らすクソゴミイメージだし
やっぱキャンターだよな
でも、エンジンがGDになって、ATが6段になったデュトロ、ダイナも良いなと思ってる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:40:37.98 ID:qWRCxC5G0.net
いつまでも どこまでも 走れ 走れ いすゞのトラック♪

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 20:31:05.41 ID:lQ6lm81ma.net
エルフが草しか喰えないの設定が不自然だが無能監督には刺さったらしくエルフ優遇だよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 20:39:11.70 ID:yuveUHev0.net
なろうだと、雑食系のも草食系のも半々な感。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:11:13.55 ID:AEq70u7Pd.net
昔からエルフはベジタリアン設定だったと思うが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:13:34.38 ID:yYuZkC2+0.net
家康君に召喚されたエルフは普通に肉食ってた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:53:35.00 ID:Du043TFT0.net
エルフなんて実在するわけじゃないし作品によって設定はバラバラ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:09:52.24 ID:CDDKUdkKM.net
扉が自室に現れる奴ら都合良すぎるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 00:45:24.22 ID:dpmommab0.net
>>826
大元ではエルフはダークエルフ喰ってたし人間もエルフ喰ってたし..

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 03:05:55.35 ID:3zIMqDq0a.net
>>830
古い伝説の妖精の何が大元なんだよボケ
二足歩行で武器を持つオークを旨いと喰わせる馬鹿なろう作者か

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:31:09.62 ID:cdj9CELj0.net
>>829
そんなんおったか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:36:17.91 ID:F11gKTCU0.net
パフェとプリン?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:34:43.73 ID:TJ+8jAIR0.net
パスタ屋は何よりもまずケチャップの再現に尽力すればいいのでは?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 09:28:38.51 ID:XWM5W6ue0.net
>>829
パフェは扉の場所に建築組
プリンは既存の扉を呼び寄せ組
自室内だとモカパフェかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 09:33:51.97 ID:xks5EbIX0.net
秘匿できる都合のいいとこに扉が出るのって意外に少ない

自宅にできたと明言されてるのはフルーツゼリーくらい?

日替わりは自宅の納戸(ただし徒歩3分なので廐を兼ねる作業小屋?)
ミートソースは店の倉庫
ただこいつらは家が先か扉が先か不明

扉のために家を後で建てたのが確定してるのは
パフェと酒飲みドワーフ

自力で召喚できるのはロースカツとプリンと豆腐エルフ

一族共有してる亜人系は街中や村の広場
他は結界張ったりダンジョンに秘匿してるのも居るが
誰でも行ける場所(行きやすいかは別として)が多いかな?

赤と黒のは通常到達不可な場所だろうしある意味自宅か?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 09:36:21.14 ID:xks5EbIX0.net
魔王様忘れてたわ
あと勇者王もある意味自宅(独房)か

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 10:04:01.86 ID:VwBbqaPbr.net
モンブランは屋敷の物置にあって死んだメイドが
栗の季節に通ってたかな。
そういや、探し屋の人は何時まで隠し通すんだろう。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 10:16:30.90 ID:tvMAPQ24r.net
2代目モンブランさん
原作じゃ新しい扉探してみるかなって引きでちゃんと報告するっぽいカッコいい感じだったのに
アニメじゃ報告せずに見つけるまで通うって表現されたせいでゲスっぽくなったのかわいそうw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 10:47:43.86 ID:wDX3uWE/r.net
週に一度買いに行く仕事貰ったのかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 11:30:44.16 ID:s2Rhpl4sr.net
>>840
屋敷の中にあるのに外部の人に頼む必要ないだろw

>>839
それも無能監督のセンスの名さだよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 13:44:16.45 ID:G9N5lvZN0.net
>>841
屋敷の外に店はある

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 13:54:51.93 ID:mwpWqmYPa.net
>>839
無能監督のアニオリのせいでな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 14:15:59.14 ID:XWM5W6ue0.net
>>834
アルフェイド商会は一族(?)でマルメット(トマト)開発してるからいずれは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 15:33:26.97 ID:5qXODWnBM.net
12週かけて食レポだけのアニメを見せられるとは

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:25:38.48 ID:N7YWk1kIM.net
しかも架空の

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:48:54.87 ID:PJJZ5kTV0.net
[2013年 08月 30日 23時 45分]
ケチャップはアルフェイド商会が鋭意研究中。悪戦苦闘してるみたいです。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:01:33.49 ID:kZUjr0Un0.net
ナポリタンの異世界普及を断固阻止するため全イタリア人が呪いを掛けてるんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:02:44.31 ID:N7YWk1kIM.net
イタリア人「ナポリタンうめぇwww」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 21:03:51.62 ID:cFT6kmALx.net
ナポリタンって日本の発明じゃ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 21:47:02.93 ID:G9N5lvZN0.net
長岡市民「イタリアンうめぇwwww」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 21:47:49.99 ID:ukeMseuW0.net
イタリア人からトマトソースを使った使ったスパゲティを
ナポリ楓のトマトスパゲティって日本のシェフが習ったのが始まりらしいよ
トマトソース作るのが大変なんでケチャップ使ったらしいけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 22:50:52.39 ID:aurCjvYv0.net
ポリタンうめぇよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:02:26.71 ID:nu1/RXaF0.net
ゲイアノート=ナポリタン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:30:00.63 ID:cFT6kmALx.net
新潟市民「イタリアンうめぇwwww」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:34:22.88 ID:5MADhwvba.net
>>852
ケチャップ作るほうが大変やろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:14:40.64 ID:4dUf1uzFa.net
アメリカンコーヒーみたいなものかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:19:37.57 ID:xIiPskzpr.net
>>856
ケチャップは市販されてるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:44:32.55 ID:/LDcAwlUa.net
>>858
関係ないやろ馬鹿カス

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:10:10.06 ID:8YMiJw0R0.net
あると思うけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:10:13.46 ID:PwJTKiC10.net
アメリカ映画で口の周りケチャップまみれにしてスパゲティ喰ってるシーンがあったから
ナポリタンはアメリカから伝わってきたのかなと勝手に思い込んでた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:29:49.55 ID:PS56O+fO0.net
つかケチャップってそんな作るの大変じゃないよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:31:40.09 ID:uUPBgnhu0.net
ケチャップを作る必要が無い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:35:00.38 ID:PS56O+fO0.net
意外と個人店のレストランだと自家製のケチャップ使ってるとかままある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 05:07:06.93 ID:5aMHBwFa0.net
佐倉さんってファルダニアやってる人ですか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 08:19:20.16 ID:6zuVBNpha.net
>>865
ファルダニアはモロに日笠の声だぞw
全然系統違うわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 08:24:46.97 ID:xIiPskzpr.net
>>859
一般でナポリタンが広まったのなトマトソースでなく市販のケチャップを使えたからだろキチガイ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 08:25:11.99 ID:smCPlrrVM.net
イタ公のトマソーとメリケンのなんでもケチャるのが日本で合体した感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 08:26:46.68 ID:smCPlrrVM.net
意識他界したアホ店で、ナポリタン発注したのに、
なぜか拘りのトマソーで炒めたのを出す空気読めない事してくるとガッカリする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 08:35:19.98 ID:JQ/olbPSa.net
>>867
キチガイはお前やカス死ね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 09:16:55.19 ID:/PxV6Lfs0.net
ケチャップは輸入できるけど
赤色種のトマトは日本になく新鮮のまま輸入が難しかったからですよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:17:37.02 ID:aeX/k2Ud0.net
945 おさかなくわえた名無しさん sage ▼ 2022/01/31(月) 12:18:11.71 ID:5bUj9AI9 [1回目]
>>931
食レポ番組の事さ
日本食が多種多様で美味しいというのも視聴率稼げる理由かもだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 20:05:34.11 ID:n6gii50b0.net
2期の日笠はずっと鼻づまり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 02:28:31.14 ID:xhw9b1wV0.net
>>871
ちなみに明治36年頃にはトマトが栽培されててダブついたのを加工したのが日本のケチャップの始まり

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 04:51:03.53 ID:+iM/gxSw0.net
ケチャップはにほんにあった桃色種でもできるけどトマトソースは赤色種でないとダメんだよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 11:41:31.67 ID:vsx2L6jU0.net
店主(言えない…ビーフシチューもケチャップメインで仕上げてるなんて)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 11:51:47.74 ID:F6hewwX+0.net
うまけりゃいいんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 11:53:03.32 ID:F6hewwX+0.net
向こうの味を再現するなら駄目だが
別にトマトソースが作るのに駄目なわけではない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 12:49:51.51 ID:W8vhjE7WM.net
>>878
「トマトソースと言えない何か」になります

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 14:15:22.77 ID:BhIAkUxsa.net
ケチャップのほうが味が濃いからよ
好みや

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 15:23:18.42 ID:BFOmaTkw0.net
ねこや特製「自家製の冷凍デミグラスソース」のレシピは門外不出

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 18:06:17.91 ID:eWVgb1P/0.net
ねこやのレシピは全部門外不出では?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 19:17:29.50 ID:0mBGUX4J0.net
ミートソース二世コロナ感染したな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 21:51:02.32 ID:eWVgb1P/0.net
メシ作画が向上したわけでもなくキャラデはブサイクになりモブは全く動かない
制作会社代えた意味あったのかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 04:32:11.96 ID:PcXbhYrV0.net
制作費下がったとか?
俺らには関係ないが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 04:37:04.48 ID:CirgKKGn0.net
モブが動かないのは最近の作画あるあるでしょw
ハイキューなんかひどかったw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 06:57:03.20 ID:oAG8APO20.net
クロがまたテレパシ−しか使わなくなったのは原作通り?何か意味あるの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 08:01:25.39 ID:F1w6G8bxa.net
エロい演出無くして妙なアニオリ入れちゃったのが問題かな。。
予算の都合なのかいろいろ迷走してしまった感が。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 09:12:55.44 ID:WNKiY7Fta.net
速い話が二期作れるくらいちょっと話題になって変な商売っ気出してケーキ販売とかやってしまったんが敗因やろな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 09:31:29.77 ID:CNhAmLgc0.net
どこでエロいの差し込んでくるんだよw
ねこやに来るまでの冒頭とかでか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 10:44:59.85 ID:wN6P/RbW0.net
>>887
原作ではずっとテレパシー
1期終盤に口でしゃべり始めたのがアニオリ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 11:47:19.97 ID:oAG8APO20.net
そっちがアニオリかよw無意味な事を

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 12:47:18.23 ID:oqgEzeL8M.net
テレパシーにこだわるわけはなんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 12:53:55.77 ID:I+cqQUB/d.net
元々なろう版では従業員じゃなくて 毎回監視というか見守りながら日がな一日カレー食ってるだけの存在だからな
別の従業員いるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 13:12:47.85 ID:FRGEv7Uor.net
それを作者がウェイトレス兼ガードマンにかえたのに
最後はごちゃごちゃにしてだした
こんな無責任な作者に捨てられた作品アニオリしないとやりようがないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 13:47:25.66 ID:RX5hxudma.net
まあクロのメイド姿は可愛いからこれはこれでよしっ!
テレパシー演出は最後トカゲさん(の声優)に普通に喋らせる為?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 13:57:57.91 ID:vfKPS7GyM.net
ハーピーの服は一体化した羽毛説

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:37:15.64 ID:RjVXdsWya.net
>>893
ドラゴン形態では宇宙の真空でも生きてるから、そもそも呼吸をしないのでは(肺も声帯もない)
人間形態ではそのあたりも模してるだろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:38:16.47 ID:hihxlOxu0.net
クロは油断すると死の波動が漏れ出しちゃうからあれでも周囲に気を使ってのテレパシー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 22:23:33.94 ID:Yj76cTcv0.net
>>897
セイレーン「・・・」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:51:58.16 ID:b48IPifz0.net
お好み焼きコンビのやりとりもいつもの事らしいのにアレッタがオロオロするのも変

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:29:14.86 ID:UFowf8ZR0.net
>>901
あの話にアレッタが存在すること自体がアニオリだけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:02:02.55 ID:b48IPifz0.net
「?」と思うところは悉くアニオリかよw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:20:55.13 ID:fr+dpcph0.net
やっぱ原作理解してない監督ガチャレア度Rのアニオリは糞だわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:46:03.02 ID:Grx9YpDEa.net
ビフテキ、ハンバーガー、お好み焼きはアレッタ登場前
2期では今更な話

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:53:53.79 ID:TIoZpFC80.net
アニオリガーアニオリガー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:56:27.25 ID:4RloAQC80.net
九月版漫画は初期からアレッタ&クロがいることの辻褄合わせが自然で良いよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:12:15.66 ID:uFgGmjDl0.net
>>906
何が言いたいの?
言いたいことがあるならハッキリ言えば?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:25:26.95 ID:1oIoKgcXx.net
クレーム戦士アニオリガー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:32:13.93 ID:nXijtGZZa.net
>>909
無能監督が必死過ぎる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:52:57.80 ID:1oIoKgcXx.net
ネトフリでやらんかな

無能監督www

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:04:44.76 ID:TIoZpFC80.net
アニオリガーカントクガーアニオリガーカントクガー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:32:08.15 ID:nXijtGZZa.net
>>912
お前は取り上げるキャラ選択のセンスが無いな無能監督w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/05(土) 23:54:49.57 .net
監督認定()
さながら朝鮮人認定するネトウヨの如し

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:06:22.03 ID:iACEfS7Xd.net
こんなところにも取り敢えず何でもネトウヨな奴がいるのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:10:26.14 ID:ilpUtvet0.net
まぁでも失格紋観てるとレア度Cの無能監督よりはまだマシかなと…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:26:27.08 ID:LhoPUVDE0.net
Web版少し読んでみたがやっぱり文字だけで料理の説明されてもピンとこないな
「白いもの」とか「緑色の何か」とかクドすぎるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:55:38.45 ID:ilpUtvet0.net
それは自分達はそれが何か分かるけど、異世界人はそれが何か分からないって表現でしょ
その落差を楽しむ為の表現だと思うけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:37:31.64 ID:yFF3044E0.net
この手のdisる奴ってだいたい後者の断定で勝手に決めつけて
こんなのは駄作だーって言うんだけど、その決めつけこそ気持ち悪いんだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:13:25.48 ID:BoCAYwlD0.net
イチャモン付けて暴れてスレ衰退させる自慰行動なんだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:09:29.96 ID:IUeGU23X0.net
ぶっちゃけ食レポ部分は私もあまり面白くはない
あちら側の世界観設定や客の境遇、ねこやが異世界へ与えた影響なんかの描写が好き
アニメは異世界シーンはそこそこに、ねこや店内での従業員やメシ描写に全振りしてる感じ
原作は異世界側が主な舞台でねこやというイレギュラーな場所へ「行く」って話
アニメはねこやを舞台にして異世界からの客が「来る」って話
どっちが良い悪いとかでなくメインに据えたものが違ってるよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:54:25.39 ID:fQpgapPIM.net
ミスター味っ子の奇想天外なレシピを異世界連中に食レポさせたらどんな表現になるのだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:54:28.48 ID:/RHzFjuO0.net
>>918
そんなことは分かってるよただ文字で読むとクドく感じるってだけ
>>919
ただの感想だからそんなにひどくdisってるつもりはないけど?何でも煽りに聞こえるタイプ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 13:29:35.95 ID:LqzvHMSs0.net
頭弱い子だと自分で証明してくれたな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:06:58.11 ID:WuW0NxoG0.net
>>921
物凄くわかる、アニメ版は食レポ成分強いよね
別にそれはそれで良かったけど、肝心な異世界部分が御座なりなのがホント駄目

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 22:31:08.11 ID:8o2a/1OG0.net
食レポアニメだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 23:41:06.58 ID:eLl807Vya.net
食堂とか言ってて料理について何も触れずくっちゃべって帰るだけのアニメも斬新すぎだろw
毎回同じキャラでストーリー進んでるもんじゃないんだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 04:32:57.86 ID:3yVA+t4x0.net
異世界食堂で進撃の巨人やれってことなのかな?
無理じゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 04:38:59.97 ID:3yVA+t4x0.net
>>927
こいつが言ってるのは異世界での出来事を増やせってことなんだよ
エビフライの戦闘シーンやチーズケーキ達の冒険シーンを見せろってこと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 05:07:49.33 ID:S3UFHoXu0.net
あの終わり方させたってことは3期はやる気ないのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 06:02:25.36 ID:MYfdOpxQ0.net
食堂内シーン多めならなら作画減らせるし
動きも少ないから楽じゃん。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 08:42:30.88 ID:H2B2ziYO0.net
>>929
そんなら食堂のアニメじゃねえだろw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 18:07:05.87 ID:SkddzFQt0.net
やっぱ監督ガチャRやな…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 03:19:39.85 ID:YmQ8zNkh0.net
>>932
当たり前だけそうだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 06:04:58.45 ID:/5uS93P6a.net
食堂は7日に一度のご褒美
異世界のキャラが主題で無能監督のワケわからん
どうでもいいキャラ選択と続きは要らん
そういう選択肢を書いた作者の落ち度なんだがな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 09:15:41.36 ID:73KhNn/Y0.net
原作未読の俺は普通に楽しめてて、ここで何をギャーギャー言ってるのかわけわからん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 09:24:11.31 ID:+VfYiKDPx.net
オレも2期から見始めたがフツーに面白かったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:30:06.99 ID:ieeTSztnH.net
2期から始めたからそう思うんでね?
銀シャリ食べてない人は雑穀米でも美味しいと思うし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:36:28.67 ID:ynSPIUcx0.net
まあ終わって1ヶ月以上たってる作品のスレにかじりついていつまでも悪口投下してる奴なんて
頭に欠陥ある人だから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:39:22.58 ID:ttAIKuyB0.net
開店前に入って来た客との会話に違和感

店主「すみません、まだ準備中でして…」
客「食事したいから●●お願いできる?」
店主「わかりました」


いやいや、帰せよ
てか店の入り口を施錠ぐらいしとけと。
ただでさえ無法地帯な異世界と繋がってる扉なんだからさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:45:55.57 ID:+VfYiKDPx.net
>>938
二重の意味で間違ってるぞ
美味い不味いは絶対評価だ
初めて食っても美味いもんは美味い
食べ比べてどーのこーのはない
アニメの見て面白いかどうかもおんなじ
そして雑穀米は美味いぞw
白米とはまた違った美味さがある
まあ今の雑穀米は昔の農民が食べてた粟やヒエのたんと入ったご飯とは、味が全然違うんだろうけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:47:52.62 ID:+VfYiKDPx.net
ちなオレはガストのランチでオプション払って16穀米を・・・・
選ばずにタダの大盛り白米にw
だってタダって嬉しいじゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:59:14.68 ID:NRjm+pyT0.net
>>940
施錠なんかしたらノブ壊されるのがオチだろ
初見で入ってくるのって不審だから調べるかお宝目当てに入るかが大半なんだから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 11:03:43.22 ID:ynSPIUcx0.net
扉設置したのが戦後少ししてくらいだろうからなあ
準備中でも飯食わせてくれやって普通に客が来てた時代

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 11:06:38.80 ID:ttAIKuyB0.net
>>943
そういえば普通の冒険者とかトレジャーハンターもいたな
盗賊とか野盗とかが押し入って来てもおかしくないわけだな

みんなおとなしく飯が出てくるの待って、飯食って金払って素直に帰ってくれるというご都合な客ばかりってのも不思議な話か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 11:10:16.85 ID:07bMPcnQM.net
>>941
一期から見たから二期はあかんと思いました
二期から見たらよかったと思えたのかもな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 12:13:19.79 ID:hx9f2CNQH.net
いや雑穀米はまずいだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 12:50:35.19 ID:5k7es51k0.net
ハインリヒは「食料を供出せよ!」って危うく盗賊まがいなことしそうになったんだよな
最初は剣を抜いて脅そうとしたのに、最終的には剣を置いて行ってしまうオチが小気味よい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 12:55:31.06 ID:MKOtQqesa.net
>>947
いや、今の雑穀米はけっこう美味いんだよ
なんせ健康食品ブームで白米より高いんだから、不味かったら買ってくれない
まあ美味いといっても白米とはまた違った美味さだからな
お寿司とかには合わないかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 12:56:56.07 ID:ynSPIUcx0.net
>>948
国内にある飲食店なら義務なんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 12:57:43.23 ID:ynSPIUcx0.net
>>949
いなりには良く合うよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:02:32.16 ID:ynSPIUcx0.net
異世界食堂2 menu55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1644379300/
向こうで落ちてたから次スレ向こうに立てた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:09:13.74 ID:XutTmgDLH.net
>>949
1回はよくても毎日とかは無理
それが不味いって意味だよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:27:02.93 ID:MKOtQqesa.net
>>953
海原雄山は家では玄米主体の毎日じゃなかった?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:27:52.69 ID:MKOtQqesa.net
そういや海原雄山がねこやに来たら、やっぱ持参した醤油をぶぅかけるのか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:29:53.87 ID:MKOtQqesa.net
>>951
おいなりさんは美味そうだな
おいなりさんといっても変態仮面じゃね〜ぞぅ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:52:48.97 ID:hx9f2CNQH.net
>>954
玄米と、雑穀米とは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:10:12.79 ID:cuIafAdY0.net
>>936
それ原作読んだら反転アンチになるパティーン

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:18:54.84 ID:f6oI0RBYr.net
なお新スレ即落ちした模様

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:44:24.07 ID:dWi2Etst0.net
2時間で21行かないと落ちるんだっけかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:51:10.73 ID:5usir3rs0.net
アニメ2の即死判定は8レスのはず

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 17:03:41.71 ID:5k7es51k0.net
もうあんまり人いないしスレ立ては>>980くらいでもいいんじゃない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 17:29:16.85 ID:m5Knx/mDM.net
玄米って雑穀米だったとは知らなかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 07:53:59.99 ID:bHZhVmc/0.net
もし居酒屋のぶが普通の制作だったらこっちはボロ負けしてたねなぎらに感謝だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 09:43:33.92 ID:NLcYbhu4r.net
勝ちも負けもないだろ
気持ち悪い価値観してるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 09:50:34.03 ID:kszm6RsFa.net
なぎら健壱?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 10:37:00.96 ID:CEjmCDmR0.net
原作は食堂ものぶもどっちも面白いよ、アニメはどっちも蛇足で余計な事して微妙な部分もある
後、食堂とのぶはテーマが違うからカレーとパスタ、どちらが美味いか比べる位ナンセンス

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 11:49:34.57 ID:sJCuUJQQx.net
どっちも神様が絡んでくるのはおんなじやな
しかしどっちも異世界の神様同士は絡まないのは何故?
金持ち喧嘩せず、神様喧嘩せず?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 13:29:16.20 ID:WwTnfx4y0.net
>>966
そうそう
のぶは本編後になぎら健壱がその回で出てた料理を提供するお店に行って食レポするのよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 14:06:14.02 ID:bHZhVmc/0.net
勝ち負け?あるよ
少なくとも料理作画は食堂の負け

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 14:35:18.54 ID:WbBm0f23M.net
OP曲も1期に比べたら微妙だったし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 14:41:15.80 ID:TMC0/J2I0.net
2のedすき

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 14:57:39.23 ID:VfzVNUqh0.net
2のOPもEDも神だろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 15:01:31.63 ID:NvjfA3HCM.net
opはない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 15:04:18.28 ID:WbBm0f23M.net
パクパクモグモグばっかりの2期OPのどこが神だ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 15:40:51.75 ID:31UU49yoa.net
>>968
六柱は万色絶対殺す同盟を組んでいる、かつ、お互いの命と財産を侵害しない盟約を結んでる。
創造主を神と呼ぶなら、万色さんが神で六柱は神殺しなんだろうけど、現在では神殺しの六柱が神扱いされてるという。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 15:52:42.26 ID:NvjfA3HCM.net
>>975
ほんとこれ
共感性羞恥だわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:34:33.52 ID:9PZxH5HF0.net
人気作品後乗りで
俺のほうがすごいやってやったと
ドヤ顔が透けて見えるとなえるよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:39:51.93 ID:bHZhVmc/0.net
異世界食堂:2013年1月4日
異世界居酒屋「のぶ」:2012年10月18日

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:30:58.19 ID:ySBLTMgea.net
ではそろそろアニメ2行きの季節なので

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:31:09.99 ID:ySBLTMgea.net
立ててきます

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:47:21.12 ID:k9m1NRhbd.net
そう言ったきり奴は戻って来なかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:56:57.87 ID:2jiSjwpFa.net
のぶは実写のおばさんナレーションがなんか鼻につく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 04:39:13.26 ID:tuXMNJ6T0.net
>>981がまだ立ててないようなんで立てた。

異世界食堂2 menu55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1644504983/

アニメ2は書けるんだがアニメ板は余所規制かかってて書けんので、このレスは代行依頼中。10レス書いたから即死はないと思うけど。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 06:09:55.78 ID:8hGGYZek0.net
>>983
ナレだけか?実写まるごと要らないわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 10:22:04.88 ID:K6B4ybd3x.net
>>976
いやそういう意味じゃなくて、ねこやの世界は龍神は出てきても八百万の神々は出てこない
のぶは逆でしょ
こっちの神様とあっちの神様で神界大戦も起きなきゃ、油屋で温泉入って宴会もしない
いやのぶはまだ見てないし原作も読んでないしウィキで見ただけだけどw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:02:06.83 ID:UkQZOs8+0.net
>>986
少なくとも異世界食堂ではこっちの世界に神なんていない
あっちの世界の神は人間達が神だと思って崇めているだけで実態は違う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:09:03.56 ID:1ego6lXt0.net
のぶも異世界には神らしき描写はないよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:14:44.14 ID:K6B4ybd3x.net
>>988
そうなんか
お稲荷さまだけなんやね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:18:08.88 ID:1ego6lXt0.net
>>989
そう
あでも3つの月で男神と女神って言うのはセリフにはあったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:19:34.33 ID:1ego6lXt0.net
二つの月だった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:35:29.40 ID:kEffBmYk0.net
天狗は神様に含まれるのかいなか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:36:03.78 ID:8hGGYZek0.net
のぶの異世界って魔法も人外もなさそうじゃん
ただの中世

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:37:34.40 ID:Kf8oKFsD0.net
ノブの方は、アニメ化で出てない?
教導聖省とかいうトコに神性の判定が出来る部署(教導聖省)に人が教会にいて
魔女審判的な話にノブが巻き込まれた時
ノブに居着いてる神性を判断してる

#こんな高位の精獣に守護されてるトコに魔女が入れる訳が無いとかなんとか

なので、それなりに神的な存在はいるのだろう

まぁどちらにせよ、宗教的な話はやりにくいんじゃ無いの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:37:49.61 ID:E+YqG7Xb0.net
中隊長の嫁の実家関連で辛うじてファンタジー要素あった気が⇒ノブ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 11:38:32.04 ID:1ego6lXt0.net
>>995
クラーケンだね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 12:22:50.11 ID:5cu98kVla.net
正直のぶはあまり好きじゃないが 二期はのぶと大差ないなと思った
演出のほらほら凄いでしょ?どう?どう? って雰囲気が強くなるだけでここまでゴミ化するんだなとある意味感心した

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 12:35:50.22 ID:pqLU8sZo0.net
なんでラノベと比較してるんだ
と思ったらアニメ化されてたのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 16:17:12.09 ID:8hGGYZek0.net
どっちもなろうなんですけど?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 17:02:56.07 ID:6l5MPkBxM.net
誰に言ってるのか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 17:15:43.55 ID:mN253K480.net
どっちもなろうじゃないのか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200