2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART7 #3

1 : :2021/12/20(月) 16:22:14.70 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:43:28.77 ID:in0CslO8p.net
旧約聖書ネタとループネタ好きの押井守らしい回だった
内容や意味はさっぱりわからんがw

クロードチアリの娘のクリステルチアリの英語アナウンスはスゲー上手いと思った。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:46:16.71 ID:Nny5wJ5Wr.net
押井守は今回のはわかりやすいネタで書いてやったとか思ってそう
実際天使のたまごなんかに比べたらはるかにわかりやすいけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:56:23.67 ID:in0CslO8p.net
何で大天使のミカエルが
鳥の化石なんて狙ってたのか謎
目的が金星?ルシファー?
何で?
で終わった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 14:59:54.50 .net
話題に上がってないけど
ルパンが「俺は泥棒だからな、美とか人のためにとかそんなわかりにくい物のために身体を張るのは御免だ」
っていうセリフ良かった
「俺は悪党だ云々」っていう今シリーズルパンのコンセプト的なものを実践できてるのが結局押井の2作だけっていうのが皮肉すぎる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:19:59.64 ID:mR80dPC00.net
>>89
天使のたまごなんてそもそも何の解釈も答えもメッセージもない雰囲気アニメーションだからな
ていうか押井の作品はたいていそういう雰囲気アニメーションだろ
今回もそう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:26:51.93 ID:yRv2a6rh0.net
暇を持て余した神々の遊び、みたいな
神じゃなくて天使だけど

ルパンと峰不二子がストーカー云々の会話をしてるときのルパンのセリフがうまく聞き取れなかった
なんとか女房?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:59:58.14 ID:OdSMYLfb0.net
一回目不二子に案内させてルシファーまで辿り着けたけど
あの後、回収に失敗
二回目やり直そうとしたら不二子に記憶が残ってて撤退
ってこと?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:02:12.41 ID:NQVG5Mbl0.net
ループしてるらしいけどどこがループしてんのか分からんw.

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:15:59.73 ID:NQVG5Mbl0.net
ミカエル仮が不二子を誘惑してるような描写があれば分かりやすいんだけど
最初のうんちく語りとルシファーの化石を見て興奮してるのを見るとマッドサイエンティスト的な側面のが強いような
美に興味ないルパンとの対比はいいと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:23:37.20 ID:NQVG5Mbl0.net
でもセリフが結構矛盾してるな…
やっぱり訳わからん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:24:52.03 ID:KQB7lwd50.net
>>69
ダーウィンの鳥はめちゃくちゃレベルが低いだろ
>>87
PART4とPART5とPART6は究極の傑作だろ
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だが
>>91
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だろ
押井はゴミ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:28:34.59 ID:KQB7lwd50.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎並みに高いと思ってるy厨と懐古は馬鹿すぎる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:35:31.36 ID:KQB7lwd50.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は忍たまやおじゃる丸よりも低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:43:32.25 ID:KQB7lwd50.net
押井のような一流監督はルパンのような三流アニメには合ってない
押井のような一流監督は鬼太郎のような一流アニメに合ってる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:50:16.25 ID:NQVG5Mbl0.net
個人的にはミカエルをあたおかイケメンタラシ男にして
そいつから不二子を助けるルパンみたいな流れにしてほしかったな
俺は守護天使とか言ってるのがミカエルなのかルパンなのか微妙だからモヤモヤする
この気持ち恋ですか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:53:21.89 ID:KQB7lwd50.net
1st2ndマモーカリ城よりも鬼太郎の方が人気と知名度が高い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎並みに高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:53:22.51 ID:M9hhdc0Sd.net
前の回の一番期待されてた湊かなえがボロボロだったからな
あれよりはそりゃマシだがだからと言って…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:54:56.70 ID:KQB7lwd50.net
1st2ndマモーカリ城はうる星やつらやパトレイバーや攻殻機動隊のような圧倒的な人気と知名度があるアニメではない
だから押井はルパンに合ってない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:56:30.68 ID:R1iGi/eQC.net
>>10
あっ、そういう事か!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:18:08.58 ID:P7DTWAjV0.net
普通は、このシナリオは失敗作だろう。どこかの本に書いてあったような
ことをだらだらと会話しているだけのシーンが多い。
ほとんどラジオドラマか朗読劇だ。
だが、押井だからと見てくれる人もいる。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:19:24.62 ID:/Ua4Haacd.net
>>91
このセリフの前に次元が「美しいものなんて盗む理由にならん」みたいなこと言ってルパンが「俺には充分に理由になるね」って言ってるんだけど、この一瞬でころっと変わる嘘つきな感じも意図してやってるよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:27:37.96 ID:NQVG5Mbl0.net
>>108
ただのセリフミスかと思ったけどおふざけと真面目のギャップを出してるつもりなのかな
そのへんが分かりづらい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:39:39.47 ID:C2aYPL7GM.net
盗みに美学を持ってるルパンだから
芸術とか美とかにむしろこだわりありそうな気がするけどな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:40:33.49 ID:Yuv1fm96a.net
今回はちょっとしたエヴァみたいな感じにしたんだろ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:00:24.21 ID:0xutTfWmM.net
分かってる風のレスあるのに疑問形のレスに一切答えてあげてないのって本当は分かってないんじゃないのかな?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:05:27.31 ID:f9ZKvfoi0.net
何も知らずに見て
化石見上げるシーンで天使のたまご思い出してたら
本当に押井だったのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:23:30.88 ID:KQB7lwd50.net
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作過ぎる
押井はルパンに合ってない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:27:03.60 ID:KQB7lwd50.net
1st2ndマモーカリ城はうる星やつらやパトレイバーや攻殻機動隊のような圧倒的な人気と知名度があるアニメではない
ルパンは三流アニメ
押井のような一流監督はルパンに合ってない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:30:05.28 ID:NQVG5Mbl0.net
そういえばパトでカラスが出てきたみたいに今回も不穏や混乱の象徴として鳥が出てきたのかな
大天使ミカエルにも背いてしまったし何かが起こる前触れのような回かも

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:23:58.06 ID:lI1NJ+Ri0.net
ダーウィンの鳥見終わった
ルパン三世シリーズは幽霊とかは出てきたけど天使だか神の使いだかが出てくるとは思わなかった
最後の辺り良く分からなかったな、不二子がやめとくわって言うとこはなんなの?同じこと繰り返したっぽいけど世界がループしたの?
神話とか知らないけどあの博物館にあったのは天界を追放されたルシファーでそれを取り戻しにきたで合ってる?
最後のミカエルの含みのあるキモい笑い方はどういう心理表現だよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:26:28.62 ID:lI1NJ+Ri0.net
>>10
スレ見てたらこれか、良く分からないけどルシファー回収成功したから時間戻しちゃえってやって不二子だけ記憶を引き継いでいるわけか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:28:36.73 ID:lI1NJ+Ri0.net
>>62
あのキモい笑い方エンドはそういう意味か

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:36:38.74 ID:NQVG5Mbl0.net
Twitterで潜入時のルパンは不二子の妄想という見方があってなるほどと思った
不二子の中のルパンがミカエルの幻惑から守ったという感じかな
そうだとしたら不二子も乙女な一面があったのね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 20:14:25.53 ID:NQVG5Mbl0.net
ルシファーをルパンとして見ると潜入時の妄想ルパンは東側→明けの明星→光をもたらすもの→不二子の中のルパンは信頼できる人間
ミカエルにとってのルパンはただの反逆者、堕天使でこの先何かやらかすかもしれないから不二子を通じて警告しに来た
深読みするとこういう感じ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 22:12:05.09 ID:KQB7lwd50.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 22:14:16.20 ID:KQB7lwd50.net
実写版の興行収入が24億
THE FIRSTの興行収入が11億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 22:16:42.66 ID:KQB7lwd50.net
告白の興行収入が38億
北のカナリアたちの興行収入が14億
白ゆき姫殺人事件の興行収入が10億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
湊かなえはルパンに合ってる
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 22:18:27.89 ID:KQB7lwd50.net
たけしやさんまを起用しようとした日テレは有能
クリカンを起用したスタッフはもっと有能
ルパン役にクリカンが起用されて本当に良かった
クリカンのルパンはマジで最高
天使の策略のクリカンの演技はマジで最高に良かった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 00:59:21.02 ID:tqMoqwm/0.net
クリカンも63歳さすがに声に若さがないから。
言いたくないけどちょっと20歳くらいのルパンの役は
声が低すぎると思うけど。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 04:37:30.04 ID:QIKoF+2m0.net
>>10
たしかにその見方なら整合性が合ってるかも
でもそれだと、2回目に不二子が依頼を断った際に
ミカエルが驚いた顔をしたのが合わないような・・・
もっと「したり顔」をしてないと合わなくない?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 04:56:01.41 ID:QIKoF+2m0.net
>>102
普通に考えて、潜入時のルパンはミカエルだったと思う
不二子に全く気付かれずに後ろについてきたりとか人間離れしてるし、
「俺は不二子の守護天使だからな」と言うあたり、
ミカエルがご執心なのは化石ではなくて不二子だったというのが真相
俺はそう見た

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 05:31:19.03 ID:QIKoF+2m0.net
不二子が2回目に依頼を断った際に、
すでにミカエルの名前を知ってて、これ見よがしに呼んだのがミソだな。
1回目ではミカエルの自宅での会話中に名前を訊いたわけだし、
「神様の依頼」であることもすでに知ってた。
つまり不二子はループに気付いて依頼を断った。
今回の主題は、不二子が取り込まれたループからの脱出だったのかもしれない。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 06:19:05.79 ID:BCPGE6d70.net
次元が断っていたから、ずっとミカエルルパンだったという事はないか?
本当のルパンはでていないとか(押井さんならやりそう)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 06:30:13.64 ID:YYpHQo3d0.net
なんで偽物のルパンがいて次元は普通に断るだけなんだよw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 07:40:22.65 ID:B9X2kz4cM.net
今回の話は全然分からなかった
何でミカエルは不二子の前に現れたの?
何がしたかったの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 08:04:00.36 ID:Uf2LvXJm0.net
>>42
なるほどー

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 08:24:08.48 ID:QIKoF+2m0.net
>>130
ルパンもミカエルの素性や入金ルートを調べて(結局何も分からず)、
「不二子、降りるなら今しかないぞ」と忠告してるから、
本物のルパンもちゃんと出てると思う。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 08:53:17.44 ID:QIKoF+2m0.net
従来のルパンなら、こういう謎めいた登場人物の場合、
トリックや真の動機が明かされたりするわけだけど、
そういうのがないってのは異例だよね。

ミカエルの主張って、典型的な陰謀論者のそれなんだけど、
そこは視聴者にミスリードさせる誘導っぽいと思った。
ミカエルは神の使者というより、ビューティフルドリーマーの夢邪鬼そのもの。
やはりこれは押井モチーフをまぶしたルパン三世 in ビューティフルドリーマーではないかな。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 09:51:04.06 ID:QIKoF+2m0.net
>>132
「あなたの手で盗みだしてほしい」と言ってるから、
ミカエルは不二子自身に依頼してるよね
あの自宅も幻影を見せてるわけだから、ルシファーの化石も幻影
目的は不二子を化かしてループに取り込むことでは?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:19:36.84 ID:NLfTg4Fpd.net
なぜ乗れないかって今の峰不二子に全く魅力がないからだと思う
モンキーパンチ公認をつけたら死ぬまで降りてくれないのに声優を選び間違えた
キャラクターデザインもダサイ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:24:24.61 ID:0vEsW74oa.net
侵入してからのルパンは本物ではない。あれこそ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:15:54.58 ID:+j/LzwKmH.net
>>138
そのとおりだと思います。
不二子が「ルパンじゃない」って表情する芝居がちゃんとあるから。

今回『ルパン三世』としては残念な話でしたが。(個人的意見)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:30:39.85 ID:80PnL+7j0.net
もう10回ぐらい見てしもた
美術も美しいしミカエルと不二子が話してる部屋の調度品とか凝りに凝ってるし見るだけでも楽しい
なんか背後にアホウドリみたいなのがいるけどw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:37:15.96 ID:wIjXuol0d.net
最近不二子アンチが多いね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:26:43.87 ID:d0NbUeFU0.net
>>132
不二子に化石を盗むのをあきらめさせるためでは
偽の依頼、幻のルパン、ループで無理だとわからせ、あきらめた時に解放(雪のシーン)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:44:06.57 ID:HRIhWPfV0.net
ダーウィン意味が分からんかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:08:14.40 ID:QIKoF+2m0.net
>>142
それだったらルパンをループに取り込んで翻弄すると思う。
なぜ不二子がターゲットになったのか。
それは、作者=神である押井守が峰不二子を弄びたかったから、としか・・・。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:08:21.57 ID:6ZN2HKiCa.net
不二子は最初の時点では神からの依頼とは気付いてないのか
んでルシファーの化石見て、神が実在する事に気付く

までは良いけど、突然のループ?だけは分からんなぁ
記憶を持ったままループしたから、「神の依頼は無理よ、ミカエルさん」っ返したのか
だとするとミカちゃんのあの笑顔が分からん

ループさせたのはミカちゃんか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:09:57.83 ID:80PnL+7j0.net
>>128
そうかもしんないけど視覚的には不二子がちょっとチャラくて悪いルパンに口説かれてるみたいでおもろかったわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:44:00.40 ID:YYpHQo3d0.net
>>143
意味なんてない。押井はなんか意味ありげで奥深そうな感じの話を書いただけ
ああいうイミフな演出にしておけば信者が勝手に色々考察して解釈を肉付けしてくれるからな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:09:04.06 ID:xdGjhrxqM.net
>>142
依頼人を調べたルパンは本物で保管庫に現れたのがミカエルで良いのか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:58:39.40 ID:QIKoF+2m0.net
>>147
ミステリーだということを忘れてない?
信者でなくても、2回も観ればストーリー上の謎は解けるぞ。
奇想とひねりの効いた押井流のミステリーになってる。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:09:22.88 ID:80PnL+7j0.net
色々非現実な事が起こってるからミステリーて枠にとらわれなくても良いんでない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 15:50:13.26 .net
シリーズ放送前の告知で極上のミステリに酔いしれろ的なことを言っていたが、ミステリと呼んでいい回は今回だけだな…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:54:13.95 ID:NLfTg4Fpd.net
シュールだから辻褄はあわなくてもいいんでしょ?
そんなものがミステリーのわけないじゃん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:24:49.96 ID:6+Vb5F4f0.net
2クール目あるよね?
https://i.imgur.com/n8qQhZ2.jpg

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:32:45.91 ID:rYa0ZuhG0.net
>>153
あるよ
https://lupin-pt6.com/news/%e3%80%8e%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%b3%e4%b8%89%e4%b8%96-part6%e3%80%8f-2022%e5%b9%b41%e6%9c%88%e3%82%88%e3%82%8a%ef%bc%92%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%9b%ae%e6%94%be%e9%80%81%ef%bc%92%e3%82%af/

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:50:43.48 ID:YYpHQo3d0.net
本筋のはずのホームズ編もクッソ薄っぺらいよなぁ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:51:09.13 ID:HRIhWPfV0.net
>>147
結局みんなわかってないんだな
よかった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:03:23.03 ID:f5zfp0E90.net
今回の押井ルパン
賛否両論なのに
まいじつまた偏った記事を書いて…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:21:11.42 ID:wkPdOyHp0.net
>>151
今回は論理的整合性も何もないからミステリじゃないだろ
ファンタジーというかオカルトでしかない
ヘミングウェイ回の方がまだ整合性があったよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:37:05.15 ID:oBPurpjD0.net
>>155
ホームズ編は最高に面白いだろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:46:32.54 ID:uXZTO9gQ0.net
日本人は進化論信じてる人が大半だけど、世界にはそうでない人も大勢いるんだよね。
そういう人のことを創造論者と呼ぶ。
創造論者は聖書が絶対に正しいと思っており、人間は神様が造ったアダムとイブの子孫だという聖書の記述こそが真理だと考えている。
アメリカのような先進国でも創造論者は多いみたい。
まあ、創造"論"とは言うけれど、ほとんど創造神話信仰なんだろうけどね。
で、創造論と進化論のどっちが正しいかというと、実はまだ結論が出てない。
そこいらへん頭に入れとくと、面白くみられるかも。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 19:12:20.66 ID:uXZTO9gQ0.net
押井回二回目、なかなか楽しめた。
ただ、「ルパンでやる必要ない」「こんなのルパンじゃない」って意見も、真っ当だと思う。w

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 19:13:39.51 ID:80PnL+7j0.net
進化論とかのウンチクは面白かったけどあくまで導入であって
どこからが本物のルパンでどこからが嘘のルパンかって話の流れだと思う
そんでそれは明言されてないし誰も結論づけられないからとらえどころのないミステリアスなルパンを表現するにはお洒落で冴えた脚本と演出だったと思うわ
いつものルパンと違ってなんかカッコつけたルパンだったけどこんなんもアリかなって

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 20:19:43.14 .net
つまらないものを面白いと言う(逆も)だろだなが押井回を貶してるのは何故?
「天使の策略と押井回は最高傑作だな」じゃないの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:35:55.77 ID:iEO4zvEDd.net
不二子、この話の最初は全く気づいてない体で進んではいるんだが、唯一唐突な自己紹介時に「ミカエル?」てちゃんと真相の一言を出してるんだよな
物語としては1回しかループしてないように見えて、実は数回いってる可能性も示唆している
見返せば見返すほど気づきがある
でいい?押井さん?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:44:03.81 ID:NLfTg4Fpd.net
人名のウンチクもいいけど専門家の目を欺く偽造の化石なんてどうやって作れるんだ?
そこに一切触れないのも隔靴掻痒感を否めない理由

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:49:20.47 ID:CCj4i2jE0.net
押井さん、そりゃ高橋留美子にも嫌われるわw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:01:20.58 ID:rPGmes56M.net
>>162
なんかちょっとおしゃれだったよね。
クリスマスの時期にロンドンの大英博物館が舞台で、不二子とルパンが仕事という名のデートしてて。
匂わせるだけであからさまに描かないんだけどちゃんと相手が心の中に居たり、見えない所で見守ってたりとか。

ルパンも悪人面隠さないのに不二子は守ってたりとか。

おしゃれ度で言えばルパン史上でもピカイチだよ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:02:50.26 ID:rPGmes56M.net
>>155
全然話動かなかったね。何も起こってないわw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:03:20.94 ID:NLfTg4Fpd.net
不二子は本当は超ウマヅラなのを髪型で隠してるのか?
そう思わせる歪んだデザインも疑問に感じた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:17:34.38 ID:80PnL+7j0.net
>>167
そうそう
クリスマスなのにミカエルを悪人面に仕立てて立ち回らせたりして演出はダークだけどほのかに二人の関係性を際立たせてる
神を皮肉りつつも役回りとしては良い立ち位置だからそのへんのバランス感覚が物凄く上手いんだよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:20:49.21 ID:rRipGBp10.net
どうとでも汎用性あるルパンというコンテンツだけど「神」を出しちゃったらシラケるよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:30:58.46 ID:80PnL+7j0.net
なんか噛み合ってなかったな
付け加えるとループしたことでデートの記憶?事実?もなくなったかもしれないってところがまた切ない
夢だったかもしれないけどルパンはちゃんと見守ってたしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:35:07.23 ID:CCj4i2jE0.net
いや、他の真面目にルパンの脚本書いてきた人からしたら荒しでしょw押井はww

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:51:15.10 ID:wkPdOyHp0.net
まあルパン史上最大の荒らしは
「第二期のルパンは全部偽物、しかも金持ちのボンボンでゲスでした」をやった「さらば愛しきルパンよ」だけどな
よくアレ許可が下りたと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:13:22.70 ID:oBPurpjD0.net
>>174
さらば愛しきルパンよは駄作過ぎる
脚本も演出も作画も糞過ぎる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:31:13.47 ID:NLfTg4Fpd.net
>>179
そんな解釈初めて見たけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:33:43.97 ID:YYpHQo3d0.net
>>174
宮崎駿はクソクソのクソだが、PART2のルパンが全部偽物だったって話じゃねーだろアレは
どう見たらそんな受け取り方できるんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:40:33.48 ID:UftZw6dw0.net
ようやく最新話見たけどわかるやつだけわかればいいみたいなすごく独りよがりな話だったな…
人によってかなり評価別れそう俺は無理だった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:49:12.07 ID:NLfTg4Fpd.net
アンカー間違えた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:53:00.93 ID:YYpHQo3d0.net
>>178
安心しろ、押井信者以外はみんなそんな感じだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:05:28.57 ID:NLfTg4Fpd.net
ループや記憶改竄を使ってはダメだったと思う
それをやったらドラえもんと戦ってるのと変わらないだろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:11:14.44 ID:S+ERHFkX0.net
全っ然意味わかんねー!と思ったら押井脚本か。さもありなん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:23:43.71 ID:rPGmes56M.net
>>172
何でデートの記憶が無くなるの?
別に不二子は記憶失ったわけじゃないでしょ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:24:56.92 ID:tqMoqwm/0.net
イノセンスもループと幻覚ばかりだったし。
押井だから許されるシナリオ。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 02:38:30.43 ID:xjNIo5PR0.net
>>178
つか、やりたいことは分かるが「で?だから?」という感想が占める

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 03:24:22.68 ID:L2Bl08DC0.net
>>158
オカルト・ミステリーというジャンルを知らないの?
オカルト的な事象を描きながらも、ミステリーの仕掛けが効いてたよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 04:43:20.44 ID:L2Bl08DC0.net
>>162
みんなミカエルのホラ話に引っぱられすぎたね。
まあそれがミステリーの引っかけなんだが。
ループに気付いたことで、化石云々もまやかしだったと見切ったから、
不二子はミカエルに嫌味を言って依頼を断ったわけで。

でも最後のシーンで、白い翼が飛び去っていく姿が映って、
予告にもあった、「これは真実か?虚構か?」という煽り文句を回収するような、
余韻を残すエンディングで終えたのがいい。
あれは、よこしまな天使のいたずらだったんだよ。

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200