2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART7 #3

1 : :2021/12/20(月) 16:22:14.70 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:55:49.10 ID:tU2mSX9F0.net
>>749
ハドソン夫人犯人説はいいな
それだったら意表つかれた
まあパスティーシュの世界だとハドソン夫人=モリアーティとか当然のようにあるだろうけど

ホームズのメインシナリオ酷かったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:56:09.70 ID:4Dnm9Mi8d.net
いくらお宝を横取りした相手とはいえルパンが逃げる女を後ろから撃ったのはNGだろ。
ルパンの性格からいってもそういうことはありえない。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:01:21.81 ID:tU2mSX9F0.net
ホームズはBBCでも、ロバートダウニーJrのやつでも基本エキセントリックってのは外してない
今出すならそこ外したら駄目だろ
いくらルブラン版のホームズはただの悪役だったとしても

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:06:46.11 ID:oFSl4f8B0.net
>>851
女子供だろうが、自分を殺す気で先に撃ってきた上に獲物を横取りして
逃げ続ける輩に容赦するキャラでは元々無い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:15:49.19 ID:8icr/2E/M.net
>>849
他の被害描写されてないし狙ってたのはあの宝石だけなんだから無問題
観るアニメ間違えてんじゃないの?
印象がよくないとかバカじゃないのw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:36:15.61 ID:U+wf8lhx0.net
不二子は5が一番かっこよかったし色気あったね(峰不二子の嘘他と同じ空気感)
6不二子は5の箸休め回の不二子っぽいんだよね
ルパンもまたふ〜じこちゃん言ってるし
「またつまらぬものを斬った」とか食い物の取り合いからのプロレス技と同様、そういうのはもういいんだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 14:59:28.42 ID:dUB2Tkuh0.net
PART5で
いかにも自分一人だけで逃げるようなことを言いつつ
実際にはルパンとアミが危険に晒されないように
囮の役割を必死に果たしてた不二子がサイコーに格好良かった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 15:15:48.45 ID:n2CBkBH2d.net
>>854
狙っていたのはあの宝石だけじゃないね
キャッツアイじゃあるまいし
「何でもあり」の悪党に何でもありじゃないルパンが勝てないのは当たり前でしょ
武力で押し返せない以上攻撃はすべきじゃなかったんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 15:35:14.67 ID:8icr/2E/M.net
>>857
だからあの宝石が目当てなのはストーリー観てたらわかるよね?

物語始まったばかりで流れがあるのに攻撃すべきじゃないとか結果論でしょ。馬鹿なの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:17:07.15 ID:1NnshM8Rd.net
>>858
キャッツアイじゃないという意味がわかってない?
漠然と攻撃して事態を悪化させたのはルパンだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:23:57.10 ID:4PG361I+0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんよりも低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎やまる子やクレしんよりも高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:27:01.48 ID:7EVT8Nv90.net
>>857
>>858
あの宝石はルパン一世の宝物庫からルパン三世の母トモエが盗み出したもの。
だから彼がそれに思い入れがあるのは間違いないだろう。
ただ、盗みの予告状は「I will get AAAAALLL the auction treasures」となっているね。
「オークションのお宝ぜーんぶいただきます」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:28:26.76 ID:4PG361I+0.net
>>844
PART6は最高に面白いだろ
>>846
そう思うのはお前が懐古だからだ
PART5は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程クオリティが高い
>>850
ホームズ編は最高に面白かっただろ
>>851
ルパンが逃げる女を後ろから撃ったシーンは最高に良かっただろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:42:43.59 ID:7EVT8Nv90.net
>>859
キャッツアイというと、お父さんの遺品のお宝専門に狙ってる女三姉妹の泥棒だったっけ。
今回のお宝はルパンのおじいさんのお宝をお母さんが盗み出したものだから・・・
ある意味キャッツアイと似た話かもしれない。W

ってか君、昨日俺と「リリーが殺されかけたのはロークの暴走かレストレードの指示か?」でさんざん言いあった人だよね。
なんで君はそう誰とでももめるんだ。W

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:50:51.47 ID:7EVT8Nv90.net
>>847
花屋の女が赤毛の女盗賊とグルだったら、無茶苦茶面白いね。
だったらルパンにお宝をあきらめさせるために、ピンチのふりをしたのか。
あとで赤毛女はルパンのことを、"甘ちゃん"とあざ笑ってるんだろうな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 17:11:21.41 ID:1NnshM8Rd.net
>>863
あんたの意見だけでしょ
材料が作品内にないのに想像でおぎなう見方をするから
特定の生徒だけ答案を甘く甘く採点するみたいに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 17:52:19.73 ID:7EVT8Nv90.net
>>865
落ち着こう。
俺は君の通ってる学校の、エコひいきする先生じゃないぞ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 18:10:40.63 ID:1NnshM8Rd.net
>>866
そういう返信がもうズレてるんで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 18:24:14.05 ID:OzCuqirg0.net
某ブログでホームズは何だったのかと酷評されてるけど
今回のPART6のためのキャラだね
次の登場はない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 19:22:14.01 ID:1NnshM8Rd.net
因縁の後出しが多すぎる
ホームズとも初対面じゃなかったし
(次元や五ェ門はホームズをよく知らないというのも不自然だけど)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 19:43:25.13 ID:bzHqddhfd.net
ルパン並に何やらせてもいい飛び道具的な存在のホームズをなんであんな薄味なキャラ付けにしたのかは理解に苦しむぜ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 20:13:21.05 ID:xx5DdYYs0.net
ルパン対モリアーティやるなら出番あるかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 20:17:00.46 ID:LfhhDZexM.net
>>861
いつもの台詞でしょ。何で本当の狙いを予告状に書く必要あるんだよ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 22:01:25.20 ID:pCb2Jlb9p.net
不二子が2週連続で予告ナレだったけど
最終回までずっと不二子が予告を担当するのだろうか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 22:36:34.21 ID:1NnshM8Rd.net
知恵でルパンを出し抜いたんじゃなくて火力で圧倒しただけだからな
じゃあトモエというのは殺人鬼みたいな女なのかという疑問が

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 22:48:17.67 ID:zQQwq3Tx0.net
>>835
ホームズ編で無意味に登場してたアルベールが
今回出てこなかったら笑う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 23:36:16.57 ID:hpfjDjwi0.net
>>825
自己解決「とっつぁんが来た」か
BSの再放送も字幕対応して欲しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:31:03.52 ID:AFcFtphMM.net
1stオマージュだったね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:34:25.00 ID:nC651wZeM.net
>>827
実母でいいよね。ファーコンも本当はリアルな話にするつもりが作り話になったみたいだけど、テレスペはテレスペの、シリーズはシリーズの世界線でいくつもの過去がパラレルで混在してていいと思うんだよ。
原作だってそうなんだし
実際何の影響もないもんな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:23:18.54 ID:lCdDExuud.net
あの原作に出てきた「おかっぱ少年ルパン」が拝めるんだろうか
ルパン二世も
それなら今回がつまんないのも許したいが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 04:24:27.06 ID:dx/jWp1fp.net
最新話
冒頭で描かれたシーンとラスト近くで流れたシーンが
まったく同じだっけど
これは視聴者を引き込むための演出というよりも単に
制作者サイドの"手抜き"としか思えなかった……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 05:15:20.84 ID:5WvvCq1w0.net
次元が完全にルパンの嫁と化してるし、アルベールやヤタの準レギュラー化とかも含めて
ルパンって作品は腐女子に媚びる方向へシフトしてきているのな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 08:42:52.19 ID:lCdDExuud.net
ジェットパックに自動小銃の奴らと競ったって何の意味があるんだ
アルカイダと戦うようなもんでしょ
知恵くらべで戦えよ
まあルパンだってボロクソ言ったはずのドローンを使ってるんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 09:30:48.12 ID:wMdrZXAq0.net
>>844
その5が不人気だったからだろ
実際SNSやニコでは6の方が盛り上がってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:24:06.14 ID:IVcQnCrY0.net
>>880
そりゃそうだよ
今出来上がらなくて延期多いやろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:25:57.72 ID:IVcQnCrY0.net
しかし今期のルパンは王子様みたいな雰囲気出してるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:48:39.51 ID:yuLQTiDi0.net
ホームズ回で心配していた
とっつぁんの出番と活躍が一応はあったね
話をぶった切る騒がせ役が基本だけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 11:36:15.99 ID:xQn5InuNC.net
赤毛の女盗賊(母親?)は、あれクローンだよね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 13:06:12.46 ID:CGCHlfoQ0.net
シャーロックホームズはどういじっっても面白い
モリアーティーが絡んでくるのか?

>>882
ルパンってむしろ柔軟に最新のテクノロジー使うタイプだと思う

対照的に次元が昔気質

とっつぁんはTHE昭和

不二子ちゃんがひたすらカワ良い女

五ェ門をもっと出せと思った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 13:31:30.06 ID:5WvvCq1w0.net
クローンが出てくるということはマモーが関わってくるのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:40:56.97 ID:dbHEg9VI0.net
>>887
公式サイトによると、赤毛の女強盗はメルセデスといって、部下には自分の変装をさせてるそうだよ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:42:49.57 ID:xQn5InuNC.net
>>890
マジかー!ww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:53:34.19 ID:9fK/7vzu0.net
>>881
リリーちゃんも出して
きちんと萌オタにも媚びてるぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:30:38.59 ID:dbHEg9VI0.net
>>793
13話俺も面白かったよ。
冒頭のスパゲティのシーンなんか、腹抱えて笑った。
俺はこういうルパンが見たかった。W

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:42:28.66 ID:Yb0rus0E0.net
今さらながら録画してたダーウィン見たけど途中からもしかして押井?って思ったら押井だった
前のもつまらなかったけど今回もよく分からなかった
なんか自己満足のウンチク聞かされてるみたいで好きじゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:43:26.33 ID:lCdDExuud.net
いっぱい伏線らしきものを張って「特に意味はありませんでした」で前クール終わってるのに、今度も女をウジャウジャ前振りで出して
そういうやり方がうまくやれたら酷評されてないんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:18:10.96 ID:MuUY73WVa.net
>>888
不二子は機械・乗り物に強い属性じゃなかったっけ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:39:55.94 ID:5J6ShqLA0.net
ゴエモンずっと空気だけどどうすんのw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:03:53.17 ID:1EzeNgwLM.net
>>883
5が不人気なら6なんか作られてないよ
6のどこが盛り上がってんだよ
認めたくないからといって嘘までつくのか

6のどこに盛り上がれる要素あるんだよ
手抜き中抜きアニメ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:16:19.19 ID:lCdDExuud.net
解決を先延ばししないでその回で締められないのかと思うわ
花屋の女なんかにどんな「引き」があるのか、寅さんのマドンナじゃんなあれじゃ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:24:51.45 ID:7//YDarX0.net
本当にpart6が面白いと思うファンがいるのだろうか? 毎週part1とpart6を見てるがpart1の方が圧倒的に面白いからな! ルパンが、いまだに続いてる最大の理由は利権だろうな。CM,ゲーム
パチンコ、キャラクターグッズなど
毎年トムスと日テレに億単位の金が流れてるらしいから永遠にルパンを制作
するだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:50:56.19 ID:CGCHlfoQ0.net
お宝に資産的な価値がありまんせんでした
ルパンシリーズによくあるオチ
意外と深いメッセージなのかも

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:15:44.13 ID:EkTmbjG50.net
>>883
どう見てもpart5の方が盛り上がっていたが
ニコ動は人口が減った所為もあるが、再生数とコメント数は1/4程度だぞ

>>900
最終的にどうなるかは知らんが、13話はやっとまともに面白いと思える出来だったよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:31:12.06 ID:SBY2/d5wp.net
>>829
モリ教授はホームズやるなら出さんとって言われそうだからとりま出しときましたって程度だと思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:31:38.56 ID:yuLQTiDi0.net
そもそも6が緑ジャケに戻ったのも
ファーストシリーズとカリ城ファンに観て欲しいからだよね
赤ジャケに戻ることもないだろうし
5より意欲的だから期待して観ている

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:33:05.82 ID:SBY2/d5wp.net
パー4が地味に評判いいけど1話しかみてないんだよな
有料だし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:37:41.43 ID:EkTmbjG50.net
>>905
新たな深夜のルパンを目指した感はあり、単発回もちゃんと楽しめるから
どれかの無料会員にでもなってお試し期間で一通り見れば良いんじゃねえか
BS辺りで再放送をまたやるかも試練が

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:38:37.64 ID:gDlyi/zO0.net
>>895
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白いだろ
>>898
PART6は最高に面白いだろ
>>900
1stは駄作だろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:44:56.44 ID:1EzeNgwLM.net
6のどこが意欲的なんだよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:48:04.18 ID:EkTmbjG50.net
>>908
その男、ヒーローか悪党か
ってテーマは意欲的に思えたが、よくよく考えればpart5で既に上手くやった部分だし、
そもそも前半部分においては微塵もそんな要素出なかったっていう

後半部分でがっつりやるのかも知れないから、現状では割と期待しているが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:07:30.83 ID:lCdDExuud.net
なぜそれに気付かないんだと思うことに気付かない
今回はルパンが中途半端な反撃をして相手が対戦車ミサイルを使って余計な被害を出した
巻き添え被害を何とも思わない相手をうかつに攻撃できない、というぐらいわかるでしょ
前はリリーをロンドンに送るために同級生の男の子をオトリに使った
男の子に何かあったらどうやって責任取るつもりなのか
「男の世界を少年に見せた」とかバカが称賛してたけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:10:08.31 ID:HNdqpGWiM.net
もう見るに堪えなくなってきたので録画予約も消したよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:24:14.91 ID:rXWKNl3dp.net
映像を投影する昆虫型の小型ドローン

老人に変装したルパンが、花屋にせっせと通って
オークション会場に運ばれる予定の花のなかに店員のスキ見て大量に紛れこませてたんだろうけど
ハッキリと画面上でルパンが店の花に仕込んでる様子が描かれなかったから
"わかりにくいトリック" だと思った

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:30:39.03 ID:Y7RVfnf8p.net
いやわかりやすかったけどな
ただ金属製だったら探知機かなんかでに引っかかるんじゃねえのとは思った

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 00:44:44.75 ID:KD0NuIPb0.net
ルパン三世の母親は、巴→巴御前→伊藤静

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:37:06.96 ID:X/TUbgS20.net
「どうせそんなこったろう」と見越したとおり、本家シャーロック・ホームズ本人が、どうして現代に登場し、ルパン三世とやり取りできるのかには何の説明もない。
でもって、結局今回の11・12話だけで、「これまで引っ張って来た謎解きも終わるんだから、これまでのエピソードはなんだったのか」だし、
「こんなことが許されるんなら、今後の『PART7』以降に、エルキュール・ポアロとか古畑任三郎とか、東西の歴史的名探偵がゾロゾロ出てきてもおかしくないってことになるじゃんか」
とか、「ホームズ現代復活の説明なしに、最後にモリアーティをチョイだししてごまかすなんてサイテー」と、ネガティブな評価しか出て来ない。
とにかくなにしろ、ずいぶんと視聴者の知性を見くびられたもんである。

https://ameblo.jp/addicto/entry-12719511305.html

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:40:34.66 ID:vQIXXZkk0.net
「面白くなってきた」って台詞を入れる作品はよくあるが、よくそんな勇気があるなと思う
本当にこれから面白くなるんだってときにしか通用しないからだ
カリオストロが異常なんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 04:13:46.10 ID:gvytNSnX0.net
最後、全部不二子が描いていた絵でしたとかならんだろな
ルパンに面白い話とチラシを持ってきたところから全部不二子の計画でしたオチ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 06:55:39.67 ID:A/ck5rAOd.net
>>915
名探偵ホームズの名を継ぐものがどういう基準で選ばれるかは知らないが
とかいうセリフはあったよね、説明ではないけどさ
パスティーシュ否定しちゃったらルパン三世自体も大概なのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 06:59:56.36 ID:UhlURPA80.net
>>916
カリ城は糞つまらん駄作だろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:03:56.19 ID:UhlURPA80.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんよりも低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎やまる子やクレしんよりも高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:19:24.02 ID:UhlURPA80.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は忍たまやおじゃる丸よりも低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:05:50.55 ID:KMQQmDidd.net
ホームズが襲名制ならワトソンやハドソン夫人やレストレードもそうなのかという疑問が当然出てくる
レストレードをしつこく追跡したワトソンの行動は意味不明で、襲名制の弊害しか感じられない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 09:27:52.23 ID:ZCDVdxXE0.net
ホームズとワトソンが襲名制なのはいいとして、
ハドソン夫人とか大佐とかレストレードも襲名制なの?
そこらへん本当に分からなかった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 11:04:02.18 ID:+G2tEA78d.net
>>901
そこんとこはルパンのお約束だね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 11:10:26.99 ID:+G2tEA78d.net
>>923
ハドソさんてのは原作ではホームズの大家さん。
子孫が後を継いでるんだろうね。
特に実績と実力が必要って訳でもない役だから、襲名制では無いと思うよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 11:18:52.35 ID:+G2tEA78d.net
>>922
作品のこと無闇に批判してると思ったら、今度は襲名制批判・ワトソン批判か。
どちらにしても作品のできには関係ない気がするが・・・
もはや意味不明である。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 11:32:02.06 ID:KMQQmDidd.net
>>926
作品の出来の話してるのにw
意味不明はお前だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:28:44.89 ID:KMQQmDidd.net
>>925
ハドソンは初代の夫の姓だろう
自然に任せていたらハドソン姓ではなくなってしまう確率が高いだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:30:08.25 ID:8eupI2I80.net
>>914
巴菁子だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 14:20:31.73 ID:S+RtPrKn0.net
ルパンが躊躇なく女撃っててなんか夢とかVRなんじゃねーのとか色々考えちゃって
なんかもやっとする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 15:12:17.06 ID:KMQQmDidd.net
>>930
変よな
相手は自動小銃撃ちまくってんだから過剰防衛ってことはないよ
でも漠然とザコを後ろから撃っても仕方ないじゃん、カッコよくもないし
宝石はルパンの物でもないんだし今日盗らないと会社が不渡り出す訳でもない
生活がかかってる訳じゃない趣味の盗みでしょ
じゃあ場が荒れたらそのまま帰れば?と思うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 15:31:03.59 ID:/R3qKbgCF.net
俺はルパンが女殺そうが全然構わない派だが
なんだろう、描写のせいか展開のせいか別にキャラも何も無いモブ姉ちゃん追い撃ちするルパンがすげ一アホっぽく見えてね
非情な側面や殺し屋の凄みがある訳でも無く
単にいきって拳銃撃ってる様がバカボンの目ん玉つながりのおまわりみたいで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 15:32:49.77 ID:/R3qKbgCF.net
書いた後更新したら既に>>931に似たよな事書いてたわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 15:33:33.19 ID:lEpAoagLM.net
少なくとも王道を謳うのであれば無暗に人殺しをするのは避けた方がいいさね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 15:51:40.45 ID:/R3qKbgCF.net
ほんと
急にどうしたこいつ?て感じしかしないんだよな
冒頭にいきなりあのシーン持ってきたってのもあって

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 16:30:02.58 ID:gEvl6sHp0.net
>>927
ワトソンやレストレードは原作でもボンクラの設定だし、いくら本作で彼らが凡庸な人物であっても、まったく問題はないだろう。
ちなみに924から926は俺の書き込みね。
今日は家族を病院連れてったんで、待合室から携帯でかいた。
(自演とか疑ってないだろうな!?)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 16:36:21.78 ID:UhlURPA80.net
>>930-932
ルパンが女を撃ったシーンは最高にカッコよかっただろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 16:38:06.09 ID:5mXVEEY3p.net
あの撃たれた女は単なる変装したモブか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 16:58:59.73 ID:nZmD/RUvM.net
クローンの巴じゃね?
至るところにいる巴

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 17:07:34.61 ID:gEvl6sHp0.net
俺は良い人なルパンが好きだし、そこんところは変わってほしくない、核心部分だと思ってる。
Not change,but new.のノットチェンジね。
今回メルセデスの部下を撃ったのは、正当防衛だし、俺的にはギリセーフ。
パート2でもダムダム弾打ってきた殺し屋を、水銀弾で蒸発さてちゃうつてのがあったしね。(ここんとこ記憶違いかも)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 17:15:10.90 ID:KMQQmDidd.net
>>936
そんなら襲名はホームズだけでいいだろって話
何のために人名を揃えたのか意味わからんな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 17:31:58.80 ID:gEvl6sHp0.net
>>912
マテイア「あたし、おばあちゃんとあってお話してみたいなぁ。」
ルパン「うちのかぁ?いかんいかん、マティアちゃん見て変なやきもち焼かれても困るわい。」
この時、ルパンはリモコン使って、配達する花に昆虫ドローンを忍び込ませてるよ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 18:23:48.65 ID:n6+5cOJWd.net
あんだけ宣伝してたホームズ編がたった1クールで大した活躍もないまま終わりとかスタッフ無能か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 18:48:58.18 ID:MZAgMUzk0.net
ルパンの父親の2世は金使いが荒くて、住民を騙して墓作らせたけど、気付かれて財宝は全て奪われてだったかな・・・・。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 19:07:17.23 ID:X/TUbgS20.net
ルパンは別に生活に困ったり儲けようとして盗んでいるわけではないし
その姿勢は変わらないし見返り関係ない美学はパート6にも残っていると思うけどね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 20:12:27.52 ID:jO+DtO9ir.net
13話に関しては期待出来る出来だったと思うがね
まあホームズ編冒頭もそう言えたからこれから次第ではあるが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 02:29:29.16 ID:OTP+zWDPp.net
>>942
サンキューです
確認してみます

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 04:03:26.76 ID:YUBRDH6e0.net
13話は全体的にいい感じなんだが、
1点、
スマホだとかタブレットだとか普通に使いこなすのは良いんだけど
てんとう虫型のドローンの性能だけはやりすぎで萎えた
 1個のコントローラーで少なくとも数十匹を操り、
 それが適当でもいいならよかったんだけど フェイク映像を適切な位置に投射させるとか
ぶっ飛びすぎてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:47:38.96 ID:3pPt365sd.net
ファーストでさえルパンがワルサーを抜くのはここぞ!の時だった
お子さまランチを殺したときだってルパンは撃ってないんで
簡単に抜きすぎ撃ちすぎを感じる

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200