2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- 第2クール Ep.18

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:12:54.84 ID:ja65A6GPM.net
>>929
最初の設定では「腐った共和国と滅んだ帝国、実は出来てた連邦」しかなかったから
後は全部後づけ設定

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:15:06.50 ID:4mgzp9kx0.net
>>940
賠償金を払ったことすら知らんくせによくしたり顔できるね君

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:16:36.55 ID:ja65A6GPM.net
>>941
それも後から付け足した設定

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:21:30.90 ID:ClhIgss9M.net
3月頃?曖昧過ぎる おまかせ録画を解除してしまうと見れなくなっちゃうタイプか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:24:52.35 ID:cDZAl6lnr.net
>>941
やっぱ無学のバカだたなオマエ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:26:30.87 ID:Ewa8b2mQ0.net
カタコトで煽るなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:30:20.54 ID:cDZAl6lnr.net
しかたないだろアホ相手にしてんだから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:45:19.02 ID:4mgzp9kx0.net
>>945
なんで君らは知識量に反比例して態度がデカくなってしまうのかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:46:40.27 ID:Ewa8b2mQ0.net
ええ?俺ですか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 12:48:15.37 ID:4mgzp9kx0.net
どーもレス番がずれるなここ最近

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 13:10:06.60 ID:OwMGE9TcM.net
ナハツェーラ「鐘ついて来た 無病息災」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 14:53:28.20 ID:IE/ZF3YG0.net
>>936
共和国は連邦やその他の国が存在することを知っているの?
レギオンの支配地域の向こう側に連邦があることを知っていれば、86の人たちなんて
サッサと共和国を見捨ててレギオン地帯を突破して連邦まで逃げようとすると思うけど

各国が共和国のことを知っているなら、共和国側の人たちだって他国のことを知っていると思うんだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 15:02:01.65 ID:VEqud8Vyr.net
>>951
普通突破できるわけねーと考えるんだよ
なんで正月はバカが集まってくんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 15:16:48.43 ID:Px4Ez1S30.net
>>895
国語と道徳苦手だった?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 15:36:23.89 ID:aw1gyYxCd.net
>>951
電子戦レギオンが国家間の通信を遮断してるから知らない
もう滅んだんじゃねーのって思ってるし、連邦の方もシンたちがたどり着くまではそう思ってた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 15:39:52.96 ID:aw1gyYxCd.net
ところで>>950は過ぎたわけだが、次はどの版に立てるべき?
放送継続中としてアニメスレでいいの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 15:44:06.53 ID:f3mCR2IB0.net
継続なのでアニメでいい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 16:09:12.50 ID:OwMGE9TcM.net
>>955
アニメ2に立てて下され

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 16:12:40.99 ID:yQ0/3IyB0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>951
アニメのモルフォ撃破時点までは共和国が他国の情勢は分からない状態。
例え知ってたとしても連邦と共和国の間の敵勢力突破なんて
シンの異能(敵の位置や行動が分かる)が無い限り不可能でしょ。
連邦が共和国の実情を知ったのはシン達を保護してからだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 17:19:02.30 ID:p9Op0dYWd.net
>>955
秋クールの放送は終わったのだから
↓のスレ使いきってそのままアニメ2版が良いかと

86-エイティシックス- Ep.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1624844614/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 17:20:30.62 ID:6vsUCRjXa.net
二期のOPで聞きたいんだけど54秒あたりの突貫シーンでリッカ→クレナ→エマ→ライデンときてまたクレナが泣いてるの状態で出てるようにみえてるんだが
俺の見間違えでキャラを間違えてる?
それともクレナが二回でてる?
調べても別にクレナが死亡するわけでもないみたいだしなんでここクレナ二回出てるんだろうって不思議で
誰かわかる?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 17:27:48.78 ID:4mgzp9kx0.net
>>960
ライデンの次はフレデリカ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 17:29:01.64 ID:Px4Ez1S30.net
>>961
ずっとクレナだとおもてたw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:01:47.54 ID:yQ0/3IyB0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>960
いま見直したらほんとフレデリカだったw
俺も今まで「なんでクレナ2回でてくるんだろ?」思ってたわwww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:06:54.89 ID:jGZ0aBzkd.net
アニメしか見てないけど
かなり高度な機械文明は発達してるのに何故2年を盲目的に信じてたん
軍人はともかく科学者は何してたんや

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:17:42.00 ID:vWT4zNZD0.net
自爆損ねて初期に捕獲したレギオンを解析したら
二年で停止するようにプログラムされてました
で安心してその後の86からの報告は無視したんでないのか
どうやらレーナが伝えても無視されたようだし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:19:07.23 ID:kcrrZ7yup.net
>>964
AI研究者もいたんだけど、研究途中でも86だったから処分しちゃった。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:35:01.68 ID:4mgzp9kx0.net
シンが聞いてる「声」を考慮しても、連中が人の脳みそをコピって寿命を克服してるってのは、ちょっと理屈が飛躍してるしなぁ

あとレーナは日頃からキテレツなことを喚いてるド変人として周知されてっからね
当初案では純然たるぼっちだったらしいし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:10:11.05 ID:JsooT5yJ0.net
正直、二期は微妙だな
環境変わりすぎで別作品のようになってる
あと幼女陛下が思ったよりきつい
見た目と声は幼女だけど中身が老成しすぎ
口調がああなのはいいとしてもいくら何でも小学生が人生観を流暢に語るのは違和感しかねェw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:17:03.12 ID:OwMGE9TcM.net
>>968
あの子いろいろ見えるのよ
特殊能力みたいなので
だからいろいろ達観してる所あるんよ
でもね ええ子なんよ 年相応な所もあるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 20:55:25.70 ID:O1yc8/4W0.net
見た目がロリなだけじゃないの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:13:04.94 ID:4mgzp9kx0.net
池沼同然のロリキャラばっか見てるとあの程度でも老成してると感じられるんだなぁ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:38:32.19 ID:vkMc3jR8d.net
共和国関係がつまらんかなぁ
外の世界で真相探す世直し旅のがマシかと
単純にレーナに魅力が無いように感じたけどそこら辺どうなんです

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:46:45.04 ID:7Grrt5VK0.net
魅力も何も1クール後半で
良い感じになったと思ったら
出番無くなる紙采配

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 21:58:08.88 ID:f3mCR2IB0.net
オレが86で共和国が窮地だから、今更本部防衛しろと言われても
まあ戻るだけ戻って何もしないかただ見てるだろうな
今までは戻りたくても、広範囲に地雷敷設して近づけなくしておいて何をいまさらって思うのが通常心理やで
差別なんてもんじゃなくて、事実上の異人種ジェノサイド宣言されてたのにわだかまりなんてレベルじゃない怨嗟や憎悪の感情しかないわ
親、兄弟もどれだけ頑張っても最後はスピアヘッド送りでそこでも死ななかったら無期限の敵地探索命じられる軍隊なんてな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:06:37.32 ID:e/MP/T04M.net
まぁこれ、色々と嘘くさい作品なんだよ
フレデリカのキャラもしかりだし
シンエイたちの行動もそう
脚本の都合に合わせてキャラが予定調和の動きをしてるんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:14:17.49 ID:/co8qD3R0.net
>>975
この作品で何が一番失敗してるかって
レギオンの設定

知能皆無のポンコツ集団じゃねぇか…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:33:53.65 ID:b2IDojvvM.net
>>976
知能があったら勝てないじゃないですかー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:46:50.33 ID:mJRd+B4g0.net
全員が主人公にとって丁度いい感じにアホ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:56:29.88 ID:4mgzp9kx0.net
>>974
そういう通常心理の人間は基本生き残れない

ゲロマズの合成食糧とよく燃える棺桶を渡され、最後に待つのが特別偵察だと知りながらなお戦闘意欲を失わない稀有な精神の持ち主だけが、86区の戦場で生き残れる

彼らが考えるのは壁外と壁内のどちらが生存率が高いかだけ
そして多くは壁内を選んだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 22:58:43.69 ID:b2IDojvvM.net
膣内なら受精確率100%

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 23:02:09.25 ID:D5y4O1med.net
壁内を選ぶとは一体

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:04:33.71 ID:w3Osqa0f0.net
レーナ出てないのにレーナ役の人が毎回毎回ちゃんとアニメ視聴してラジオで熱い感想しゃべっているのを聞くとすごくいいコンテンツに恵まれたんだなと思う
配信次はいつできるんだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:08:49.90 ID:Vle7z9FW0.net
今頃気づいたけど20話のシンがライデンにお説教されているところそれぞれが映る時に途中で後ろの線路にピントが合うんだけど
「死にたいない」って言うライデンの後ろには線路
全てを投げているシンの後ろには途切れた線路が映っていて
ああいう描写ほんと細かいよなあと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:10:21.85 ID:Vle7z9FW0.net
>>983
「死にたくない」と間違えて草

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:14:09.82 ID:Vle7z9FW0.net
>>982
本当にそう思うあれ聴いてもう一回観てみよってなる
声優プライベートの話をしないでちゃんとアニメの内容の話してくれるからおもしろい

986 :951 :2022/01/02(日) 00:20:32.68 ID:Xt0137f60.net
>>954>>958
遅くなったけれど教えてくれてありがとう!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:43:33.32 ID:aamR49oK0.net
>>981
86区域ではなくレーナ達支配階級の居住区域、てことやね
>壁内

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:46:21.89 ID:bFQtnkNC0.net
86区を抜けた時が俺のなかで最高潮だったわ
ここからさらなる展開は・・・ないよな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:47:14.31 ID:FiU+ak8P0.net
>>981
そういやあんまり壁の話されてなかったなアニメ

ウォールマリアみたいに共和国も要塞壁で囲まれてるんだよ
その中って意味で言った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 00:56:57.24 ID:sdHjoH8cd.net
>>989
86は全て壁外では?選べるのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 01:01:47.77 ID:bFQtnkNC0.net
あ、86区を抜けたっていうより
敵地を抜けたんか
連絡がとれないところまで行った時
最高ね、このアニメ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 01:02:13.04 ID:FiU+ak8P0.net
>>990
だからレーナが開けたんだよ
「地雷原の除去とグランミュールのゲート解放を」って言ってたでしょ
このグランミュールってのが、問題の要塞壁

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 01:04:54.68 ID:UJOYm9q1M.net
>>991
名作のラストは陳腐って評価した人がいるけど
最高のラストと評価された時点で続編決定だもんな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 01:07:44.04 ID:FiU+ak8P0.net
次スレもっかい貼っとこ
まぁこっちもすぐ埋まりそうだが

86-エイティシックス- Ep.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1624844614/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 02:18:55.98 ID:wPF4vdORr.net
>>992
グランミュールはアニメ見てるだけでも市を守る要塞群だなとは分かるようには触れたきてたよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 04:43:25.48 ID:5veNwvM8d.net
まぁすべてリアルにしてとか、ご都合排除とは言わないけど、共和国にレーナみたいな考えがほぼいないのが作品として異常過ぎる
閉じ籠るとしても進撃みたいに色んな派閥あるのが普通なわけで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 04:46:49.24 ID:nUnQB/mVd.net
>>892
ノイズぽい声が聞こえたあたりでレーナやこの人の声が聞こえた…気がする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 05:36:57.30 ID:FiU+ak8P0.net
>>996
セオの隊長、アルドレヒト、レーナの父と反対者がそれなりにいることはアニメ見た範囲でも描写されてただろう

ただ自分は贅沢三昧してるくせに、職業難で軍に入るしかなかった高番号区出身者を見下しながら、86に壁越しに登録呼称で話しかけてやってるだけで聖女気分を満喫してるレーナみたいなのは、滅多にいないだろうな

共和国の食生活は子供の味覚が捻じ曲がるレベルで合成食糧まみれになってて、ナマの紅茶とか卵とかとんでもない貴重品だからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 06:42:08.07 ID:6aWU0FfNp.net
>>996
二期の一話で普通にレーナと派閥作ってたぞ、まともな連中。共和国襲撃の際には野戦体制で走り回ってたし。
まあ、まともじゃない奴は放送で集められて遅滞戦闘だったが

1000 : :2022/01/02(日) 06:45:03.62 ID:aJ84wapj0.net
続きは3月か

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200