2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- 第2クール Ep.18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:49:08.32 ID:QGYanomU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

死神は、居るべき場所へと呼ばれる
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix
原作サイト:https://dengekibunko.jp/product/86/
原作特設:http://dengekitaisho.jp/special/23/eighty-six/
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/eightysix/

◆前スレ
86-エイティシックス- 第2クール Ep.17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638899987/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 22:34:14.62 ID:MY9y5+kSd.net
ハンドラーワンより>>1
乙!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 22:41:39.12 ID:NfVLQaHqp.net
ハンドラー3より >>1
第3クールテンプレ付けよ、くり返す、第3クールテンプレ気合いで付けよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 00:57:44.49 ID:BORc8NfUd.net
次回はいよいよモルフォ戦。
楽しみだー。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 03:47:03.66 ID:VmYjmT+p0.net
そろそろガーターを出さないとガーター不足で干からびるぞ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 03:48:58.98 ID:FjEs5yzS0.net
隔週で全然話進まんと萎えるな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 07:41:37.06 ID:PrHtRiEsa.net
ご苦労様です
ハンドラー>>1

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 10:09:22.11 ID:zuQSUZyL0.net
話の全体がウジウジうざったいな
原作とかアニメ脚本女かよって思う湿っぽさに視聴辛いくせに今更切るに切れない
1期で切った奴英断

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 11:03:56.43 ID:PrHtRiEsa.net
>>16
そうまでして観続ける理由がわからん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 16:35:32.06 ID:Cu2ME0gr0.net
これでも今期のロボットアニメの中で遥かにマシな方っていうね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 16:44:01.53 ID:sEbJmPF80.net
こんなに動かないのに何故遅れる

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 16:56:06.10 ID:CqRVXdsV0.net
BD化したら少しはマシになるんだろうか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 16:56:09.72 ID:j9YUg8Uad.net
>>19
金回りが悪くなって人が集まらんのだろう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 17:03:21.67 ID:34EOz1FsM.net
>>20
BD売れてないらしいし無理じゃないか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 17:53:31.68 ID:EqaoAZXI0.net
第21話『もう割るしか』

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 17:57:47.66 ID:YKM4UMmo0.net
事情通の業界人が多いこと

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 18:23:49.63 ID:rN6rsZptd.net
>>18
血塊戦線も好きだぞ俺は

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 18:57:26.94 ID:g+TNn+sM0.net
2期は決戦前まで勢い有ったのにな
放送延期と会話劇の繰り返しで一気につまらなくなった

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:21:32.00 ID:FjEs5yzS0.net
業界のことは知らんけど最初から分割2クールで決まってるなら予算も予め2クール分出てるもんじゃないのかね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:23:55.81 ID:VmYjmT+p0.net
>>16
作者女でしょ確か
そして女は男が苦悶する姿に濡れる生き物だから今の展開で女は毎週釘付けよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:27:41.82 ID:YKM4UMmo0.net
5chでもここまでキモいやつは流石に見ない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:32:10.00 ID:TDywjIns0.net
モルフォ攻略は
ヒット&アウェイの電撃戦だと勝手に思ってたから
すげえテンポ悪い

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:59:50.58 ID:MAel+HH90.net
>>16
原作者はガーターベルト大好きな女性ですけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:00:27.35 ID:XwQXaDBk0.net
ついでに、バリバリの軍オタと来ている

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:13:33.78 ID:7nmIJxGr0.net
作者も軍板にいそう
嫌だわあ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:21:55.54 ID:W9RyginEd.net
「いそう」と勝手なボクちゃん妄想をやって勝手に嫌がるとかマジキモ過ぎ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:33:34.13 ID:VmYjmT+p0.net
ミリオタが国内最大のミリオタ交流サイトである軍板に辿り着かない訳が無いからな
ミリオタ界隈の古参ほど軍板に顔出してる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:51:01.66 ID:e+TKJxrtd.net
正気の人間に長居はできんと思うがなぁ

隣の国の話題になると発狂するし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 23:15:13.26 ID:BORc8NfUd.net
一週空いたのに戦況が動かなくて、肩透かしではあったけど。
今回の話は嫌いじゃない。
早く回収してやりたいと呟く参謀長、予備機や整備部品、整備員を後方から運ばせるグレーテ、後方に下がらず戦闘に備える傭兵部隊。
連邦は共和国とは全然違うんでほっこりした。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 23:36:54.25 ID:KnxjGBPf0.net
レーナに近い場所で戦わないとレーナが助けに来れないからね。グダグダしてしまったのはしょうがない。隔週にさえならなければ大分、印象変わったと思う。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 23:49:23.33 ID:FjEs5yzS0.net
てか枠は足りんのこれ
延長しなかったら無理やり押し込めるか後でSPコースになるわけだが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 00:07:25.13 ID:sOlaxKzLa.net
>>39
足りるわけないやん
レーナとの再開で終わらすつもりだったと思うが絶対に無理

どうするのかは知らん

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:03:31.82 ID:nXah40NF0.net
原作者女性だったのか
通りで男同士で妙にお行儀よくて仲が良いなとw
あんな環境だったら
殴り合いの喧嘩が日常茶飯事だろ
ラーメンの退店でもめて
殴り合いの喧嘩になるのが男同士の関係ってもんさね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:29:30.53 ID:mFLPsU/dd.net
面白くて二日で17話まで一気に見てここに来たんだけど不評なんだね
既に3期?も欲しくなってきてたのに売上も悪いのか…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:42:24.15 ID:R8C93nXLF.net
>>42
良く言えば丁寧に描き過ぎてると言えるのかもしれんが
やっぱ落として隔週になってるのが一番不評だわね
それに加えてちょうど人間描写が大半だから余計に退屈になってるかも

後は原作を知ってるかどうかでも今の流れの印象は違うと思う

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:45:49.85 ID:galbmzvgd.net
>>43
確かに1期は色々と展開早くて爽快感あったけど2期は派手に展開が動かないね
一気に見たのが良かったのかもしれない
隔週担ってるみたいだし残り18-20はゆっくり見ようと思うよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:48:35.70 ID:yfjjxqgl0.net
一期あれ小説1巻に肉つけまくったっての後から知って驚いたのも私だ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 02:09:56.50 ID:R8C93nXLF.net
>>44
分割2クールだから今も1期ではあるのだが…
まぁこの2クール目はレーナと再開エンドでそれまでの間を描く予定だったと思うけど
いかんせん落としてるのが1度じゃないってのがねぇ…

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 02:40:15.52 ID:qDC93rUh0.net
なるほど作者女性か
女子枠扱いされるセオとかちょいちょいよくわからん茶番劇があるなとは思っていた
エッチな展開もノーエッチに描かれているしね
今回はいつもと違ってシンが弱気だったなあれが曇らせってやつか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 02:50:01.36 ID:YPIBjCAVd.net
このままいくと通常放送では21話までしか入らなそうだけど元は23話予定だったのかな?
残りどうすんだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 03:25:54.54 ID:Ev+pi9Z20.net
23話でレーナと再会です!っていわれたら払うやつは払うだろ
DLC方式だよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 04:30:06.03 ID:kYLXHRpdd.net
女性作家と聞くとミリタリ描写がおざなりなのも納得しそうになるな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 04:37:03.56 ID:XGGR1lm/0.net
これはドーザー君かそれとも地面効果君か

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 04:38:53.18 ID:XGGR1lm/0.net
しかし88ミリさんほんとに女だったのか、ネタで言ってんのかと思ってた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 05:02:12.78 ID:0X4x3GGu0.net
元の円盤発売予定
2022年3月23日予定第21話 - 第23話となってるけど
21話で終了て、制作遅れ過ぎて2話丸々カットでエンドかよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 08:56:59.67 ID:7j51kDIIp.net
36歳のお姉様ですね、安里アサト先生は

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%87%8C%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%88

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 11:40:49.74 ID:CIjMbHSf0.net
@nanami690
しらび大先生、自身のポケットマネーからではなくコミケでオタクくんから巻き上げた金で贖罪寄付アピールしてて震えた。
他人の著作物を割った贖罪を他人の金で行うのか……

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 11:53:29.36 ID:Mvuni8W60.net
もしかしてレーナと再会するまでいかないのかこれ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:07:16.69 ID:KZzcGQ+Aa.net
本来の最終回で再開だったろうから無理だね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:19:41.94 ID:UNu3i6RC0.net
冬クールアニメ始まる前の空いた枠のどっかにねじ込まれるだろ 完成してたらだけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:21:36.23 ID:+f91bG+Id.net
1/8から同じ枠で着せ替え人形はなんちゃらってアニメやるみたいだし22,23話はお蔵入りになるのかな…
悲しい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:34:50.84 ID:o6UCCRpfd.net
途中で終わらせるのか
ソードマスターアンダーテイカーになるのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:56:10.61 ID:gNsIRe/J0.net
このまま俺たたで続きは劇場END

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:56:15.77 ID:aGzsIWMJd.net
あざと先生の次回作にご期待ください!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:58:10.07 ID:xLz9slTE0.net
4話まで観た
86の黒豚が、白豚様に喧嘩売って大丈夫なん?
白豚様が怒ったら、気に食わない黒豚を死地に誘導して死なすなんて普通にありえそうだが。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:07:41.48 ID:C2aYPL7GM.net
落とした2話分をどうやって埋め合わせるのか
ある意味見ものだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:24:07.42 ID:83QlUDjB0.net
1期やったからそれでいいじゃん
残りパートは全部おまけ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:25:19.50 ID:83QlUDjB0.net
あるいは、あそこで全員死んだのが正史で、
今見てるのはもし生きていたらという同人作品

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:56:46.06 ID:JnSG1hyz0.net
年明け一時間枠で放送するでしょ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:30:33.30 ID:XGGR1lm/0.net
>>63
白豚の対応としてはそっちの方がデフォなんで、86達もそういうものと思って対応してるよ
86の態度にキレてる軍人が1話にもいたでしょ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:58:15.56 ID:xLz9slTE0.net
>>68
じゃああの狐の子は殺されるの覚悟で文句言ってたの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:17:48.41 ID:XGGR1lm/0.net
>>69
そんな出鱈目な指示が飛んで来ればシカトすればいいだけ

まともに指揮をとるハンドラーの方が少数派らしいし、あの戦隊ではハンドラーが発狂することも日常茶飯事だし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:23:45.04 ID:83QlUDjB0.net
結局、なんで発狂してたんだ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:27:57.81 ID:xLz9slTE0.net
>>70
だから、誘導するって書いてんだけど…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:35:50.46 ID:XGGR1lm/0.net
>>72
だからその誘導する指示に従わなきゃいいだろ?
戦区の地形もレギオンのやり口もハンドラーより86の方がよほど詳しいんだから、そんな「誘導」なんてしようとしても86には丸わかり

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:37:12.55 ID:xLz9slTE0.net
>>73
はいはい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:44:32.91 ID:G5zMMwAId.net
もしかして転属させることを「誘導」と表現してんの?

だったら東部第一戦区第一戦隊以上の「死地」なんてどこにもないってだけだけども

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:54:29.49 ID:C2aYPL7GM.net
>>72
どういう意味合いの誘導なの?
俺も良く分からない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:07:52.66 ID:2ap1BwVU0.net
>>76
1話の奴は目障りだから死にやすい様に大群に突っ込ませる様にしようとした、でシンが聞こえる声を最大出力で接続された(気の知れた仲間でも最低出力なのに

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:11:57.42 ID:Cm+ObExD0.net
>>50
86は今期ロボットアニメの中では一番ミリタリー要素しっかりしてるだろ
女性にミリタリーものは無理という時代遅れの偏見()

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:12:34.37 ID:MEhCaPBk0.net
あれじゃね?出鱈目に戦況ナビして死亡するように差し向ける、と

ただあの戦隊は元々エースを集めた部隊なうえにシンの異能によってレギオンの攻撃が読めるから
ハンドラーの指示を聞かない状況だったんだけどな。まぁ、前の奴らも1話アバンのように死ね死ね言ってたから
そもそも信頼関係0だったわけだけど、確か頭吹っ飛ばした奴はシンがパラレイドの同調率最大に上げたからと
聞いた記憶があったけどそれもクジョー前の二人のうちどっちかが死ぬよう追い込まれたからとか聞いた記憶が。

ただ、セオのあの罵倒は損得勘定なしに感情のまま罵っただけな上にレーナのナビが早ければ湿地に刺さる事も
避けられたのは事実なのも間違いではないからなぁ…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:14:16.43 ID:SwZPC0C60.net
>>53
ソースは?
原作の流れを知ってるがあと一話じゃまとめられんぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:23:24.75 ID:SwZPC0C60.net
>>79
東南西北どの戦線の部隊もハンドラーの言うことなんてろくに聞いてなかったと思う
ただ転属とか作戦命令は流石に従ってたんだろう
電気とか弾薬の補給止められたらどうしようもないし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:27:49.47 ID:PR9OVqdJ0.net
そもそも普通の白豚はまともに繋がないし
レーナが喧嘩できる雰囲気あったんでカッとなってやっちゃったってとこだろな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:34:08.14 ID:XGGR1lm/0.net
>>81
従わない理由がないから従ってただけじゃないかなぁ

作戦指示のシカトもそうだが、報告書のコピペに私的な武装と訓練が当然のように行われてる状態で、辞令を無視したとして懲罰措置がとれるか怪しいところじゃないか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:42:21.07 ID:JAwh5gMcd.net
可愛くて綺麗なレーナと墓地で出会ってシンは生きる目的を見つけるるんだろ。そしてシンに失恋したクレナがおかしくなるんだよな。原作では。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:47:04.02 ID:gdM+jq+U0.net
このスレ作者が書き込んでそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:12:00.38 ID:AYbb4WB50.net
あーしが作者よ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:26:58.86 ID:LRn2xKQZ0.net
>>85
たまに少しそう思うんよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:49:12.17 ID:tIVDpVnAd.net
>>78
噛みつくならもう少しニュアンスを汲み取っていただきたかったが、性別バイアスを自覚しているし、それで納得しているわけでもないのですよ

あと今期ロボアニメの中で比較すると、他作品の出来によっては悲しい表明にしかならない気がしますよ
なにせミリタリ要素のある作品、境界戦機しかないんじゃ… 

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:51:16.76 ID:VixZbjKO0.net
>>88
お前のニュアンスなんか知るか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 18:57:56.55 ID:G5zMMwAId.net
ドーザー君も地面効果君もことごとく返り討ちなのにおざなりと言われましてもね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:04:53.01 ID:gdM+jq+U0.net
どっちも結局言い負けてたじゃん信者側が
ドーザーの地雷は全力攻撃でしか突破出来ないし地面効果は…なんだっけ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:16:05.18 ID:G5zMMwAId.net
原作で普通に処理されてるって言われたのを見なかったことにしてんのか

地面効果はA-90でggr

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:21:01.28 ID:AYbb4WB50.net
お、今夜もパーリナイするの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:30:21.92 ID:2ap1BwVU0.net
と言うか原作の何巻の何Pに書いてあるって決着したやん。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:35:20.23 ID:G5zMMwAId.net
言っとくが地雷による漸減、遅滞効果については誰も否定してないからな

ドーザー君は重機大隊が敷設する決戦地雷陣地戦術によりレギオンに圧勝できると主張していたわけで、そこは混同しないように

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 19:45:00.15 ID:N4yMF8t70.net
そうね、一巻久しぶりに読み直したら共和国のグラン・ミュールから前線基地の間の120km内に無人砲と地雷原何重にも仕掛けてるって書いてあったわ、普通に突破されたけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 20:57:50.98 ID:jXWh+H2e0.net
ドーザー君も地雷君も核ミサイル君も現代技術を過信しすぎ
何十万のレギオンにもるふぉみたく一瞬で街の一角を吹き飛ばすトンデモ兵器達が相手のファンタジーなんだから史実なんぞ当てにならぬわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 21:24:37.07 ID:hDwC21+ta.net
議論したければ「レギオンに現代の兵器は通用するのか」とかスレ立ててそこでやればいい。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 21:26:19.74 ID:xLz9slTE0.net
黒豚リーダーは超能力者?
チート持ち?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 21:26:31.67 ID:5M/VSJruF.net
中二病キッズはそういうことでイキりドヤ顔のボクちゃん語りをしたいんですわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 21:53:39.83 ID:AYbb4WB50.net
黒豚?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 23:34:31.64 ID:TWvtoxUed.net
ナハツェーラが飛んだ回で最終回にしておけばかっこ良かったんじゃないか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 00:07:07.46 ID:0lwy39xy0.net
敵陣突っ込んで目標に逃げられた時点で
作戦失敗だと思うんだが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:03:52.71 ID:bxEh85T00.net
まぁ数がいて使い捨て戦術できるなら地雷原は突破できるよね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:11:36.62 ID:yJJNv++WM.net
航空機型レギオンっていないんだっけ?
制空権は取ってるから地雷原は輸送機で突破できるし爆撃機も有効だよね
レギオンの制約になってる国際条約の話にも少し触れてくれたらな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:24:14.19 ID:S2YgIxGDM.net
キャラクターの心情描写に全振りしてるせいで
レギオンについての設定とかの説明が手薄になっちゃってる感はあるね
だからこのスレに来て情報を補完する必要があるんだよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:28:32.54 ID:s+w+mSxp0.net
>>105
電子戦と空対空担当の特攻UAVとその母艦がレギオン側の航空戦力の全て

空対地攻撃は交戦規定的にNGで誘導ミサイルもダメ
条約ってよりは暴走対策かと思われ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:49:36.50 ID:yJJNv++WM.net
>>107
なるほど化学兵器核兵器の禁止が国際条約由来って聞いたから同じかと思ったけど別に規定があるのね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 03:54:41.76 ID:ZKkH8lir0.net
レギオン設計者の家族が空爆で死んだから、飛ぶのはいても火器積んでない私怨なンだわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 04:21:28.43 ID:XdwUndU/0.net
>>95
通常戦闘で突破される描写が無いんだから原作でも否定されて無いじゃん

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200