2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【客寄せ失敗】犬夜叉・半妖の夜叉姫アンチスレ11【姑息な手段も】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 10:19:19.11 ID:oHvgHEJ0.net
あらゆる人気ランキングで圏外&不人気である犬夜叉・半妖の夜叉姫のアンチスレです

犬夜叉や高橋留美子アンチも書き込み可能
犬夜叉&夜叉姫の内容やキャラ及び高橋留美子を擁護する信者はおことわり
コミカライズも同上
信者を見かけたら、お通夜状態の信者スレへ誘導してあげましょう
特定の人物やその周辺のヲチや晒し・水差し・信者認定は禁止
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1635562799/

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 05:53:51.08 ID:WQDMJUCD.net
夜叉姫オープニング変わるらしいけど、またSixTONESが歌うみたいだね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 06:10:18.87 ID:bD8EGkSB.net
>>453
るーみっく大投票でうる星は40代が圧倒的に多かったんだよな
でも今その世代は鬼滅、呪術にどハマり中な訳で...

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 08:19:40.37 ID:CgnGa4MH.net
40代でるーみっくファンはらんま世代じゃないのか。うる星やつらは50代から上の世代だと思ってた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 10:33:42.41 ID:0tpd+ZZL.net
>>454
ここ夜叉姫犬夜叉のアンチスレ
不評設定の元として小説を、自分の好きな設定使い回して原作あるものを私物化する姿勢を自分も批判してるけど
全然夜叉姫の話してない人は無視無視

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 11:45:29.71 ID:oBeDTv65.net
>>248
きしょ
あれを親子の絆とかおもってんなら頭悪すぎだろ
りんはわざとせつなからとわの記憶奪ってたんだろ
りんがただの毒親にされて悲しかったわ

>>249 毎回自演乙

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 11:54:40.68 ID:vpExTCrz.net
そもそも原作者の人気自体がもう無いんだからうる星やっても変わらないと思うんだけどな
夜叉姫の不人気は出来が悪いからだけじゃないのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 12:16:58.30 ID:+dFO425C.net
今は犬夜叉と夜叉姫の話だしうる星やつらまでは知らん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 12:21:48.81 ID:GnfyFWl5.net
Twitterで企画とかいろいろやっているけど
夜叉姫の人気がそこまで出なかった理由って
なんだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 12:23:56.56 ID:uTwYbF5T.net
のんちゃんむちゃんがいっぱいコレクション

クソアニメ不人気過ぎてこれ円盤売るのに苦労しそうだな
今度はどんな特典付けるんだろうか
脚本ストーリー構成との握手券かな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 12:25:00.85 ID:uTwYbF5T.net
イラストレーターコラボってあれ流石に金払ってやってる企画?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 12:43:53.57 ID:CgnGa4MH.net
>>462
カプ 解釈違い
犬夜叉キャラの扱いや言動が解釈違い
新キャラがこぞって意味不明な行動しかしないし魅力がない
戦闘場面の動きが少なくてその上ショボい
単純にストーリーが面白くないしストーリーになってるのかも謎

人気出ない理由ってこれぐらいしか思い浮かばない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 13:02:51.48 ID:YFhEnJlx.net
>>459
かごめもろは信者さん、悔しさイライラで紅が口からはみ出てるぞ〜w

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 14:39:24.34 ID:rq0jWulY.net
>>462
>>465
人気がないから少しでも注目してもらうために色んな企画出すけど
ことごとく失敗して人気に結びつかないでスタッフは頭抱えてそう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 14:39:59.47 ID:rq0jWulY.net
コラボカフェもお通夜だしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 14:55:49.04 ID:0tpd+ZZL.net
ごく一部の人にしか受けそうな要素がないことに気付かなかったから
その人たちは娘じゃなく悲劇の夫(が無能丸なせいで酷い目に遭わされ続けた)妻にしか興味ないのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 16:04:24.94 ID:JaBzghmj.net
紅の件で10年以上書かれたかごめのキャラ像を見事表現してる点は評価する
前世の有能桔梗の功績や恋人実家などをネコババし自分のものだと周りにホラ吹き
戦いになったらパワー弓矢だけバカの一つ覚えで応用ゼロだからすぐ積み
ダラダラ10年以上書かずともスッキリ表現できてるクズキャラぶり

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 16:57:30.51 ID:DNDL0qTO.net
>>470
かごめがエセ巫女であることが世間様に知れ渡ってしまったしね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 17:28:55.49 ID:TMUX9ls2.net
一応の巫女ではあるんだけど無能過ぎる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 17:39:55.83 ID:X1mv71Vx.net
留美子の汚点アニメ始まったぞ!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 17:53:53.17 ID:Jdpe9bVh.net
かごめは巫女としても無能だから、巫女服着たコスプレイヤーにしか見えない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 17:58:21.68 ID:hAwZZd5D.net
あの酷い展開で退場させられてゼロが本望とか感謝してるとかマジかよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 18:03:52.96 ID:RdqJKXoj.net
麒麟丸に倒された時の殺生丸の顔が怖い…
ラストもろはとかごめが感動の再会になったけど、盛り上がりに欠けるんだよなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 18:13:51.50 ID:DRaFH5Xv.net
「濫用のバンク姫」
「暴走してた時りんが死んでもどうでもええわって本音出てたやんけ」
「母親を殺そうときた奴が母に会いに行こうとかいうのか…」
「ラスボスにしてはやることしょぼくない?」
「円盤購入は信者力が試されてる」
「二期の円盤枚数の話全然聞かんが圏外で集計不能なんやろか」
「折れた角なのになんで死ぬんや」
「ご都合で生き返りそうな気もしてきたわ」
「これ演じてる奴もこいつら何がしたいんと思ってそう」
「まじでお互い急に惚れ出して謎すぎるわ」
「なんでこいつら当たり前のようにキリスト教の知識があるんや」
「ひぐらしの方がバトルに迫力あるやん」
「さんざんハブっておいて今さら仲間かよ」
「こいつら揃いも揃って「あっ…」しか言ってなくて草」
「ロリコンにまともに戦わせたらもろは達の出番食われるからって雑に退場させんな」
「すまん、爆砕牙使わず身体で受けた理由は?」
「何そのレスバで最後にレスしたほうが勝ちみたいな言い方」
「せっかくの再会なのに何でこんなクソやねん」
「封印されたから年取らないという都合の良い設定」
「草太と琥珀だけちゃんと成長してるが、他のメンツがそのまんまで子供とか親子とか言われてもなあ。
りんまで幼女のままできもい。犬夜叉とか少年のままなのにオヤジで子持ちとかきもい」
「犬夜叉・殺生丸の子供を出したい→でも人間である嫁のかごめ・りんは老けさせたくない
→そうだ!封印して年齢止めよう!う〜ん、この…」
「3人娘が落ちてくるという異常事態にもなんだありゃみたいな反応だしすっかりここの生活に慣れきって脱出する気とかもうなさそう」
「これを一期でやれてればな」
「ここまでの話1期でできたやろ」

誰も感動しない親子の再会

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 18:44:06.67 ID:FPlTPPvR.net
殺生丸様、自分のこと最強って言ったしフッとか笑ってかっこつけてたのに頭から落ちた…
夜叉姫世界の最強たち頭悪いし弱い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 18:51:22.20 ID:bvtjDm2T.net
呪術とかで最強自称するキャラがトレンドだとでも勘違いしたんやろ
それにしてもこんだけおもんない脚本作るのやっぱ才能やな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:05:31.33 ID:TMUX9ls2.net
>>477
ドラクエ5の石にされてた主人公と妻かよ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:14:55.94 ID:rTzZdpvw.net
>>470
犬かごが完全にサイコパスで草
これじゃ次回の再会も茶番だw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:21:17.46 ID:bvtjDm2T.net
そういえば37話以降最終回までノンストップで留美子の脚本なんじゃなかったっけ
駄目だこりゃ、MAOが売れない筈だわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:24:31.48 ID:DRaFH5Xv.net
週刊連載しながら脚本書いてる暇はないから隅沢の間違いじゃない?
ずーっと最終回まで不評のまま
要は今までどおりだ何の問題もない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:29:32.50 ID:1zOCKrA5.net
うる星はキャラ初登場話で1クールいるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:35:50.66 ID:FXOSMzK1.net
>>477
かごめ&りんが老けないとなると、
娘と11歳差&4歳差という恐ろしいことが起きるんですが…
スタッフはその辺考えなかったのかね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 19:52:45.72 ID:2uP3u2fo.net
りんに至っては精神年齢も当時のまま止まってるだろうし

麒麟丸の戦闘のくだりは特に酷い
丸腰で攻撃受けるのに何か意味があるのか?
あと、犬夜叉なら遠くからでも匂いで娘を判別できるだろ
設定忘れてるだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 20:06:47.67 ID:hAwZZd5D.net
真珠投げた目隠れ殺生丸がブチギレてるようにしか見えない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 20:20:54.62 ID:FXOSMzK1.net
>>486
鼻の利かない犬夜叉なんてもはや駄犬そのものやで
てか、犬夜叉とかごめ、反応がいちいちサイコなのはどうにかならんのか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:08:08.04 ID:CgnGa4MH.net
>>482
脚本は隅沢の完全オリジナルストーリー
留美子は監修らしいけどガイドブックのコメントでストーリーラインは全てアニメ側に一任してるって言ってる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:11:47.03 ID:bvtjDm2T.net
いやそれは知ってるけど
ごめん脚本とは言ってなかったかもだけど、監督だったか隅沢だったかがごく最近のアニメ誌かTwitterで言ってなかったっけ
留美子が考えたストーリーみたいなこと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:15:27.00 ID:hSNc1ksU.net
まあ台詞言動の監修・チェック入れてることは確定事実なのでどっちにしろ売れなくなった・面白くなくなったのは然もありなん
原作者駄目みたいですね…るーみっくオワコン化か

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:16:05.75 ID:TMUX9ls2.net
スタッフって常識や子持ちがいないのかメチャクチャな事ばかりだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:17:16.94 ID:CgnGa4MH.net
>>490
書いてない
隅沢の書いた脚本に留美子からも意見貰いつつ製作中ですって言ってるだけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:20:36.30 ID:q/f7e6mG.net
隅沢にオリジナル書かすとダメだと言う事が確実に証明されてしまったな
続編企画立てた諏訪氏はどう思ってるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:22:33.99 ID:hSNc1ksU.net
少なくともTwitterにはなさそうだな
雑誌は買ってないのでわからん
留美子の意見でこの脚本が出来た可能性があるにはある
そうなると本当に駄目すぎるけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:33:52.88 ID:dbV1193U.net
ぶっちゃけ企画に関わってる奴全員よくこんなアニメで行けると思ったなとしか思えない
プロデューサーも、シナリオライターも原作者も含めて
これが高橋留美子最後の黒歴史で終わればいいけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 21:52:07.90 ID:Tlh9p+Xe.net
留美子も終わった作品の続編なんか安易にアニメ化許可した罰が当たったんだよ
結果、犬夜叉信者をヘイトさせ、子供や新規は取り込めず、
残ったのは永遠に蔑まされる「犬夜叉爆死!」という負の遺産だけなのであった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:14:20.69 ID:oBeDTv65.net
>>490
ストーリーは留美子じゃない。
あくまで意見をきいてるだけ。
しかも、セリフに変なところがないかって程度だったと思う。
監修は中心になって指示する人だから留美子監修では絶対ない。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:25:42.21 ID:+41QgoUh.net
>>498
なら「高橋留美子監修」って言われてる時点で留美子が「違います」って断るし、
そういう風に公に出されるのは許さないはずだよ?
キャラデザもしており、リモート会議にも参加してる
そもそも設定が作品の根幹をチャックして企画OK出した
これで「ノータッチです」「監修してない」という言い訳は通用しない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:28:39.79 ID:dlNCnm83.net
>>485
シリーズ構成はお気に入りは年を取らせないか見た目が若々しいと持ち上げる
ファンも老けてない方が喜ぶと思ってる可能性大
視聴者も年取ってるからちゃんとした大人として描かれてればキャラが年取っても受け入れるし
小説不評の原因はキャラの加齢じゃなく中身が退化して別人になってたせいだとまだわかってないのかも

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:30:57.43 ID:+41QgoUh.net
あれでしょ、どうせ犬夜叉が爆死したから高橋留美子に汚歴をつけたくない高橋留美子信者が
「留美子先生は被害者!悪いのはスタッフだから!(汗)」って必死に泣きわめいて火消しに回ってるんでしょ

犬夜叉が一番()だと信じて疑ってない犬夜叉信者が、よりによって自分の好きな作品が爆死したことが許せなくて、
犬夜叉に泥を塗りたくないから必死に「爆死じゃないから!黒歴史じゃないから!(汗)」って
往生際悪くあちこちで泣きわめいてる姿見るとほんま滑稽だわ

大不評&爆死した事実も、原作者が関わった事実も変わらないというのにw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:38:32.88 ID:U+9pdVf1.net
圧倒的に格上の相手との戦闘中にお年玉どうこうとかいう会話いらないでしょ
一期の最終回の時もそうだけど待ってくれてる麒麟丸がいい奴すぎる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:39:15.20 ID:8WCmzg55.net
留美子が連載してるMAOが内容似てる犬夜叉と当初から安いコラボしまくってたけど、
犬夜叉もMAOも揃って共倒れで留美子は焦ってるのかね
やることが短絡的で自分たちの利益ばかり気にしてちゃんと消費者のニーズを考えないから爆死するんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:41:25.07 ID:svB/k2Ys.net
>>502
今回も前回も娘たちが余計なことしてキレさせてるよな
突然あんな風にキレるのも大人げないとは思うが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:49:02.85 ID:+41QgoUh.net
>>503
これだね
犬夜叉が失敗したから今度はうる星でなんとか…って魂胆が見え見えだけど
うる星も色んな面で問題や気をつけなくちゃいけない点が山積みだからなぁ
旧声優信者のこととか、アニメファンと原作ファンの対立とか、内容面(裸とかガールハント的な)でBPOからの苦情とか
どっちにしても成功にはならないと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 23:17:07.79 ID:VkjrCmx4.net
監修だろうがただ意見を聞いただけだろうが留美子がつまらない夜叉姫アニメに関わってるメンバーとしてそこまで違いないよw
全くのノータッチならまた話は別だけどそうじゃないから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 23:42:50.68 ID:bvtjDm2T.net
ツイ消し監督のツイートだった気がしてきた

しかし監修チェック云々が本当でも虚偽でもどちらにしろ、如何に留美子が犬夜叉という自作品とそのキャラクター達に愛着がないかということが更によく分かったな
本当ならブレブレになるほど覚えてない&興味がないってことだし、虚偽ならやはり完全他人任せで崩壊しまくってても拘りがないってことだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 23:46:39.36 ID:GnfyFWl5.net
>>465
確かに犬夜叉キャラの扱いや言動が
こんなキャラだったか?っていうの多いね
ストーリーも面白くないのはわかる
何話か見るの忘れてもあまり変わらなかったし


>>467
こんなに企画出して失敗ってスタッフも大変だよね‥

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 23:57:18.14 ID:NG7WcNMC.net
パチンコにすりゃアニメコケてても儲け出るからな
うる星やつらも同じコースなんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 00:02:38.08 ID:BuAeBubf.net
>>509
犬夜叉のパチは不評&爆死してるんだよなぁ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 00:07:21.17 ID:BuAeBubf.net
>>505
うる星の旧アニメのヒットは押井とかいう監督の功績部分が大きいから
そのハードルを越えるのはかなり厳しいと思うわ
原作に登場しない人気キャラもいるし、その人気キャラを除外したら
うる星の旧アニメファンはソッポ向くだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 00:08:14.79 ID:vSLy2VJ+.net
犬夜叉が爆死したから次はうる星
うる星が爆死したららんまをやるのかね?
で、らんまが爆死したら今度はRINNE

もうこれ以上るーみっくを潰すな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 00:39:17.04 ID:vbQgxeEd.net
うる星旧は脚本に押井とよく組むことになる伊藤和典もいたからねえ
いまの萌えオタには引用先もわからない他分野からニヤリとするネタも入れてた
そーいうの解析するのが好きなのが昔ながらのオタだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 01:20:51.93 ID:BuAeBubf.net
>>512
らんまとRINNEは普通に完結してない部分を続編としてやればいいだけだからまだ安心安全だな

ただ、らんまはメイン声優がほぼ亡くなったから別の声優にしたら旧声優信者が嫌がりそうなのと
裸と乳首丸出しなんてしようものならBPOから苦情が来るのは間違いない
かといって、その要素を無くして地上波で流す時は謎の光で隠したら隠したで信者が文句言いそう
最後に地上波でアニメしたのが30年前ということもあっていろいろ面倒臭い

RINNEに関しては声優陣全員存命なのとるーみっく原作アニメ作品の中では最新かつ割と最近だから
古臭さも感じないし、エログロもなく子供が見ても安全な内容だから一番やりやすい
何より原作準拠でやってただけあって、犬夜叉みたいにスタッフが暴走する心配がないのも強みだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 02:05:48.88 ID:xyurh0Pb.net
そういえば今年はサンライズ久々のTV新ガンダムがあるから
スタッフも半妖終わったらそっちに移るのかな
ガンダムもどんどん人気落ちているから、半妖での反省を生かすのかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 02:16:11.27 ID:2CZp0yiV.net
このアニメの失敗原因は分割4クールの放送枠を確保してしまったことだと思う
2クールで密度の高いストーリーを作りきればよかったのに分割4クールも確保してしまったから
前半の2クールで内容スカスカのどうでもいい話をダラダラとやったあげく
終盤に急いで2期へのエサを撒くような構成になった
そういう姑息な采配が裏目に出て前半の1期で多くのファンに愛想を尽かされたわけだ
そもそも犬夜叉自体が引き伸ばしでファンを減らしていった作品だということを企画サイドが失念してる
コンテンツとしての求心力を高く見積もりすぎだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 03:10:41.86 ID:/b8RfH6z.net
>>477
ほっといたら死ぬくらいの大ダメージ受けて気配消して隠れる犬も
犬がどこ行ったかわからなくてプリプリしながら勝手に勝利宣言する麒麟丸もかっこ悪くて笑った

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 07:06:00.96 ID:WgSNfN4F.net
確かに勝利宣言する麒麟丸の姿は何だかださかったな
来週ついに七宝が出てくるけど、七宝も変な改悪されていそうで怖い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 07:08:35.93 ID:WgSNfN4F.net
りんがやっと時代樹から出られたけど、容姿が少女過ぎて全然母親っぽく見えない
あれじゃ双子と並んでも姉妹にしか見えない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 07:27:34.77 ID:WgSNfN4F.net
昨日も双子がもろはに「私達は仲間」と言っていたけど、今までのもろはの扱いやとわは妹ばかりでもろはには何だか冷たかったから、仲間と言われても薄っぺらいものしか感じない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 08:26:05.72 ID:4YqaFzAC.net
>>519
アニスタがロ◯◯ンだからしょうがない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 09:56:55.38 ID:nyAGoaS/.net
>>454
だからEWの過去を描いた漫画作品「敗者たちの栄光」のアニメ化が望まれている
過去だから改悪なんて次元ではないからね、けどFTも望まれているのは事実

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 10:37:42.97 ID:c/0iFLEk.net
もろはは親に会って泣いてたけど双子は無反応だったよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 11:04:05.79 ID:iyScLwo0.net
>>514
え、らんまのメインキャラ声優ほとんど生きてるよな?
八宝斎とうっちゃんくらいしかわからんけど他にいる?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 11:08:57.85 ID:WIxWYX95.net
もろはが泣いても「え?親にすぐ会おうとしなかった奴が何今更泣いてんの?」って思うし
かごめはかごめでもろはを睨みつけてて「お前この前会ったじゃん、何今更確かめようとしてんの?」ってなるし
親子揃って情緒が不安定過ぎるせいで、ここまで感動の再会にならないの逆にすごいわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 11:23:41.44 ID:zx65ymLU.net
書きたいシーンしか書かないせいで感情が全く伝わらない
伝わっても言動に統一感なくて唐突で一方的
人間と妖怪の差、現代と戦国の差がどうこうじゃなくてただ不気味

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 11:44:25.57 ID:HX+Kc6dN.net
>>514
うる星が不人気に終わったら流石に製作側から留美子はもう需要無しと言われそうな気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 11:57:42.63 ID:JVAm4g49.net
>>524
コロンの人とか九能パイセンとかも
というか、出演声優の平均年齢が55越えてるw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 11:59:08.85 ID:74Tp9FeC.net
ていうかもう過去の作品掘り返すなよw
成功した例のほうが少ないやろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 12:21:21.79 ID:bLv1DHJb.net
過去の作品と言えばジョジョやおそ松さんがそれだよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 12:33:21.32 ID:4QesiJ9y.net
過去作の評価が高かったものや時代に合わなくなったものは難しいのに
下手に改変したら良さが全部消えるだけって製作側もわかってるのかな
アニメや漫画の業界の中には業界と世間の常識との差を理解してない人が結構いるんじゃないかと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 12:33:26.07 ID:PtMxPnPT.net
>>514
犬夜叉やうる星やるくらいなら
らんまとRINNEやったほうがガチで需要ありそうw
らんまは絵がちょっと厳しいけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 13:28:25.05 ID:oNcwQxwv.net
最近ネトフリで見たどろろ初見だったけど糞面白かった
主人公のキャラなんかも現実寄り?にしたせいでかなり変わってるらしいけど作品としては素晴らしい出来だったよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 14:29:32.16 ID:AdO/ZbE3.net
>>532
RINNEのほうは実際に続編希望ランキングで毎回上位常連だから需要はある
らんまも需要自体はあるけど、当時の絵の再現難しい・声優一部違う・30年前のクオリティと差があって
思い出補正で好きだった人らも、あれ?コレジャナイ感が強くなりそう
うる星や犬夜叉やるよりはずっとマシだけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 15:38:41.97 ID:WgSNfN4F.net
>>533
どろろはシリーズ構成が小林靖子さんだった
あの人は原作の世界観を大事にしていて、原作の世界観を丁寧に掘り下げていくのが上手い。常に作品やキャラクターの魅力を映像的にどう伝えるべきかを考えているってインタビューで話していた
最近やっていた「岸辺露伴は動かない」のドラマも良かった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 15:41:36.65 ID:MiBwf7r0.net
>>535
夜叉姫の脚本家は「映像的にどう伝えるべきか」を考えてるように思えないな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 16:35:32.08 ID:H3hFTFx+.net
>>527
うる星が爆死したららんまやればいいかー
的な軽い気持ちで企画してそう
そうやって過去作品がどんどん食い散らかされていく悪循環本当に嫌い
そのらんまでも爆死したらもう最後の頼みはRINNEしかなくなる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 16:59:52.28 ID:JaqLAqTL.net
うる星は原作準拠、旧作準拠
どちらにせよ叩かれる未来が待ってる

結局アニメは脚本が大事なんだなというのがよくわかる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 19:57:59.87 ID:G4+mjN5X.net
黒真珠に封印されたかごめ、時代樹に封印されたりん
どちらも歳を取らないらしいけどさ、もともと琥珀より年下のりんはともかく、
年上のかごめはこの時点で琥珀より年下という矛盾した設定になるんだけどw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 21:49:14.91 ID:k79mygSx.net
>>539
現時点で琥珀は35歳だから、かごめと10歳差か
マジ複雑な上に気持ち悪い設定w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 22:15:48.64 ID:IK+Lpqm3.net
見た目が若いヒロインって、何だか受け付けないな
歳相応な姿の方が好感が持てる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 22:19:30.88 ID:+U79LZtJ.net
>>541
若作りや童顔って作中で生かせないと意味がない
娘と姉妹にしか見えないってただ若い子しか描きたくないとしか思えない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 22:56:26.77 ID:G4+mjN5X.net
かごめの場合は元も老け顔で可愛くないのと作画の悪さ、
それプラスヒステリックな言動ばっかだから年齢に反してBBAにしか見えない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 23:28:38.11 ID:cl/o16sU.net
久しぶりに子供と再会して睨み付ける母親かごめ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 00:17:15.26 ID:QeeDB/ea.net
かごめ本当に母親らしいこと何一つしてないな
マジ毒母、いや、母親と名乗る資格すらない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 01:10:41.71 ID:3tXL/1Ub.net
>>544
実況でも娘睨みつけるとか、かごめマジないわーって叩かれてたなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 06:38:32.70 ID:gwFdsVum.net
りんも娘の記憶奪うとかマジで毒親
毒親しかおらん世界

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 06:38:39.32 ID:ENXxuM2F.net
親子再会シーンも普通なら感動モノになるのに、夜叉姫ではそこら辺が荒すぎたからあまり感動できない
薄っぺらいなと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 06:41:43.47 ID:gwFdsVum.net
犬夜叉も原作はもうちょっとクールだったと思うんだけど、アニメだとなんであんなにアホそうにかくんだろ
かっぺーも声が前より高めだから余計にアホそうにみえる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 07:14:50.23 ID:VDsVoWMi.net
とわも母が死ぬといわれても関係ない!ってクズ発言したのに、平気で会いに行こうって、サイコパスすぎる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 10:14:59.45 ID:FcWLLb34.net
>>548
可哀想設定と感動的(になるはずの)記号をつなぎ合わせただけだから
記号と台詞だけで描かれてないものを脳内補完なんて普通の視聴者はしない
同人とかやってる人は知らんけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 12:13:14.97 ID:ENXxuM2F.net
描きたいシーンしか描かないのは同人の発想だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 12:43:45.60 ID:/do+DVch.net
まあ娘達は被害者だよ生まれが卑しい女たちが母だから
殺生丸母や犬夜叉母は腐っても名家出身
名家出じゃなくても桔梗みたいに品ある才女が母なら頭いい子供も生まれたのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 13:14:43.65 ID:CT28cCeE.net
ガンダムWFTのアンチスレでも同人誌以下の出来って言われてた
本編とその後の続編にない独自のパラレル設定ばかりで
公式が認めるファンアート止まり扱いされてるらしいし
夜叉姫も同じ道辿りそうだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 13:32:28.37 ID:0i9SW98O.net
業界に長く居続けて記号だけで通じると思ったのか
同人誌数で人気を測ってそういう層に媚びるようになったのか
どちらでも一般視聴者層に受けるものは書けなくなってる

>>554
夜叉姫は恵まれた時間帯でやっちゃった上に
原作者がキャラデザしてるし脚本直させたりしてるので残念ながら…

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200