2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2727

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 23:31:18.45 ID:Fx2qubSr.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2726
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639650374/

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:48:47.05 ID:a8MhA7QR.net
>>617
何回同じ内容レスすんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:49:51.85 ID:aACr0T65.net
ちゃんと無 職って入れてくれよ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:50:19.57 ID:MmjXzFJB.net
無職も暗殺も面白さは同程度にしか思わないかな
今期ならどっちも上位だと思うぞまぁワートリ、ダイ大には勝てないってだけで
プラチナエンドずっとAにしてたけどB下げかなー
なんで人質を安全なとこに連れてくの待ってるんだ?とか今の展開になって質が落ちてきた気がする

S ワートリ ダイ大 
A 先輩がうざい後輩 世界最高の暗殺者 鬼滅の刃 無職転生ルパン ワンピ ボルト コナン 
B ムテキング 見える子 アクアトープ メガトン級ムサシ 大正オトメ御伽話 キミとフィットボクシング 
 シャーマンキング゙ 吸血鬼すぐ死ぬ プラチナエンド  ポプテピピック(リミックス) ガンダムΖ(再)

C サクガン 86 進化の実 taktop マグカップ ディープインサニティ
  ビルディバイド ラブライブスパスタ 遊戯王セブンス シンカリオン 
D 該当なし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:51:27.96 ID:Qc47AwW5.net
>>618
キモいよ
言い訳がましい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:54:27.66 ID:UP7YSJ4y.net
「あまり友人を作ろうとしない」
先月4日に4試合を残して清水エスパルスとの契約を双方合意の上で解除したロティーナ監督が、母国スペインのメディア『deia』のインタビューで、日本について語った。
キプロス、カタール、そして日本で計8年を過ごしたロティーナ監督は、「特に日本は、私を大きく変えた」と切り出し、次のように語っている。
「日本で受け入れられるのは非常に難しい。日本はとても閉鎖的な国であり、伝統的で、外国人がほとんどいないからだ。観光客はいるが、外国人労働者はごくわずかだ。そのため、失業者も少ない」
64歳の指揮官は「監督としてのメンタリティは、ここスペインとは大きく異なる。だから、ヨーロッパのクラブが日本人監督とサインするのはかなり難しい」と話し、こう続けている。
「まずは言語の問題がある。それに、あまり友人を作ろうとしないし、家族のあり方も異なっている。ハグをしたり、愛情を表現したりすることもない」
経験豊富なロティーナにとっても、5年の時を過ごした遠い島国の文化は異質だったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8887ba754087cd4570cc2d98be1e8de796bee21a


日本アニメの大半がほぼ中国でしか通用しない理由がこれか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:55:08.99 ID:Qc47AwW5.net
>>619
んなとこまで行かねえよ
クソエタ作品がよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:56:13.49 ID:lUJUASPW.net
こんなのがいるから終末のハーレムの規制が厳しくなるんだよ

もう言っちゃうけどいいか? 「子供を守るため」ってのは口実で実際はフェミの「不快だから」って理由でエロ規制されようとしてるよな★3 [314039747]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639925289/

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:57:39.97 ID:LEpu09pF.net
このスレ、嫌儲民多すぎ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:57:46.90 ID:qPeJehSi.net
今期はブルピリとビルディバイドくらいしかなかったな
無職も完走したけどリピート視聴まではしてない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:57:50.29 ID:U4tdDYkp.net
>>622
Sなし(すべてBへ)
Aなし(無職はDへ他はBへ)
サクガンB 進化の実D

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:59:01.35 ID:nz1qL8sh.net
私、気になります

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:04:07.06 ID:5knrtpV1.net
きらら編集長の押し作品らしいが期待していない

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は2022年放送と判明! [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1639926031/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:06:49.24 ID:Er34wNR9.net
どこ民でも良いけどそういう奴らイミフで知恵遅れ気味だから嫌なんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:07:29.18 ID:pWRMSz/I.net
無職VS暗殺ってなんで並べられてるのかよく分からん対決だな
今期なろうものなら進化の実とかスローライフとか他にも色々あるじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:09:33.36 ID:Qc47AwW5.net
>>633
暗殺の作者がいわくつきの
ネット工作上等の人間だからだよ 不自然すぎるだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:13:13.82 ID:59HWidUc.net
「無職転生」はとにかく脚本が杜撰すぎる

呪いで500年間恐れられた天津飯の種族が、髪型をスキンヘッドにしただけでものの数日〜数週間で呪いが解けてしまうありえなさ
ついさっき津田健次郎に滅されたばかりの主人公から「もっと強くなってルーデンスを守るの」という矛盾した理由で離脱するエリス
なんなんだ、このやっつけ脚本は

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:15:37.38 ID:PXVxG2EU.net
暗殺と比べるなら回復だろ
どっちもあまりのつまらなさに数回で切ったが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:16:36.54 ID:U4tdDYkp.net
暗殺は主人公に感情移入しにくいのが難点
キャラの個性もそんなになく、設定もそれほどしっかり絡んでいない
物語のテンポも少し遅い感じで、アニメ化も失敗してる感がややある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:18:57.14 ID:PXVxG2EU.net
そもそも原作知らないし興味もないし、もっといえばその原作者、なろうのなかでも
文章力のなさに定評がある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:28:57.32 ID:R9t6/Z17.net
どういう層がサクガン支持してるのか気になってたが
無職に対して粘着アンチしてる奴がサクガンを支持してるのか
面白いなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:35:40.69 ID:U4tdDYkp.net
粘着アンチじゃなくて、しつこく推されてるときに下げてるだけだろ
サクガンはキャラが立っていて設定もそれなりにしっかりしてる
ストーリーはちょっと退屈な場面が多く、アニメ化は普通かちょっと下くらい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:42:16.76 ID:YtCwL+Nm.net
安倍政権が3年前「21年5ヶ月ぶり」に実質賃金が伸びたと喧伝したものの、勤労統計不正で嘘だとバレた後、安倍元首相は「私たちが統計をいじってアベノミクスを良くしようとしている。そんなこと出来る筈がない」と述べましたが、8年に及ぶ統計改竄発覚でアベノミクス自体が虚像と化しました。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:43:15.85 ID:R9t6/Z17.net
サクガンのキャラたってる?設定しっかりしてる?
キャラはブレブレだし設定は事ある毎に後付けだし今期ワーストすら狙える出来栄えだが?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:44:33.83 ID:NeRDzQ4J.net
サクガンは今期大量にあるオリアニの中だと上位だろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:45:34.06 ID:pHhcJQwk.net
俺は無職もサクガンも好きだよ
属性でひとくくりにして決めつけるのは差別の始まりだと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:46:25.85 ID:U4tdDYkp.net
別にそういう評価のやつがいたっていいし、サクガン推してるわけじゃないからな
まあ原作はあるみたいだけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:50:05.42 ID:iAegf8sR.net
サクガンは世界観やら設定やらを数多ある名作からちょいちょいパクってきてて、
そのパクり元だと思われる作品のファン層から一気にヘイト買った。
いや、まともにストーリー進めてたらまだマシだったろうがちょっとグダグダ過ぎた。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:52:05.36 ID:U4tdDYkp.net
別にどうでもいいよ
気になるなら気にしてればいい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:56:36.38 ID:AkJ6OhQr.net
無職信者がサクガンとか暗殺を盗作呼びしてるのはしね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:57:55.06 ID:jRjMb/ab.net
サクガンは褒められていないが叩かれてもない空気のような作品
爆死コースによくある流れさ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:58:33.60 ID:zI7dUcX7.net
サクガンはあのクソガキに感情移入できなくて切ったわ
誰向けのキャラなんだあれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:59:45.13 ID:R9t6/Z17.net
パクりだの盗作だの言い始めたらどっちもどっち論に行き着くから不毛なんだが
無職叩いてる奴がサクガンだの暗殺だの持ち上げてるのは笑えるって思っただけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:05:50.01 ID:iAegf8sR.net
>>649
おそらく2話3話辺りで見るに耐えなくなって切った人が多いと思う。
パクりとキャラの酷さとシナリオのグダグダさを許容出来る人だけ見続けてるので評価が凪。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:06:45.19 ID:L75f8eg6.net
>>651
つまり無職信者か
無職が盗作なのは認めると

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:08:54.45 ID:U4tdDYkp.net
ガキじゃなくておっさんに感情移入するんじゃないの?あれ
どちらも持ち上げてなくて、無職がゴミなだけw
あれでキャラが立ってなかったら無職なんてパウロとエリスの区別がつかなくなってるレベル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:09:37.03 ID:R9t6/Z17.net
>>653
無職信者も無職アンチも暗殺信者も暗殺アンチもウザい
余所でやれw
って思ってるだけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:11:24.35 ID:iKpZCGHB.net
月とライカ見える子の話も少しはしてやれよ
さっき終わったばっかだぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:11:55.83 ID:0m8ycfUf.net
無職はまったくキャラが立ってなくてキャラ名も覚えられないレベル

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:13:10.78 ID:9gPvbPJl.net
無職信者がウザすぎる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:14:35.57 ID:R9t6/Z17.net
とりあえず無職アンチしてる奴の底は知れたのでもう寝る

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:14:41.41 ID:U4tdDYkp.net
ライカは昨日したけど、もっと評価されていいと思う
見える子はやや失速した気がするけど、エロ+ホラーのコンセプトは評価できるし全体的に悪くなかった
最新話見てないが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:14:46.82 ID:MmjXzFJB.net
>>633
比較的シリアス
エログロいこと結構する
転生後赤ちゃんから鍛えて成長する
強くはあるけどいうほどチートではない
ハーレム

ってあたりが似てるからじゃないの?
父に天と地ほどの差があるが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:17:11.97 ID:hn/xLcHK.net
暗殺の父親のほうがはるかに強いし優秀だしな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:20:43.77 ID:af2JUKEF.net
ライカは結構名作だと個人的には思うけど、なんか誰も見てないよねw
設定が秀逸なだけの出オチ系作品かと思ったら話が進むごとに面白くなってた。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:21:53.29 ID:YtCwL+Nm.net
ライカはちょっと話が平板かな意外な事も起きないし 林原は慣れて良くなったな気になる女の子感でてる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:25:51.02 ID:+djA+17o.net
嫌儲で最もきらわれてるアニメが無職

148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ bedf-+9KA)[sage] 2021/12/20(月) 00:31:56.54 ID:IKwZNb+D0

な?
無職はつまらないって
最初におしえた通りだっただろ

149 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-pg3T)[] 2021/12/20(月) 00:33:15.63 ID:m57FrHq/0

無職
画はプロ級、話はゲロカス以下の
実になろうらしい作品だった

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3d-/DBV)[sage] 2021/12/20(月) 01:28:27.03 ID:UN2YNHg10

無職転生
一旦終わったけどまあ続きの制作も内定してるんだろうな
この作品のためにわざわざアニメスタジオを立ち上げたって現実を頭に入れて見ると無限に笑えて面白い

177 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-izju)[] 2021/12/20(月) 02:58:11.88 ID:L3wvOcuV0

無職無職言って持ち上げてたやつらが悪い
実力は全然なかった作品だわ魅力下品でないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:27:06.31 ID:U4tdDYkp.net
いや全然似ていない

暗殺 <-> 無職
前世まとも <-> 前世やばい
シリアス <-> 日常
エロくない <-> エロい
赤ん坊から <-> 赤ん坊から
チート <-> チート
貴族(高) <-> 貴族(低)

基本共通点は異世界転生ファンタジーものって点だけだよ
パラディンも入れるような話
個人的にはこの3つならパラディンが一番かな

いりにゃんは相当可愛く描けてると思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:35:32.82 ID:iAegf8sR.net
ライカの面白いところは結果的に殆どの登場人物が各々の立場からレフとイリナの味方になるところ。
しかし社会という見えない力が二人を許さず、味方である登場人物がそれに抗えないところ。
最終話見てないけどまだ見たくないんだよなぁ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:39:44.63 ID:U4tdDYkp.net
あんまりネタバレは良くないと思うが、確かにそうだね
よくは知らないけど、あの時代のロシアを表現しようとする努力が随所に見られるところは好感
まあ設定の良さと言えばそれで一言なんだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:41:11.91 ID:VtYEZ5+8.net
見える子はダラダラながら作業しながら見る分には良かった
良くも悪くも先の展開が全く気にならないし、最後に思わせぶりなホラー描写あったけどどうでもいいからスッキリ終わった
ライカは林原を起用した点に以外に話す事がない。俺も>>664と同じ感想

サクガンは専用スレ見れば分かるが、あまりに酷いシナリオと破綻しまくってるキャラ設定に呆れてる人しかいないぞ
支持してる奴はちゃんと3話から最新話まで見たのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:44:31.71 ID:U4tdDYkp.net
全地域で最新かどうかまでは知らんが、見れる範囲のは見てる
キャラ設定の何が破綻してんの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:44:52.70 ID:voqcCBrS.net
ちんちんでアニメ見てるここのスレじゃ語れないアニメもある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:48:31.49 ID:U4tdDYkp.net
ああ、ヴィジュアルなんとかってやつか・・・あれをちんちんで見るのは辛すぎる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:50:21.71 ID:MmjXzFJB.net
>>663
ニコ生でやってないから仕方ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:54:10.88 ID:gTvtcthB.net
キャラや設定の話持ち出して
サクガンのそれが許せて無職のそれが許せないってーのは
さすがに認知偏ってるとしか言えねーわな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:57:07.90 ID:pHhcJQwk.net
鬼滅すげぇ面白いんだけど、ここで話題にするまでもない感じだな
SNSで語った方がよさげ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:57:26.58 ID:XQa7xHhj.net
暗殺の父親や主人公は善人だが無職は父も主人公も悪人

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:57:47.93 ID:U4tdDYkp.net
いやいや、無職俺は元々楽しく見てたんだよ!
お前が無闇矢鱈と推すせいで楽しめなくなって、最終的に嫌悪感しか感じなくなっただけだ
もともと評価高かったわけじゃないけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:59:25.66 ID:cgd5X9mr.net
結局は無職信者が気持ち悪いから無職を打ち切りにしろと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 03:59:55.08 ID:qPeJehSi.net
>>677
人の意見に左右される奴w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:00:27.92 ID:qPeJehSi.net
まーた、クズが無職叩いているんか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:00:40.28 ID:U4tdDYkp.net
鬼滅は遊郭入ってから正直面白くない。展開遅すぎ。4倍速くらいしたい。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:01:37.31 ID:iAegf8sR.net
>>677
むやみやたら推されたことで楽しめなくなったと言うことは、
つまりはそういう横槍のせいで認識偏ったって言う>>674の指摘は正しいんだと思う。
あなたは悪くない。ただ無職信者のせいで認識偏ってる自覚は得るべき。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:02:52.89 ID:qPeJehSi.net
サクガンは、あらすじに惹かれるものがなかったから見なかったなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:03:56.16 ID:U4tdDYkp.net
偏ってね―よ
単純に楽しめてないんだからどう転んでもゴミで無職の評価はD

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:04:05.44 ID:cAuWP/aQ.net
つまり無職信者がすべて悪い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:05:03.48 ID:iKpZCGHB.net
鬼滅はもともと1期から引き延ばしエグかっただろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:05:18.35 ID:SsRFkb6u.net
無職さっさと打ち切りにしろ
中国で打ち切りになった存在価値のないゴミ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:06:54.38 ID:VtYEZ5+8.net
>>670
メメンプーのキャラ設定崩壊してるぞ
2話で死者と決別し、感情を整理して旅立つところは9歳と思えないほど達観した天才児だったのに、
3話で他人の言う事をきかず問題行動起こす癇癪児になってる。以降も後先考えず問題行動起こしまくり
2話までのメメンプーと3話以降のメメンプーは別人じゃないかってぐらい乖離してる

逆に、サクガンのどの辺がキャラ立っていて設定もそれなりにしっかりしてるのか教えてほしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:08:22.23 ID:pHhcJQwk.net
偏ってない人間なんていないのよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:08:40.76 ID:U4tdDYkp.net
論理的思考と感情は直交してるので矛盾しない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:12:35.79 ID:osVYsAwD.net
>>682がやんわりと差し伸べた救いの手を意固地になって払い除けるあたり
今週出てきた転生前の過去の無職そっくりでワロタ
これもう認知偏ってるとかじゃなく同属嫌悪だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:14:12.17 ID:U4tdDYkp.net
天才児+ダメおっさん
美女
お茶好きおっさん
謎の母
その他

これに実はって設定ついてれば十分
設定だって夢と伝説、記憶の違いなど諸々用意されてるだろ
どう絡んでくんだ?と展開をいろいろ考えて楽しめる要素がある=キャラが立っていて設定がしっかりしてるってこと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:21:46.19 ID:VtYEZ5+8.net
>>692
なるほどな
そこまでサクガンを好意的に解釈できるのに、無職の方はダメなのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:22:13.38 ID:pHhcJQwk.net
サクガンについては、メイドインアビスみたいなのを期待してた人が思ってたのと違うってブーイングしてる印象
蓋を開けてみれば、カウボーイビバップとかサムライチャンプルーとかルパン三世あたりの、コミカルアクション&ハートフル&ハードボイルドみたいな、ドタバタごった煮の感じだった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:24:27.41 ID:iKpZCGHB.net
サクガンってあれ2クール?
全く話閉じる気なさそうなんだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:24:57.12 ID:U4tdDYkp.net
何度も言ってるが、無職は楽しめない=評価D固定なんだってw
例え話で悪いが、大好きな食べ物が勢揃いした食卓でさえ、その食べ物に分離不可能な形で嫌いなモノがガッツリ入ってたらどう転んでも味の評価は最低になるだろ?
そういうこと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:26:34.58 ID:sttf8Yps.net
月とライカのスタッフに感謝を。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:31:48.08 ID:MmjXzFJB.net
>>671
基本的にちんちんでアニメ見てないしそもそも見れるアニメがほとんどないんだけど
さすがに無職は前世主人公がエロすぎて校門に磔にされたシーンとかエロすぎてね
人神出てくるときもむっちりな肉体で全裸だし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:34:44.38 ID:U4tdDYkp.net
ちんちんはそこにエロさを微塵も感じてないよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:41:57.59 ID:kSkoja1T.net
股間でエロを語るな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:42:50.74 ID:yX2pdCtk.net
お腹の奥にある子宮で感じればいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:45:55.26 ID:U4tdDYkp.net
股間で感じてはいけないのか・・・見えそうで見えない見える子ちゃんのスカートの中をどう感じればいいんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:46:42.17 ID:pHhcJQwk.net
月とライカ、中盤まで割と退屈だったけど見続けて良かった
全体主義社会の抑圧を描こうという意志が感じられた
その中で主人公たちが個人の意志で行動するのはファンタジー感強かったけど、フィクションだからこれくらいはね
晴れやかで後ろ暗いファンファーレと、イリナと二人で行ったジャズバーの音楽の使い分けも良かった
アーニャは最終話でようやく仕事した感じがするな
吸血鬼設定はあんまり生きてなかった気がする。被差別クラスタとか少数民族で良かったんちゃう
やや作画危ういところもあったり展開が地味だったりもしたけど、見て良かった作品

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:49:30.58 ID:U4tdDYkp.net
最終話見てないんだからネタバレすんなアホ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:01:43.96 ID:pHhcJQwk.net
お前ひとりの都合なんざ知ったことじゃないです

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:08:16.97 ID:U4tdDYkp.net
開き直ってんじゃね―よw 俺だけじゃね―だろw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:12:19.52 ID:5La8r9Ss.net
いくつか終わったので今期評価(今のとこ)
面白かった。続きはよ
無職転生、見える子ちゃん、終末のワルキューレ

面白かった。満腹
吸血姫、古見さん、鬼滅(無限列車)

まぁ楽しめた
86、サクガン、ウザイ後輩、takt

こんなもん
暗殺貴族、真の仲間、異世界食堂、大正オトメ、プラチナエンド、セレプロ、プラオレ

もうちょい頑張れ
テスラノート、ビルディバイド、進化の実、境界戦機、パラディン

なんぞコレ
ムテキング

異論は認める

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:13:26.67 ID:U4tdDYkp.net
一応書いておくと、感想を書くのはいいんだけど、具体的に書くな
少しでもボカせw 頭を使えってことだw
具体的に書けば書くほど、未視聴者の楽しみを奪うことに繋がるからな
少し表現を変えるだけで、勘のいいやつでも迷わせることくらいはできる
そして君が書きたい内容はちょっと抽象化したくらいで表現できなくなったりはしない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:13:46.28 ID:xurjYr5Y.net
そうえば終末のワルキューレって二期あるんだっけ
二期決まってなかったらテンポよかったのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:13:51.97 ID:0HAdsJLN.net
いやwどう見ても
今季四天王は
メガトンムサシ
見える子
古見さん
ジャヒー様
だろw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:15:45.47 ID:pHhcJQwk.net
>>706
>>708
文句言ってるのお前だけだし、どの辺が具体的なネタバレになってるんだ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:18:20.48 ID:pHhcJQwk.net
ああ、反応した俺が悪かったんだわすまんね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:19:31.85 ID:U4tdDYkp.net
また転生ID増えてきたな
転生IDの言うことは信用度ゼロw

>>711
少しは自分で考えろ
基本は最後の1文を除いた全部
最終話についてはアーニャ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:22:14.54 ID:5La8r9Ss.net
>>709
最後思いっきり続きな引きだったけどやるかどうかはわかんね
あーいう頭空っぽで観れるノリは嫌いじゃない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:23:09.81 ID:5La8r9Ss.net
ってやるらしいわ
https://ragnarok-official.com/news/197/

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:55:45.68 ID:PXVxG2EU.net
"嫌儲"で抽出するともれなく単発の無職叩きなのはきっと作者なんだろうな
暇なやつ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 06:14:34.23 ID:HtV4kCtP.net
人類が月に行くにはルイ・アームストロングみたいにアームストロングキャノンに乗り込まないとな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 06:23:07.37 ID:memydgvM.net
ルパン

ラストブレット
どういう意味かは知らんが、
昔、小さな恋のメロディーって映画があった
それを思い出した いい話だな
リリーは可愛かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 06:23:58.72 ID:+F5Mssd6.net
無職2クール目は素直に面白かった
山場は2つあったけど
映画並みに動いていたオルステッド戦より
親子喧嘩の方が印象に残っている

アニメや漫画の親は影が薄くなりがちだけど
親サイドの心境にもスポットを当てているから
親と子の関係性がハッキリと浮かび上がり
共感したり疑問を持ったりと
エモい体験をさせてもらった

おそらく2期もやるだろうから
エンタメ性と軸になる家族愛
この両輪でまた面白いものを見せてほしいわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200