2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 167

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 15:44:01.90 ID:tfBuxD0b0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 166
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639293913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:20:41.26 ID:3yNiCyLDd.net
>>729
最高やんけ
考えてみるとゴメちゃんは可愛くて明るくて健気なスーパーキャラだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:21:48.55 ID:8phwPTbHa.net
>>742
マミヤは自分からレイのもとに行ったんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:24:06.67 ID:T6bcwM0Ud.net
>>742
強いて言えば特段リンに恋心抱いて無かったケンシロウよりも、マァムに恋心抱いた上でポップ選ばせたヒュンケルはよりカッコいいと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:30:20.91 ID:crrVMw9gp.net
>>745
ケンシロウはユリア一筋なのよ
ジャンプ主人公はヒロイン一筋なのが王道

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:34:09.51 ID:IftoBWRYr.net
ヒュンケルはマァムも好きだがポップの事も気に入っているので2人で幸せになって欲しいと思ったんだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:34:51.99 ID:RtrwSoRR0.net
結城リトくんも春菜ちゃん一筋!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:35:01.45 ID:P3TBjs5v0.net
ジョセフ「全くその通りじゃあ」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:42:47.32 ID:oGzBa+7t0.net
メルルがなんでそんなに命懸けでポップが好きなのかいまいちぴんとこない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:46:27.37 ID:f2ABxt+wM.net
アルビナスがハドラーを好きなのは何となく分かるんだけどエイミとメルルのはよく分からん
なんであんなに思い入れるのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:50:29.16 ID:ZkqSZ+5V0.net
紅白でドラクエの演奏やるので話題になってるな。今さらだがダイ大も旧作のようにドラクエの曲使用していれば今の倍は人気でてたかもな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:53:15.78 ID:MQrH3tSy0.net
くだらん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:54:19.41 ID:gelOpqGNM.net
>>747
ヒュンケルはダイよりもポップのこと信じている説あるよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:00:29.05 ID:Ilj28Ttc0.net
音楽ごときだけで2倍も人気に違いが出るなら音楽家は苦労しねぇよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:04:18.44 ID:m39aA12da.net
>>749
あんたが主人公やってたときはスージーQ一筋だったね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:18:22.52 ID:qTsddy6O0.net
でも、命の恩人を見捨てて好きな女に走るって漢じゃないよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:26:21.06 ID:eFjOY5Xc0.net
>>751
エイミもメルルも作中で自ら語っとるがね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:31:07.10 ID:Ilj28Ttc0.net
恋に理屈つける人って恋したこと無いんだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:38:24.42 ID:Mx48RVDWa.net
メルル→ポップの「初めて会った時から好き」はまぁ一目惚れなんだろうけど
メルルの占い師としての直感がポップの人柄と将来性を見抜いたからだと思う
思えばポップに出会った直後に占い師の才能を開花させたっぽいんだよなナバラの言葉から考えると
お互いに能力覚醒のキッカケになってるし俺としてはポップの相手はメルルの方がいいと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:44:32.63 ID:xkkBt7xP0.net
マァムの両親の設定もうちょいなんとかならんかったんか
ただの頭性器やんけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:44:59.09 ID:ufxOpXeA0.net
メルルの恋心はポップがダイのために泣いたとこからじゃない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:45:27.04 ID:m39aA12da.net
マァムはお母さんから影女を継承しとけば良かったかも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:47:08.21 ID:hUxxfrHL0.net
>>750
原作エアプにも程があるぞw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:50:05.65 ID:hUxxfrHL0.net
>>742
譲られた側ってどう思うんだろ
俺なら嫌なんだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:54:43.20 ID:C86uCoY4a.net
正直平和な日本で育った俺らにとって10代の頃の恋愛なんて今考えれば好き嫌いとヤれそうヤれなさそうの区別もついてなかったからな
命懸けで生きてる作中のキャラの恋愛観に違和感覚えてもそれが自然

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:08:48.26 ID:H56YTxHRa.net
>>762
告白タイムの時の「初めて会った時」がどの時点を指すかだけどな
俺は一目見て占い師の直感で惚れたと解釈してる
でテランの泉に移動してポップのダイに対する涙を見て気持ちを自覚した的な

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:26:35.70 ID:wZ1v21uJ0.net
>>766
主語がデカイよ主語が
俺はタイプじゃなければ女子のほうから告白されても普通に断ってたし、逆に好きな相手なら高嶺の花でもなんとか好かれようとしてたわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:29:07.89 ID:g6/NMj6z0.net
恋愛を理屈で語る奴は恋愛したことないは同意

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:48:44.06 ID:Rgjh51nUr.net
恋愛してたら偉いのかよー!!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:04:12.00 ID:qocyUeWya.net
>>721
ラノベなら魔界で竜の王女あたりに惚れられてレオナの前に現れそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:13:35.25 ID:TlW6J6zw0.net
正直いい歳して童貞って人間として魅力が無いってことだし普通に恥ずかしいことかと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:31:44.39 ID:NvrfalXM0.net
>>772
能力は並でも顔がブサイクだったり若いのにハゲだったりワキガだったり
セックスさせて下さいと言う勇気なんて全く出るハズもない世の中の男達に対して
お前は同じセリフを平然と吐き捨てられる外道だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:39:51.23 ID:uDgLdAAT0.net
>>773
まぞっほの台詞に倣えば
ひとかけらの勇気も無いそいつらが悪いとしか言いようがないなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:55:14.46 ID:zqqjsBK+0.net
年明けからはもう見てらんない恋愛模様が繰り広げられるわけか
言われてるほど突然ヒュンケルのことでエイミさんに牽制されたりポップに告白されたりマァムは別に悪くないと思うんだが当時も叩かれてたのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:57:01.05 ID:QXHTMMoS0.net
>>774
ポップは別にフラれていないけど
その連中は勇気を出すたびにメルルから
「いえその…気持ち悪くて無理なんです」と毎回言われるのと同じだぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:58:58.08 ID:qTsddy6O0.net
ヒュンケルが直前にエイミに想いを告白して証がピカッってるのも今読み返すと奥深いな

前も誰かが指摘してたけど、エイミちゃんが生きる気持ちを与えてくれたから光ったんやなと思える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:03:04.66 ID:hUxxfrHL0.net
>>775
当時はネットが普及してないからなんとも
ただジャンプのランキングでは7位だった気がする
かわりにレオナが4位と急上昇してた
マァムはどう見てもヒュンケルが好きなくせにポップにグラグラしたりと一途さがないのがダメなんじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:04:42.40 ID:LApzXam30.net
>>775
必死なのは5chのごく一部の基地の外にいる人達だけですよ
叩かれてたという事で印象操作したいだけ  

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:10:29.73 ID:bTjmBvt90.net
連載当時友達とダイ大についてストーリーの話はしても
どのキャラが好きとか嫌いとかの話は殆どした覚えが無いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:12:24.99 ID:74OoHPh6d.net
>>773
スレチすぎてあれなんだが本当に先天的後天的に身体的にどうしようもないとかで無ければ自分の努力と勇気次第だと思うよ
ハゲやワキガの彼女持ち所帯持ちなんかいくらでもいるし
それこそポップのように生まれも育ちも一般人だから資格が無いんだって嘆いてるようなもんだから
宗教的な理由や個人の信念に基づいてる場合はもちろん除外ね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:13:38.76 ID:wZ1v21uJ0.net
そんなことよりヨドバシカメラ竜の紋章BOXの発想通知来たわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:14:35.53 ID:uDgLdAAT0.net
>>678はフラゲ出来たのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:33:24.71 ID:NvrfalXM0.net
>>781
そりゃハゲやワキガの彼女持ち所帯持ちいっぱい居るわな
なぜなら大体の場合そいつらは能力が「並」じゃなくて「優」だから。
てかブサイク抜くなよ。あと相手女がブスの場合を無意識に抜いてるだろお前さんw

そして誰でも努力と比例して優になれる訳じゃない
俺はむしろ報われない奴の方が多いと思ってるから
そいつらを「気の毒」とか「可哀想」とは思うけど「恥ずかしい」なんて絶対に言えんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:37:16.74 ID:zqqjsBK+0.net
女性陣はメンタル強く描かれてて、弱みなさそうだけど恋愛でぐらつくマァムも弱いところ見せてよかったと思うけどな
逆に大魔王にまで斬りかかるレオナの折れなさだけはなんとかして欲しかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:39:52.01 ID:uDgLdAAT0.net
>>785
つ 「ダイ君助けて!!」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:41:41.40 ID:NvrfalXM0.net
てか>>774は勇気出せば成功すると思ってるんか
人間フラれた時の苦痛はナイフを体に刺された時と同じだけの脳領域活動をするとか研究あるぞ
勝率2%敗北率98%でも挑み続けろって鬼だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:43:35.06 ID:kglyvUNRM.net
>>730
22時前に100レス行ったんだけどw

687 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-mcqJ) sage 2021/12/23(木) 00:53:04.72 ID:M9vJCPJU0
アルビナスの不倫感はまあわかる
秘書っぽい役割でありながら本気で愛しちゃってるせいだな

786 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-K99C) sage 2021/12/23(木) 21:39:52.01 ID:uDgLdAAT0
>>785
つ 「ダイ君助けて!!」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:44:18.24 ID:LApzXam30.net
たまに話題になるが、三条陸は男の挫折や葛藤を描くのは本当に上手いけど
どうしても女性キャラの描写は(男に比べると)弱くなってしまう感はある
そこは作家性というものかね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:46:15.05 ID:74OoHPh6d.net
>>784
なんかごめんな…
俺も別に高齢童貞を恥ずかしいとも気の毒ともましてや可哀想なんて思わないんだけどさ、ごめん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:46:33.50 ID:e6HgkxY8d.net
女はろくに挫折してないもんな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:47:57.39 ID:hN2qHnFtp.net
>>789
ああ、俺も女性キャラに魅力を感じないってよく思ってたわ。なんか男キャラの付属品みたいになっちゃってるっていうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:48:40.18 ID:nTxLuReWd.net
なんか延々とモテない男の擁護してる奴おるけどスレチと気付け

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:51:09.05 ID:Nl2oGIXW0.net
これはBL的な意味では全く無いが
男同士の絆の強さに比べるとどうもな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:53:39.55 ID:nTxLuReWd.net
ダイとポップの関係性、ヒュンケルとクロコダインの関係性、ハドラーとミストバーンの関係性
この辺みんな違ってみんないい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:57:20.55 ID:LApzXam30.net
三条陸がシリーズ脚本担当した鬼太郎5期でも
鬼太郎とねずみ男の友情の描写が素晴らしく魅力的な一方で
ネコ娘はあきらかに割を食ってたりしてたな

鬼太郎とねずみ男の掛け合いがダイとポップの様な爽やかさだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:04:09.98 ID:NvrfalXM0.net
>>790
別にすかさず童貞認定やハゲワキガ認定されても困るけど
しょうもない煽りだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:06:20.61 ID:bTjmBvt90.net
>>796
悪い冗談はやめてくださいよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:06:31.99 ID:wc6JdvuQ0.net
なにー鬼太郎の脚本やってたのか見りゃよかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:14:59.33 ID:pLft5kpP0.net
確かにレオナの折れなさは異常レベルだな。
親が死んでも折れないし、国と親の仇に理性的な対応するし、ダイたちの後援しながら国の復興もするし、ダイたちでも勝ち目が薄いと言われても諦めないし、いったい何なんだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:15:45.05 ID:zqqjsBK+0.net
>>792
それでも他の作者よりはちゃんと描けてたとは思うけど少年漫画だから仕方ないよねって思った
ジャンプ作家で女キャラを描くの上手いのって意外と鳥山明かなって思ってる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:19:32.92 ID:LApzXam30.net
>>801
鳥山明本人は照れ屋さんで、ラブコメ苦手だとか言ってるけど
Drスランプで博士と結婚決める先生とか、クリリンにツンデレ感情抱く18号とか
繊細な揺れる女心描くの何気に上手いよなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:19:39.51 ID:g6/NMj6z0.net
DBはチチが全然可愛くなくなっちまったのがな
その分18号やビーデルが人気出たけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:19:49.89 ID:ceNLNRNN0.net
恋愛編だけつまんねーもんな
この漫画

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:20:36.23 ID:QirLABsUM.net
>>800
ダイの対となってるのがレオナなんだろ
みんなの希望がダイならダイの希望はレオナだ
ほんと親子揃って似てやがるぜ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:21:34.94 ID:ufxOpXeA0.net
絵は上手いのに女キャラは絶妙に可愛くない作者ってそれなりにおるからな
井上雄彦とか皆川亮二とか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:22:09.41 ID:S7mnrtOV0.net
>>800
どっか壊れちゃってて
周りから見ると気丈に見えるんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:23:47.65 ID:wZ1v21uJ0.net
鬼太郎は知らんけど三条脚本の戦隊や仮面ライダーもそんな傾向はあったと思う
翔太郎とフィリップや剛とチェイスの絆のほうが照井と亜樹子や進ノ介と霧子のカップルより全然良かったと男でも思うもん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:27:26.88 ID:5bOilDTN0.net
三条陸は外さないイメージあったけど今ツベで配信してるデジモンクロスウォーズは評判クソ悪いな
おもろいつまらん以前に更新ペース早すぎて脱落しちまったが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:27:48.47 ID:Ilj28Ttc0.net
18号のどこが現実味あるの?
ファンタジーの男の幻想の女まんまでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:50:02.23 ID:Nl2oGIXW0.net
現実味といえばヨヨ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:55:12.71 ID:hUxxfrHL0.net
レオナは一回だけ折れてる気がする
バーンに言い負かされてダイに地上を去るとまで言わせてしまった
とはいえ絶対他の人間達はダイを差別したりしない!と言い切れないのがレオナの頭の良さを表してて感慨深いシーンだった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:55:59.89 ID:q3PlGdDHa.net
>>800
レオナのヒュンケルに対する処罰は
現実ではあり得ない話。
日本中で殺戮して回った奴の力が
必要だから許しますは無理でしょ。
と思ったけどパプニカは王政だったし
現実で言えば宇宙人がせめて来て
世界でなんとかせにゃならん状況か。
…もしかしたら国民に納得して
もらえるかもしれない。

そもそも創作物に現実の話は野暮か。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:57:49.21 ID:hUxxfrHL0.net
>>813
レオナの父親は行方不明となってるけどやっぱり不死騎団にやられたんだろうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:00:31.06 ID:wZ1v21uJ0.net
現代の日本でも非常事態に危険だけど有能な人物を超法規的措置で釈放することはできるハズ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:00:34.79 ID:Ilj28Ttc0.net
原爆を落として50万人殺したやつは普通に生きたよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:02:03.38 ID:unuE7fM2a.net
>>747
推しアイドル♀と推しアイドル♂がくっついたら倍嬉しいからな
ヒュンケルは変な例えだが偶像崇拝するドルオタっぽくもある

>>795
クロコダインとの元同僚コンビもいいがラーハルトとの武器託しあった同士やヒムとの拳を交わした同士の硬派で熱い関係性もいい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:03:27.33 ID:zqqjsBK+0.net
>>805
名前自体が対になってるのを最近知ったわ
男だったら施政者としていいんだけど
ヒロインキャラとしては強すぎるんだよね
まあダイが主人公の割に繊細だからバランスとったつもりかもしれんが
その分ポップが色々盛られたとこもあるし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:07:27.20 ID:qTsddy6O0.net
>>816
日本人が米兵として原爆落として数十万単位で虐殺した後に
天皇が「残された人生を日本人として生きろ。自分を卑下したり過去に囚われることは禁ずる」

という命令を発したら、日本人は受け入れると思うか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:20:16.08 ID:qr27iP8k0.net
親衛騎団の名前ってなんかモチーフネタばらしとかされてる?
フレイザードなんかはフレイムとブリザードのかけあわせとわかるんだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:23:58.35 ID:Ilj28Ttc0.net
シグマは
なんでも全てを足し合わせたようなバランスの良い使い手だとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:25:13.23 ID:q3PlGdDHa.net
>>816
虐殺したやつが敵国に捕まったら
普通は生きられないよね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:28:50.45 ID:Nl2oGIXW0.net
ダイやヒュンケルといった超戦士にすがらないと
人類はいずれ魔王軍に駆逐されるだけだしなぁ

ヒュンケルが凡人だったら受け入れられなかったと思うよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:39:07.53 ID:Ilj28Ttc0.net
>>822
日本はその気になれば核爆弾を落としたやつなんか楽勝で殺せたけど結局しなかったよ
そういうこと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:42:29.12 ID:q3PlGdDHa.net
ヒュンケル自身が罪の重さを自覚してるから
人並みの幸せを求めないし
幸せになるつもりもないんだろうな。
なんつー21歳だ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:43:38.53 ID:wZ1v21uJ0.net
>>824
敗戦国が楽勝で殺せるは草

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:56:14.16 ID:Ilj28Ttc0.net
>>826
お前頭悪いだろ
金があっさり殺されたの見て何も分からないのか…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:07:12.06 ID:cie03iDx0.net
>>818
え?対?ダイと?すまん、わからん…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:17:43.58 ID:GK2LJgE70.net
レオナの名前の由来はライオンらしい
タイガーが由来ならドラゴンのダイと竜虎で対になったがライオンじゃならんな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:20:27.63 ID:VV1EhyyTa.net
>>819
絶望的な相手との大戦が続いている状況として、敵国を潰せる有望戦力として利用できるのであれば、受け入れるのが政治的にはしたたか
下っ端は呑まざるえない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:20:32.44 ID:TgXU46j50.net
獅子→レオ→レオナ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:24:53.91 ID:sPKHeyBqa.net
>>756
本命が実母だったからしゃーないね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:25:45.13 ID:vCjFibiz0.net
名前の由来はブラスが油すましからと聞いて
色んなとこから取ってんなと思った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:37:28.12 ID:cR9z5Gsq0.net
物理学者の江崎玲於奈氏はレオナだと女の名前っぽくなるから海外ではレオで通していたとかいないとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:42:00.56 ID:mXvxaAis0.net
江崎玲於奈、葉月里緒奈

この人らのお陰で
キラキラネーム回避できてる>レオナ、リオナ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:43:35.12 ID:RjGmF37Va.net
>>740
バルジ島で夫婦漫才繰り広げるポップとマァムをヒュンケルが微笑ましげに見送る場面は何気にいいシーンだと思うぜ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 01:03:33.47 ID:4tlaS0RU0.net
>>835
そんくらいはキラキラネームとは言わぬ
光宙(ぴかちゅう)
皇帝(しいざあ)
愛莉(らぶりー)
が、真のキラキラだぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 01:12:20.87 ID:mXvxaAis0.net
>>837
光宙 ぴかちゅう

あのさあ…子供ならまだいい、
でも、40代になって禿げたらマズい
いや、その前にグレる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 01:58:48.91 ID:TNFSyvz60.net
DBは改めて大人になって見直すとチチがあまりにも常識人なんだよな
そりゃキレるわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 02:02:02.82 ID:TNFSyvz60.net
>>838
光宙だと読み方をかえてごまかそうとしてもひかりそらとかこうちゅうとかで難しいな
結局キラキラだけど光宙とかいてソラとか勝手に言ってればまだなんとか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 02:05:39.13 ID:i1t50lij0.net
突然なんの話かは知らないが
人類の滅亡存続より息子の勉強の方が大事だという母親は
常識人でもなんでもない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 02:26:47.17 ID:cR9z5Gsq0.net
たった四歳の可愛い盛りの我が子をある日突然大魔王と恐れられた人物に誘拐されて一年間行方不明、
やっと会えたと思ったら荒野のど真ん中で瀕死で転がってたとなればそりゃあ普通の親は二度と手元から離すまいと思うだろうさ
旦那は旦那で生き返ったと思ったらまた死地に飛び出して宇宙飛んでって地球に戻らず一年間よその星で遊んでるんだしよ

チチの感覚はまったく一般的な親の感覚

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200