2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 167

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 15:44:01.90 ID:tfBuxD0b0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 166
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639293913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 18:32:31.81 ID:7NyroqLG0.net
老師によればホイミは代謝能力を促進させる呪文らしいからベホマで代謝能力ブーストさせまくって毒を代謝させたんだろう
それじゃあキアリーの存在価値って何なのよと言われればどうとも返せんが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 18:35:27.63 ID:jrOQTchZd.net
回復魔法に魔力は関係するのかね
今のはマホイミではないホイミだ、みたいな
個人的にポップはベホイミとキアリーを同時に使用したと思ってる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 18:42:56.34 ID:+jKtDv4mM.net
「ダイの大冒険」第62話は“濃厚なメルル回”!?ポップに思いを寄せる姿が王道ヒロイン | ABEMA TIMES 2021/12/20 17:54
https://times.abema.tv/articles/-/10009229

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 18:58:22.90 ID:qU1X/jhjF.net
HP0の状態というのは昔のドラクエだと死亡だが
力尽きたという表現だと死んでいるとは言い切れない
効果としては回復呪文を受け付けないからHP0で
そこから復活したら毒も消えるからザオリクなんだろうが
それが使えると作品が崩壊するからザオリク級の何かというくらいなんだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:26:40.63 ID:8Q948hjg0.net
ザオラル 心臓マッサージのみ
ザオリク 心臓マッサージ+人工呼吸

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:28:08.23 ID:N7F8tAr10.net
ザオリクは完全回復してるんだぞ
心臓マッサージ+クローン作成+脳移植だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:51:56.31 ID:KDh6vsk20.net
ダイでのザオラルの描画を見る限り
「復活できる肉体が残ってる」「魂があの世へ向かうまで」
の限定的な場面で、魂を肉体に戻すみたいな感じだな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:54:23.25 ID:Q2B9RrkF0.net
もしかしてメドローアで肉体が完全消滅したり身体半分消し飛んだらザオリクでも無理なのか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:55:27.78 ID:UvLxMRLVa.net
>>487
心臓マッサージが意味なくて草

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 19:59:19.93 ID:KDh6vsk20.net
>>489
消滅した肉体まで復帰できる呪文があると
メガンテの説明時に「神の祝福を受けた僧侶だけが蘇生の可能性がある」
の話が無駄になる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:00:12.95 ID:VLG0EAn+0.net
>>489
そりゃどこに魂戻すんだって話だろ
ドラクエ本家でも生き返らせるのに棺桶引っ張って教会まで運ぶんだぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:01:28.98 ID:N7F8tAr10.net
バーンってぶっちゃけザオリク使えると思うよ
ハドラーがそれだった可能性があるし
他の死んだキャラには肉体を失ってたりで使える状況が無い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:02:28.60 ID:gbm8a4bVr.net
ゲームでもある程度制限が無いと大魔王を倒しても部下が復活させないか心配しなくてはならなくなるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:02:38.43 ID:3tCyHrnv0.net
>>483
本家には回復まりょくというステータスがあってその値が高いほど回復効果があがる。

バーンレベルの壊れ性能があったら
ホイミで全快とかありそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:03:05.68 ID:0W+tjrMpM.net
>>482
綱手の創造再生の理屈だから寿命が縮むと思うんだよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:07:58.34 ID:gbm8a4bVr.net
ザオリクで蘇ったなら全快してるはずだけどバルトスを始末しに戻ってきたハドラーはかなり傷ついてなかったっけ?
個人的にはハドラーが死の瞬間に救われたというのは厳密には死ぬ直前に助けられたのではないかと思ってる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:19:59.36 ID:7NyroqLG0.net
>>495
バーン様もその気になればマホイミ使えるかもな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:22:06.45 ID:19tZH27L0.net
>>483
老バーン様が一瞬で蘇った、

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:32:38.88 ID:6jfXllPNd.net
>>389
「全魔法使い、マルチ隊形を取れ!」

フローラ様の号令で、厳しく訓練された魔法使いが一斉にマヒャドとメラゾーマを発射。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:36:22.51 ID:8Q948hjg0.net
>>500
双子の魔法使いがいいかもしれん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 20:39:45.31 ID:OC2EGrAW0.net
>>473
悟空でも一粒で済んでるから沢山食う必要ないやろw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:14:27.98 ID:DV2V2pCX0.net
>>410
エイミさんにも正義の光はあるよな!
…たぶん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:15:25.98 ID:ujpoc/510.net
今回の女性に失礼よみたいなくだりって原作にもあったの?
フェミくせえと思ったんだけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:16:09.07 ID:N7F8tAr10.net
無いよ
アニメオリジナル

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:33:12.18 ID:OgZmkrYAr.net
>>500
ヤマト2202の拡散波動砲かよw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:45:19.06 ID:38qIepNPx.net
>>505
エイミの台詞なら原作あるだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:48:50.00 ID:N7F8tAr10.net
>>507
知った上で下らないやつを混ぜっ返したレスしてはねのけてるのが分からん?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 21:53:44.72 ID:e5hpGqMO0.net
は?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:40:25.08 ID:FmFV5RAL0.net
ワッチョイ 978c-xmvrもワッチョイ b3a3-kd/bも
意味がわからんし、話がややこしくなるので貼っておくけども
御覧の通り全部原作通りです

女に恨みでもあるのか知らんが、
女性の立場に関する台詞にいちいち騒ぐのはやめましょうね

https://i.imgur.com/alV1YRe.jpg
https://i.imgur.com/yzgbfD9.jpg

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:45:08.13 ID:e5hpGqMO0.net
女の子だって戦いたい云々は別に全然いいんだけど

レオナの友達が言うなら違和感ないが、レオナを守る立場の部下が言ってるのが微妙に違和感あると言えばあるんだよなこれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:46:01.90 ID:e5hpGqMO0.net
まして自分が大魔王のとこまでついていくわけでもないしなエイミさん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:48:20.47 ID:pVFFJt500.net
別にいいと思うのだけども…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:51:59.93 ID:7M1QCgMmM.net
エイミ「レオナ姫に何かあれば私が姫に‥そうすればヒュンケルも…」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:52:57.45 ID:UvLxMRLVa.net
>>514
パプニカの賢者はそんなんばっかりか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:53:57.90 ID:FmFV5RAL0.net
>>511
それにツッコみだしたら、そもそも一国の姫が
自ら出撃する事そのものがありえないというリアル視点になってしまうぞ

あくまでファンタジーなのでそれは考えるだけ野暮というもの

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 22:57:09.86 ID:7M1QCgMmM.net
>>514
国内政治が腐ってましたし>パプニカ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 23:25:40.86 ID:7Kz7Fk6d0.net
あれはヒュンケルに着いて行きたい自分を重ね合わせてちょっと私情入ってるから違和感有って当然だと思う
マリンならこんなこと言ってないんじゃねーかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 23:29:13.36 ID:19tZH27L0.net
レオナ姫がダイを好きなのなんて
三賢者は全員知ってるしな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/20(月) 23:40:43.08 ID:EjP9VRvN0.net
>>497
ザオリクに類する魔法は使えるだろう
ただ、この漫画のザオリクは人の神の慈悲を得る魔法だから、そういう意味でバーンは使えない

バーン「神よ、ご加護を。その御名において、生命の炎尽きたるこの者の身に、魂を蘇らせたまえ」
神「嫌どす」

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 00:12:06.92 ID:e7YVwFLe0.net
>>519
確実に私情入ってるだろうけどレオナの気持ちを支持したいのも本心だろうしな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 00:12:13.74 ID:IqBg9qLS0.net
NARUTO読んで思ったけど真大魔王バーンにならハーレムの術(レオナ姫の大量全裸分身)なら効くのかな
相手が強ければ強いほど効果があるみたいだし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 00:37:55.81 ID:59QD46hC0.net
真に恐ろしいのは、魔族でもない
新魔法なのに契約しないで使えちゃうメドローアを作った人間が怖い
神様の想像つかないことをしたマトリフのおかげで人類は滅びる事に

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 00:40:46.32 ID:YOiMTElDa.net
まあバグ技感はあるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:07:34.48 ID:qOfIMN2Z0.net
>>521
エイミさん、自分も一緒に戦いたいのに
惚れたヒュンケルに却下されたしな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:10:38.18 ID:MST8QYnud.net
こんだけフェミの圧力で原作改変してんのに何言ってんだ池沼かよ
1つ罪を犯せば常に疑われる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:29:40.40 ID:VLFqR4bk0.net
>>526
曲りなりのベホマ持ちでミナカトールの基点であるレオナはまだしも、三賢者じゃガチの戦力外だからの

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:34:02.50 ID:st/fdhEz0.net
レオナは賢者の卵で三賢者は一流の賢者のはずなのに
三賢者の扱いが酷いですね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:34:52.02 ID:PDobotNz0.net
これ
三賢者はレオナより強いぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:42:23.00 ID:3tSSz6+n0.net
三人揃って一人前だからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:45:53.88 ID:qOfIMN2Z0.net
アポロ メラ系全部 フバーハ
マリン ヒャダインまで メラ
エイミ ヒャダインまで ホイミ 

ひでーな…ルーラ使えないのか
でも、アポロはヒャド使ってたから分からん?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:46:36.40 ID:y6388eBl0.net
エイミって「ヒュンケルを愛してます!」以降は、ガチで戦闘で役に立ってる描画ないし
補助的に何か役に立った描画すらない。

ルーラ使えず立ちすくんでフローラから侮蔑の目で見られるのが最後の見せ場という悲しさ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:46:46.85 ID:PDobotNz0.net
レオナなんてヒャダインどころかヒャダルコだぞ
冷静に客観的になろうよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:52:03.80 ID:qOfIMN2Z0.net
レオナの方が遥かに凄い、補助いっぱい
トラマナ、ラリホー、インパス、キアリー、キアリク、ザメハ等
バギ、ギラも使用可能

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:53:28.58 ID:PDobotNz0.net
うわー、客観的じゃ無さすぎ
頭悪そう
それらを三賢者が使えない描写ないよね?
日本語わかるかな?w

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 01:54:50.09 ID:qOfIMN2Z0.net
公式ファンブックからですが何か
アポロのヒャドが抜けてるのはどうかと思うが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 02:46:32.00 ID:e7YVwFLe0.net
ルーラはともかくミナカトール防衛戦で剣は振るってたな>エイミ
乱戦で呪文は危険と判断したからかもしれんが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 03:01:46.32 ID:e7YVwFLe0.net
>>531
状況的におそらくアポロとマリンは使える
そのファンブックってバランをレイラと不倫させた奴だろ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 03:07:30.26 ID:qOfIMN2Z0.net
>>538
あと親衛騎団のルーラもブロックしかない
エイミさんのホイミだけが酷過ぎ、メルルと一緒やん…
使えるならこれは下に書けるはず(レイラはベホマまであり)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 03:45:46.10 ID:pcHTPT8GM.net
マリンさん、ロープ使ってた。
ルーラ出来てもトベルーラ使えないか…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 04:48:21.47 ID:o2TJR/6K0.net
>>519
三賢者どころかダイが号令掛けた後にそのダイをハグしたのを見た人達は全員察したと思うw

>>538-539
ファンブックはミスが多いし完全に鵜呑みに出来ないからな

というか今度はレオナと三賢者のどっちが賢者として上か議論かよw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 05:03:34.32 ID:qOfIMN2Z0.net
分野超えて呪文を沢山使えるのが賢者の強味と思ってた
そういやエイミさん、結界呪法でもホイミだった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 05:35:15.27 ID:jl4DKuAZ0.net
パプニカの賢者というのはバロンの描写にあるように
賢者だけが使うことを許された豪華な船などの特権
また王族がいずれ賢者になると言われているから
単なる攻撃と回復と補助呪文を使いこなす呪文のエキスパートというよりは
政権に近い人たちの教養という感じがする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 05:41:10.13 ID:qOfIMN2Z0.net
なるほど。
「大いなるパプニカの神のご加護を…」てのは僧侶ぽい
王家の血筋を惹く家系かな、日本の旧宮家みたいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 06:36:17.30 ID:MyP+F0h+0.net
パプニカでは賢者は官僚なのかもしれん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 06:42:16.81 ID:e7YVwFLe0.net
レオナ「トルコリラ………」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 06:52:34.37 ID:xovQ1Hq/0.net
>>546
何の関係があるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 06:53:50.47 ID:o2TJR/6K0.net
>>2
第65話 暗黒のヒュンケル 1/15

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 07:14:32.62 ID:j+tOrU0mM.net
>>512

チウに私を連れてけって念を送ってたけど
エイミが行ってビースト君待機なら
全滅するとこだった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 07:30:13.62 ID:3/ivS8V2p.net
レオナは攻撃呪文に関しては三賢者ほどの威力はない、ってはっきりバダックさんに言われてるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 07:35:03.61 ID:PDobotNz0.net
そもそもレオナは未熟で賢者に教わってる設定だし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 08:14:13.06 ID:J5dvWVqCa.net
そういやレオナの師匠はバロンだったな
あいつ確か旧アニメだとルーラ使ってたっけか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 08:16:10.04 ID:gtGIp8bNM.net
レオナに子供ができたら、レオナ自身がみっちり教えるんだろうな。

自身が師に裏切られた経験があるし、子供利用されたらたまらんから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 08:18:34.68 ID:I55PMO1p0.net
王族はそんな暇じゃないよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 09:29:38.14 ID:3/ivS8V2p.net
他の王族と比べてもロクな目に合ってないよな
帰ってきたダイと幸せになってほしいけどな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 10:29:59.03 ID:FYFpWh9aa.net
>>457
フローラが覚醒する保証の方がよほどないけど……
ポップ覚醒がご都合なのにフローラ覚醒はご都合じゃないってすごいね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 11:13:40.47 ID:x1T6Ki3/0.net
フローラ覚醒するなら
何故か印の力で若返って教え子と共闘したり
むふふになるぬ〜べ〜展開でよろしく

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 11:41:03.75 ID:69wlvCcH0.net
>>548
1/15に暗黒ヒュンケルならポップ覚醒は1/29か2/5辺りかな
早く見たいぜ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:16:09.12 ID:lz8zydcQd.net
>>369
アバンの印にはアバンの意思がコピーされていた…?
なにそれこわい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:40:23.33 ID:aoFkeFR/a.net
>>558
ブロント「ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方備わり最強っぽく見える/逆に暗黒が持つと頭がおかしくなって死ぬ」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:43:42.21 ID:2xY5Ow9od.net
うちの息子が一番好きなキャラをアルビナスとか言ってんのwこれは性癖が歪んでしまったか…せめて人間でお願い…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:48:48.95 ID:vpW5RKCeM.net
新たなゆかり王国民か……

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:49:53.68 ID:3/ivS8V2p.net
アルビナスファンは一定数いるぞ
性格かわいいもんな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:50:28.78 ID:Lk/ejnmRd.net
そりゃあの声がついてりゃそうなる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:52:37.59 ID:gtGIp8bNM.net
やがてアビスパサポーターになっていくのだろう。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 12:54:36.52 ID:1ifKWgiN0.net
ポップのバランと竜騎衆との戦いって切なくて泣けてくるよな。

憎まれ役になって単独で竜騎衆に挑んだりバランにメガンテを仕掛けたり・・・・・
それをマァムが全然知らないというのもね。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:09:32.14 ID:x1T6Ki3/0.net
>>563
好いた男の為なら社長にすら逆らうんだから女からしたらカッコいいに決まってる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:32:03.59 ID:PDobotNz0.net
アルビナスが好きな男の子たって
純粋に好きなんだと思うぞ
かっこいい意志を持った女性キャラじゃん
俺らみたいに
「アルビナスたまんねぇ」
じゃない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:48:09.87 ID:IxvgtRQ1d.net
手足のない(見えない)金属生命体で感情の起伏がない女子とかニッチでないか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:49:49.33 ID:+USxWZpsa.net
一度滅亡の憂き目にあったカール王国は復興の為の産業として農作物の中で質が高かったトウモロコシを使った食品を作ろうと試みた
復興中の国民には気軽に買い求められるお菓子が良いと考えトウモロコシを粉末状にした上で成形し揚げたスナックを試作した
名物として売り出すにはインパクトがある形状が不可欠である
当初の試作品の形状ではあまり評判が奮わずインパクトがある形が無いだろうかと開発者が思案していた所
復興中の市街を慰撫中の女王夫妻を見かけ
王配のアバンの髪型が目に止まり
開発者はこれだ!と声を上げた
アバンの巻き髪を参考にしたスナック菓子は飛ぶように売れ王国の財政も上向いたそうな
これがカールというお菓子の開発秘話である

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 13:51:05.28 ID:9EJcG1lm0.net
アルビナスは「魅せられて」が十八番

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:27:45.64 ID:mIbPn13ca.net
>>570
ガルダンディーくらいは評価する

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:39:16.34 ID:K53bFkMUH.net
カールの法衣ってもっとツヤツヤで高級感あるシルク?っぽいものなのかと思ってたんだけど結構ゲーム序盤のぬののふくみたいな感じなんだね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 14:46:27.88 ID:7mMJMx4va.net
>>561
うちの娘5歳もアルビナス好き。
話もろくに理解できてないだろうに、なんかカッコ良さ的なものはわかるみたいだ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:08:03.43 ID:pW4cxSx4M.net
子供は存在感があって何となく強そうなのが好きなのかも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:18:31.54 ID:59QD46hC0.net
>>570
これが、後の
ダイ欺林である

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:26:12.93 ID:PR++P1ura.net
>>570
民明書房刊『プロジェクトX(クロス)〜ダイダイ色のお菓子』より

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:26:41.50 ID:ZID2pU5zd.net
アルビナス=ハドラーの乙女心から生まれた存在

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 15:46:27.54 ID:1u1nXWIpa.net
ハドラーの無意識下にあるアニマの化身だよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:04:29.36 ID:5dhg4B5F0.net
普通にハドラーの冷酷なところがアルビナスソックリだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 16:49:34.99 ID:GVx/axCj0.net
遊撃隊のフォーメーションの練習するぞのくだりはカット?
スタングルくんが一人ごちてるのってどこだったっけ?多分彼の唯一のまともなセリフだし残してやってほしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/21(火) 17:09:57.11 ID:qad5nz9wd.net
>>580
それ引き継いたのフェンブレンのはず
アルビナスは「情熱」らしい

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200