2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガトン級ムサシ Part4

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヴィクトは外国人で萌々香はハーフってことだと予想してる
奥さん亡くしたから旧姓名乗ってるとか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あのピンク髪どうしたの?
PTSDとか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>902
100年後はきっと人類は野放図な人口増加の制御に成功してるだろうなきっと
そうじゃなきゃ人類存続してないし・・・100年後も電車ってあの形なのか、満員電車解決してなさそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>900
現在より人口が増えて100億以上いたとして、シェルターは確か12個だったから
シェルター1つにつき10万人規模の都市と、生き残りの集落が各地に点在って考えると、わりと描写と釣り合ってる気がする

>>904-905
記憶操作とか家族マッチングとかしてるし、正直苗字はあてにならないけどね
天涯孤独の大和とか、元から操作されてない輝とかは、ドラクター襲撃以前からそのままなんだろうけど

とはいえまあ、萌々香は>>905の言う通りハーフで、実は肌は日焼けじゃなくて父親譲りっぽいかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
輝も本来は海道って苗字でシェルターに入るにあたって姓変えてるらしいから全員苗字変わっててもおかしくはないね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ああ、輝も変えてるのか
てことは義父に合わせてか、あるいは夫婦間で齟齬が出にくいよう全く無関係にしたかもしれんし
じゃあもう本当にわからんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>908
12個じゃ人口120万人じゃん、1000万人に及ばなすぎじゃないか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
特別編の新規カット一覧とかある?
3話で南さんがヤクうってふらついてるシーンとかすでに全然記憶になかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
憑依で意識飛ばしてる間は環境適応薬の必要がない なぜだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>904
てか、過去の記憶消されてイクシアの住民になってる萌々香の方が偽名というのが普通だろう
本名残してたら記憶を取り戻すきっかけになりかねないから
でも大和は本名っぽくおもえなくもないし、人によるのかもね
そもそもレベル5だし日野だし深く考えても無駄ね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
4話 脳腫瘍で圧迫されると人格かわって暴れたりしちゃうことがある
なんて小中学生にわからん真面目な科学の話だよな こういうとこはSFしてるんだよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>911
すまん、そこは普通に100万人都市の打ち間違い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ツマンネ…ではないけど
強豪多すぎで全然話題になってないみたいだね
続き気になって見続けてるけど
田舎っぽいロボデザインと毎回の新しい必殺技のせいかな
狙ってるんだろうけどダサすぎ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>916
東京23区でも100万人都市に達しないからシェルターの規模感とはやっぱあわないね

ところでこれ銅鑼クターが海干上がらせたと仮定してもちょっと100年後の地形じゃないっぽくないか
https://i.imgur.com/gxFlh55.png

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/dHI0jU4.png
ドーナツ化したら海全部なくなってんだろうけどそんな地球で雨降るんだろうか、絶望的だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/kGvUczM.png
ヤマトにはじめて素顔魅せる前に前髪チェックしちゃうアーシェむ様かわいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あの巨大な地下司令部全体よりも高性能な計算能力があるいじめられっ子CPUってやばくない?
いくらなんでも奉仕ロボット用予算なんて上限てものがあるだろう

他の建造建築技術は残ってるのにCPU製造だけロストテクノロジーになったのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
人物関係大分入り組んできたなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
2話見逃したんですがどこかで見られますか🥺

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ギャオとか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
全話いつでもYouTubeで見れるよ
ニコニコでも最新話は配信してる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
イクシア10万人しかいないのか 久世を活躍させるため 女2人メンヘラで出撃させないな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このスレ異常にひとすくないな 聖剣伝説6分の一しかいないぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今期は完全にガンダムに持っていかれてる
一期の頃はロボアニメ自体は多かったがどれも小粒だったからわりと分散してた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムファラクトとかカッコいいもんなあ
今期は小学生向けデザインが裏目に出ちゃってる
ストーリーは小学生向きじゃないのにね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一期から期間が空き過ぎた上に既にゲームは発売済みで期待感とか無いしな
それに元々ゲームとしてはともかくアニメとしては特筆する程ではないしこんなもんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
つべの再生数は1期の頃と変わらないんだけどな
何で書き込みが減ったんだろう?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
女の子のキャラデが可愛くないの致命的

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まずキャラの数減らしてかないとダメだろ。
30分ものなんだから一言ずつ喋らすだけで話が終わっちまう。
属性やら個性がかぶるやつばっかだし。

ムサシは外装破って中からテッカマン的な奴が出てくるのかと思ってたんだが。
延々とベガスが戦ってるだけじゃなあ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
二期より色々複雑になって面白い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一期よりだった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>933
ちょっと富野呼んでくる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>933
それな
キャラどんどん増やしてる割には活用出来てない気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
各陣営の主要人物とその時にピックアップする人物ははっきりしてるからごちゃついてないし
むしろ人数の多さの割にしっかり捌いてストーリーを回してるだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
面白いけど主人公に全く魅力を感じない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公や博士が好きなんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺も主人公好きで見てるとこある
不良ってだけじゃないのがいい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公は昔よくあった熱血主人公の系譜だと思う。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
久世はやっぱり黒猫飼っているのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
パパだったんすか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一応不法入国者なわけだし猫飼う余裕はまだないんじゃないかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
技選んだりする時にCG美少女ナビゲーターが出るのはやめたのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>946
そういやあれいつの間にか無くなってたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
個人的にダイナミックな雰囲気丸出しの博士は好きなキャラだ
名前知らんからずっと博士呼びしてるけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>938
ほんとこの人数なら平均以下の脚本家だと空中分解して破綻するケース多い、日野がなぜここまでやれるのか不可解

人気が何故でないか考えたが、友情要素が足りないかな
一期は個人のトラウマにそれぞれで向き合う描写のが多かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>942
そんな熱血系でもないよな、むしろクール 昔ならもっと悪ぶってても正義漢ぽいのが多かったイメ―ジ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メガネの悩みがイマイチ理解できない、99・9%の人類が殺された後で
惑星自体も再起不能にされて、いまさら火種もへったくれもあるか
っていう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ただ耐え忍ぶだけの消耗戦だった1期と違って今は目的があるわけだからリスクは避けたいとかかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんか戦艦のパーツを集めてるんだっけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
シェルター巡りして逆転の目である宇宙戦艦のデータと物資の回収が目的

とはいえ現状、進化の秘法を探すために生かさず殺さず小出しにしてくれてるから、なんとか撃退できてるってのは一期と変わらないわけで
赤ん坊の存在が漏れて奪取に全力出されたら、それこそ勝ち目がなくなるし、他のシェルターや生き残りの集落も危険になる

>>949
前回も今回も、戦闘中でもプライベートでも、ちゃんとパイロットたちの友情と信頼が強固なことは示されてるんだけどね
そのへん普通の会話の中でさらっと流されるから気づけない人は気づけないってのはあるかもしれん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大和・龍吾・輝の3人はめちゃくちゃいい関係性描写できてね?
輝が指示出しするとこの会話とかさ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
メイン3人がいい感じだからこそ視点があっちこっち飛んでるのが気になる
あいつらの活躍と成長をもっとしっかり描いてほしかった
ヤマトの発想力スゲーだけじゃなくてさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
自分はどっちかって言うと博士に賛同するな
進化の秘宝は人類存続の為に生かさないと意味が無い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンダムに話題持ってかれてるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 13:29:29.69 ID:DyOlMhas.net
>>955
>>954
心配すんな!!
お前の声ならおれ達に聞こえてる!!

未来の海賊王の仲間が
情けねェ顔すんじゃねェ!!

いや別にワンピースよりこれくらいクールなほうが好みなんだけどね
高校生ってより大人だよな、戦友感
青春感がないかわりによくある未熟なイライラ展開もない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>959
ルフィとヤマトだと状況とか仲間になる流れとかそもそもの作品ジャンルが違いすぎて比べられないだろw
せめて同じジャンルで比べようよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 19:00:08.34 ID:Is2TRXzo.net
OPでストライクのマネッコしてる新しいムサシを早く出せヨ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 17:30:00.49 .net
主人公とヒロイン分散させたのは悪手だったかな
しかしターゲット層は一体どこなのかよくわからん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 06:21:59.60 ID:N/GZ/I3d.net
AGEの反省からいろんなロボットアニメからツギハギでパクろうとしてるのはわかるが
何やりたいんだろうな?
2期に入って更に混迷が増しただけにしか見えない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 09:59:17.55 ID:SGsoPr8Y.net
別にそんな複雑な構図でもないが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 10:32:07.57 ID:2eWofUci.net
やべぇ空気アニメになりかかってるぞこれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 13:09:22.97 ID:lH39TGgc.net
今テレ東でやってるマジンガーZ見ると、話のシンプルさに唖然茫然左卜全だぜ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:35:17.42 ID:3upGongD.net
テレ東?MXじゃ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 14:41:58.99 ID:DusSCXCy.net
同時進行してるストーリーがあるだけで複雑ではないと思うが...
それにアーシェムがやろうとしてること的にも地球の現状知るのは必須だし割と自然な流れで章が切り替わったと感じる
あとターゲット層は少なくとも幼年層ではない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 17:39:39.39 ID:Mqfuz110.net
https://pbs.twimg.com/media/FfezOkeaYAAJhb6.jpg
急に冬になったな・・・次の波も本番だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 19:49:25.20 ID:IhgFeN7y.net
ロボットやキャラデザインから幼年少年層と推定するんだけど
今の少年が鉄人28号みたいの喜ぶかってことと
侵略者との事後シーンとかで!?
まあ完全に空気で今クールで終わりだろうけどちゃんと締めて
俺たちの戦いはこれからだだけは勘弁してくれ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 20:55:43.68 ID:/EmLefNM.net
ゲーム版のCEROがBの時点で所謂子供向けじゃないだろ
それにインタビューでも子供向けには作ってないって言ってるし大人も狙いだってさ、まあ事後シーン出しといてファミリー向けはちょっと違わんかとは思うけどさ
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00440/00015/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 22:37:47.75 ID:N/GZ/I3d.net
>>968
複雑と混迷は違うものだよ
無個性なキャラが日野作ったお題目を輪唱してるだけで話がさっぱり進んでない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:08:36.28 ID:SGsoPr8Y.net
一話ごとに話は進んでるし状況も変化してるんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 23:35:23.13 ID:XfGQCUAC.net
日野憎しなのか知らんが、何が何でも叩きたい奴がいるなあ
ムサシは出来悪くないし面白いよ
ただマーケティングがうまくいってない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 02:49:04.61 ID:aZEXIM8Q.net
ぶっちゃけアーシェムPartはかなり退屈

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:19:08.92 ID:YPF9fQik.net
テーマとしては普遍的なものなんだけど
シチュエーションが重すぎてドラマが薄っぺらく感じるのはあるかもしれない
ぶっちゃけドーナツ地球はやりすぎ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 12:47:01.64 ID:CRqect1V.net
そんな退屈には感じなかったけどなぁ
まあ俺がヴィクトとテツオ好きだからだろうが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:13:34.60 ID:juyAUxoX.net
次スレ立てるね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 13:16:12.67 ID:juyAUxoX.net
メガトン級ムサシ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666325637/
次スレ
2期用にテンプレ少し整えました

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 15:20:30.22 ID:7scC04Cu.net
深夜にやる意味あんの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 18:24:22.90 ID:fCH66lwx.net
テラーシュってテラ(地球)の種ってことか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 20:52:22.69 ID:g1ozIFoD.net
シェルター外での病気うんぬんは
火星病を思い出すことを強いられている

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:26:26.16 ID:7ng9Rz+1.net
ようやく外の世界の話がシェルター内部につながった
シズカちゃんかわいいゾ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:27:32.32 ID:2wwLCTyv.net
女の子に容赦なく野郎2人で襲いかかってたなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:28:38.09 ID:2wwLCTyv.net
1回の話の中で色々起きすぎや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:30:01.65 ID:1XYRshbn.net
クゼただのいい奴じゃねえか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:44:30.24 ID:ppEdf3OU.net
シズカちゃんのソロンでの服装が程よくエロ可愛くていいね
九世はデレるの早くない?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 22:58:20.15 ID:3bAYml3B.net
いやおもしれぇなやっぱ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:06:20.98 ID:ppEdf3OU.net
ムサシの性能にあれこれ言ってたのはムサシオーに慣れてたからか
ムサシオーはムサシより性能面では上を行くってことになるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:10:27.28 ID:ppEdf3OU.net
ヴィクトが救うって何のことか聞かれた時に顔が暗かったのが多分罪悪感とかあったからっぽくて嬉しい
14〜15話でヴィクト好きになったし今回の展開でいい人感が薄れなくてよかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:27:48.28 ID:tTRaqQPS.net
Q.なんでみんな簡単にシステムに侵入できるの?
A.シドルは単純に基礎技術の差、ソロンはヴィクトがコロニー開発関係者で熟知しているから

OPの雰囲気からアーシェムとの合流は時間がかかるかと思ってたけど、思いの外早く再会しそうだな
アーシェムがソロンを率いて第3勢力作るとかじゃなくて、どちらかというと別働隊になる感じかね
反グリファース兼和平の足がかりとして、ドラクターの生き残りを回収しつつ地球&女王派シドルの混成部隊みたいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 23:57:49.92 ID:Zzcc9RWt.net
しずかはもっとすけべな服に着替えてほしい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:14:26.55 ID:lvrycS9B.net
ルルーシュ結局良い奴でワロタ
久世がクズ!と呼んでるように聞こえるのやめろ
そしてロボの操縦が上手いルルーシュなんて

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:20:26.35 ID:RJPgHH0c.net
>>991
あの冷酷非情な女王が地球人と手を組むかな?
一時利害の一致で手を組んだとしても手の平返しがありそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:25:11.60 ID:vPshiMV4.net
今回の戦闘シーンはかなりカッコよかったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:28:00.38 ID:wQZFiUFy.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666325637/
次スレ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 00:28:14.58 ID:wQZFiUFy.net
そして1000

998 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 998
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200