2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガトン級ムサシ Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 08:14:36.03 ID:oQUILD8n.net
宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅
人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった
シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた
一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://www.megaton-musashi.jp/portal/topics/210806_02/
ツイッター https://twitter.com/musashi_project

主題歌 「MUSASHI」 ずま(虹色侍)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

メガトン級ムサシ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637867113/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 12:09:21.97 ID:hlGl34xw.net
ももかちゃんって照の子供なのかな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 12:15:30.77 ID:vEszvWlF.net
その辺も何かしら記憶操作されてんのかなと思ったけどそこまではしてないか龍吾なんかはビビったりしてるし
ザンボット3とかは戦士として迷わない様に子供に睡眠学習させたりしてたんだよな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 12:18:13.79 ID:O6ImLlfA.net
あの盗賊の持ってるムサシって背中にサークル背負ってるけど、もしかして進化型?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 12:18:49.81 ID:UCocXoRa.net
ももかちゃんは単に記憶が戻ってないだけなのか

それともももかか他のパイロットも強化調整を実は受けててその記憶は戻ってないのか
あれってタイミング的には零士のサイコライズの影響を受けて記憶が戻ったっぽいよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 12:19:09.19 ID:Y2JNGW5b.net
>>327
腕を武器に変異させられるキャラが腕の再生産くらいできないわけないし終盤で生きてました地球ごと壊してやるー
から両陣営手を組んで女王撃退→和解エンドが予想出来る。
もちろん違う展開も期待したいけど。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 12:56:47.41 ID:3gwtPted.net
>>343
大和が敵を隕石でオーバーキルしてて、思わず吹いたw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:17:58.46 ID:dUKsxFpM.net
Oガンダム出てきて、イデオンみたいな混血の赤ちゃん出て、何でもありだな。オモロいから許す。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:35:36.98 ID:Dqwq0l8O.net
アーシェムの語りでもそうだったけど過酷な宇宙の旅って全然説得力無いよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:41:52.92 ID:UCocXoRa.net
実際の描写がないとそうだよな
尺の都合で無理だったろうけど

やっぱムサシ面白いけどお話に必要な尺の配分が苦手な感じだね
今季もあと数話余裕あったら納得できる感じにできた要素多い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:44:27.53 ID:jA/qbR6Q.net
>>322
ゲームが売れてないなら円盤買うしかないけど
円盤も売れそうにないのが厳しい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:49:35.25 ID:+uh5oDyp.net
物語も構成も場面も大満足

でも女の子がかわいくねーというだけで、そうとう減点せざるを得ない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 14:14:59.61 ID:uRyi+/Xk.net
敵の革命は地球人との友好関係になるのかっ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 14:18:59.20 ID:UB3nIwIc.net
ジュンちゃんは死なせるには惜しいキャラだから生きててよかった
ゲームのことは知らないけどアプデ後のストーリーでいきなり死んで新キャラがステータスを引き継ぐのかな?と思ってた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 15:36:29.59 ID:dUKsxFpM.net
>>352

マッドマックス怒りのデスロードでも見て補完しとけよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 15:45:32.54 ID:nTq0Oexs.net
>>352
移民用の宇宙船大量に保有してる割には
他の近くの星全く開発してないんだもんな…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:09:40.49 ID:6MX4ZdAp.net
>>347
今ムサシのポータルサイト行くと分かるけど、オーガンダム ならぬムサシオー(レア機体)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:12:58.88 ID:/jstBEkr.net
あそこまで地球に穴が開いちゃうと、いっそのことダイソン球にしちゃった方がええんやないのかな?
で、移住出来る星を探して宇宙を旅してやっと見つけた地球型惑星には先住民族が住んでいたが
既に他の星系に向かう余力はなくて、やむなく侵略を開始して一時は制圧に成功するものの
彼らが密かに開発していた宇宙空母にコテンのパンに・・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:34:29.93 ID:JHii0Myy.net
姫が母親を殺して女王になると民に対する心象が悪くあとあとまで遺恨が残り面倒になるから
あえて自分が主君殺しの汚名を被り暴君として君臨することで
正当後継者である姫とその協力者になるだろう地球人の連合に負けることで
二つの星の平和の犠牲になろうとしているとかなのか?
・・・先週の様子からしてそんな奴でもないのかそれすら演技だったら
本物だが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:39:12.78 ID:ZvO6X6jy.net
輝くん扉の前で放心してる時間長すぎない?
南さんとの子供は僕が守る!てスパークマンに勇んで乗らんのかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:45:37.52 ID:ZvO6X6jy.net
>>362
凄いルルーシュ的だけど筋が通ってますね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:48:14.28 ID:ZvO6X6jy.net
>>361
長い旅路の果にやっと見つけた安住の星をあんな風に穴開けちゃって良いのかな
自分達の都合の良いよう環境を変えるにはあれが必要なのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:48:15.74 ID:qze6Bt+v.net
>>361
地球をダイソン球にしても仕方ないんじゃないかな
あれは恒星のエネルギーを利用するためのものだから
太陽系ごと球殻の中に入れないとならない
ドラクターもそこまでの科学力は無さそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:49:12.42 ID:YGNYUf5/.net
かなり面白かったわ
11話の畳み掛けよかったよ!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 16:56:02.71 ID:ZvO6X6jy.net
スレ見た感じだと最新話だいぶ好評みたいですね

>>346
ザンボット3てよく聞く人間爆弾以外にもそんなエグいネタがあったとは

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:00:04.21 ID:9fb++ifu.net
地球にデカイ穴が空いたら地上の重力が減少するし大気のほとんどが穴に吸い込まれて呼吸不可能なほどに気圧も減ると思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:02:17.58 ID:7iq/jRmQ.net
敵さんほどの科学力があればわざわざコア入れ換えるなんて面倒なことしないで人工天体でも作れそうなもんだがなぁ
あんだけいじっても薬打たなきゃ生きていけない星とか厳しすぎるでしょうに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:04:26.86 ID:PLf7zgcW.net
地球の中央くり抜いたら色々無理なのは見なかったことにしないとね
宇宙の超科学でどうにかなってるわけだし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:06:06.40 ID:NcqbRQsA.net
カブキファンクションで再生すんじゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:19:54.92 ID:1wH5fLiY.net
輝くんは悟空を抜いて最年少パパになったのか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:21:50.91 ID:Dqwq0l8O.net
前に一期の最後は衝撃の展開になるみたいな話出てた気がしたがそこまでの意外性はなかったな。
2話くらい前の司令官が未成年と淫行事件が最大の衝撃だった。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 17:35:57.73 ID:ZvO6X6jy.net
確かにそこまでの衝撃展開は無かったような
いたしてる時点で南さんの妊娠は予想されてたし

>>372
カブキファンクションにそんな力が
というかカブキファンクションとは何なのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:04:25.06 ID:jA/qbR6Q.net
悟空が子供作ったのは20の時だから最年少でも何でもないだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:05:55.87 ID:4UzbWEFq.net
グリファースのクーデターが隕石落としの余韻のせいで大したことなさそうに見えるのがね…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:06:27.32 ID:/jstBEkr.net
衝撃の展開つて第二シーズンカミングスーン、と言っておいて
実はゲームが思ったほど売れなかったのでテヘペロ
ってコトでは?、

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:07:19.17 ID:K+DS3G/Y.net
性描写が生々しすぎる…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:09:27.09 ID:fxPaZw77.net
>>378
10万は売れると思って作ってただろうになぁ
結局DLコミコミで5万いかなかったってマジなんかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:25:50.29 ID:897/5PhP.net
ていうか終か、素直にもっと見たいな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:46:02.96 ID:We1TQboV.net
どうやってドーナツ地球が生まれたのかその過程は是非見てみたいなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 19:38:32.87 ID:oIqHpgWD.net
子供向けだと思って油断してたら結構エグいことやってて草

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 19:54:38.05 ID:HNaNNkl0.net
めちゃくちゃ面白くて草

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 20:57:20.75 ID:Wa172KR6.net
冒頭の夢の中で最後に出てきたの、なんで空手女?と一瞬思ったけど
踏み潰された妹ちゃんやね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 21:02:42.07 ID:3gwtPted.net
大和はアーシェムと妹を重ねてたんだろうね
また救えなかったとか

まあ実際は死んでないし、大和も生きてることを願ってるけどさ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 21:46:08.16 ID:QyGR6MaH.net
これ最後の落ちは移民船や地球の破片なんかを材料にマスエキスパンダーを使って
宇宙から直に地球を見下ろしたことのある姫の中のイメージをもとに地球を復元とかになるのかね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 21:50:24.74 ID:nHxTAVSa.net
>>387
そもそも劣ってる地球人が劣化技術で再現できるような事なら
そもそもやれよ

って感じになりそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 21:54:51.50 ID:nHxTAVSa.net
「発想力がなかった」は流石にひど過ぎると思う
無いとは思うが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 22:07:29.17 ID:Z1/OpO/t.net
あのメガネ、生で中田氏しとったんかい!

っていうか、十三話、仕事終わりでめちゃくちゃ疲れてる時に見たせいか、
胎児の細胞がまだ生きている って聞いたとき、あのメガネが、司令の死体を使って死体姦したのかと思っちゃった

女王が沢城みゆき使ってまで大物感を出しまくったのに、あっさり殺されたのは意外だったな
(両腕を切り落とすのは、女王の手で解除できる兵器とか使うためか?)
死んだと思った奴があっさり生きていて、死ぬとは思わなかった姫の護衛と女王が死んだのはたしかに衝撃的だったな

でも、敵軍の支配権を考えると、女王→アーシェムはありえなさそうだから、
女王→ロリコンって一回、移動させて、ロリコンに自軍の抵抗勢力を抑え込むために、アーシェムの名前を利用させたところで
アーシェムがロリコン殺せば、わりとスムーズに敵軍のトップになれる気がする

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:09:32.47 ID:OqVbBc3n.net
不都合があっても記憶操作される世界だから輝君が南さんの子の親と判明したら速攻その部分だけ記憶消去されるかもなぁ

そういう意味では1期で記憶戻ってない面子は2期でも色々ありそうだな
早乙女や清夏、神崎辺りとかさ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:09:37.41 ID:0mjDXxus.net
マク義勇がこのままラスボスになりそうもないなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:16:28.71 ID:OqVbBc3n.net
しかし女王両腕切断とか近年あまり見ないエグさだな
片腕だけとかは割とあると思うけど

力はあれど結局は齢重ねたおばさまだったという事だったのかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 23:21:35.95 ID:8yApIeFj.net
櫻井はロボアニメだとすっかり悪役専門だな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 00:13:16.82 ID:f74meWgW.net
マクギリスは曹操のように梟雄ではあるけど悪役じゃないぞ
主人公側に保身で売られたのに、自分は殿勤めて信義を守って死んだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 00:17:01.61 ID:R8FGo3im.net
>>394
枢木スザクは悪党じゃないだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 00:18:27.40 ID:JQQTx4EO.net
マクギリスべつに主人公側に売られてなくね?
あいつは好き勝手して死んでいったイメージしかないわ信念はあったんだろうけど
こっちではどうなるかわからないけど真のラスボスになってほしいがね
進化のなんとかがサイコライズのことなのか混血児のことなのかが気になる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 01:45:36.34 ID:VpnZCaAp.net
話が終息する気配がないと思ったら2期があるのか・・・でも2022年秋って1年後かよwストーリー忘れそう

ゲームの方はストーリーって完結してるの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 01:49:20.49 ID:3LUAsVMz.net
>>380
5万どころか3万も怪しいと思う
売れてるパターンですらパケ版の50%の売上しか無いからなDL版は

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 01:52:45.00 ID:f74meWgW.net
>>397
サタデーナイトフィーバーさんが、あいつ引き渡すから命助けてくれって助命嘆願してたろ
強者にはへつらうチンピラムーブ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 03:36:05.72 ID:gHVluyMW.net
妹さん踏み潰されたのね忘れてた
そんな記憶あったらドラクター絶対許さねえってなるね
和解の機会がきてもその記憶が蘇って苦しみそうなのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 03:39:44.22 ID:gHVluyMW.net
敵は漂流の民で人的資源は貴重だから無人機メインだろうってレスあったけど
普通に一般兵士みたいのが戦ってて戦死者も出してたのかね
それにしても99.9%絶滅させた惑星の人によく頼み事できるね
しかも言葉が普通に通じてるし
新キャラのムサシオーの人も俺はドラクターに恨みはないって聖人ですか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 03:47:45.78 ID:VHhkaEi4.net
マジェプリの場合自由意志のないクローン兵が量産機に載ってたっけ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 06:25:25.50 ID:XI/RMDRE.net
地球人の技術力、圧倒的だな。何で負けたんだ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 07:32:38.31 ID:ODiB37Bj.net
ムサシのメテオ攻撃がエグかったw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 09:24:56.03 ID:7Z4vnRzl.net
>>405
前々回
アーシェム「なるべく殺さないで下さい」
大和「わかった」

今回
大和「だがしかし 前に進むには仕方ねえ」
メテオぶつけてオーバーキル

容赦がミジンコ無いZE

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 09:38:17.72 ID:MoPA/WIf.net
>>404
初手ワープからの主要都市奇襲で大勢を決した模様
ただ地球側の技術吸収が異常だからね
破壊不可能な筈のヒドラメタルを1回の交戦で僅か数日で対策してしまった
まともに地球来訪からの交渉決裂で開戦だったらドラクター側がジリ貧になって敗けたかもしれない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 10:09:25.87 ID:eS/oT4Nv.net
>>404
南司令が技術提供したんだろ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 10:18:12.30 ID:i4VJN4hC.net
南司令のお腹に赤ちゃんがいたわけだが

親は子供にどう説明したらいいの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 11:20:12.41 ID:p55Pk3zL.net
>>408
その割にはドラクター側に似た技術が今の所出てきてないんだよな
マスエキスパンダー?とか物質実体化やローグ設計から建造辺りは地球側の先端技術なのかもしれないね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 11:20:20.98 ID:n2YlLjcQ.net
>>368
あれもっと酷くて、子供に催眠暗示かけて恐怖心を消してた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 11:31:25.30 ID:yF08wgqa.net
産まれてきた子が黒人だったら笑う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 11:31:48.49 ID:iel4AdGt.net
アフロ量産してれば勝てたのに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 11:38:02.69 ID:ezYZz5uX.net
産まれてきた子供がアフロだったら泣く

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 11:41:19.88 ID:KRCA8y8/.net
ムサシオーをコピペで作れるなら、アフロくんもコピペで増やせないのかなあ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 12:10:21.71 ID:1hDOkZvo.net
輝「とりあえずお疲れ」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 12:31:35.86 ID:8Ewrg3A0.net
妹が死んだときって町並みが結構現代風でシェルター戦艦作れるような未来に見えないんだけど妹死亡すらパイロットに戦う動機を与えるフェイクなのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 12:44:32.85 ID:p55Pk3zL.net
この地で生きていくための必需品、みたいな事言ってたけど2期はメガトン級ローグがそこかしこに存在するんかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 12:54:06.64 ID:a/7proJ+.net
>>417
子供向けでそこまでゲス設定な訳ないじゃん
・・・とは言えなくなってきたこの作品

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 13:33:53.89 ID:sTVBLxoB.net
>>404
アントニオ猪木と一緒で、どんなにしょっぱい相手でも最初はやられるだろ?
初めに負けないと逆転は出来ないんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 13:54:31.09 ID:/R9TJBxx.net
脚本に入ってるから糞になると思った日野に謝りたい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 14:15:44.82 ID:TihGT3Vz.net
全体的に過去の名作を基盤にしてるのが良い感じに作用してると思う好みの物でやりたい事やってるのが伝わって来て好感持てるな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 14:32:13.79 ID:FUYu3fTe.net
問題は出来と売上が反比例してるってことだな
2期はやるだろうけどそこで力尽きそうな予感がする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 14:42:24.60 ID:A0VgxnTj.net
あのでかい蛇みたいなやつの事を原生生物かとか言ってたけど宇宙人攻めてくる前から
超常の生物存在するような世界観だったのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 14:46:13.05 ID:bJiyXoSU.net
>>424
変異したんでしょ

そもそもサイコライズとか進化の秘法だかもある世界観だから
サイコライズ的な力でパワーアップしてる可能性あると思うわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 14:46:16.76 ID:KRCA8y8/.net
日野さんはガンダムよりマジンガーが好きなのかね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 14:59:00.42 ID:C+SakQ+n.net
アニメは2期待ちになったけどゲームの方ってどうなってんの?ストーリー最後まであるの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:03:06.51 ID:gHVluyMW.net
あの巨大生物はドラクターの環境改造の副産物?
もともと地球人には死の大地っぽいのにあんなのいたら尚更生きてくの辛そうだけど
なんで新キャラがイクシアとかのシェルターに合流しなかったのかって考えたら人の記憶コロコロ変えるような奴らのところに行けるか!てことなのかな

>>411
うーん鬼畜な
こっちもパイロットの子供を洗脳してる可能性はあるか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:04:26.96 ID:gHVluyMW.net
あとメガトン級の適合者は子供ばかりかと思ったらムサシオーの新キャラはオッサンなのね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:12:21.98 ID:TihGT3Vz.net
適正が低いだけでマキシマスにもおっさんが乗れてたしな
南司令の子供がメガトン級に乗ったらイデオンみたいに凄いパワーアップしそうだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:17:44.45 ID:bJiyXoSU.net
戦士の遺伝子にシドルが適合しやすいって言ってて

若いほうが戦士の遺伝子=進化の秘法に関わる何かが覚醒しやすいって感じなんじゃね?

だから中村のおっさんはすでに戦士として覚醒しとるのかもしれん


地球の勢力もサイコライズ的な能力が覚醒しないと勝てないって思ってるから
単に生き残るだけじゃなくてその能力が覚醒するように、育てるようにやってるのかも
んでメガトン級のローグはサイコライズ的な要素でパワーアップする機能があるとか?
ムサシは博士に古いこだわりで作られたって言ってるし、ムサシとアーサーだけかもだけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:27:53.09 ID:Si1ak+gN.net
>>380
LV5はイナイレや妖怪で信用失なってたからなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:30:41.53 ID:Si1ak+gN.net
>>390
バラン「だって種族が違えば安心だと思うでしょ」

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 16:04:53.34 ID:A0VgxnTj.net
蛇っちゅうかワームが変異した生物だってんならミュータント化した人間も普通にいるんだろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 16:12:26.98 ID:a/7proJ+.net
サイコライズがそれでは

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 16:18:20.76 ID:fw4bgyw6.net
Falloutのスパミュみたいなのだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 16:20:24.59 ID:sTVBLxoB.net
>>433
本来繁殖が可能だと生物種の頂点にたってしまうから、ドラゴンの騎士は一代限りの制約を神から課せられている
が、バランの場合は嫁はんのそばに後にゴメちゃんの素になる神の涙があったから奇跡が起こった
あの世界には現実にはない、闘気力、魔法力、そして神しか持たない神霊力の3つの力があるからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 16:23:17.22 ID:sTVBLxoB.net
神霊力は作中ではゴメちゃんと、バーンの第3の目に込められた力な
しかしバーンは神そのものとは違って、神より与えられて第三の目にチャージしてある分の神霊力しか使えないから
色々と出し惜しみを

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 17:48:14.73 ID:FUYu3fTe.net
ガンダムAGEもスーパーロボット的なノリだったらもっとウケてたかもな
絵柄もあってリアル系の世界は向いてないわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 17:50:27.04 ID:xqzH3IKq.net
地球人と異星人が同じルーツって妖怪学園Yでもやってたな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 18:27:25.90 ID:ddpcXtcA.net
サウザントよぉ
アレどう見てもイッてただろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 18:37:37.97 ID:w10rmQvj.net
>>290
単体ではそれぞれえーんやけど脚本に合ってないやろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 18:51:26.81 ID:RM5f/xdV.net
>>433
バランをクソ野郎にするなよwwwwwwwwwwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 18:53:53.12 ID:v8kB/yRc.net
>>390
子供できるか実験してたんでね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 18:54:14.54 ID:KRCA8y8/.net
やっぱりプロトカルチャーおる設定なんか
ところで言語は翻訳こんにゃくでもあるのか?

総レス数 998
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200