2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舞妓さんちのまかないさん★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/17(金) 22:50:29.19 ID:Z+zHlIQR.net
「舞妓さんちのまかないさん」NHKワールド JAPAN にて2/25放送スタート!
2021年2月24日(水)更新
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10218

2月25日(木)
8:30 / 14:30 / 21:30 ※日本時間
↓ご視聴はこちらから↓
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/

アニメ「舞妓さんちのまかないさん」が、
NHKワールド JAPANで2021年2月から、
Eテレで2021年秋からの放送が決定しました!

「舞妓さんちのまかないさん」は、小山愛子さんによるマンガ原作のお話です。京都の花街を舞台に、舞妓さんたちの毎日の食事を作る「まかないさん」となった少女キヨと、舞妓をめざす幼なじみのすみれ、そして一緒に共同生活を送る舞妓さんたちの日常が、おいしいごはんを通してほっこりと描かれる物語です。 
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9880

PV
https://www6.nhk.or.jp/anime/special/special.html?i=8132
漫画版
https://comics.shogakukan.co.jp/book?isbn=9784098503162
※前スレ
舞妓さんちのまかないさん★1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614325826/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 11:47:49.46 ID:WQ0zNBZ9.net
キヨの将来は健太の嫁

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 12:03:03.76 ID:7pBvm/xU.net
健太の将来はキヨさんのヒモ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:48:20.02 ID:spdkBYM1.net
>>615
くらいしないと投資が回収できないのかも

今は水揚げも昔のようには強制できないということだから、元々は水揚げで回収できてた部分が大きかったかと
それがなくなったとしたら、普段のチップみたいなもんにガツガツしなくちゃやってられないでしょう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:51:02.81 ID:spdkBYM1.net
>>618
ヒモだとしたら経済的にすーちゃんじゃないか
キヨも将来はすーちゃんに雇われて、すーちゃんのごはん作る人に、とか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 20:19:29.44 ID:dorgEFRV.net
すーちゃんはキヨと健太を手に入れて精神的に完ぺきになり100年に一度の舞妓さんになるのだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 20:28:07.83 ID:7jzR4V6A.net
チップなんて下品な言葉使うんじゃないよ
おこころづけ、だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 20:39:22.93 ID:NELm0JDW.net
舞妓さんが主役のネット小説を一つ。主人公が、ちょっとすみれに似ている。
https://ncode.syosetu.com/n3495el/

あと、ちょっと面白い情報を一つ。祇園には、舞妓さん・芸妓さんのための学校(教育施設)が、ちゃんと有るのだという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%9D%82%E5%A5%B3%E7%B4%85%E5%A0%B4%E5%AD%A6%E5%9C%92

ここのこと、上記のネット小説には出て来るが、「舞妓さんちのまかないさん」には、まったく出て来ない。
なぜなのだろうね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 21:38:44.76 ID:isJbcfzy.net
えっ?舞妓さんの勉強ってしてるよね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 21:50:26.13 ID:EHGssVB8.net
>>619
そこまでアコギにならないと生き延びられない商売って…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 22:00:34.87 ID:NQiJfCUR.net
>>624
いや、舞妓さんや芸妓さんが、舞や三味線や茶道を学ぶための、ちゃんとした(私塾のレベルではない)学校が、祇園には実在するのだという。
それが登場しないのはなぜなのかと。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 22:42:54.40 ID:XWM5W6ue.net
>>626
何が「ちゃんとした」なのか判らないんだけど?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 22:45:55.00 ID:WSYJL+BL.net
すみれちゃんかわいいね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 23:02:14.50 ID:isJbcfzy.net
>だという。
じゃ何とも
例えばその教育機関の名前は何というの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 23:19:41.13 ID:NQiJfCUR.net
>>629
え? 上のリンクにあるじゃないの。八坂女紅場学園(やさかにょこうばがくえん)および祇園女子技芸学校(ぎおんじょしぎげいがっこう)だと。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 23:27:11.84 ID:1CTcR7KV.net
>>626
単純に知らないか、取材しても断られたから一切描かないようにしてるんではないか。
世間に披露するものではありません(ピシャッ)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 23:33:13.14 ID:/0M84ne3.net
まかないの様子や裏方の生活にフォーカスするためにお座敷やお稽古の様子はなるべく省いてはるんとちゃいますかなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 23:41:46.72 ID:j0hWtapg.net
リンク先も読んだけど、>>623の学校は舞妓や芸妓は在籍できるけど舞妓を辞めたら学校も辞めないといけないっぽい
つまり舞妓のすーちゃんは通えるけど、舞妓ではないキヨちゃんは通えないよね
肝心の主人公が通えない学校をお話に出しても意味がないと考えたのでは?
すーちゃんばっかり学校に行かせてもらえてひとり働かされてるキヨちゃんが可哀相!って読者が思ってしまうかもしれないし
キヨちゃんやすみれが暮らすのは、学校が存在しないパラレルワールドの京都花街なのかもしれない

基本は5年制だけど芸舞妓として現役なら何年でも80歳でも在籍し続けられるってすごいね
80歳のでぇベテラン芸妓さんならもう先生だろう…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:11:38.27 ID:4dUf1uzF.net
舞妓さんの学校の話は漫画の中でも出てきてた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:12:13.69 ID:4dUf1uzF.net
あ、すまんここアニメスレだった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:21:01.14 ID:+zmjiDmp.net
>>634 え? 漫画の方で出たって? 第何話で?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:37:20.08 ID:FUiD4BZK.net
戸来すみれ
野月キヨ
中渡健太

彼らの名字の意味を深読みせよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:50:25.46 ID:stnGVy4V.net
学校のこと
出てきてないんじゃなくて説明が出てきてないだけで
昼にお稽古で通ってる所がそうなんじゃないか?
リンクの概要読む限り、学校でイメージする教育を施す場所じゃなくて
舞妓、芸妓に必要な技能を教える職業訓練校に近い
そら廃業したら通う意味なくて退校だわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:52:46.14 ID:stnGVy4V.net
一見、親切そうに見えるが、一番アコギな雇用してるのは、健太の洋食屋だろうな(原作)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:41:56.20 ID:owZ+RwvY.net
学校といっても座学中心ってわけじゃないんだろうから
さんざん作品に出ているよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:25:33.76 ID:HytT7eNh.net
舞妓学校?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:33:37.98 ID:5dvotKp7.net
宝塚音楽学校みたいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:22:24.71 ID:iW+JROdG.net
>>640
原作で春のをどり?の練習で大勢の舞妓さんが稽古してたあの場所がそうなのかなと思った

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:34:09.75 ID:1QjE4TPD.net
あれは本番の舞台になる歌舞練場では?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:04:22.95 ID:iW+JROdG.net
>>644
あ、そうなのか
失礼

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:41:22.04 ID:c5LhPhRX.net
観光舞子だろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:49:56.95 ID:RkRGAb5W.net
健太も中卒

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 15:06:14.45 ID:5PRZVsk5.net
原作読んだけどすーちゃん健気すぎて泣けるよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 16:58:22.93 ID:RkRGAb5W.net
すーちゃんは健太とキヨにくっついてほしいのだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 19:00:37.26 ID:huJPB2b6.net
>>649
その一方で、すみれにとってキヨは必要な存在であり、そのことをすみれ自身はっきり自覚している。だからややこしい。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 20:27:22.09 ID:DZmL/TES.net
健太じゃまや

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 20:44:48.86 ID:huJPB2b6.net
実際、この三人今後どうなっていくのか。すみれは芸妓になる気満々だけど、舞妓や芸妓のしきたりとして、子供は持てても夫は持てない。
すみれ、いったいどういう道を選ぶのだろう。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 20:59:36.62 ID:nSmBO/0i.net
伝統継承のため学校で教育する、勿論いつ離脱してもいい、というのは現代にかなうあり方
そういうのがありながら、どう取り繕ってもブラックな置き屋のタコ部屋が生き残っている理由がわからない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 21:04:16.27 ID:F2EBWEd3.net
>>646
舞子
https://www.maiko-kyoukai.com/

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 22:49:35.55 ID:+WrDDAkv.net
すーちゃんの選ぶ道は決まってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 00:24:08.93 ID:EI4B+5l/.net
これは本当かどうかわからないが、屋形のおかあさんたちも、芸妓同様、子供は持てても夫は持てないらしい。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 01:08:45.48 ID:xK5Xl154.net
そりゃそうだ
ドケチな京都人権力者が愛人を遊ばせとかずに活用するために作ったのが花街なんだし
一見さんお断りも駆け落ち防止策兼自分たちの権威付けの為
俺らの覚えが良くなれば、おこぼれを買わせてやるよってね
だからすみれみたいなのは特別な事情でも無い限りとっくにお手付き

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 01:21:07.66 ID:x+k2dl1m.net
え?つる駒さんも?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 02:36:23.39 ID:bE+gqre5.net
つる駒さん姉さん、髪型変えなはったやろ
あれ水揚げが済んだ舞妓ちゃんがするもんやて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 02:39:53.41 ID:bE+gqre5.net
百はなは水揚げ代値上げしてる最中やなかと?
水面下で交渉中

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 08:28:39.49 ID:9Dz5r5Ng.net
つる駒姉さんは舞妓の最高位である事を示す髪型のおふくを結う事を許されたので芸妓昇格がほぼ内定している
あとは芸妓に欠員が出るのを待つのみでその間はこれまでお世話になった舞妓置屋に無給でお礼奉公して待機
舞妓置屋は芸妓欠員が出るのが遅ければ遅い程儲かるシステムになっている

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 09:14:41.11 ID:i8Dw2DvC.net
>>661
芸妓に人数制限なんて無いはずだけど? むしろ今は、芸妓不足で困っている状態のはず。ただ、つる駒姉さんは舞妓3年目のはず(218話)で、芸妓昇格まで普通はあと2年かかる。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 09:25:31.07 ID:teBUSbV3.net
おふくの髪型は通常3年目で大人びて見える老け顔の人は1年で結うらしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 10:31:00.98 ID:GBI5JmTU.net
舞妓さんの髪型の変わり方
割れしのぶ→おふく→勝山→奴島田→先笄
ということらしい

ウィキペから
京都の舞妓は、水揚げが済むと、髪型をそれまでの割れしのぶからおふくに結い替えた[2]。ちなみにおふくは芸妓では無く、あくまでも舞妓の髪型である[3]。水揚げ後の舞妓は、おふくから、勝山、奴島田、舞妓最後の髪型である先笄を経て、芸妓となった[4]。12・3歳にして水揚げを経験していた舞妓もいたという[5]。

現在、京都の舞妓の水揚げは、色事抜きで割れしのぶからおふくへと髪型を替える、事実上の髷替えとされることがある[6]。

また、舞妓から芸妓になる襟替えにも、色事はともなわない、とされることがある[7]。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 10:37:28.97 ID:uf7ZTJhS.net
舞妓界は厳しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 10:59:44.16 ID:w39r0/ym.net
芸も売って
身体も売る!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 11:05:07.79 ID:i8Dw2DvC.net
>>664 つる駒姉さんは、メガネ外すと実年齢相応の顔だけどな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 11:21:19.04 ID:B0GSNug5.net
>>661
お世話になった舞妓置屋に無給でお礼奉公
って、舞妓はもともと無給では?
ポストが空くまで体よくタダ働きというだけじゃないか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 11:38:37.46 ID:ynvc9q7M.net
原作読んでもキヨさんが舞妓になろうとした理由ってはっきりと語られて無いな
すーちゃんが舞妓を目指したから自分もなんとなく舞妓になろうとしたって感じだし
自分の針路の決め方があまりにも安直すぎる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 11:40:57.22 ID:MDR5GGGn.net
キヨちゃんの舞妓姿禿しく見たいぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 12:01:53.11 ID:i8Dw2DvC.net
>>670 キヨに舞妓の適性が有ったら、その場合物語がどう変わったか、は考えてみる価値が有るかな。もっとも、最終的に「舞妓よりまかないさんの方が向いている」という結論になって、同じだったかもしれないが。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 12:17:20.61 ID:uf7ZTJhS.net
>>666
まかないも売る

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 14:33:52.37 ID:7uA/x4Td.net
水揚げ、って具体的には何をするの?
自分のイメージは、お金持ちが何千万円も払って身柄(処女権)をお買い上げという感じだけど、現代日本ではさすがにないだろうし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 14:53:01.52 ID:uw2G0gsl.net
>>673
日本は中世ですが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 15:33:12.96 ID:Mi3q2OWq.net
少なくともこの業界、人権という言葉がないので近代以前だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 15:57:35.03 ID:ZIButnYk.net
>>673
その認識で間違ってないんじゃないの?

建前、本番はないことになってる風俗の一種でしょ
水商売の側面を排除して綺麗事にしているこの漫画ですら、芸妓の百子ががっつり複数のパトロンを咥え込んでるのは出している

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 16:00:35.58 ID:ZIButnYk.net
>>670
おこぼでちゃんと歩けるのか心配になる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 16:12:37.07 ID:Td+WlkVF.net
キヨちゃんこそ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 20:18:13.62 ID:lZcXXw5R.net
原作のショタ健太かわいいのにアニメだとほとんど出ないのな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 20:20:15.06 ID:mVhWKIlY.net
健太は現在で嫌われ過ぎて逝った

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 23:27:08.75 ID:qKUion3u.net
このアニメCGなのに紙芝居なのはなんでなん?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 23:32:53.28 ID:mVhWKIlY.net
つか自分原作スレの人間なんだが他所でやってくださいとかいう謎規制でもう漫画板に書けないんだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 23:33:48.83 ID:FPqn7pL1.net
>>681
発注する側が制作費をケチってる、と見るのが妥当だろうな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 23:36:00.82 ID:e2x4z/P8.net
ヌルヌルな動きとかクルクル変わるカメラアングルとかで見せるタイプの作品じゃないから別に構わんよ
わざとコマ落として素朴な雰囲気を出してるようでいいんじゃない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 23:45:18.59 ID:rPYDDkaV.net
>>676 あれ 考えようによっては 百花 危なかったよな〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/02(水) 23:45:49.85 ID:FPqn7pL1.net
>>682
5ちゃんねるの掲示板は皆、一度にある程度以上書き込むと、そうなる場合が有る。連続していくつもスレを書き込んだり、ある程度以上の長文を書き込んだりすると。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 01:05:59.82 ID:sZ25BUEI.net
今の5ちゃんは謎規制やばいよね
一番やばいのがスマホ永久規制のもう新しいのにしましょとかいうやつ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 01:32:58.52 ID:LHrc0556.net
古いスマホを使ってたらそれが出たけど、OSのバージョンを上げたら出なくなった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 02:26:21.88 ID:9hK9dvOm.net
健太はイケメンだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 07:34:08.33 ID:2qUNK4gO.net
>>669
あんなぼんやりした体でよく屋形の面接通ったなと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 07:57:40.86 ID:ugG74748.net
>>690
ADHDやな
キヨちゃんの中では物事の重要度がしっちゃかめっちゃかなので、重要なことを適当に決めたり、どうでもいいことにずっとこだわってたりする
そんなんで世渡りできるんだからIQはめちゃくちゃ高い
なので初見だと有能に見える
いや実際こだわり方が変なだけで有能なのだが

化物語の白蛇の話であららららららぎさんが撫子をまさにこう評していたのを思い出す

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 10:00:05.67 ID:IfKuAeR+.net
ADHDは健太もだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 11:04:53.69 ID:zsZPkwhv.net
キヨと健太よりキヨとすみれだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 12:22:04.89 ID:bEpYUvc5.net
すーちゃんは完璧主義

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 13:47:11.70 ID:LJIvD5+6.net
キヨが舞妓になれなくて青森に帰ろうとしてたけどすーちゃんに後ろめたさなかったのだろうか
自分に向いてるか向いてないかもわからず大きな決断をしたにもかかわらず
拍子抜けするほど潔く帰ろうとしてた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 14:15:43.25 ID:Vn/PD1aG.net
舞妓見習いで下働きのうちは良いけど、舞妓になって稽古代や衣装代がトータル一千万近いと知って脱落すれば請求されると聞かされたら、誰でもすぐ帰りたくなるんじゃないの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 14:26:44.73 ID:qXURLdRv.net
>>695
無いぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 14:55:57.48 ID:LJIvD5+6.net
>>696
すーちゃんは帰ってないし、そういう覚悟で上京したんじゃないの
>>697
ないよね、この子のどこら辺が魅力なのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 16:14:32.76 ID:j2ikMphV.net
キヨの魅力は素朴なところ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 16:28:28.66 ID:I221hlYm.net
でもお座敷にだせば、キヨさんは売れっ子舞妓になったと思うよ〜

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 17:08:15.65 ID:y6Ri9mzf.net
>>700
解ってるんだろ。舞妓や芸妓は、バーやキャバレーの女じゃない。どんなに魅力が有っても、舞も三味線も出来ないんじゃ座敷には出せないんだ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 19:08:11.38 ID:I221hlYm.net
もう少し老練なお母さんやったら キヨさんこそエースや!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 20:00:34.74 ID:jPw82BSt.net
キヨはかわいいけどな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 20:02:42.61 ID:j+jQN24a.net
>>696
なんでそんなのになりたがるひとがいるんだ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 21:36:10.09 ID:LHrc0556.net
すーちゃんも学校行事か何かで舞妓さんを見ただけで
自分も舞妓さんになると決意して、中卒で親元を離れる決意をするって
よくよく考えたらえらい思い切って事したよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 22:18:21.16 ID:3vemLBkk.net
>>696
>>704
一千万近いというのは、おそらく、舞妓を卒業して芸妓になるまでの5〜6年間のトータル。舞妓になるだけならそんなにかかるとは思えない。
一番金がかかるであろう着物はリサイクル出来るし、髪飾りなどもそう。生活費や稽古にかかる費用を加えても、そんなにもかかるわけない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 22:40:57.82 ID:8IEFILX8.net
>>706
金額の多寡だけが問題というわけでもないのだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 22:48:58.75 ID:3vemLBkk.net
>>707
前スレで書いてあったけど、その費用を支払うのは屋形であって本人ではないそうだ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 23:03:00.53 ID:VQO9/llj.net
>>708
利益を得るのが事業者である以上、費用負担も当然
問題としてはおよそ人権が存在しないことのほうが大きいだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 00:12:28.12 ID:i4ZNlEoe.net
「舞妓さんちのまかないさん」では出ていなかった情報を一つ。
 半だらの見習い舞妓さんは、どこのお茶屋にでも呼ばれるわけではない。呼んでもらえる茶屋は決まっていて、そういう茶屋を「見習い茶屋」と呼ぶ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 00:14:13.14 ID:51hB24Hc.net
茶屋のキヨ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 00:27:25.62 ID:sxX+S91/.net
パパ活のキヨ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 01:04:52.98 ID:9RoDsnOy.net
>>710
若い見習いさんの方が人気あるのでは?
どうなん?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 08:31:19.83 ID:Upiye0pB.net
>>713
それは、目の肥えてない若い客や、いわゆるスケベ客の話では?
見習いでは、舞や三味線や小唄が上手いわけないし、目の肥えた客ほど、そういうことにこだわるに決まってる。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 09:05:38.95 ID:Upiye0pB.net
>>711
>>712
キヨは典型的な「癒やし系」の少女で、ただそこにいるだけで人の心をなごませ、癒やせるタイプ。
料理が上手いことから言っても、料理屋や居酒屋の女将に向いてるだろうな。経営の才がある誰かと組めば、結構儲かりそうだ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 11:54:37.68 ID:YcHo9GPY.net
俺もキヨに癒やされたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 11:59:40.50 ID:74hC/Goy.net
祇園の屋形のまかないさんなんて普通は接点無いからなあ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200