2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その7

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:45:44.43 ID:+vq96tZU0.net
結局、ゴーストって誰が作ったの?
何の目的で行動してるの??

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:20:22.38 ID:yZXnR1azd.net
日本4分割統治
ゴーストの存在
女の子パイロット

活かせればかなり面白くなるのに完全に無能な故に持て余したな
どうせアレは二期初回に颯爽と現れるんだろ?00のエクシア&刹那の丸パクりでさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:25:32.20 ID:tpujbLMJ0.net
どうせ死んでないパターンではあるけど、ムダ死にEND

赤毛のクズ化はライブ感あれど、人間のサガ悪なり、と言うから
わりと納得いくけど逆は
自己犠牲をキメるような関係あったろうか、と引っかかる

たいやき屋は人を見る目なかったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:30:39.86 ID:2QIHQIa8a.net
>>947
二期を作らない方が良いな、全部謎のまま終わった事に出来る。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:37:27.16 ID:TBk8lBAeM.net
ゴーストのワイヤーが相変わらず謎テクノロジーだったわw
AIなんかよりあのワイヤーを回収すべきだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:13:40.66 ID:HhXmohv00.net
時間が無くて12・13話をまだ見れていないんだけど面白くなった?見所あったら教えて
いつも4倍速の早送りかスキップで飛ばしながら見てるから最終決戦の見所を飛ばさない為にも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:14:37.61 ID:2QIHQIa8a.net
次スレ立てた。
境界戦機 その8
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640686082/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:31:23.46 ID:yZXnR1azd.net
作中の人物の行動は現実のプロデューサーや構成の思考を越えられない

まさにそれ
東京大学法学部に合格出来る勉強能力はアニメには無駄の証明w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:57:54.68 ID:2QIHQIa8a.net


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:38:34.80 ID:LzeXkvRl0.net
行方不明EDはエンディングで予想できたけど
ここからどうやって生還するんだ
北米軍にも拾われてないんならアジア軍に拾われるしかないぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:40:11.85 ID:q7DKLbJM0.net
遊戯王のペガサスみたいな武器商人が助けてるんでしょ、きっと
大して深くもない物語の積み重ねの結果が、知らない誰かのために頑張るって、わかるような分からんようなセリフでどうせい言うんだろうな

>>938
バイファムするなら1話の連れ合いとか引き連れながら旅するとかならないと。最初からズレてるよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:52:59.98 ID:eO7CjZfod.net
>>953
うわあ
ちょっとわきまえてアニメ2に立てるべきでしょ

いや「関西は今夜だから!」と言うのは分かるけど、完全にクローズドなジジイの茶飲みスレなんだからさ

そんなんだからアラ還は嫌われるのよ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:54:29.66 ID:254Fqxkq0.net
>>958
じゃあ次スレ埋まったらアニメ2移動ということで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:56:51.55 ID:wg9xOekU0.net
主人公の死を誰も信じていない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:00:40.18 ID:eO7CjZfod.net
>>959
埋まるかねえ
残骸がいつまでも残るパターンだと思う

マブラヴもこのパターンなんだよね
あっちも年輩のロボットアニメファンじゃん

関東で最終回を終えたあとに、涼しい顔でアニメスレに次スレを立てた人がいて
結局埋まる気配のないままレスが減ってしまった

ジジイはなぜこう自己顕示欲が強いのかw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:07:14.01 ID:tpujbLMJ0.net
いや、本当に死んでました展開も、ありうる、のびしろ感じるキャラじゃないし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:18:23.43 ID:2EpZ+1L/0.net
あの主人公では二期で出てきても視聴者が覚えてなくて
生きてても死んでても変わらないとかいう事になりそうだよな
というかそもそも二期をちょっとでも見ようかというヤツは
このスレ住人でも何人居るか…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:22:41.65 ID:G+OWcybIM.net
全く面白いとは思わなかったけどこのコンテンツの行き先を見届けたいので見るよ
お前らもそうだろ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:30:58.99 ID:GHZ2cFPL0.net
AIと人間の友情っぽくしたいんだろうけど
AIが全部やるから主役3人はAIの言うこと聞いてるだけで自分で考えないし
いつまでたってもキャラが立たなかったというか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:47:17.37 ID:/+tIWHkOd.net
>>938
それ2クールどころか3クールやるって事なんだが。。。このまったりした話を

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:59:26.09 ID:IwRxD4z10.net
>>965
間違いなくAIだけで戦った方が強いんだよな

ただそこに人間的な判断を入れるとか
ってストーリーを入れるとかな…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 01:02:03.98 ID:0BSKnP7Ja.net
埋め

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 01:29:15.71 ID:hrpydA3C0.net
最後までロボ作画酷かったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 03:15:50.17 ID:GbXx3iNc0.net
>>968
無能失せろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 03:41:41.41 ID:3hr4GzB40.net
現実問題としてあれだけの熱量放出してる奴が動くって内部配線どうなってる的な部分も全く考えられてないんだろうな
工業デザイナーでリアル志向みたいな路線からどうしてこうなったんだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 03:49:28.24 ID:iCP7O4Fx0.net
最後までワイヤー無双たっぷり。やったか!→やってないのクソテンプレで第一部完

眺めてるだけの味方キャラにアイゴーアイゴー喚かせて主人公の生死不明、ゴーストは無事でしたで引っ張るこの胸糞モヤっと感。オチ考えた奴センスの欠片もねぇわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 04:05:44.79 ID:Vht1IqJ10.net
>>941
航空兵力は普通にあるけど
ロボットに光学迷彩&完全ステルス機能があるので空から狙われないと言う少しご都合主義じゃなかったか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 04:09:20.00 ID:IwRxD4z10.net
フルメタは面白かったな
続編だかで蛇足感を凄く感じたけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 05:22:16.35 ID:bjYgiXIE0.net
主人公死ぬのはありえないんだけど
冷静に考えるとこいつに旅の目的とか目指すところとか
なりたい自分とか会いたい人物とか人生の目標が一切ないから
死んでも全く問題ないな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 06:43:23.46 ID:rMf8v8bhd.net
偽グラハムがゴーストと手に入れた結果ミスターブシドーみたいな修羅の道を歩むんだろw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 07:41:03.68 ID:ifbYIWXD0.net
こんなもん分割2クールもやるなよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 08:11:48.32 ID:87g9KCjh0.net
>>973
そんなんだっけか
ご都合でも建前を用意してるのが大事だよな
この作品そういうの無いよな
それともどっかで説明されてたけど俺が聞き逃しただけ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 09:24:01.11 ID:Wy+fUx4b0.net
そもそもとしてASは既存の人類の技術を越えたブラックテクノロジーが使われてるから
そこらへんでも理由付けされてるんだよね
境界の場合高度な情報戦以外特に言い訳は存在しない
尚レイシア級hIE Type005に匹敵する異常な能力を持ったAIの説明も特にない模様

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 09:48:58.73 ID:rfr8IkFq0.net
あと1クールで4ヶ国追い出すとか無理ゲーだろ
最初の1クールで何一つ話が動いてないのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 10:10:36.87 ID:5HXvOPz30.net
ASはヘリも容易に近づけないとはあるが、同時にひらけたところで別の兵器と撃ち合えば負けるって作中で名言されてっからなぁ……。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 10:49:57.21 ID:w8azVs3C0.net
今見てきたがなんか結構書き込みあるなー盛り上がってるじゃないかー(棒読み)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:15:22.37 ID:fjyrB+Z10.net
アモウとガイは福山辺りが回収か

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:26:22.02 ID:tVTbkcBYd.net
ガンダムブレイカーを破壊したのも小川なんでしょ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:30:42.69 ID:bSsZLlX+a.net
>>981
最近のロボット兵器の設定では結構採用されてる設定だよな。まあ紙装甲なのに棒立ちか低速歩行しかしないこのアニメの無人機じゃ何にも勝てそうにないけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:43:37.78 ID:TYxV8M740.net
ガサラキのTAも市街戦とか障害物の多い地形で使う兵器で、荒野とか広い場所で真正面から戦ったら戦車や戦闘機には勝てないって設定だったな
主人公は何度か戦闘機と戦わされてたが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:54:07.97 ID:6EEJzPxsd.net
>>984
しょーもないプラモの販促動画なバトローグを作ったけど
再生数がいまいち伸びなかった
クアンタが最後においしいところをもっていく相変わらずの00贔屓だったしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:58:50.92 ID:Y2yrN/jcM.net
プラモ4勢力バリエーション展開の為に
4国志にしたんだろ
ちょい役のアメリカ人とロシア人しか見てないけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:01:58.76 ID:TYxV8M740.net
てか、国とか勢力をいくつも出してるのに1クール目を全部小競り合いと学園ラブコメみたいな話に費やしたヴヴヴと同じ道を行ってない?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:12:15.10 ID:W/uOVYbFd.net
>>984
ガンブレ死亡の最大の主因は元フロムの鍋島
それまで制作に関わっていたイリンクスがあの平成最後のクソゲー「 LEFT ALIVE 」にかかりっきりで
Newガンブレ制作から離れてしまったせいでああなった
普通のロボゲー作る為にガンブレで実績の有るイリンクスを招集したのに
鍋島がステルスゲーム出すと寝言ほざいたせいで畑違いの仕事やらされて散々な結果になった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:15:56.12 ID:SbhjRqsM0.net
キャラもメカも全てモブっていう実験アニメだったんだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:29:40.61 ID:21BG9H3M0.net
>>989
ヴヴヴ一期はとりあえず安全圏な月に行くでその最中にロボ追加とか人間関係とか色々やって倒すべき黒幕勢も出すとこっちと比べると割とちゃんとした構成なんだよなぁ…
こっちはゴースト関連が4.7.12.13の4話(温泉とあえての情報流しぐらいしかなかった11話入れると5話か??)にDASH村の8話と無駄しかねえよ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:38:09.94 ID:XF4Yubtx0.net
2期じゃ漂流したアモウ君のサバイバル生活編が始まるかもしれないぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:39:03.98 ID:QR2xBgSEM.net
あんなにチンチンになっててもワイヤーで背負い投げは出来るんだ
なら歩いてないでワイヤー移動しろし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 14:16:01.32 ID:ltPgF2Kox.net
>>992
ホントヴヴヴはまだここまでは面白さが期待出来る時期だった
境界はマジで何も無い
そういう布石一切置かずにのんびり進めるって4クールでも無いのにスゴいなと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:20:34.86 ID:tkGmU2Yi0.net
サンライズももう終わりやなーって思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:22:35.70 ID:vp4wYHA80.net
サンライズの日没

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:23:12.68 ID:2CGPv5R00.net
>>980
多分今の現状そんな悪くないから受け入れ、言うこと聞かない奴は勝手に道端で死んでるエンドだと思うよ

それでそういう現実()を受け入れることが如何に正しいか優れているかってで作中内外で馬鹿みたいに強調したそうでないものを馬鹿みたいに貶めるようなことやるんだろうなって思ってる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:43:12.65 ID:Vht1IqJ10.net
>>978
ロボットだけ見えなくなるステルス機能があるのがご都合主義だったな
フルメタ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:58:57.69 ID:/zqMPrY1d.net
>>999
あれのご都合主義は主人公たちが10年先の技術があるって点で、
小説だとヘリも透明化しているぞw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200