2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:40:38.04 ID:N4TvHUtyM.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

You Tubeにて1話130万再生
2話で100万の視聴者が離れた話題のアニメ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:43:23.23 ID:S2YgIxGDM.net
まあ待て
きっと2クール目では日本を取り戻してくれるさ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 01:50:04.89 ID:179RgW1rd.net
>>423
ゴーストが国璽でもドロップするんだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 02:55:50.21 ID:Rekuk/gP0.net
主人公→何の魅力もない無個性主人公
ライバル→何もかも中途半端で地味で印象に残らない
ヒロイン→最悪のタイミングで出てきて碌に掘り下げもされず、存在感も薄い
AI→キャラデザかわいくない 裏とか一切感じさせないガチのナビゲーターなだけ
敵→何が敵なのかもうわからない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 03:03:59.42 ID:SxSmRSdtr.net
あと一話かぁ
なんにも進まなかったなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 03:08:01.79 ID:Rekuk/gP0.net
ヒロインの名前ほとんど呼ばれてないからいまだによくわかってない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 05:35:02.60 .net
テレ東即再放送らしくてワロタ
見ないだろ・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 06:12:06.11 ID:v5X9GTzJ0.net
陶芸さん、ちょっと目立っている名ありモブだしな、現状……

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 06:21:09.03 ID:2cWnooEH0.net
ゴーストを倒せし者の元に集え!
って演説打てば兵たちが心酔して日本が統一されんだよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 07:36:58.93 ID:CWkbZpjGd.net
島民100人助けたぞ
日本人よ立ち上がれ

こんな薄っぺらい展開の最終回w
どうみても私怨達成の上っ面の方便の為の島民救出

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 08:33:08.05 ID:YAAOjNNy0.net
>>430
あげくにクソみたいな出来のプラモ出されて草も生えないわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 09:41:21.08 ID:guPA7JMv0.net
これが夕方放送だったら視聴率地獄だったろうし
深夜で良かった…のか?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:19:21.25 ID:gMHwThj70.net
普通2クールあるならやる話が多すぎ
分割2クールなんだとは思うがやらないで打ち切りでいいよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:26:17.40 ID:XtdOzvGC0.net
前々から言われてるけどとりあえず1期はアモウ君がゴーストに特攻して行方不明エンドなんかねED的の演出的にも
んで2期では仲間のピンチに颯爽と搭乗というよくあるパターン

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:40:40.73 ID:Eq2l8uHLa.net
なんの思い入れも無いキャラが生死不明になってもフーンとしか思わんがな
寧ろスッパリ死んでくれた方が次シーズンへの興味が一ミクロンくらいは湧く

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:41:51.04 ID:Of0/60/UM.net
アモウのキャラも人間関係も薄すぎてそういう展開されても盛り上がりに欠けるな
ていうか戦闘パートに尺を割いてるわけでもなく、むしろ戦闘しない話が12話中3話もあるのになんでここまで人物描写やドラマパートが希薄になってるんだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 10:43:21.90 ID:MYwr6ybd0.net
例の武器商人が各勢力に武器を売るために操ってましたー
なんて安直な話じゃないよね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:01:49.68 ID:t6VAIAemM.net
自分でスーパー装甲を開発して装備できるAI、そりゃ武器商人は欲しいよな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:02:19.67 ID:dpJK8WDrM.net
今週放送なしなの?
なんか一週間開くと叩く価値も無いゴミ
馬鹿向けナショナリズムアニメだったなって思えるな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:03:56.31 ID:oB4iWnyc0.net
スケボーに乗って戦うロボアニメならヒットしたかもしれん
昔似たようなのあった気もするが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:07:16.56 ID:D68kYGASM.net
>>137


444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:31:17.92 ID:Sz8gNfur0.net
こんなのageるやつおるんやな
YouTubeのエア視聴勢だけかと思ってた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:37:04.38 ID:B0cqASxKa.net
You Tubeはコメント消せるからな
炎上系You Tuberも信者コメ以外消してたし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:48:14.47 ID:ZmuunPp4M.net
都合の悪い事は全部AIに押し付けてる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 11:57:15.94 ID:XtdOzvGC0.net
そういやガイの出自については同じ作者によるものっぽいって以降は特に気にせず放置したまんまだっけか
自己進化するゴーストさんといい未来人か異星人の技術かってレベルのものが特に説明もなく
そういうものとして無双し話が進んでいってるのがわけわからん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:01:54.33 ID:UXCMGMWTd.net
>>442
サーフィンしながら戦うエウレカセブンか
あれも2期のAOで沖縄独立とかぶっこんできたけど
最初だけで全然その舞台設定が生かせてなかったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:19:52.87 ID:Of0/60/UM.net
>>444
ツイッターとかでもそれなりにいるよ
基本的には馬鹿にされてるけど、子供向けのリアルロボット入門だとか寝ぼけたこと言ってる奴見たことあるわ
あとはふたばちゃんねるとか新シャア板とかかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:23:01.29 ID:xekcKLLLa.net
子供に見せたらロボット物嫌いになりそう
ロボットがダサい以前に出てこない戦わない回が普通にあるから子供だましですら落第点だ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:42:25.61 ID:gJTw6iYHd.net
さすがに子供を馬鹿にしすぎ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:53:01.47 ID:HoFEwC3zr.net
境界戦機はロボットアニメをバカにしてるよ
ひいては消費者も馬鹿にしてるよ
バンダイのプラモなら買うんだろみたいなところがあるからね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:05:06.72 ID:AsgXjaB80.net
AIが題材だけど、AI革命(2045年)から
15年後のAI社会というカンジは全然しない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:24:03.09 ID:xekcKLLLa.net
スレでもプラモは良いんだよ〜とかステマ仕掛けてくるしな
そういうのは手が寂しくて作れりゃなんでもいい模型板連中相手にやれ
商品に思い入れを抱いてもらう為の宣伝アニメだろうに作りが適当過ぎてこちとら印象最悪なんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:54:05.69 ID:i0EbG6zVa.net
白い髪の奴が乗ってた
あの頭がコンドームみたいな機体なんなの?
クソダサすぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 13:54:26.07 ID:XNg/Hv4b0.net
アニメがクソでもメカがカッコ良けりゃいいんだけど主役機からしてダメだからな。
どうすりゃいいんだよと

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:10:21.22 ID:u7FZILBoa.net
>>442
厳密にはロボットではないけど
アムドライバーがあったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:30:11.57 ID:gJTw6iYHd.net
>>456
鉄血パターンか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:40:41.22 ID:kfIVRzmJd.net
>>436
めちゃくそ動き良いんだけど、実は記憶失ってましたみたいなパターンかな
失われて困るほど関係性積み上がって無いけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:43:37.37 ID:2474YkRQd.net
味覚を失ったアモウが出てくるんだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:51:06.03 ID:XlPHUBbt0.net
なんか悪い意味で良い子ちゃんぶってるというか、間違ったことはしたくないんだよーって感じがするんよな

反政府組織のレジスタンスに所属はするけど、反社会的なことはしたくないからDASH村やったり謎の機体と戦うぜ
支配された日本って設定はやりたいけど、支配する側を悪く描きたくないからなんか普通に平和だぜ

って感じ、ならそんな設定で作品作るなや

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:51:50.27 ID:lhA8f50La.net
そもそもアモウが凄いんじゃなくて(無人機に比べれば)機体と操縦システムとご都合AIが凄いだけ定期

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 14:55:51.71 ID:i6zhG1IP0.net
武器商人がテロリストを支援する理由は何?
財源不明な無限に湧き続ける軍資金?
それとも無敵AIのテスト?
てかあんなAI作れるなら裏でコソコソせんでも簡単に世界征服できるんじゃ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:02:26.41 ID:t6VAIAemM.net
架空世界で陸続きの4大国の真ん中にあった小国が領土争いに巻き込まれて消滅したが…
みたいな感じにしとけば色々気を使わなくてよかったのに

変にリアル国際情勢持ち込むから面倒な事になる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:08:16.95 ID:P9tLBowW0.net
アジア軍指揮官「ここはアジア軍の対BETA最前線の橋頭堡なんだぞ!あんなふざけた機体に蹂躙されてたまるか」
 ↓
ゴーストにアメイン2機ごと一撃で屠られる
 ↓
アジア軍指揮官「全員退避ーーッ!」


ダサすぎw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:23:39.42 ID:AYztrrN5d.net
アジア軍を取って付けたように悪い奴等では無い描写してたなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:39:14.53 ID:XlPHUBbt0.net
なんで悪役に取ってつけた悪役でないアピール付け加えるんだろ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 15:57:31.62 ID:/Zed+w66p.net
>>464
しかも分割される国が自国とは言え
世界でも屈指の国力を持ち、
地政学的にほぼ無敵の日本ってんだから。
せめて隣国の朝鮮半島にしろよ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:17:24.25 ID:Cv1IsPaH0.net
ギルティ・クラウンはネタになる糞アニメだったがこれは純粋な糞アニメ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:21:04.03 ID:lhA8f50La.net
ウヨじいこんな糞アニメで熱くならないで

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:22:25.88 ID:fnQhOkEh0.net
リアル国際情勢持ち込むなら分割統治の際に国際法はどうなるのかご教示願いたいよ
P様は法学部なんだろ?
自称じゃないかと思うけどなw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:45:49.40 ID:xIePaGXyd.net
境界戦機で一番まともなキャラは?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 16:47:48.31 ID:XlPHUBbt0.net
多分最終話Bパートで悪役だったはずの政府のキャラが何故か急に平和路線の人だったってなってその人の活躍で日本の自治権回復する法案が出来るで、花京院の魂欠けても良いぐらいや

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:32:15.66 ID:Rjmtgksea.net
設定ガバガバなせいで十数年以上ずっと四か国が日本列島でドンパチしてた事になってしまってるけど結局どうなってるのこれ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:36:59.79 ID:guPA7JMv0.net
>>467
一応経済破綻した日本に代わって統治してるって設定だし
あからさまな悪役だと流石に不自然だと思ったんじゃね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:47:50.43 ID:AsPfh05F0.net
政府潰してAI統治でええやろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:49:55.06 ID:/Zed+w66p.net
>>472
ゴースト

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:51:47.16 ID:Of0/60/UM.net
>>474
そういや本編で四カ国同士が戦ったことってあったっけ
対レジスタンスとゴースト退治しか見覚えがない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:08:29.12 ID:GGnEvFA6M.net
>>478
流石にながら見し過ぎでは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:09:38.91 ID:KMTAh3ATK.net
アジア軍「うわー接岸した船からオセアニア軍が出てきたー」
アジア軍「日本人を避難させろー」

ってのがあったろ確か…(うろ覚え)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:23:58.59 ID:XlPHUBbt0.net
日本が財政破綻とかもろその手の意識高い系の思想丸出しよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:32:04.76 ID:fnQhOkEh0.net
海には港則法とか海上交通三法とかがあるし旗国法もあるんだが
オセアニア軍が接岸する際の手続きはどうしたんだろうなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 18:42:55.41 ID:XtdOzvGC0.net
>>481
そういや日本は終わったって典型的な出羽守あるあるだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 19:02:27.45 ID:grrkhzb/0.net
>>461
この作品てそんな支配する側に配慮されてたっけ?
1話から「こんな僻地嫌だぜ…出世してえ〜せや、ガキ使えてテロリストにしたろw」なんて小悪党にされとったぞ
以降も思い出したようにたまに時代劇の悪党レベルで日本人に酷い事してますって描写入れられたり、知らない船がいる…まぁ大丈夫か…と思ったら敵だった! とか馬鹿みたいな描写しかないし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 19:39:43.56 ID:jLr4hyD+0.net
ゴーストを倒すアニメで良かったのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 19:54:39.90 ID:TKcFqxNJ0.net
前後編なのに全く盛り上がらず残り1話か

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:00:41.63 ID:mGwgUEGgd.net
爆発→やったか!?
これでほんとにやってたパターンてあるの?w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:37:16.70 ID:v7qcpm/0d.net
面白かった
やっぱ動きのダイナミックさがあって良いな境界

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:14:38.47 ID:sXtezISR0.net
>>473
そしてレジスタンスは全滅させられるんですね!そのアニメどっかで見たな!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:17:40.37 ID:yRTy/6Fnr.net
相手がなろつチートAIで小島に入れられる戦力とはいえゴースト一機にやられるアジア軍ひどいな

つかそんな小島にすら対空警戒システム張り巡らせてるのに領土にアメインごとガッツリ入ってる北米軍には気づかないし高度な情報戦でレジスタンスの基地には気づかんっておかしくねーか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:17:44.71 ID:57fQRrBO0.net
レジスタンスは、個人情報書き換えの正式な手続きをして生き延びるんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:17:48.71 ID:ebNprkDN0.net
今回、戦闘シーンは一番良かったんじゃないか?流石に評価するわ。
にしてもあの爆発で無傷ってどんな装甲してんだ…今までライフル弾で貫通とかしてたのに装甲面も強化したって事か?
つか、戦闘指揮車ってあんな近い所で指揮やってるんなら指揮車真っ先に叩けば良かっただろうに。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:43:45.05 ID:AsPfh05F0.net
洗車したから性能アップ
AIさんもそう言ってただろ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 21:59:40.42 ID:e/8wI54P0.net
ゴーストかっこ良かった
ジョウガンのライフル撃つシーンも良かったわ
あとは色々アレだが1番はアジア軍が前見てなくてレジスタンスに捕まったのはクソ吹いた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:05:50.37 ID:uP1czfb+0.net
今回は良かったなーメリハリ効いてたよ
移動中は猫背でのたのた歩いてるケンブ達が戦闘になるとスタイリッシュに動く
こういうのをもっと多くやってくれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:09:31.47 ID:v5X9GTzJ0.net
普段より動いているという意味では今までで一番マシだが、相変わらず正面や横からの単純な構図を多用しているあたり、
最後まで人を集められなかったんだろうなぁw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:17:53.63 ID:3ppJKuQzM.net
練習だとVRモニタみたいなのを被るのは何でだ?
コクピット内は外の景色を投影できるでしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:32:38.59 ID:1l9NmW4B0.net
あと一話か
この話の流れだと次でゴースト倒して続きは分割2クールだろうな

しかしヘルメット無し普段着で操縦てやばいな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:34:17.88 ID:cosFjYks0.net
>>497
そんな高度な作画出来ないからだよ言わせんな恥ずかしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:48:01.98 ID:2cWnooEH0.net
実際はイカせ隊みたいに椅子にがっつり固定されてっからいいんだよメットなんて
Gで首イワしそうだけど高度なAIが何とかすんだろ(適当)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:08:00.04 ID:GfLUJH0cd.net
>>496
鳥足獣足という異形を格好良く描いて動かすって実は物凄くハードルが高い
一歩踏み込んで武器を振るって単純な動作一つでも普通の人型と違い違和感の塊になので
アーマードコアでもブーストダッシュやピョンピョン跳ねさせて誤魔化していた程にね
まさに四次元コンビAAの先人がやらなかった事その物と言える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:21:26.62 ID:ttlza58jr.net
銀魂のほうが楽しみになってきてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:23:50.19 ID:/Dv6WTFc0.net
3スタ製アニメのバトルシーンの構図や演出がしょぼいのってコンテ切ってる人が無能というよりはメカ作画をできる人材を集められないことが原因なのかな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:25:17.59 ID:AsgXjaB80.net
今の対空レーダーでも、数百kmの範囲を探知できるそうで

鍾乳洞爆破回の領空侵犯を「気付かれなかった」は、やっぱり苦しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:25:23.22 ID:ETKbdwfS0.net
>>503
そりゃ小川は鉄血の時に作画担当干してるし、半額でアニメ作れって他の人もリークしてるし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:34:23.19 ID:laqAxPcoa.net
>>497
いや、確かいつもコクピットじゃあんな感じだったはず。
VR技術で「被ってない状態の自分を感じる」みたいな、変な設定だったと思う。
何訳のわからん事を言っていると思うかもしれんが、俺も自分で書いててよくわからんのだよ。
コクピット内には外の映像を投影してないのよ。
視聴者が見ているコクピット内のアモウ達の映像は、彼等が自分で自分を見ているイメージを映像化した物を見せられている。
書いてて訳わからんわ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:41:29.00 ID:Cv1IsPaH0.net
>>506
もうちょっと分かりやすく書いて

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:43:54.22 ID:s+w+mSxp0.net
コックピット内であのゴーグルを装着することでバーチャルコックピットにフルダイブしてるんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:46:39.00 ID:/Dv6WTFc0.net
なるほど
私服でアメインに乗ってるのもAIがコクピット内を浮遊してるのもイメージ映像だからか
考えてみれば当たり前だが言われるまで気づかなかったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:47:11.64 ID:DbzSDUQx0.net
あれどう考えても実際と映像の中で姿勢変わるのはマイナスだろ。Gが訳分からない方向からかかって相当気持ち悪くなる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 00:11:45.26 ID:7lKSTSVvM.net
>506
あーそういうことか
ボトムズスタイルで脳内視界が映ってると

と思いつつそれならモーターヘッドみたいに固定式のヘルメット被っててもいいんじゃね?とも思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 00:20:50.13 ID:Wq7RO67WM.net
ヘルメット被ったらあの髪型が隠れちゃうじゃないか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 00:32:34.98 ID:Xh4ZDKmgM.net
ゴーストめっちゃ有能やん
泳がせとけよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 00:38:10.78 ID:2I5jTzomd.net
おきの島って島根沖か。福岡沖かと思ったわ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 01:34:46.22 ID:afvVU8YY0.net
>>509
いや
普段から私服だぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 01:56:40.12 ID:zvqu7Iwq0.net
ゴーストのプラモデル死ぬほどいいな
本編はまあ・・・その、なんだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 02:07:05.27 ID:CENyKotd0.net
>>516
ガンプラと比べると普通やで
作ってるとこ同じだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 07:12:17.85 ID:tu2daE4Wa.net
あんなんで死ぬほど良いとか洞窟から出てきた猿か業者だろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 08:10:45.24 ID:4aMC2PKG0.net
かなり微妙な出来なので実際ここ数話見て無くて
後で一気見する気だった。
「まあ2クールあるからそろそろ本気出してくるのだろう」
って考えてたのだが、、、、
まさか来週終わりなのか?嘘だろw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 08:18:18.49 ID:SQwhzKFr0.net
このアニメって1クールアニメなの?
レビューをみるかぎりだと
シンカリオンみたいな子供向けのロボアニメっぽいけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 08:24:15.40 ID:gNKOARf7r.net
どうせエンディングで2期の予告始まるよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 08:25:36.36 ID:gNKOARf7r.net
鉄血でも似たような小細工してたし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 09:15:06.73 ID:vETpASqMa.net
使い回しの真横アングル笑うわ、いや笑えんわ
https://i.imgur.com/UwBrSSa.jpg
https://i.imgur.com/iZPEyWU.jpg

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200