2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 3ndシーズン Part77

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:32:34.47 ID:5EZZngqT0.net
>>752
ボーダーは楽しむところじゃなくて命のやり取りする軍隊だと思うんだけど
さらわれたC級のトリオン少ない奴とか殺されてたり拷問されたり奴隷になっててもおかしくない
ユーマはさらわれたらどうなるかはお茶濁してたけどね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:34:54.96 ID:2Iu36cedd.net
外岡はマンガで読んだ時はただの空気だった気がしたけど、意外と活躍してたんだな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:35:26.08 ID:MdEaS6dLM.net
ハイレインは割と思慮分別ありそうだし人体実験の実験台とか洗脳して兵隊にされるくらいで済むでしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:42:53.68 ID:tvpOPADh0.net
トリオン強者は協力的ならハーレムで非協力的なら種馬か苗床って可能性も

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:56:10.95 ID:NwS+1sCj0.net
>>756
いや>>759っぽいことは言ってたぞ
レベルが高いトリオン使いは貴重だから殺す前にスカウトするみたいなことを言ってた
拉致されたC級連中も協力すれば好待遇逆らえば死となれば言うこと聞く奴も多いだろう
3馬鹿あたりならむしろ調子に乗って積極的に協力しそうだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 12:59:16.07 ID:NwS+1sCj0.net
それと修が例外でC級と言えどもボーダーに正式に採用された連中だからトリオン量が少ないと言うことはない
アフトの連中がC級を狙ったのもそうした「基本的にレベルが高いがまだ未熟」だからだし
(拉致した後の洗脳とかやりやすい)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:11:30.31 ID:6FGMYN4W0.net
今の修を形作ってる大きな要素として、
麟児さんに意図的にトラウマ植え付けられた件は外して語れないからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:14:48.29 ID:0aLKxlX/0.net
>>761
C級はベイルアウト出来ないからじゃね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:17:48.06 ID:K2guI8I60.net
わくわく動物野郎が出水を部下にしたかったとか言ってたからなにかしら命令を聞かせる方法はあるんだろうなあ
洗脳なのか脅迫なのかわからんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:17:49.01 ID:6FGMYN4W0.net
>>763
それも理由の一つではあるだろうけど、
メインは戦闘力がなくてかつトリオン量が保証されてるからだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:21:40.24 ID:8wAFdd5Cr.net
てか修目線からしたらボーダーという組織も敵では無いけど安心して自分を晒す味方というわけでもないからな玉狛はともかく
千佳兄助ける手段がそれしかないからズルしてまでボーダー入っただけだし
ボーダーより修に友好な国家が修がボーダー辞めれば千佳兄とレプリカ先生100%助けられるって交渉されたら辞められるぐらいボーダーに入りたくて入ったわけじゃないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:26:44.52 ID:MLMrE+920.net
>>764
おいしいごはんとふかふかのおふとんかもしれない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:29:14.12 ID:Qc4gPulv0.net
修って千佳兄がいなくなる前はもっと普通の性格だったって感じがしないんだよな
趣味も友人付き合いもなさそうだし、作者にすら友達いなさそう言われてるし
正直鉄仮面みたいな母親の育て方でああいう無欲な人間になっちゃったと思ってるわ

母親が修にしては割と興味のある反応を見せる千佳にもっとアピールしろと言ってくるのはそういう心配なのかも

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:47:31.67 ID:3L5kwMGZ0.net
チカ兄妹の似てないことは伏線かな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 13:52:30.76 ID:KqLDEwdW0.net
ここ数日で本スレみたいな書き込みが続いてる…内容追いついたからしょうがないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 14:18:32.59 ID:MLMrE+920.net
お母さんとお父さんの顔が出ないのも伏線だぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:41:14.27 ID:VIOpYuIr0.net
えっチカってやっぱネイバーなの??

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:42:02.34 ID:MLMrE+920.net
千佳は違うわよ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:50:19.66 ID:K2guI8I60.net
へー千佳「は」違うんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:52:30.22 ID:N0/0vIPTd.net
アフト民でも角でトリオン増幅してるからトリオン多いのに
チカ、トリオンが多いからネイバーって言うのは現段階で無理がある気がする

ただ子供の頃にチカを監視してたネイバー(?)がチカの兄ってのは面白い展開かなとは思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:54:53.95 ID:6FGMYN4W0.net
あれはヒュースの出自を知ってる犬飼がこなみをからかうために使った出任せだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:54:56.93 ID:N0/0vIPTd.net
オサムはワイヤー使った機動を練習すればトリオン量関係なくそれなりに戦えるようになると思うんだけど
あとは那須さんみたいにバイパー自由に射線引けるようにする練習とか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 16:59:30.57 ID:6FGMYN4W0.net
時間があればそういうこともできるかもしれないな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:32:58.92 ID:tw4Qa4Sl0.net
トリオン貯蔵タンクみたいなのを背負えば良いんじゃね?
千佳印のタンク
少ないトリオン量を補佐してくれるみたいな
ただしタンクに攻撃受けるとあたり一帯吹き飛ぶ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:34:02.62 ID:tw4Qa4Sl0.net
良いんですか?
僕に攻撃するとアナタも吹き飛びますよ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:38:13.71 ID:iOXnpy9tr.net
ソゲキ!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:38:26.04 ID:N0/0vIPTd.net
>>779
人間爆弾かよw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:49:13.26 ID:NsLpf2TN0.net
もう遠征参加してエンディングだろ?ヒュースはアフトに帰る為だし、クガはあの黒いやつ探しに行くだろうし、チカも兄貴と帰還か兄貴と会って

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:04:52.39 ID:uyZK5/n+0.net
遠征行ったらアフトが滅ぼされててその滅ぼした相手がレプリカとチカ兄と鳩原達がいる国で全部まとめて最終章だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:07:02.79 ID:RwHbWO9z0.net
ボーダー、ネイバー、オッサムの三種類と睨んでる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:19:12.39 ID:Vdjk0EI10.net
>>777
時間あるなら隊員全員がグラスホッパー使える訓練した方がいいよなとは思う
ユーマほど使いこなせなくてもいいし
移動が速いってそれだけで強力なアドバンテージなのにな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:21:00.01 ID:AmZhaNrf0.net
実はメガネ君がネイバーとのハーフというパターンもあるぞ
お父さん出てないよな?
てか、お母さん美人なのにオサムはどうしちゃったん?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:42:53.46 ID:gybcTlit0.net
スパイダーってクガ自身に装備させた方がいいよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:43:33.48 ID:4Bpw17ZGa.net
>>787
修も助走させればそれなりに…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 18:58:25.00 ID:tvpOPADh0.net
グラホ使えるようになれとか言ってる奴は里見さんを見ろ
シュータートリガーを使えるようになる為に時間を使うより
ガンナートリガーに切り変えてそっちを使えるように時間を使ったおかげでガンナー1位だ
人には得意不得意というものがどうしてもあるんだってことを理解しろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:33:47.80 ID:yUWNkxUrd.net
毎週別の惑星国家が現れてみんなで撃退する話にしてもええんやで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:42:25.85 ID:FAwyZQLC0.net
スピンオフ作りやすそうなのにな
遠征編ランク戦編防衛編同時並行でもええんやで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 19:56:29.19 ID:MLMrE+920.net
>>792
原作者「へ〜スピンオフ?あっこいつとこいつ同時にいるのダメ」「この呼び方ダメ」「こういうの食べちゃダメ」
「服はここがこうなってベルトがここ通ってここは外してこの銃の面取りが……」

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:12:58.92 ID:NwS+1sCj0.net
>>787
修はメガネを外せば母親似のそこそこイケメンだぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:31:05.72 ID:RwHbWO9z0.net
修はメガネ外すと大変なことになるぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:41:50.15 ID:SOfSeqDk0.net
目が3になる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:44:18.91 ID:Vf+cq8lN0.net
>>792
B級ランク戦期間中のA級はガロプラ戦以外は割と暇そうだったから何かやってたエピソード欲しい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:06:03.68 ID:kBcWIkwRd.net
ガロプラ戦見返すとやっぱ圧倒的に面白いし作画もやたら良いわ
あいつらまだ近くにいるんだろ?
もうちょい積極的に仕掛けてこいや

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:15:44.52 ID:jxNb/y5t0.net
>>787
イケム
https://i.imgur.com/AvotPGD.jpg
イケミ(姉)
https://i.imgur.com/BTHbjgT.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:16:45.55 ID:ICNNZyG00.net
コミケ行けばワートリのエロい本買えるの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:23:30.26 ID:HCr5TaDGa.net
身内のランク戦より未知のトリガー使うネイバー戦の方が圧倒的に面白いのになんでランク戦こんな引き伸ばしてんだろ
ナルトで永遠と中忍試験見させられてるみたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:40:03.30 ID:7riFfO6V0.net
>>800
2日目がオススメ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:50:27.89 ID:ICNNZyG00.net
>>802
二日目か
人型ネイバーに犯される木虎が見たい
もしくは香取

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:50:53.43 ID:ulrcwzw9M.net
>>800
ホモなら結構

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 21:56:13.03 ID:I8SQr5J00.net
興味本位でぐぐってみたら
ホモばっかやな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:16:11.55 ID:ICNNZyG00.net
>>804
ホモはちょっと
烏丸とレイジさんとかいかにもありそうだな
那須さんと熊ちゃんなら見たい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:34:01.06 ID:cgLTM+aU0.net
とりこなの純愛はないんですか!?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:58:17.95 ID:VNamD7Hm0.net
今の流行りはかとおさやしなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 22:58:17.99 ID:h7bo3ii9d.net
男キャラの方が多いしそりゃそうだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:34:15.06 ID:2Iu36cedd.net
3rdシーズンってあと2話で終わり?
そうなるとB級中位の最終戦は入ってこないな。
いつになるかわからないけど4期あるなら、そこからスタートかと思うとかなり半端な感じになるな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:40:06.32 ID:AmZhaNrf0.net
オサムはメガネ外したとしてイケメンに入るかなぁ?
ゆーま、ヒュース、烏丸、二宮、太刀川、忍田本部長とかいるし、チカを狙うチビもイケメン枠かな。緑川も将来有望そう。
オサムのポジションどこにもないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:46:47.42 ID:LNJoeW6f0.net
修もメガネ外すとイケメンだと思うけど宇佐美さんも美女?だと思うんだよなあ
いつかメガネ外した姿見せてくれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:47:25.19 ID:O0yB26Bq0.net
>>799
親密さが足りないのは俺でもわかる

>>810
今期やらなければアニメでは無かったことになるから気にするな
あそこは後日談で千佳がちょっと絡むだけだから
まあそもそも次があったとして何年後だって話だけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:53:12.62 ID:Vf+cq8lN0.net
視聴者からするとイケメン美少女に見えても作中では別に美形として扱われてないってワートリに限らずアニメあるあるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 23:55:59.42 ID:Ephg13W70.net
>>812
3 3
こうなってるかも

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:10:06.33 ID:XL0jG6lC0.net
確か原作者にイケメン設定とされてるのは
烏丸、奈良坂、嵐山、二宮じゃなかったっけ?
他にもいるように見えるけど作中ではあくまでフツメンということらしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:23:11.35 ID:zVLow/9T0.net
BBFのモテ度グラフでは上から
とりまる、唐沢、奈良坂、嵐山、犬飼が男子トップ5かな
イケメンだけじゃなく性格とか含めたもんだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 00:40:54.34 ID:e7qW71OQ0.net
表紙のプロフィール見ると辻、王子あたりもイケメンっぽい
あとモテるらしい隠岐もイケメンか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 01:53:46.20 ID:iwXTxSk40.net
迅はコミックだと女の尻触ってブッ飛ばされるキャラだからイケメンじゃないよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 01:59:12.89 ID:IwRxD4z10.net
>>819
それだけじゃ
イケメンじゃ無いとは言えないと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 02:02:35.35 ID:iwXTxSk40.net
>>820
アニメだとイケメンだがなぁ
そういえばワートリ前に、実力派エリート迅っていう読み切りあるんだよな
読んでみたいわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 06:33:33.47 ID:XL0jG6lC0.net
BBF買えば載ってるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 06:42:14.72 ID:ZGgJf4gI0.net
BBFって今買っても楽しめる?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 08:30:59.84 ID:Op5dFzP30.net
しまむらコラボかなり王子推してるな
ブリーフ、チカはどうなんだw

https://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/news/2021122201.php

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 08:36:26.28 ID:xkeF7OWS0.net
>>823
いつ、何度読み返しても楽しめる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 08:48:40.53 ID:oVpM08aN0.net
ヒュースが包囲されてる時に小南が「周りも敵同士だから一応付け入る隙はある」って言って王子に否定的に反応されてたけど、普通に小南なら切り抜けられるのかもな
ガロプラのときの小南よりヒュースのほうが対応力が高いように見えるけど、ガロプラのときは宇佐美アシスト無しだったし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 08:50:39.75 ID:nzjyQ5Kv0.net
>>823
アニメ未登場のA級隊員のプロフィール(顔掲載なし)とか載ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 09:01:17.77 ID:IC8XIDqD0.net
>>826
付け入る隙はあるってのは、包囲してる誰かに一矢報いる事ができるという意味だと思う
ヒュースが生き残る可能性も?とか言って否定されたのは小南じゃなくて実況だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 11:43:26.52 ID:zVLow/9T0.net
囲ってる方も敵同士ならヒュース狙うふりしてそっちを撃つのは駄目なのかな
なんでみんなヒュース狙いで一致してるんだっけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 11:49:51.41 ID:53d7kn7dd.net
>>829
ヒュース強いし未知数な部分もあるから落とせるうちに早めに落としとこうってことだと思う。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:05:31.41 ID:53d7kn7dd.net
>>813
中位最終戦は、カットでも大勢に影響ないのかもしれんけど、現那須隊最後の試合・イズホ内定・香取の新トリガーとファンの人にとっては見所あるエピソードなんだよな。
最終戦の結果をうけて、ジャクソンの今後の成長にも影響ありそうだし(ここら辺は選抜試験編にも関係あるかも?)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:11:05.57 ID:0NQdoycJ0.net
新参のくせに最近目立って調子に乗ってる転校生を
普段は対立してる不良グループが囲んでボコる展開でよく起こる謎の共闘あるある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:24:56.22 ID:TgVfMDxM0.net
ヒュースがどれだけ驚異かってのを今まさに見せつけられてる状態だったので、
あそこでヒュース攻撃の手を緩めて他と戦い始めたらそれこそB上位に見合わない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:51:50.83 ID:zr3KmGL0r.net
最先端ぽい戦闘なのに移動が足って
毎回一生懸命走るとこからスタートw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:01:55.77 ID:IC8XIDqD0.net
トリオンで空飛ぶやつはその内開発されるだろうな
敵が使ってたし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:04:27.74 ID:IC8XIDqD0.net
というか、既にワープを実現してるのが地味に凄いわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:12:34.06 ID:zVLow/9T0.net
>>834
車よりも足の方が速いとかありそう
想定されているのは市街地での防衛戦だし移動はそんな重視されてないかも
遠征先ではそれこそ乗り物なんてアテにならんし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:15:35.58 ID:TgVfMDxM0.net
大規模侵攻ではレイジさんのジープで移動してたので、さすがに車よりは遅いみたい
でも想定戦場が狭いので、平地での移動装備にコスト割く必要が今のところはあんまないからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:19:18.36 ID:XrtoAugn0.net
あれは小南が学校でトリガーオンしたくなかったからとかじゃないかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:39:55.26 ID:uwO7ezPbM.net
>>834
ジャンプで屋根に登れる機動力に置き換わる乗り物あるのだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:41:16.41 ID:ItWXSAbkr.net
レイガストのスラスター改良してバック・トゥ・ザ・フューチャーのスケボーみたいに使えないのかな
そのまま体当たりかませば武器にもなるし
投げて良し乗って良しならもう少し使い手増えるだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:43:50.96 ID:TgVfMDxM0.net
今の描写の範囲だと、スラスターの推進力は一時的なものでかつそんなに強くはないからな
飛行までしようとすると消耗激しすぎるんじゃないか
同一原理の飛行をしていると思われるランバネインはトリオン量お化けだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:44:31.89 ID:zVLow/9T0.net
グラホみたいに局所的な移動ならまだしも
空を飛んでしまうのはスナイパーの的でしかないと思われ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 13:56:26.19 ID:35CqAYWhd.net
アニオリでゼノ様がトリオン兵乗って飛んでた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 14:00:12.42 ID:nzjyQ5Kv0.net
>>841
A級片桐隊の一条雪丸がレイガスト(改)
原作いまだ未登場なので性能不明

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:00:33.51 ID:zVLow/9T0.net
>>828
王子の「それはないね」に小南も蔵内も同意って顔してるしね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:05:50.03 ID:OdqOfHLTM.net
王子と修はもう一度対戦してほしい
前回は「まだまだだね」ってテニヌのほうにかぶせたような舐めた台詞言われたからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:07:53.26 ID:hs+KqVHM0.net
こなせんお嬢様学校で成績優秀なんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:07:53.61 ID:TgVfMDxM0.net
戦闘能力の差は年単位でかけても埋まるかどうか怪しいので、もう一度直接対決してもあんまり変わらないと思うよ
戦術でも基本的には王子が常に修より一歩先をいってる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:10:15.56 ID:j17vpHp90.net
>>842
千佳のトリオン量なら人工衛星軌道まで行けるんじゃないか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:10:41.27 ID:TgVfMDxM0.net
>>850
チカを基準にしてはいけない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:14:42.95 ID:zVLow/9T0.net
今回の解説でも大体王子の言った通りの展開になってるのが面白いな
弓場隊も生駒隊も二宮隊もヒューストンも全部動き読まれてるやん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:21:18.31 ID:V9xAdb0lr.net
王子は一体修の何が気に入ってんだろうな
風間とか緑川みたいに直対したわけでも無いのに
一般のボーダー隊員から見た修って初期緑川みたいな評価が当たり前でしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:36:29.28 ID:TgVfMDxM0.net
>>853
以前作中でも触れられてたけど、王子自身が修を自分と似たタイプだと思ってるからというのが大方の理由
面白い後輩ができた気分なわけだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:49:24.93 ID:GKW7meUiM.net
>>849
そこが漫画なので
普通に考えたら二宮だって絶対倒せなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 15:53:43.12 ID:zVLow/9T0.net
王子はオッサムが試合中にやろうとしていることが分かってるだろうね
ビートダウン(殴り倒す)よりもコントロール(制御・妨害)型のプレイヤーだと
前者として見れば雑魚メガネだけど後者としては一定のレベルに達している
王子的には見込みのあるメガネなんだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:09:07.32 ID:V9xAdb0lr.net
本編でやる必要ないけどエキシビジョンでユニットシャッフルしたチーム戦は見てみたいわ
修とかジャクソンみたいに弱くて頭使わないといけないタイプはそれこそ東さんや王子と組んで戦術実地で学んだほうがいいだろ
中距離の選択肢が増えた千佳なんかは那須さんとか諏訪さんに中距離の立ち回り教わったほうが良いし
どうせネイバーと戦うときは即興チーム組むんだからそっちの方がより実践的だろ味方の特徴もつかめるし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:24:38.15 ID:JwulRB41M.net
2期から見始めた俺氏、いまだにヒュースの母星に遠征しに行く理由がよく分からない
ネーバーに誘拐されたアイツとアイツを助けに行く程度の認識

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:25:44.28 ID:TgVfMDxM0.net
>>858
一期で描かれた大規模侵攻の最中、C級隊員が結構な数誘拐されてる
これを救出にいくのが目的

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:50:20.50 ID:f5IktI2i0.net
玉狛が遠征に行くためのB級ランク戦に集中して描かれるのはいいけど
遠征に行ってるA級については全く描かれないもんね
どうだったこうだったとか話してるシーンがあってもいいとは思うんだけど
向こうの様子B級は誰も気にならないのかっていう
A級以外には箝口令とか敷かれてんだっけ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:51:38.38 ID:IKHSsNA1r.net
もう2クールやる位の原作ストックはあるの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 16:53:03.62 ID:xkeF7OWS0.net
無い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:13:18.27 ID:IC8XIDqD0.net
作者が体壊して連載ペース遅いからなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:13:54.21 ID:XrtoAugn0.net
仮にストックたまったとして1年分近くの話数座ってしゃべってるだけってのはアニメにできるのだろうか…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:14:53.84 ID:TgVfMDxM0.net
A級がかつて見てきた遠征がどういうものだったかは、実際に遠征にいくときにちょっと触れられるんじゃないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:29:15.34 ID:8cxg1lxD0.net
>>852
王子隊が読んでるてこと?
その割にやられてるけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:33:16.72 ID:TgVfMDxM0.net
>>866
王子隊は普段当たる相手が二宮影浦東生駒だからな
弓場隊香取隊には勝ててもそれ以上となると戦術だけでは難しい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:58:09.33 ID:81Dzxa+c0.net
右ストレートでまっすぐぶっとばしに来るとわかってても
自分がそれを避けるなり受け止めるなりの対応出来る能力かどうかは別だわな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:01:10.21 ID:YF4Vf0Us0.net
てか今週チカちゃんがしゃがんでメテオラ発動してれば貯水タンクに完全に隠れて外岡も撃てなかったよねアレ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:18:37.04 ID:zGvnI9WJa.net
アマプラにあったんで1期から3期12話まで一気見してしまった
これ超好き

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:20:27.73 ID:yR8x+eg+a.net
>>869
今回については、スナイパーによるマークを無警戒だったことが全てであってそれ以外は結果論だから
さすがに甘すぎたよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:28:01.82 ID:IyAufxLaa.net
てかシューターの球って普段もスナイパーが狙ったりしてんのか?
那須さんや二宮が球練ってる時スナイパー警戒してる描写あったっけ
普段からそんなことしてたらログ見てたら少なくとも久我は警戒するだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:32:45.16 ID:f5IktI2i0.net
かくしきれないサイズだった不可抗力
https://i.imgur.com/C25RoZf.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:36:47.35 ID:gr/by0m60.net
格差社会

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 18:49:53.75 ID:eQdlhqjb0.net
>>872
まあ普通はシューターの玉撃てる状況なら本体撃てるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:12:23.65 ID:CAEo+jq0a.net
漫画のイメージより海の動きが良かった
特にグラスホッパー機動
単なるお調子者ではなかったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:21:39.38 ID:53d7kn7dd.net
>>876
わかる。
これまで(何故かは分からないけど、)生駒隊のお荷物なイメージがあったけど、ちょっと見直した。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:25:27.61 ID:CJvbvzvr0.net
水上もいい動きだったかっこいいわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:31:06.64 ID:G89G5PMy0.net
>>873
ノノオラァ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:35:04.27 ID:IyAufxLaa.net
生駒隊はハイレベルにバランスいいね
生駒:最強旋空の使い手
おっきー:頭の切れるスナイパー
ミズカミング:支配能力高い中距離
カイ:高機動の掻き回し要因
マリオ:曲者四人を制御できるオペ
生駒さんの剣技がどれぐらいか分からないけどこれでカイが香取か柿崎隊のみつ編みの娘ぐらい動けるようになればB級最強クラスになれるな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:36:34.76 ID:IwRxD4z10.net
>>872
チカ+ユーマが規格外
+爆発するメテオラだった事

が今回のチカオラ狙撃に繋がったんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 19:37:53.45 ID:TgVfMDxM0.net
隠岐は度胸ないけど機動力あるし、偵察性能高いからな
今回ヒュースの包囲が早々に完成したのは隠岐が素早く偵察成功させたからもでかい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:01:21.92 ID:j17vpHp90.net
>>860
遠征にはあんまり興味惹かれないし面白くなりそうな気がしない
ランク戦を勝ちに行くための設定てだけ存在してればいい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:28:42.97 ID:4F0QFi4oM.net
>>883
遠征はエネドラを人型に換装して参戦させてくれないかと期待してる
もしくは風間隊あたりに入れてランク戦にも出してほしい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:32:23.88 ID:IwRxD4z10.net
>>884
エネドラットの愛称を捨てるのは勿体ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:33:47.62 ID:qjmtL1xh0.net
そこで、エネドラービットですよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:48:13.87 ID:IyAufxLaa.net
エネドラのディアボロス解析してノーマルトリガーに使えれば汎用性高そうだよな
棘生えるワイヤーとか液状化できるメテオラとかあったら修みたいな弱い奴ももっと戦場での活躍増えそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 20:59:56.91 ID:buqMMTcI0.net
当面一番欲しいのはアフトマントだわ
あれブラックトリガーと併用できるんだぞ
風刃に追加できれば使い勝手がものすごく向上する

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:02:53.09 ID:buqMMTcI0.net
>>886-887
劣化ボルボロスタイプのラービットにエネドラの角をつける…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:07:37.59 ID:gr/by0m60.net
エネドラは遠征艇に取り付けられそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:09:19.20 ID:hs+KqVHM0.net
きれいなエネドラさんな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 21:16:46.83 ID:f5IktI2i0.net
エネドラッド師匠
https://i.imgur.com/GY8zfNF.jpg
連れてったら地雷になりそうな…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:26:30.53 ID:awvWTLJk0.net
4期のアニメ化までまた数年か、まあいいけど

今回は綺麗だったな

アニメだと修の母が木虎に似てる
リンジとレイジも似てる

チカはトリオン兵だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 22:59:30.13 ID:640ec5TXa.net
ラジオ聞いたけど、田中さんさすがのワートリヲタだった
BBFマーカー付けながら役作りしてるとか単なる役者の姿勢超えてて言葉にならん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:01:20.19 ID:JhrFt6yL0.net
>>889
そこは破壊された黒ラービットと半分になったレプリカ先生でもええやろ(ゲス顔)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:18:11.38 ID:buqMMTcI0.net
しかし作者は恋愛ネタは苦手だそうだがそれにしてはフラグっぽいものをばらまいてるな
木虎なんか修に対して完全にツンデレ状態だろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:19:21.05 ID:9v4R9HMO0.net
キトラは烏丸でしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:26:42.15 ID:TgVfMDxM0.net
木虎から修にたいしての恋愛感情になりそうなものは、これまでの流れで割と丁寧に取り除かれている
なのでここから恋愛に持っていくには二捻りぐらいしないと無理だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:26:57.21 ID:IwRxD4z10.net
レプリカ先生
作者が生きてるうちに復活するだろうか…?

好きなキャラだから早く復活して欲しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:31:23.22 ID:IyAufxLaa.net
てかレプリカ先生って他作品で言うならゴメちゃんとダイとか悟空とクリリンみたいな相棒なのにいつまで放置してんだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:32:19.42 ID:ZGgJf4gI0.net
敵になって出てくるだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:33:15.25 ID:+Mx5BxaV0.net
ゴメちゃんか?
それこそアバン先生のほうが立ち位置近いだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:34:11.73 ID:h/EMTvIM0.net
周りにデキるイケメンが多すぎて修を好きになる理由なかなか無いよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:36:33.36 ID:TgVfMDxM0.net
有能無能で決まるもんじゃないけど、
木虎と修の関係性のキーだった価値観の違いについて、木虎側がもう理解完了しちゃったからね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:43:37.14 ID:IyAufxLaa.net
修と木虎は一護とルキアとかナルトとサクラみたいになっちゃったからな
修は香取とか諏訪さんみたいな年上の方があってそう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:46:02.82 ID:f5IktI2i0.net
キトラはどっちに行ってもカマセな気が…
トリマルは完全にコナミ狙いだし
キトラもトリマルにイジられてるコナミ見て
コナミ先輩学校の時と様子がちがう って気づいてはいたよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 23:53:18.52 ID:Da81kuNA0.net
すわおさか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:02:11.34 ID:777r31gJ0.net
千佳は身近にいるから意識してるだけで
修の好きそうなタイプって母親みたいな圧の強い系だとは思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:06:37.88 ID:fU8wnoac0.net
>>908
メガネにとって
チカは大切な家族(妹)って感じだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:13:26.89 ID:Gvk70rxfd.net
大切に思ってるってだけでだいぶ距離近いのが修の女っ気の無さなんよね
こいつチンポ付いてるか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:30:07.41 ID:otmFXSmD0.net
二宮は弾道引くの苦手なのかな。全然小技使わないよね
舐めプしてんのかな。いつもポケットに手を突っ込んで歩いてるし
東さんの教え子っぽくないよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:35:15.13 ID:fU8wnoac0.net
>>911
東さんとかと同じで
舐めプしてる可能性はありそう

完全な上位者に本気で潰しにかかられたら
訓練にならないだろうし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:41:22.22 ID:otmFXSmD0.net
コアラ達が立てた作戦に従っている東さんは、
舐めプというより縛りプレイだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 00:43:36.92 ID:fU8wnoac0.net
>>913
言葉は兎も角
自分の持てる力全てで潰しにかかってはいない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:05:37.74 ID:ZADIBsBY0.net
修は尻に敷かれて強引に引っ張って貰わんとその気にならんだろう
ただ木虎みたいなクールな感じだとお互い疲弊していきそう
香取くらい感情剥き出しの方が良さげ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:38:56.67 ID:xUuayiJ70.net
チカは絵馬とくっついてほしい
遊真は帯島あたり
オッサムは知らん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 01:40:52.71 ID:fU8wnoac0.net
>>916
ユーマ+チカだと思ってけど
なるほどwww
それも良さそうwww

メガネ君はネイバーのヒロインが出て来てくれる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 03:11:59.69 ID:Jw6UuQlKa.net
>>911
小技は弱者の兵法だろ
二宮並みの火力あるならシンプルにドカンの方が効率良いし強い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 06:04:59.41 ID:rFPaDC4V0.net
必要なポイントが四ポイントだから、多麻駒第二 一人一ポイントずつとればいいんだな
とりあえずヒュースが、生駒というかなりの強敵倒して一ポイントとったからよしとして

千佳ちゃんもあんだけ、撃つって前振りしたんだから、撃たないと見せかけて撃って倒すだろうし
最悪、メテオラ抱えて敵に突っ込む、もしく敵に囲まれたときに足元にメテオラ叩きつけるチカブレイクでいけそうだし

ユウマは相手が誰であれ、相打ちぐらいには持ち込めるだろう

問題はやっぱり三雲ですよ
今、残っている面子で、三雲が一対一で勝てる相手がいない気がする
帯島ぁ!ですら三雲君負けそうじゃない?
まあ、今の修はチームで勝つ方針だし、そのために合流優先なんだろうけども
主人公の一人として、それでいいのか、修

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 06:27:00.23 ID:xtwyHU6b0.net
>>950
スレ立てもうすぐだし、リマインドだけどスレタイは「3rdシーズン」に変えてくれ
よろしく

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 07:16:59.16 ID:zcBZ46XJ0.net
3nd 名残惜しい…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:18:29.42 ID:zoqjb1nM0.net
黒スーツでバックワーム起動すると絶妙におかしな格好になるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:30:27.56 ID:G1urvW760.net
帯島ちゃんはあれでかなり強いので『ですら』とか言われるような相手じゃないんだぞ
遊真を基準にするなら作中大半のキャラが弱く見えるだけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:47:56.56 ID:D2zz6wEmM.net
そもそもオッサムは不正昇級なので
ちゃんとC級で4000P稼いで上がってきたB級下位の名もなき隊員にすらタイマンじゃ勝てない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:52:07.57 ID:4QaoImQn0.net
三雲ボーダー入って半年くらいだろ
何でエース級の連中と比べている人多いの?
木虎にも言われたろ、後2年はかかると
他の連中が規格外なだけで三雲は三雲で努力しているじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:55:05.32 ID:ubGB2qbZa.net
録画で12話見た
話題になってた「うっ」×3カメ最高
これが見たいんだろう?叶えてやったぞ、にばっちり嵌りました
帯島ちゃんのことを性的な目で見てるスタッフいるだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 09:58:30.33 ID:bhrH9mzo0.net
>>910
でかいよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 10:26:28.75 ID:r4yr6QKsM.net
オッサムなんだかんだ言って個人でも色んな強めの人と対戦してちょっとは勝てるしサポート特化に行ってるし現時点では良いんでね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 10:39:01.96 ID:G1urvW760.net
修は才能もないけどそれ以上に目的にたいして本来必要なだけの時間がないので、
今あるもんだけでやりくりしてるからな
その結果として本来手に入らないヒュースを獲得しにいくしかなくなったりしてるわけだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 10:47:05.90 ID:xUuayiJ70.net
>>924
そういえばチカもいつの間にかb級になってたイメージ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 10:58:46.84 ID:K0ob4g+P0.net
修の様なリーダーは謙虚さが無くなったら最低
修はまだそれを持っていそうだから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 11:47:06.72 ID:fEScaVR00.net
近界遠征RTA

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:35:30.67 ID:hpg7eFUWM.net
最初に謝っておくがカゲと弓場さんの声合ってないよね
漫画ファンとしてはここだけちょい残念

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:37:32.04 ID:G1urvW760.net
RTAをしてるのは迅と城戸さん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:56:03.60 ID:ICRnU2FR0.net
>>930
ユーマのポイントを千佳にあげただけだからな
本部の了承を得てるから不正じゃないけど不公平

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 13:27:24.58 ID:777r31gJ0.net
千佳とかS級扱いしないで普通にB級ランク戦やらせてるの自体がおかしい存在だからな
上層部とかあのチカオラ見て口をあんぐり開けてそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:03:47.70 ID:o8/aGzCed.net
そう考えると修も千佳も遊真の手柄でB級に上がれてるんだよな
千佳はトリモンというポテンシャルがあるから安全を考えての理由もあるけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:23:58.08 ID:8fGMt04UM.net
シーズン1第1話プロローグで幼女小南と迅さんの間の人って誰?Gyaoだと3:44辺り
ずっと東さんだと思ってだけど大規模侵攻後の入隊だった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:32:10.84 ID:pflX705H0.net
https://w.atwiki.jp/worldtrigger2ch/pages/360.html
原作のこの絵のことならミカエル クローニンじゃね?
3rdの1話で旅から帰ってきた玉狛のエンジニア兼本部のチーフエンジニア

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:42:39.09 ID:1HScRYN3M.net
>>939
なーる
本業の戦士じゃないけど非常時だから戦ってたのね
これで年が越せます。あざーす

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:52:38.84 ID:ZADIBsBY0.net
王女と王子の護衛とかかなり強いでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:55:05.99 ID:S6n4CNWQ0.net
クローニンの話までチョット尺が足りない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:56:40.11 ID:1HScRYN3M.net
つーか大規模侵攻って旧ボーダーがネイバー国家間の戦争に介入した事に対する報復だよね
なのに救世主面とか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 14:59:05.98 ID:PXKf2aiN0.net
>>829
海がそうしてたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 15:19:52.59 ID:2KqZ2FGM0.net
>>939
4はクローニンでほぼ確定、キャラ紹介で言及ある
あと、おそらくだけど5がレイジだと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 15:24:35.69 ID:Jw6UuQlKa.net
修の目的って別に強くなることでもボーダーでのし上がる事でも人助けでも無いからその辺はただの手段なんだよな
千佳兄とレプリカ先生さえ助けられれば今までの不正明るみになって辞めろと言われれば素直に去るだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:16:03.01 ID:G1urvW760.net
いやチカがBに上がるために使われた戦功には修の分もあるからね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:18:02.84 ID:xUuayiJ70.net
今週お休みやん
次回分は漫喫で見たことあるけど耐えきれずKindleで電子書籍買っちまったわ
あとこの前スレに書かれてたブリーフィングなんとかも買った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:32:34.14 ID:MIDcbAPQ0.net
BBFはいいぞ
正月はそれで十分楽しめるはず
単行本はカバー下も要チェック

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:33:01.28 ID:2KqZ2FGM0.net
修の分(レプリカ先生の分)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:47:37.30 ID:7F/em/ATd.net
体貫かれて死にそうになってんのにそれはねーわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 16:57:54.29 ID:PXKf2aiN0.net
最近出てきた部隊のトリガーセットが
5年以上前に発売されたBBFにのってるの怖い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 17:06:53.49 ID:xUuayiJ70.net
>>949
カバー下か。電子書籍ってこの辺は不利だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 17:59:22.05 ID:6ONggxpfM.net
ちか連れてアクト遠征って言ってるけど、欠食児童の前にリボンつけてご馳走運んでやるだけだよなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 18:12:55.21 ID:MIDcbAPQ0.net
次立たないな
行ってくる
スレタイ3rd了解

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 18:24:30.82 ID:uRJKCc/Dp.net
955です
立ちました
ワールドトリガー 3rdシーズン Part78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640855745/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 18:39:55.17 ID:mWdBgFm8M.net
>>956
乙サム

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 18:56:59.49 ID:ZADIBsBY0.net
チカの裸リボンがなんだって?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 19:02:09.43 ID:2KqZ2FGM0.net
>>956
乙サム
踏んでたの気付かなかったわ、すまんな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 20:19:28.15 ID:gLao2InW0.net
>>954
メリットも大きいけどデメリットも大きいね
上でも出てるけど自分らの目的果たせたら別にC級救助とかどうでもよさそうだしうまいことやるんだろうね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:16:26.45 ID:ix2lBLi0a.net
まあ本部の意向でB級に上げるってのは茶野隊でもやってたようだからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:17:38.03 ID:0emCNQyIH.net
乙 

>>953
最近の電子書籍はカバー下もちゃんと載ってるぞ
だいたい最後あたりに入ってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 21:44:26.09 ID:xtwyHU6b0.net
スレ立て乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 22:29:25.46 ID:xUuayiJ70.net
>>962
キャラクター紹介みたいなのがそうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 22:56:40.61 ID:CbOcSPHD0.net
>>954
遠征艇から降りなければリスクは低いだろ
千佳は完全にエンジン役だけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:12:30.35 ID:777r31gJ0.net
遠征挺にある透明のポッドに全裸で入って動力源になる千佳を想像した

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:18:03.52 ID:ix2lBLi0a.net
そういうののイメージの大元ってなんだろうな
超者ライディーンのゴッドライディーンかな
ガオガイガーでは戒堂がピアデケムにぶち込まれて似たようなことさせられていたが
第三次スパロボZ天獄編のソーラリアンって味方母艦は前作ヒロインを動力源にしてたけど
これだってスパロボである以上はなんかのネタ元があるはずだし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:48:30.48 ID:zoqjb1nM0.net
遠征艇に植え付けられるとかもうやってることアフトの神制度と一緒やん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 23:56:05.00 ID:ocGXYs+l0.net
アレクトール解析してキューブ化の実用化してないかなー
元に戻せるなら逆にキューブにする方法も確立してたりして
拉致された人たち連れ戻すってのも遠征挺の容量考えると現実的でないし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 00:30:40.17 ID:bVxSGH7N0.net
>>956 立て乙
>>969
思ってた 隊員取り戻した後遠征艇の定員人数オーバーでキューブ化使うのが効率的だなとは
絵面的に敵の拉致方法と被って印象悪いけど
32人のC級隊員以外に途中?一般人増える可能性もあるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 01:02:42.29 ID:mCrGR/zD0.net
たておつ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 02:36:31.62 ID:jRHP7ej00.net
キューブ化は小さいトリオン体に換装出来るトリガーで代用は出来るだろうけど
トリガー自体がそこそこ作るのに金と時間が掛かるのは記者会見で鬼怒田さんが言ってるからなあ
アレクトールもトリオン体にしか有効じゃないから結局人数分のトリガーが要るわけだし
一つで複数人の生身の人間をアレコレ出来るトリガーが欲しいところ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 02:50:55.16 ID:3cbgFIHN0.net
トリオンってバカスカ攻撃してたら減らないんか?トリオン切れみたいな描写なかった気が

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 05:06:53.38 ID:35i7klkv0.net
>>967
日本語でたのむ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 06:26:20.48 ID:V9sMMSpT0.net
2期始まる前は王子を宮野で想像してたこともあって違和感拭えなかったけど、3期まで見たら慣れたというかもともとこうだったと頭の中の声が塗り替えられたな
これが石田彰パワーか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 07:16:25.89 ID:ajh69ykoa.net
ワールドトリガーに石田彰出たら速水くんじゃんと思ったけど
速水くんはもっと女声だったわ
さすが世界最強の乙女

あれだな石田彰で策士キャラって言ったらBASARAの竹中半兵衛とかもあったから
そんなに違和感はないな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 07:20:00.25 ID:WjOImrUP0.net
>>973
ガンナー、シューター、スナイパーは減るだろ
千佳は2時間くらいでトリオン切れになるはずが半日経ってもトリオン切れにならずに練習してたけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 07:23:12.72 ID:lLcD2Rt20.net
みずかみんぐ?アマトリチャーナ?ヒューストン?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 08:18:53.40 ID:oMfBEe/O0.net
逆に言えば狙撃撃ち続けても数時間は並みのトリオンでも持つんだなって
今それ聞いて改めて思った

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 10:41:39.43 ID:gmFm8Mbb0.net
>>956
スレ立て乙サムチャーナです

石田彰は舞姫(乙)の凪でも暗躍してたなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 10:48:20.72 ID:mtrZxVkvd.net
>>978
王子がおびにゃんのイントネーションをオビ=ニャンで言うのか来年まで気になって仕方ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 11:02:01.65 ID:ajam1nbpa.net
助けてオビ・ニャン・ケノービ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 11:33:33.29 ID:mCrGR/zD0.net
王子の宮野と弓場のオルガは全員がそれを望んでるかのように書かれて自分は違うと思ってたから違ってよかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 11:53:02.90 ID:+E5kCru7M.net
毎年恒例5chベストアニメ投票本日最終日です
皆さんの一票をお待ちしています

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 14:42:03.42 ID:UclHNe+60.net
>>973
基本的にトリオンある人がバカスカ撃てる戦い方するからね
トリオン切れ心配するなら弾打ちトリガーは避けると思う

修はシューターやらんほうがいいけどかといってアタッカー適正あるわけでもないしボーダー試験落ちてる持たざるペンチ眼鏡

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 14:44:18.81 ID:n7UNJcGZ0.net
王子の石田は話題になったが
弓場の人は盛り上がりに欠けた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 14:50:13.30 ID:n7UNJcGZ0.net
>>911
加古さん乙

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 14:56:01.71 ID:+wCYGPHAa.net
わりとアウトローボイスの多い人なんだが
何気に勇者2回やってんだよな
凱と舞人で

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 16:05:39.55 ID:/fL6TiMLd.net
遅れながら最終ラウンド見てるけど隠岐がヒュースの服の色でチームを判別してたが
色が似たようなのだとどうなるんだろ
隊服の変更はNGとは原作でも言われてなかったから試合ごとに対戦相手の服と被せる戦術もアリか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 16:47:42.59 ID:hWqxBfrS0.net
>>956

渚カヲルを演じた声優だと思えば王子役も違和感なかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 16:56:49.13 ID:rIM8Xb/rM.net
風呂はいいねえってセリフはありそうだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:03:38.64 ID:Bpmlj6hX0.net
カツラじゃない王子だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:25:42.65 ID:nh5QXiG80.net
弓場さんの人は叫ぶと材木座になるんだよな…
某scaretの陰キャ二枚目の見せ場は見ててずっこけた
弓場はまだ見てて笑える陽キャラ側だからいいけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:36:25.64 ID:3rlgzncd0.net
ボーダー勇者チームでくくったら何人集まるだろう
とりあえず
エントリーNo.1 勇者ラムネ 忍田本部長
エントリーNo.2 勇者シリーズ 弓場

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:45:28.84 ID:5z2/0hrq0.net
勇者であるシリーズから木虎藍、細井真織

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:45:53.60 ID:SNN2I1pJd.net
>>989
自分達もやりづらいのでは?(スポーツもそうだし)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:50:06.45 ID:Rt12BIowa.net
埋めついでにすげえアホなこと言う
ヒュースの髪型がツノと同じくらいの毛束で流れ作ってるから、漫画読んでるとツノ出したままなのかトリオン体にしてしまってるのか判断できないこと結構合ったんだけど、アニメは色付くから分かりやすくて助かる
多分こんなアホなこと考えてる読者は自分くらいだと思うけども

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 18:15:29.84 ID:mCrGR/zD0.net
DQ8勇者 梶裕貴

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 18:22:16.11 ID:nh5QXiG80.net
なるほどわからん
https://i.imgur.com/AyVlj3O.jpg
https://i.imgur.com/zfV0nu3.jpg

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 18:30:35.48 ID:mCrGR/zD0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200