2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 13機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:05:24.91 ID:86P8aT070.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 12機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638681279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:15:18.93 ID:L/Mdf7pF0.net
一応原作あるにも関わらず、1クール使って何にも伝わってこないアニメってある意味凄いな
そこら辺の何の印象にも残らないオリアニとまるで変わらん
クーデターを1期のメインに据えたかったのなら、
逆算して背景から経緯や感情までアニメ用に丁寧に作り変えてもええやん
何やってたんだろうなだいぶ時間あったろうに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:39:05.65 ID:VaYrQPDC0.net
時間はなかっただろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:58:28.05 ID:cgsc7QRvd.net
>>813
え…嘘やろ?
あれ鎧課長から貰った資料やろ…?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:59:15.97 ID:mcNz74L8r.net
>>845
10年前は滅茶苦茶面白かった
最近やり直したらそれ程でもなかった
なんだかんだエンタメも進化してるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:03:47.89 ID:buWzLOoB0.net
>>845
アニメは何が起こってるのか分かりにくいもんな
原作はしっかりしてるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:22:59.56 ID:Vkuxk4tEa.net
>>842
将軍は関係無いだろ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:23:02.98 ID:Jag9AqAQp.net
>>850
いまはエロゲのような、やたら時間かかるコンテンツは受けない気がする
最近プレイ動画がようつべでいくつか上がってたので久々に見たら
テキストくどくて話なかなか進まないのに、ちょっとイラっときたw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:25:33.33 ID:Vkuxk4tEa.net
>>845
最近実況動画で見直したら面白かった。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:28:12.92 ID:Vkuxk4tEa.net
>>842
ラストには鎧課長と博士しか出て無かったろ。将軍は共謀してない。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:47:09.17 ID:9rKKftH90.net
>>845
つべでゲーム実況沢山あるから
暇なら見て来い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:57:08.16 ID:s4rr70A/0.net
何も面白くないのに流し見&飛ばし込みではあるが一応完走してしまった。
正直2期までやるなんて信じられないんだが、
原作?好きな人は楽しめたの?コレ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 14:46:31.84 ID:sXKXUhsB0.net
アニヲタは巨大ロボ中毒のやつ多いから、面白いか否かに関わらず全部見てくれる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:06:21.22 ID:4VaXHZZoa.net
エクストラのアニメ化、はよう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:07:14.29 ID:dzDPCsaZ0.net
全部見てくれるのはいいんだがそれだけで商売的な利益は出るのだろうか?
円盤やプラモも買ってもらわないことには

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:27:17.63 ID:wSVfUj7d0.net
聞きたいんだが美琴が連行されたのって彩峰と違って本当
にクーデター派というか親父に情報リークしてたの?
その場合将軍の隠れ家に美琴父も出没してたけど将軍は
武たちに見せた表の顔以外に必要であればクーデター派を
都合よく使い潰せるような裏の顔もあるって事?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:37:05.05 ID:fKLrzQviM.net
>>857
信じられないだろうがこれからが本番なんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:44:47.07 ID:VaYrQPDC0.net
>>852,855
関係あるよ
将軍は首謀者の一人
TEの序盤で3人の共謀の伏線が貼られてる
己の手を汚すのを躊躇するなって言ってたのはそういう事
自分も手を汚しまくってるから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:45:53.78 ID:lxQbaweXd.net
>>836
クーデター犯に対して朕の忠臣を弑逆したと激昂断罪した昭和天皇を見習って欲しいね
世間知らず吉田くんは本当の忠君愛国を知らないファッションにわか右翼だわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:47:27.50 ID:q21qR0Zz0.net
ここで言われてたようなクーデターのネタバラシやイルマの暴走の理由とか諸々語られるのかと思いきやなんもないまま終わってポカーン
来年10月なんてもう忘れてるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:55:42.04 ID:IcC31p+R0.net
手を汚したのはあくまで鎧衣

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:57:52.91 ID:IcC31p+R0.net
殿下一人が手を汚さず、鎧衣だけが罪をかぶることになってしまった。

868 :ゆいにー :2021/12/23(木) 15:57:58.20 ID:KeCAf5Kn0.net
>>865
原作信者にとっては「よく理解したうえで作られてた」らしいよ
俺には誰がどんな思惑で動いているのか全く分からなかったけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:58:54.53 ID:9rKKftH90.net
話はアニメ組にはよくわからん政治ネタやら陰謀やらでつまらんかっただろうけど
2期はまあBETA戦に移行するから解りやすくはなるかな
本格的なBETA戦までに上げて上げて落としまくる展開にはなるが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:23:46.86 ID:MeB5pw/z0.net
半年あいても長いと感じるのに一年後って

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:36:30.14 ID:UwI29+oG0.net
ひたすら薄味なアニメだった…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:37:31.01 ID:K17CMnfB0.net
BETA戦ほぼ無しで1期が終わりか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:39:42.04 ID:FkuOXiRN0.net
ここまでの話はアニメではなくてもいいようなもんだからな
ベータと戦ったり身近な人間が死にまくったりイキり主人公がへこんだり
視聴者が本当に見たかったものって二期からなんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:45:18.97 ID:WLlQfpyMM.net
理解できるできない以前に映像作品として稚拙すぎる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:46:47.95 ID:q21qR0Zz0.net
政治ネタは好きだけど描写が浅すぎて政治物として楽しむのは無理だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:49:59.63 ID:5XmDFdX60.net
天下国家を論じる奴にろくなやつはいない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:03:16.67 ID:Mqn5LG7b0.net
まぁ戦闘シーンも他の要素のダメダメ加減に比べたらまだ見られるってだけで
別に他作品と比べてクオリティが飛びぬけてるってわけでもないしな…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:14:00.31 ID:OP4s0bMj0.net
あー、オルタ5派を片付けるためのクーデター(偽)だったのか
アニメだけで分かるかボケェェェェ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:22:23.48 ID:5jfwPNOFx.net
直前に死んだ眼鏡のにいちゃんの回想は誰がしてんの?
幽霊?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:27:42.76 ID:buWzLOoB0.net
>>877
割と上位な方じゃね?
上中下なら俺は上だと思うわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:44:45.70 ID:Qva8VPvq0.net
>>846
全部やらないと面白さが分からんって時点でアニメ向きじゃないよなあ
3クール目くらいから面白くなるって言われて見る奴どれだけいるんだって話だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:07:27.39 ID:q21qR0Zz0.net
戦闘シーンだけは最近のロボットものでは一番良かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:10:53.79 ID:n9S4OMLUd.net
いやまあだって前中後編で後編からスタートなんだからわかるわけないよね
最初から言われてますけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:16:38.12 ID:GTdb8P9i0.net
最近過去のエロゲ原作のアニメを見たりしてるんですがエロゲってシナリオがしっかりしてて結構名作が多いですよね!!
カノンとがクラナドとかef a tale of 〜とか、これもエロゲと言うことでぜひ2期に期待してます!!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:25:28.68 ID:lxQbaweXd.net
まあ世間知らず吉田くんはバカなネトウヨだと確定的に明らかだが

マブラヴという作品はエクストラを踏まえてのアンリミオルタという組合せの産物で全体として反戦思想、平和礼賛になってたんだよな

偶然だと判明したが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:25:35.92 ID:49pdvMkX0.net
進撃の巨人でいうならマーレ編からやってるようなもんだからな
そりゃ意味わかんねえよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:29:31.14 ID:JMBwsWtpa.net
エクストラやらないと純夏が浮くだろうが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:39:18.78 ID:iXBJW1Rb0.net
タケルの顔芸がすごかったw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:58:33.88 ID:wc3S5I71M.net
原作の訓練小隊解体式からの少尉任官シーンではすごく感動したが、ダイジェストネイティブだと感動も何もない実にアッサリしたものだったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:19:02.94 ID:x2ZrToOr0.net
感動シーンっぽいBGM流れて演説してたけど
白ける一方だった
人類がBETAに征服されるエンドだったら全部納得できるし許せるけど
まさか解決したりしないだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:20:05.00 ID:x2ZrToOr0.net
頼むからBETAは実は人類側の誰かのーみたいなんはやめてな
寒すぎ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:32:39.77 ID:5jfwPNOFx.net
小隊全員の声と顔が一致するほど画面に出てきてないだろ
そんなんが任官されようが死のうが逮捕されようが知らんわ
あ、声変えたのってどうせ一致する程画面に出てこないから?
そして一年後にはまた忘れるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:41:44.69 ID:UV4FsB230.net
なんと、二期をやるのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:45:51.78 ID:8FPw8t1l0.net
元々二期やる前提だったよな
ヴァルキュリーズの顔見世だけしてたのは

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:50:09.23 ID:P6VFXHxZ0.net
>>889
どうせ各キャラの深掘りしてないしあれはあれで良かったと思うけどなんかコレジャナイ感あるよなぁ

殿下の演説もゲームだとめちゃ印象残る良いシーンなのになんだかなーって感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:55:36.03 ID:oZhllSiia.net
洗脳された奴が急に洗脳解けてしれっと合流してたり、最後になんの説明もなく美琴がいたけどなんか理由あった?最後のやつは過去のダイジェスト?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:00:48.59 ID:vGqjZBpR0.net
BETA (出番ないんで帰ります)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:13:29.10 ID:OSTdOYt/0.net
>>869
キャラ描写が致命的な糞さだから上げて落されてもふーんでも俺こいつらの事知らんしってなるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:54:19.64 ID:1HP/aZiqM.net
眼鏡は手加減して討ち取られたん?
タケミカヅチの性能差で負けたの?

回想シーンでG弾打ち込まれてたときに眼鏡がやめろ叫んでたけど、あれまだハイヴ内で日本軍戦闘中だったの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:05:31.42 ID:c2W+XXiX0.net
みこと何で幽閉されてるんだっけ?
てか彩峰の関係あんま深く突っ込まないんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:06:47.65 ID:c2W+XXiX0.net
>>899
元々死ぬ気でしたし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:07:39.30 ID:c2W+XXiX0.net
てかこれ初見内容わかるのか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:09:45.22 ID:8gKNDdQad.net
冥夜の機体は置いてきたのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:13:09.57 ID:/668rjGO0.net
神様のつもりか
天罰のつもりかぁ〜

って
もしかして悠陽殿下になりきって
ウエメセな説教たれていた冥夜のことを歌ってるの?

なぜ人を斬ったのですかって
そりゃ殿下を米軍から知り返すためだろうに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:14:04.71 ID:/668rjGO0.net
訂正
知り返す→取り返す

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:16:14.77 ID:OJ4l7pfxd.net
グロス回のがよく出来てたって笑える
終わってんな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:20:03.99 ID:8gKNDdQad.net
人を切ったって、総理ほかを殺したことだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:27:43.31 ID:buWzLOoB0.net
>>904
普通に武ちゃんの歌でしょ
歌の中だと俺だしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:41:17.22 ID:8gKNDdQad.net
人形もらって冥夜が肩を震わせて泣くところ、これじゃ工事現場で削岩機動かしてるみたいじゃないか。
もう少し真面目にアニメ作ってくれよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:49:15.56 ID:FlmTunWP0.net
や、やられる!


誰だよお前(・ω・)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:57:16.31 ID:KpJX8Lvq0.net
佐渡ヶ島とかマブラヴアンリミを経て、希望が全くない中でやっと少しだけ希望が出てくるって所だけど、絶対初見に伝わらんよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:07:25.52 ID:MeB5pw/z0.net
原作はやってないけどマブラヴが凄いと聞いてたから期待してたのになんかほんと何もなく1クール終わった
なんだこのクソアニメは

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:10:01.97 ID:XwOLxv5C0.net
結局最後までこいつらいったい何のために戦ってんの?状態だったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:12:18.26 ID:BRH7Oj9Q0.net
レザー級の着ぐるみは今どこにあるんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:22:56.33 ID:lxQbaweXd.net
ムサシや86に全く及ばなかったな
ざっこ★

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:26:07.67 ID:UP6L1LvF0.net
超絶作画崩壊でもしてくれればアニメ板で愛されてただろうにただつまらない消えゆくアニメの一つでしかないのがな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:40:23.27 ID:Tuz5HBov0.net
アニメ5話で切って先に原作プレイして本当に良かったわ
ネタバレなしで100%マヴラブ楽しめたしアニメも5割くらい想像で補完してた戦闘シーンを大迫力で楽しめたし
その分2期への期待が重くなったのが難点だけど 正直不安

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:42:06.69 ID:buWzLOoB0.net
>>916
残念ながらまだ2期あるぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:53:43.42 ID:acza0HDwM.net
こんな糞アニメが2期とか正気かよ
都合により2話に短縮しますってレベルだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:07:27.10 ID:W2xZL5950.net
昔一回やってるからこんなだったなってのだけわかる
多分こういうのが一番辛いんじゃねえの?
記憶との齟齬が酷くてさ
記憶の中のマブラヴと今目の前のマブラヴとの差が痛い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:13:37.81 ID:C+m8k0HZ0.net
マブラヴの存在すら知らなかったゴミなろう信者の負け犬の遠吠えw


601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM6f-5LbO)[sage] 投稿日:2021/12/20(月) 11:14:00.08 ID:lAkQHrp+M [1/6]
>>596
そういうことだな
所詮エロゲの中では名作ってだけ
なろうや少年漫画のような多くの人が楽しむジャンルの名作とは比べものにならない

それなのに身の程知らずにそのトップ層である無職鬼滅に放映前に並び立とうとしたマブラブ信者の道化っぷりったらないよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:14:25.28 ID:J15GyL4M0.net
>>920
まさにこれ
序盤のギャルゲからの落差があってこそなのに、半端なアニメ化ならしないほうが良かったまででてきたわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:21:15.00 ID:C+m8k0HZ0.net
でもまあエロゲのシナリオすら書けないなろう作家のアニメよりは遥かに二期に相応しいって言えるんじゃねえの
あいつらって他人を僻むことかパッチワークしか能がないから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:24:17.51 ID:wc3S5I71M.net
新しくなったキャラデザは、特にタマや三バカの非常識な髪型が普通になってて良かったと思うんだが、月詠中尉はなんかモブっぽくなったというか、キリッとした凛々し美しさの感じがなくなっていて残念

ラストまでアニメ化したかったのなら、一期でマブラヴ数話とアンリミをやって、二期に今回のクーデター編までをやれば良かったのに
現状ではとても三期は期待出来ないし結局中途半端にアニメ化して失敗した印象しか残らないじゃないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:44:58.92 ID:5JIe28fM0.net
今原作の何割ぐらい消化できたん?
次の12話で完結できそう?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:52:09.04 ID:0JHIWG3od.net
>>925
ゲーム基準ならEDまでで綺麗にプレイ時間の1/3
漫画版基準ならEDまでで6/16巻
漫画版でのオリジナル展開や外伝過去話がアニメで今後カットされるならもっと短縮はできるけど、どのみち12話では収まらないと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:03:26.63 ID:pLMa/r8K0.net
>>892
つか和氣あず未が担当してたキャラが誰だったのかいまだにわからんのだけど、顔出てきてたっけ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:03:41.61 ID:SQwJFl9j0.net
次の12本で終わらせるなら戦闘もカットしないとな
見るもの無くなるけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:06:30.78 ID:pLMa/r8K0.net
>>924
でも「アニメ/ゲームキャラの髪型でいう「エアインテーク」とはこれだ」って例に出されたりするキャラだったりしたんだから、オリジナルを尊重するべきじゃなかったんかねぇ。

もし「いや2020年代にこれはない」って思われてそう扱われるようなら、「2020年代にアニメ化するべき作品じゃなかった」ってだけの話で・・。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:07:45.28 ID:9zx41gTFd.net
巻きまくれば12話でおさまりそうだけどクーデターに4話も無駄に使って後半の一番面白いとこ巻くのかよって感じになるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:30:00.43 ID:LSMcMAyy0.net
隊列崩して命令無視して将軍搭乗機に不審な接近してるのに、撃墜どころか威嚇すらされない、
追加なのにガバガバなエピソードには萎えた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:48:01.44 ID:HfUjOyCP0.net
まあ全体では3クール構成だろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:58:27.71 ID:Iq27s3XC0.net
どこでもそうだけど、俺の思ったとおりにならない=アニメは丁寧に作られてない!みたいなキチガイが病院から抜け出してケチつけてるのな
放送枠の確保も別にどの作品だって理想が叶う訳じゃないって少しでも社会経験あれば理解できるだろうに
上の方でも図星つかれた輩がスマホに齧りついて発狂してる感じだし元々アニメ楽しむ気がない奴だけがアニメ叩いてる
大体2期決まってやる事がネガキャンの加速って時点でファン成り済まし雑すぎて大草原だけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 01:13:43.16 ID:Vwt62vQh0.net
この1クール目って半分以上いらない話じゃね?
クーデターのくだりとか絶対2クール目見るときには忘れてると思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 02:00:17.62 ID:BXIoplLE0.net
後編からのスタートで、どうせイミフなんだし
いっそ、たとえば00ユニット登場のとこからスタートしてたら
と思ったり

もう脱落多数で
終わってしまった感が否めない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 03:47:50.57 ID:/BsonMa20.net
TEは乳首回あったのにな。
なんでなかったんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 04:29:50.42 ID:963wfqST0.net
クーデターの戦闘もクッソ微妙だったわ
わちゃわちゃして撃たれてドカーンの繰り返し
一番出来よかったのはPV詐欺用の模擬戦っていうね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 05:12:40.04 ID:YU3RF68C0.net
全く内容がなくて、主人公が終始「俺が人類を守る」と叫んでるだけのアニメだった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 06:02:34.10 ID:ZCwwQwNJ0.net
事後に鎧Lynnが監禁されたのなんでだっけ?

作品としては面白かったし早く続きを見たい

たださいご彩峰の描写があっさりしすぎてたような…
冥夜と将軍に絞ったのはわかるけど、何もない珠ちゃんのエピ差し込んで
目の前で兄恋人同然の存在がしんだ彩峰は最中の描写皆無で
主人公のフォローないのは内密だからにしても、気にかける描写すらなく…
彩峰がのちの火種になるのかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 06:34:21.55 ID:2FY74K+J0.net
糞アニメやん
見て損した
これが伝説の作品?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 06:54:16.48 ID:wNqa537Za.net
ベータが完全に蚊帳の外でニッポンニッポン言ってるクーデター編で終わりって2期前提にしても酷い構成

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 07:36:09.31 ID:sPKHeyBqa.net
>>891
betaはただの無人惑星開拓システムやぞ

人類が知的生命体と認識されてないだけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 07:38:47.78 ID:lOKKqJcU0.net
>>910
アムロ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 07:53:34.43 ID:TKrY4JhS0.net
>>924
そうやった所で初見視聴者の反応が良いとも思えんなあ
学園アニメだったのに突然グロ系ロボアニメになって何だこれってなるだけでは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 09:16:52.74 ID:9kHc8QH70.net
アニメ終わったら一気にレス減ったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 10:34:51.12 ID:kThhv0HVM.net
>>938


947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 11:17:28.10 ID:k3YHyoiV0.net
>>938
未来を知っている俺なら人類を導ける、という押し付けがましさ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200