2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 13機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:05:24.91 ID:86P8aT070.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 12機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638681279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:00:38.17 ID:vAxdx+Uya.net
>>211
今でもカオスなのに
小競り合いの中フォークソング流れるのいゃだなぁ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:03:29.27 ID:oIQ0PdJh0.net
>>227
まぁ君主のためと嘯きながら実際にはテメェの願望のために良いように利用してるだけってあたりは共通してるな

まぁ狭霧は自覚なしにそれをやってそうなあたり遥かに度し難いし、なんなら作り手にもそういう自覚なさそうなのが尚のこと度し難いが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:05:33.93 ID:akCinFsm0.net
稚拙どころか池沼レベルの人間同士の内輪もめを見せられても
理解が出来ない

ベータと戦ってくれww

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:10:03.04 ID:GU5aGEY/a.net
かの有名な頭喰われてるシーンってこのペースだと何話くらいになるの?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:11:26.01 ID:4FHnKLyq0.net
>>230
クーデターやってるから待ってくれてるんかな
変身とか合体の間行儀よく待ってる怪獣みたいなかんじ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:17:04.53 ID:JwiPAhPL0.net
>>230
ちょっと前にBETAの大侵攻あったばかりだし
それしのいだから当分大丈夫
毎日毎週襲ってくるわけじゃないから
武のループ記憶でも当分来ない
クーデターなんてたった一日だけの出来事だし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:17:49.46 ID:VDx2ZfnbM.net
>>223
うん、単発ご苦労さん
しかし見事な池沼のテンプレ返答やな
なんの理由も根拠も示さず否定だけして
最期に結論と言いながら自分の願望殴り書きするだけ
でも、君の5chにかける情熱だけは伝わったから許したる
これからも過疎に負けず頑張るんやで!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:20:34.16 ID:GU5aGEY/a.net
視聴者の体感で何週間もやってるクーデター編ってこれ1日の出来事だったんですか…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:27:10.61 ID:hu5DoMW+0.net
え?あのクーデターってたった1日の出来事なの?
「姫様はクーデターが起きてから一睡もできていない」みたいなこと言ってなかったっけ?
だからクーデター勃発から数日は経ってるのかと思ってたんだけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:37:30.55 ID:oIQ0PdJh0.net
>>238
じゃあなんでわざわざ地面を這って移動してるんだ? 飛んでいけばいいじゃん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:41:28.88 ID:YM4D+1X4d.net
ベータ「もうワイ祖国の星に帰らせて頂きます。」

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:46:38.23 ID:U+qh+pJu0.net
>>231
それだな
1話とかもっと世界観分かる感じでも良かったと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:49:28.41 ID:/ms96dwZ0.net
かわいい霞の出番はもう無いんか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 04:01:13.77 ID:GU5aGEY/a.net
掴みの部分で人類vsベータの構図しか提示されてないもんな
ベータがずーっと出てこなくて帝都だの架空戦記オタクが喜びそうなフレーズが飛び交う展開になってるのは騙されたと思うよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 04:06:16.53 ID:JwiPAhPL0.net
>>240-241
深夜に始まって、今はそれからちょうど丸一日経った深夜
夜寝る直前にクーデター始まったと考えたら2日ぐらいは寝てないことになるな

>>242
侵攻してきてないだけで佐渡ヶ島にレーザー級はいる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 04:26:00.75 ID:oIQ0PdJh0.net
>>247
佐渡島から横浜まで300kmあるわけで
金北山山頂に立ってたとしても見通し距離は120kmでしかなく、横浜上空は海抜3000m近くまで安全だぞ

おまけに間には越後山脈と関東山地が連なってるわけでな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 04:32:12.01 ID:oIQ0PdJh0.net
屈折率考慮すると2500mってとこかな?
どっちにしても伊豆半島の山は問題なく超えられる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 05:21:37.69 ID:LLH6bp7WM.net
おい、おまえら
駒木は?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 05:22:49.85 ID:LLH6bp7WM.net
>>229
ちょうしこいたら負けてしまったんやろ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 05:35:50.91 ID:63EZvzCI0.net
11話観終わったけど
狭霧「アメリカのスパイがミサイル発射して俺たちのせいにした!」
将軍に扮した冥夜「いや、お前ら総理大臣殺したやろ!」
こんな感じ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 06:10:54.51 ID:X4i/mXQRM.net
>>252
一般人や一般兵の命より総理や政府要人の命のが大切って冥夜が考えてるから話が噛み合ってないよな
この作者の残念なところ、こういう差別的なところがなければもっと支持される作品もつくれたろうに

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 07:46:19.72 ID:D6Vk4es70.net
演習1分で終わったのにつまらねークーデターに何週使ってんだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 08:15:04.32 ID:nUEbXv/SM.net
BETAの恐ろしさを全く感じない
キャラクター達が薄っぺらい
全員が何いってんだコイツ状態

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 08:17:03.53 ID:qQTDHa/4d.net
まあ吉田くんは世の中を知らないからねえ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:33:18.10 ID:Cw7mAlR5d.net
>>254
これが原作通りなので文句は原作のほうにお願いします

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:48:26.91 ID:BGCJc5Iz0.net
>>230
このクーデター成功したとして
対BETA戦が好転するのか、すると思っているのか
とかさっぱりわからないからな

今する事じゃないだろとしか言えない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:17:33.63 ID:Qgx7lK+Y0.net
このゲームって割と大分とてもゲーム以外の場所で説明してる事が多いんだよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:24:32.02 ID:JwiPAhPL0.net
>>248
太平洋側は国連&米軍に制空権取られてるから、
高度取らなきゃいけない大型輸送機で内陸側から伊豆半島に飛んできたのが超リスクだったって話

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:26:22.63 ID:13qJlCA/0.net
もしかしてこれ、アニオリの1話がなかったら全くBETAが出てこないなんてことになってた?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:29:50.51 ID:214KsmYjM.net
>>261
むしろなかったらまりもがベータにパックンチョまで行けた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:50:50.85 ID:f7aJiHs60.net
>>252
>>253
そうじゃねえだろ
一般人に無理やりやったことに憤って決起したのに
お前ら同じことやってんだろって話では?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:54:57.47 ID:SQr/oc4Aa.net
次で終わりならクーデター終わって最後の方にちょろっと任官して終わりって感じ?
で2期も当然作られないでベータもループも平行世界も関係なく意味不明なまま終了!

やばすぎて草ー

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:57:10.45 ID:pg3FyC50d.net
政府「国民の命が危ないから無理矢理避難させて生命と財産を守るぞ」
アホ「死にたがってる国民を見殺しにしなかった!
よって責任者を問答無用で殺す」

あいつら頭おかしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:10:01.99 ID:JwiPAhPL0.net
まあ国民に対して政府は遥かにやばいことしてたのもあるんだけどな
殺されても仕方ないぐらいに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:12:50.31 ID:kEmZj1PiM.net
原作やってないからわからないんだけど、なんでイルマ暴走したの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:29:46.49 ID:f7aJiHs60.net
>>267
おかしくなる前に首の後ろのとこが光ってたから
何か仕込んであっておかしくなったのでは?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:44:03.20 ID:XOywIPeFa.net
>>266
そのやばいことってのを描写しなけりゃ単なる我儘にしか映らないんだよね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:13:47.42 ID:tKzP4+7w0.net


271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:21:26.43 ID:lL+EoyYGr.net
>>266
なにしてたの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:34:04.06 ID:BW2pTNn90.net
今のところ何も面白くないんだけどなんでこれが名作扱いされてるんだ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:38:26.84 ID:BgForoXJr.net
>>272
アニメ作った奴が無脳だから
名作と言われてるのは原作のゲームの方な

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:43:42.28 ID:lL+EoyYGr.net
>>273
原作はホントに名作なのか?みたいな気がしてくる素晴らしいアニメ
未来への咆哮が必要

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:09:33.96 ID:214KsmYjM.net
いやしかし続編以外のアニメの中では1番スレが伸びてるじゃないですか!
批判ばかりだけど!

>>274
エロゲの中では名作ってだけだよ
少年漫画とかの名作と比べるべきじゃない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:13:06.52 ID:kjv+vLjqd.net
>>272
実は原作も面白くないんだわ
アニメの内容みてて面白いように見えるか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:18:36.68 ID:214KsmYjM.net
>>272
面白くなるのはクーデターより後なんですよ!
信じてください!
アニメ化されるか分かりませんけど!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:35:12.89 ID:oIQ0PdJh0.net
>>260
そうじゃなくて、なんで主人公たちがわざわざ道路に沿って低空飛行してんのってこと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:40:52.48 ID:8n1TmO+ld.net
実際こうやって一般ヲタ層に評価されると、果たしてアレは神作だったのかと不安になる
当時のエロゲヲタが神作と評価してただけで、そのヲタ達がオルタ以外の作品をどれだけ見てきたかに寄ると思うし
それに同じような批判は当時からされていたけど、「こまけぇこたぁいいんだよ!!」で済まされてきた感はある
そもそも本当に評価されていたのなら、当時ありがちな模倣作が多く出ていてもおかしくなかっただろうし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:43:52.46 ID:214KsmYjM.net
これ自体も模倣作だけど進撃とかシュタゲとか影響受けた作品それなりにあるよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:52:37.00 ID:qPU6YpNU0.net
来週で終わりなのかい

話が纏まる気配がないけど、続きは劇場か?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:53:20.96 ID:oIQ0PdJh0.net
シュタゲが影響受けてるのか?
タイムスリップものとしてのお約束的な部分ぐらいしか共通項がなさそうだが

進撃の巨人は悪いとこも含めてモロに影響受けてるなぁ
内ゲバ始まってから追うのやめたわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:56:29.64 ID:214KsmYjM.net
>>282
ネタバレになるけど電話レンジはマブラヴの真似だぞ
2クール目ないと分からんだろうな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:57:18.46 ID:dzWd8eVg0.net
>>272
まずエクストラとアンリミテッドという下ごしらえなしにアニメオルタ始めたから
キャラに感情移入できないんですよ。伏線回収も何もできないんですわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:09:33.59 ID:YiNHEhi3d.net
とはいえ高確率でこうなるのは目に見えていたわけで
悪い意味で期待を裏切らなかったね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:10:46.61 ID:AbBZS0x30.net
まーた起源はオルタくんか
ガンパレのパクリなのは一向に認めないくせに他作品は自分たちが元ネタと主張するってどっかの国のメンタルとそっくりだわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:16:20.14 ID:QuGkwVDvM.net
>>268
アメリカが仕込んだんやろ?

そんなことよりおまえらなんで俺に駒木のこと教えてくれないの?
独占やめーや!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:16:57.27 ID:MV3QaxPFd.net
影響を受けたからなに?

それ原作は面白いの証明にすらなってないんだけど
むしろソレしかないなら原作は面白くないって事になるよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:18:57.13 ID:214KsmYjM.net
>>286
>>280でこれ自体も模倣作と言ってるのが見えないのか?
他の作品に影響を受け他の作品に影響を与える
そうやって作品は樹形図のように広がっていくんだぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:20:22.67 ID:214KsmYjM.net
>>288
それを証明するには原作をプレイするかアニメ2クール目が必要だ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:21:45.35 ID:kEmZj1PiM.net
結局、イルマは何撃たれて暴走したの?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:22:49.00 ID:oIQ0PdJh0.net
>>283
ネット上でつながりを見出してるのはお前だけみたいだが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:29:08.02 ID:dzWd8eVg0.net
進撃は作者が認めてるがシュタゲとオルタて特に繋がりあるか?
ループだの世界線だのパラレルだのもっと前の作品にもあるだろうし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:29:38.45 ID:214KsmYjM.net
>>292
https://chulip.org/entry/20111113/1321206548

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:33:25.62 ID:nKtmzYsA0.net
そもそも進撃がマブラブに影響受けてる説も怪しいけどな
俺は進撃って本当はガンパレに影響受けてると思ってる
諫山が本当のこと言ってるとは限らないからな
吉田だって黙ってただろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:35:51.48 ID:oIQ0PdJh0.net
>>294
この電子レンジ+プレスタが電話レンジの元ネタだっての?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:37:01.86 ID:dzWd8eVg0.net
何々が影響て話ならスターシップトゥルーパーズも出さんとな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:38:04.23 ID:nKtmzYsA0.net
ガンパレ→進撃
バタフライエフェクト→シュタゲ
仮面ライダー龍騎→まどマギ
これが事実

マブラヴが進撃シュタゲまどマギに影響を与えたという嘘をばら撒くエロゲオタ
ガンパレのパクリのくせして

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:39:02.62 ID:AbBZS0x30.net
>>294
他人様のレビュー持ってきて何がしたいの?
まさかこれだけを根拠にシュタゲはオルタから影響受けた!って起源主張したいの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:40:56.42 ID:214KsmYjM.net
>>299
294は292に対する反論だよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:43:05.00 ID:sbfX6vFEa.net
本人がアージュの配信番組に出演して、マブラヴをプレイして進撃の着想を得たと名言してるのに、そこを疑うのは流石に気が狂ってるとしか思えん。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:43:09.60 ID:nKtmzYsA0.net
ごく一部分たまたまそりゃ被ることもあるだろう
電子レンジで並列世界に転送したからってパクリになるのかよアホらしい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:44:44.74 ID:sbfX6vFEa.net
まさにイルマ化。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:46:38.61 ID:48qRa4Sf0.net
>>288
影響を受けたってことは受けた側は少なくとも面白いって思ってるんだろ
つまらない作品の真似はしないし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:46:44.00 ID:dzWd8eVg0.net
>>298
マブラヴと進撃はさすがに影響あるだろ
作者よりおまえの言葉どっち選ぶとしたら
皆が作者の言葉選ぶだろうが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:48:59.46 ID:nKtmzYsA0.net
例えばジャンプ漫画で「タイムパラドクスゴーストライター」ってのが叩かれてた
電子レンジに毎週10年後のジャンプが送られてくるっていうネタなんだけどこの程度でシュタゲのパクリ扱いされてアホくさいと思ったわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:50:27.78 ID:jx3Hx3A4a.net
次で明らかになるだろ。ならんの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:53:29.19 ID:pmGYqCup0.net
お前ら、取り敢えず2期があってもこんな出来じゃあ観ないという事かな?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:54:08.21 ID:nKtmzYsA0.net
そもそも電子レンジで並列世界に転送ってネタ、マブラブ以前にもあるんじゃねーの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:56:31.89 ID:nKtmzYsA0.net
マブラブ信者からするとタイムパラドクスゴーストライターですら元ネタはマブラブとか騒ぎそう
もちろん誰も相手にしないけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:57:09.48 ID:n0rPyXm40.net
>>308
1期に最後まで付き合っただけでも褒めて欲しい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:57:36.88 ID:dzWd8eVg0.net
原点はアニメならうる星やつらビューティフルドリーマーじゃないかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 14:59:58.84 ID:n0rPyXm40.net
原作者はクーデターやる奴は情勢考えられないアホばっかりって言うのを伝えたかったんだと思うよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:06:56.76 ID:l153THcN0.net
おれはシュタゲの牧瀬紅莉栖のモデルはマブラヴの香月夕呼だと少し思っていた
そしてマブラヴの冥夜のモデルはガンパレの芝村舞だと思っている

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:21:21.37 ID:nKtmzYsA0.net
冥夜と芝村舞はともかく、シュタゲの紅莉栖とマブラブの先生?じゃ全然違うだろ
いい加減変な妄想は止めたら?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:22:59.53 ID:tgjC8iKPd.net
>>308
最近漫画全部読んで面白かったしとりあえずやるなら全部見るだけ見ておこうかな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:24:02.18 ID:nKtmzYsA0.net
天才物理学者程度の共通項でパクリになるなら他にいくらだってパクリになるだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:26:02.81 ID:uqIg/QIVd.net
ヤベーのいるな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:31:25.11 ID:nKtmzYsA0.net
>>318
マブラブ信者は何でもかんでもパクリ扱いだからヤベーよな
見えてる景色が違うんだろう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:33:58.60 ID:UliqdODmp.net
なんで涼宮茜出したのに水橋かおり呼ばないのか
老人オタクしか楽しめないアニメなのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:40:32.29 ID:214KsmYjM.net
ごめんシュタゲに関しては自分が間違ってたし言いすぎだった
見返すとヤバい言われても仕方ないな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:52:46.14 ID:oVlVovCNM.net
おまえら何で駒木のこと隠してるの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 16:10:14.73 ID:48qRa4Sf0.net
なんでもパクリ言うのもアレだけどそれに頑なに噛み付くのも頭おかしいわ

2期のbeta戦のために作画溜めてるんだ!ってTwitterでみたがどれだけ現実的なんだろうか
ひぐらしとか再放送しまくって抑えまくって最終話で作画だけは良かったからそんな感じになったらいいけどまぁないだろうな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 16:53:15.66 ID:oIQ0PdJh0.net
戦術機の動きを見る限りだと溜めてる感じはあまりしないけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 16:53:43.11 ID:7P87ZWBrd.net
え、まりも食われる所までやらんの?
見所がほぼ無くなってしまうのだが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:01:56.85 ID:oIQ0PdJh0.net
ぶっちゃけ現状の登場頻度でまりもちゃん食われたところで…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:08:17.11 ID:N1dbnDATd.net
>>326
まりもちゃんキャラデザがくそえろくて好き
死ぬのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:18:44.05 ID:rFRmI9C5M.net
>>288
ぶっちゃけ話的にはそれ程面白く無いと思うよ
演出やフルボイス声優のお陰が大きいと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:22:13.52 ID:CVYLKaK8a.net
確かに1クールの最終回ははまりもちゃん食われて終わりかもな…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:27:21.76 ID:alkjf3luM.net
862 :(‘A`) :05/02/25 21:20:29
大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連)
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。

シュタゲはいろんな所からかき集めてる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:30:10.03 ID:TWp8K1be0.net
今から食われる食われる言ってたら
いざ食われたところで全く盛り上がらないんじゃね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:37:35.69 ID:hu5DoMW+0.net
それは確かにそう
てかヒロインの一人が食われるところが一番の見どころ!みたいに期待されてるのもどうなんだ・・・?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 17:39:08.05 ID:FSZfnPNwr.net
モブ教官なんていなくても変わらんだろ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200