2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2725

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 23:39:43.02 ID:jLeA8MRH.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2724
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639241110/

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:28:54.05 ID:sltorfu0.net
>>743
俺は録画量で高画質録画できないから
作画力開放したハイスピードバトルが始まるといつも大画面でグッチャグチャ映像見てるw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:34:10.29 ID:aHR9AYZP.net
Netflix「古見さんは、コミュ症です。」10話

音ギャグだな
学校のチャイムに合わせて最後だけ音階を変える細かい演出があった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:40:52.50 ID:M80h0t1p.net
>>748
それは見た。日本が戦地になった時に在留米軍を全て撤退させて自国のみを防衛したとか
それはそれとして謀反起こして首相殺して将軍が逃亡するのを追っかけて味方同士で殺し合ってて「実行犯は米国の手先だった」は流石に無理があるわ
それをどうにかするのが日本軍だろうに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:42:59.25 ID:PR0Ah/4p.net
今期見るもん無いってもうこの板卒業だろ。
なろうも日常もギャグもロボも王道もクソアニメもなんでもある。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:44:48.80 ID:M80h0t1p.net
>>752
何故か全ジャンル過去再放送被せられて話題攫われてるのが現実だけどな
スパロボOGのクオリティすげーわー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:44:57.02 ID:aHR9AYZP.net
Netflix「古見さんは、コミュ症です。」10話、16分32秒のところ

けっこう作画凝ってるんだよなこのアニメ
ふつうなら古見さんの角度はそのままにただ絵を上下させて歩き去るのを表現するところだが、ここではちゃんと歩くたびに古見さんを反時計回りに回転させて立体で表現している
いまどきの手抜きアニメでは見られない手法よな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:45:34.92 ID:M80h0t1p.net
クソアニメの量だけはかつてないほど充実してるけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:47:08.91 ID:PjtxGkah.net
22/7再放送見てるけどここまで全キャラネガティブエピソードで徹底してて感心してる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:53:47.57 ID:PlhsZVn5.net
典型的なろう信者
https://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1601/26/l_mm_C05.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:55:24.10 ID:Gsb/+ylb.net
今日はメイドラゴンsの番組あったよな
あぁ由気の喉でピュッピュしたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:57:39.41 ID:Q/NaFomv.net
>>579
キチガイって上のウマも見えないのか?wやばすぎだろw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 04:07:28.06 ID:M80h0t1p.net
>>756
滝川のキャラ付けで失敗してるから、他も下げるしかないんだよな
丸山が実はロボ演技だったは完全にキャラ崩壊、実物の方が確実に面白いんだよなぁ
藤間はリアルはシャレにならないほどゴミだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:02:53.22 ID:M80h0t1p.net
暗殺、政略結婚まで完全一致
死んだ事にして一緒に逃げるのは回復術師のパクリかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:09:36.33 ID:M80h0t1p.net
暗殺はプチ総集編やな
回想シーンが多すぎる
86に続いて万策尽きたか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:22:12.03 ID:6oNl4PZ9.net
>>762
暗殺は原作が少な過ぎて
1クールでも間が持たなかったのでは?
どちらにせよ2期はないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:53:19.60 ID:Q2Vo7HtC.net
今期評価(終盤)

S
A takt
B 86、見える子、古見さん、先輩、鬼滅、シキザクラ
C 境界、大正、王様、暗殺、無職、ゆゆゆ、マヴラブ、サクガン、逆転、パラディン
D テスラ、スローライフ、進化
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:54:52.86 ID:45DucXpv.net
このスレは無職転生はゴミで見てるは障害者で意見一致してるが
無職信者は負けを認めなさいだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:04:40.99 ID:cTbjhfYp.net
朝からご苦労なことだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:14:26.25 ID:6oNl4PZ9.net
>>765
呂律が回っていないみたいだけど大丈夫?
ひょっとしてお薬多めに服用しちゃったのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:16:51.54 ID:9qwxVFjf.net
無職は信者が気持ち悪い
精霊もたいがい信者の頭がおかしい

無職信者の頭がおかしいソース
https://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1601/26/l_mm_C05.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:25:00.32 ID:ug5M89UJ.net
オッパイの匂いはいい匂い!
今期最高のセリフだな!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:38:39.29 ID:M80h0t1p.net
>>765
全員一致してるなら誰も負けてないのでは?
一致してる意見を受け入れられない奴が多数決の原理では負けなんだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:47:28.56 ID:MGI3hxhR.net
古見さんは、設定上表現力が制限されているので、物語りが全然おもしろくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:53:00.23 ID:M80h0t1p.net
>>771
ノリが奇面組だからな
ダジャレネーミング、ハンコ絵、モブが超キモい
そう考えると奇面組って結構酷かったんだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 08:12:22.73 ID:Sa1FDlSW.net
古見さん、OPだけシネスコサイズなのが違和感

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:16:01.40 ID:5yzje3qA.net
暗殺は最終話で二期予告できないの確定で発狂してるんだろう

なろうでもないムサシの二期に嫉妬するくらいだから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:18:02.79 ID:WpjXKK61.net
作者発狂か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:19:39.99 ID:H41dcDjV.net
そもそもアニメが完結までたどり着ける異世界モノが少ないので
そんなに凹むべきではないと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:23:23.45 ID:5yzje3qA.net
転スラ
無職
ありふれ
精霊
魔王学院

暗殺の作者がパクったなろうアニメは全部二期やるからな
魔王学院なんて声優変更なのに
次は分割2クールだぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:01:02.29 ID:D9rVQJJB.net
鬼滅の刃、珠代さんを始め総じておにゃのこの黒目が大きく可愛らしく描かれてるのは実に良きである
黒目がちの娘さんは可愛い、異論は認めない

779 :ルル様:2021/12/16(木) 10:03:38.12 ID:tTeknuA+.net
1人で!
1人で!

1ヶ月 100万円

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:16:26.57 ID:P5bT3zJ6.net
>>774
ムサシは元々分割だろ始まった瞬間から2クールって言われてたし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:42:53.84 ID:DpjjSy3T.net
うんこスライムすら2期決まってるからなろうアニメの2期のハードルは低そう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:46:35.16 ID:tTfbeBAV.net
レーベルによっては全くやってないとこもあるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:51:54.83 ID:iufNeq9B.net
夏へのトンネル、さよならの出口:ガガガ文庫のラノベが劇場版アニメに 2022年夏公開 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20211215dog00m200045000c.html
あまぞん.co.jp: 夏へのトンネル、さよならの出口 (ガガガ文庫) eBook : 八目迷, くっか: 本
https://www.ama---zon.co.jp/dp/B07VD48RKH


期待通り主人公のカオルは全てを投げ捨ててウラシマトンネルに突入、妹のカレンを取り戻すべく突っ走りカオルがウラシマトンネルで過ごす間に
外界では【〇年と×××日が経過】と絶望的な時間が過ぎ去ってしまった事が示される。
この演出のお陰で後半萎み気味になった期待値がここで再びググッと持ち直した。
「これだよ、こういう過ぎ去ってしまった時間と外の世界に置いてきた大切な人たちとの間に開いていく距離こそが
ウラシマ効果の魅力なんだよ」と実に興奮した。
……が、その絶望感と引き換えにカオルが得た教訓があまりに凡庸。今さら「現実に立ち返れ」「身近な人間関係を大切にしろ
」という20年以上前の劇場版エヴァンゲリオンみたいなテーマを突き付けてどうしろというのかと。
そしてSF的な部分で期待した「ウラシマ効果をどう乗り越えるのか」という部分でのヒネリの無さが……
過ぎ去ってしまった時間はどうともならず、昔と比べて歳を取った大切な人たちと復縁し幸せに暮らしましたって……
それ主人公は失踪生活を送っていたのと何が違うの???

なんだ、今更のエヴァンゲリオンフォロワーか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:53:24.16 ID:ybtAM0RB.net
うんスラは配信上位の功績を収めてたからな
ウンコだと感じる人がいたとしてしっかり金になるコンテンツなんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:57:46.68 ID:pWbzPzWX.net
暗殺盛り上がってきたな

786 :ルル様:2021/12/16(木) 11:10:58.26 ID:tTeknuA+.net
俺は
5000兆年分働いた

仕事の時間やぞ!

クソニート

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:12:11.98 ID:cTbjhfYp.net
へえ今週こそ10万再生超えられそうなのか?w
鬼滅や無職は数時間でそのくらい再生されるが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:13:58.40 ID:VHKBwv4G.net
点すらは地方自治体の行政を終わりなく見守る話で飽きた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:27:14.76 ID:DpjjSy3T.net
>>784
スライムにうんこばっか食わせてたイメージしかないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:31:11.82 ID:8jMQJVuV.net
うんすらって神達に拾われた日とかいうやつか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:53:49.75 ID:iGdXhSDi.net
ビクトリーダンスの設定は無くて良かったんじゃないか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:58:21.35 ID:P5bT3zJ6.net
アイスホッケーでこの先中の人のビジネス展開は出来ないから
ビクトリーダンスは超必須

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:02:12.34 ID:RegoiRPw.net
広井王子に期待するほうが間違ってるんだろうけど
タクトは作品全体に漂う薄ら寒さ消えないままラストかあ
ソシャゲものにしてはマシってだけで大して面白くなかったな
録画しててまだ見てないやついたらまったくオススメできない程度の出来だわあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:04:57.03 ID:P5bT3zJ6.net
>>787
.10万超えるどころかその倍以上は再生数あるけど
まさか一週遅れのニコニコの再生数だけ参照してるとかじゃないよな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:11:34.64 ID:/OBt/met.net
>>793
戦闘が作画だけで全然盛り上がらなかったな
飛んでる敵に崖崩れ起こしたりとか何やってんの?って感じだった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:12:28.82 ID:mQMELnMm.net
この前のビクトリーダンスのクオリティ考えたら最終回期待しかない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:14:27.32 ID:D9rVQJJB.net
>>790
色々混じってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:18:02.85 ID:h9C8H98f.net
>>794
ニコニコの再生数なら
暗殺は1話除いて10万再生は一つもないよ
平均8万くらい

ちなみに無職は20万から40万の間だね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:29:56.23 ID:AQX3GuRB.net
無職信者は弱い者いじめいくない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:36:07.54 ID:90uEM8na.net
弱い者って誰よ?
異世界の門信者?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:40:29.78 ID:M80h0t1p.net
>>781
同じなろう出身の暗殺が二期絶望的って話をしてるんやで
ナイツマ二期はよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:41:55.78 ID:SvqMWzdj.net
今日も心のマスク

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:44:55.63 ID:h9C8H98f.net
なろう格付け

うんこスライム > 暗殺

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:49:54.18 ID:+P3yYlFT.net
原作者って2期が欲しいもんなんかな
昔みたいに2クールが普通の時代だったら24話もあれば満足してたかもしれないけど
1クール12話だと原作者として物足りなさを感じるもんなのかな
尺が短いからストーリーの消化も少ないしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:00:51.14 ID:Z+efD3yD.net
アニメ化の時点で嬉しいとかの達成感あるみたいな呟きは何度も見たけどな
普通にアニメ化だと結果原作が売れて重版かかったりして印税入ってきたりもするから今回あんまり書籍動かなくて二期があればワンチャン重版とかで言ってるのかも

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:01:42.16 ID:P3uVvzpc.net
>>804
欲しいに決まってるアニメ化は成功失敗関係なく
必ず全巻重版してその分は印税としてがっつり作者に入る
逆に円盤やグッズはいくら売れても作者には雀の涙程度しか入らんけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:02:13.13 ID:i5U5k/9u.net
スローライフ妹出て来てから少し面白いかな?って見てるけど
つまらないと言いながらも文句言いながら見てるって事は
実は割と面白い部類なのか?(´・ω・`)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:03:00.10 ID:iGdXhSDi.net
スローライフは賢者さん出ないと盛り上がらない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:03:22.88 ID:M80h0t1p.net
>>804
原作者が欲しいのは重版
りゅうおうとかはアニメ制作決定時点でご祝儀で100万部越えたが、暗殺は決定段階で何もなかった
放送発表時も放送開始後も何もなくて、今後も何もないので、実質ノーギャラ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:07:38.50 ID:tTfbeBAV.net
>>809
6月の時点でライカと一緒に全巻重版されてるみたいだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:09:24.16 ID:Z+efD3yD.net
暗殺の原作者はイラストレーターのせいで書き上がってるのに新刊出ないとかの呟きがまとめサイトで燃えてるらしいけどイラストレーターさんは他の作品の仕事はあがって発売してるんだよな
編集が悪いか原作者が嘘吹いてるかどっちかね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:21:54.43 ID:HAkwB7pU.net
進化の実 

爆笑〜〜
今度は稀勢の里かよ 
さすが2014年組だわ 同級生が無職と転スラだぞ
もう向かう所敵なしだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:26:00.70 ID:P5bT3zJ6.net
>>796
スポ根ホッケーアニメなはずなのに
ビクトリーダンスが下手なアイドルアニメより圧倒的にクオリティ高いから困る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:27:52.93 ID:HAkwB7pU.net
自分が原作者だったら何を思うか?
アニメ2期より、自分が書いた本が売れて欲しいって思うだろ
本が売れないんじゃ出版業界クビだろ
編集者もどこも相手にしないわ

まず本だよ 本が売れてナンボの世界
アニメとかはかえって図々しくて印象悪くするんじゃないかな

暗殺はどこの本屋にも置いてないから まじで
爆死ですよ 間違いなく

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:33:16.22 ID:z495IezE.net
>>809
りゅうおうの2期まだか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:39:55.26 ID:P5bT3zJ6.net
暗殺が本屋に置いてないじゃなくて本屋自体がゲーセン並の絶滅危惧種

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:49:14.80 ID:D9rVQJJB.net
家人が楽しんでるみたいから強く言えないが進化のみとスローライフと夜叉姫がもうキッツイ俺のいない所で消化してくれっていうくらいキッツイ

俺も「一人よりみんなでワイワイ見たい」を理由にテスラノートに付き合わせているからおっつかっつなんだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:57:22.87 ID:8wls0/2N.net
プラオレは脚本家が良かったんだろうな
作画が劇場版レベルでも物語がクソすぎてもね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:03:42.33 ID:6yvC+ccm.net
 
やっぱ暗殺のパクリ作者は糞だな即業界から抹殺すべきゴミだ
 

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:04:27.22 ID:7/QPedZj.net
本屋なんて都会でもポンポン潰れてるからな
本屋を指標にしてる奴はこども部屋で姪ブリッジしてそうw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:14:51.75 ID:8wls0/2N.net
来期は天才王子のアンチが何となく湧き出て来そう
進撃あたりとクロスオーバーして年中無休で意味不明な連投してもおかしくないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:22:20.24 ID:13cc+C8w.net
プラチナエンド面白いな
ハズレって聞いたことあるから見てなかったけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:33:09.50 ID:RegoiRPw.net
ビクトリーダンスとかいう死体蹴り行為やめないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:41:07.56 ID:1YX4GXYM.net
また劇場の大スクリーンでシン・エヴァ鑑賞したくなってきた
ファンの未練ってヤツなのかな、これも・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:49:03.80 ID:DIqBwZn9.net
>>820
書籍集計のオリコンを圏外になるまで毎週貼ってた月夜涙の悪口?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 15:32:54.59 ID:+cQRIghF.net
鬼滅の遊郭編、思ったよりずっとよかった
ちゃんと遊郭の文化背景を描こうとしてるあたりが好印象
間違ってる部分もあるらしいけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 15:35:40.27 ID:F9ycsWpj.net
遊郭編から女声優が増員されるから見やすくなったというのはあるかも
無限列車編はほぼ男の声しか流れなかったしなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 15:43:08.52 ID:j9P1rGCz.net
>>822
自分の目で確かめずに聞いたら信じるタイプか?w
おめでたい性格だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:13:05.99 ID:BVQPnH6O.net
アニメ見る人って実際減ったの?
なんかvtuberに流れてるとか聞くけどそことファン層違くない?
むしろアニメ見てる人増えてる気がするわ、一般層でも普通に見てるというか
むしろドラマのほうがよっぽどオワコンなんだよな、そこを誰も指摘しないっていう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:19:53.48 ID:+cQRIghF.net
暗殺、真の仲間、最果てと、なんか高速走りをよく見る

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:21:02.37 ID:Qf6oYwMI.net
無職馬鹿にしてたけど面白くなってきたな^^
ラノベ一気に買うか悩み中

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:21:33.05 ID:5McSRdW9.net
TVアニメ→配信アニメ
日常アニメ→Vチューバー

アニヲタは健在だしヲタク以外もアニメを観るようになってきてるけど
日常豚はV豚になった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:23:48.32 ID:RegoiRPw.net
鬼滅も走ってたなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:24:46.52 ID:aSk0tdbW.net
なんで無職転生を叩いてる奴は朝から晩まで日本人叩いてるトランプ信者とかNetflix信者みたいな
本当にヤバいのが多いんだろ
なんか変なのをひきつけすぎ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:26:12.89 ID:Qf6oYwMI.net
ジョジョ6がネトフリで総視聴時間1740万時間とか訳わからん数字出してるから
ニコニコの10万とかゴミレベルだわな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:30:29.11 ID:LfmVvk+E.net
どうでもいいけどなんで書籍が重版されたかどうかとかしってんのや?
いちいちチェックしてんのか、普通にめちゃキモいわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:30:56.29 ID:MjdRS0h1.net
>>830
1話から10話までがチンタラ進んでどうするんだと思ったら
ラスト2話が超高速展開で原作一気に進めるパターンは最近多いな
アニメが所詮は小説コミック売るための撒き餌だから
これやると2期が作りにくくなることも多い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:32:00.52 ID:VQcVWnKJ.net
>>836
書籍が重版されてないと叩かれ続けてた作品が実は重版を10回もしてたりするから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:34:50.11 ID:Qf6oYwMI.net
MALも参考にすると今期は
1鬼滅
2無職
3王様
486
5見える子

こんな感じか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:35:18.71 ID:uZqYcZIT.net
ニコ動と本屋で情報収集ですかー

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:36:44.90 ID:iufNeq9B.net
2022年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211215-anime-2022winter/

来期も相変わらず異世界転生Tueeだらけだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:37:22.55 ID:LfmVvk+E.net
>>838
逆の煽りも見たことあるぞ
重版何回もされてるのに累計が〜っぽっちみたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:37:59.44 ID:+cQRIghF.net
ジョジョ6部は映像化されたことですごく良くなってる感じがする
視覚的に状況がわかりやすくなった、ギャグ表現もわかりやすくなった、テンポが良くなった
あと「タフな女主人公が戦う」っていうのが時代に合ってる気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:40:22.62 ID:pbMXpLEV.net
ビクトリーダンス出来が良いのにまだ1度しか見てない
他のやつなら毎回最後にやりそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:40:28.19 ID:F9ycsWpj.net
ラノベはほんと煽るのが好きやな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:44:25.13 ID:YfXHRxrU.net
なんか来期はホモォ増量だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:44:57.18 ID:LfmVvk+E.net
>>841
悪役令嬢ものってエロ枠だったのか…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:51:58.99 ID:Qf6oYwMI.net
週間月間紙はプロが締切に追われて書かされるけど
ラノベはプロアマが時間に関係なく自分のペースで書けるから強いよね
オバロとかもう2年近く出してないけど

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200