2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2725

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:27:09.92 ID:Q8t51wLS.net
>>735
なんか、ベータからの撤退で米軍がひどいことしたとかだったような

天皇というか将軍をかっさらって本人から勅命をもらおうって
なんとなく225事件をオマージュしたいんだろうと
バカなりに必死に考えてみた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:28:54.05 ID:sltorfu0.net
>>743
俺は録画量で高画質録画できないから
作画力開放したハイスピードバトルが始まるといつも大画面でグッチャグチャ映像見てるw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:34:10.29 ID:aHR9AYZP.net
Netflix「古見さんは、コミュ症です。」10話

音ギャグだな
学校のチャイムに合わせて最後だけ音階を変える細かい演出があった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:40:52.50 ID:M80h0t1p.net
>>748
それは見た。日本が戦地になった時に在留米軍を全て撤退させて自国のみを防衛したとか
それはそれとして謀反起こして首相殺して将軍が逃亡するのを追っかけて味方同士で殺し合ってて「実行犯は米国の手先だった」は流石に無理があるわ
それをどうにかするのが日本軍だろうに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:42:59.25 ID:PR0Ah/4p.net
今期見るもん無いってもうこの板卒業だろ。
なろうも日常もギャグもロボも王道もクソアニメもなんでもある。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:44:48.80 ID:M80h0t1p.net
>>752
何故か全ジャンル過去再放送被せられて話題攫われてるのが現実だけどな
スパロボOGのクオリティすげーわー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:44:57.02 ID:aHR9AYZP.net
Netflix「古見さんは、コミュ症です。」10話、16分32秒のところ

けっこう作画凝ってるんだよなこのアニメ
ふつうなら古見さんの角度はそのままにただ絵を上下させて歩き去るのを表現するところだが、ここではちゃんと歩くたびに古見さんを反時計回りに回転させて立体で表現している
いまどきの手抜きアニメでは見られない手法よな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:45:34.92 ID:M80h0t1p.net
クソアニメの量だけはかつてないほど充実してるけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:47:08.91 ID:PjtxGkah.net
22/7再放送見てるけどここまで全キャラネガティブエピソードで徹底してて感心してる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:53:47.57 ID:PlhsZVn5.net
典型的なろう信者
https://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1601/26/l_mm_C05.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:55:24.10 ID:Gsb/+ylb.net
今日はメイドラゴンsの番組あったよな
あぁ由気の喉でピュッピュしたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 03:57:39.41 ID:Q/NaFomv.net
>>579
キチガイって上のウマも見えないのか?wやばすぎだろw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 04:07:28.06 ID:M80h0t1p.net
>>756
滝川のキャラ付けで失敗してるから、他も下げるしかないんだよな
丸山が実はロボ演技だったは完全にキャラ崩壊、実物の方が確実に面白いんだよなぁ
藤間はリアルはシャレにならないほどゴミだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:02:53.22 ID:M80h0t1p.net
暗殺、政略結婚まで完全一致
死んだ事にして一緒に逃げるのは回復術師のパクリかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:09:36.33 ID:M80h0t1p.net
暗殺はプチ総集編やな
回想シーンが多すぎる
86に続いて万策尽きたか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:22:12.03 ID:6oNl4PZ9.net
>>762
暗殺は原作が少な過ぎて
1クールでも間が持たなかったのでは?
どちらにせよ2期はないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:53:19.60 ID:Q2Vo7HtC.net
今期評価(終盤)

S
A takt
B 86、見える子、古見さん、先輩、鬼滅、シキザクラ
C 境界、大正、王様、暗殺、無職、ゆゆゆ、マヴラブ、サクガン、逆転、パラディン
D テスラ、スローライフ、進化
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 06:54:52.86 ID:45DucXpv.net
このスレは無職転生はゴミで見てるは障害者で意見一致してるが
無職信者は負けを認めなさいだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:04:40.99 ID:cTbjhfYp.net
朝からご苦労なことだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:14:26.25 ID:6oNl4PZ9.net
>>765
呂律が回っていないみたいだけど大丈夫?
ひょっとしてお薬多めに服用しちゃったのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:16:51.54 ID:9qwxVFjf.net
無職は信者が気持ち悪い
精霊もたいがい信者の頭がおかしい

無職信者の頭がおかしいソース
https://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1601/26/l_mm_C05.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:25:00.32 ID:ug5M89UJ.net
オッパイの匂いはいい匂い!
今期最高のセリフだな!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:38:39.29 ID:M80h0t1p.net
>>765
全員一致してるなら誰も負けてないのでは?
一致してる意見を受け入れられない奴が多数決の原理では負けなんだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:47:28.56 ID:MGI3hxhR.net
古見さんは、設定上表現力が制限されているので、物語りが全然おもしろくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 07:53:00.23 ID:M80h0t1p.net
>>771
ノリが奇面組だからな
ダジャレネーミング、ハンコ絵、モブが超キモい
そう考えると奇面組って結構酷かったんだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 08:12:22.73 ID:Sa1FDlSW.net
古見さん、OPだけシネスコサイズなのが違和感

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:16:01.40 ID:5yzje3qA.net
暗殺は最終話で二期予告できないの確定で発狂してるんだろう

なろうでもないムサシの二期に嫉妬するくらいだから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:18:02.79 ID:WpjXKK61.net
作者発狂か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:19:39.99 ID:H41dcDjV.net
そもそもアニメが完結までたどり着ける異世界モノが少ないので
そんなに凹むべきではないと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 09:23:23.45 ID:5yzje3qA.net
転スラ
無職
ありふれ
精霊
魔王学院

暗殺の作者がパクったなろうアニメは全部二期やるからな
魔王学院なんて声優変更なのに
次は分割2クールだぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:01:02.29 ID:D9rVQJJB.net
鬼滅の刃、珠代さんを始め総じておにゃのこの黒目が大きく可愛らしく描かれてるのは実に良きである
黒目がちの娘さんは可愛い、異論は認めない

779 :ルル様:2021/12/16(木) 10:03:38.12 ID:tTeknuA+.net
1人で!
1人で!

1ヶ月 100万円

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:16:26.57 ID:P5bT3zJ6.net
>>774
ムサシは元々分割だろ始まった瞬間から2クールって言われてたし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:42:53.84 ID:DpjjSy3T.net
うんこスライムすら2期決まってるからなろうアニメの2期のハードルは低そう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:46:35.16 ID:tTfbeBAV.net
レーベルによっては全くやってないとこもあるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:51:54.83 ID:iufNeq9B.net
夏へのトンネル、さよならの出口:ガガガ文庫のラノベが劇場版アニメに 2022年夏公開 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20211215dog00m200045000c.html
あまぞん.co.jp: 夏へのトンネル、さよならの出口 (ガガガ文庫) eBook : 八目迷, くっか: 本
https://www.ama---zon.co.jp/dp/B07VD48RKH


期待通り主人公のカオルは全てを投げ捨ててウラシマトンネルに突入、妹のカレンを取り戻すべく突っ走りカオルがウラシマトンネルで過ごす間に
外界では【〇年と×××日が経過】と絶望的な時間が過ぎ去ってしまった事が示される。
この演出のお陰で後半萎み気味になった期待値がここで再びググッと持ち直した。
「これだよ、こういう過ぎ去ってしまった時間と外の世界に置いてきた大切な人たちとの間に開いていく距離こそが
ウラシマ効果の魅力なんだよ」と実に興奮した。
……が、その絶望感と引き換えにカオルが得た教訓があまりに凡庸。今さら「現実に立ち返れ」「身近な人間関係を大切にしろ
」という20年以上前の劇場版エヴァンゲリオンみたいなテーマを突き付けてどうしろというのかと。
そしてSF的な部分で期待した「ウラシマ効果をどう乗り越えるのか」という部分でのヒネリの無さが……
過ぎ去ってしまった時間はどうともならず、昔と比べて歳を取った大切な人たちと復縁し幸せに暮らしましたって……
それ主人公は失踪生活を送っていたのと何が違うの???

なんだ、今更のエヴァンゲリオンフォロワーか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:53:24.16 ID:ybtAM0RB.net
うんスラは配信上位の功績を収めてたからな
ウンコだと感じる人がいたとしてしっかり金になるコンテンツなんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 10:57:46.68 ID:pWbzPzWX.net
暗殺盛り上がってきたな

786 :ルル様:2021/12/16(木) 11:10:58.26 ID:tTeknuA+.net
俺は
5000兆年分働いた

仕事の時間やぞ!

クソニート

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:12:11.98 ID:cTbjhfYp.net
へえ今週こそ10万再生超えられそうなのか?w
鬼滅や無職は数時間でそのくらい再生されるが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:13:58.40 ID:VHKBwv4G.net
点すらは地方自治体の行政を終わりなく見守る話で飽きた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:27:14.76 ID:DpjjSy3T.net
>>784
スライムにうんこばっか食わせてたイメージしかないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:31:11.82 ID:8jMQJVuV.net
うんすらって神達に拾われた日とかいうやつか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:53:49.75 ID:iGdXhSDi.net
ビクトリーダンスの設定は無くて良かったんじゃないか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 11:58:21.35 ID:P5bT3zJ6.net
アイスホッケーでこの先中の人のビジネス展開は出来ないから
ビクトリーダンスは超必須

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:02:12.34 ID:RegoiRPw.net
広井王子に期待するほうが間違ってるんだろうけど
タクトは作品全体に漂う薄ら寒さ消えないままラストかあ
ソシャゲものにしてはマシってだけで大して面白くなかったな
録画しててまだ見てないやついたらまったくオススメできない程度の出来だわあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:04:57.03 ID:P5bT3zJ6.net
>>787
.10万超えるどころかその倍以上は再生数あるけど
まさか一週遅れのニコニコの再生数だけ参照してるとかじゃないよな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:11:34.64 ID:/OBt/met.net
>>793
戦闘が作画だけで全然盛り上がらなかったな
飛んでる敵に崖崩れ起こしたりとか何やってんの?って感じだった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:12:28.82 ID:mQMELnMm.net
この前のビクトリーダンスのクオリティ考えたら最終回期待しかない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:14:27.32 ID:D9rVQJJB.net
>>790
色々混じってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:18:02.85 ID:h9C8H98f.net
>>794
ニコニコの再生数なら
暗殺は1話除いて10万再生は一つもないよ
平均8万くらい

ちなみに無職は20万から40万の間だね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:29:56.23 ID:AQX3GuRB.net
無職信者は弱い者いじめいくない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:36:07.54 ID:90uEM8na.net
弱い者って誰よ?
異世界の門信者?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:40:29.78 ID:M80h0t1p.net
>>781
同じなろう出身の暗殺が二期絶望的って話をしてるんやで
ナイツマ二期はよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:41:55.78 ID:SvqMWzdj.net
今日も心のマスク

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:44:55.63 ID:h9C8H98f.net
なろう格付け

うんこスライム > 暗殺

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 12:49:54.18 ID:+P3yYlFT.net
原作者って2期が欲しいもんなんかな
昔みたいに2クールが普通の時代だったら24話もあれば満足してたかもしれないけど
1クール12話だと原作者として物足りなさを感じるもんなのかな
尺が短いからストーリーの消化も少ないしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:00:51.14 ID:Z+efD3yD.net
アニメ化の時点で嬉しいとかの達成感あるみたいな呟きは何度も見たけどな
普通にアニメ化だと結果原作が売れて重版かかったりして印税入ってきたりもするから今回あんまり書籍動かなくて二期があればワンチャン重版とかで言ってるのかも

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:01:42.16 ID:P3uVvzpc.net
>>804
欲しいに決まってるアニメ化は成功失敗関係なく
必ず全巻重版してその分は印税としてがっつり作者に入る
逆に円盤やグッズはいくら売れても作者には雀の涙程度しか入らんけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:02:13.13 ID:i5U5k/9u.net
スローライフ妹出て来てから少し面白いかな?って見てるけど
つまらないと言いながらも文句言いながら見てるって事は
実は割と面白い部類なのか?(´・ω・`)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:03:00.10 ID:iGdXhSDi.net
スローライフは賢者さん出ないと盛り上がらない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:03:22.88 ID:M80h0t1p.net
>>804
原作者が欲しいのは重版
りゅうおうとかはアニメ制作決定時点でご祝儀で100万部越えたが、暗殺は決定段階で何もなかった
放送発表時も放送開始後も何もなくて、今後も何もないので、実質ノーギャラ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:07:38.50 ID:tTfbeBAV.net
>>809
6月の時点でライカと一緒に全巻重版されてるみたいだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:09:24.16 ID:Z+efD3yD.net
暗殺の原作者はイラストレーターのせいで書き上がってるのに新刊出ないとかの呟きがまとめサイトで燃えてるらしいけどイラストレーターさんは他の作品の仕事はあがって発売してるんだよな
編集が悪いか原作者が嘘吹いてるかどっちかね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:21:54.43 ID:HAkwB7pU.net
進化の実 

爆笑〜〜
今度は稀勢の里かよ 
さすが2014年組だわ 同級生が無職と転スラだぞ
もう向かう所敵なしだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:26:00.70 ID:P5bT3zJ6.net
>>796
スポ根ホッケーアニメなはずなのに
ビクトリーダンスが下手なアイドルアニメより圧倒的にクオリティ高いから困る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:27:52.93 ID:HAkwB7pU.net
自分が原作者だったら何を思うか?
アニメ2期より、自分が書いた本が売れて欲しいって思うだろ
本が売れないんじゃ出版業界クビだろ
編集者もどこも相手にしないわ

まず本だよ 本が売れてナンボの世界
アニメとかはかえって図々しくて印象悪くするんじゃないかな

暗殺はどこの本屋にも置いてないから まじで
爆死ですよ 間違いなく

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:33:16.22 ID:z495IezE.net
>>809
りゅうおうの2期まだか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:39:55.26 ID:P5bT3zJ6.net
暗殺が本屋に置いてないじゃなくて本屋自体がゲーセン並の絶滅危惧種

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:49:14.80 ID:D9rVQJJB.net
家人が楽しんでるみたいから強く言えないが進化のみとスローライフと夜叉姫がもうキッツイ俺のいない所で消化してくれっていうくらいキッツイ

俺も「一人よりみんなでワイワイ見たい」を理由にテスラノートに付き合わせているからおっつかっつなんだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 13:57:22.87 ID:8wls0/2N.net
プラオレは脚本家が良かったんだろうな
作画が劇場版レベルでも物語がクソすぎてもね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:03:42.33 ID:6yvC+ccm.net
 
やっぱ暗殺のパクリ作者は糞だな即業界から抹殺すべきゴミだ
 

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:04:27.22 ID:7/QPedZj.net
本屋なんて都会でもポンポン潰れてるからな
本屋を指標にしてる奴はこども部屋で姪ブリッジしてそうw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:14:51.75 ID:8wls0/2N.net
来期は天才王子のアンチが何となく湧き出て来そう
進撃あたりとクロスオーバーして年中無休で意味不明な連投してもおかしくないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:22:20.24 ID:13cc+C8w.net
プラチナエンド面白いな
ハズレって聞いたことあるから見てなかったけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:33:09.50 ID:RegoiRPw.net
ビクトリーダンスとかいう死体蹴り行為やめないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:41:07.56 ID:1YX4GXYM.net
また劇場の大スクリーンでシン・エヴァ鑑賞したくなってきた
ファンの未練ってヤツなのかな、これも・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 14:49:03.80 ID:DIqBwZn9.net
>>820
書籍集計のオリコンを圏外になるまで毎週貼ってた月夜涙の悪口?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 15:32:54.59 ID:+cQRIghF.net
鬼滅の遊郭編、思ったよりずっとよかった
ちゃんと遊郭の文化背景を描こうとしてるあたりが好印象
間違ってる部分もあるらしいけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 15:35:40.27 ID:F9ycsWpj.net
遊郭編から女声優が増員されるから見やすくなったというのはあるかも
無限列車編はほぼ男の声しか流れなかったしなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 15:43:08.52 ID:j9P1rGCz.net
>>822
自分の目で確かめずに聞いたら信じるタイプか?w
おめでたい性格だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:13:05.99 ID:BVQPnH6O.net
アニメ見る人って実際減ったの?
なんかvtuberに流れてるとか聞くけどそことファン層違くない?
むしろアニメ見てる人増えてる気がするわ、一般層でも普通に見てるというか
むしろドラマのほうがよっぽどオワコンなんだよな、そこを誰も指摘しないっていう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:19:53.48 ID:+cQRIghF.net
暗殺、真の仲間、最果てと、なんか高速走りをよく見る

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:21:02.37 ID:Qf6oYwMI.net
無職馬鹿にしてたけど面白くなってきたな^^
ラノベ一気に買うか悩み中

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:21:33.05 ID:5McSRdW9.net
TVアニメ→配信アニメ
日常アニメ→Vチューバー

アニヲタは健在だしヲタク以外もアニメを観るようになってきてるけど
日常豚はV豚になった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:23:48.32 ID:RegoiRPw.net
鬼滅も走ってたなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:24:46.52 ID:aSk0tdbW.net
なんで無職転生を叩いてる奴は朝から晩まで日本人叩いてるトランプ信者とかNetflix信者みたいな
本当にヤバいのが多いんだろ
なんか変なのをひきつけすぎ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:26:12.89 ID:Qf6oYwMI.net
ジョジョ6がネトフリで総視聴時間1740万時間とか訳わからん数字出してるから
ニコニコの10万とかゴミレベルだわな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:30:29.11 ID:LfmVvk+E.net
どうでもいいけどなんで書籍が重版されたかどうかとかしってんのや?
いちいちチェックしてんのか、普通にめちゃキモいわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:30:56.29 ID:MjdRS0h1.net
>>830
1話から10話までがチンタラ進んでどうするんだと思ったら
ラスト2話が超高速展開で原作一気に進めるパターンは最近多いな
アニメが所詮は小説コミック売るための撒き餌だから
これやると2期が作りにくくなることも多い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:32:00.52 ID:VQcVWnKJ.net
>>836
書籍が重版されてないと叩かれ続けてた作品が実は重版を10回もしてたりするから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:34:50.11 ID:Qf6oYwMI.net
MALも参考にすると今期は
1鬼滅
2無職
3王様
486
5見える子

こんな感じか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:35:18.71 ID:uZqYcZIT.net
ニコ動と本屋で情報収集ですかー

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:36:44.90 ID:iufNeq9B.net
2022年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211215-anime-2022winter/

来期も相変わらず異世界転生Tueeだらけだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:37:22.55 ID:LfmVvk+E.net
>>838
逆の煽りも見たことあるぞ
重版何回もされてるのに累計が〜っぽっちみたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:37:59.44 ID:+cQRIghF.net
ジョジョ6部は映像化されたことですごく良くなってる感じがする
視覚的に状況がわかりやすくなった、ギャグ表現もわかりやすくなった、テンポが良くなった
あと「タフな女主人公が戦う」っていうのが時代に合ってる気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:40:22.62 ID:pbMXpLEV.net
ビクトリーダンス出来が良いのにまだ1度しか見てない
他のやつなら毎回最後にやりそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:40:28.19 ID:F9ycsWpj.net
ラノベはほんと煽るのが好きやな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:44:25.13 ID:YfXHRxrU.net
なんか来期はホモォ増量だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:44:57.18 ID:LfmVvk+E.net
>>841
悪役令嬢ものってエロ枠だったのか…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:51:58.99 ID:Qf6oYwMI.net
週間月間紙はプロが締切に追われて書かされるけど
ラノベはプロアマが時間に関係なく自分のペースで書けるから強いよね
オバロとかもう2年近く出してないけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:56:27.18 ID:j9P1rGCz.net
>>843
ネトフリが関わると出来が悪くなるね
攻殻しかり

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:57:54.17 ID:h9vIts/P.net
無職は悪くないけどリゼロを越えるまではいかないなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 16:58:55.24 ID:KIqm8pO7.net
ラノベ作者は他の作者の作品を売れてないとか煽ったり
絵師のせいで新作出せないと煽ったり
漫画家と比べてプロの自覚がなさそう
数年で消える人が大半で兼業ばかりだからかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:00:41.27 ID:P1TxTrgs.net
結局のところ無職や暗殺って完全オリジナルアニメじゃないんだよね
この状況を変えるには原作破壊して別物にするしかないんじゃないか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:02:23.85 ID:pVzQe1Yc.net
無職がオリジナルアニメにしてたらこんなもめなかったよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:03:16.57 ID:YfXHRxrU.net
イセカイとかホモォとか見られないやつばっか増えてく、つらい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:05:21.53 ID:D9rVQJJB.net
テスラノートと王様ランキング見ようぜ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:08:17.49 ID:Qf6oYwMI.net
異世界でもなろうでも面白いものはあるよ
だがハーレム系チートなろう
てめえだけはだめだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:11:00.94 ID:F9ycsWpj.net
半分ぐらいハーレム系チートなろうなんじゃw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:13:59.77 ID:P1TxTrgs.net
来期の原作がホモは佐々木と宮野くらいじゃないかね
面白ければニコニコのコメントネタアニメになると思うけどw
なかったら苦行だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:17:32.88 ID:G5YKtAhQ.net
和氣あず未ちゃんが日馬富士と言われてるので悲しい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:32:23.45 ID:P1TxTrgs.net
スレすら空気化してるプロアニ2で、見える子ちゃん曰く女キャラのおパンツに期待するツワモノがいるんだよな
その妄想力は誰にも真似できんw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:40:28.23 ID:5yzje3qA.net
>>853
何が?w
暗殺がパクらなけりゃ良かっただけなのに
ほんと盗っ人猛々しいよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:44:13.95 ID:MjdRS0h1.net
リゼロ・オバロ・この素晴あたりから以降は劣化コピペ
「売上は勝利」なら転スラが一番になるね
2012年2月開始の月導や2010年11月開始のリアデイルがアニメ化されるのも
古いなろうの方がかえって新しさが感じられるからかもな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:48:07.11 ID:Py8T6A6C.net
そもそも完全なオリジナルアニメなんてあるのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 17:51:43.12 ID:5yzje3qA.net
>>863
論点だけじゃなくて頭髪もズレてますよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:11:01.63 ID:l5+R974E.net
来期もなんとか建国とか悪役令嬢とか、
ショボいなろうとショボいスタッフ、
まあ好きな人がいるんだろう、多分ショボい視聴者、知らんけど。

866 :ルル様:2021/12/16(木) 18:17:57.74 ID:tTeknuA+.net
ハガレンとどいた!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:18:43.80 ID:pNZ/WIZq.net
暗殺観たわー 
内容以前に、作画やら動画やら落ちすぎてありゃ観てるのきついな  もう気になっちゃってw 

 

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:19:43.32 ID:7+oaxG+S.net
【ヘイトクライム】ネトウヨの正体、22歳のヤングだった!!【ウトロ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639627113/

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:20:27.94 ID:VHKBwv4G.net
>>850
リゼロは商業的には勝ちだが原作が脱線オワコン化してるから作品全体だと畳んだ無職の方がましかも

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:25:54.44 ID:MjdRS0h1.net
アニ豚は制作会社から出された餌を食うしかないんだよ
なろうだろうとチートハーレムだろうと
幸い今は毎期数十作あるからいくつか合うエサがあるだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:28:22.35 ID:Py8T6A6C.net
なろうアニメは分かりやすいけど
なろう信者の内輪ネタは良く分からんな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:32:39.20 ID:AN0fQP1c.net
>>863
大体何かしらパクってるからな
HELLO WORLDはやばかったぞ
大作洋画のパクリのオンパレードだったぞ
パクってミックスしたらオリジナルになると思ってそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:33:05.38 ID:tTfbeBAV.net
なろうやアイドル全部切っても60作品位あるからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:33:17.61 ID:MjdRS0h1.net
なろう作品の信者は似たもの同士で争ってるからなあ
同族嫌悪で延々続くから皆うざい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:35:15.77 ID:pK+TPYew.net
無職転生も精霊幻想記もどうせ盗作なのに暗殺だけ叩くとか脳に障害があるとしか思えんよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:37:21.82 ID:9vfeyUIR.net
なろうの無職信者とかは盗作だといえば叩けると思ってるからな
韓国ドラマを叩いてるネトウヨと同じクズだから消えて欲しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:38:31.26 ID:1oivRoNb.net
ワープ航法を使うアニメはヤマトの盗作

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:38:39.26 ID:fa0yHbdW.net
ガガガ文庫『夏へのトンネル、さよならの出口』2022年夏に劇場アニメ公開決定! 監督は田口智久氏・制作はCLAPが担当、原作著者・八目迷氏からコメント到着

2019年、第13回小学館ライトノベル大賞において、ガガガ賞と審査員特別賞のW受賞を果たしたジュブナイルSF『夏へのトンネル、さよならの出口』。

同作の劇場アニメーション化が決定しました! 公開は2022年夏を予定しています。

本作は、“中に入ると歳を取る代わりに欲しいものが手に入る”「ウラシマトンネル」という都市伝説にまつわる、ひと夏のボーイミーツガール作品。過去に最愛の妹を亡くし欠落を抱えて生きる主人公と、ある悩みを持つ転校生の少女が、「ウラシマトンネル」から互いの“欲しいもの”を手に入れようとする……という物語。

監督は『アクダマドライブ』『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION絆』を手掛けた田口智久氏、アニメーション制作をCLAP(『映画大好きポンポさん』)が担当します。
https://img2.animatetimes.com/2021/12/61b9908edba61_c359bf57f350bc3a97a8fc04bd27c04e.jpg
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1639550313

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:39:45.53 ID:FSTBga0A.net
アニメなんてパクリパクられなのに叩く無職信者は異常
精霊幻想記の信者もTwitterで暴れ過ぎだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:42:00.59 ID:dpuVT46D.net
パクリとか言ったら日本人の作品とか1つも見れないなのにな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:42:31.97 ID:AN0fQP1c.net
>>873
数だけは多いんだな
今期はまんきん以外全部切ったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:42:35.04 ID:/xDnaM6C.net
暗殺見たけどさ
反乱軍が勝って領主が反乱を起こした事になってるって
政治的に他の貴族に陥れられたって話だよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:43:29.17 ID:AN0fQP1c.net
HELLO WORLDのパクリ具合は相当やばいぞ
誰がどう見てもマトリックスとインセプションのパクリ
少しは隠せよと思うくらいにもろパクリ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:43:59.01 ID:P5bT3zJ6.net
存在が見えない精霊幻想記信者と延々戦い続けてる奴も
全ての書き込みが暗殺作者に見えてる奴と同じ糖質っぽくて怖い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:47:47.27 ID:KUqZMqs4.net
そもそも人間の人生自体がもう先駆者達のパクリみたいなもんなのにな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:50:32.31 ID:LfmVvk+E.net
無職の感想書くと発狂するから毎週書いてます

887 :しんたろう :2021/12/16(木) 18:50:32.90 ID:RrBcf7Jq.net
安倍一強
無職一強
日本に住んでるかぎり逆らうだけ無駄

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 18:59:20.18 ID:oQuA/faN.net
アニメとかラノベで盗作じゃないものなんか無いのにな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:01:30.39 ID:LfmVvk+E.net
でもパクりと言われる作品とそうでない作品はあるんだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:04:07.13 ID:7+oaxG+S.net
なろう信者は憐れなピエロだよな
>>862なんてまさにそうだ
その時期にまとめサイトやら5ちゃんでも怒濤の宣伝工作繰り返してたというのにw
それに乗っかってそのまま純朴に信じ切ってるところを見ると抱腹絶倒ものだよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:08:00.91 ID:wrzp6g5C.net
無職信者のネトウヨは韓国ドラマ叩きまくってそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:09:59.28 ID:H9tLdreE.net
>>889
自分の頭で考える気があるかどうかだろ
回復暗殺はそれがない
進化パラディンにはある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:11:49.50 ID:6oNl4PZ9.net
暗殺は
前期で見た精霊幻想の先生キャラと同じ
しかも展開も同じだったからな
パクる時期が悪かったのかね

パクリパクられはわかるけど
キャラの見た目も立場も展開も
同じってのはさすがに笑うわw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:13:15.57 ID:rReYtyux.net
誰だめんどくさいのに火をつけたやつは。。。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:14:49.09 ID:u3v7kwjg.net
>>893
精霊幻想記とか6年前の作品がいまさらアニメ化したのがおかしいからな
主人公が髪の色を黒く染めたりとかまで叩くから精霊の信者もたいがいおかしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:15:28.75 ID:hJQ4biZs.net
@アンチが無職を叩かれた→A腹いせにこれからお前を殴る→B親の顔が原形を止めない状態になる→@に戻る
こういうのが現実にあるんでね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:19:41.94 ID:6oNl4PZ9.net
>>895
無職でもなんか髪を黒く染めてなかったw

ことごとくなにかのなろう作品にブチ当たるって
狙ってやってるのかねw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:19:56.69 ID:iz3Scr6l.net
>>896
本当に無職信者はヤバいからそういうのあるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:24:50.28 ID:7/QPedZj.net
中国配信停止で脳破壊されたからなポルノ姪ブリッジw
>>825みたいな毎週ストーカーだらけw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:25:36.63 ID:H9tLdreE.net
>>896
さすがにキモいわその妄想は
お前らほんと作品タイトルの無職と単なる無職を結びつけたがるよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:26:06.91 ID:vSpfIWg5.net
無職信者の姪ブリッジは完全に病気で気持ち悪過ぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:26:24.23 ID:H9tLdreE.net
しかしまあ勝負はついたからな
パクリはパクリ
一番搾りには勝てない 当たり前過ぎて困る

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:26:36.78 ID:0DQO6Dpp.net
ちゅぎ

今期アニメ総合スレ 2726
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639650374/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:26:50.92 ID:tPP5jt6w.net
>>900
無職信者はさっさと異世界転生しろや

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:26:59.13 ID:6oNl4PZ9.net
>>899
暗殺も先週からだか中国配信停止されてない?
あれどうなったの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:28:03.24 ID:VCBhQyHb.net
>>905
配信再開されて1億再生突破したけど
情弱は死んどけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:28:15.28 ID:hJQ4biZs.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bad355a1432e5aa4025cf18364938963681a3e4
来年のファンファーレのJRAコラボサイト情報
どうせならゴルゴ松本にかんざきさんが考えた超イケメンキャラやって欲しいねww
>>903

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:29:25.61 ID:6oNl4PZ9.net
>>906
乳首はオッケーになったのかw
何かごめんね、怒らせちゃった?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:29:48.24 ID:H9tLdreE.net
騎手の話ってガワにしてるけど発想がウマ息子やん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:32:37.50 ID:/xDnaM6C.net
無職が中国で配信停止とか情報古いわ
とっくに配信再開してるのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:33:30.89 ID:6oNl4PZ9.net
無職は浮気描写があり
ハレンチだから中国では配信停止だっけ?

暗殺は乳首出しても配信停止にはならなかったのかw
何か裏の対処法でも見つけたのかね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:38:15.88 ID:7/QPedZj.net
ぶっちゃけ姪ブリッジ叩くとすぐ月夜がーとか言ってくるの笑うわw
暗殺貴族だかなんてどーでもええけど姪ブリッジが発狂するから援護は助かるw
そして配信再開してなくてワロタ姪ブリッジ信者嘘つきかよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:39:30.51 ID:JhxDLbrT.net
マジで無職信者が病気過ぎてクソワロタw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:39:54.08 ID:LfmVvk+E.net
月夜さん落ち着いて

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:42:14.63 ID:H9tLdreE.net
乳首隠して出し直しただけじゃね
結局は売り上げの足しにするために色気出して弾かれたってだけだから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:43:11.85 ID:90uEM8na.net
>>903
真マジンガー -衝撃! 乙篇- 。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:44:02.00 ID:H9tLdreE.net
つーか暗殺ってお前らがさんざんバカにしてるぼくリメより円盤売れてないぜ
匿名のネットだからイキれてるだけだろこれw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:44:20.90 ID:6oNl4PZ9.net
>>915
視覚的な描写は修正すればいいのかね
相変わらず中国の基準はブレブレでよくわからないな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:45:57.66 ID:RegoiRPw.net
>>903
おつ
なろうはホント信者めんどくさいし気持ち悪いな
全員死ねばいいのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:46:11.66 ID:7/QPedZj.net
今は配信が好評かどうかで二期決まったりするからな
売り豚ですら配信に敗北宣言したのは大分前だぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:48:47.54 ID:LfmVvk+E.net
精霊も二期決まったしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:49:13.43 ID:h9C8H98f.net
>>919
なろうアンチもたいがい面倒くさいし
あんま変わらなくね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:49:28.88 ID:7T0cGL5z.net
テスラノート、米国上空でワープとキメラの欠片を使えよ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:49:44.11 ID:mzHtQR2e.net
古見さんはサンデーの威信にかけても2期3期とアニメ化していくだろうな

ギャグ寄りの学園ラブコメにしては結構金も掛けてるのが傍から見てもわかる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:50:13.32 ID:7T0cGL5z.net
>>903
愛してるチュッ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:51:20.68 ID:LfmVvk+E.net
古見さん原作の知名度低すぎて逆にびびったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:53:39.08 ID:HAkwB7pU.net
普通にみて
明日ウマ娘シンデレラグレイ5巻の発売日なんです

近くの書店にきたら、書店の場合は翌日に店頭に出ますって言っていた
であさって18日に入荷しますって返答で間違いないです
こうでないといかん 普通でしょ
発売日の翌日に本が書店に並ぶ・・・

本屋は終わったとかいう人もいるが全然違いますよ
漫画は本が基本 紙ですよ まず紙が売れないとダメだわ

暗殺は本屋にない ありません 置いてない書店が多い
この時点で作品の一般世間のレベルがわかる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:55:36.98 ID:D9rVQJJB.net
>>924
えーそれはちょっとああいうギャグ全振りは単発全集中するくらいがちょうどいいのに(あのクオリティはスタッフが疲労するなどの意味でね)

あと牡丹、車、それは綺麗好きなんじゃない、存在した痕跡を消してるんだよwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:58:03.14 ID:h9C8H98f.net
オンラインなら
ただネット上に載せとけばいいけど
現実の本屋は置ける場所は限られてるからね
そりゃ
ふるいにかけられるだろうさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:59:05.93 ID:+IU6tgco.net
信者にしてもアンチにしてもなろうを特別視してる時点で頭おかしいからな
多くの人はなんとも思っていない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 19:59:42.71 ID:hJQ4biZs.net
プラオレも来週で終わるのか、なんか寂しいな
あとマグカップも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:00:32.58 ID:H9tLdreE.net
古見さんはアニメのできに反して原作の伸びが追随できてない
なんでだろうね
ムーブメントを起こせるのはやはりバトル要素のあるマンガのアニメ化なのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:03:19.71 ID:Qf6oYwMI.net
古見さんそろそろキツくなってきたなあ
ギャグが辛すぎる
鬼滅の方がまだギャグ面白い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:06:36.74 ID:6oNl4PZ9.net
最近の本屋は生き残るために
必死に面白いものや
話題になってるもの取り揃えてるからね

ググると商材が真っ先にでてくるネット情報より
有益かもしれない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:12:14.93 ID:7/QPedZj.net
>>922
姪ブリッジ信者的には叩かれてるとそうなるのかなw
お前を悔しがらせる為だけって訳じゃないけど姪ブリッジ再開してるか見てきたついでに確認したら暗殺の一話辺りの再生数400万くらいなw
中国失うってそーゆうことw
>>930
ここでしつこく喚くからなあw
嘘もつくしw十倍以上の再生数期待できる中国を失うことで発狂しちゃったんだろうなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:18:37.02 ID:TyjbOW+H.net
草生やす奴は知的障害者なんだぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:18:39.58 ID:H9tLdreE.net
無職は有料会員しか見れないよ
まあビリビリからしたらそこまでしても逃せないコンテンツだったってことです

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:19:02.31 ID:MjdRS0h1.net
>>889
エヴァなんて過去作品をパクリまくってるが
あそこまで消化するとオマージュ・リスペクトになる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:21:29.93 ID:FsMkOA8P.net
やはり最後に頼れるのは反動推進エンジンね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:26:09.60 ID:7/QPedZj.net
>iQIYIが公開していた「無職転生」は香港や台湾で使われている繁体字の字幕版だったのです。
>どうやらiQIYIは香港or台湾を迂回して、ライセンスを取ってきた模様。1〜7話が一挙に公開されました。

再開っつーか強引にやってるって感じだな
有料でそんな再生伸びるかは知らんが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:29:45.07 ID:LfmVvk+E.net
ビリビリなんて、適当な理由でいきなりアウトにされかねないし
不安定すぎて、あそこだけで稼げても二期は難しいんじゃねーの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:29:46.09 ID:D9rVQJJB.net
>>934
全く知らないジャンルを基礎知識から調べるならネットは不便、利便性に於いて本には絶対勝てない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 20:32:51.60 ID:AN0fQP1c.net
自民党が「ラブひな」「魔法先生ネギま!」作者を擁立へ [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639652282/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:12:27.52 ID:J50wa9Ly.net
無職はなろうではなく本物。面白すぎてなろう信者の洗脳を解いてくれた
中国では洗脳解くには金払わんといかんのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:21:10.50 ID:7+oaxG+S.net
民主党叩いてた白痴おるか?
https://pbs.twimg.com/media/FGsd0mfVUAImCWw?format=jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:21:31.84 ID:+P3yYlFT.net
赤松を立候補させる理由に「若者世代の知名度が高い」ってあるけど
赤松知ってる奴って若者か?
高齢社会の日本じゃ若者の部類に入っちゃうのかもしれないけどさ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:30:55.39 ID:dg+Govlu.net
タルトとかいう負けヒロインwwwwwwwwwwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:34:07.43 ID:NXVG4ee1.net
86は相変わらず
「イケメンの苦悩」
「女作者による女キャラ叩き」
「女性くさい男性キャラ」
ばかりでうんざり

やはりレーナに作者の本音はなかったらしい
やはり女性作者の限界を感じさせる作品だ

女性作者の男性向けは作者の本音がチラチラするのに対し
男性作者の女性向けは作者の本音があまり出ないのはなんなのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:34:33.82 ID:rQg/j6U8.net
>>946
現役のマガジン連載作者だぞ
高齢者だから漫画読まないんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:41:28.61 ID:LfmVvk+E.net
そもそも男性作者の女性向け作品って最近あんの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:42:15.69 ID:glCLR4sO.net
>>726
インターハイの予選は一校から1種目3人までだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:52:59.75 ID:VCzZPNTE.net
今期一番面白いのがまさかテスラになるとは
当初思いも寄らなかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 21:58:16.73 ID:NXVG4ee1.net
>>950
今期だったらヴィジュアルプリズンがそうだったかと

でも男性作者はあまり本音を出してないとはいえ
やはり男性臭さは抜けてないのか、あまりヒットがないと思う

鬼滅、魔道祖師など「女性作者の女性向け」が
ヒットしやすくなってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:02:03.68 ID:hJQ4biZs.net
女向けでも面白ければ見るさ
イケメンが圧倒的に多い系アニメに出てくる貴重な紅一点キャラってのもいいもんだぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:02:36.85 ID:D9rVQJJB.net
>>952
美味い酒を呑もうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:02:52.58 ID:LfmVvk+E.net
鬼滅は裾野が広いだけで別に女向けじゃないだろ
あれは女だけで達成できねーよ
ホモは知らん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:03:30.41 ID:+P3yYlFT.net
少女漫画アニメで面白かったのだといまだに桜蘭ホスト部を思い出す
夏目友人帳は合わなかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:06:29.61 ID:D9rVQJJB.net
少し前にこれ少女マンガ原作か!ってなったのがあった覚えがあるけど何だったかなドラ家じゃないし憂国は論外だし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:06:32.71 ID:LfmVvk+E.net
ホスト部人気だったけど割りと典型的な花ゆめ系だと思うんだがな
あの雑誌の漫画は昔はパタリロとかスケバン刑事とか男性作者がいたし
少女漫画としてはニュートラル寄りだったんだろな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:08:42.88 ID:NXVG4ee1.net
>>956
「『向け』と『受け』は区別しなければならない」は
何度もこのスレで問題になってるやろ

「子供向けのサムライトルーパーが女性受けした」みたいに
「向け」は「作り手の狙ってる層」を意味して
「受け」は「作品のファン層」を意味する

鬼滅は男性・子供にも受けてるが女性向けだという話だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:11:02.29 ID:hJQ4biZs.net
ホスト部が後の美少年探偵団にw
まーやさんが主役なのは共通してるし男装もする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:11:30.06 ID:/OBt/met.net
女向けだと東リベとか呪術だな
鬼滅は一般向けだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:15:27.42 ID:PcsHHShM.net
男だけど赤ちゃんと僕とか好きだったなぁ
花ゆめだと紅茶王子とか天使禁猟区とか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:17:04.24 ID:+cQRIghF.net
テニプリとか弱ペダとか、女性受けしてはいるけど特別に女性ターゲットではないように思う
女性受けし始めてから女性に媚びるという路線変更はあったかもしれないが
聖闘士聖夜も幽遊白書も、少年向けに描いてたら女性が食いついてきたってだけのような
ジョジョも特に5部は女性人気高いし、2部連載時は既に「あーんスト様が死んだ!」のコアな女性ファンもついてたみたい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:18:56.02 ID:LfmVvk+E.net
呪術が女向けなのは納得しちゃう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:19:11.63 ID:hJQ4biZs.net
昨日のプロアニ2のEDでナベシンの名前を見てヤマトナデシコ七変化を思い出したw
骸骨の標本とスナコちゃんかわいいぜ...

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:19:47.19 ID:wVX8tNqK.net
あらアクアは今日最終回なのね
もう終わっていくのか
さみしいのお

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:26:07.72 ID:pbMXpLEV.net
呪術の映画PRで関智がパンダになってたけどだいぶお老けになった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:28:01.00 ID:H41dcDjV.net
新聞に新幹線か何かに呪術ラッピング車両があるって記事が出てたな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:31:51.75 ID:M+Ln2wEU.net
マブラヴのくっそつまらん内ゲバ終わった?
この辺本作でもつまらんかったから
Enterキー連打した思い出w

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:52:41.96 ID:M80h0t1p.net
>>970
なんか「全部米兵が仕組んだやらせです!」って言い訳してたアホが「なら何で臣民を殺したのです!」って怒られてションボリ
そしたらなんか米兵がマインドコントロールされてもう無茶苦茶

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:53:33.54 ID:J50wa9Ly.net
お仕事アニメの最終回といえば独立開業だな
ジャヒー様は居酒屋
アクアは水族館

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:53:56.75 ID:M80h0t1p.net
スカネクなんか主犯がブチギレバトル中に過去に飛んだら全部収まってハッピーエンド
今まで見てて損したわ
時間返して

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:55:35.82 ID:M80h0t1p.net
>>972
海外に飛ばされてブライダルプランナーに転職で終わりじゃないの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:57:05.27 ID:M80h0t1p.net
スカネク、リゼロend
カレンは大罪司教に食われて消えたらしい
「レムってだあれ?(凄みのある笑顔)」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:57:16.30 ID:DpjjSy3T.net
くくるがティンガーラにずっといるか新ガバガバ作っちゃうかだけは気になるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:58:23.66 ID:M+Ln2wEU.net
>>971
未だそこかー今期のマブラヴは観なくて良いな
ありがとう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 22:59:39.13 ID:P5bT3zJ6.net
>>973
1話を途中から倍速で見て速攻切った俺の大勝利

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:01:11.38 ID:FsMkOA8P.net
バンナムのゲームアニメの時点で切るだろ普通

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:02:46.77 ID:hJQ4biZs.net
バンナムの次なる刺客はフットサルボーイズ、乞うご期待w

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:03:08.62 ID:M80h0t1p.net
>>976
副館長「お、俺と結婚すれば、お前を館長夫人にしてやれるぞ!
くるる「あ、絶対嫌です」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:04:08.26 ID:M80h0t1p.net
>>979
でも、ゴッドイーター以上のクソの可能性とか期待してしまうやん?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:05:51.03 ID:hJQ4biZs.net
ソシャゲの方はやってないけど、スカネクでアニメと同じ最後で超展開が原作にあるならしょうがねえ受け入れろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:06:00.18 ID:J50wa9Ly.net
>>980
サッカーブスのクラマーよりは男でも見れそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:06:53.31 ID:FsMkOA8P.net
>>980
30匹以上飼ってる美少年動物園らしいね臭そう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:07:31.57 ID:NXVG4ee1.net
>>964
星矢はどうも女性を狙ってたらしいし
それはやはりアストロ球団の影響らしい

参考資料
kakuyomu.jp/works/1177354054881152173/episodes/1177354054881203703
集英社の鈴木晴彦取締役…はこう語りました。
「熱血少年漫画に女性ファンを連れてきたのはまちがいなく中島先生から。漫画のキャラクターに女の子がファンレターを書くなんていうのは、中島先生から始まった。それが車田正美先生に受け継がれて同人誌に発展していったんだよね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:07:45.55 ID:P5bT3zJ6.net
>>982
ゴッドイーターは最後まで見たがスカネクは無理
ていうかイーターは放送スケジュール以外は普通だったと思うわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:10:22.99 ID:hJQ4biZs.net
30人もイケメンがいるから絵師も複数いるんだよねフットサル
原作絵師のピングドラムの星野リリィ、いちご100%の河下水希はよく知ってる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:11:06.27 ID:M80h0t1p.net
>>987
スローモーションは静止画やモノクロ彩色や下から光源当ててるような変な影とかポリゴン風の2D作画とかufoとは思えないレベルの酷いクオリティだったよ
しかもそれを「全く新しい技法」とか自画自賛してたし
ゲーム版特典映像のOVAを何度も穴埋め放送してたのだけが唯一の評価点

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:11:43.06 ID:LfmVvk+E.net
りんかけの頃からいたような

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:13:13.97 ID:P5bT3zJ6.net
>>989
作画厨的な酷いは分からんわそういう所あまり気にして見てない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:15:46.68 ID:M80h0t1p.net
>>986
聖闘士星矢専門のホモ同人作家が生活sッ人作家が生活の為にTSエロ同人誌を描いてたと言う事実がある
星矢よりキャプ翼の方が腐ってたが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:16:05.50 ID:+cQRIghF.net
>>986
その文脈だけだと、狙っていたかどうかはわからないな
女子受けの系譜が解説されてるのはわかるけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:19:42.02 ID:NXVG4ee1.net
>>993
「女性ファンを連れてきた」と「女性ファン受けを受け継ぐ」が
意図的ではなかったと?
少なくとも星矢の方は意図的にやらんと受け継げないでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:21:10.36 ID:/OBt/met.net
星矢はそこまで女受け狙いとは思わんかったけどなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:24:27.85 ID:hJQ4biZs.net
何年か前にやってたnumber24の腐狙いもあったけどこれは裏目に出たな
かやのんの無駄遣い回は良かったけどw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:26:22.45 ID:+cQRIghF.net
>>994
「連れてきた」「受け継ぐ」ってのが意図的とは限らないよ
女子ファンが少年ジャンプについたキッカケの事を「連れてきた」と表現することもある
「受け継ぐ」も、意図に関わらず文化を継承する形になったとも読める
割と古臭い書き方だけど、そういう文章表現っていうものがあるよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:34:27.56 ID:NXVG4ee1.net
「『アストロ球団メモリアル』に
「作者が女性読者を狙ってた」という情報がある」と聞いたが
同書を読んで見ないと断言しかねるかな

でも以下のような話・シーンがあるし
アストロ球団はやはり女性を狙ってたとしか思えない

・イケメン男子が薔薇を咥える
・唐突なイケメン男子のヌードシーン
・イケメン男子が義理の兄と対決する

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:35:19.88 ID:M80h0t1p.net
「ちょっとションベン」「トイレじゃなかったのか?」「俺はもっと大人のションベンをね」
意味深

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/16(木) 23:36:28.64 ID:FsMkOA8P.net
アクアトープ最終回見てね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200