2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃79ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:37:28.51 ID:ajEblkFNa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ

遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 78ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639032684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:41:51.50 ID:x+LRb/cN0.net
>>665
羊羹か饅頭か分からんけど部屋までもってきといてどうして炭治郎に出さなかったんだろうね
アニメスタッフの「あっ気がつきました?テヘ」みたいな遊び心なのかな
話の展開に支障はないけど喉に刺さった小骨のようなアニオリ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:43:03.43 ID:VGsERB/wd.net
>>688
9月の総集編の予告でもうやった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:43:52.57 ID:4qU9QB0jp.net
コソコソ噂話だったかアニメですでにやらなかったっけ?アオイさんが禰󠄀豆子の箱直してくれるやつ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:44:46.38 ID:cmLj4IXVr.net
>>684
日焼みたいに時間が経てば治るのだろうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:44:56.47 ID:MlDmDbU90.net
>>690
そうだったんだ
観てたのに忘れてるー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:48:27.72 ID:blgRmFLV0.net
箱直すやつと金魚は特別編集版で放映済み

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:48:39.46 ID:PtFvEW1va.net
日光のダメージは当たってなければ治るっぽいからなあ
縁壱くらいだろ一回入ったら延々継続ダメージなのは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:49:04.56 ID:cmLj4IXVr.net
>>681
セクシー漫画家て認識無かった
ギャグ漫画家でホラー漫画の才能もあるって認識だった
でもラムちゃんは確かにセクシーでした

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:49:10.17 ID:MlDmDbU90.net
ここ数年アナログ盤が人気という事で鬼滅も発売してるよね
元々ソニーが力を入れる分野だから当然とも言えるけど、アニメは珍しいかな
レコードプレイヤーもないのに「炎」の大きなジャケット目当てに買っちゃったよ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:49:35.87 ID:rvYASBSAp.net
>>691
わざわざ新規にアニメで描き起こしてやってたな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:51:37.14 ID:VlCTARMDp.net
>>644
いや現代が正常だが。百歩譲って体罰は理由があるけどパワハラはただの嫌がらせか八つ当たりじゃねえか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:59:45.20 ID:XA4jgyFs0.net
>>689
原作ではちゃんと炭治郎の前に柏餅が置かれてるんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:02:37.21 ID:cmLj4IXVr.net
>>637
炭治郎は匂いで分かるからまだ良いけど他の隊士には過酷すぎる環境ですな
戦死率半端ないのでは
逆にそんな環境で戦えて生き残れるなら雑魚に見えても達人て事になるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:18:59.28 ID:FJASMvq80.net
花魁の歩き方なんやアレ?
バランス崩したら一瞬で足くじきそうだが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:23:06.09 ID:cPnkmg/sa.net
あれがバランスを取る歩き方なんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:26:37.59 ID:+Tedtrr/d.net
あの歩法を極めた花魁は強いぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:29:24.35 ID:rudBGHyG0.net
花魁道中は昔見た名取裕子の方が迫力があった気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:41:08.00 ID:x4NZpvKMa.net
ゆうぎり花魁だったら三味線が仕込み刀になっていて強い
あやかし太夫だったらあるるかんを持っている

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:52:44.08 ID:l9GsyByVd.net
懐かしいなおい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:54:14.36 ID:/qRabkeR0.net
>>647
家に置いてきて誰かが箱を開けて太陽の光が入ってきたらねずこ灰になっちゃうから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:56:02.04 ID:nLP8oN+o0.net
遊郭のアクセントが気になって集中できない
標準語は平坦だろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:57:13.09 ID:x+LRb/cN0.net
花魁は美人は当たり前、頭もよくて芸事も極めてる特別な女だと説明されていたけど堕姫もそうなのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:58:45.16 ID:sIotwicMp.net
根津子を心良く思わない柱の方が大半なんだから安心して置いとけないだろ
殺されるかもしれないのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:58:53.66 ID:ac9+dyrc0.net
花魁道中って左横に付いた若衆が肩を貸してたよな
本物はどうだったか知らないけど単独であの歩き方は難しいだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:00:07.26 ID:D3ikCAr60.net
あれはわざとタラタラ歩いて見せびらかしつつ相手を焦らしてるんでありんす

知りまへんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:04:07.82 ID:8O/bOKXZa.net
イメージ的には片足だけ前に出して下駄を置いてから体重を乗せる感じだ
それを連続してやる
高下駄履く理由はそりゃ宣伝のためだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:09:34.20 ID:ofBIPrXmM.net
つべでリアル花魁道中観てるけど禿が可愛くて目が行ってしまうワイ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:14:51.80 ID:jg+GXa6u0.net
花魁道中はたまに商店街で見る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:33:54.76 ID:MlDmDbU90.net
ドラマで美人だなあと思った花魁は「仁」の
中谷美紀だな
遊郭を去る時の「おさらばえ」という挨拶まで色気あった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:34:09.93 ID:Wefko3h00.net
>>710
特別に仕立て上げるんだよ
できないと暴力振るわれるから
それでもできないのは裏の河原で土左衛門

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:35:15.44 ID:8O/bOKXZa.net
吉原って堀で囲まれてなかったっけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:38:12.47 ID:EX8QAUvCa.net
>>709
判る

遊↑郭と
日↑の呼吸には違和感が凄い

九州圏だとあれでいいんだろうか
(ワニ出身地)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:48:17.84 ID:crtKFdSma.net
今回も1期の19話みたいにピーク回決めてるのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:56:53.11 ID:JQIpnrDM0.net
>>720
九州というより、西日本はあれで正解だよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:56:56.31 ID:ot3tx1/i0.net
>>720
九州だが確かに何も疑問を抱かない
ついでに猗窩座も違和感ない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:03:22.73 ID:6e/alsrh0.net
>>709
東京生まれ東京育ちだが、なんの違和感もなかった
時代劇がけっこう好きでよく見てたせいかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:13:49.08 ID:ac9+dyrc0.net
違和感が有るか/無いか まで言えば、別に・・・と思うが
遊郭の発音は松田の「優作」や地位の「昇格」みたいなフラットな言い方が標準だと思う

アニメは空母の「翔鶴」とか三国志の「孟獲」みたいな言い方をしているな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:17:11.48 ID:rvYASBSAp.net
"遊郭編"て紹介する時はフラット発音なのにな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:20:05.73 ID:VGsERB/wd.net
アクセント辞典に載ってるのは平坦なほうだね
関西出身の自分には「ユ」にアクセント置くアニメ版の言い方のほうが違和感ないけど
ラジオでは花江さんたち平坦に発音してた気がするのでアニメはあえてそういうふうに指導が入ったのかなと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:23:24.73 ID:jg+GXa6u0.net
>>717
高岡早紀もしてたよね?そっちが好きだった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:25:18.68 ID:EVEclCRPa.net
>>722
>>723
やはり作者指定に合わせたのか

関東(江戸)だと遊→郭なんだよ
また日→の呼吸になる
逆に火↑の呼吸となって日と火が明確に耳でも区別できるんだ

だからこの前の酒柱のようにどちらも
日↑の呼吸
火↑の呼吸
となると「ええ?」となる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:25:31.74 ID:ot3tx1/i0.net
残響散歌はループにハマるとヤバイね
歌いやすいしノリやすい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:25:45.48 ID:lg5i8bE50.net
>>720
日↓の呼吸だとアクセント的に「火」っぽい感じがする
火の呼吸は無いからそういう意味もあるんじゃないかなと思ったり

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:27:42.62 ID:ot3tx1/i0.net
>>729
へー
自分はミスリードさせるためかと思ってたわ
でも東京なら分けられるってそうなんかな?今って出身地入り交じってそう
自分は九州育ちだが親は関西だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:30:27.92 ID:nLP8oN+o0.net
>>724
自分も親もその親もずっと東京だが、違和感あるわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:34:44.13 ID:MlDmDbU90.net
>>728
梅毒で亡くなる花魁役だったね
仁先生に弱々しく手を合わせる場面が印象に残ってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:40:09.86 ID:EVEclCRPa.net
ちなみにうちは元禄時代からの神田と浅草のハイブリッド

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:45:53.35 ID:e7hWxziTr.net
ufotableの作画監督の絵の違いわかる人いる?
ほかのアニメとか見るとけっこう特徴あるからわかったりするけど、絵が安定してるからか誰がどのカット描いてるのか松島さん以外あんまりわからんわ
3話の伊之助の場面絵は誰が描いたんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:55:24.09 ID:cmLj4IXVr.net
>>719
堀と塀で囲まれて門もあって遊女が逃げにくいようになってたんでしたかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:58:32.58 ID:cmLj4IXVr.net
>>735
凄いお金持ちですか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:01:26.13 ID:vEg+3M/wa.net
あおいさん、かわいいなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:02:16.88 ID:vEg+3M/wa.net
そういえば、これは大震災来ないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:02:52.97 ID:DfWqzW01d.net
伊之助がちゃんと大人しくしてるのがかわいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:11:44.64 ID:I4LlecGPa.net
鱗滝って雑魚過ぎない?
弟子達は血鬼術すら使えない雑魚に殺される
炭治郎は超常現象(錆兎)の指導のおかげ
義勇や炭治郎が才能あるだけじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:12:06.09 ID:Ko8r+BCA0.net
寝込んでるから、病院にも行ってないってオレは認めないぞ
あの時代はまだ町医者だろ

病院に行ってないなんて表現は絶対に認めない!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:19:13.62 ID:S2KaqKXRr.net
>>740
関東大震災のこと?あれ起きる前じゃないかな作中は

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:19:20.25 ID:M8VSVeOid.net
>>736
何となくだが無限列車を参考にすると顔のドアップやバストアップ以上は松島さんで段々離れていくにつれてアシスタントの人が描いているのかなぁという感触だな鬼になろう杏寿郎のシーンの全身に近い煉獄さんとか顔も違うし線もヨレヨレしてて違うかなって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:19:42.35 ID:odAtib7D0.net
あの足グネり高下駄サンダルはレディ・ガガ思い出す

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:20:19.68 ID:21jpiUuc0.net
>>652
真菰にあとは任せたっていうとこ好きだわ
水一門みんな好き

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:24:11.97 ID:vEg+3M/wa.net
>>744
いや、別のアニメでみて、そういえば大正物って必ず震災あるなとふと思って。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:24:34.89 ID:Ko8r+BCA0.net
宇髄天元って、アヲイさんを吉原に連れて行って遊女にして売春技術を学ばせるつもりだったんか
あいつも鬼畜やな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:27:48.22 ID:MlDmDbU90.net
優秀なくのいちが花魁をやると
エッチな事をしなくてもそんな気にさせる薬とか
使うんかな
夫がいる身で不特定多数となんてイヤだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:28:32.04 ID:gl6tyjald.net
まぁそこは後のお楽しみに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:29:14.40 ID:hJL14ePxd.net
>>740
手鬼の台詞(慶応に捕まってから47年)から計算していくと第一話が大正元年の年末ではないかって推測が出来る
関東大震災は大正12年だからまだかなり先

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:31:47.04 ID:MlDmDbU90.net
鬼殺隊で生き残っても、この後の震災や戦争の時代を考えると大変な時を生きる事になるんだよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:32:56.36 ID:odAtib7D0.net
もう日露戦争やってるわけか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:36:06.06 ID:S2KaqKXRr.net
>>752
となればそこから鱗滝さんの修行で2年経過しているから今は作中だと大正3〜4年になるのかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:57:41.65 ID:7T7H/sawa.net
>>753
千寿郎君とか関東大震災も第二次世界大戦も経験するんだよな
徴兵とかどうだったんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:05:56.38 ID:cmLj4IXVr.net
>>742
でも他の元柱の弟子達はどうだろう
そもそも柱とかまぼこ隊以外で鬼をちゃんと倒せる隊士はいるのかな?
アニメでは見たことないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:14:30.16 ID:el82I5YG0.net
くノ一だから薄まるけど仕事とは言え嫁に遊女させるって中々

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:16:14.16 ID:VGsERB/wd.net
本当に客とどうこうしてたかはわからんし…眠らせて誤魔化すとかできそう
まあ忍びに普通の倫理観求めたらだめだね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:18:03.39 ID:q0jFoF+T0.net
>>573
普通の少年にしか見えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:33:51.90 ID:JQIpnrDM0.net
>>758
くのいちの仕事は、殆どが戦闘じゃなく
ハニートラップによる暗殺だからw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:43:30.39 ID:JQIpnrDM0.net
>>729
だから作中でも「炎の呼吸を火の呼吸と呼んではならない」と胡蝶が言ってる
その理由は、発音が同じだから「日の呼吸」と区別がつかないからでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:47:47.81 ID:nLP8oN+o0.net
>>758
最初は見習いだから女中みたいなことをするだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:56:11.76 ID:JQIpnrDM0.net
須磨は「花魁」と呼ばれてるから、接客して出世したんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:56:44.29 ID:6jMowYJa0.net
>>701
鬼殺隊の死亡率凄そうだけどサイコロステーキ先輩は何故この仕事についたんだろうといつも思う。あの考え方ならまず鬼殺隊に入らない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:57:52.93 ID:7jgQQUG+0.net
ねずこは客とらされるのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:59:58.26 ID:9armiclAr.net
発音ってしっかり習うのアナウンサーくらいでしょ
別に義務教育で習わん
後は自分の地方イントネーションってだけだろ
東京が正しいと思ってんじゃねーぞこら

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:02:24.69 ID:odAtib7D0.net
うしおととらは思ってたのと違うイントネーションが多すぎて萎えたなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:21:03.03 ID:9gYL5KKJ0.net
>>765
安全に出世できると思ったんだろう
借金の肩代わりや力比べだけが唯一の楽しみで
鬼殺隊入った奴らもいる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:26:38.72 ID:9gYL5KKJ0.net
>>756
明治生まれは第二次大戦時の徴兵年齢超えてそう
スペイン風邪とかチフスとかのが心配

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:32:09.74 ID:XctMBHqsa.net
>>762
そしてそれは関西圏でしか成立しなかったというオチがついた訳だ
問題は一応の主要舞台が関東圏だったという点だね
無惨の出身地は京都だが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:43:58.15 ID:FJASMvq80.net
>>749
まぁ、アオイ連れてってたら普通に全滅コースだったよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:46:12.69 ID:ac9+dyrc0.net
浅草だの遊郭だの実在した地名や名所が出て来てる以上
今更ながら話の舞台は首都圏だよな
那多蜘蛛山とか藤襲山なんてのは何処の田舎だか知らんけどさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:47:08.80 ID:JQIpnrDM0.net
>>771
関西というか西日本全般な

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:52:40.27 ID:eNzgp+NPr.net
>>765
最初は野望に燃えて鬼殺隊を志願したがリアルの自分と想像との自分とのギャップに絶望したあとそこそこやってけばいいやってなるのが普通じゃね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:54:06.89 ID:xDmpILWU0.net
そういや中途半端な花魁言葉使ってる吸血鬼がいたっけな
>>713

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:14:03.13 ID:q0jFoF+T0.net
>>759
眠らせてたであってほしい。じゃないも腹が勃って寝れん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:19:51.14 ID:XuZfmoHpd.net
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6hT0wLa.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:22:09.89 ID:QMu1egpj0.net
>>729
へえ
イントネーションには全く疑問もなかった(生まれも育ちも横浜)
「日」と「火」も単字なら違いもあるが「の呼吸」が付くと同じになる……
変えようとすると「の呼吸」まで違ってしまって変な感じがする
自分だけかなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:22:41.16 ID:DfXPzY8cd.net
>>764
何年ぐらいで花魁まで登り詰められるのだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:23:57.31 ID:x+LRb/cN0.net
>>736>>745
顔のアップの画は安定してるよね
でも9月の総集編のアイキャッチとか見ると作画がバラバラでいろんなアニメーターさんがいるんだなと思った
そのうち本編も松島さん以外の人が手がけたりするんだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:23:59.86 ID:3P+nYcqGa.net
>>759
それバレない?
少なくとも須磨は花魁にまでなってるから客は取ってるよ
相当床上手なんだろうな
いいなぁ須磨好きだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:24:33.51 ID:jg+GXa6u0.net
2話のギャグ回、1話の宇髄登場からぶっ続けで見たかったな
変態って言われて言い返してる宇髄の顔おもろすぎ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:34:39.17 ID:MlDmDbU90.net
>>778
クスッとなった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:37:08.83 ID:8c2tUqtR0.net
>>621
>むしろ弱いから鬼に堕ちる
煉獄さん見てるとそうかもね

「お前が強いのは弱きものを助けるため」って吹き込んだおかんは
病弱な自分を助けろよって意味かなと黒い考えになったが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:39:53.21 ID:MlDmDbU90.net
>>783
2話、面白いよね
宇髄とかまぼこの絡みが面白くて何回も観てる。
「そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?」
「クソガキが!」のやりとりも好き
「嫁、もう死んでるんじゃね?」の伊之助の言い方もいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:57:42.46 ID:YwYxKRaCa.net
鯉夏花魁も客に抱かれてるんだなと思って見ると色々捗る

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:58:17.30 ID:zie3YklT0.net
しかし炭治郎の名前も善逸の名前もろくに覚えてない伊之助が、
宇髄の嫁の名をよく覚えてたな

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200