2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃79ノ型

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 11:53:26.26 ID:7KudEnT2d.net
そうやって結果的にその想定外に柱の1人を失うことになったわけやん
じゃその想定外も想定しとけって話で
それに1人でできるから1人にやらせる、ってのは前に問題になったすき家のワンオペみたいなもんやん
あるいは育児問題とか
1人でもでかこるかもしれないけど2人で当たれば高確率で犠牲を出さずに任務達成できるならそうすべきだろう
言い方は幼稚になるが、ケチった代償を支払わされた形にしか見えない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 11:54:30.60 ID:GtZyRWLu0.net
>>477
今まで何人も柱を上弦に殺されて、上限の鬼は柱3人に匹敵するとか自覚してんのに楽観的すぎるやろ
煉獄がいくら強くても単独で上弦に勝てる確証なんか持てるわけない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 11:55:38.42 ID:lMuluseCr.net
男の童顔は老けないが、女の童顔が急に老けるよな。特に丸顔は馬顔に伸びる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 11:57:53.25 ID:7KudEnT2d.net
>>479
逆じゃないかなあ
敵の強さ、数等が分からないからこそ最低2人で行かせるんじゃないかなぁ
分かんないからとりあえず1人行かせたら12鬼が5人くらいいたらどーすんのさ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 11:59:29.70 ID:qGgZUL1Dd.net
>>480
想定外は想定でないんですよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:03:38.42 ID:/s/eFiczd.net
柱はそれぞれの持ち場があってそこを守ることで忙しいんよ、基本みんな激務なんよ
那田蜘蛛山のときはすでに鬼殺隊側の被害も甚大で、しかも現在進行形で鬼とやりあってたからお館様直々に2人派遣したけどね、民間人含めたらあの山だけで何百人と消えてることになるし
基本的には鬼の報告があればその地区担当の柱が1人、場合によっては下級隊士も連れて向かうって感じなんじゃないかね
鬼は基本群れないから十二鬼月がたくさんいるなんてことはまず想定していない
鬼が家族ごっこしてた那田蜘蛛山や下壱倒したら上参が来ちゃった無限列車はほんとのほんとに想定外

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:08:13.85 ID:F77ZT8rd0.net
ちょっとペースがゆっくりな感じしたけど、字幕を読んでいる外人からしたら
これくらいが丁度良かったりして

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:08:29.58 ID:suuFmXgu0.net
ならば逆に十二体も居る上弦の鬼は一体で柱の2人や3人相手にして勝てるって認識を
当然に本人鬼らも無惨様も持ってるだろうし
常に二鬼か三鬼でチーム組んで、そこら辺を単独で担当してる柱衆を倒して回れば
無惨様の第一課題、鬼殺隊の全滅は容易い事だと思うけどな
113年も顔ぶれが変わって無いと言うが、何をモタモタしているのか?

複雑な事では無い筈だ、なのに未だ叶わん・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:08:38.22 ID:GtZyRWLu0.net
しかし柱は9人もいるのに、下弦の鬼レベルを相手にでき隊士が他に1人もいないってどんだけアンバランスやねんって思うわ
つか、炭治郎の同期組以外の隊士はどこにいんの?って感じ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:08:50.61 ID:dc3Nt4GA0.net
>>425
鬼舞辻無惨は遊郭じゃなく芸者や舞妓や料亭の女将あたりだよ
遊郭は下びた遊びをする品性の低い人が多く来るが
鬼舞辻無惨は政府高官や知識人や著名人が集まる場所で情報収集するためあの格好をしてた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:16:02.95 ID:dc3Nt4GA0.net
>>487
そうそう十二鬼月上弦全員で柱囲んで総攻撃すれば勝てるだろうに
でも鬼舞辻無惨が縁壱さえ始末してればこんな状況に陥らなかったことを考えるとやはり戦犯は鬼舞辻無惨だよ

本人は黙れ私は何も間違っていないって言うだろうけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:18:14.57 ID:mgERLunPd.net
また原作スレとアニメスレの区別がつかない鬼が

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:19:28.60 ID:bxBUS7Q+r.net
>>487
上弦の鬼が十二体もいるの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:25:44.58 ID:suuFmXgu0.net
>>490
珠代様の言葉で、鬼は群れない理由が語られてる傍から
矢琶羽&朱紗丸はタッグ組んで襲って来るし
集合するし、語り合うし、その辺の設定がちょっと甘いよな

>>492
はい、間違えました 上弦は六体です
どうもわざわざご指摘ありがとう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:34:45.75 ID:xVgAfo48M.net
任務ってどれくらい並行で走ってるんだろう?
で、かまぼこ隊の位って今どの辺りなんだろう?
単独任務も結構こなしているし、複数でなら下弦とはいえ十二鬼月を倒してるし、実績なら柱のすぐ下くらいにいてもおかしくないような。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:39:42.67 ID:FeEm/hNhd.net
>>494
遊郭潜入時点で庚(かのえ)10段階の下から4番目

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:40:59.53 ID:hyXuL4Ifa.net
>>404
ぶりぶりって大正時代にはもう無かったんだね
だきが宇髄に「忍者は江戸時代にいなくなったでしょ」と言う場面があるけど
吉原でぶりぶりが廃れた歴史も見てきてるのかも

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:54:02.95 ID:NHjf7pjza.net
>>401
そういえばそもそも伊之助のDX日輪刀がまだだったわw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:56:31.02 ID:dc3Nt4GA0.net
隊士全員刀持ち歩いてて警察に咎められないようにするの大変な苦労だろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:56:44.24 ID:3iKYFUWoF.net
上弦は柱ぐらい一人で倒せないと
鬼殺隊は鬼把握してないから
十二鬼月とわかれば柱複数派遣
無惨様もお館様も配下は消耗品扱い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:57:05.71 ID:xVgAfo48M.net
>>495
サンクス。
それしか上がってないのか。
他の隊員も物語外で結構活躍してるってことなのね。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 12:59:49.41 ID:NHjf7pjza.net
無惨の思惑どうこう以前に
そもそも猗窩座のあの性格で他の鬼と共闘できると思えんw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:03:28.59 ID:P9EODvPB0.net
>>478
母性本能刺激されるのもあるんだろな
一人だけ雀連れているのズルい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:05:00.62 ID:9vIq6ze+0.net
なんで、これから分かることをいちいち今聞きたがるのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:12:12.08 ID:mqbSww7N0.net
>>419
起承転結の起がギャグ
承転が入り乱れバトルで
結が泣き系のガチシリアス

なんつーか銀魂の長編パターン
銀魂っつかジャンプの王道パターンなのかもしれんけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:13:02.36 ID:gfioop9Y0.net
>>503
「俺この後の展開知ってるんだぜー!」ってお友達に自慢してまわりたいんだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:15:15.11 ID:xyEkvzCHd.net
誰の役にも立たない下らん自己主張を何の為に書くのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:17:17.91 ID:mqbSww7N0.net
あと卵顔+目が・・の描写が変顔・崩れというなら
イライラしっぱなしになるから見ないほうが良いと思う

こういうのヒラコー漫画のギャグパートを異様に嫌うタイプに似てるけど
「それも受け付けれないならもう見るのやめたほうが良い」としか言えんわな
魚食うのに「小骨1本でも入ってるたらイヤ!嫌い」っつータイプに似てるというか

てかこういうタイプってそもそもアニメ自体苦手というか実写のつもりで見てる人に多いね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:21:35.71 ID:bKfM7FOn0.net
善逸は蕨姫にいじめられてる禿を助けるあたりとかは男前だから、この遊郭編でもカッコいい善逸見れると思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:34:01.30 ID:bzMrLQ6Mx.net
>>488
十二鬼月を柱以外が倒せるとマズイw柱が霞んじゃう
柱はおつむが弱くても統率力がなくてもなれるので

一人くらい柱にはなりたくないけど十二鬼月倒せますみたいなのが居てもよかったかな
甲になると絶対次十二鬼月倒したら柱にならないといけないのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:47:33.46 ID:mqbSww7N0.net
やりてBBAだけで愛河さん使い捨てるくらいだから
次回出てくるお三津に誰使うか気になる

ここまで端役に至るまで声優に文句ないからなあ
ギュウタロウ・縁壱・童魔誰になるかで
誰がなっても荒れそうだが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:00:22.64 ID:TpLj8cwJa.net
義勇が柱になりたくなさそうだったけどなってるから
選ぶ余地なさそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:04:07.89 ID:+T/v4N6k0.net
誰になってもあれないと思う
ユーフォの弱点はアニオリだけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:12:55.79 ID:R0WJUVa7a.net
>>507
ヒラコーもそうだけどハガレンもだよな
海外の反応でもそういうおふざけ意味不明ギャグパートの挿入にイラつく外国人のコメントが少なからずある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:13:29.56 ID:65yZDYvT0.net
>>480
俺しょっちゅう腹が痛くなるからワンオペは無理だわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 15:24:03.08 ID:JeH+r0T6a.net
>>423
原作の煉獄はギャグ顔と本気顔の区別が付かないw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 15:25:01.47 ID:JeH+r0T6a.net
>>436
ここの一部過激派が声デカいだけだから気にしないで良いよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 15:26:05.98 ID:Cp27BwHZ0.net
譜面使いの音や医者の蟲は他と組んでこそだから普段は嫁や弟子連れてるんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:07:47.08 ID:6D6AR49IM.net
AT-X版見たがエログロアニメだったわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:28:12.98 ID:eVTUwcaWr.net
>>498
あんだけ派手な格好で出歩いてるし普通の隊士も皆で帯刀してるし鬼殺隊が非公認組織で刀を見られると警官に呼び止められるて無理あるよね
鬼殺隊を見たら警官が敬礼するくらいでも良かったのに何でそうしなかったんだろ
お館様は政府にコネないのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:36:24.27 ID:eVTUwcaWr.net
>>488
柱と2位以下の実力差があまりに離れてると柱が倒された時の補充が効かないよね
なのに元柱はちょいちょい出てくるし
柱ではないけど柱相当の実力の隊士がいないと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:39:50.18 ID:/s/eFiczd.net
柱にできるような実力の隊士がいたら煉獄さんの穴を埋めるためにまた新たにキャラ作らないといけなくなるし
これ以上登場人物増やして複雑にしないための配慮でもあるのでは
だから最近の隊士は質が悪いみたいなことをわざわざ言わせてる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:40:09.40 ID:Zd5D129n0.net
錆兎好きだけどもう出番ないん?
鬼血術使えない鬼に負けておわりとか悲しい
無惨の血与えたら生き返らない?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:42:46.76 ID:gMnraUaRr.net
>>522
義勇さんの回想シーンが遊郭編の後にあるからそこで出てくるね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:43:51.08 ID:G6c+vLhs0.net
ねずこって書類やなんかに自分の名前を書くの凄い嫌だよな
人間に戻らなくても別にいいよな
可愛いから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:50:13.56 ID:eVTUwcaWr.net
>>521
なるほど
だらだら話を続けないための配慮でそうなってるんですかね
上弦の鬼が複数で柱を殺して回らないのも柱が複数で上弦の鬼を確実に倒して行かないのも
話の都合だと言われればまあ
実際それで空前の大人気ですし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:53:20.77 ID:6psXkQzR0.net
>>524
キメツ学園で生徒やってるけどテストの時地獄だろうね
竈門ネ…って書いてる間に他の子は2,3問先に進んでそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:56:43.95 ID:kCbDRbOA0.net
>>519
あくまで伝奇物の裏側を書きたかったんだと思うな
そこには一人一人のドラマがありました〜というように
政府と絡んだら世界系になって大規模になるからそれでよかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:03:44.29 ID:eVTUwcaWr.net
>>527
なるほど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:16:12.08 ID:s7KRAO72p.net
>>517
どちらも蛇柱と水柱と一緒に仕事をしてたもんな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:17:53.36 ID:9nt9J9c8a.net
公認じゃないってだけで黙認かも

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:25:06.68 ID:GtZyRWLu0.net
今朝庭で霜柱が立ってた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:39:05.66 ID:vk0Sec9aa.net
>>489
女装に理由あったのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:41:01.92 ID:/n3HWhcj0.net
>>497
NARIKIRI日輪刀なら出てる
宇髄さんもこっちかな
伊之助同様DXで出しづらそうだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:10:00.71 ID:WptecoUgd.net
きぶつじにぶつかったよっぱらいは
「あっすいません」って言って通りすぎたら見逃して貰えたんかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:10:27.82 ID:uKSEi5X+d.net
朝が来るめっちゃええな
言われてるようにFateUBWのEDを思い出したが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:12:28.59 ID:JeH+r0T6a.net
宇髄の日輪刀も発売されるかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:20:42.30 ID:YQi/HpDNa.net
やっぱ舞台説明とは言え下見で普段の姿のまんま吉原に入っちゃうのは大失敗だろ
ライター吊し上げろよ
隠密行動だぞって藤の家でさんざん打合せしておいてブッサイクな三人が登場するからおもしろいのに
そこのタメがなくなってるんだから
天元だって普段の目立つ格好で往来うろちょろしないだろ本当なら
ほんとダメだな俺と代われよちょうど仕事ないし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:25:31.45 ID:WptecoUgd.net
>>537
https://i.imgur.com/EaR3GXr.jpg

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:25:48.92 ID:pM0JJtqAd.net
遊郭って、大正になっても梅毒ってあったの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:30:04.78 ID:WptecoUgd.net
あるよ
いまもあるよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:33:30.23 ID:gMnraUaRr.net
>>539-540
大正時代の梅毒と言えばOVAるろうに剣心星霜編にも出てきたな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:45:43.17 ID:iS+iFK1D0.net
>>539
近年、国内の梅毒感染数が急増してますね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:46:32.09 ID:E3EMXsZoa.net
>>268
ワニ先生はアニメにはノータッチなの?
矛盾があれば指摘してほしいもんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:50:35.88 ID:/s/eFiczd.net
アニメ化に際して最初のキャラ設定には多少関わってるというか、資料渡すくらいのことはしてるだろうけど
基本はほぼノータッチかと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:51:04.02 ID:etbZ1xOOa.net
>>259
原作だと遊郭はこういう所という説明が長々とあった。それを宇髄さんに言わせるためのシーンだと思う事にしてる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:51:32.44 ID:mqbSww7N0.net
太夫の声優誰予想してる?
ワイはツダケン一択
ギャングスタって打ち切りアニメあったじゃん
製作会社が途中で倒産かなんかして打ち切られたやつ
あれで構音障害の役好演してたけど、太夫はまんまあのイメージ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:04:26.72 ID:CTxqrWbe0.net
演出家気取りの先生方の御高説、大変参考になりますなあw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:06:05.97 ID:4AJgR1/+d.net
吉原に送迎で行く人〜僕は三ノ輪から歩いて行きますもう1年くらい行ってないけど
遊女ってなに〜?おめこで稼ぐ女の子のことだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:23:33.15 ID:4AJgR1/+d.net
猪→もう死んでんじゃね?草
天元視点のくノ一寝取られエロ本はよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:40:55.57 ID:WG77hK0z0.net
>>546
俺は吉野のイメージだなぁ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:45:26.03 ID:LqABbyEi0.net
金津園とかも大正時代すごかったんかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:47:16.11 ID:vgI/8fj0a.net
>>546
吉野がいい
でも確かにギャングスタの津田良かったね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:48:34.59 ID:MgkEIbKi0.net
善逸黄色い頭女装しても目立ってない?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:49:41.23 ID:YvcW9HhV0.net
>>553
次回そこツッコまれるはず

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:56:08.76 ID:MgkEIbKi0.net
>>251
柱に言われたように頑張って
声出さないよう頑張ってる感じ出てた
無限列車での伊之助の涙を思い出す

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:04:05.20 ID:Fobg1lqaa.net
漫画だと伊之助が喋れないから情報収集が難儀って説明あるけどアニメはナレーションないから
他人に話しかけられるシーンを入れることで視聴者に分かるようにしたんだろうね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:05:47.25 ID:OZn1Lq4t0.net
>>546
中井和哉推してみる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:07:33.89 ID:WJ6iB+Av0.net
特定キャラクターの印象が強い山口勝平は除外
吉野裕行もシグマ所属なので厳しい
となると妓夫太郎は津田健次郎なのかね
これ以上は声優スレ行き

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:09:37.43 ID:RnVrN/m5a.net
野沢雅子だよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:10:10.78 ID:G6c+vLhs0.net
ねずこは何の訓練もしてないけど
鬼になったら身体能力が上がるのか
人間に戻ったらなくなるのかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:22:01.35 ID:rHerKov1d.net
遊郭編は禰豆子の活躍場面が多いから楽しみ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:24:45.14 ID:WptecoUgd.net
寝る子は育つ

563 :ルル様 :2021/12/14(火) 20:47:22.23 ID:wgU7QzFe0.net
原宿
アメ村

地磁気

無限

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:54:20.90 ID:3kH0zhqJa.net
わしは、蝶屋敷の三人娘を嫁にもらう。
なほちゃん。きよちゃん。すみちゃん。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:55:17.50 ID:iS+iFK1D0.net
>>564
異議なし!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:56:01.67 ID:iS+iFK1D0.net
ワイは無一郎、伊之助、須磨を嫁に貰うわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:57:13.10 ID:5HXjdLlE0.net
>>542
○○チンのせいだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:02:12.48 ID:J12/5FKrM.net
遊郭ってどんな変体プレイまで出来たの?

569 :ルル様 :2021/12/14(火) 21:20:59.45 ID:wgU7QzFe0.net
オカルトも科学も
同じ結果
頼るな!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:01:20.50 ID:dmE6DfcGM.net
【訃報】声優の八奈見乗児さん死去 90歳 『ゲゲゲの鬼太郎』一反木綿や『巨人の星』伴宙太など [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639480550/

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:03:43.03 ID:Zd5D129n0.net
これ日常生活でも無理なく使えてええな
2千円位で値段も手頃や
https://i.imgur.com/hblQGCL.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:16:21.57 ID:4AJgR1/+d.net
猪はオカマみたいな顔晒すのやめろ声と合ってねえだろタコ
まあそっちの方が女ウケは良いんだろうが、まさかあれ喜ぶ紳士諸君はいねえよなあ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:18:50.89 ID:vcuYLSM10.net
被り物してない時の方が絶対頭良くなってるよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:21:57.72 ID:CTxqrWbe0.net
知能以外は上がるけど知能だけにデバフがかかる装備なんだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:22:11.95 ID:3z+knrK6d.net
>>572
ケツほりたいよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:23:25.94 ID:OQA4+aA1a.net
猪子の中の人は女声も出そうと思えば出せるし
すでに被り物の有無で声の出し方を変えている
これからの伊之助の成長に合わせて少しずつまた声を変えていくかもな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:44:14.17 ID:uKSEi5X+d.net
来年秋か冬に刀鍛冶やって欲しいなあ
また1年以上開くのはつらい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:46:08.86 ID:CTxqrWbe0.net
このクオリティでやってくれんなら再来年でええわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:51:58.30 ID:q/K13OSd0.net
来年がいい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:12:03.20 ID:Ym+g3U6c0.net
やっぱり空くよね
続けて始まったりしないよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:12:31.97 ID:DwuQEa0O0.net
天元だって伊之助の素顔の良さは気づいてるんだろ?
なんであのメイクさせた?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:15:58.44 ID:OQA4+aA1a.net
目立たない下働きで潜入させるためだよ
男なのに遊女候補で売り込んでどうする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:18:05.26 ID:CTxqrWbe0.net
ひとりだけ白塗りしてあげなかったら仲間はずれみたいでかわいそうでゲショ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:21:11.05 ID:wvOo/3ID0.net
>>542>>567
梅毒はコロナと一緒で外国人がばらまいてる外来種の感染症とされるからな
インフルエンザ被害も移民訪日外国人等の増加で増えた
コロンブス交換とか
およその比較
クソ訪日外国人数
2012年  800万人
2018年 3000万人

インフルエンザ死者(超過抜き)
2010年  200人
2018年 3300人

梅毒
2010年  600人
2021年 7000人

移民の数(移民侵略問題)
2012年  68万人
2020年 170万人
感染症の歴史
 ・ インフル ←海外が広めた
 ・ 梅毒   ←海外が広めた
 ・ ハンセン ←海外が広めた
 ・ エイズ  ←海外が広めた
 ・ 結核   ←海外が広めた
 ・ 豚コレラ 15万頭殺処分もある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:02:13.46 ID:zie3YklT0.net
遊郭編が終わったら
里編の前に無惨のパワハラ編の映画化かな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:39:02.35 ID:pUTpMDpfa.net
Aimerの声どっかで聴いたことあるなーEDの朝が来ると似たようなので
と思ったら残響のテロルのEDだった
この時は名前まで覚えなかったんだけどもう覚えた!
朝が来る、スルメ曲だね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:42:14.45 ID:NaYSjceep.net
4話辺りから戦闘開始かな?
以降ほとんど戦闘だよね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:50:44.67 ID:h0aB+yita.net
>>532
ただの女装趣味なわけないだろマツコデラックスじゃないんだから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 01:03:53.73 ID:y/cFizRI0.net
>>588
無惨様パワハラすぎて接待できる人に見えないからじゃね?
情報なんか部下に探らせて自分は安楽椅子なカンジ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 04:18:27.91 ID:q0jFoF+T0.net
>>425
同人誌はよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 04:55:21.88 ID:JUjxgMyb0.net
伊之助の成長

炭治郎「かまぼこ権八郎」
義勇「半々羽織」
煉獄さん「ギョロギョロ目ン玉」
宇随さん「宇随」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 06:05:02.50 ID:0rLesmmD0.net
ネズコの覚醒が楽しみ過ぎる
堕姫とのお色気エログロ対決だよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 06:42:25.08 ID:q0jFoF+T0.net
>>546
何で伏せ字してまでここで先の話しようとするのかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 06:59:07.26 ID:blgRmFLV0.net
残響散歌、ストリーミングとデジタルシングル2冠
初動9.3万は今年度最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/06adb9b1609296cef68ed7baaf9e4c47a95d92be

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 07:35:30.99 ID:R8n+DSpAd.net
朝が来るも早くフルで聴きたいわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:04:58.07 ID:vcPCcuD30.net
小田和正然り
あの曲調で「オーイェー」ってどういうつもりで入れてんだろうな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:06:12.35 ID:h7DjZzIQ0.net
宇髄さん髪下ろしたらスカスカハゲやったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:24:10.71 ID:MIccbZo60.net
今回の宇髄死ぬシーンも感動するから見てくれよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:31:23.63 ID:blgRmFLV0.net
EDの事なら
あれ、希望がたなびく「方へ」と歌ってるんだけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:34:46.85 ID:hP/BW/FPr.net
朝がくるは全く記憶に残らんかったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:42:16.79 ID:g/iUcvqa0.net
>>496
江戸時代のネタって意味は
ああいう「〇〇集」は裏付けが怪しい民話のようなネタって意味じゃないの?
昔は反幕府や明治政府等による前政府叩きと自身の正当化的な

あるいは現代でも一部の事件を全体のように誇張とか
 ・江戸期は10両(30ー100万円)盗むと死刑(現代でも世界での餓死は多く、借金でカネを借りるのはそれだけ相手に大きな貸しを作るということ)
 (とは言え江戸事件の死刑はそこまで多くなかったような減刑説も。日本は嵯峨天皇(800年代)からおよそ300年間も死刑を実質停止の死刑停止国とされる(例外アリ))
 ・楼主による不当な虐待は違法の対象とされる(梅本屋佐吉)(基本的にそういう事件はマイノリティと)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:50:47.47 ID:hbQDVwQU0.net
鬼滅の刃って初めて見たんだけど遊郭編の第一話でさ
集団で鬼をボコっといていざ味方が死んで朝になって鬼が引き上げていったら、いつだって闇の中でお前らの有利なかで戦ってるのに逃げるなーっ💢って主人公怒ってたけどなんか違くね?

それでいきなり冷めちゃったんだけど、この後もこの前も割とこんな雰囲気でクソセリフ連発作品なん?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:57:23.36 ID:eNzgp+NPr.net
俺は好きだけどねあのシーン

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:59:24.21 ID:hbQDVwQU0.net
今続けて1話見てるけどダメだw
悉く台詞がうんち
やっぱりジャンプ作品だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:01:47.13 ID:eNzgp+NPr.net
セリフソムリエなんやね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:02:18.80 ID:D7AihcbKa.net
じゃあ見なければヨロシ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:04:36.82 ID:JUjxgMyb0.net
>>604
まあ、むしろお前がうんちだけどな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:09:14.31 ID:D3ikCAr60.net
文句言いながら見る人ってツンデレなの?アオイちゃんなの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:12:01.22 ID:hbQDVwQU0.net
僕には合わず見てられん
一話の半分までしか見てないけど弱者に優しい作品って言うのはちょっとわかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:14:21.23 ID:eNzgp+NPr.net
>>604はきっと台詞回しで食ってるんだよ
世界で今年一番のセリフを決める審査員の人なんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:23:36.64 ID:JUjxgMyb0.net
何言ってんだ弱者に全く優しくねーだろ
弱けりゃ死ぬ、それだけだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:25:22.48 ID:eNzgp+NPr.net
自分に厳しい人なんですね
えらいわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:28:23.52 ID:zGaCRD0Ua.net
誰も頼んでないから見なくていいのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:28:23.91 ID:JUjxgMyb0.net
>>609 へのレスな
「一話の半分までしか見てないけど弱者に優しい作品」とか寝言言ってるから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:28:42.94 ID:hbQDVwQU0.net
そう言うんじゃないけどなw
弱者に優しいってのは弱者側の視点に立って物語・台詞が作ってあるって話なんだけど少しは漫画やアニメ以外も読むなり干渉して会話できる人になったらどうなん?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:30:55.25 ID:JUjxgMyb0.net
だから「弱者側の視点に立って物語・台詞が作ってある」って読みが既に浅薄

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:32:40.96 ID:tnEnTv54M.net
人気アニメとなるとまあ色んな人間が集まって来るな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:34:25.68 ID:hbQDVwQU0.net
そこまでいっちゃうともう呆れるしかないと言うか
一般的な世間の批評から外れた「僕の意見」とか言い出すとロクにニュースとか話題すらすらないんだなって思われちゃうわけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:34:59.79 ID:hbQDVwQU0.net
アニメはもう見ないと思うからここでさよならだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:36:24.74 ID:eNzgp+NPr.net
この人たちサバンナでも生きていけそうだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:36:29.39 ID:JUjxgMyb0.net
むしろ弱いから鬼に堕ちるって世界観だと思うがな
作者は徹頭徹尾中立だろ
炭治郎兄妹と妓夫太郎兄妹の対比なんかはむごすぎる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:37:44.74 ID:eNzgp+NPr.net
はっきり言えるのは禰豆子ちゃんは可愛いということ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:37:53.42 ID:JUjxgMyb0.net
なんか某豊崎みたいな批評家()いますねw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:38:16.93 ID:eNzgp+NPr.net
禰豆子ちゃーーーーん
(*´Д`)ハァハァ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:38:30.05 ID:al3qm0+A0.net
そんなに鬼滅の刃アニメ否定するならもうクレヨンしんちゃん見とけよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:40:17.92 ID:DBjDSR+90.net
彼はすでにクレしん見に行ったよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:40:46.67 ID:D3ikCAr60.net
アオイちゃん可愛すぎる
ケツさわったアイツゆすさないよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:41:46.81 ID:JUjxgMyb0.net
あれはライフワークの安産型確認しただけで
イケメン無罪ですw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:42:35.81 ID:VlCTARMDp.net
1話の義勇さんの台詞からして弱者に厳しい世界だったが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:46:08.23 ID:j2L6KMApM.net
>>611
無惨様はそういうの好きそうだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:50:34.56 ID:Who/Q2Sid.net
アオイちゃんって高橋留美子の絵みたいと思うのは漏れだけか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:05:40.63 ID:93SaWPRma.net
>>619
あっそう
だったらおとといおいで

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:09:39.34 ID:21jpiUuc0.net
鬼滅の一番のヒット台詞は

1位…生殺与奪の権を他人に握らせるな!
2位…長男だから出来た
3位…判断が遅い!

みな立志編の台詞しか頭に残らない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:10:06.86 ID:g/iUcvqa0.net
>>629
柱全員集合の時も死刑にすべきと厳しい環境ではあったな
鬼の歴史を考えるとしゃーないが
錆󠄀兎の男ならの男節とかポリコレから叩かれるであろう台詞もあるがフェミ的な部分といい中立寄りではあるのだろう

まあ俺は上弦の弐が出張ってからが本番だと思ってるがw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:12:40.00 ID:tnEnTv54M.net
>>633
よもやよもやすら入ってないのがもうね
1番はネタバレになるから言えないし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:13:50.39 ID:x+LRb/cN0.net
体罰もパワハラも当然の世界だからね
現在の基準で考えちゃダメだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:20:27.13 ID:jg+GXa6u0.net
画面が明るいから気づきにくいけど真っ暗闇で戦ってるという事を炭治郎の台詞で知れた
あとに響く台詞を無限列車でいろいろ吐いてくれたと思うわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:23:44.36 ID:5iFSg5/ca.net
LiSA信者のAimer下げがウザいな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:24:29.00 ID:9fRznpO1p.net
>>631
伊之助もわりと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:25:49.61 ID:JUjxgMyb0.net
ワイ的ランキング
(1)これ以上俺をホワホワさすんじゃねぇぇ!!
(2)俺は神だ! お前らは塵だ!
(3)俺は嫌われてない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:26:48.15 ID:g/iUcvqa0.net
>>636
考えてみたら知識技術がありながらコロナで80万人も殺してる人権大国アメリカといい
現代こそ狂いすぎてるわw

【うつ病の推移およそ】
・2002年(平成14年)  71.1万人
・2017年(平成29年) 127.6万人
【推移/駄フェミ政界で男女ともに抑圧か】うつ病の推移 2002年(平成14年)71.1万人 2017年(平成29年)127.6万人
//utsu-slowlife.net/utsupanic/utsubyo-kanjasu-suii/
自称女性に優しい社会

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:31:43.27 ID:eNzgp+NPr.net
僕的セリフランキング
㈠禰豆子ちゃんの髪を一房くれそれで頑張れるから
㈡嫁死んだんじゃねーの
㈢禰豆子ちゃーん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:33:19.77 ID:JUjxgMyb0.net
>>642
(二)に一票w

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:40:01.79 ID:865jvyzR0.net
そもそも人類史の観点からも体罰やパワハラは当たり前だからな
異常なのは現代

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:45:28.87 ID:+Tedtrr/d.net
男なら戦え長男だから耐えられると厳しい規範も押し付けられるしなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:48:53.74 ID:21jpiUuc0.net
>>635
生殺与奪はいろんな人に使われてたからね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:51:19.47 ID:kuFQoGdO0.net
主人公は煉獄の家に行ったとき
何でねずこを持ってったんだろう
置いてきゃいいのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:51:27.35 ID:21jpiUuc0.net
錆兔の声いいな〜さすが梶さんだわ
錆兔の悲しげな微笑み
あれ一瞬で見てる者を惹き付けたな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:55:46.84 ID:g/iUcvqa0.net
>>644
現代はグローバル化フェミ政界による外来種ウイルスと外来種思想ハラスメントつまりフェミハラが酷い
昔と違って知識技術がありながらコロナ等を意図的に流入させている現代・・・エロへの過剰弾圧も

しかも超少子化なのに子供間の暴力が激増してんだぜw
【 暴力行為の発生件数 】(小・中・高等学校)
・2006年(平成18年)  44,621件
・2019年(令和元年)  78,787件(生徒間暴力 55,720件)
【 不登校の件数 】(小・中学校)
・2006年(平成18年) 126,894件
・2019年(令和元年) 181,272件
【 イジメの認知件数 】(小・中・高等学校及び特別支援学校)
・2006年(平成18年) 124,898件
・2019年(令和元年) 612,496件

リアル無惨 児童生徒の自殺者数[推移](厚生労働省・警察庁)
//www.mext.go.jp/content/20201204-mxt_syoto02-000011465-2.pdf

出生数およそ
・1949年 270万人
・2019年  86万人

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:00:57.96 ID:9PV7ev7H0.net
>>631
自分は伊之助(猪オフのすがた)に高橋留美子の遺伝子を感じる
オープニングの走り方にこち亀も感じる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:02:14.88 ID:eNzgp+NPr.net
>>647
途中で鬼が出てきたときに守ってもらうためじゃね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:02:58.10 ID:Az8TklCFd.net
>>648
錆兎いいよね
あれだけのシーンで良いと思わせるんだからキャラ作りの腕すごいよ
もちろん声も良かった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:04:23.99 ID:Az8TklCFd.net
禰豆子の眠って回復するは人間と同じだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:20:23.53 ID:f9YHR3o4a.net
変装してから人力車で吉原下見の方が流れが自然のような気がするがなぁ
流石に隊服で下見は目立つやろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:34:22.34 ID:eNzgp+NPr.net
ああごめんおには昼出れないわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:39:24.30 ID:lg5i8bE50.net
>>648
錆兎はちょっと声低くしすぎだと思った
ワートリの修くらいのトーンでやればよかったと思うわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:42:40.24 ID:/iS7c8pA0.net
>>379
フランス語読みでエメらしい
意味は「愛」とかそんな感じらしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:06:26.87 ID:sIotwicMp.net
当時の吉原は今の吉原よりも歌舞伎町に近い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:11:46.24 ID:+Tedtrr/d.net
しかしさらっと人身売買してるな神

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:23:54.88 ID:g/iUcvqa0.net
>>659
現代の価値観が偽善でイカレてるだけw原爆投下社会だしなあ

AV含め現代の性風俗店も体を売る
本番は違法の可能性が極めて高いようだが実質容認状態と
ほぼ無料売買みたいだし出ようと思えば簡単に出れそうだなかまぼこ達

リアルだとそれよりも嫌々やってる土方等の方がエグイだろうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:32:49.98 ID:eNzgp+NPr.net
作者色々現実的な人なんだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:35:54.91 ID:Az8TklCFd.net
>>658
前に誰かが言ってたけどディズニーランドが近い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:36:50.02 ID:njxWS8yZ0.net
2話観たけど遊廓編面白い
鬼滅の女キャラは可愛くて綺麗だな
EDメッチャ作画綺麗だし歌もいい
ちょっと切なくなる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:40:31.99 ID:/TzEBU0ZK.net
>>647
> 主人公は煉獄の家に行ったとき
> 何でねずこを持ってったんだろう
> 置いてきゃいいのに

これは自分も思ったwww
煉獄親父に気付かれたら超面倒な事になるし
帰り道もコレのせいで辛さ倍増だったもんな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:41:32.92 ID:jg+GXa6u0.net
お盆に乗った羊羹食べたい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:46:01.82 ID:al3qm0+A0.net
>>656
ヒノカミ血風譚の錆兎は声も相まってかっこいいぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:50:16.64 ID:FsbPvobv0.net
11巻の表紙絵間違いなくアイキャッチになりそうだけど楽しみ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:55:39.95 ID:YriuV0Uka.net
ちょっと面白いなと思ったのが
堕姫の人はBASARAのガラシャ
帯鬼はシャナのヴィルヘルミナで
両方とも帯を使って戦う役やってたなぁって
ならば妓夫太郎は血で戦うキャラを昔にやっていた人だろうか
中井和哉……宮本充……

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:56:08.74 ID:D3ikCAr60.net
鬼になっていつ何時なにが起こるかわからんから
自分の傍においときたいんだろ
二人だけの兄妹になっちゃったから尚更

あと、ねずこ置いてったら出番減っちゃうじゃないか
インデックスみたいに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:59:04.36 ID:pO8cSrY9M.net
>>647
炭治郎と禰豆子はいつも一緒だからな
理由なんてないよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:02:06.03 ID:y3eZk5urM.net
禰豆子、もうちょっと小さくならないか?兄ちゃん肩が凝ってんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:05:07.79 ID:eNzgp+NPr.net
>>671


673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:05:57.27 ID:pHgWH/7np.net
妓夫太郎はツダケンがやろか
完パケなら童磨ももう収録終わってるんだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:08:03.55 ID:mWBAX5Hs0.net
朝がくる早くフルで聞きたい
スルメかもしれん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:09:02.24 ID:YriuV0Uka.net
ツダケンは喰種でニコっていうオカマの食人鬼をやってはりましたな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:09:35.06 ID:Wefko3h00.net
まさかの鈴木達央で大炎上してほしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:14:28.08 ID:msLLIv7Ld.net
>>650
もみ上げの房の感じとか目付きとかがそれっぽいよな
キャラ付けも竜之介や水乃小路飛鳥とかを足したような感じもする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:15:14.93 ID:YriuV0Uka.net
たぶんワニはサンデー読んで育ったんだと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:18:07.83 ID:g/iUcvqa0.net
>>661
宇髄さんが言っていた衣食住の保障
セーフティネットである面まで否定する過激なフェミニスト達がおかしいだけよ

現代でも世界の餓死飢餓系死が900万人とされる
日本だと現代でも数十から2000人推定とばらつきがあるが不審死や超過、ホームレスさんとかまあ完全な把握は難しいだろう
戦後の餓死者
//crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000183093

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:26:54.25 ID:+T9/RrgCM.net
だいぶ使い込んでいるので、ふとしたことで禰豆子の箱が壊れないか心配になる。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:27:07.07 ID:g/iUcvqa0.net
>>678
女性セクシー漫画家の大御所だからなあ高橋留美子氏
少年誌でチクビまで描いてオマタノヤロチに擦り付ける猛者だったよな

うる星やつらといい現代の萌えエロの流れを爆発的に加速させた漫画家だろう
源氏物語といいいわゆるセクシー派の女性は文芸の才能が高いのかもしれない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:28:16.10 ID:MlDmDbU90.net
時々変なのが湧くなここ
スルーしてたら
もう見ないから!って拗ねてるし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:33:32.10 ID:f3V/fT/HC.net
>>680
日光を通す程度の細かな亀裂が入ってて、
気づいたらプスプスと煙ってたりしたらすげえ嫌だなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:34:40.55 ID:D3ikCAr60.net
箱をあけるとボーダー状に日焼けしたねずこが!!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:44:52.64 ID:x0L4ZHQvd.net
定期的にアオイが修理してくれてるのかも

https://i.imgur.com/UE8xDuW.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:49:18.52 ID:idvuQYycd.net
Aimer音盤はやっぱ天元様のメガジャケがあるAmazonかね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:06:49.98 ID:VGsERB/wd.net
個人的にポスターよりメガジャケのほうが飾りやすくて好きだからAmazonにした

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:40:55.88 ID:MlDmDbU90.net
>>685
この場面、アニオリで入れるかな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:41:51.50 ID:x+LRb/cN0.net
>>665
羊羹か饅頭か分からんけど部屋までもってきといてどうして炭治郎に出さなかったんだろうね
アニメスタッフの「あっ気がつきました?テヘ」みたいな遊び心なのかな
話の展開に支障はないけど喉に刺さった小骨のようなアニオリ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:43:03.43 ID:VGsERB/wd.net
>>688
9月の総集編の予告でもうやった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:43:52.57 ID:4qU9QB0jp.net
コソコソ噂話だったかアニメですでにやらなかったっけ?アオイさんが禰󠄀豆子の箱直してくれるやつ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:44:46.38 ID:cmLj4IXVr.net
>>684
日焼みたいに時間が経てば治るのだろうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:44:56.47 ID:MlDmDbU90.net
>>690
そうだったんだ
観てたのに忘れてるー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:48:27.72 ID:blgRmFLV0.net
箱直すやつと金魚は特別編集版で放映済み

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:48:39.46 ID:PtFvEW1va.net
日光のダメージは当たってなければ治るっぽいからなあ
縁壱くらいだろ一回入ったら延々継続ダメージなのは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:49:04.56 ID:cmLj4IXVr.net
>>681
セクシー漫画家て認識無かった
ギャグ漫画家でホラー漫画の才能もあるって認識だった
でもラムちゃんは確かにセクシーでした

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:49:10.17 ID:MlDmDbU90.net
ここ数年アナログ盤が人気という事で鬼滅も発売してるよね
元々ソニーが力を入れる分野だから当然とも言えるけど、アニメは珍しいかな
レコードプレイヤーもないのに「炎」の大きなジャケット目当てに買っちゃったよ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:49:35.87 ID:rvYASBSAp.net
>>691
わざわざ新規にアニメで描き起こしてやってたな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:51:37.14 ID:VlCTARMDp.net
>>644
いや現代が正常だが。百歩譲って体罰は理由があるけどパワハラはただの嫌がらせか八つ当たりじゃねえか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:59:45.20 ID:XA4jgyFs0.net
>>689
原作ではちゃんと炭治郎の前に柏餅が置かれてるんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:02:37.21 ID:cmLj4IXVr.net
>>637
炭治郎は匂いで分かるからまだ良いけど他の隊士には過酷すぎる環境ですな
戦死率半端ないのでは
逆にそんな環境で戦えて生き残れるなら雑魚に見えても達人て事になるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:18:59.28 ID:FJASMvq80.net
花魁の歩き方なんやアレ?
バランス崩したら一瞬で足くじきそうだが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:23:06.09 ID:cPnkmg/sa.net
あれがバランスを取る歩き方なんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:26:37.59 ID:+Tedtrr/d.net
あの歩法を極めた花魁は強いぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:29:24.35 ID:rudBGHyG0.net
花魁道中は昔見た名取裕子の方が迫力があった気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:41:08.00 ID:x4NZpvKMa.net
ゆうぎり花魁だったら三味線が仕込み刀になっていて強い
あやかし太夫だったらあるるかんを持っている

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:52:44.08 ID:l9GsyByVd.net
懐かしいなおい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:54:14.36 ID:/qRabkeR0.net
>>647
家に置いてきて誰かが箱を開けて太陽の光が入ってきたらねずこ灰になっちゃうから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:56:02.04 ID:nLP8oN+o0.net
遊郭のアクセントが気になって集中できない
標準語は平坦だろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:57:13.09 ID:x+LRb/cN0.net
花魁は美人は当たり前、頭もよくて芸事も極めてる特別な女だと説明されていたけど堕姫もそうなのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:58:45.16 ID:sIotwicMp.net
根津子を心良く思わない柱の方が大半なんだから安心して置いとけないだろ
殺されるかもしれないのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:58:53.66 ID:ac9+dyrc0.net
花魁道中って左横に付いた若衆が肩を貸してたよな
本物はどうだったか知らないけど単独であの歩き方は難しいだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:00:07.26 ID:D3ikCAr60.net
あれはわざとタラタラ歩いて見せびらかしつつ相手を焦らしてるんでありんす

知りまへんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:04:07.82 ID:8O/bOKXZa.net
イメージ的には片足だけ前に出して下駄を置いてから体重を乗せる感じだ
それを連続してやる
高下駄履く理由はそりゃ宣伝のためだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:09:34.20 ID:ofBIPrXmM.net
つべでリアル花魁道中観てるけど禿が可愛くて目が行ってしまうワイ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:14:51.80 ID:jg+GXa6u0.net
花魁道中はたまに商店街で見る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:33:54.76 ID:MlDmDbU90.net
ドラマで美人だなあと思った花魁は「仁」の
中谷美紀だな
遊郭を去る時の「おさらばえ」という挨拶まで色気あった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:34:09.93 ID:Wefko3h00.net
>>710
特別に仕立て上げるんだよ
できないと暴力振るわれるから
それでもできないのは裏の河原で土左衛門

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:35:15.44 ID:8O/bOKXZa.net
吉原って堀で囲まれてなかったっけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:38:12.47 ID:EX8QAUvCa.net
>>709
判る

遊↑郭と
日↑の呼吸には違和感が凄い

九州圏だとあれでいいんだろうか
(ワニ出身地)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:48:17.84 ID:crtKFdSma.net
今回も1期の19話みたいにピーク回決めてるのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:56:53.11 ID:JQIpnrDM0.net
>>720
九州というより、西日本はあれで正解だよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:56:56.31 ID:ot3tx1/i0.net
>>720
九州だが確かに何も疑問を抱かない
ついでに猗窩座も違和感ない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:03:22.73 ID:6e/alsrh0.net
>>709
東京生まれ東京育ちだが、なんの違和感もなかった
時代劇がけっこう好きでよく見てたせいかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:13:49.08 ID:ac9+dyrc0.net
違和感が有るか/無いか まで言えば、別に・・・と思うが
遊郭の発音は松田の「優作」や地位の「昇格」みたいなフラットな言い方が標準だと思う

アニメは空母の「翔鶴」とか三国志の「孟獲」みたいな言い方をしているな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:17:11.48 ID:rvYASBSAp.net
"遊郭編"て紹介する時はフラット発音なのにな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:20:05.73 ID:VGsERB/wd.net
アクセント辞典に載ってるのは平坦なほうだね
関西出身の自分には「ユ」にアクセント置くアニメ版の言い方のほうが違和感ないけど
ラジオでは花江さんたち平坦に発音してた気がするのでアニメはあえてそういうふうに指導が入ったのかなと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:23:24.73 ID:jg+GXa6u0.net
>>717
高岡早紀もしてたよね?そっちが好きだった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:25:18.68 ID:EVEclCRPa.net
>>722
>>723
やはり作者指定に合わせたのか

関東(江戸)だと遊→郭なんだよ
また日→の呼吸になる
逆に火↑の呼吸となって日と火が明確に耳でも区別できるんだ

だからこの前の酒柱のようにどちらも
日↑の呼吸
火↑の呼吸
となると「ええ?」となる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:25:31.74 ID:ot3tx1/i0.net
残響散歌はループにハマるとヤバイね
歌いやすいしノリやすい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:25:45.48 ID:lg5i8bE50.net
>>720
日↓の呼吸だとアクセント的に「火」っぽい感じがする
火の呼吸は無いからそういう意味もあるんじゃないかなと思ったり

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:27:42.62 ID:ot3tx1/i0.net
>>729
へー
自分はミスリードさせるためかと思ってたわ
でも東京なら分けられるってそうなんかな?今って出身地入り交じってそう
自分は九州育ちだが親は関西だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:30:27.92 ID:nLP8oN+o0.net
>>724
自分も親もその親もずっと東京だが、違和感あるわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:34:44.13 ID:MlDmDbU90.net
>>728
梅毒で亡くなる花魁役だったね
仁先生に弱々しく手を合わせる場面が印象に残ってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:40:09.86 ID:EVEclCRPa.net
ちなみにうちは元禄時代からの神田と浅草のハイブリッド

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:45:53.35 ID:e7hWxziTr.net
ufotableの作画監督の絵の違いわかる人いる?
ほかのアニメとか見るとけっこう特徴あるからわかったりするけど、絵が安定してるからか誰がどのカット描いてるのか松島さん以外あんまりわからんわ
3話の伊之助の場面絵は誰が描いたんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:55:24.09 ID:cmLj4IXVr.net
>>719
堀と塀で囲まれて門もあって遊女が逃げにくいようになってたんでしたかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:58:32.58 ID:cmLj4IXVr.net
>>735
凄いお金持ちですか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:01:26.13 ID:vEg+3M/wa.net
あおいさん、かわいいなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:02:16.88 ID:vEg+3M/wa.net
そういえば、これは大震災来ないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:02:52.97 ID:DfWqzW01d.net
伊之助がちゃんと大人しくしてるのがかわいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:11:44.64 ID:I4LlecGPa.net
鱗滝って雑魚過ぎない?
弟子達は血鬼術すら使えない雑魚に殺される
炭治郎は超常現象(錆兎)の指導のおかげ
義勇や炭治郎が才能あるだけじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:12:06.09 ID:Ko8r+BCA0.net
寝込んでるから、病院にも行ってないってオレは認めないぞ
あの時代はまだ町医者だろ

病院に行ってないなんて表現は絶対に認めない!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:19:13.62 ID:S2KaqKXRr.net
>>740
関東大震災のこと?あれ起きる前じゃないかな作中は

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:19:20.25 ID:M8VSVeOid.net
>>736
何となくだが無限列車を参考にすると顔のドアップやバストアップ以上は松島さんで段々離れていくにつれてアシスタントの人が描いているのかなぁという感触だな鬼になろう杏寿郎のシーンの全身に近い煉獄さんとか顔も違うし線もヨレヨレしてて違うかなって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:19:42.35 ID:odAtib7D0.net
あの足グネり高下駄サンダルはレディ・ガガ思い出す

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:20:19.68 ID:21jpiUuc0.net
>>652
真菰にあとは任せたっていうとこ好きだわ
水一門みんな好き

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:24:11.97 ID:vEg+3M/wa.net
>>744
いや、別のアニメでみて、そういえば大正物って必ず震災あるなとふと思って。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:24:34.89 ID:Ko8r+BCA0.net
宇髄天元って、アヲイさんを吉原に連れて行って遊女にして売春技術を学ばせるつもりだったんか
あいつも鬼畜やな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:27:48.22 ID:MlDmDbU90.net
優秀なくのいちが花魁をやると
エッチな事をしなくてもそんな気にさせる薬とか
使うんかな
夫がいる身で不特定多数となんてイヤだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:28:32.04 ID:gl6tyjald.net
まぁそこは後のお楽しみに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:29:14.40 ID:hJL14ePxd.net
>>740
手鬼の台詞(慶応に捕まってから47年)から計算していくと第一話が大正元年の年末ではないかって推測が出来る
関東大震災は大正12年だからまだかなり先

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:31:47.04 ID:MlDmDbU90.net
鬼殺隊で生き残っても、この後の震災や戦争の時代を考えると大変な時を生きる事になるんだよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:32:56.36 ID:odAtib7D0.net
もう日露戦争やってるわけか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:36:06.06 ID:S2KaqKXRr.net
>>752
となればそこから鱗滝さんの修行で2年経過しているから今は作中だと大正3〜4年になるのかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:57:41.65 ID:7T7H/sawa.net
>>753
千寿郎君とか関東大震災も第二次世界大戦も経験するんだよな
徴兵とかどうだったんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:05:56.38 ID:cmLj4IXVr.net
>>742
でも他の元柱の弟子達はどうだろう
そもそも柱とかまぼこ隊以外で鬼をちゃんと倒せる隊士はいるのかな?
アニメでは見たことないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:14:30.16 ID:el82I5YG0.net
くノ一だから薄まるけど仕事とは言え嫁に遊女させるって中々

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:16:14.16 ID:VGsERB/wd.net
本当に客とどうこうしてたかはわからんし…眠らせて誤魔化すとかできそう
まあ忍びに普通の倫理観求めたらだめだね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:18:03.39 ID:q0jFoF+T0.net
>>573
普通の少年にしか見えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:33:51.90 ID:JQIpnrDM0.net
>>758
くのいちの仕事は、殆どが戦闘じゃなく
ハニートラップによる暗殺だからw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:43:30.39 ID:JQIpnrDM0.net
>>729
だから作中でも「炎の呼吸を火の呼吸と呼んではならない」と胡蝶が言ってる
その理由は、発音が同じだから「日の呼吸」と区別がつかないからでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:47:47.81 ID:nLP8oN+o0.net
>>758
最初は見習いだから女中みたいなことをするだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:56:11.76 ID:JQIpnrDM0.net
須磨は「花魁」と呼ばれてるから、接客して出世したんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:56:44.29 ID:6jMowYJa0.net
>>701
鬼殺隊の死亡率凄そうだけどサイコロステーキ先輩は何故この仕事についたんだろうといつも思う。あの考え方ならまず鬼殺隊に入らない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:57:52.93 ID:7jgQQUG+0.net
ねずこは客とらされるのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:59:58.26 ID:9armiclAr.net
発音ってしっかり習うのアナウンサーくらいでしょ
別に義務教育で習わん
後は自分の地方イントネーションってだけだろ
東京が正しいと思ってんじゃねーぞこら

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:02:24.69 ID:odAtib7D0.net
うしおととらは思ってたのと違うイントネーションが多すぎて萎えたなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:21:03.03 ID:9gYL5KKJ0.net
>>765
安全に出世できると思ったんだろう
借金の肩代わりや力比べだけが唯一の楽しみで
鬼殺隊入った奴らもいる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:26:38.72 ID:9gYL5KKJ0.net
>>756
明治生まれは第二次大戦時の徴兵年齢超えてそう
スペイン風邪とかチフスとかのが心配

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:32:09.74 ID:XctMBHqsa.net
>>762
そしてそれは関西圏でしか成立しなかったというオチがついた訳だ
問題は一応の主要舞台が関東圏だったという点だね
無惨の出身地は京都だが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:43:58.15 ID:FJASMvq80.net
>>749
まぁ、アオイ連れてってたら普通に全滅コースだったよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:46:12.69 ID:ac9+dyrc0.net
浅草だの遊郭だの実在した地名や名所が出て来てる以上
今更ながら話の舞台は首都圏だよな
那多蜘蛛山とか藤襲山なんてのは何処の田舎だか知らんけどさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:47:08.80 ID:JQIpnrDM0.net
>>771
関西というか西日本全般な

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:52:40.27 ID:eNzgp+NPr.net
>>765
最初は野望に燃えて鬼殺隊を志願したがリアルの自分と想像との自分とのギャップに絶望したあとそこそこやってけばいいやってなるのが普通じゃね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:54:06.89 ID:xDmpILWU0.net
そういや中途半端な花魁言葉使ってる吸血鬼がいたっけな
>>713

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:14:03.13 ID:q0jFoF+T0.net
>>759
眠らせてたであってほしい。じゃないも腹が勃って寝れん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:19:51.14 ID:XuZfmoHpd.net
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6hT0wLa.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:22:09.89 ID:QMu1egpj0.net
>>729
へえ
イントネーションには全く疑問もなかった(生まれも育ちも横浜)
「日」と「火」も単字なら違いもあるが「の呼吸」が付くと同じになる……
変えようとすると「の呼吸」まで違ってしまって変な感じがする
自分だけかなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:22:41.16 ID:DfXPzY8cd.net
>>764
何年ぐらいで花魁まで登り詰められるのだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:23:57.31 ID:x+LRb/cN0.net
>>736>>745
顔のアップの画は安定してるよね
でも9月の総集編のアイキャッチとか見ると作画がバラバラでいろんなアニメーターさんがいるんだなと思った
そのうち本編も松島さん以外の人が手がけたりするんだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:23:59.86 ID:3P+nYcqGa.net
>>759
それバレない?
少なくとも須磨は花魁にまでなってるから客は取ってるよ
相当床上手なんだろうな
いいなぁ須磨好きだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:24:33.51 ID:jg+GXa6u0.net
2話のギャグ回、1話の宇髄登場からぶっ続けで見たかったな
変態って言われて言い返してる宇髄の顔おもろすぎ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:34:39.17 ID:MlDmDbU90.net
>>778
クスッとなった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:37:08.83 ID:8c2tUqtR0.net
>>621
>むしろ弱いから鬼に堕ちる
煉獄さん見てるとそうかもね

「お前が強いのは弱きものを助けるため」って吹き込んだおかんは
病弱な自分を助けろよって意味かなと黒い考えになったが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:39:53.21 ID:MlDmDbU90.net
>>783
2話、面白いよね
宇髄とかまぼこの絡みが面白くて何回も観てる。
「そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?」
「クソガキが!」のやりとりも好き
「嫁、もう死んでるんじゃね?」の伊之助の言い方もいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:57:42.46 ID:YwYxKRaCa.net
鯉夏花魁も客に抱かれてるんだなと思って見ると色々捗る

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:58:17.30 ID:zie3YklT0.net
しかし炭治郎の名前も善逸の名前もろくに覚えてない伊之助が、
宇髄の嫁の名をよく覚えてたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:02:34.46 ID:zie3YklT0.net
そういえば伊之助って女の子の名前は間違えない気がするな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:03:33.54 ID:K3CvKGVr0.net
>>705
花魁道中をTVで初めて見たの吉原炎上だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:14:43.49 ID:al3qm0+A0.net
因みにくのいち は くノ一 を合わせて女って漢字になる
これマメな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:16:29.47 ID:4qU9QB0jp.net
伊之助って山で育って鬼殺隊に入るまでは女の子と接する機会あんまりなかったのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:16:41.68 ID:81z7Luyd0.net
猪子ちゃん可愛い
給料はたいて毎月通いたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:25:04.18 ID:Ml1B1LHB0.net
堕姫ちゃんは紐パンですか?
紐パンは解けますか?????

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:26:24.15 ID:KHIFfK2E0.net
帯パンです

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:43:26.63 ID:9gYL5KKJ0.net
>>792
子供の雌踏んだことあるとか言ってた
蝶屋敷で女の子と接して変わったのかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:57:34.58 ID:jg+GXa6u0.net
>>796
踏まれたの正一くんの妹てる子w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:03:09.04 ID:/iS7c8pA0.net
>>727
宇随さんが関西出身だったら辻褄合うけど不明だからなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:16:24.82 ID:JQIpnrDM0.net
>>798
忍者の発祥は近畿地方だから、可能性は高い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:22:29.52 ID:FD4+gu7J0.net
>>789
覚えられる名前の文字数が
3文字が限界なのかと思ってた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:23:11.35 ID:lg5i8bE50.net
>>798
宇髄さんの中の人は関西出身だけどもしイントネーションが設定の解釈と違えば音監さんが指摘して直させてるはずだから間違ってないんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:25:49.82 ID:cXChPKEv0.net
善逸と花魁のおねショタ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:36:49.09 ID:H/prcUlr0.net
お館様「ああ、炭治郎。珠代さんによろしく」

あの時の柱面々の鬼に対するむき出しの嫌悪感を見る限り
恐らく情報収集担当にしてるだろう鬼の珠代&ゆ四郎の事を
お館様は柱には知らせてないんだろうな。

つか、あの3人の化粧、宇随が遊びながら顔に落書きしただけだろ。
派手派手の美的感覚でマジでやったかもしれんが。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:38:42.44 ID:kuFQoGdO0.net
一人残らずハードな過去があるのかと思うけど
煉獄は別にないよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:42:35.44 ID:4qU9QB0jp.net
>>804
父と和解というかうまくコミュニケーション取れないまま最期を迎えてしまったのは心残りだと思う
これに関しては残された側の親父のほうがつらいと思うが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:50:17.09 ID:JUjxgMyb0.net
>>805
アル柱は自業自得
元柱のくせにメンタル弱すぎ
あれでよく鬼側に闇落ちしなかったものよ
弟が子孫残せて本当に良かったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:51:33.32 ID:JQIpnrDM0.net
>>804
煉獄家は、歴代柱の家系だから
家族や仲間を鬼に殺された隊士とは違ってエリートなのは確か

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:55:10.00 ID:n3hua6tVa.net
>>804
甘露寺は特に
でもだからこその陽師弟かもな、炎恋は
そもそも甘露寺を弟子にした経緯とか結構謎で知りたい
お館様の斡旋か
それこそ重い過去持ちのところにはあの動機だと弟子入りとか無理だっただろうしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:58:25.04 ID:79Fw9KcCM.net
鬼に家族殺されたとかの環境はハードだけど遠い世界って感じがするけど
煉獄家の張り詰めたような家庭環境は現実味あって読者がわかりやすい辛さではあると思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:03:35.26 ID:N1V1efiN0.net
煉獄父、縁壱父、伊之助父、妓夫太郎母
ネグレクトのオンパレードだよな
宇髄父もモラハラ野郎だし
そもそも両親いない子も多い、善逸とか
まともな家庭がほぼない、あっても竈門家みたいに壊される

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:05:00.38 ID:Qj9W0a250.net
>>807
お屋敷住みでお金には困らない生活だもんね
煉獄兄弟もとても育ちのいいお武家さんの子って感じ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:06:23.38 ID:czKlNXlLd.net
ネタバレするなよ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:06:45.49 ID:4YDELZJr0.net
襖ってオイラんにまで上り詰めたの?何それスッゴイ背徳感…興奮しちゃうわね…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:08:46.00 ID:5AZJcYjha.net
いくら由緒ある家系で裕福だったとしても辛いよあの環境では

柱にまでなる人は仲間は沢山殺されてるだろうから家族の敵でなくても十分戦う理由にはなるのかね?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:22:36.17 ID:jo9Ktda4M.net
>>810
ネグレクトという言葉ができたの平成になってからだし昔はそんな親わんさかいたんだろうね
炭治郎両親が聖人すぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:29:21.89 ID:N1V1efiN0.net
>>815
ネグレクト、育児放棄、放置子…昔は何て呼ばれてたっけな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:37:56.66 ID:wKV9Be110.net
>>816
それがかっけー親でそれを乗り越えるのがかっけー子供
そういう価値観

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:55:40.38 ID:9SOm4+T4a.net
見ず知らずの人様の家庭事情なんかネットで明るみになったといっても過言ではないからな

虐待で事件になるとひどい親もいたもんだね、とはなるけど
ネグレクトや暴言はなかなか表に出てきづらいからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:04:51.74 ID:KkbZHa5Za.net
平成初期まで前夫の子とか特別な事情なき場合を除いて虐待は起こらないとみなされていた
じゃあ実父が実子を殴り殺したり餓死させるこれはなんだ?
と言う話になって虐待についての解釈が変わった
いわゆるネグレクトが問題化されるようになったのもずっとあと
ただの放任、親が忙しいだけとみなされた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:15:23.82 ID:N1V1efiN0.net
あかざもヤングケアラーなんだよな
過去の時代設定のようで現代的問題を盛り盛りにぶっこんでくる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:41:50.42 ID:lqC4fvJY0.net
派生含む呼吸別って性格のタイプ似てるよね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:52:59.74 ID:6P5Si5kV0.net
>>820
全巻読んだ岸田さんが猗窩座押しってそこかなとオモタ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 03:26:28.54 ID:11vtMGnRM.net
>>820
医療知識も現代的だしな。まあ、鬼が出ててくる時点で
一種のサイバーパンクSFといっていいかと。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 04:04:07.00 ID:4/IY6tssr.net
ヤングケアラーて言葉初めて知った
自分も労災の事故で障害者になって業者さんから介護受けてるし
親や子供の介護で大変な人が身近にいたのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 05:28:34.12 ID:pM6HPpTm0.net
>>811
代々柱なら先祖代々高額な退職金や生活保護、年金や遺族年金が受け続けられる
ひと財産築けるだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:44:41.68 ID:rhKC2/sL0.net
キッズ目薬完売してて泣いた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:45:35.60 ID:87Q1PypUa.net
煉獄杏寿郎は童貞のまま死んだのかな?
異性に興味無さそうだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:53:25.95 ID:p9tHNpBi0.net
>>827
お前さ、ちょっと想像してみようや。
「うん、エロい! エロいぞ! 一回やらせろ!」とか言ってる煉獄いやじゃない?

「須磨、お前は床ではド派手だ、それでこそ俺の女だパンパン」だったら分かるけどさ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 07:14:15.71 ID:xjdMR/kh0.net
>>718
😅この =暴力みたいなフェミって頭どうなってんだろ??マイノリティなネタを脳内で拡大させてんのか?

遊郭はそもそも
 ・幕府は性風俗店をかなり許可していなかった → 非合法での管理外の性風俗が氾濫、エロ好きの女性もいれば餓死対策もあると(禁止すれば餓死が無くなる訳でもなく、そもそもちゃんと管理された性風俗の有害性の方が小さく、メリットは大きい。)
 ・賊盗律(騙して誘拐の禁止)(養老律令 700年代→明治付近まで続いた日本の法律)

【遊郭の許可の歴史】吉原遊廓における客の取締まり公儀との関係をめぐって
//www.seijo.ac.jp/education/falit/grant-book/jtmo4200000072xz-att/001-026.pdf

> (一)人の金を横領して遊び耽るような者が出ないように客の逗留を一昼夜を限度とする
> (二)人身売買の不法行為を取締まる、
> (三)不逞の諸浪人、悪人などの逮捕に協力する
> 治安及び、風俗上の問題と結びつけて遊廓の設置を願い、これが許されたためである

> 江戸時代後期には多くの非公許の遊所が、
> 「渡世之潤」(生業・暮らしを潤す)という、
> いわば経済の論理を前面に押し出して公許あるいは黙許されるに至ったが、
> 少なくとも吉原は当初、江戸幕府樹立後の不安定な情勢を背景に、
> 風俗取締り及び治安政策の一環として、その意義をもったということである

人身売買の規制(まあただの仕事も賃金を対価に体と言う労働力と時間を差し出すわけだが)

東京都公文書館  東京市史稿 産業篇第3 目次
//www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0601sangyo03.htm

題目 篇巻頁 年月日 出典
浪人及農民ノ振売一銭売禁止 産業03-345 1613(慶長18)年3月 御当家令条巻第31,徳川禁令考第5帙,武家厳制録,台徳院殿御実紀,家忠 日記追加,類聚近世風俗志,武家厳制録・帝国図書館蔵本
一年期証人并人身売買等禁制 産業03-614 1616(元和2)年10月14日 碧海探戊,台徳院殿御実紀巻44,国師日記,制度留
一季居及人身売買禁止并年季制限烟草培植売買禁止 産業03-640 1619(元和5)年2月10日 東武実録,元和実記,徳川禁令考,碧海探戊,台徳院殿御実紀巻50
人勾引売買口入等禁止 産業03-646 1619(元和5)年12月26日 東武実録,元和実記,台徳院殿御実紀巻51,碧海探,武家厳制録
人身売買其他布令 産業03-732 1626(寛永3)年閏4月 東武実録,日本財政経済史料,大猷院殿御実紀巻6,寛永日記増補2,政柄秘記1
附記 女并手負通関布令 産業03-855 1631(寛永8)年9月21日 東武実録,大猷院殿御実紀巻18
人身売買・年期・駅逓等布令 産業03-931 1633(寛永10)年7月18日 大成令,徳川禁令考,大猷院殿御実紀巻23

東京市史稿 産業篇第4 目次
//www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0601sangyo04.htm
人身売買町触 産業04-322 1637(寛永14)年5月 寛永日記,政柄秘記1,日本財政経済史料,大猷院殿御実紀巻34,寛永録,条令
凶作農民賑救令 産業04-430 1639(寛永16)年7月23日 大猷院殿御実紀巻41,徳川十五代史
人身売買奴婢年期其他布令 産業04-522 1642(寛永19)年2月12日 大猷院殿御実紀巻49

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 07:24:18.46 ID:xjdMR/kh0.net
>>737
😅借りた金を踏み倒して逃げまくれたら経済・飢饉対策どころじゃないからな

とはいえ岡場所(非公認の遊郭等)はザル穴だが(お取り潰しも多い)

ザル穴だがやっていけるのはまあ性風俗やりたい女性が多いってことだろう
糞フェミ宗教キリスト教系に侵食される前は女性もエロに奔放で抵抗感が薄かったと(参考 フロイス日欧文化比較等)

ただ外来宗教である仏教もエロ忌避系なのでその影響もあるが、セックスに奔放な社会であることから影響は薄い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 07:51:36.82 ID:e3I1FZ7x0.net
イノシシに襲われ男性死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2bbf97744887991375c1a676546c8f421d21ce

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 07:53:14.06 ID:voKMDyWOa.net
無惨にアカザが説教されてるとき
血を吐いてたけどあれは無惨が暴行してたの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 07:57:28.01 ID:7oThr4pga.net
体に入ってる無惨の血を通して体内から傷つけてる表現なんだと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 07:57:43.10 ID:mnXPIc6Vd.net
猗窩座の血に混ざってる自分の細胞を暴走させて体内から痛めつけてたのかなと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:02:48.98 ID:xjdMR/kh0.net
>>718
>>829続き
上に出した論文のように遊郭の客は非人等も多かったようで、カネがないイメージの身分が何で通えたか
「肉製品の加工・警備員職の特権的な仕事を与えられていた」から実は一般人よりも安定していたともされる

警備職としては木戸番屋(コンビニ的な副業もしていたようだ)のように
まあ江戸時代は経済成長していたとはいえ安定からは遠く、幕府も貧乏であったと
欧米は世界的な奴隷貿易と侵略による利益もあったが現代よりは断然貧乏(今のアメリカですらホームレスさんは数十万人とされる)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:06:26.65 ID:lqDsLwziM.net
手毬のすさまるちゃんが呪いで口から腕グバーってなったのと似た原理だよな多分

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:14:14.23 ID:Qb18J0Q9a.net
肌に血管浮いてたし体内で血液暴れさせてたんだろうと見てた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:16:04.14 ID:niBXgMtcd.net
ちょっと肩叩くくらいの感覚なんだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:24:25.47 ID:wBNg2BtH0.net
>>827
宇髄は嫁を貸したり遊郭に仲間を大勢連れてくぐらいはしそう
派手だろ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:36:08.83 ID:e3I1FZ7x0.net
カマボコ隊の三人も世界大戦に参戦したのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:36:13.91 ID:xjdMR/kh0.net
>>817
😭😭糞フェミによる「大規模な捏造・偏向工作」といい

 現代人ってほんとーーーーーに歴史知識スッカスカなもんが多いなスカスカだけでなく偏向がな

セーフティネット等をごまかしひたすらネガキャンで呆れるわ・・・・・・・・・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:40:45.32 ID:3nvB1ZaOa.net
やっぱりまだあの時点の伊之助はお辞儀なんか出来なかったと思うな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:43:50.81 ID:E+CxbcUS0.net
遣手婆に仕込まれた成果かもしれん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:44:50.46 ID:Sx71Yo2l0.net
あの暴れ猪を躾けるとか、遣手婆やるな……

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:52:51.16 ID:mnXPIc6Vd.net
声出せない代わりになんか言われたらペコペコしとけって宇髄さんに仕込まれてたんかもしれんし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:58:17.83 ID:Qj9W0a250.net
伊之助のペコリが可愛いかったなあ
黙っていれば超絶美少女だもんね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:00:03.54 ID:YQZsbswIM.net
しかしガニ股である

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:03:37.04 ID:tgqzxk96d.net
TVガイド誌見たけど1/2も普通に放送あるんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:04:10.76 ID:Qj9W0a250.net
>>848
おっ
それは嬉しいね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:06:49.66 ID:Qj9W0a250.net
26日も放送があるし
年末年始の放送休止がなくて良かった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:10:34.96 ID:3x8UzWqVr.net
>>831
Ω\ζ°)チーン

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:12:29.52 ID:mnXPIc6Vd.net
放送休みないのは嬉しいけどその分終わりが早く近づくと思うとそれはそれで俺はつらい耐えられない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:13:32.43 ID:Js8pVYDl0.net
鼓屋敷の頃からすると伊之助も
だんだん集団生活というか社会に馴染んできてるわな
しのぶさんやアオイさんも相当頭痛い思いはしたんだろうが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:28:31.35 ID:xjdMR/kh0.net
>>817-818
😒現代は核家族とか習うだろ?
昔の育児はグループ制に近い

 ・昔は体罰は駄目だと教えられていた(育児バイブル養育往来)
 ・昔の育児はグループ参加型で他人が子育ても
 ・迷子札のような対策


【教育】江戸時代の子育てバイブル『養育往来』が、驚くほど“まっとう”だった「体罰は駄目だ」「まずは親が正しく生き、誠実に向き合うこと」
https://news.livedoor.com/article/detail/10760338/

【教育】江戸時代の最先端子育ては全員参加型・体罰厳禁!イクメンが普通だった時代から現地レポ
https://intojapanwaraku.com/culture/96991/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:29:11.47 ID:G0qnz90E0.net
リークによれば2月末終了・全11話予定らしいけどどちらか予定が変わったのかな
五輪休み無しで11話まで順調に進めば2/13で終了、2月末で終わりだと+2話の全13話になる
DVDが全6巻だから前者コースぽいけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:31:10.88 ID:xjdMR/kh0.net
>>769
現代ですら自己破産が7万人
2000年は14万も破産とあるから大昔の貧困事情が窺える

【自己破産の推移およそ】
・2000年 14万人
・2018年(平成30年) 73,099人(1日200人)6,583社(1日18社)
・2019年(令和元年) 自己破産 73095 法人・その他 6910

【破産件数・個人/法人】令和元年度 第105表 破産新受事件数―受理区分別―全地方裁判所 裁判所/司法統計より「全地方裁判所の破産新受事件数」 トップ司法統計司法統計情報 年報 詳細検索条件指定画面
//www.courts.go.jp/app/sihotokei_jp/list_detail?page=14&filter%5Bkeyword1%5D%5B0%5D=7&filter%5Btype%5D=1
【破産件数・個人/法人】自己破産の申立て件数は1日約200人|2018年が増加した理由
//saimus.jp/columns/jikohasan-volume

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:32:55.13 ID:dxF1tTqk0.net
煉獄煉獄というけど柱で一番いいのは
冨岡だな 名字が割と普通で浮いてたりして

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:35:07.60 ID:i76h+rZf0.net
11話は変わらんでしょ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:39:57.90 ID:tJ8jBh8up.net
遊郭編はスピード感あると結構サクサク進んで終わっちゃいそうだからちょこちょこアニオリ挟んで伸ばしそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:47:56.76 ID:4Y/4SiFap.net
またラストにパワハラ会議やってくるでしょ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:51:14.20 ID:i2NlMkJeH.net
小説版と同じならパワハラ会議まで行かない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:51:28.25 ID:cRgxJMZfa.net
無惨「会議が多い原因と減らす方法を話し合おう」
猗窩座「(…………)」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:52:47.62 ID:4USabAj/0.net
冨岡と同じく点がない富を使う名字の人が認知されるようになって嬉しいと言ってたな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:58:04.26 ID:lK2AiSq60.net
やっぱりフジテレビが絡むと糞オリジナルぶち込む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:58:48.53 ID:Sx71Yo2l0.net
オリジナルの鬼とか出てきちゃうんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:01:03.23 ID:XsVcKZth0.net
アニメは11巻の最後で終わるんじゃないかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:02:37.44 ID:4Y/4SiFap.net
>>861
小説の方知らんけど漫画基準でやるでしょ。あれで切るのが一番キリがいいし上弦パワハラ会議は期待してる人多いでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:07:37.21 ID:mnXPIc6Vd.net
>>863
でも宇髄と並ぶ鬼滅二大誤字られキャラだけどな…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:10:00.87 ID:i76h+rZf0.net
小説は11巻EDか
これアリだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:10:35.72 ID:e3I1FZ7x0.net
里編は善逸も伊之助も出番なしか
寂しくなるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:29:36.80 ID:/Q8rNQK4d.net
フジテレビをNGワードにしてもいいくらいだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:30:46.56 ID:6JUS8TFZ0.net
>>867
1期は最終話でパワハラ会議入れたけど
あれは、そのあと炭治郎とアオイ・カナヲの見せ場もあったし
その後無限列車に乗り込む流れがあったからな

パワハラ会議で終るのは、後味が悪い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:43:31.20 ID:Js8pVYDl0.net
会議と言うより一方的に(この世から)解雇通告してるだけに見えるんですがね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:50:19.29 ID:dxF1tTqk0.net
主人公と妹がよすぎて主人公が未来の嫁と絡んでても
萌えないんだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:52:55.31 ID:PoWeUedza.net
俺はえんいちが1月2日の放送でしゃべるのかどうか楽しみにしてる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:56:41.55 ID:4Y/4SiFap.net
>>872
上弦全員の顔見せと声優お披露目の意味合いもあるし下弦のパワハラ会議とまた意味違うでしょ。遊郭編自体がめちゃくちゃ長い話でもないし入れるのは全然いける

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:00:41.56 ID:AsRM4JnN0.net
里編マジで人気キャラ出ないからテレビアニメどうするんだろ
アニオリ回想シーン多くするしかないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:04:05.33 ID:AsRM4JnN0.net
天元の派手さ嫁ズ女鬼と鬼兄妹の過去で盛り上がるけど里編は霞地味だし鬼が糞だしSPで2時間アニメ放送でいい感じ
恋ちゃんしか楽しめない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:09:24.19 ID:PPND1KPoM.net
無一郎が元から人気投票上位キャラだし確実に人気出るだろう
その他キャラもアニメで映えそうだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:12:44.31 ID:E+CxbcUS0.net
刀鍛冶編は禰󠄀豆子と恋柱の絡みが可愛いから楽しみ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:15:48.44 ID:i76h+rZf0.net
>>876
盛り上がるシーンだからこそ
里編の冒頭までお預けもある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:17:26.18 ID:niBXgMtcd.net
何話でもいい
最後に第三期2022年冬!!と告知してくれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:19:10.63 ID:LevR3Zsw0.net
無一郎は小中学生人気あったはずだから放送でその頃のファンも帰ってきそうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:31:05.68 ID:GF7ocY240.net
-YKWjは原作スレ荒らしだからNG推奨だよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:31:39.96 ID:AsRM4JnN0.net
自分的な予想

2022秋、里編テレビアニメ2時間SP
からのアニメ3期柱稽古、無限城に落とされる迄

2023年テレビアニメ無限城善逸しのぶ
2024年劇場版無限城あかざ黒死傍

2025年劇場版最終決戦〜幾星煌めく命〜

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:33:33.45 ID:i76h+rZf0.net
いつも同じことしか言わないからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:36:02.77 ID:AsRM4JnN0.net
>>883
甘いな
ストーリーが面白くないんだよ
箸休め編
大人が興味わかない
里編は日曜日朝放送でもいいが善と猪出ないのは痛い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:40:12.36 ID:hWegltHg0.net
僕の考えた最強の鬼滅×10レスはみんな荒らしだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:41:08.59 ID:AsRM4JnN0.net
かまぼこのギャグやり取りないとガキは喜ばない
大人はそんなギャグより上弦と柱の戦いが見たいが里の上弦は糞鬼だし
炭は水の呼吸と日の呼吸で迷い中
原作コミックも一番売れてるのは17、18巻だったし霞は今時の生意気なガキにしか見えないのがな〜

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:41:17.43 ID:Ca0WH5Pur.net
>>877
霞はなぜか小さい子に絶大な人気がある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:45:31.24 ID:AsRM4JnN0.net
遊郭は大人柱中心だから大人にうけがよい
里からかなり大人は離脱からの柱稽古でリターンするパターンまで見えたw
なんなら柱稽古と里合わせ技あるかも

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:48:24.49 ID:3x8UzWqVr.net
巷に大人気の塚さんがでてくるんやで
余裕余裕

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:48:38.26 ID:AsRM4JnN0.net
>>890
常にグッズ売れてないのに人気ってお前の周りだけでしょ
岩の次に売れ残りパターンだよ
柱って霞忘れてる人多い
同じガキならかまぼこの方が子どもには人気だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:50:57.57 ID:v0zSufJ70.net
遊郭編は本誌でも中弛み酷いし戦闘描写がわけわからなくていまいちだった
刀鍛冶編はさらに戦闘がわけわかめ状態で完全に飽きた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:52:48.75 ID:AsRM4JnN0.net
性格も霞よりかまぼこの方が可愛いんだよな
天才剣士だから生意気な言動
自分のことしか興味なしは記憶喪失以外発達障害って感じる
柱も霞をガキだから甘やかしてるよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:53:31.67 ID:6JUS8TFZ0.net
鬼滅は誰が主人公でも魅力があるから
善逸や伊之助が出てなくても、そこは心配していない

むしろ、善逸・伊之助に飽きた頃に始まる里編が、変化に富んで興味深い
色々明らかになる事もあるしね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:53:58.45 ID:i0auLAixd.net
アニオリでクレームつけられたら今後アニオリ映画は頓挫するだろうな
興行収入終了フラグ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:55:55.77 ID:AsRM4JnN0.net
霞は好き嫌いの部類じゃなくみな興味なしの部類だろ?
その興味なしってのが一番致命的
嫌いの方がまだみな食いつく

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:57:07.94 ID:tJ8jBh8up.net
1期の最後アニオリで夜に柱合会議やってるのは違和感しかなかった
鬼が出る夜に柱みんな揃って会議なんてやっててええんか!と

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:57:08.98 ID:dxF1tTqk0.net
善逸は最初から炭治郎が鬼を背負ってるの気づいてたのが意外だったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:03:23.09 ID:wiQQbIhvd.net
朝放送でも良いくらいだな刀鍛冶編は
登場キャラ少ない、伊之助善逸出ない、グロ描写少なめ、最序盤を除きほぼほぼ戦闘のみ
終盤こそ見せ場はあるけど、ここはアニオリも致し方無いと思ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:05:42.83 ID:wiQQbIhvd.net
つか水の人今度は無一郎に執着し始めたのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:06:03.44 ID:mGkrQ1psr.net
壺の芸術作品を朝からはキツイだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:07:36.37 ID:3x8UzWqVr.net
つーかホントヘーキでネタバレすんなあんたら

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:08:43.02 ID:niBXgMtcd.net
なにか障害があるんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:10:19.83 ID:FCvy6gRu0.net
>>899
まあ夕方かなっと、、、

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:11:42.20 ID:6JUS8TFZ0.net
アニオリが駄目なら、漫画だけ読んでりゃいい
アニメはアニオリを楽しむものだよ

コマには描かれていない流れやアクションを楽しむもの
ストーリーや脚本が変わらなけりゃ、別にどうって事は無い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:11:55.71 ID:tJ8jBh8up.net
>>906
夜で暗いから火の灯つけて会議やってたぞ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:12:56.74 ID:t/rK4IdKM.net
>>829
ネタバレする奴は全員荒らし
NG推奨

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:17:49.64 ID:mQmxOXeGa.net
タカラトミーの鬼滅危機一髪シリーズで鍛人危機一髪を出したら
悪趣味パーティーグッズとして売れるかもしれないね
ただ刺すだけでなく鍵のようにグリッと捻りを入れると音声付きで飛び出る仕様で

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:19:27.15 ID:t/rK4IdKM.net
ネタバレ禁止板でネタバレ言う雑な奴の意見なんぞ信用出来んわな
禁止事項すら理解出来ん奴がアニメの細部まで理解出来る訳がない
簡単に言うと自分は賢者だと思い込んでるバカ
NGにするのが1番良い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:23:13.96 ID:4Y/4SiFap.net
>>889
反天狗とかクソゲー感あって面白いけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:25:34.91 ID:3x8UzWqVr.net
まぁ禁止事項の理由も想像できないんだからなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:26:47.04 ID:mGkrQ1psr.net
先のサーバー故障から復旧した全ての板はローカルルールが消滅している
今のアニメ板は無法地帯になってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:28:04.63 ID:Qb18J0Q9a.net
>>855
年末年始にやる代わりにオリンピック期間で休みがあるかもな話はあったな
ソースは不明だけど
しかしそうするとクライマックスで休みが入っちゃいそうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:29:36.81 ID:aCd7wmHDp.net
年末年始やるの有能すぎる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:30:06.46 ID:4Y/4SiFap.net
>>901
進撃とか原作でつまらなかったところがアニメだとかなり面白くなってたからアニメ会社の腕次第なところあるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:33:23.66 ID:3x8UzWqVr.net
年末禰豆子ちゃん見ながらもち食べるお
(^ω^)
禰豆子ちゃんの髪なでたい
(*´Д`)ハァハァ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:47:23.95 ID:OaU5yRtza.net
毎週日曜日楽しみです。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:52:13.90 ID:Q4CFFSBop.net
>>917
進撃アニメはガッツリ原作者が関わってたからなぁ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:58:10.05 ID:cEZ+gTAQr.net
日の神カグラの回もアニメの方が原作を遥かに上回る神回だったんですよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:00:24.04 ID:mGkrQ1psr.net
ヒノカミは原作レイプ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:00:37.24 ID:aCd7wmHDp.net
キャラクター作画の味は原作が好きだけど、戦闘アクションはアニメだね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:02:09.38 ID:oKxzXGbR0.net
フジの本放送の他、東京MXが見れる地域とBS11が見れる環境が有れば
再放送含めて金・土・日・月に鬼滅の刃やってるのな
5ch実況やってりゃ有難いけど配信も有るのにここまでせんでもと思うよw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:06:17.85 ID:LMWBvNoya.net
また、柱合会議の時間問題か。
昼に働く人間は普段の作業をおいて昼間に会議するんだから、夜に仕事をする柱の会議が夜でも問題ないだろう。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:10:23.78 ID:kmflwcAPa.net
一晩中会議してるわけでもないんだし8時頃に解散して各々鬼狩りに繰り出すのでも別におかしくなさそうだけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:13:38.46 ID:ROE2x7gS0.net
庭のとき昼間だったし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:15:27.10 ID:Sx71Yo2l0.net
あの人らいつ寝てんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:19:15.86 ID:6JUS8TFZ0.net
柱合会議自体、半年に1度なんだし
べつに昼から夜までやっても良かろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:22:10.80 ID:Js8pVYDl0.net
柱合会議って
どうしても鬼の対処が必要で誰か柱が参加出来ないまま催した
ってケースはあるのかね

十二鬼月の連中が都合良く会議の時だけ休んでる
ってわけでもないだろうし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:25:32.88 ID:6JUS8TFZ0.net
十二鬼月になれば、見境なく人を食ってた時期と違って
自分の好みじゃない奴は食わない

雑魚鬼の方が食う量は多いだろう
人間でいう成長期だから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:25:57.20 ID:niBXgMtcd.net
普段昼は寝てそうだから夜にならないと頭が働かないんですよ
死なず皮さんなんてどうみても徹夜明けのテンションでしたし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:32:31.41 ID:E+CxbcUS0.net
アニオリでしのぶちゃんが煉獄さんにお気をつけてってお館様の屋敷で見送るシーンあるけど柱合会議は半年に一回でも個々に出向くことはあるのかな
それともあれは別の屋敷なのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:35:43.92 ID:oKxzXGbR0.net
各柱は普段はそれぞれに担当する地域を持たされて散ってるみたいな事をスレで聞いたが
列車や船くらいしか移動手段の無い大正にそうしょっちゅう呼び集められたらたまらんな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:37:45.34 ID:Sx71Yo2l0.net
煉獄「うむ!チャリで来た!!」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:41:37.60 ID:LMWBvNoya.net
夜が明けて7時位に屋敷着。
食事や風呂で9時、寝て起きて午後3時。
食事や報告書や鍛錬や雑事して出発。
こんな感じかなあ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:58:16.57 ID:cEZ+gTAQr.net
柱は担当地域があって各地に散ってるって日本全土ですかね?
それだと各都道府県に一人でも足りないのでは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:59:32.69 ID:N1V1efiN0.net
>>934
移動手段は江戸時代なら籠、明治以降は馬車か鉄道、明治末期には+自動車ってとこだろ
煉獄さんは無限列車発着駅までフルマラソン、遊郭2話の宇髄さんも一瞬で胡麻粒だったし
柱はみんな箱根駅伝を全区間区間新記録タイムで一人で走り切るぐらいの超人じゃねーの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:05:41.39 ID:oKxzXGbR0.net
>>937
ヒーロー物アニメの当り前かも知れないけど
炭治郎周辺ばかり強敵が現れるじゃん、他の柱たちって普段何してんだ?
みたいな事を書いたら
普段は担当地域に散ってるみたいな返事が来た事が有る、もう随分前のスレだった

>>938

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:10:44.03 ID:6JUS8TFZ0.net
実際、煉獄も宇髄も神速の持ち主じゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:16:07.53 ID:N1V1efiN0.net
鬼と柱は合わせ鏡のあちらとこちらで
どっちもこの世と異界の境界の生き物って感じするわ
境界を踏み越えたのが鬼、踏みとどまったのが柱

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:17:28.39 ID:GF7ocY240.net
>>932
不死川さんの目が血走ってるのは平常運転です

>>937
鬼滅の舞台は東京都のみだよ
主要キャラの出身地全部都内だし
何か一大事があればすぐお館様の屋敷に駆けつけていけるくらいの距離に皆住んでます

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:19:09.20 ID:N1V1efiN0.net
>>942
藤屋敷はどこに潜んでるんだろ
八王子辺りかと思ったが、よもやよもやの皇居敷地内とか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:19:20.65 ID:3b+m/f4Ya.net
>>935
あの時代のチャリは高いぞ
志摩の坊ちゃんが乗り回してるけど(他作)あれは金持ちの息子だからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:22:05.51 ID:N1V1efiN0.net
>>944
煉獄さんは代々柱の棟梁息子だからー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:31:05.53 ID:PR0Ah/4p0.net
>>938
柱の走力はわからないけど、飛脚なら駅伝方式で500km(東海道五十三次)を3日、550km(江戸-大坂)を3.5日だったそうだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:33:35.03 ID:LMWBvNoya.net
>>943
産屋敷だよね。
山に囲まれたところに屋敷があったよ。
丘陵地なのかな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:45:58.90 ID:Qj9W0a250.net
アニメ2話で人力車に乗っていたのはちょっと驚いた
パパッと走って行くかと思っていた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:46:55.25 ID:iufNeq9B0.net
『鬼滅の刃 遊郭編』善逸の三味線や遊郭のルールを邦楽のプロが解説「遊郭では津軽三味線は弾かない」「吉原内は乗り物禁止」 - Togetter
https://togetter.com/li/1816953

鬼滅の遊郭編楽しい!
2点気になって…
・吉原内は乗り物禁止(医者など例外有)
・善逸が弾いてるのは細棹三味線ですが、音とメロディは津軽三味線。遊郭は津軽三味線は弾かないですね。

この2点が完璧だったら制作すげぇ!!ってなってましたね?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:48:18.84 ID:LMWBvNoya.net
柱って人間の限界ぎりぎりまで運動能力だしているんじゃないの。
火事場の馬鹿力を常にだしているというか。
それが下弦の運動能力のちょい上くらい。
それを越えるとスレのルールにひっかかる、と。
取りあえず箱根駅伝のスピードよりでる。
箱根駅伝は目で追えるが柱は追えない。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:49:17.35 ID:AsRM4JnN0.net
>>902
興味ないからはやくサクサク終わって欲しい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:50:18.06 ID:Sx71Yo2l0.net
人間の潜在能力は、常人では30パーセントしか使う事が出来ないが、
呼吸によってこの残り70%を引き出すことを可能としているのだ

ホワタァ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:50:59.50 ID:pM6HPpTm0.net
>>949
三味線に関しては俺も言ってたよ
だが遊郭内乗り物禁止だとはな
やっちまったなUFOテーブル

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:52:54.76 ID:vxrniXZZM.net
>>949
遊郭警察も出てきたか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:53:07.34 ID:N1V1efiN0.net
津軽三味線は自分も思った、まあ雷の呼吸のエレキ三味線だからかと解釈w
人力車で大門内側の物見遊山は、たしかにディズニーランド内を車で走行するようなもんだよな
三味線も人力車も時代考証や風俗文化考証の担当いなかったのか? 花魁の外八文字は忠実再現だったようだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:54:19.90 ID:N1V1efiN0.net
>>950
つまり自力009ってことか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:57:25.33 ID:LMWBvNoya.net
950だけど出ているのでレスはできてもスレ建てはできないです。
すみませんが>>960さん、おねがいします。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:57:26.89 ID:O4f7aMrG0.net
専門家の顔色うかがって迫力ない「正しい三味線」に修正されたらガッカリするわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:58:24.38 ID:KkbZHa5Za.net
田中芳樹の創竜伝で竜王の生まれ変わりの四兄弟に対抗するために
酸素吸収能力を倍にすることで筋力の増強効率を高めた改造人間が出てきたが
常中で身体能力が伸びていくのも似たような話だろうか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:00:02.98 ID:B1Nzqs53d.net
了解

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:04:38.58 ID:B1Nzqs53d.net
スレ立て準備してきます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:16:03.52 ID:X6i2Yr0d0.net
>>702
BSで時代劇見てごらん。
あれが花魁道中の歩き方。
履いてるぽっくりがとっても嬉しいです厚底でしょ。
あのぽっくりだと、普通の歩き方するほうがたぶん転びやすい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:19:54.47 ID:mnXPIc6Vd.net
あそこは怒りのままに三味線かき鳴らしてるって演出なわけだから長唄とかやっても迫力ないしな…
時代考証やリアリティも大事だけど所詮フィクションなんだからその辺臨機応変にやらないと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:24:16.93 ID:rUnTEclZM.net
雷のエフェクト出てたしエレキ三味線だと思って見てた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:27:53.67 ID:X6i2Yr0d0.net
>>962
なんか変な文章になってた…。
予測変換ミス。
訂正

× 履いてるぽっくりがとっても嬉しいです厚底でしょ。
◯ 履いてるぽっくりがとっても厚い厚底でしょ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:30:19.23 ID:/HO/aqe+0.net
あぼん多すぎだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:30:23.95 ID:QlngoSHbr.net
>>962
とっても嬉しいです??

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:40:02.31 ID:fFihY7j6M.net
>>949
無限列車編で鉄道のおかしい点数々あったが別次元の話だから特に突っ込まなかった
何故遊郭編で突っ込み入れてくるか分からん
世界線が違うんだから雰囲気だけ楽しめば良いのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:42:28.03 ID:fFihY7j6M.net
実際と違うとか野暮すぎる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:43:25.77 ID:Sx71Yo2l0.net
>>968
自分の知っていることは得意げに突っ込む
知らないことは下を向いてだんまり
偉そうに指摘する人って大抵こんな感じじゃない?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:47:17.86 ID:SfLByCvfd.net
そもそもリアル大正時代に鬼はいない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:51:14.51 ID:tJ8jBh8up.net
マウント取りたいだけなんやろな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:52:33.23 ID:N1V1efiN0.net
そっそもそも藤の花に鬼退治の力は無いしっ
呼吸で超人になったり出血止めたり内臓の位置動かしたりできないしっ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:53:13.23 ID:NcuAASDR0.net
本来の遊郭のことだって知らない奴の方が多数だろ
ツイフェミも江戸時代の吉原のイメージで批判しているし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 15:58:59.09 ID:/HO/aqe+0.net
史実と違うっていう知識を知らされるだけでも勉強になったけどねー別に警察したいわけじゃないでしょそのTwitterの人も。いろんな知識はあっても損じゃない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:00:54.12 ID:lqC4fvJY0.net
多少は忠実さを求めてもおかしくないわ
細やかな配慮は尊敬する

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:02:12.15 ID:cEZ+gTAQr.net
>>939
主人公たちのいない所では強敵は倒されてないってことでもありますね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:05:21.20 ID:i76h+rZf0.net
別にdisっないじゃん
よく調べてるけど、2点だけ惜しかった!
って言ってるだけや

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:07:08.22 ID:cEZ+gTAQr.net
>>942
トンです
鬼舞辻無惨が東京にいるから他の鬼達もその周辺から離れられなくて
鬼殺隊も東京に展開するだけで済んでるとかですかね
無惨と鬼達が別の土地に引っ越したらとどうするのかとか
地方に鬼の害はないのかとか気になります
鬼が東京に集中してるならあそこは怖い危険な土地って噂になってそうですね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:12:06.77 ID:g+F4pQRQ0.net
>>403
気づいちゃった

禿(カムロ)って花魁のサポートしてる見習い幼女をなんで禿(ハゲ)って言うんだろ?
って疑問に思って、
あ、あそこに毛がないからか?!って

実況で幼女も買えるのか?って言うバカな人居たけど
禿は客のお相手はしない
見習いだから芸事や客との接し方を勉強する
だいたい6才〜15才くらいまでは禿
16才くらいから仕事するらしいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:12:14.57 ID:sSpMbfAir.net
>>950
炭治郎とかの運動能力も人間の限界を超えてるように見えます
それでも階級は下から4番目だかってレス見ましたから柱でない上の階級の隊士はどれだけ凄いのかて思いますけど
柱以外は強い隊士あんまり出てこないんですよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:12:41.84 ID:oKxzXGbR0.net
>>977
無惨様の当面の課題が鬼殺隊の殲滅なんだから
柱が各任地に散ってるなら6人居る上弦の鬼も各地へ飛んで
あちこちが戦場になる筈な話だよなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:14:42.41 ID:B1Nzqs53d.net
継ぐ

【アニメ】鬼滅の刃80ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639637069/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:15:11.64 ID:sSpMbfAir.net
>>973
忘れてましたけど鬼殺隊て藤の花の植樹活動にも力いれてるんですかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:17:12.03 ID:sSpMbfAir.net
>>980
11歳と子作りした前田利家てホントに鬼畜だったんですね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:17:41.50 ID:sSpMbfAir.net
>>983
お疲れ様です

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:18:40.47 ID:N1V1efiN0.net
>>980
いやパイパンのせいじゃなくて
確か元々カムロは本当に禿の髪型だったはず

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:19:06.43 ID:6WKyMcyer.net
>>984
例えば鬼に襲われた後に助かった人に対して隠が厄除けで家に植えるといいって教えているとか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:20:19.54 ID:N1V1efiN0.net
>>981
人間の限界を超えて更に上を行くと痣が出る最強の痣者になって
超人力と引き換えに命が燃えて短命設定じゃなかったっけ
ネタバレとか言われたらスマソ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:21:32.58 ID:ASpg/FFPa.net
>>983
乙。
ありがとう。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:21:34.05 ID:N1V1efiN0.net
>>988
小生に攫われた稀血の清は鎹烏から藤花ポプリもらってたね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:23:37.47 ID:niBXgMtcd.net
>>949
クソどうでもいい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:24:33.11 ID:niBXgMtcd.net
>>989
失せろカス

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:26:23.16 ID:sSpMbfAir.net
>>988
襲われる前にそこら中に植えたほうが良いですよね
鬼舞辻が人間を操って刈り取るかもしれないですけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:27:36.61 ID:pyzU7+Wyd.net
>>980
かむろはいわゆるおかっぱのことだよ
子どもの髪型のこと
そこから転じてかむろと呼ばれるようになった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:28:23.65 ID:N1V1efiN0.net
>>993
ゴミ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:28:38.71 ID:sSpMbfAir.net
>>989
そこまで詳しく言ってるレスやコメント初めて見ました
痣が出てる出てないってコメは見たことありますけど
それだと炭治郎は修行前から人間の限界を超えてた最強の強者だったことに?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:30:08.25 ID:ASpg/FFPa.net
>>981
鬼殺隊の剣士は全集中の呼吸を使って戦うから、その時だけは柱には及ばないけど人間離れした能力をだせるよ。
那田蜘蛛山のかまぼことかね。
常中で常にその状態でいて、その結果更に能力アップしたのが柱。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:31:43.46 ID:g+F4pQRQ0.net
>>995
え?そうなんだ
直接的に考え過ぎだった…
これは恥ずかしい…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:32:12.06 ID:N1V1efiN0.net
1000取っちゃうゾ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200