2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Target.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:19:53.86 ID:BWbjldgWd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

組織に裏切られた暗殺者は、
転生した異世界で新たな暗殺を計画する。
そのターゲットは──

世界一の暗殺者が、暗殺貴族の長男に転生した。
異世界で生まれ変わる条件として、
彼が女神から請け負ったミッションは只一つ。
【人類に厄災をもたらすと予言された《勇者》を殺すこと】
それこそが世界最高の暗殺者が、
新たな人生で果たすべき使命であった。
現代であらゆる暗殺を可能にした幅広い知識と経験、
そして異世界最強と謳われた暗殺者一族の秘術と魔法。
そのすべてが相乗効果をうみ、
彼は史上並び立つものがいない暗殺者へと成長していく――。
「面白い、まさか生まれ変わってもまた暗殺することになるとはね」
転生した"伝説の暗殺者"が更なる高みへと駆け上がる!
限界突破のアサシンズ・ファンタジー!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://ansatsu-kizoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/ansatsu_kizoku
原作小説:https://sneakerbunko.jp/series/ansatsu-kizoku/
コミカライズ:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000117/

■前スレ
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Target.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637328227/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 17:53:23.23 ID:h7FxY9o1F.net
話が進むたびに書き込み減っていったな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:19:13.66 ID:lWZfLCls0.net
ピークがアニメ完全オリジナルの1話だったの草
その後はタルトとかマーハエロ商法しようとしたがティア優遇でエロ勢もすぐ静かになったな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:33:21.88 ID:QO2rs32N0.net
最初の頃にディアが大人気になるって言ってた人たちって
今どんな気持ちなんだろう?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 20:50:16.10 ID:gcRhyNdrp.net
最終回アニオリかな?女神が介入してきそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:37:45.65 ID:dW67Dud20.net
ディアはブス
眼球の処理がブス
なにより期待してた上田の演技がブス

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 22:40:46.30 ID:dW67Dud20.net
面白かったけど前半がピークでこの作品自体に先が無い、永遠に
作者は転スラのみたく控えめで長期的展望の見える奴が良いな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:24:57.12 ID:qkCpzb8q0.net
ルーグとディアちゃん大胆なチューだった
きーやん神の杖で蒸発かよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:26:20.91 ID:Maev5UJld.net
どことは言わないがマーハちゃん最後まで解放しなかったな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:27:46.41 ID:qkCpzb8q0.net
最後の最後に勇者登場かよ
シルリンだから2期来るパターンかな?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:33:23.69 ID:YXot/VHt0.net
どこかのガンダムのあれ使ってた

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 23:39:53.41 ID:qkCpzb8q0.net
1話とかほぼアニオリだと見かけたけど
とりあえず今回もシルリンはいい仕事だったわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 00:39:51.79 ID:w7iKkQC30.net
暗殺貴族終わってしもうた、明日から何を生き甲斐にして生きて行けばええんやろうか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 00:47:36.27 ID:Tb/qF+Oh0.net
偽勇者あれで終わりかよ?
黒こげになりながら一言欲しかったわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 01:49:14.28 ID:iy+SFiNya.net
本当に1話だけの出落ち作品だった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 03:26:19.87 ID:TtjVQQDv0.net
カットされちゃったシーン
https://i.imgur.com/3AmosQh.png

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 04:56:55.51 ID:kYBIO2C40.net
CMの入り方ワロタ
https://i.imgur.com/FxuckYp.gif

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 04:57:54.39 ID:JN6gxxn20.net
きのこ雲にプラズマ発生する規模の爆発エネルギーなら親父消し炭になってるだろうに元気だったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 05:24:47.42 ID:fpumIYS4M.net
上から最後の切り札を落としたときに本人はどうやって逃げたの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 06:44:41.94 ID:KEHc8Xus0.net
アニメは上出来だよ
1話の演出をほんのり準えたいい最終回だった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 06:48:19.40 ID:KBMo1YzD0.net
>>227
後半CMだったのかw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 06:59:44.75 ID:ieneXJu90.net
これギャグかな?1巻の何ページと書いてないから意味がない対応表

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1473695033560023042
アニメの続きから原作小説を読みたい。アニメのあのシーンを原作小説で振り返りたい……そんな方々のために対応表を作りました! 
こちらを参考に、暗殺貴族ワールドを楽しんでくださいな!
https://pbs.twimg.com/media/FHOdydYaQAEs4-b.png
2021年12月23日 01:40

前にしたツイート
http://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1472854933578072067
最終回に向けて、アニメ話数と原作の何巻かの対応表を作っておこう。
そしたら、アニメのこのシーン見直したいとか、アニメの続きから書いたいって人のお役に立つ! 
これは大変な作業だぜ!
2021年12月20日 18:02
(deleted an unsolicited ad)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 07:41:32.41 ID:Kv2uaKFB0.net
勇者登場で終わりかよ
勇者オタメガ登場で終わったリトライと同じだな
進化の実も新キャラ登場で終わったし流行りなの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 07:50:26.72 ID:52lCiT2V0.net
>>221
ダインスレイブだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 08:21:58.94 ID:0rRAZEpa0.net
いやグングニルくだり演出とかなろうと比べれば余計なことは言わず良くできてるよ
原作者がガバガバな計算ツイートさえしなければなおよかったのに

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 09:28:36.22 ID:3wtRMD1Xa.net
暗殺一覧

1話の暗殺→正面突破
はじめての暗殺→射殺して終わり
最後の暗殺→衛星で大爆破

もうタイトル変えろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:22:21.50 ID:S7+wmx/60.net
>>229
防御魔法と落下地点から少しだけ離れていたことじゃないかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:26:53.19 ID:ueQnk6EY0.net
>>226
かわいい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:36:46.70 ID:8aYdq8qk0.net
まさかの軍事衛星暗殺w
https://i.imgur.com/aTHNN1N.jpg
https://i.imgur.com/HJ8Bz47.jpg
https://i.imgur.com/EsK9CUM.jpg 槍w
https://i.imgur.com/FTEIztm.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:39:33.55 ID:QxUrbaxLM.net
めっちゃモヤモヤする終わり方やな
勇者候補を倒したけど、ホントの勇者は別人だった、てオチ
つーか勇者候補のセタンタ?って男も死んだのかどうか不明だよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:46:25.31 ID:8aYdq8qk0.net
1期を綺麗に終わらせるために突然出てきた感は否めないけどしょーがない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:53:37.59 ID:b+3l05iT0.net
ここで危惧されてたとおり前話でも出してりゃここまで唐突感は出なかったと思うが
原作自体がどうでもいい二度と出てこないカマセだから制作会社は頑張ったな
シルリンはこれに懲りたら原作者も原作もゴミすぎる作品のアニメ化安請負はやめとけ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 12:59:12.26 ID:1mJNXckQ0.net
>>239
神の杖丸々パクってるし蘊蓄言いたくて仕方ない感が鬼ダセぇ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:05:22.48 ID:8aYdq8qk0.net
女神のゲスニヤリ
https://i.imgur.com/xipeBKN.jpg
回収されたのかないのか何のフリなのかわからんちん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:21:20.50 ID:wG+Cqj84a.net
ゲイ掘る具

FGOの魚屋は勇者じゃなかった

勇者も同じ13歳

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:55:57.61 ID:/nixg6Hn0.net
最高に緊張感あったw 絶体絶命の敵強すぎw 恋愛アニメ大好きだからそれも良かったw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 13:56:53.27 ID:ieneXJu90.net
恋愛?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:09:23.78 ID:zexpdnLdM.net
>>246
(いつ原作者が余計なことを言うか)最高に緊張感あったw 
絶体絶命の敵強すぎw→意味不明毒虫はまず漢字ドリルやれと何回... 
恋愛アニメ大好きだからそれも良かったw
→やんちゃギャルの安城さん面白いからアニメ化希望

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 15:11:08.98 ID:PVA96Tg2r.net
2期絶対あるだろうな
盾と同じコース

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:08:25.38 ID:b+3l05iT0.net
おいおい腋ごときが盾と同じだと思ってんの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:16:44.96 ID:pnphtHjT0.net
士郎がランサーw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:25:09.63 ID:EzSUZCFTa.net
>>244
マーハの髪飾りと似たようなの着けてるけど何か関係あったりするんか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 16:34:40.87 ID:eIRmuB3/0.net
>>119
OP映像マジックが消える2番以降で我に返る
明らかに変な箇所が幾つもある

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:40:45.08 ID:zG4C0VV+0.net
>>253
アニメの主題歌 あ、これいいな ってフルサイズ聴いてみると
ちょっとちがうってなるパターンけっこうある
最近だと海賊王女のED フルも全然悪くないけど超いいとこどりだと気づくw
https://i.imgur.com/uZ7j7cM.jpg

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 17:57:28.38 ID:NUz4piRxd.net
いうて
学園つまらんのよね
今さら学園て

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:00:24.12 ID:MJCF6V+f0.net
クーフーリンがたったあれしきのことで死ぬなんておかしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:05:08.60 ID:br50YFl00.net
月夜のツイートの7分後
https://i.imgur.com/IBZTPGB.jpg
https://i.imgur.com/8N8rtYK.jpg

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:05:29.15 ID:7g3aUx7UK.net
>>236
暗殺対象の不意をついて殺せば立派な暗殺だよ
爆発物使っての暗殺なら歴史上でも腐る程存在している
要人が爆破テロで殺されるのも暗殺

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:22:59.20 ID:ieneXJu90.net
一般の暗殺のイメージと乖離してるけどな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:26:44.71 ID:S7+wmx/60.net
>>236
最後の暗殺は依頼された暗殺じゃないから、暗殺者としての技で殺しただけ
依頼された暗殺ならあんな決闘なんかせずに遠方からこっそり監視しながらいきなり槍を宇宙から落とす

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:27:20.72 ID:1mJNXckQ0.net
一般の暗殺のイメージってそれは単に知識が無いだけでしょ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:29:18.08 ID:tQay6GBu0.net
よくわからないけど続きは200年後ってこと?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:35:23.40 ID:zG4C0VV+0.net
オーラスチラ見せ出演を見て
https://i.imgur.com/sZnBACB.jpg
なぜかこの人を思い出した
https://i.imgur.com/VAVHlJO.jpg
アニメ勢なので二度とお目にかかることはないだろう…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:43:04.67 ID:ny+CDmykp.net
コイツ至近距離からミサイルでもノーダメなんだろ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:48:40.71 ID:wQu+cNji0.net
ヒトラーも建物ごと爆破し暗殺されそうになった

https://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha502.html
総統大本営、通称「狼の巣」(ヴォルフスシャンツェ)に爆弾を仕掛け、そこでヒトラーを殺すというものだった。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 18:49:21.17 ID:S7+wmx/60.net
>>264
逆に勇者を打ち上げて太陽に突っ込ませる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:21:59.75 ID:TtjVQQDv0.net
原作既読だけどグングニルってセタンタを打ち上げる魔法だと思ってたわ・・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:29:27.57 ID:N8eZht8mM.net
何言ってるのか分からん
https://i.imgur.com/fvAYmiQ.jpeg

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:33:13.20 ID:ny+CDmykp.net
SAOの川原やリゼロの長月みたいに解説したいんだろうけどコイツのは見てもよくわからん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:36:44.73 ID:V3lHt7Ifa.net
>>268
中2が知ってるありったけの知識で顔真っ赤にして書いたような文章だな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 19:57:06.79 ID:zG4C0VV+0.net
ロンギヌスゲイボルググングニルいっぱいあってわけわけめ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:14:46.08 ID:HuhRL4EE0.net
最終回はおもしろかった。
なんか、ここにきてやっと暗殺者という設定が生きたな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:16:57.64 ID:2S9Ek6MXa.net
戦車砲弾みたいなタングステンの針を大気圏外から発射したらあの威力になるのか…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:19:18.04 ID:/nixg6Hn0.net
勇者と勘違いしてたからオリジナルの劇場版ぽく感じたw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:20:03.92 ID:8E5C8lSWM.net
ダインスレイヴで本当に殺せてたとは思わなかった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:23:43.65 ID:dUuoXyGEd.net
本物の勇者の暗殺もコロニー作ってコロニー落としすれば完了じゃね
数十キロ圏内は生存不可能やし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:32:46.66 ID:52lCiT2V0.net
ゲイボルグでよかったな
ロンゴミニアドだったら負けてた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:40:23.09 ID:52lCiT2V0.net
>>276
そんなのことしなくても
さすおに転生させれば
マテリアルバーストで瞬殺

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 20:44:57.70 ID:zG4C0VV+0.net
水着回の大義名分だと思ってた無人島が×核実験もとい射撃訓練場だったとは
https://i.imgur.com/3ItninV.jpg

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:20:57.11 ID:xBdQn4bra.net
初めの頃は無職に勝った負けたって騒いでる奴いたけど結局消えたな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:21:06.64 ID:beZCNh7U0.net
何か色々残念なアニメだった
キャラデザは良かった
2期あったとしたら学園編なの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:22:01.43 ID:ZrO2fv1cM.net
2期あるなら学園やって魔族1匹倒すとこまでだろうな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:23:53.01 ID:ZrO2fv1cM.net
ちなみに勇者出てきたけど、原作だと存在感薄いぞ
基本バケモノ扱い(規格外に強い)だが精神的にはモブと同等

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:27:18.28 ID:MJCF6V+f0.net
ちなみにわたしも魔族です

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:41:31.20 ID:beZCNh7U0.net
>>283
そうなんか
そこそこ可愛いキャラのように見えたが
まあ2期あるかも分からんしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:45:07.99 ID:kiP1ke4z0.net
わざわざブサイクにして面白くできる技量も
視聴者に受け入れる器もないから
無職と違ってな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 21:56:16.21 ID:52lCiT2V0.net
>>279
核じゃなくて質量兵器
核なら質量わわずかでいい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:05:24.07 ID:zG4C0VV+0.net
チュートリアルが終わるかどうかの序盤で
いきなりラスボス級出てきてムリゲーかと思いきや
とんでもない奥の手であっさり瞬殺
いにしえの連載打ち切りのような畳みかけ…きらいじゃないw

>>287
作中でていねいに説明されてるからわかってるんだけど
適当にいい言葉が思い浮かばなかったから×付けて書いた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:30:20.60 ID:XwOLxv5C0.net
いきなりダインスレイヴ出てきて草
どこが暗殺だよほんとしょーもな
やっぱ何でも魔法で解決の世界は糞だわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:31:33.87 ID:dL+MwdTpM.net
>>268
重力+反転した重力加速度で加速度が2倍になった状態で超高度まで達して、その後は自由落下運動で目標に落ちてくるって事?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:42:27.40 ID:Ah84Bmkz0.net
超高度から落とすにしても空気抵抗は?とか摩擦は?とか
連載時にさんざん指摘されたから
特に勉強せずにそのまま言い返しただけだと思います

そもそも重力加速度が秒速19.8m/s(原文ママ)って表記するような作者なので

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:52:50.48 ID:5QadUSdf0.net
いや、重力加速とかがどうとかどうでもよくて
メインがクソまみれだっただろ
あの意味のない転生者紹介パートとか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:54:09.11 ID:MJCF6V+f0.net
時速〇〇ノットって表記してた馬鹿アニメ思い出した

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 22:56:33.89 ID:KBMo1YzD0.net
転生者パート面白かったじゃんw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:04:11.76 ID:0rRAZEpa0.net
弾着の衝撃だと耐えられるかもしれないから地上1000kmからの自由落下の槍を対象に直撃させるとかくだりをカットしたのは有能
まあ変にリアルの物理法則とかで検証せずにノリと勢いで楽しんでねって作品ならよかったけど原作者がいらん設定垂れ流すからなぁ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:23:44.70 ID:28N75/HN0.net
>>291
そもそも単なる自由落下だけでなく
風魔法に包まれた状態で落ちてくるから通常の計算式さえ通用しないよ
だから目標に当てる感覚掴む為に無人島で練習したわけだし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:29:50.40 ID:z1jjVsm70.net
この終わりはどうなんだ
勇者がでてきていきなり終わったしw
暗殺だからまあそういうものなのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:35:22.25 ID:pQwk1+q40.net
あなた、子供から大人まで誰でも見ることが出来る掲示板で、そのような醜い書き込みをして恥ずかしいとは思わないのですか。

恐らくあなたは40歳代から50歳代。
あなたにも両親がいるでしょう。健やかで社会に貢献できる人間にと、これまで優しく、ときには厳しく育ててくれたはず。それなのにこの書き込みとは。

あなた、このような発言を、妻や子供にもできますか?部下や同僚にも堂々と伝えられますか?
それを思うとこのような書き込みは到底できないはずです。

あなたが改心することを期待しています。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:35:46.84 ID:VxmgavOY0.net
>>296
散々原作でファンタジーなのに地球でしか通用しない計算をしてドヤッてたのに
無駄な足掻きで後付して余計酷くするの草
遠距離の動く対象を真空に出来るなら殺害対象の周りを真空にすればいいだけやん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/23(木) 23:37:42.17 ID:H31LhMZ/0.net
原作も止まったままだし、相応しい中途半端な打切りエンドなんじゃ
作者ももう次の作品の構想を練ってるんじゃないかな、もちろん途中で投げ出す前提でw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:00:17.05 ID:SZbSumml0.net
ネガキャンしてるやつって憐れだな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:06:26.21 ID:koxxk1wP0.net
原作者のネガキャンが一番酷かったな
アニメスタッフは地獄の様な環境で本当に頑張ったよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:10:45.31 ID:4FkaZ3XJ0.net
>>244
原作に無いが、槍使いも実は女神が召還した奴だったとかな。
アニメオリジナルで召還した人が何人も出てきたから後付け設定でありそう。
もしくは、観察していてやっと勇者に一泡吹かせる人材を見つけたニヤリ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:13:00.48 ID:jkP+YWLX0.net
>>301
じゃあお前も無職に謝ろうねwまた性懲りもなく尻尾出したなカスが

444 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-1Hc8)2021/12/20(月) 13:27:56.12ID:OLKf3JOG0
なんてこった!
最終話では 母親があmだ行方不明だというのにパウロの元に戻って母親探索しようともしないで
恋人疾走で鬱って、転生前の過去を今更ながら鮮明に思い出してまた悲しみに浸るのか?

これ以上ない糞主人子で糞人間だわ
転生したんだぞ? 新しい体と人生を賜っておきながら結局精神そのままって
いやー マジで糞だ

451 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-1Hc8)2021/12/20(月) 13:43:14.84ID:OLKf3JOG0
>>446
遅いんだよ
果物腐ってるのからして5日ぐらいだろ あそこに寝転がってるの

まじでどうしようもねぇ
生まれ変わりを受け入れたのなら、ゼニス行方不明を知っている時点で
エリスを届けた後はズグに父親と合流してゼニス探しに切り替えるものだ
なのにのうのうとエリスの地元かえってHして浮かれて、何もかも忘れたように
恋人疾走に打ちひしがれる
この過程がすごく気持ち悪い

464 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-1Hc8)2021/12/20(月) 13:56:19.38ID:OLKf3JOG0
転生しているのに、し終わっているのに何故まだ引きこもってる過去を思い出す必要があるんだ?

この当たりの構成を考えると

(以下略)

吐き気がしてくるわ、こいつの悪意には クソみたいな誤字をなんとかしろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:19:57.38 ID:XeyNjX5f0.net
日本語が不自由すぎてやばいね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:33:04.04 ID:aOD5hG8T0.net
やっと強キャラとバトルかと思ったらそんなことはなかった。メイドの子と1番最初に貴族に買われた女の子が可愛いだけやったわ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:46:15.08 ID:sPKHeyBqa.net
>>296
風を押し退けるんじゃないくて、風を避ける魔法だから、風魔法には包まれてないんじゃないの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:51:54.08 ID:HJIY0m7hM.net
風を避けるって事は真空にしてるか槍と同じ速さで風を吹かせてるかの2択でしょ
そんな事できるならあんなに回りくどい事しなくてもいいのに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 00:58:05.29 ID:CMP4Whnt0.net
勇者登場で終わるのは魔王様リトライのパクり

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 01:09:45.74 ID:SZWdf2w70.net
この作品の空想科学は毎回イラッとした

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 02:00:33.56 ID:g/qbW0+h0.net
>>272
暗殺とはいったい何なのかわからなくなってきたよ
っていうギャグのための壮大な前振りやったんやなw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/24(金) 02:01:16.14 ID:gkTKuZ1wr.net
>>300
原作が止まってるのは絵師がさぼってるからだよ
作者も苦言を呈してた

総レス数 798
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200