2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 09:59:15.11 ID:N7CPhgAP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレ>>5へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638843811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:21:56.68 ID:m/J/kaJo0.net
>>364
アニオリだとシーローンの時エリスが現場に居たが、原作だとエリスはその場におらず
「ルーデウスは何やかんやで自力で事態を収拾してのけた。毎日資金のやり繰りもやって
パーティを指揮してるし、ルーデウスは凄いのよ!」としか思ってない

が、ルーデウス当人は、「あっさり捕らわれたりクソダサい醜態ばかり晒しまくってる」
というコンプレックスがある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:24:03.03 ID:qIC5o1yY0.net
ついにお前らより早く童帝卒業しちまったな、魔法使いのくせに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:24:19.57 ID:m/J/kaJo0.net
>>365
10mや20mくらいだと、アレをチャージしてる間に距離詰められて死ぬ
オルステッドがエリスの方に目が行ってたから最後っ屁の奇襲が決まったが、
馬鹿正直に撃つと手の甲で弾かれる以前にあっさり回避されるし

魔術師と言うのは本来そういうもの。男児たるもの接近戦!って意地張ってるルーデウスははみ出し者

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:25:49.43 ID:0TrTAPYu0.net
最初に再開した親父の感覚がやっぱしっくりきちゃうなこれは
まぁあの世界ではガキの年齢だから無理言いすぎだろとは思っちゃうけど、中身は合計50年以上生きてた人間というのを知ってるからこそ色々きちいなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:26:05.88 ID:p4SiHxM80.net
オルステッドは何回も死に戻りしてるのに
いまだにヒトガミの居場所がわからない

ヒトガミの使徒を見つけたら居場所を吐かせるよね?
オルステッドは殺されても死に戻りできるんだし、すぐに使徒を殺す必要はない。

この疑問がずっと残ってる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:27:59.70 ID:YoenZIkBa.net
>>369
大げさだよ誰だってやり直せてたら簡単だろ?えっ違うの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:30:11.73 ID:jHkyoj3J0.net
>>367
ギックリ腰なった時はマジ泣きしたわ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:30:25.67 ID:tImzOOLZ0.net
今回は作画、コンテ微妙だったな
省エネだったし

エリスエロかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:30:39.59 ID:xYCFJiWi0.net
自分、アニメを初回からずーっと見てきて楽しんでるんだけどさ
この物語って、もしかしたらすげー壮大な物語でしょ?
24話どころか100話でも終わる気がしないんだけど・・・・

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:31:42.29 ID:B4HkvorL0.net
>>376
原作全部アニメ化しても物語終わらないからね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:31:45.39 ID:xhOWvazn0.net
ほんとまともに見てないくせにしつこいな

341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fad-Pm4R)2021/12/13(月) 02:06:24.94ID:p4SiHxM80
エリスより扱いやすくて可愛い子はたくさんいるだろ
武者修行したところで、戦闘力はアルティメット悟飯青年期程度でしょ?
エリスはもう退場でいいぞ

俺はギレーヌかエリスママがいいわ
エリスママは死んだって話だったか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:32:14.52 ID:N05AXHgH0.net
>>376
原作は一応完結をしてるが、この五倍くらいかな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:32:58.86 ID:FYwBWJMR0.net
>>373 人生やり直しは、肉体は若返っても精神は継続して年をとってるから、
前世よりさらに悪い人生になるんや

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:33:52.98 ID:N05AXHgH0.net
>>377
本来の構想の前の話らしいけど、まだ全然書かれてないからな。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:35:14.44 ID:cLqeYjkg0.net
ヒロアカやダイの大冒険並みの長編になりそうだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:35:15.04 ID:3iR25XSva.net
まぁルーデウス主人公のこの話だけとしても

>>376
2クールは23話までだがまぁそれはさておき
小説でいうと6巻ぶんまできた
既刊25巻でもうちょいで終わるが
8、9クールいるとして200話こえるか……

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:36:14.87 ID:p4SiHxM80.net
>>377
ヒトガミ倒せず終わるのか
老デウスの執念はどうなった??
そんなもんか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:36:54.48 ID:t7i7TfuS0.net
>>372
ずっとヒトガミの後塵を拝してて計略では勝てんって思わせられてたなら
一つでもヒトガミの情報源減らした方がまだマシって考えたりしてんじゃない?

テキトーに考えただけだけどw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:37:22.77 ID:tImzOOLZ0.net
無職転生が毎週楽しみだったが来週で終わりか
2期の発表だけでも早くしてほしい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:37:49.51 ID:m/J/kaJo0.net
>>385
ソレが書いてることが色んな意味でおかしいから、wikiでも見ると良い

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:38:15.77 ID:p4SiHxM80.net
原作はまだ完結してないのか
それとも話の途中だが、完結してしまったのか
どっちなんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:40:07.18 ID:m/J/kaJo0.net
>>388
この無職転生をホビットの冒険とするなら、指輪物語となる本編が構想としては控えている

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:40:30.17 ID:N05AXHgH0.net
>>372
それは原作では説明されている。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:42:10.79 ID:t7i7TfuS0.net
ルーデウスの話は終わってる
世界の話は終わって無い...といったところかな?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:46:02.59 ID:MyHxFSms0.net
つかルーデウスとエリスって近親相姦にならんの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:48:46.21 ID:3iR25XSva.net
>>392
はとこだぜ
日本でもなんら問題ないじゃない

パウロとフィリップとで従兄弟
パウロ母 バレンティナがサウロスの妹

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:48:48.71 ID:xhOWvazn0.net
>>392
かなり血縁が離れてるのでほぼ他人ではないかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:49:12.91 ID:p4SiHxM80.net
>>389>>391の話からすると

ルーデウスが死んで原作完結するが、
死ぬ前にルーデウスの意志を継ぐものが現れるのか

指輪物語観てないからよくわからないんだけど。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:50:28.77 ID:YoenZIkBa.net
>>387
ネタバレ禁止だから疑問も妄想も出るんだろ
そっとしといてやれよwikiに誘導とか論外

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:51:38.99 ID:xhOWvazn0.net
>>396
ならネタバレの範囲に入るような疑問を書くべきじゃないのではw
前提がおかしいよなぁ
ネタバレ禁止じゃないスレも一応あるんだが 伸びてる方しか見ていない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:52:29.66 ID:p4SiHxM80.net
来週は楽しみだが、
第二期学園編がチーレムって事でちょっと萎える

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:53:34.57 ID:YoenZIkBa.net
>>397
疑問なら先を知らないだけかもの考慮に入れんのか?雑だなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:55:47.69 ID:xhOWvazn0.net
>>398
お前が勝手に言いだしただけだろ、それ
このスレでチーレムって言葉使ってるのお前だけだぞ

305 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fad-Pm4R)2021/12/13(月) 01:48:04.23ID:p4SiHxM80>>309
>>301
それじゃあ、まるでありきたりのチーレムじゃねーか

>>399
多少は自分が擁護してる人間のレス見ろよガイジ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:56:41.44 ID:0EvvIIePr.net
>>389
指輪物語めちゃ長いじゃないですか!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:58:34.15 ID:p4SiHxM80.net
>>400
落ち着けよ
おまえ興奮し過ぎて、何言ってるのかわかんないぞw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:02:57.43 ID:tImzOOLZ0.net
2期学園編なのか
冒険してほしいな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:05:34.65 ID:0gQ8zUuX0.net
2期の後半は冒険すると思ふ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:08:19.06 ID:p4SiHxM80.net
胸を貫かれても死なないルーデウスが、どうやって死ぬのか
謎は深まるばかりだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:10:03.46 ID:t7i7TfuS0.net
学園編不評なのか

トラブルが死や仲間との不信に直結する冒険はハラハラして楽しめるし
トラブルがコメディになる学園編は気軽に楽しめたんだがw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:11:36.39 ID:tImzOOLZ0.net
母親も行方不明なのに学園編でキャッキャウフフされてもなあというのはあるな
どんな学園編になるか知らんけども

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:11:51.79 ID:Efp6o1FPa.net
ギレーヌあんなに乳バンド小さかったっけってなった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:13:49.02 ID:e5VPQTGQr.net
>>367
財布か。30の時に家で寝てたら泥棒が入ってきて、財布と携帯の入ったカバンをとられたことがあったな。

通帳を電子化してて金を引き出すのにキャッシュカードの再発行をする必要があったが、
免許証の再発行からしなくちゃいけないと銀行に言われて、当面の生活費と免許再発行費を回りに借りたりして苦労したな。

泣きはしなかったが。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:14:15.74 ID:rfYEduZV0.net
エリスの横乳の一つも見せずに
アニメ化してる意味あるのか?これ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:16:57.21 ID:xhOWvazn0.net
円盤の追加シーンがあるからな
まだ完全体じゃないんよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:19:03.20 ID:cLqeYjkg0.net
エリスの両親も亡くなってたのはショックだった
フィリップなら逆境も飄々と切り抜けてくれそうな期待があったんだが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:21:57.76 ID:t7i7TfuS0.net
>>407
パウロの方が情報持ってるし集まってくるから、いざ戦力が要るってなったとき
独自に母親捜してて連絡が取れんかったってなるより定位置に常に居てスムーズに連絡取れるように
って考えかも知れんので一概には悪いとも言えんような...

まあ当のルディがどういうつもりかは知らんけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:27:16.11 ID:N05AXHgH0.net
>>410
深夜アニメとはいえ、エロ抜きでも十分戦えるから、
円盤待ちじゃね。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:28:08.84 ID:JdM/Gvtf0.net
>>384
ヒトガミは倒せないよ
ルーデウスの子孫が封印に成功するかも?だ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:30:53.50 ID:U4oaldPM0.net
学園編って間延びしてつまらんから5話以内で終わらせてくれ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:32:16.90 ID:rZAExt0e0.net
円盤では銀のグラス落とすシーンを多分比喩ではくしっかりした描写に差し替えてくれるはず
知らないけどきっとそう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:34:09.18 ID:55bF5x7M0.net
ネタバレ野郎と荒らしだらけで機能してないなこのスレ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 03:55:27.19 ID:MyHxFSms0.net
ルーデウス今更学園なんて入って学ぶことなんてあるのw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:00:24.86 ID:FYwBWJMR0.net
オクスフォードと同じで金持ちの社交場なんだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:05:10.41 ID:MN3sREPG0.net
魔法学校への進学は師匠直々のお言葉なんだから役立つ何かがあるに決まってる

と思うだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:11:02.21 ID:1Amwk5wL0.net
昼メロドラマのベッドシーンより簡素だったなぁ もっとガッツリやってもよかったのに。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:19:02.27 ID:sYLKQ23t0.net
次回の
これは はじめの一歩 インスパイア?
それか なにかのタイトルかセリフのパロっぽいが…
https://i.imgur.com/PnLaVsP.jpg
読点 読点で結 も意味ありげな 

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:19:06.54 ID:QgdRak/LM.net
童貞だから夢見心地だったんだよ
現実(ユメ)って書いてあるだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:20:55.70 ID:wdQMN0xT0.net
なんで泣くのん
妾になりにいったにきまってるだろ おえや!
あとあの恐れられてる呪いの浪川つれて脅迫しろ
領地をあらせ!!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:22:57.95 ID:PisbWnOR0.net
>>419
人脈作り

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:29:03.06 ID:x0ObywSz0.net
この作者すごいわちゃんと終わらせてるしなろう系では群を抜いてる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:31:34.94 ID:wdQMN0xT0.net
家族全員死んでるは殺されてるだから
めかけにいくと死ぬは
領民は主がかわるだけだからなんもないし
貴族はどういう家かしだい 役割ないならおとりつぶし
行く必要ねえや

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 04:34:44.06 ID:wdQMN0xT0.net
自然災害のふりした戦争 奇襲くらったか
もともとはめられる予定の家だったかとか
どっちにしてももう終わってるは

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:11:53.19 ID:sYLKQ23t0.net
エリスの行方だが
ふつうに話の流れで考えると

サウロス、フィリップ、ヒルダ死亡 → 血を継ぐのはエリスのみ
→ 執事 長?からノトス家上級クズの妾提案 → ギレーヌ激昂
→ 考えさせて → 唐突に15歳の契約前倒し履行
→ 何かのキッカケで突然物わかりよくなるありがち、家督の自覚?
→ 別れの言葉もなく置き手紙 → 他の男のモノになる???

ただエリスの性格と髪を加味すると

→ 妾提案 → → 考えさせて → 初エッチ →
→ 断髪 https://i.imgur.com/8hudkWY.jpg
= 決意の表れ = 妾になるなら髪は切らない
 「釣り合いが取れません。旅に出(てもっと成長し)ます。」にウソはない

加えて以下の描写

ルーデウスの「オルステッドにまた会ったら、逃げ切るくらいには…」
https://i.imgur.com/6M3M1ey.jpg https://i.imgur.com/Wyuxxtr.jpg
のときに「(自分には何が出来るんだろう…)」て顔をしている
オルステッドの惜別の言葉「神の名を冠する者の技を受けた、その意味はわかるな」
「わかったわ!」 https://i.imgur.com/3TtuV6i.jpg

ボレアスを守ることより、剣士として生きて
今度こそルーデウスの横に並び立って
(ヤツの予言どおりなら)
いつか会うであろう龍神と戦う決意をした  ってことかな?

修行の道にオンナは邪魔だっ て置いてかれたルーデウス藁

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:14:38.84 ID:sYLKQ23t0.net
「わかったわ!」 の絵を間違えた
https://i.imgur.com/l7rgrDV.jpg

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:15:39.56 ID:OgV+dQ4TM.net
お前は良いアニメ勢だな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:33:13.44 ID:FYwBWJMR0.net
エリスさん、どれだけ肉体を鍛えても資本の前には無力と知って自暴自棄が始まる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:33:21.91 ID:sYLKQ23t0.net
1コわからない点は
王都にフィリップの兄がいて
エリスの実の兄弟もそこにいるはずで
王宮が無事だから、そっちは被害を免れてんじゃ?
ノトス家を頼る提案しかないの?ボレアスで生き残ってる家あんじゃないの?
ってことかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 05:47:30.62 ID:jg+tXuZw.net
一発やってから朝になってしまったが
その間のエリス視点の話は原作になかったのか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:47:56.74 ID:ndBcGYQm0.net
>>434
中世ヨーロッパの如くアスラ貴族は保身しか考えてないんだ
サウロスがボレアス家の全財産を使って復興しようとしたのを止めるために全責任を押し付けて処刑したわけだし
というかその兄が首謀者でまんまとボレアス家の当主になったからね

頼れる所はどこにも無い、国はフィットア領を完全に見捨てているのが現状

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:59:29.99 ID:iMww137o0.net
2期やっとスタートしたと思ったらもう最終回かよ
天津向の「次回来るなと思う」めっちゃ分かるわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:02:33.01 ID:9t8xibond.net
>>429
コンニチハー
アナタ、ニホンゴヲ、モスコシオベンキョシナサーイ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:10:57.68 ID:yywFMKN0a.net
>>315
そんな映画あったなあ
髪結いの亭主またみたい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:29:25.26 ID:9Ch+ZAmO0.net
自分の領地が更地になった上にボレアスのトップだったサウロスは斬首じゃみんな保身に走るわな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:30:23.37 ID:sYLKQ23t0.net
>>436
なるほど

このいかにもゲスなダリウスが首謀者…え?サウロスの息子なのに…??
https://i.imgur.com/1ufCl4d.jpg
https://i.imgur.com/yw0DT3R.jpg
https://i.imgur.com/P22NKmN.jpg

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:31:07.05 ID:o2Az2Igwp.net
この作品のここまでの映像化にはマジで感心してるわ
画も演出も個人的には全く文句無し
大成功だと思ってる
それに比べて侵略生物と戦術機で戦うあのアニメは何故ああなのか…
同じ恵まれた原作からこんな違いが出るのが残酷過ぎる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:34:48.70 ID:sYLKQ23t0.net
>>436
あ〜 全財産を使って復興されちゃ、自分がその財産全部受け継ぐはずなのに
一文も入ってこないからか… ゲスだけど1_も理解できないわけでもないか…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:37:58.20 ID:HqhnkcdCd.net
>>441
ダリウスはサウロスの息子ではない…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:40:31.45 ID:sYLKQ23t0.net
>>444
え?そうなの?これ以上掘り下げると…過ぎるから了解です すいません

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:42:15.46 ID:S0GnKxKA0.net
ダリウスは上級大臣で派閥トップだったか
エリスをダリウスの妾に貢いで弱体化したボレアスを守ってもらおうとしたとかだったかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:43:19.64 ID:sYLKQ23t0.net
え〜とヒルダの方がサウロスの子どもで
フィリップが婿養子で
その兄がダリススだから
サウロスのこどもではないと?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:47:03.30 ID:sYLKQ23t0.net
ただサウロスが財産なげうって復興しようとした
というのはアニメではそこまでわからないからありがたい いつか出てくるのかも知らんけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:47:28.12 ID:uy0V9sGya.net
今年の三大「え?こいつ退場させる必要なくね?」キャラ
・エリス
・カハベルさん

あと一人は?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:48:50.25 ID:MNghscXz0.net
原作ではこの辺でもう説明されてた情報だと、フィリップの兄ジェイムズとサウロスの甥で元から関係の悪かったノトス家のピレモンが宰相のダリウスとグルになってサウロスを処刑する運びになったって感じ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:51:34.91 ID:hk5L3t6Bd.net
>>448
いい加減お前うぜぇ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:53:09.92 ID:sYLKQ23t0.net
>>450
thanx
>>451
スマン

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:54:12.53 ID:ndBcGYQm0.net
>>451
荒らしはお呼びでない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:56:38.03 ID:YhULeV3F0.net
エリスは妾になったん?
あとギレーヌやっと出てきたと思ったら即退場かよ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:59:09.67 ID:cGx/r9xg0.net
ギレーヌはあまりにも出番無かったから自分の声忘れてたな(^_^;)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:59:33.96 ID:8NU1zvBCd.net
エリスやり逃げしやがったな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:01:26.99 ID:ndBcGYQm0.net
>>455の耳がギレーヌの声を忘れたの間違いじゃない?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:03:07.34 ID:QexI9LndM.net
学園編人気無いの?
結構好きなんだけどな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:09:57.65 ID:iMww137o0.net
後追いで原作読んでるけど学園編からイッキに面白くなるとか言われてた記憶が
どっちやねん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:13:52.28 ID:ndBcGYQm0.net
どの界隈でも批判的なことを言う奴の声はデカいっていうじゃん?
学園編が嫌いな奴は無職にバトル要素を求めてるが多い印象があるな
元々バトル要素が多いわけでもない作品なのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:17:56.63 ID:MNghscXz0.net
その辺は内容よりプロットの問題だと思われる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:19:43.02 ID:a37lp7Of0.net
最初の村編は退屈→凄く面白かった
魔大陸編はオルステッド戦以外冗長で退屈→凄く面白かった
学園編は退屈→凄く面白くなる予感しかしない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:23:58.59 ID:TdKjeGf20.net
学園編は前世の男が得られなかった青春を取り戻してくのが好きだな
友達とバカやったり気になる同姓にドキドキしたりさ
この辺からルーデウスが前世のひねた視線から脱却して地に足付いた生き方に変わっていくしさ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:32:07.52 ID:AY4cz+v5a.net
学園編は忖度し合う師弟が好きやな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:36:36.72 ID:iMww137o0.net
母親行方不明のままで何学園生活満喫しとんねんとの意見あるけど居場所分からんのにどうしようもなくないか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:39:01.36 ID:1k1lGnMI0.net
学園編は粘着質なアンチがひたすら叩き続けてるだけ
人間関係を始めとした今後のすべての基礎を構築するパートで無駄なところなんてないから
真に受けて変にいじると全てが台無しになるってのが分かっててケチつけてる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:39:04.67 ID:ydPUylXJ0.net
>>449
シエスタ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:40:55.30 ID:sU7V3ozRM.net
>>449
カハベルさんは、随分前の某特撮の尻彦さん並みに早期退場させるには惜しいキャラだったが…
ヒロイン枠戦士と、愛され敵キャラは根本的に違うか

エリスは、今回のシルフィみたいに一時退場なんでしょ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200