2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂2 menu53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:47:45.26 ID:brNya2US0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

扉を開けると――そこは“幸せ”な異世界だった
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
公式サイト:https://isekai-shokudo2.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nekoya_PR
原作ページ:https://herobunko.com/books/hero21/1229/

●前スレ
異世界食堂2 menu52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638207051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 13:54:10.25 ID:Ap0Yd5Ee0.net
web版だとヘタレ王子は頑張ってるんだよね
港から海に出て、嵐の海に耐え、現れた巨大な海の魔物相手に自ら剣をとって戦い、はるばる皇国までやってきて皇帝に秘宝を献上
その秘宝ってのが砂の国の王室にも一対しかない転移魔法陣でこの片方を皇国まで持参して砂の国と皇国を転移魔術で行き来できるようにしたという

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:03:43.60 ID:p9rVS/Ve0.net
>>45
モカチョコパフェで「一緒に食事すると幸せになる」言ってたし、そこからさらに進展したんだとしか思わんかった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:09:01.86 ID:E6okHP6Id.net
>>55
パパ的には娘が里帰りしやすいから好物件だけど
強国相手に即時侵入ルート開いたら砂の王族暗殺されんぞw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:11:41.98 ID:3KP6jNpm0.net
>>57
そのあたりはちゃんと説明されています故

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:23:10.01 ID:gAvMSp5Ba.net
>>38
はよ死ねキチガイ荒らし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:24:05.09 ID:il18XZx4d.net
砂の国のねこや扉のある場所に離宮を建てます

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:24:10.08 ID:OnK+UHwj0.net
>>1 1期のテンプレも貼った方が良いんじゃないの

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:39:53.93 ID:NQEygS8gr.net
砂の国のは魔法大国なのに好きな所に扉は呼び出せないで離宮建てたのかな
秘密だからか

>>55
アニメは凄い省略の改変したんだね勿体ない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:41:31.66 ID:NQEygS8gr.net
>>56
あの回ではやたらシャリーフ連呼してたけど
確かにラナーは友人でシャリーフは一緒にいると幸せ言ってるね
よく見てますな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:10:28.14 ID:gAvMSp5Ba.net
>>63
原作ではそんなことは言っていない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:18:30.94 ID:3KP6jNpm0.net
>>62
小説だととびとびのエピソードでシャリーフの帝国訪問やそれに伴う関係者の準備とか語られてますし、アーデルハイド側にしても病気の回復に言及するエピソードとかありましたしね
シャリーフとアーデルハイドの絡みだけで1クールにエピソードつめこみまくるのではなく、1クール内でおさまるようエピソードを間引きしたという感じです
個人的にはコロッケふたたびなんかが好きな話なんですけどねぇ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:47:43.64 ID:NQEygS8gr.net
>>64
ではアニメで結婚する改変が唐突に見えないようにしようとそこも変えたんですね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:50:39.58 ID:NQEygS8gr.net
>>65
原作の方がその辺の描写は丁寧ですね
コロッケ再びはよくレスで目にしますけど私もコロッケ周りは好きなので見たかったです

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 16:43:38.52 ID:nlNeyCnW0.net
砂の王子が入ってきた時に何で全員が注目したんだろ
大声を出す前で、特に慌てて入ってきたわけでもないのに

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 16:44:17.17 ID:bFZ5vkFq.net
異世界食堂の料理人

 で洋食のねこや

店長 ことマスターは

第9話〜第10話の間に

『 全 く の 他 人 と

 入 れ 替 わ っ て い る 。 』

証拠は山ほどあるので調べてください

これまでの店長
https://i.imgur.com/hpfLfsj.jpg
https://i.imgur.com/AabT65R.jpg
https://i.imgur.com/p82YP1E.jpg
https://i.imgur.com/tRjbxdn.jpg

入れ替わった後の店長
https://i.imgur.com/12ckhd2.jpg
https://i.imgur.com/GtqLXaC.jpg
https://i.imgur.com/qQEbZow.jpg

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 16:50:04.70 ID:2+cJRmBw0.net
ねこ屋の店長が居酒屋のぶの店長と入れ替わっても
誰も気づかないかも

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 16:52:10.37 ID:E6okHP6Id.net
>>58
どんな風に?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:00:13.75 ID:P5GjjARWM.net
>>69
80年代アニメの各回の絵の落差から見たらこんなの違いに入らんぞ
若い連中は細かすぎ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:01:54.15 ID:2+cJRmBw0.net
>>72
プリキュアとか毎週 顔が変わってたもんな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:18:34.82 ID:QgDV/yGZ0.net
>>69
刀語りもまともに観れなそう、名作なのに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:33:19.41 ID:ntOYFjpK0.net
ヤシガニをリアタイで知ってる自分には充分だと思います
あとマスターにそんなに集中してない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:39:02.47 ID:aUL/a9100.net
アニメ見るのに向いてないのがボソボソ言っていたのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:43:34.79 ID:3KP6jNpm0.net
>>71
辺り一面の砂漠を見て農地になるとも思えず砂の国の土地を奪う価値がないと判断
一方で農地も水源もろくになさそうな土地で生きていけるだけの魔術の知識があり戦争をしかけても簡単には陥とせないと判断
(これは転移の魔道具の件も関わってるのでアニメでは説得力がありませんが)
そんな感じで戦争を仕掛けても意味がなく友好を維持することで周囲の国(王国とか帝国とか)に対する牽制で利があると思わせた
敵対しなければ暗殺云々も意味はないでしょう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 17:45:39.46 .net
クレジットにもあるようにチャイニーズ感が増したという風刺なのに
ただの作画崩壊としてしか認識できないとはまだまだ二次元を見慣れていないな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:49:42.07 ID:E6okHP6Id.net
>>77
どうもありがとう
理由付けに納得はできないけど、作者が王子や父王の行動に気を配って書いているのは理解できた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 17:50:52.58 ID:eQkIUjGid.net
俺なんか1STマクロス見たぜ
まぁSDOPの再放送なんだが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:01:16.97 ID:MQljz42Ld.net
もう2〜3人いないと厨房まわんないよね
店長の親とか嫁とか出てきてないだけで居るんでねの

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:09:29.60 ID:NQEygS8gr.net
マクロスはTV版が酷い方に凄くて映画の愛・おぼえていますかが良い方に凄いんですよね

>>77
あんなほのぼのアニメなのに友好か侵略かは利があるかどうかで決めてるのが怖い
アーデルハイドの国は帝国ですよね?
が魔族に侵略されてコロッケとそのお母さん以外の皇族が皆殺しにされたとかいう血生臭い背景はありますけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:19:21.51 ID:3KP6jNpm0.net
>>82
店の中では仲良く、あるいは互いに無視していても店の外では派手な殺し合いをして焦土作ったような方々もおみえですしね

あと帝国の事情だと先代の皇帝(コロッケ)の時は対外戦争をしていたけどその後は大きな戦争はせずダンシャクの実を国内で広めて自給率を高めて……とかやってる時代ですから、戦争よりも講和の方が利があるという判断もあるのでしょう
しかしあまりジャガイモだけに頼ってしまうとかつてのアイルランドみたいにならないかが心配ですが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:24:42.23 ID:OnK+UHwj0.net
サツバツとしたスレにアーデルハイド皇女殿下が
https://i.imgur.com/ADkceBo.jpg
https://i.imgur.com/I5fExNf.jpg

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:28:46.00 ID:uFKenEcM0.net
ヨーゼフは?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:42:25.17 ID:GXiuTavZ0.net
それなりに脂っこい照焼チキンと清酒が合うとはあんまり思えないのよね。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:49:47.04 ID:E6okHP6Id.net
清酒って辛口だろうと基本的に甘み強い酒だからな
照り焼きのほうを調整すれば十分合わせられそうだが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 18:51:48.24 ID:l7MI0G7d0.net
酒飲めないからどの料理が酒に合うとか合わないとかさっぱりわからん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:17:37.90 ID:6r8vWX0E0.net
キッシュって食べたことないけど、いろんな具材が入ってるんだな
https://pbs.twimg.com/media/FGRvvh0UUAAm_ON.jpg
でもこんなに断層は綺麗じゃないと思う

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:19:43.22 ID:uFKenEcM0.net
お玉をグルグル回しても具材が動かないのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:29:46.96 ID:E6okHP6Id.net
フランス大使館HPに以前キッシュロレーヌのレシピ載ってなかったかな
実際はイタリアなんかでもキッシュ食されてるから魚介系もありそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:37:50.45 ID:2zhybjVb0.net
キッシュってどこかで食べたことあるような気がするんだが思い出せずモヤモヤする
どっかのバイキングだったかなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:45:11.10 ID:/CZHQZRk0.net
>>81
店主のことなら両親は交通事故で死別、嫁候補はなんらかの原因で死別。
先代は10年前に死去、ばあちゃんはフロア兼用心棒だけど料理できず。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:47:59.71 ID:FuiwpXZs0.net
店主とアレッタがくっつくことはさすがになさそうだなぁ
この先何十年も異世界食堂続けられるんだろうか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:51:44.38 ID:CQlouUbI0.net
ドワーフが奢る言い出す前に帰ったトカゲ草

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:51:45.71 ID:d+Dzu7m+0.net
>>55
ヴォルフガング陛下はシャリーフが政治的にも物理的にもどれだけ頑張ってきたかちゃんと分かってて、
なおかつその真の目的がアーデルハイドを娶ることだとも分かってるんだよね
娘一人のためにそこまでする男の本気を見て認めてくれる流れだった
アニメの陛下はまだ国同士の同盟結んだだけだから結婚報告でまたひと悶着ありそうだなーw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:54:19.36 ID:ojXzSSY90.net
俺たちのビクトリア様はいつになったら結婚させてもらえるのでせうか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:55:43.31 ID:CQlouUbI0.net
あの場にハーフエルフゆかりんが居たらと思うと緊張で背筋が凍る

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 19:56:15.40 ID:OnK+UHwj0.net
>>97
本人は結婚する気なっしんぐ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 20:22:53.36 ID:Nm51pRHG0.net
結婚いじりはあまりにしつこすぎてオタクが嫌われる理由よくわかる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 20:31:43.20 ID:zDwmcpWMa.net
>>94
店主の兄の娘(店主の姪)が店を継ぐ予定

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 20:34:30.30 ID:0Bjq5pbpd.net
お父様〜砂の土人に大事なお姫様がパコられちゃうよ〜侵略して略奪しよう!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 20:38:13.98 ID:Nm51pRHG0.net
>>101
また嘘ついてる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:02:49.24 ID:0Bjq5pbpd.net
イケメンなら夜景がキレイなレストランじゃなくて庶民の定食屋でプロポーズしてもオッケーなんだね、はいはい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:15:01.45 ID:vnGz2+VSa.net
あの世界じゃ三つ星以上のレストランでしょ
選ばれた人以外は入れないし、ウェイトレスは神様レベルの人だし
ローマ法皇もおったまげ♪レベルの店

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:18:07.24 ID:d+Dzu7m+0.net
アニメに出てきてない木こり一家もねこやでプロポーズだっけ?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:18:19.26 ID:FodaGUZy0.net
店主、知らないうちに加護が付いてあの若さのまま80歳になってそう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:19:25.09 ID:NyPL50000.net
今回はおめでたい回だったなー。
色々叩かれてるけど僕は素直に楽しめたよ。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:20:48.91 ID:FodaGUZy0.net
EDって野菜切ったりコンロの火をつける効果音あったんだね
ずっと気がつかなかった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:23:34.92 ID:6Ns5MyBea.net
ファルダニアは旅人だし召喚魔法完成させるまでは毎回違う扉から来店してるのだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:28:18.21 ID:Gncp8fYO0.net
現代日本じゃ一般的なアレったさんの制服も
異世界基準じゃ超高級品だし、普通にシャワーしてるだけで小綺麗扱い。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:28:57.06 ID:CqBMtNQlM.net
ここは妖食屋なんですがね!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:30:37.44 ID:/wF49c6K0.net
店主はそのうち英霊となり固有結界アンリミテッドビーフシチューワークスを身につける

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:32:33.44 ID:CqBMtNQlM.net
アレッタサン!ワックス塗る!ワックス拭く!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:33:41.98 ID:/str/p/J0.net
>>110
行程的に
1.扉召喚が出来ると気がつく
2.術式(?)を考える
3.完成
って感じにはなると思う

2と3の合間は短そうだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:39:24.98 ID:d+Dzu7m+0.net
エルフ姉妹はしばらくはカミラさんちに厄介になって一緒に通ってるはずだけど
今回カミラさんがいなかったってことはすでに旅を再開して今は船上生活中なのかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 21:48:34.91 ID:zDwmcpWMa.net
>>113
エミヤさんちの喫茶店回が店主と被ってなあw
ふわとろオムライスだっかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:07:42.07 ID:uFKenEcM0.net
銀鳳騎士団が来店して
マスターにガンプラを買ってきてもらうエルくん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:18:40.70 ID:zDwmcpWMa.net
>>118
ハメにクロスが在るぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:23:14.41 ID:cNrarXDC0.net
>>98 ふつーに若い二人を片隅から微笑ましく祝福するんじゃね。にっごりどんよりハイライトのない眼で…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:28:08.38 ID:d+Dzu7m+0.net
ヴィクトリアは今の境遇に完全に満足してるからなー
ハーフエルフとしてのデメリットがほぼ機能してない状態
むしろハーフエルフで良かったまである

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:47:33.44 ID:FodaGUZy0.net
結局2期でもパウンドケーキやらないのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:49:53.02 ID:8jd12eyg0.net
明らかに腹がいっぱいなのに見てると腹が減ってくる
いざ食う時やはり腹がいっぱいで困る

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:55:03.15 ID:ojXzSSY90.net
店主もハーフエルフ?ならヴィクトリア様と結婚してさしあげてほしい
ヴィクトリアさんは遠慮してるだけでほんとは結婚とかしたいんじゃん?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 22:55:39.06 ID:8m3FOf2u0.net
アニオリだよな?これ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:03:41.00 ID:p8+KZeUl0.net
>>124
店主は1/8オーガだよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:05:26.44 ID:E6okHP6Id.net
アニメ版で店主の家族関連って触れたことある?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:12:59.58 ID:d+Dzu7m+0.net
>>127
1期最終回で祖母が異世界の勇者だったと判明した
次回、2期最終回でその祖母が店に来る
あとはカツ丼回やチョコパフェ回などで祖父の先代店主がチラほら出てきた程度
次回、2期最終回でその祖母が店に来る
原作では姪っ子とかもいるけどアニメでは出てこない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:15:03.99 ID:d+Dzu7m+0.net
なんか同じこと2回書いてた
大事なことなので

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:17:17.29 ID:ojXzSSY90.net
>>126
ばっちゃはエルフじゃなかったのか、、、
オニってことは魔族?クロさんの眷属かいな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:27:22.13 ID:/TjmXSPT0.net
エビフライも一緒に大臣と帰ってたが結構身分高かったのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:31:54.30 ID:p8+KZeUl0.net
>>130
ばっちゃは雄のオーガと闇の神の女神官の間で「作られた」勇者

ややこしいがこの作品だと、「魔族」と「魔物」は別物
魔族ってのはばっちゃ達が倒した混沌の神の眷属で、そいつの影響を受けて異形になってるけどあくまでも「人間」
魔物は元々そういう生き物で、混沌の神とは関係ないただの亜人
スコッチエッグみたいにちゃんと別に神を信仰してる連中もいる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 23:35:40.74 ID:d+Dzu7m+0.net
>>130
鬼は「魔物」
リザードマンとかセイレーンとかラミアとかの知性ある害獣的な位置づけ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 00:43:57.90 ID:i37N2wCi0.net
>>69
夏色キセキとか見たら発狂しそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 01:18:13.97 ID:kFd6/ONv0.net
>>134
あ?
俺の好きな作品ディスってんのか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 01:19:20.70 ID:4zmsBDDda.net
>>131
公国エビフライも王国カルボナーラもアニオリだから関係ない
無能脚本家と無能監督のいいかげんな小細工

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 01:30:00.98 ID:4O+iMN2K0.net
>>131
身分は関係無く、早く国元に報告せねば!ってだけでしょ
エビフライは公国の辺境の砦を一つ任されている騎士団長でそこそこ偉い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 01:43:02.81 ID:BCXEVgWSa.net
>>137
糞アニオリなんだから擁護するなカス

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 01:45:15.19 ID:XvihxMkK0.net
新入りにアバ茶を出していたころと比べたら、ずいぶん成長したよね店主

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 01:55:13.06 ID:jcNMvIYS0.net
>>45
そもそも病気療養中だしねえ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 02:41:29.99 ID:0EvvIIePr.net
>>132
作られたってのは単純にオーガと闇の神の女神官がニャンニャンして生まれたのではなく
魔法とか駆使してパワーパフガールズみたいに作られて生まれたってことなのかな
両親の愛は知らずに育ったんだろうか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 05:52:40.59 ID:dze3zF1b0.net
>>141
山の国開闢以来最悪の悪鬼(オウガ)の精と、生まれつき強大な闇の加護を有していた闇の神官の腹を用いて『作られた』とあるので人工授精的なことはしていたかも
ちなみに神官さんはヨミを産んでお亡くなりになっています
基本的にヨミは戦うことだけを教えられて育てられたので情緒も乏しく食事も単なる栄養補給とみなしていた模様

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 06:51:36.96 ID:AkqzhAova.net
ヨミさんもどこぞの勇者の様に、せめて兄貴がいてくれたらな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:14:58.01 ID:XSuTI8BpM.net
伝説のオウガバトル(激しい性交)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 07:43:04.65 ID:qRiTLNy/r.net
ロースカツは九月版を越えられるか楽しみw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 08:32:46.11 ID:LzzuJ1R6a.net
>>143
飛ばされた異世界で出会いがあって戦闘マシーンみたいな人だったのが普通っぽくなれたみたいだし結果オーライという事で一つ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 08:43:15.23 ID:0EvvIIePr.net
伝説のオウガバトル懐かしい
ロースカツ回は楽しみですね

>>142
ヨミは剣神アレクサンドルより強くて賢者アルトリウスより魔法の力が強くて聖人レオナルドより神の加護が強いって言ってましたけど
闇の神て万色の混沌の事でしたかね
でも万色の混沌を奉じる魔王を倒すために作られてるんですね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 08:49:00.30 ID:LzzuJ1R6a.net
>>147
闇の神はクロのこと
ローストビーフ回で北大陸で闇の神、南大陸で黒の神と称されてましたし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 09:07:46.61 ID:0EvvIIePr.net
>>148
トンです
では闇の神官て吸血鬼ですか
ヨミがクロに出会った時の衝撃はアレクサンドルやアルトリウスより大きそうですね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 09:51:56.11 ID:4O+iMN2K0.net
>>149
アニメ次回お楽しみに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 09:52:47.38 ID:LzzuJ1R6a.net
>>149
小説だとねこやを訪れたヨミさんがクロを見つけてその強大な魔力を察したのか
(あのバカ孫一体何を呼び込んだ!?)
と内心で絶叫してました
『赤いの』以来の化け物、下手に手を出すとねこやどころか日本が滅ぶとまで推測できるあたりはばーちゃんすげぇという感じです

しかしヨミさんこっちの世界に飛ばされて70年ほど経ってるはずですが飛ばされた時20歳として90歳、そんなお年でロースカツ定食大盛りを完食するのもすごいというか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 09:55:58.83 ID:uHz4QHp1a.net
そこは半分オーガってことで

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 09:58:28.80 ID:k7s/HoFcd.net
すげえネタバレ具合だな
恐ろしくなるわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 09:59:21.37 ID:LzzuJ1R6a.net
あっと申し訳ない
>>151はネタバレだったかも
アニメだと改変される可能性もあるけどそれでも申し訳ないです

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/13(月) 10:01:51.65 ID:AkqzhAova.net
クロは普通に給仕として働いてるけどな
あれだけレベルが違うと人に命じられて仕事しても、全く気にならないんだろうな
ところでアレッタはクロの正体に気付いてるの?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200