2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 16:06:57.60 ID:EuPkl+l7.net
やれやれだわ…

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638315230/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:12:01.57 ID:YfXClryx.net
スピンオフなんてやるんだ。
全部偽物のジョジョだろ。
要らんわ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:21:55.56 ID:rLNAom3N.net
悲しいかな
今のジョジョは荒木以外の描くスピンオフの方が面白いまである
ジョジョリオンはそこまで酷い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 00:33:54.56 ID:RRa+aYAp.net
本編以外認めないって気持ちはわかるが
原作の解釈しっかりしててかつ面白いのは全然イケるから食わず嫌いせんで試してみろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:17:57.94 ID:GqN/IeGV.net
スピンオフでアニメ化されてるのは岸辺露伴だけ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 01:25:57.66 ID:QY0hb5Wn.net
正直、原作者なら何でもokという訳でもないからな
鳥山明なんて思いつきで余計な後付け設定を考えるからドラゴンボール超やばい事になってる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 02:30:48.39 ID:PlI3txoV.net
刃牙やカイジなんか作者の劣化が顕著でスピンオフの方がよっぽど面白いしな
キン肉マン位じゃねえかその辺軌道修正上手くいったの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:37:08.15 ID:SQnmt8Me.net
刃牙はホモになっててなあ…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 05:39:55.80 ID:v0VF9nuM.net
見たことない画像貼られてるけど新作でも始まるの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 06:12:12.95 ID:84AMbqDW.net
今月のウルジャンからスピンオフ連載が始まってる
9部までの繋ぎだろうから1巻〜2巻分ぐらいだろうけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 07:15:44.69 ID:2dqXEYlb.net
隙あらばジョジョリオン叩きしてる粘着アンチウザいな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 07:45:08.71 ID:wojRev4w.net
ま、ジョジョリオンは実際あんま面白くなかったかな
ラスボスの能力もすごいっちゃすごいんだけどかなーり地味だったし
盛り上がりに欠けすぎた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 07:45:23.52 ID:Lo6VpVHS.net
スレチしつこい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 08:00:37.53 ID:QQ0q8pPW.net
>>423
吉良吉影もなってるし
7部以降は全部スピンオフと言ってもいいかもしれないw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 09:13:29.23 ID:rLNAom3N.net
>>429
ジョジョリオン叩いてるのは信者なんだが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 09:18:24.10 ID:yB80js4s.net
>>433
だからお前みたいなアンチ化した狂信者だろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 09:45:18.29 ID:9xTbW4ai.net
ジョジョリオン擁護してる奴がアンチ
はっきり分かんだね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 10:54:54.29 ID:GqN/IeGV.net
プッチ神父を何とか生き返らせて
もう一回時間加速させてちゃんと一巡すれば元の世界に戻るのかな?
パラレルワールドではなく元の世界線で話が進んでほしい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 11:05:43.31 ID:OCRTj2UZ.net
>>435
擁護はしてない
どこでも構わず叩き出す粘着アンチがウザいって言ってるだけだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 11:19:46.99 ID:Tp1hVW9J.net
荒れたスレの雰囲気に困惑する承太郎
https://i.imgur.com/YQ9dehv.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 11:22:52.75 ID:4ZWj2ha9.net
>>436
宇宙一巡は戻るとかじゃないから
同じような世界が再構成されたってのだけで、元の世界は消滅している
もう二度と元には戻らないよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 11:31:52.82 ID:nX5SmzJ3.net
露伴のアニメって今のところ4作だけだっけ?
密漁海岸とか見たいな
新作作ってくれないかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:15:40.01 ID:9xTbW4ai.net
>>438
承太郎死亡後の特殊opでは承太郎はこの人に代わっています

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:16:28.68 ID:6MZZJFlA.net
>>438
偽物め!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:16:59.05 ID:HRps3y24.net
>>438
これなんか名前ついてる?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:18:22.97 ID:+5+1CAfN.net
6部の特殊OPは何がどうなるんだろうな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:26:33.33 ID:9xTbW4ai.net
途中から急に加速して一巡後通常に戻るが
ついてこれなかったキャラは別人になってる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:40:34.78 ID:GqN/IeGV.net
世界の終点まで行くとまた新たに世界が始まるとかいまいちよくわかない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:48:26.07 ID:5uQaW45z.net
宇宙創造の仮説は無視して世界を創造する感じかな
昔の異能力のアイデアみたいなもんか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:02:39.69 ID:6sL+4sGl.net
>>443
愛太郎

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:10:03.51 ID:DAgNJCu/.net
>>438
(この世界じゃ普通のファッションなんだろうか…)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:17:52.86 ID:GqN/IeGV.net
スタンド能力も行き着くところまで行っちゃった感あるな
ジョルノの時間巻き戻しからの永久リピートくらいで止めとくべきだったのでは?
プッチ神父の世界創造能力とかヤバいだろ
これ以上ヤバい能力考えてだせるのかな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:25:16.42 ID:ubUdcNtZ.net
荒木って自分で扱いきれないくせにやたら強い能力のスタンド出すの好きだよね
そんでラスボス戦は結局めちゃくちゃご都合展開の連続で終わる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:26:51.97 ID:baslt0gS.net
>>438
こんなの絶対外人のネタにされちゃうじゃん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 14:18:22.60 ID:dukVhYTG.net
>>449
一巡前から徐倫が見間違えたりしてたしよくある格好なんだろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 14:33:29.42 ID:GqN/IeGV.net
承太郎、DIO 一時停止
ディアボロ チャプタースキップ(1チャプターのみ)
ジョルノ チャプター戻し・繰り返しリピート
プッチ  全チャプター高速スキップ・リスタート

もうこれだけ能力出たら他無いな
あとはスロー再生くらいか?
でもスロー再生なんか上記の誰にも勝てないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 14:46:31.82 ID:XUetm4+k.net
>>449
もっとヤベー格好してる人がいるからへーきへーき

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 15:47:26.06 ID:baslt0gS.net
ウェザーの設定って海外的にオッケーなのかな
肌白いけど黒人でKKKまで出てなかったっけ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 16:10:57.16 ID:QY0hb5Wn.net
似たような格好が何人も居る訳ないし流行ってたんだろうな
https://pbs.twimg.com/media/EcDLkkgU8AA6jT-.jpg

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 16:21:23.14 ID:6fZDjB1y.net
>>456
何でダメだと思うんだ?
人種差別ネタなんて創作でよくあるテーマだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 16:30:07.98 ID:4m16KzCx.net
>>456
ウェザーは黒人ちゃうよ
プッチとウェザーはイタリア系白人の双子
ウェザーの育ての母親が黒人と結婚していたので、勘違いしたKKKに襲われた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 16:35:16.48 ID:STzpx6oA.net
>>454
吉良は巻き戻しか?矢が2回刺さったから
レクイエムの能力はあるんだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 17:45:27.38 ID:wojRev4w.net
ジョルノも巻き込まれて別人になったんだとしたら
最強と名高いゴールドエクスペリエンスレクイエムもいきなり世界一巡されたら負けたってことか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 17:56:42.75 ID:ubUdcNtZ.net
世界一巡とか神様でも敗北しとるわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 18:06:57.35 ID:VsMpfqSr.net
>>461
生きてる人間はそのままだよ
エンポリオはそのまま新世界に来たろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 18:25:30.84 ID:gwxS2N/V.net
実際、いつか宇宙って一巡するんだろうか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 18:31:45.59 ID:QY0hb5Wn.net
「いつか」の年数に指定がないのなら永遠に可能性はあり続けるね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 18:49:59.16 ID:GoNMoKyB.net
>>463
エンポリオを殺す為にプッチが一旦加速止めた
そこで返り討ちに会ったからそのままエンポリオは生きてるだけ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 19:16:55.07 ID:GqN/IeGV.net
プッチ神父のメイドインヘブンはジョルノの知らないところで発動されたからゴールドエクスペリエンスレクイエムの自動防御システムが発動しなかったけど
ジョルノの目の前でプッチ神父がやろうとしたら当然時間が巻き戻ってプッチ神父は結果に一生辿り着けないんだよな?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 21:10:29.29 ID:YYpaPuHB.net
Nameとしあき21/12/20(月)16:15:22No.918881522そうだねx2 19:20頃消えます
JoJoスピンオフを怪物事変の作者さんが描いたら

JoJoファンがブチ切れて大変なことに

http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_918881522/img/1639984545130.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_918881522/img/1639984697111.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_918881522/index.htm

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:03:29.24 ID:Gr5KxeBK.net
>>468
宣伝しつこいんだよ
いろんなスレでこの漫画が叩かれて炎上!って工作してるだろおまえ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:09:19.51 ID:oqYZZ7wg.net
>>466
だからエンポリオが倒すまで他の人間達(刑務所のモブ囚人や看守とか)は普通に生きていたろ
それでエンポリオがプッチ倒したら他の生きてる人間は何故かみんな死ぬのか?どんな理屈なんだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 23:27:03.51 ID:EjP9VRvN.net
>>467
荒木はスタプラが無敵のスタンドだの言っていたりするし、キンクリ以外の時間干渉系のスタンドに
レクイエムが通用するのかは分からん
それ以前にジョルノがあれ以降再びレクイエムを使えるようになるかさえ定かではない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:02:17.01 ID:jO+hOvOW.net
2部でも合うな
https://youtu.be/64IwsNthOcQ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:02:26.93 ID:q0GIBDnj.net
徐倫で抜けと!?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:08:43.80 ID:IqBg9qLS.net
結局世界が一巡してその前の記憶を持ってる人はエンポリオ少年と亀の甲羅空間に魂だけ隠れて存在してるポルナレフだけなのかな?
後者の場合は空間の中まで一巡されてるとは思えないし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:10:32.27 ID:U9xtG3Rh.net
できらあ!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:12:07.67 ID:8LvbzG68.net
>>471
能力に時間とか時空を絡めちゃうとわかりづらくなるんだよな
仮に承太郎とジョルノが戦ってジョルノがスタンド出した状態で承太郎のスタープラチナが時を止めて殴ったら時間は戻るのか?とか考えだすとキリがない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:23:38.89 ID:3H8G6etv.net
>>473
せめて乳あった頃のアナスイなら…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:46:03.42 ID:uB7pY3vF.net
というか1人に1つスタンドなのになんで面会の時ホワイトスネイクに眠り&溶かしの能力あったんだ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:47:16.63 ID:bS7/2jL+.net
スタンドの能力が一つしかないというルールはない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:48:11.34 ID:3H8G6etv.net
花京院も筆で攻撃してたからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:48:44.59 ID:Lua1yv9p.net
ヒント ディスク

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:51:58.89 ID:uB7pY3vF.net
ディスク含めて1人の1つスタンドはジョリーンか神父に明言されてなかった?
ディスク使って複数スタンドは無理…あれ?エンポリオ…?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:53:57.47 ID:hERLwPnB.net
>>482
お前人の話聞かないくせに何しに書き込んでんだ?
妄想広げたいだけか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:59:56.66 ID:uB7pY3vF.net
スタンドは進化しない限り能力は1つだろ?ジョルノは生命を与える能力の括りで色々やってるけどディスク化と消化は繋がりないし
うろ覚えだけど1人に1つって台詞はどっかあったと思うし刺客に複数スタンド持ちが1人もいないのもある
まぁジョジョは勢いでコロコロ変わるからまぁそれならそれでいいんだが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 01:11:44.23 ID:hERLwPnB.net
>>484
ラスボスは2つ以上持ってるぞ 吉良もディアボロも最初から2つ持ってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 01:11:51.36 ID:Lua1yv9p.net
DIOがハーミットパープル使ってた定期

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 01:18:28.11 ID:VLFqR4bk.net
>>478
ディアボロが他人を巻き込んで娘と共にエレベーターから脱出するキンクリから逸脱した行為してたり
スタプラが何百メートルも彼方に飛んだり
初回限定ガバ

自分にディスクを挿して能力追加した可能性もあるっちゃあるが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 02:34:35.88 ID:8LvbzG68.net
能力1つてのはカテゴリーでの1つでは?
例えば、炎系の能力は火にまつわる能力だけで氷の能力は持てないとか
キラークイーンは爆弾系能力
キングクリムゾンは時間系能力
んで進化すると、二つ以上のカテゴリーを持てる
ジョルノみたいに物体に生命を吹き込める能力と時間を戻す能力

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 04:01:26.00 ID:OCDHsYGi.net
数週間前にネトフリで一気見したけど、このやり方はダメだねw

既に内容ほとんど忘れた上に、続きが全く楽しみでもないw…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 05:04:58.12 ID:QfgxB7Br.net
>>489
覚えてないなら何でこのスレ来たんや…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 05:54:44.21 ID:OCDHsYGi.net
>>490
WOWOW のドラマも一部で放送より前に一挙配信始めたから

これだと、時間的な感覚を共有できない

3部の長旅なんて、あれだけの時間を掛けて製作したものを視聴者も時間掛けて見ていたので、最後感動できた
空港でポルナレフと別れたシーンも、飛行機の中で承太郎が記念写真を見るシーンも覚えてる!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 06:07:51.31 ID:lM4dqmHc.net
>>491
何言ってるかわからんけどここは6部のアニメのスレで3部のスレではないんや、スレチだから出てけや

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 06:14:10.60 ID:OCDHsYGi.net
やだね

俺の勝手だお前に言われる筋合いは無い!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 06:16:20.12 ID:lM4dqmHc.net
ID: OCDHsYGiはNG推奨で、ただの荒らしと自白してる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 06:51:01.88 ID:PyYvcPyM.net
ワッチョイあったらずっとNGできたのに残念だね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 07:18:52.19 ID:XUcDv460.net
次からワッチョイ付けようか
頭おかしいお客さんが多い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 07:44:08.01 ID:LgcOIRuV.net
康一とかも複数能力あるし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 08:40:36.80 ID:fFrKxwO3.net
エアロスミスはレーダー探知と飛行機の機銃掃射

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 08:41:21.46 ID:Lua1yv9p.net
元々荒らしが立てたスレだぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 09:11:59.08 ID:EoHDNDSP.net
スルーしとけば良いだけのに何故一々構うんだ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 10:42:49.07 ID:lM4dqmHc.net
スルー警察も来たぞ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 13:28:33.38 ID:qczs3GQ7.net
FFなんか水をお湯に変える能力に素質があったんだぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 14:32:08.53 ID:aCUPK/zy.net
ウェザーがジョリーンの声聞いて助けに戻ってくる時の
暗闇に雨が降る演出とてもカッコ良かった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 14:37:49.69 ID:3lICP5KU.net
誰もウルジャン2作の話してねえのかよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 14:44:27.03 ID:yjY5JBHu.net
>>502
カップヌードル食べる時便利だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 14:48:48.91 ID:FhSecziM.net
>>504
そもそもここはアニメスレなので

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 15:13:00.79 ID:3lICP5KU.net

ほんとだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 15:50:03.92 ID:t+M43OoN.net
アニメ見て気づいたけど終盤の重力消すブッチ神父とアクアラングラーって大体同じ能力なのな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 17:45:10.71 ID:8LvbzG68.net
スタープラチナザ・ワールド 
時を止めて自分だけ動ける

キングクリムゾン
時を切り取って切り取った時間内は自分だけ動ける

これも違いがわかりづらい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 17:47:30.07 ID:EeuLnO9/.net
キングクリムゾンはボス以外も動けるぞ
ただ、自分が動いたことを認識できない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 18:00:43.68 ID:8LvbzG68.net
>>510
未来を見て
「あ、こいつ3秒後に俺を殴るな」
とわかる
殴られたくないからその3秒を切り取って自分は立ち位置を変えて自分が先に殴る
殴られたほうは気づくと殴るつもりが自分が殴られてた
なぜ自分が殴ろうとしてとのがバレたのか
いつ殴られたのかもわからない

こういう事だよね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 18:36:29.47 ID:UOlff/w/.net
>>508
なんで二人とも微妙に名前を間違うんだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 19:29:49.89 ID:7SyU21bn.net
>>511
まあそんな感じだと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 21:20:26.57 ID:pQa+MAEN.net
ギャハー

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 00:47:04.48 ID:yS/pLKOa.net
>>509
サ゜・ワールドは単に超スピードで動いてるから結果的に周りが止まって見えるだけ
ソースはコミックのスタンド説明

クリムゾンは時間そのものに介入する能力

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 00:57:34.53 ID:n9iuQb1L.net
>>515
ザ・ワールドって書くとDIOのスタンドか承太郎のスタープラチナの時止め能力の事かわかりにくいわ。スタープラチナが時止めれるのがスピードが光の速度を超えたためな、DIOは時間を超越したいと願ったからな。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 02:48:03.39 ID:NSXB7U4f.net
取り立て人と幽霊ハウスのアイキャッチ無いの?
ラブデラットみたいに忘れられてる?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 04:19:43.17 ID:FBbMnVX7.net
記憶ディスクのないマックィーンがなんでエルメスを攻撃してくるんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 05:20:58.61 ID:YYpHQo3d.net
>>515
超スピードで動いてるから止まってるように見えるだけなら
DIOが静止しているときにも相手だの銃弾だのが止まるのはおかしい
009の加速装置も超スピードで動いてるだけなのに、ぶっ壊れて世界が止まる話があったが、アレもおかしな話だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 06:17:31.24 ID:Xm+IDntc.net
キンクリって時間が飛んで混乱してる相手を後ろからぶん殴るのが基本だから

対策は時が飛んだ瞬間に後ろを攻撃するってんで良いんだよね

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200