2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 165

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:39:50.59 ID:spKKDyIk0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 164
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638601620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:58:35.66 ID:108QPKZ60.net
>>707
荒しだと思うけど考えが古すぎるよ
だから無能なんだぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:59:40.91 ID:bWgAoWPGr.net
>>640
スペック的には魔軍司令もバランにそう劣らん戦士だし
ハドラーはデルムリンのアバン戦が恐らく一番慢心せず精神が安定しているから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:59:45.32 ID:edfshluA0.net
>>662
聖闘士星矢ハーデス編でアイオリアが触手緊縛されたシーンを思い出すなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:01:03.17 ID:edfshluA0.net
>>669
それでOPではヒュンケルがタイツ破られたのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:01:08.80 ID:bWgAoWPGr.net
>>686
またバラン厨乙とかクソみたいなやり取りしたいの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:01:27.26 ID:58yfDeNj0.net
アルビナスとラーハルトってどっちが強いんだろうな
どっちが速いんだろうなってのは気になる

>>612
アルビナスはマァムに負けて過小評価されてるだけでめっちゃ強い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:02:03.11 ID:FG/HUgBPa.net
>>629
普段通りの服で入ってヒゲモジャになりながら苦難の探索をしている原作の描写見ると
なんで女王様ご一行は神事に挑む巫女装束みたいな舐めた薄着で潜ったのか疑問になるなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:02:25.87 ID:Y7DsokDv0.net
>>686
荒らしたいの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:04:10.04 ID:aVVvFZco0.net
>>703
破邪は1回きりだからアングルで防げるけど
武道家としての活躍をチラ防ぎ描くには無理があるから
考えりゃわかるだろ
あとブルマなんて

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:04:26.16 ID:aVVvFZco0.net
ブルマなんて設定はない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:04:33.28 ID:bWgAoWPGr.net
>>719
多分速さだけならアルビナス
アルビナスが金属片浴びただけで自滅するのに対して
ラーハルトは超高速とは言え移動中に攻撃浴びて即死したりはしないから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:05:45.33 ID:WUwa2pSrr.net
あれ最終的にはリレミト使えるんだから
ベタンで底をぶち抜いて進んだ方が良くないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:05:50.92 ID:58yfDeNj0.net
>>718
超魔ハドラーより圧倒的に強いのは事実だしA側かB側かならA側でしょ
Aの中なら一番弱いかもしれんが

完成されたダイみたいなもんだし竜魔人じゃない素のバランならBだろうけど

>>724
確かに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:05:59.19 ID:C7G95dfV0.net
>>713
魔方陣グルグルの
なにかあると、ふんどしみせる妖精がおったけど
あれってどうなんやろ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:06:42.95 ID:aVVvFZco0.net
>>727
じじいのふんどしは軽んじられる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:07:20.98 ID:OA1uC8eQp.net
>>726
強さランキングとか荒れるだけだからやめろって言われてるんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:08:16.72 ID:bWgAoWPGr.net
>>726
案の定荒らしかよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:08:51.94 ID:58yfDeNj0.net
>>729
どっちかっていうと荒らしてるのは荒れる荒れるいってるだけの方じゃない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:10:28.30 ID:Y7DsokDv0.net
>>686
バランがどうやって無敵の真ミストバーンに勝つんだよ…
バラン信者気持ち悪すぎる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:12:18.52 ID:NE9Weqyb0.net
>>720

そりゃー破邪呪文授けるかみさまが決めたんだろうよ
女性は薄着じゃないと許しませんって

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:12:19.08 ID:OA1uC8eQp.net
>>731
注意するほうが悪い理論はおかしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:12:45.90 ID:9a06aZEw0.net
>>732
つか、ストラッシュXがどてっ腹に直撃しても切り傷が出来ない程に超強化されたから、
バラン超えたかは確定してないがバラン戦より桁違いに強くなっていて、
少なくとも圧倒的な差は大分埋まってはいる

とか何度書かれようと理解する素振りなく「バランはハドラーを圧倒してたから」を敢えて繰り返す
壊レコ荒らし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:13:12.57 ID:QBbaWhjU0.net
アルビナスは点と点を移動する速さ
ラーハルトは高さも含めた速さ

アルビナスの方が早いけど、
そのせいで方向転換できず
カウンターを食らい易い。2Dと3Dの違い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:15:10.83 ID:aVVvFZco0.net
やっぱりイオラを自力で覚えたでろりんってイケてるんじゃな〜い?と思いました
誰かにみっちり鍛えてもらったらいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:17:16.22 ID:108QPKZ60.net
ワッチョイ74-は以前から荒らしてる奴だろいい加減学べ
それとも絡んでるのはマッチポンプの自演か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:17:43.87 ID:LBV9RWerd.net
>>662
お前も襲う側やないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:17:49.93 ID:QBbaWhjU0.net
精神が異常に作用する漫画
いくら才能あっても心が弱ければ、
どうにもならんの。チウの逆バージョン
ニセ勇者はギャグテイストに溢れてるが、
中間管理職ハドラーに次いで、
英雄になれなかった人間の悲哀を感じる
まぞっほもマトリフと同じ師匠ってことは、
才能はあった、いくら才能はあっても‥・てやつ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:18:06.55 ID:58yfDeNj0.net
>>732
そもそも同ランクは別に勝つ必要ないし
下より強ければいいんだから

>>734
強さに興味ないならスルーでええやろって話
こっちだって女が好きな興味ないプロフィールとか誕生日とかの話とかはスルーしてるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:20:17.66 ID:ZFCDerxU0.net
>>725
リレミトできるはずってのは途中で思い付いた奇跡に近い賭けだしベタンも強力な呪文だから25連発はたぶん無理

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:22:03.01 ID:LqLUa92X0.net
>>741
隔離スレがあるんだからそっちに引きこもってろ
ここでだすお前はただの荒らし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:22:57.07 ID:BWudUHDJa.net
ラーハルトは正攻法ならヒュンケルより強い位だもんな
アルビナスとか単純な速さなら作中一番だが機動性が長続きしなさそうだからね
しかも呪文効かないから接近戦になりそうだし、1発当たれば粉々になりそうではある
あのヒムでさえ真っ向勝負なら負けるっぽいしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:23:12.50 ID:9a06aZEw0.net
>>725
それ言ったらポップが初手メドローアで足元の岩盤ぶち抜けば良くね
とか言う話になってしまうので

ピンクワニはロモス戦で城の床を破壊すれば、ブラスを庇護するマホカトールを楽々崩せたんじゃね
とか言う突っ込みと同じく野暮というものよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:23:32.21 ID:108QPKZ60.net
ワッチョイわかってるんだからテンプレに荒しとして入れとけばいい
登場したらテンプレ嫁 構うなで済むし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:26:37.98 ID:aUVq322w0.net
幼い私がモンスターに襲われた時って幼い割に胸デカかったけど
フローささんあの時いくつだったんだ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:29:01.04 ID:QBbaWhjU0.net
フローラ「女性に年聞くのは野暮ですよ?」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:29:02.34 ID:LqLUa92X0.net
9歳

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:29:21.55 ID:FG/HUgBPa.net
>>733
神よッ・・・・
人間の神よッ・・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:31:11.28 ID:8Q9BDFVXd.net
作中で見たかった対戦カードトップ3
老バーンVS竜魔人バラン
ロン・ベルクVS昇格ヒム
ラーハルトVSアルビナス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:31:19.55 ID:aVVvFZco0.net
「三条先生が脚本チェックしている」
だったら三条先生が脚本書けばいいとか思うけど
でもまぁ他人が関わることでよくなる事もあるんだなと思えばいいか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:31:59.30 ID:QBbaWhjU0.net
良く分からんけど、ああいう洞窟ってのは
ミナカトール授ける主みたいのが居て、
メドローアじゃ消滅しちまう可能性あるし、
ベタンで下をぶち抜いて行こうとしても埋まるだけのような

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:32:11.73 ID:aUVq322w0.net
9歳であのオッパイはさすがにおかしくないすかねw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:33:03.51 ID:QBbaWhjU0.net
フローラ様「私は5年くらい9歳やってました」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:33:51.99 ID:aVVvFZco0.net
おかしいけど大多数の視聴者は年齢とか深く気にしてないから
アバンも11歳には見えない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:34:28.26 ID:sRQ229QX0.net
>>752
いくら三条さんが速筆と言っても
獄炎や風都探偵とかの仕事やりながらアニメ全話の脚本は書けないんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:35:34.87 ID:58yfDeNj0.net
>>751
魔甲拳マァムが有効に働くそこそこの相手との戦いちょっと見てみたいと思って
探してみた感じ魔王ハドラーだった
まぁ魔甲拳マァム対魔王ハドラーとか時期的に無理なんだけど

他だとゾンビじゃないザボエラのガチバトルとかも見て見たかったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:36:13.31 ID:aVVvFZco0.net
>>757
それは解ってるけどさ
脚本家でもあるならーとつい思ってしまうよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:37:05.75 ID:LqLUa92X0.net
ぶっちゃけ、原作より脚本良くなってるくらいだし
これで良いと思うよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:39:20.49 ID:QBbaWhjU0.net
ワニって最終的にどれくらいの強さかな
死の大地で親衛騎団とタイマン出来てるので、
同等の強さと見ていいのか(アルビナス以外)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:41:12.83 ID:0pfM4a2vM.net
激烈拳しか効く技ないしの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:41:55.64 ID:QBbaWhjU0.net
ワニ「ヒュンケルがオリハルコン砕けるし、チカラのある俺だって…」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:42:37.82 ID:LqLUa92X0.net
クロコダインでも直撃すれば普通に切れるでしょ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:49:38.93 ID:fkh94w2Yp.net
ワニの泣き落としテクは凄い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:50:52.84 ID:+mF9SNaS0.net
>>682
まあ彼女ぐらいは過去にいても不思議ではないな
間違っても>>707みたいな下品な付き合いはしないだろうが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:50:58.57 ID:6NKXcWQWa.net
クロコも超魔ゾンビにもうちょい足止めする位の見せ場あれば良かったのにね
結果は最後瀕死のザボエラにとどめ刺すだけだからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:51:10.43 ID:+mF9SNaS0.net
彼女ってフローラ以外の女ね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:51:16.53 ID:NE9Weqyb0.net
魔界編があったら、インフレした海鮮騎クロコダインさまの勇姿が見れたのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:55:23.88 ID:aVVvFZco0.net
>>766
フローラと結婚するまでなんも無かったとは思えんのよな
ポップを変な店に連れて行く倫理観の男じゃないと思うが
>>768うん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:55:38.36 ID:QBbaWhjU0.net
ワニさんはあのままだから良い、
強くなり過ぎたワニを見ても
「お、おう…」て反応に困るだけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:59:26.49 ID:UAxrzRo1p.net
獄炎で美女に求婚されてるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:00:42.43 ID:XwxA/QEP0.net
ロカの声優が不評だけど、似合ってるやん。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:03:51.49 ID:aVVvFZco0.net
悪くないけどもう少し通る声の人だと思ってた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:05:09.16 ID:NE9Weqyb0.net
獄炎がアニメ化したら、そのうち慣れてくるんじゃないかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:09:15.06 ID:aVVvFZco0.net
みんな獄炎がアニメ化するテイで話してるけど
原作ストック的にワンクールで終わってしまいそうだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:12:13.82 ID:XqRZ4uvEr.net
>>676
といっても誰と比較するかにもよるが今回の話を見る限りアバンは格闘技も相当な実力だと思う
デルムリン島にいた時には実力が落ちてた可能性もあるが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:13:36.47 ID:58yfDeNj0.net
むしろ長々続くより1クールで終わる方がアニメ化しやすいともいえる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:14:47.64 ID:D1Vg4jNM0.net
ダイ大のアニメ化が奇跡みたいなもんだからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:16:56.78 ID:sRQ229QX0.net
>>776
アニメ化するんなら完結後にして欲しい

開始当初は「アニメ終了とほぼ同時に獄炎も終わるのかな」と予想してたんだが
それだと全6巻で終わるから後半がかなり駆け足になるしもっと長く続くかもな
ただ、影女レイラの衣装は朝どころか夕方でもアウトのような気もするから
深夜だとしたら2クールで終われるんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:17:08.83 ID:VLsEkN8F0.net
しかしRPGで冒険中に仲間を孕ませるってドラクエ2とグランディア他に何かある?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:22:15.29 ID:KOfBnzlC0.net
ドラクエ5

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:22:31.43 ID:58yfDeNj0.net
>>781
ってかDQ2って仲間孕ませたっけ?

仲間を孕ませる系だとDQ5とかFE聖戦とかは知ってるけど
でも子供世代とかがいる場合は父親が死ぬ前に孕ませて死んで息子が仇を撃つ的な話は
割と王道だし探せば結構ありそうな気がする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:23:30.01 ID:NbsNCh8ya.net
今回作画にシャープさやキレが足りないなーと思ってたが
原作読み切りのちょっと野暮ったい絵の感じにわざわざ合わせて来てたのもあるのか。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:27:15.59 ID:uILXj0jDM.net
幼少期のフローラグラマーすぎだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:28:51.44 ID:BfjA+BSP0.net
>>716
触手以外なんも共通点ねえww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:32:43.99 ID:BfjA+BSP0.net
>>773
いくら戦士だからってあれで16歳相応に聞こえるなら難聴だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:32:53.03 ID:sRQ229QX0.net
>>785
原作に忠実だし(稲田版では胸の谷間は見えてないが)演出やアニメーターは悪くないw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:33:15.71 ID:6flCOCV/0.net
今のフローラ様の肩パッド何あれ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:35:11.05 ID:HH+DAYlC0.net
現代フローラ「…という事があったのよ」みたいな繋ぎを入れると思ったが1話丸々回想とは予想外だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:36:32.62 ID:aVVvFZco0.net
稲田絵は15巻位が一番いい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:39:58.01 ID:sRQ229QX0.net
>>790
原作は扉絵を除けば31ページしか無いからアニオリが多めなのかと思ったけどそんなに無かったな
演出が27話の時みたいにスローテンポにしたわけでも無いし(Bパート冒頭の使い回しは長めだったけど)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:40:19.82 ID:ZKdRZ4B40.net
>>790
もう少しアニオリ増やすか獄炎の話や他メンバーと合流する所までやるかと思ったら
薄めに薄めて読み切りの範囲と謎のアバンストラッシュで終わった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:43:33.54 ID:HH+DAYlC0.net
「いけませんねえ」の繰り返しはちょっと笑ったなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:53:57.03 ID:K3uziwZM0.net
フローラ姫なんかディードみたいな配色だったなー。なんかよかったw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:55:04.54 ID:q45WEsZap.net
フローラはどこぞの姫騎士みたいでこれからオーク討伐に向かいそうだったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:21:47.68 ID:n+m2POIL0.net
CMあけたら少し巻き戻ってるの大嫌いなんだよな
あれどうにかならんものか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:28:51.86 ID:oDtDHiPI0.net
take2

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:42:54.41 ID:58yfDeNj0.net
アニメだとそんな気にならんかな話途中のCM基本1回だし

バラエティとかだとCM開けたら巻き戻るくせに何回も頻繁にCM挟んでイライラするし
だからもうテレビ自体見なくなってきてるけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:46:34.71 ID:LYdjmTzNM.net
ラストはアバンストラッシュで終わる必要あったか?w
普通に原作通りナレーションで終わってた方がかっこいいと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:59:44.85 ID:/H+LPxnk0.net
すぎやま先生特集のナレーションがアバン先生だった。
業界関係者もこの番組を見ているんだなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:00:05.01 ID:oDtDHiPI0.net
ラストのそれも含めて
今回は何か昭和みたいな雰囲気の演出が目立った気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:01:15.87 ID:ZctPCraS0.net
今回は(というかしばらくは)製作側の息抜き休憩回なのだからクオリティ求めるなよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:06:01.50 ID:hSth/UGbd.net
この先のロロイの谷のモンスター軍団vs連合軍がヤバそうだからなw
息つく間もなく、ミナカトール、アルビナス、シグマ、ハドラーと連戦が続くし
次に力を入れるのはこの辺りでしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:11:30.18 ID:54aG1eje0.net
大量のモンスター軍団は俯瞰視点のショットとかはおそらくCGだろうね
連載時はまだ漫画の原稿にCGなんて夢のような時代だったけど
30年の月日は大きいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:24:17.70 ID:BHSnRuPV0.net
>>781
DQ2にそんなイベントはない、5と間違えてないか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:26:34.42 ID:aV5FcW9r0.net
ドラクエ2は1勇者とローラ姫の子孫3人がハーゴン倒しに行く話

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:29:38.64 ID:BHSnRuPV0.net
>>793
フローラが昔を振り返る所から今回の話が始まってるのに、脱線してレイラやマトリフが出てくるとかあり得んだろう
それだけにラストは尺を埋めるためのアバンストラッシュなんかじゃなくて、ちゃんとフローラの語りでシメてほしかったが…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:57:45.71 ID:/H+LPxnk0.net
今週の種崎さんは台所の女性か。豊永くんは民衆の人と
カール王国兵士ってとこだな。来週は平常に戻るとw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:58:26.71 ID:UEUPM+GOa.net
アルビナスのキャストオフはプリキュアっぽくなるのかはたまたロボアニメっぽくなるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 00:08:57.20 ID:rSkuRIes0.net
ソアラは若いうちに子供まで産んだのにフローラ様は…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 00:11:01.62 ID:BA0kYH6R0.net
レオナはどうなることやら

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 00:11:13.84 ID:jfUwCr0j0.net
確かに尺埋め酷かったなw
まさか1話分でまるまる30分やるとは思わなかった
今回だけ昭和のアニメって感じ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200