2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 165

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:39:50.59 ID:spKKDyIk0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 164
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638601620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:53:56.06 ID:4yfdHK/vM.net
年齢や期間は長期連載でズレたんだろうな
アバンとフローラは若くても年齢30中盤ー後半じゃないと不自然

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:57:39.87 ID:ooIZhHgI0.net
>>662
これ目的で外出したとしか思えない格好

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:59:16.57 ID:4yfdHK/vM.net
>>662
バッタースタッフはアウトコースギリギリをすくい取るね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:06:18.20 ID:sRQ229QX0.net
>>654
配信だと再生される度に使用料払わないといけないからNHKプラスじゃ配信されてないんだな
>>595の言ってるお別れ会の配信もアーカイブが無いし

前者は録画してるから後で見れるけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:07:12.27 ID:ZFCDerxU0.net
>>663
ハドラー討伐の期間がおそらく本編のように短期間のつもりだったのが色々と後付けされて数年に延びちゃったんだろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:08:07.03 ID:aVVvFZco0.net
ロカの声がイメージとかけ離れていた…逞しい声だなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:10:21.84 ID:NE9Weqyb0.net
BPO「朝のアニメでパンツ丸出しなんて許せません」
アニメスタッフ「よろしい、ならばタイツを破ります」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:10:39.64 ID:sRQ229QX0.net
>>667
21巻のQ&Aでアバンがハドラーを倒したのは15年前なのになんでマァムは16歳なのかって読者に突っ込まれて
辻褄合わせの為に設定変更したんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:18:44.18 ID:ZFCDerxU0.net
>>670
ああなんか昔の漫画らしいなw
忍空なんかも後付けで主人公の幼少期が完全におかしくなってたけどそのまま続けてたからもう細けぇこたぁいいんだよ!な時代だったんだなと
そんな中で辻褄合わせしただけでも偉え…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:19:19.78 ID:syPbm95Va.net
辻褄合わせに説得力持たせるためにマァムのかーちゃんエロくしたんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:19:30.39 ID:QBbaWhjU0.net
>>647
「ダイ、ヒュンケル、ポップより弱い」と言われて
単純な戦闘力では否定できなかった
さすがに原作描写に逆らうのはどうかと
アバンの強さはそこでなく破邪だろうけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:20:03.08 ID:aVVvFZco0.net
別にいいけど止め絵が多くて少し休憩期間だったのかなと思った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:22:26.00 ID:VLsEkN8F0.net
ロカの死因って獄炎とかで判明しているの?

レイラを孕ませたから途中離脱だしハドラーとの戦いの影響での負傷ってわけじゃなさそうだし病気か?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:22:57.07 ID:Yo0OvCu60.net
>>640
アバンは強さよりも賢さじゃね。その賢さもマトリフみたいな魔法使いの賢さとは違う生物研究や破邪の秘宝や呪術など学者肌の天才って感じ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:23:49.32 ID:LqLUa92X0.net
アバンはマァムよりは強かったんかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:24:34.67 ID:sRQ229QX0.net
>>671-672
そのせいでロカが魔王討伐の為の冒険中にレイラと中出しセックスした事になったしなw

>>674
27話とかの人が演出の回は作画が手抜きな事が多い

>>675
まだだし、ファンブックでの三条さんとの対談の時点での芝田さんも知らないらしい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:28:02.84 ID:aVVvFZco0.net
今より若かったマトリフとブロキーナがついてる時点で過去勇者パーティは
過去のしょうもないハドラーとか圧勝じゃないんかと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:28:12.95 ID:bOWMrKMoM.net
>>318
極薄服は厚くなるから期待すんな
勿論ポップの覗きシーンもカット

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:29:08.95 ID:n+m2POIL0.net
ロカ死んだのはラスダン(ヒュンケルが根城にしてたとこ)っぽいしなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:30:24.65 ID:aVVvFZco0.net
どうでもいいがアバンはこの時点で童貞卒業してると思う
女性を誘う時とか言い出すし
ハドラー討伐後の旅でもたまにはワンナイトしてたんじゃねーのかと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:30:31.51 ID:QBbaWhjU0.net
素早さは魔甲マァムの方が上だろし、
呪文も効かないのでアバンが知恵を駆使しても、
タイマンならマァムにも負ける可能性が高い
でも、ここは原作で言及してないから不明

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:31:45.52 ID:Yo0OvCu60.net
>>677
個人的にポップやマァムではキルのタイマン決闘であの空間でアウトだと思う。まあ敵との相性にもよるけどポップもマァムも正々堂々と戦うバドラー新鋭隊みたいな相手ならアバンよりも強いかもな。実際ポップも最終戦のバーンが正攻法で戦う相手だからなんとか戦えた感じがする。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:32:58.00 ID:a0mqJ2c50.net
ロカは原作のアバンの過去振り返りで地底魔城で
戦ってた(生きてた)描写あったからなぁ
アバンをハドラーの元に送り出した後生き絶えたのか
後日戦いの傷が〜系か、はたまた事故死や病死なのか
獄炎の連載で明らかになる事を期待するしかない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:33:46.99 ID:58yfDeNj0.net
こんなイメージ
ふと魔王ハドラーどれぐらいの位置だろと思ってDあたりかなと思ったらアバンが隣にいてしっくり来た

S 真バーン>>双竜ダイ
A バラン 素顔ミストバーン 老バーン 
B 単竜ダイ 超魔ハドラー  
C ミストバーン ヒュンケル ラーハルト 復活ヒム アルビナス ロンベルク 
D ポップ マァム アバン 魔王ハドラー キルバーン フェンブレン シグマ ブロック ヒム 超魔ゾンビ 超魔ザムザ
――――瞳化境界線――――
E クロコダイン ザボエラ 
F フレイザード ノヴァ 
G ボラホーン ガルダンディ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:33:57.38 ID:QBbaWhjU0.net
確かにそうだ
マァム、ポップはキル相手に
嵌められて負けるだろう
戦いには相性がある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:34:37.19 ID:JzhpXkhH0.net
FEのPナイトみたいなミニスカ鎧のフローラ様ええなあ
今もこっちの装備にしてくれよ、年齢とか関係ねえ!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:34:39.70 ID:p7unPu3i0.net
>>679
若いつっても15年前の時点でマトリフ80超えてるぞ
ブロキーナも高齢だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:35:00.91 ID:FGe2INsX0.net
マァムは終盤の相手が再生したりオリハルコン生命体だったり暗黒闘気集合体だったりであんまり活躍できなかったけど、本来あの体術で生物なら確殺できる武闘家ってチートスペックだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:35:58.81 ID:LqLUa92X0.net
>>686
キルバーンは奇跡がなかったらアバンに勝ってるんですが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:36:45.68 ID:C7G95dfV0.net
ロカとレイラのハッスルプレイは仕方ないよ
あの世界も成人は16歳だろうし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:37:59.08 ID:rMpfwzUJa.net
また始まったよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:38:23.92 ID:QBbaWhjU0.net
そういや、ヒュンケルがマァムを出さなかったのは、
閃華、猛虎とかマァムの凄いとこを、ほぼ見てないからか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:38:31.94 ID:p7unPu3i0.net
ロカって硬派に見えて照れ屋だったんだな
それともレイラの方から誘ったのだろうか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:39:38.21 ID:C7G95dfV0.net
>>685
闘気で寿命縮まったか
禁断の呪い装備や禁呪法使って寿命縮まったとかもあるかもしれない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:40:10.08 ID:aVVvFZco0.net
>>689
知ってる
そうだけど98歳でメドローア撃てるし
1分間ミストを翻弄するし
15年も若ければかなり動ける時間違うと思うね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:42:01.17 ID:4yfdHK/vM.net
アバンは道具を使いこなすのと技がマルチ
単純な火力勝負ならホルキンスやマァムの方が上かも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:42:20.29 ID:p7unPu3i0.net
マトリフの青年時代のスピンオフとかやらないかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:44:00.08 ID:fkh94w2Yp.net
射撃の腕がレベチ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:45:12.16 ID:QBbaWhjU0.net
単純な戦闘力なら既にダイが上回ってる、
なので自分はそこを磨くのでなくパーティーでの
重要性を意識して、破邪能力を身に着けたと
やっぱ頭いいな、トラップ全部潰してるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:46:18.21 ID:LqLUa92X0.net
>>694
ポップと話してるのにマァムを引き合いに出すのは不自然だろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:47:51.60 ID:Y49xSngB0.net
破邪の洞窟の生足はいいのに武道家の生足はNGの基準が分からんw
破邪の洞窟の下パンツで武道家は下ブルマだぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:48:49.26 ID:wDmWwmCy0.net
ゴブの洞窟ではどこまでOKなんですか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:49:36.80 ID:C7G95dfV0.net
>>703
洞窟は、薄暗いからOK
あと、聖地だからOK

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:50:27.75 ID:Y49xSngB0.net
ロカは別にパーティーに要らない
真の仲間ではない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:50:50.26 ID:4yfdHK/vM.net
>>682
各地でソープ巡りしていたり、マァム教育中にレイラに手出していたら生々しくて面白い
あとポップがぱふぱふに目覚めていたから、アバンが連れていったという設定だといいな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:55:15.56 ID:XMhgVorr0.net
ダイが4や11のような運命に選ばれた勇者なら
アバンは6や7のようにあらゆる職業を経て勇者職についたタイプ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:55:16.30 ID:108QPKZ60.net
止め絵多いなら原作でロカがハドラーの腕斬った瞬間のコマをスローにすればよかったのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:55:26.98 ID:edfshluA0.net
>>612
あれはヒュンケルVSラーハルト戦やヒュンケルVS覚醒ヒム戦と同じで相手が超高速&超パワーで突っ込んできたところをカウンターでうまいこと返り討ちにしたってだけだから
普通に戦ったらマァムもヒュンケルも全然まったく勝ち目ないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:55:57.07 ID:bOWMrKMoM.net
>>707
現実的に考えたら女好きならそういう行動取るだろうが、漫画でそんな表現はいらん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:56:25.64 ID:XwxA/QEP0.net
>>682
実験的に性行為も色々とやりそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:58:31.43 ID:edfshluA0.net
>>703
生足が問題なんじゃなくてパンツが見えるのが問題なんだよ
タイツ穿かせたのはフルカラーで絵を動かすアニメ媒体においては画面がピシッと引き締まって見えるからじゃねえの
生足だと膨張して見えるからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:58:35.66 ID:108QPKZ60.net
>>707
荒しだと思うけど考えが古すぎるよ
だから無能なんだぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:59:40.91 ID:bWgAoWPGr.net
>>640
スペック的には魔軍司令もバランにそう劣らん戦士だし
ハドラーはデルムリンのアバン戦が恐らく一番慢心せず精神が安定しているから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:59:45.32 ID:edfshluA0.net
>>662
聖闘士星矢ハーデス編でアイオリアが触手緊縛されたシーンを思い出すなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:01:03.17 ID:edfshluA0.net
>>669
それでOPではヒュンケルがタイツ破られたのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:01:08.80 ID:bWgAoWPGr.net
>>686
またバラン厨乙とかクソみたいなやり取りしたいの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:01:27.26 ID:58yfDeNj0.net
アルビナスとラーハルトってどっちが強いんだろうな
どっちが速いんだろうなってのは気になる

>>612
アルビナスはマァムに負けて過小評価されてるだけでめっちゃ強い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:02:03.11 ID:FG/HUgBPa.net
>>629
普段通りの服で入ってヒゲモジャになりながら苦難の探索をしている原作の描写見ると
なんで女王様ご一行は神事に挑む巫女装束みたいな舐めた薄着で潜ったのか疑問になるなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:02:25.87 ID:Y7DsokDv0.net
>>686
荒らしたいの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:04:10.04 ID:aVVvFZco0.net
>>703
破邪は1回きりだからアングルで防げるけど
武道家としての活躍をチラ防ぎ描くには無理があるから
考えりゃわかるだろ
あとブルマなんて

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:04:26.16 ID:aVVvFZco0.net
ブルマなんて設定はない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:04:33.28 ID:bWgAoWPGr.net
>>719
多分速さだけならアルビナス
アルビナスが金属片浴びただけで自滅するのに対して
ラーハルトは超高速とは言え移動中に攻撃浴びて即死したりはしないから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:05:45.33 ID:WUwa2pSrr.net
あれ最終的にはリレミト使えるんだから
ベタンで底をぶち抜いて進んだ方が良くないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:05:50.92 ID:58yfDeNj0.net
>>718
超魔ハドラーより圧倒的に強いのは事実だしA側かB側かならA側でしょ
Aの中なら一番弱いかもしれんが

完成されたダイみたいなもんだし竜魔人じゃない素のバランならBだろうけど

>>724
確かに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:05:59.19 ID:C7G95dfV0.net
>>713
魔方陣グルグルの
なにかあると、ふんどしみせる妖精がおったけど
あれってどうなんやろ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:06:42.95 ID:aVVvFZco0.net
>>727
じじいのふんどしは軽んじられる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:07:20.98 ID:OA1uC8eQp.net
>>726
強さランキングとか荒れるだけだからやめろって言われてるんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:08:16.72 ID:bWgAoWPGr.net
>>726
案の定荒らしかよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:08:51.94 ID:58yfDeNj0.net
>>729
どっちかっていうと荒らしてるのは荒れる荒れるいってるだけの方じゃない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:10:28.30 ID:Y7DsokDv0.net
>>686
バランがどうやって無敵の真ミストバーンに勝つんだよ…
バラン信者気持ち悪すぎる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:12:18.52 ID:NE9Weqyb0.net
>>720

そりゃー破邪呪文授けるかみさまが決めたんだろうよ
女性は薄着じゃないと許しませんって

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:12:19.08 ID:OA1uC8eQp.net
>>731
注意するほうが悪い理論はおかしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:12:45.90 ID:9a06aZEw0.net
>>732
つか、ストラッシュXがどてっ腹に直撃しても切り傷が出来ない程に超強化されたから、
バラン超えたかは確定してないがバラン戦より桁違いに強くなっていて、
少なくとも圧倒的な差は大分埋まってはいる

とか何度書かれようと理解する素振りなく「バランはハドラーを圧倒してたから」を敢えて繰り返す
壊レコ荒らし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:13:12.57 ID:QBbaWhjU0.net
アルビナスは点と点を移動する速さ
ラーハルトは高さも含めた速さ

アルビナスの方が早いけど、
そのせいで方向転換できず
カウンターを食らい易い。2Dと3Dの違い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:15:10.83 ID:aVVvFZco0.net
やっぱりイオラを自力で覚えたでろりんってイケてるんじゃな〜い?と思いました
誰かにみっちり鍛えてもらったらいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:17:16.22 ID:108QPKZ60.net
ワッチョイ74-は以前から荒らしてる奴だろいい加減学べ
それとも絡んでるのはマッチポンプの自演か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:17:43.87 ID:LBV9RWerd.net
>>662
お前も襲う側やないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:17:49.93 ID:QBbaWhjU0.net
精神が異常に作用する漫画
いくら才能あっても心が弱ければ、
どうにもならんの。チウの逆バージョン
ニセ勇者はギャグテイストに溢れてるが、
中間管理職ハドラーに次いで、
英雄になれなかった人間の悲哀を感じる
まぞっほもマトリフと同じ師匠ってことは、
才能はあった、いくら才能はあっても‥・てやつ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:18:06.55 ID:58yfDeNj0.net
>>732
そもそも同ランクは別に勝つ必要ないし
下より強ければいいんだから

>>734
強さに興味ないならスルーでええやろって話
こっちだって女が好きな興味ないプロフィールとか誕生日とかの話とかはスルーしてるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:20:17.66 ID:ZFCDerxU0.net
>>725
リレミトできるはずってのは途中で思い付いた奇跡に近い賭けだしベタンも強力な呪文だから25連発はたぶん無理

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:22:03.01 ID:LqLUa92X0.net
>>741
隔離スレがあるんだからそっちに引きこもってろ
ここでだすお前はただの荒らし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:22:57.07 ID:BWudUHDJa.net
ラーハルトは正攻法ならヒュンケルより強い位だもんな
アルビナスとか単純な速さなら作中一番だが機動性が長続きしなさそうだからね
しかも呪文効かないから接近戦になりそうだし、1発当たれば粉々になりそうではある
あのヒムでさえ真っ向勝負なら負けるっぽいしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:23:12.50 ID:9a06aZEw0.net
>>725
それ言ったらポップが初手メドローアで足元の岩盤ぶち抜けば良くね
とか言う話になってしまうので

ピンクワニはロモス戦で城の床を破壊すれば、ブラスを庇護するマホカトールを楽々崩せたんじゃね
とか言う突っ込みと同じく野暮というものよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:23:32.21 ID:108QPKZ60.net
ワッチョイわかってるんだからテンプレに荒しとして入れとけばいい
登場したらテンプレ嫁 構うなで済むし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:26:37.98 ID:aUVq322w0.net
幼い私がモンスターに襲われた時って幼い割に胸デカかったけど
フローささんあの時いくつだったんだ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:29:01.04 ID:QBbaWhjU0.net
フローラ「女性に年聞くのは野暮ですよ?」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:29:02.34 ID:LqLUa92X0.net
9歳

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:29:21.55 ID:FG/HUgBPa.net
>>733
神よッ・・・・
人間の神よッ・・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:31:11.28 ID:8Q9BDFVXd.net
作中で見たかった対戦カードトップ3
老バーンVS竜魔人バラン
ロン・ベルクVS昇格ヒム
ラーハルトVSアルビナス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:31:19.55 ID:aVVvFZco0.net
「三条先生が脚本チェックしている」
だったら三条先生が脚本書けばいいとか思うけど
でもまぁ他人が関わることでよくなる事もあるんだなと思えばいいか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:31:59.30 ID:QBbaWhjU0.net
良く分からんけど、ああいう洞窟ってのは
ミナカトール授ける主みたいのが居て、
メドローアじゃ消滅しちまう可能性あるし、
ベタンで下をぶち抜いて行こうとしても埋まるだけのような

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:32:11.73 ID:aUVq322w0.net
9歳であのオッパイはさすがにおかしくないすかねw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:33:03.51 ID:QBbaWhjU0.net
フローラ様「私は5年くらい9歳やってました」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:33:51.99 ID:aVVvFZco0.net
おかしいけど大多数の視聴者は年齢とか深く気にしてないから
アバンも11歳には見えない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:34:28.26 ID:sRQ229QX0.net
>>752
いくら三条さんが速筆と言っても
獄炎や風都探偵とかの仕事やりながらアニメ全話の脚本は書けないんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:35:34.87 ID:58yfDeNj0.net
>>751
魔甲拳マァムが有効に働くそこそこの相手との戦いちょっと見てみたいと思って
探してみた感じ魔王ハドラーだった
まぁ魔甲拳マァム対魔王ハドラーとか時期的に無理なんだけど

他だとゾンビじゃないザボエラのガチバトルとかも見て見たかったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:36:13.31 ID:aVVvFZco0.net
>>757
それは解ってるけどさ
脚本家でもあるならーとつい思ってしまうよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:37:05.75 ID:LqLUa92X0.net
ぶっちゃけ、原作より脚本良くなってるくらいだし
これで良いと思うよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:39:20.49 ID:QBbaWhjU0.net
ワニって最終的にどれくらいの強さかな
死の大地で親衛騎団とタイマン出来てるので、
同等の強さと見ていいのか(アルビナス以外)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:41:12.83 ID:0pfM4a2vM.net
激烈拳しか効く技ないしの

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200