2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 165

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:39:50.59 ID:spKKDyIk0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 164
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638601620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:04:50.11 ID:pkZtYZOKr.net
肩パット付けてるのオバサンになってからじゃなかったんだな…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:06:22.55 ID:mb4Dw4lYM.net
カール王国の衣装やな>肩パット

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:06:53.89 ID:zI5U5SPiK.net
アバン外伝はVジャンに掲載された読み切りのやつだな
単行本の巻末にも収録されてるからVジャン買ってなくて見覚えあるなら単行本でだろ
さてアバン外伝を挟んで いよいよ最終章に突入するわけだが……
昔の旧アニメがバラン戦で終わったのを考えたら よくここまでアニメ化してくれた
本当に感慨深いわ… アニメオンリー組は双竜紋ダイは初になるのかね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:07:04.18 ID:SpNMvzV80.net
ロカには有言実行で裸で走り回ってもらわないとな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:07:19.45 ID:hcZhnOZza.net
おい素早さのタネ調味料に使うな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:07:54.00 ID:mb4Dw4lYM.net
今回、モブで登場してたんだって!
ここで言われなかったな
種さん、どこだろ。料理娘かな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:08:05.75 ID:BHSnRuPV0.net
>>396
アニメオンリーな時点で質問するまでもないだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:09:09.91 ID:HMeubl0R0.net
作画、まぁこんなもんかって感じ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:09:33.07 ID:kmash23Ja.net
>>394
大臣やら周りの奴らにこれが正装だからとか言われて着けさせられてるをやろなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:11:13.46 ID:LqLUa92X0.net
料理してる時の棒立ち他
ひどすぎてワロタ
酷すぎて逆に楽しかったレベル

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:11:25.22 ID:wVKgzg7j0.net
若かりし頃のアバン先生

普段の修行は手抜き フローラ「力をひけらかさない」
いざ魔王ハドラーが来たら アバン「今の私の力では倒せない」

普段から真面目に修行してたらハドラーを倒せていたんじゃない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:12:29.99 ID:hcZhnOZza.net
さっさと騎士団ぶちのめして全員に修行つけたら良かったのでは

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:13:32.13 ID:NEqdXkF9a.net
フローラ様は大人になるにつれて大事な物(おっぱい)を失ったのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:15:42.68 ID:5TPBM1o+0.net
いつも酷評されてる人が演出とのことで期待値低めで見てたけど思ったより良かったわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:15:57.26 ID:XwxA/QEP0.net
フローラが襲われるシーンって、あんなエロい恰好してたっけ?

って確認したら原作どおりでビビッタ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:16:42.74 ID:mb4Dw4lYM.net
ダイ好きテレビ
今回はブイさんで良かったか、
Vジャンプ時代の裏話を色々披露
獄炎見たらアバンの性格が分かる
チカラをひけらかさなくなった経緯も

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:17:37.89 ID:CoJltoA/d.net
三宅健太好きだけどロカはちょっと違う感あった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:17:49.97 ID:qQjNeV9Zd.net
普段サボってるのに急に本気出せるものかね
隠れて鍛錬してたのだろうか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:20:10.67 ID:hcZhnOZza.net
三宅健太ジャンプ作品で何役目だろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:20:29.34 ID:kmash23Ja.net
>>408
レオナといいあの世界の王族の少女割とあんなんだよな
貴い血筋の娘は庶民のイモ娘共と違いを分かりやすくするために、ああいった浮世離れした服装なのかもしれないな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:20:49.59 ID:FtA/DWdg0.net
>>411
冴羽りょうとか緋村剣心とか坂田銀時とかもそうじゃないの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:23:34.15 ID:FqdBmVRd0.net
フローラの由来がローラ姫って気づいてた人いたんだろうか

アバンのしるしとカールのまもりの交換もDQ1オマージュだったんだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:23:39.11 ID:LBV9RWerd.net
姫様はさっさと避難させた方がよかったな
アバンがもっとハドラーとつばぜり合いとかしてたら話は別だけど
ハドラーは姫様が目標なんだから攻撃しかけないのは不自然

あとストラッシュの演出はショボいのに
城の外にぶっ飛ばされたときのエフェクトは
クロコの獣王痛恨撃並みで笑った

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:24:37.00 ID:fZxhYl8Y0.net
ロカに腕を斬られたハドラーはこの後、骨を固くする魔石を食べ続けて
同じことをやられないよう肉体改造に精を出します

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:25:27.32 ID:fZxhYl8Y0.net
フローラの若い時の走り方の作画が酷くて笑った

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:26:46.30 ID:mrRRnoGp0.net
>>414
獠が香いない時にこっそりトレーニングしてるシーン好き
アバンも似た感じだったんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:27:05.45 ID:XZ9M4RLY0.net
ダイの未完成ストラッシュでハドラーの腕切り落としてたしロカの剣はそれぐらいの威力がある!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:27:15.15 ID:FtA/DWdg0.net
1話限りの外伝だから手抜きでいいだろ的な考え?
後の回の為の作画セーブ?
東映の悪い所が出てるな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:27:30.59 ID:LqLUa92X0.net
スタッフ「今回、実質お休みで適当な回だから無能な〇〇監督に任せようぜ」
とか言われてるんだよな
屈辱だろこれ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:28:07.79 ID:mb4Dw4lYM.net
遂に出たー!
キタ――(゚∀゚)――!!
俺達のホルキンス!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:30:36.82 ID:FqdBmVRd0.net
バランとホルキンスの剣の勝負が互角だったのってバランが手を抜いてただけだと思ってたがホントに互角だったのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:30:40.81 ID:XwxA/QEP0.net
>>422
本人へはそれを気取られないように

「これは過去の話だから、旧作に携わった監督が相応しいですよ!」って言ってると思うよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:31:07.12 ID:a0mqJ2c50.net
次週予告のマァム、裾を託し上げてもパンチラは絶対させない強い意思を感じるw
分かってた事だがこれじゃポップの覗きは望み薄だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:31:30.46 ID:fZxhYl8Y0.net
>>404
ブロキーナ老師と出会って武神流の極意の一端を見ることで大地斬を開眼したり
マトリフのベタンによる高重力負荷での訓練で素早さを鍛えて海波斬を開眼してたから
多分カール王国から出ずにできるレベルの訓練や経験ではハドラーに勝つほど強くなれない
ていうかアバンの性格的に見てないところでは人一倍鍛錬してると思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:33:50.88 ID:mb4Dw4lYM.net
三条先生が仰るならば公式、
アンチホルキンスも黙らなきゃいけんな、
しかし、あのカール騎士団の剣が新たな設定とは。
ロカが強くなればなるほど、ホルキンスの株も…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:34:53.00 ID:nnrztDaj0.net
なんか原作以上に台詞回しとか声の出し方が仰々し過ぎるような気がするんだよなあ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:36:04.25 ID:QeIQh1LMa.net
予告してから姫を奪いに来るとはハドラーも律儀だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:36:35.60 ID:Qvqp8h0h0.net
過剰演技だと凄い昭和のアニメっぽくなってしまうからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:37:55.92 ID:sBCajeL70.net
魔界の神に捧げるためと知らしめとかないと
女に目が眩んで拐った色ボケ魔王と思われちゃうでしょーが!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:38:03.84 ID:IPyj2L/Td.net
大好きTVでの三条先生のホルキンス公認設定

・ホルキンスは戦士なので闘気は自然と使える
・ホルキンスはノヴァのオーラブレードに近い力は使える
・ホルキンスの剣術は伝統的なカール王国騎士団の剣術

あとはアバントスラッシュに近いものを影響受けてる可能性

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:38:31.24 ID:ZctPCraS0.net
まあバランの剣技って超魔ハドラーと闘ってるダイと同じくらいだとバランが発言してたし案外そんなすごくはないかもしれん
紋章使わなければドラゴンの騎士もただの人だし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:38:55.81 ID:B0WHADQw0.net
アバンみたいな万能型が珍しいどころか成長してみればアバンの万能さも人間としては規格外だからな

>>430
残酷でも卑怯ではないし予告してからやる方が自分の力を見せつけて人間を絶望させられるというのもあるだろうな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:39:21.88 ID:aOCMDaHD0.net
>>389
9歳(小声)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:40:18.38 ID:KCS3G+5g0.net
ギガブレイクとかいわば力業だもんな
まあ戦いの遺伝子とパワーで事足りるから技とかいらんくねって事かもしれんけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:43:11.00 ID:SsmqJKhAa.net
三条先生認定でかなり強いホルキンス
これからも期待していいということだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:44:36.74 ID:wJ+YGXpi0.net
ロカ役の三宅健太、次の出番はミスト戦のブロキーナの回想シーンだけど
それやるのは来年の6~7月くらいかな。
それだと約半年も出番無いのでマキシマムもやれば良いのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:44:39.33 ID:5TPBM1o+0.net
剣技って言ってもドラゴニックオーラ込めて思いっきり振れば相手が両断されるんじゃあんま磨く意味無いもんな
バランの経歴見ても人間相手の細かい駆け引きの技磨くよりデカい魔物相手の戦闘法磨く方が大事だっただろうし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:46:11.19 ID:ANCEuaGG0.net
例の人か、今回は別に気にならなかった、
悪い部分はなかったと思うぞ、
大事な回を任せられたら不安になるけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:46:35.59 ID:B0WHADQw0.net
剣技はともかくオリハルコン製ではないであろうホルキンスの剣でバランの真魔剛竜剣と戦えたのは
闘気で剣の威力を増していたのだろうというのはあった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:46:44.50 ID:kmash23Ja.net
竜の騎士様がこいつ強いから普通に戦うのめんどくせえなって
おでこビームで殺したくらいだからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:47:18.91 ID:7fKfqPak0.net
>>377
幼いって何だ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:49:18.78 ID:32g6HN3sa.net
冒険心に駆られた私(露出の激しい格好)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:49:43.50 ID:G1/tTHuH0.net
>>436
デカすぎるw
どこがとは言わんが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:50:01.88 ID:7fKfqPak0.net
>>380
すぐ上の種崎さんにも気付いてあげて!料理の時の女性らかな?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:50:40.10 ID:p7unPu3i0.net
アバンって15年前の時点で何歳なんだ?
原作でも思ったけど貫禄ありすぎだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:53:00.39 ID:4MlwC6hJ0.net
来週から獄炎2話が始まりますw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:53:18.18 ID:7ZZyrAKI0.net
今週の種崎さんは女性役で出ていたな。それも台所でw
カール王国兵士とか街の住人とかモブ系の声優さん
ご苦労様です。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:54:33.21 ID:LBV9RWerd.net
>>389
幼い時、って言っても14歳くらいには見えたな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:54:38.90 ID:B0WHADQw0.net
>>446
身長?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:55:06.05 ID:NMKWTYBG0.net
マシュを演じた声優がかたや王女でかたやモブとは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:55:38.92 ID:z5lAhdwW0.net
あんなに巨乳な9歳がいてたまるか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:56:06.37 ID:j3udTiSV0.net
いやあ今回の話は酷かったわ
作画悪い、テンポ悪い、話も面白くないの三重苦
カールの守りを渡す下り以外全カットしても問題ない回だった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:56:17.19 ID:C0q1RqdYM.net
>>448
本編が31歳(止まった時期除く)らしいから、15歳近辺かな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:56:25.91 ID:32g6HN3sa.net
フローラ「生贄というのは嘘で無力さを痛感させるためなんでしょう?」
ハドラー「え?単に一発……いやさすが一国の姫、見抜いたな!!」

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:56:52.89 ID:3gwk76szM.net
メルル「ポップさんがいやらしいことに興味持つのはマァムのせい」

634 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 87c2-PFkU)[sage] 2021/12/11(土) 09:58:18.74 ID:GsT4itdz0
素足
ttp://jl.ruru2.net/ruru1639182878843.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:57:13.91 ID:p7unPu3i0.net
>>454
今は高学年にもなれば普通に巨乳の子いるしな
9歳ぐらいからでかくてもおかしくはない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:58:19.47 ID:p7unPu3i0.net
>>456
貫禄ありすぎだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:59:00.18 ID:7ZZyrAKI0.net
あの当時のアバン 16才 フローラ姫 14才
3年前だとアバン 13才 フローラ姫 11才
くらいになるねw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:59:35.19 ID:p7unPu3i0.net
>>458
ポップのスケベはあった時からって言ってるけどあれ一応事故なんだけどね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:59:44.88 ID:r96AFQW3M.net
>>458
今回のフローラ様のスカートも
ルーズソックスが流行ってた頃のJK以上に短かった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:59:50.90 ID:7fKfqPak0.net
騎士入団前の件は原作通り間に挟むより、冒頭の方がよかったかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:01:29.06 ID:C0q1RqdYM.net
>>458
原作だとパンツ丸出しで、迷宮脱出後もパンツ丸出しのままアジトに戻った痴女だったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:01:43.50 ID:3h+X23Jc0.net
>>409
今回のアバンの話を入れると入らなそうという話もあったな
それはつまり枠の確保が先にあってその枠内で原作を最初から最後までアニメ化するという企画で動いていたということか
早い段階で今回は最後までアニメ化できると言えたのもそれがあったからだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:04:12.73 ID:y59iEMuE0.net
https://m.youtube.com/watch?v=SCV7g5NKzPE
19分37秒
アバンストラッシュ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:05:39.23 ID:GYKPoqJr0.net
アバスト未完成のくせにクソ強そうだったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:05:46.31 ID:4MlwC6hJ0.net
原作未読には良かったんじゃないかな、今回の話。フローラの事わかったやろし。魔弾銃にメダパニじゃなく毒蛾の粉入れたんは笑ったけど。魔の意味がねえって。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:08:40.99 ID:7ZZyrAKI0.net
魔弾銃も開発初期の試作品扱いか。毒蛾の粉を入れて
銃を射つ状態w

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:09:07.61 ID:BHSnRuPV0.net
>>422
監督?何言ってるんだ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:09:14.47 ID:wJ+YGXpi0.net
今日のアイキャッチ、久々にアバンと旧ハドラーが使用されたな。
今回はこれで良いけどアバン復活後はちゃんと新しいアイキャッチを作ってほしいな

後、ヒュンケルもそろそろ鎧の魔槍でアムドしたバージョンのを描いてほしい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:10:10.39 ID:ZKdRZ4B40.net
試作品だから何やらしてもいい
ちゃんと原作者のお墨付きだぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:11:15.37 ID:BHSnRuPV0.net
>>425
流石に回によって監督が変わると思ってる奴に馬鹿にされたくはないだろうよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:11:20.72 ID:p7unPu3i0.net
>>458
逆に言えばメルルは今までいやらしい事に興味持った男を知らなかったって事だよな
どんだけ世間知らずなんだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:12:46.25 ID:aBgjTDxsM.net
>>469
原作だと袋をポイっと鼻先に投げて喰らわせたんだったっけ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:12:49.98 ID:ZctPCraS0.net
アバン流を全ておさめたダイが強化フレイザードを余裕で倒せる達人の剣技レベルで
そのダイと超魔ハドラーが闘ってる様子を見て私と同じくらいの剣技があると発言したのがバランで
そのバランが普通に闘ってたらめんどーだなと、剣技で闘うことを放棄しおでこビームで倒したのがホルキンスの技量

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:13:52.69 ID:XwxA/QEP0.net
縛りプレイを楽しんでいたけど、面倒臭くなって竜闘気使っちゃったバラン

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:14:17.10 ID:ZxYRoS30d.net
>>473
そうそう
最初はアイテムも含めて発射する装置だったかもしれないし
最終的には呪文に特化しただけで

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:14:30.01 ID:3h+X23Jc0.net
東映の場合は各話演出のことを監督ということもあるんだがね
それも作品によって違うけども

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:15:09.80 ID:r96AFQW3M.net
>>477
ホルキンス「つまり、俺は強い!」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:15:56.70 ID:MgNTvOjDp.net
>>456
16なら3リスペクトでいいかもね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:16:15.15 ID:2ty8Rj/jr.net
クロコダインでも倒せそうな小物のハドラーになすすべもない人類弱すぎwww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:17:03.58 ID:aOCMDaHD0.net
>>441
作画も温存したうえで充分面白かったよな。
目の肥えた人達にはイマイチなのかもしれんが
普段アニメ見ない層には充分だと思うわ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:18:51.94 ID:7ZZyrAKI0.net
試作品の魔弾銃はアイテムを射つ物か。
やくそう、どくけしそう、どくがのこなww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:19:30.18 ID:p7unPu3i0.net
>>483
クロコダインは魔力はないから無理じゃね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:19:35.05 ID:3h+X23Jc0.net
>>483
そりゃベンガーナにドラゴンとヒドラが数体出てきただけで大惨事なんだから無茶というもの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:21:23.37 ID:5TPBM1o+0.net
>>477
同じくらいの剣技じゃなくて同じくらいの威力じゃなかったっけ
剣の腕は自分の方が上というニュアンスのことも言ってたような
実際ダイは超魔ハドラーにいいようにやられてバランは通常状態で競り勝ってるわけでそこは経験とか技術の差

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:21:32.07 ID:sRQ229QX0.net
種アさんと豊永さんがどのモブをやったかはダイ好きTVでも教えてくれなかったけど気になるな
種アさんはアバンに料理を教わってた3人娘の誰かだと思うが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:21:54.62 ID:ooIZhHgI0.net
物を飛ばす道具ならバダックさんでもなんとかなりそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:22:09.93 ID:SHGY+Zz5d.net
ダイ大の人類兵士レベルでもモンスターになすすべがない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:23:29.81 ID:2GiEQ/pD0.net
まぁ一流の剣の技量を極めた剣士でも
人間という種族の限界には勝てず圧倒的パワーの前には無力だった
ていうのはよくある話

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:23:52.67 ID:p7unPu3i0.net
だって百獣魔団にすらロモスは太刀打ちできなかったんだぞ
唯一善戦した描写があるのは魔影軍団に対するカール王国くらい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:23:56.10 ID:aOCMDaHD0.net
>>475
人口少なく欲なんかなさそうなテラン育ちですし
そんなに不自然でもないんじゃない?
ナバラとどれ位旅してたか知らんけど
身体目当ての奴が近づいてきたらナバラが
追い返すだろうし無垢でもおかしかないかと。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200