2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- 第2クール Ep.17

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 22:01:49.94 ID:CYBekVkL0.net
クレナしゃんのサービスシーンおなしゃす

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 22:02:09.55 ID:j0f8m4nD0.net
>>770
しらび先生の生配信中にこんな画面が映ってしまった
https://i.imgur.com/GTMjsPa.png

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 22:15:47.36 ID:bh8IQhAN0.net
>>792
ロボならいるじゃん

https://twitter.com/sparrow_s_a/status/1241258695658319872?s=21
(deleted an unsolicited ad)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 22:37:48.75 ID:q9ARen/Rd.net
>>797
ほい
http://imgur.com/NdSOBH1.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 22:54:24.87 ID:btfkbnK/d.net
>>798
なんとウッカリなやらかしw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:02:02.78 ID:l20Q0bRJa.net
ナハツェーラは地面効果で飛ぶから地表から数mしか高度上がらないと説明してて
障害物は避けられないとか、レギオンは構造物つくらないから大丈夫だろうとか言ってたのに
明らかに数mどころか50mくらいの高度で飛んでたんだが・・・
これおかしくね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:05:46.91 ID:EsWtLtS60.net
>>802
高度上がらないとはひとことも言ってないが
最後のは前スレでもさんざん言われてたけど撃墜される覚悟で部隊降下させるために上昇しただけだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:07:08.09 ID:btfkbnK/d.net
紙飛行機ギュンと飛ばすと急上昇して落っこちるのと似たようなもんじゃね?
操縦してるから堕ち方少しなんとか出来るだけで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:08:51.45 ID:3fG/WjkI0.net
ハハーン
さてはスレをループさせる気だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:15:34.13 ID:U1GV7+pa0.net
>>802
地面効果翼機でもそこで燃料使い切っちゃってエンジン壊れるのを覚悟なら一時的に上昇するくらいはできる。
ナハツェーラーはあそこで役目果たしたわけで、最後の上昇して終わり、なら問題ない(その後墜落するけどいいのか、とかは別として)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:38:36.20 ID:1pUgAJHS0.net
>>803
>>806
部隊降下させるために上昇って意味不明だけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:39:55.69 ID:btfkbnK/d.net
>>805
そのループどっからどこまで入ってますか……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:45:51.67 ID:sS9JmY34a.net
>>807
新幹線から飛び降りるのと同じ速度のヘリからパラシュートで降下するのとどっちが安全に着陸できるかって話ですよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:47:03.58 ID:U1GV7+pa0.net
>>807
上昇しながら放り出してるんだから別におかしくないと思うけど。
あの速度で超低空飛行してたら超低高度引き出し降下は危険だろうし。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:49:55.08 ID:L5yxrGSgd.net
>>802
地面効果で揚力を得て燃料を節約してるけど、別に上昇できないわけではないよ。
旋回して障害物を避けることは苦手だから、上昇した。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:54:25.09 ID:1pUgAJHS0.net
>>809
>>810
いや高度とって降下したら降下してる間は単なる的だけど?
ご都合主義でレギオンは降下中の86をなぜか狙わないというなら別になにも言わないけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:56:10.73 ID:6C9P1Vt00.net
そろそろ次話なのにいつまでやるの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 23:58:23.58 ID:U1GV7+pa0.net
>>812
そんな数百メートルとかの高度に登ってから降下させてるわけでもないし、実際にレギオンは目立つ目標であるナハツェーラーを集中的に攻撃してたのだから、成功してたでしょ。
結果論と言えばそうだろうけども。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:00:36.49 ID:OhABI9HF0.net
>>実際にレギオンは目立つ目標であるナハツェーラーを集中的に攻撃してたのだから

やっぱご都合主義でしかないな
パラシュート開いた後なんか落下速度落ちるから余裕で打ち抜けるだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:09:54.47 ID:JupraO+R0.net
>>815
射程外で降ろしたんじゃないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:20:30.63 ID:ujpI58UOa.net
そんなことすら想像できないなんて…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:24:18.05 ID:1CJOh82Da.net
すんげー省エネ作画演出してんなー
映像研の自主製作アニメかよっ
また落としそう・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:26:39.36 ID:RFKu2uLq0.net
シン闇が深いな
ライデンシンの事好きすぎだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:27:04.97 ID:5fdhWZ860.net
アイドルアニメの終盤で内輪もめして深刻なギスギス空気になってる感がした・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:27:12.22 ID:kUuM/vmg0.net
クレナちゃんマジうるか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:27:37.07 ID:WHI1E7Dj0.net
来週放送あるのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:27:53.51 ID:RFKu2uLq0.net
クレナちゃんかわいいな
フレデリカちゃんの方がある意味大人だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:29:11.55 ID:sQJ6Ci9X0.net
今日の話なら一週休まなくてもいけただろうに
来週高カロリー作画なのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:29:14.82 ID:c36n0oGl0.net
シンくんいい加減気持ちの落とし所を見つけてくれ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:30:40.63 ID:iT492KEJ0.net
少佐欠乏症なので

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:31:05.97 ID:gHGwbLFMd.net
先週の休みは鬼滅のせい定期

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:31:13.96 ID:JRo6ym9k0.net
最終回1つ前で話の進行を止めて心の内を探り始めたアニメあったなー。
86も劇場版6作作れるように、ならんわな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:31:14.15 ID:sQJ6Ci9X0.net
みんなしてメンヘラシンのお世話をしているだけの話だったよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:31:20.52 ID:C757rzZ30.net
>>825
見つけたはずなんだけどその”見つけたもの”はなくなっちゃった(らしい)からこの時点ではもうどうしようもないわな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:32:36.80 ID:4ZKvOjOdd.net
a3b9-na7u 地雷レギオンの再生産機体ぽさある
また破壊されてしまったが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:32:45.14 ID:RFKu2uLq0.net
>>829
ほんとフレデリカちゃんカウンセラーみたいだった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:34:16.38 ID:WKAX3wp30.net
一期の頃の清々しさがなくなってるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:36:09.75 ID:brx8vgSw0.net
毎話戦闘シーン盛り込むのってそんなに大変なんかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:39:03.59 ID:C757rzZ30.net
そりゃ大変だろう。
ただ静止して砲撃ってるシーンだけあればいい、ってのならともかく、跳ね回らせるのは。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:41:09.55 ID:uhJdieSU0.net
演出がエヴァンゲリオンだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:41:55.39 ID:QGYanomU0.net
バンク使ったりジャガノのモーション流用したりすれば、短時間なら誤魔化せんこともあるまい

良くも悪くも原作通りにやってるってだけだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:43:21.88 ID:c3bh8AklM.net
>>812
グレーテが囮になるつってたろ
それくらい覚えとけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:50:12.46 ID:DdWny23N0.net
>>834
ほぼ原作通りだよ
戦闘描写入るのは次回から

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:52:31.09 ID:pzP9v/IzM.net
レールガンをぶっ壊しに行くアニメ
ヤマト、ナデシコ、86?
しかし長いな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:56:54.01 ID:WQu4Jaic0.net
>>815
フィクションは全てご都合主義ですが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 00:58:44.42 ID:5fdhWZ860.net
時折、時間表示が入るのは何だったんだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:03:54.49 ID:C757rzZ30.net
>>842
作戦開始から何時間経っているか。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:15:07.92 ID:59LTXUpgM.net
>>842
大統領のストレス表示
有る一定まで行くと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:20:12.08 ID:ZL7RTEje0.net
>>824
次回は大体戦闘シーンじゃけぇ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:23:06.31 ID:SSd454vLd.net
外人情報

22話と23話は制作上の問題とスケジュールの都合により遅れます

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:25:40.44 ID:brx8vgSw0.net
もう漫画みたいに下書きだけ放送していいぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:27:59.39 ID:ZL7RTEje0.net
>>824
つか、先週休みだったのは鬼滅が初回1時間だったからやで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 01:51:18.57 ID:Du1gAeWlM.net
これ戦闘シーンすっ飛ばしてるよね?
キャラの心情描写に重点を置くという名目の省エネ作画回か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 02:04:04.31 ID:sVo2ZxCg0.net
>>849
飛ばしてない。原作通り。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 02:22:49.41 ID:eDicgol70.net
原作未読だが最後絶体絶命の時に耳たぶのイヤホンからレーナの激が聞こえて来るのは判った。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 02:43:56.94 ID:MGGs6fiF0.net
背景が喋っとる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 03:51:52.67 ID:PWB+NuEx0.net
「このバカッ!」
インターバル挟んで
シンとライデンのホモいやり取りを
挿入している希ガス

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 04:21:05.12 ID:NPsAr1e3d.net
>>829
主人公にもう少し魅力があればなぁ
毎度おんなじような懊悩とメンヘラケア見せられてもゲンナリ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 04:32:11.15 ID:Du1gAeWlM.net
グダグダやってないではよモルフォとの決戦に突入しろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 05:07:24.90 ID:A5bq79nu0.net
いつ面白くなるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 06:02:08.90 ID:qqRqlAUqa.net
レーナと再会してからが本番だからなあ
まさかワンクール丸々引っ張るとは思わなかった

これ3クール目やるの前提で作ってるのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 07:21:52.69 ID:gJ/zKwpA0.net
おい、すごいぞ!
来週の番組表にちゃんと21話が載ってやがる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 08:13:38.19 ID:tIFb027ap.net
もし原作通りやったら、後2話はガッツリ終始戦闘回でエピローグだけど持つかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 08:19:30.59 ID:tf2QWtOz0.net
おい、戦闘しろよ
1話使って延々話してるだけじゃねーか
あとレーナ出せレーナ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 08:26:06.10 ID:Hy+/SJy5a.net
戦闘も別に面白くないだろ風呂入れ風呂

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 08:27:21.44 ID:9HOfaSKp0.net
フレデリカが10歳とは思えないくらい大人だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 08:42:00.00 ID:3VEVPOcf0.net
そりゃキリ兄がイロイロ教えたに決まってんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 08:51:44.41 ID:O7h0654uM.net
アニメの最大の強みって戦闘シーンだからな
会話だけ回を挟まなきゃいけないくらいならOVAで良かったのでは

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:07:30.90 ID:sNLeuXKm0.net
のじゃろりの語りは要らんの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:31:13.92 ID:Ct6aYW2E0.net
>>816
>>838
降下直後にナハツェーラーが撃墜されてるから普通に射程内
てか高度上げたら降下前にナハツェーラーごと撃たれる可能性あるし、降下中なんて格好の的だが
なぜか86が狙われないのはただのご都合主義だよ
降下中に撃たれってやられました、じゃ絵的に面白くないからああなっただけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:40:30.50 ID:2jG7+qsx0.net
表情だけでフレデリカをシメるアンジュさんマジ裏番

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:41:38.06 ID:8fIkwl8va.net
>>857
前提も何も、利益が出るなら2期やるだろうし赤字ならこれで終わりってだけだろ
もっとも、この2クールで再会まで出来なかったら不評なのは明らかだが
実際これが何話までできるのか不明って時点でヤバイわな
個人的には落とした分を年明けに食い込んでも放送できるとは思えんのだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:57:16.46 ID:6kAE4Yqe0.net
今日日は最後の手段のネット配信があるから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:58:06.60 ID:teXTuCJ2a.net
>>798
しらび先生が違法DLしたエロ漫画作者に謝罪してるの見てワロタわw
しらび先生って夏桜先生みたいなのが好みだったらしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 09:59:53.28 ID:VHqC48f00.net
BD買って、見てください!
かな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:04:33.16 ID:7vwTEd9ud.net
ゴブリン型レギオンにレーナがいたずらされる展開はありますか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:06:18.45 ID:uFqjK+1/a.net
ネットフェンスのゴミりある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:13:10.08 ID:OPTM0hc5M.net
>>858
サブタイトルの「もう、これしか…」ってのが
また落として特番で凌ぐ未来を暗示してるみたいだw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:22:44.63 ID:LcTbi5mB0.net
タイトル=製作陣営の悲鳴だよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:24:50.48 ID:6nTOcSQQ0.net
ここぞとばかりにアンチが攻勢かけてくるなあw 数日間続いたミリオタの大攻勢(スレ占拠)もひどかった
>>868
1クール後半部の残りで放送できなかった分は年末ネット配信とか?そうだと年末はエルメロイと合わせて
楽しくなるなあ。各四半期終わり頃になるとTVではドラマもアニメも殆ど放送終わって見るもの無いもん
>>777
共和国陥落後、他のレギオンと違った脚の色をした個体1体が幾つかの戦場で確認されるようになってるのかもw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:32:08.52 ID:tf2QWtOz0.net
86はレーナが出ないで話ばかり
オルタはベータが出ないで話ばかり

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:32:56.85 ID:UEyeZdTs0.net
レーナさんのパンツはまだでしょうか!?正座で全裸待機そろそろ足が痛いっす!!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:35:18.43 ID:tSE+DVMta.net
>>811
地面効果で飛ぶ機体は高度なんか上げられないよ
あと勘違いしてるみたいだけど作戦前の会話も

ナハツェーラは地面効果で数メートルの高さを飛行する→障害物は避けられないけどレギオンは構造物なんて作らないでしょから大丈夫でしょ
だからな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:40:31.09 ID:I0PdDAHAd.net
>>855
ホンそれ
一週待たされてアンジュスペシャルだけじゃつらたん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:43:43.99 ID:Ct6aYW2E0.net
>>876
今の段階でも制作間に合ってないのに年末に配信とかできるわけないだろ
全23話だからな?
間に合わなくて話数短縮はあるかもしれないけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 10:51:16.87 ID:rvy1R3aQ0.net
分割で放送日落とすとかあまり記憶にないんだが何があった?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 11:12:32.47 ID:Nd9YQFmF0.net
1期の時も思ったけれど2期も展開が遅いなあ。まるでアニメが原作に追いついてしまったドラゴンボールみたいだ
それに胸糞の共和国ってどうなったんだ?無事ではないと思うんだが
2期の最初に出て来た中の人がゴブタのケバイお姉さんが気になる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 11:55:57.27 ID:dhX/QV550.net
>>870
言わないだけであれくらいみんなやってるから大丈夫!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:02:55.04 ID:WQu4Jaic0.net
次回予告から溢れ出る作画崩壊感

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:06:40.14 ID:ZL7RTEje0.net
>>866
レギンレイヴ投下してしばらくしてからナハツェーラーに向けて火線が伸びてるから、レギンレイヴ投下時はレギオンの射程外だったとも考えられる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:13:32.84 ID:JW5fWh8m0.net
3クール目、共和国奪還作戦やってほしいなぁ、若干グロそうだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:15:13.50 ID:ZL7RTEje0.net
常識的に考えて、敵の射程外で投下すると思うんだ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:19:03.59 ID:BJ+f0LMoM.net
>>798
しらび先生賢者タイムになってたんだな

「俺達だってその・・・まあ やるさ」
「そうね〜しちゃうわよね〜ストレス発散とかしないとね〜」
「うん!するよね」
「僕も・・・たまにするかな 良いじゃないか!別に!」
「・・・ふっw 戦隊各員最後まで気を抜くな」
しらび先生「くっ!! 抜くのに気を抜くなか・・・」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:20:21.60 ID:ZL7RTEje0.net
>>879
建物避けて飛ぶ云々は、建物避けて上昇しちゃうとレギオンのレーダー網に引っ掛かるからって話で、ナハツェーラーが上昇できるかできないかは関係ないはず。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:29:31.33 ID:MY9y5+kSd.net
>>879
ナハツェーラーは旋回が苦手だから、障害物があってもかわせない。
かといって上昇すると、レギオンのレーダー網に探知される。
だから建物などの障害物があっては困るって話。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:31:17.58 ID:IODaRq650.net
レギオンに取り込まれた人間の生首イメージは安っぽいな
もうちょっと別の表現が出来なかったもんか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:32:27.85 ID:MY9y5+kSd.net
>>876
ガーターベルトを付けたレギオンなんて、悲し過ぎるっ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:33:40.15 ID:IODaRq650.net
>>879
それについては速度エネルギーを一時的に高度へ変換する事は出来るって、ごく基礎的な話しを以前にされた筈
その後、地面に激突するかもだけど、シン達を投下する事だけ考えたら可能だと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:42:24.42 ID:JupraO+R0.net
>>866
えっ?
降ろす時に対空射撃上がってないよ
降下してる間もナハツェーラーは囮になるために前進してるんだし86は減速してるんだから射程範囲外に降りられたって考えられないかな
何がなんでもご都合主義って言いたいだけっぽいからこれ以上何も言わないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 12:59:41.84 ID:EWuccYdUd.net
ロックされてるのはナハツェーラー、つまりあの時点でレギオンたちの最優先迎撃目標はナハツェーラー本体であってその中身(86たち)じゃないから狙われずに着地できた、でいいじゃん
ついでにレギオン側がシンを確殺するか生け捕りするかで割れてたからその隙を付けたでもいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 13:38:22.26 ID:1EcZ+DXya.net
>>868
此処で止めたら不評で採算取れないのは作る前から分かりそうなものだが
一番つまらない部分じゃん
続きの目処が立ってないのにこれやったのならセンス無いと言わざる得ない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:29:26.23 ID:2uf3aw4P0.net
>>890
>>891
君らは地面効果がなんなのかとどれくらいの高さまで有効なのか調べたほうがいいよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:35:00.31 ID:2uf3aw4P0.net
>>897
センスなんて最初からなかっただろ
1クール目も話のテンポとか演出もグダグダだし
モブみたいなキャラが死んで「ほら感動するでしょ?ここ泣くところだよ」
みたいな事されてもシラける

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:36:36.39 ID:QGYanomU0.net
「地面効果を使う機体」と「地面効果がなきゃダメな機体」は違うんだよなぁ

A-90はその気になれば1万フィートで巡航できたぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:37:51.12 ID:QGYanomU0.net
しかし地雷君がいなくなったらまた地面効果君のご登場か

なまじ理屈を説明しちゃっただけに半端な理解で噛みついた気になるやつの多いこと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:39:28.48 ID:7HrSbc+Ka.net
※ナハツェーラーは後者

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:43:14.31 ID:zWl14qCId.net
この作品のお涙頂戴ポイントな演出は死んだ瞬間じゃないよなー
正直ちょろいと思うけど、10話の構成はキャラの思い入れなしでも結構きたわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:45:28.08 ID:QGYanomU0.net
>>902
そんな説明はないです

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:47:42.16 ID:7HrSbc+Ka.net
高度あげたらレギオンのレーダーに捕捉される
高度あげなかったらレーダーに捕捉されない

こんな設定もなかったけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:48:43.23 ID:2uf3aw4P0.net
>>903
ここですら不評じゃん10話

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:48:43.28 ID:QGYanomU0.net
>>905
「低いところを飛ぶからレーダーに見つからない」とはちゃん説明されてますが…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:51:34.28 ID:zWl14qCId.net
>>906
えー、俺にはよかったんだからいいじゃんw
あんな戦場記録映像みたいなのに弱いんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:53:39.82 ID:7HrSbc+Ka.net
信者って何がなんでも作品を肯定しないと気がすまないのな
ファンタジーだから現実世界の物理学にフェイクも混ざってるでいいだろ
ご都合主義もかなり混ざってるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 14:57:37.62 ID:QGYanomU0.net
>>909
フィクション作品の説明すらちゃんと聞けてないやつが、現実の物理学をちゃんと理解できてるのかなぁ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:00:17.55 ID:Mm7Eg92od.net
まあまあ落ち着いて豚さんたち

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:00:55.65 ID:MY9y5+kSd.net
>>905
超低空を飛行したらレーダーに捕捉されないというのは、常識かと思ってた。
アニメの中でも説明してたけど、あの説明は必要だったんだね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:03:24.81 ID:DdWny23N0.net
>>908
10話はアマプラで何度も見返すくらいよかったよ
花火の数で死者数表したり一瞬だけ子供のシンが映ってたり細かい描写までこだわってるのいいわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:04:22.96 ID:7HrSbc+Ka.net
>>912
レギオンは地上にいる86の位置も捕捉してるんだよなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:04:55.53 ID:QGYanomU0.net
>>914
そんな設定もないんだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:05:58.27 ID:QGYanomU0.net
説明をろくに聞いてない、地球が丸いことも忘れてる、挙げ句の果てに勝手に設定まで生やしてくるとは、一体何が彼をここまで駆り立てるのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:06:20.15 ID:2uf3aw4P0.net
>>908
>>913
少数派の個人的な感想ってことね
わかったわかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:07:19.38 ID:QGYanomU0.net
たった20分の集計で統計とった気になってて笑う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:07:26.48 ID:7HrSbc+Ka.net
>>915
1クール目を見直してきなよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:07:54.44 ID:IODaRq650.net
>>912
レギオン側は蝶型メカが上空を覆っているし、その親機でもある警戒完成型のラーベが
上空をバンバン飛んでるから低空を這おうが奇襲は効かない筈なんだけどね

警戒管制型<ラーベ>
https://twitter.com/bunko_dengeki/status/1078653391742455811
(deleted an unsolicited ad)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:08:42.52 ID:MY9y5+kSd.net
>>914
アーマイゼは何のためにいると思う?
航空機のレーダー探知と、地上を歩いて調査警戒する斥候は分けて考えようね。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:09:22.61 ID:QGYanomU0.net
>>919
どこにもないなぁそんな設定は

偵察型の存在をこれまた失念してるのかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:10:11.63 ID:IODaRq650.net
>>915
あるよ、>>920をリンクを見ろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:11:20.85 ID:QGYanomU0.net
>>920
アレで完全な地上偵察ができるんなら斥候型なんて作っとらんよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:12:47.92 ID:FsATxqGRp.net
隔週アニメとしては一回の描写が狭い範囲で長過ぎる
線路陸橋の痴話喧嘩とか全然動きがないのをいつまでやってんだよと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:13:47.80 ID:MY9y5+kSd.net
アーマイゼに見つかれば位置を捕捉される。
アーマイゼを避ければ捕捉されない。
だから、シン達は特別偵察任務でレギオン支配域を連邦近くまで侵入できたんだよ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:13:50.81 ID:7HrSbc+Ka.net
>>921
>>922
本気で言ってるの?
上の人のリンクでも見てみれば?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:14:09.24 ID:QGYanomU0.net
>>927
>>924

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:15:10.06 ID:zWl14qCId.net
>>913
しっかり見ること前提なつくりは、ファン目線かもしれないけど嬉しいね

>>917
そうそう、穿った見方するよりそっちのが楽しいじゃん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:17:11.90 ID:2uf3aw4P0.net
>>924
わかってねーな
アーマイゼは本体から離れて偵察するためのものであって
地上をレーダーで補足できないからアーマイゼがいるわけじゃねーよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:18:15.91 ID:IODaRq650.net
>>924
現代だってAWACSやE-8 J-STARSで低空や地上の移動目標を監視出来る早期警戒機はあるが
それでも地上の偵察車両もなくなってはいないよ
なんでそう脳内思考がオンかオフなんだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:18:25.22 ID:QGYanomU0.net
>>930
また脳内設定を生やしてらっしゃる
阻電撹乱型の展開範囲の中でも斥候型はフル稼働してるんですけどね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:20:47.36 ID:MY9y5+kSd.net
例えば「永遠の0」で、最後に零戦で海上スレスレの低空飛行でアメリカの戦艦に接近するけど、あれも電探(レーダー)に捕捉されないためにああいう飛び方してるんだよね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:22:17.32 ID:QGYanomU0.net
>>931
オンオフはお前だろうよ
E-8じゃ完全な偵察には程遠いから他の偵察手段が山ほど用意されてるんだとなぜわからない?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:26:03.19 ID:IODaRq650.net
>934
レギオンも同じで、高空から見下ろして戦場全体監視するすラーベと
建物の影や地形に隠れた敵を見つけて狩る斥候型のアーマイゼとで
互いの死角を補完しあって立体的な監視網を構築しているだけだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:27:16.01 ID:IODaRq650.net
>>933
あれは海面反射でVT信管を誤作動させる為とされている

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:29:42.64 ID:2uf3aw4P0.net
>>932
お前のことじゃん

>>933
レギオンとアメリカの戦艦を同列にされても・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:30:54.34 ID:IODaRq650.net
>>933
あと、宮部機が最後に突入しているのはエセックス級空母だ、あれがどうして戦艦に見えるのか
それに、既に敵艦からの目視距離内で対空砲火を受けている時点では、もはや電探での探知などどうでもいい距離だ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:33:20.14 ID:QGYanomU0.net
>>935
そのような補完関係だという説明も特にされてなかったはずだが

管制型の死角にいたでも、管制型はルックダウン能力が低いでも、しばらく経空脅威が発見されてなかったために対空モードを使ってなかったでも、いくらでも説明はできるけども

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:33:39.13 ID:2uf3aw4P0.net
>>938
うわぁ・・・
>>933の的外れっぷりがよく分かる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:34:03.08 ID:QGYanomU0.net
>>937
低空目標探知は最新のイージス艦でも依然として課題なんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:36:25.83 ID:MY9y5+kSd.net
知識があっても86が理解できない理由が分かった気がする。
知ってる知識をこのスレでばらまいてるけど、何かずれてるなとは思ってたんだ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:39:45.52 ID:2uf3aw4P0.net
>>942
ずれてるのお前だろ
「永遠の0」がーと的外れな例えしてるんだから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:40:27.64 ID:BttMrAzR0.net
前半の舞台は三鷹駅の跨線橋だな。
うちの近所だわ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:40:52.17 ID:QGYanomU0.net
>>943
脳内設定で勝手に突っ込んだ気になってるお前よりはマシじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:41:23.53 ID:zWl14qCId.net
軍ネタなんかさっぱりたがら、今の話題全然意味わかんないんだけど、軍事考証の人が入ってるんでしょ?
それを飯の種にしてるくらいだから、ここで話してることなんかクリア済みじゃない?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:42:23.90 ID:8oghLei00.net
これはレスバに興奮して次スレ建てないやつが踏む予感

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:43:49.28 ID:QGYanomU0.net
じゃあ俺が踏むよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:44:16.52 ID:QGYanomU0.net
連投規制?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:44:26.57 ID:QGYanomU0.net
ではないか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:44:40.12 ID:QGYanomU0.net
はい踏んだ、立てます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:47:56.38 ID:2uf3aw4P0.net
>>945
じゃあ目視確認できる距離で対空砲火くらってるシーンと
レーダー補足の話を比較する意味を教えてくれよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:54:24.71 ID:QGYanomU0.net
86-エイティシックス- 第2クール Ep.18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639896548/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:56:51.42 ID:MY9y5+kSd.net
>>953
乙!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 15:57:48.72 ID:8oghLei00.net
>>953
乙なのじゃ

地雷でナハちゃんを撃墜する話に戻るがよい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:00:38.25 ID:QGYanomU0.net
そのうちマジで言い出しそうだな>地雷でナハちゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:02:27.92 ID:IODaRq650.net
>>941
最新って言い方をするなら、荒天時のシークラッターに弱いSバンドのAN/SPY-1を補完する為に
Xバンドの対水上レーダーAN/SPQ-9をイージス艦に追加搭載して対策している
ついでに言えばSPY-1は低空目標探知の不足はSバンドだからであって、Xバンドなレーダ-なら
問題はない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:03:51.22 ID:pE74BswEd.net
>>917
少数派かは分からんな
現在の集計wだとお前とそいつらで1:2
お前が少数派

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:06:21.98 ID:JupraO+R0.net
>>942
ホントそれ
相手するだけムダだよ
架空の話の粗探しして自分が凄いって思い込みたいだけだから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:07:48.65 ID:QGYanomU0.net
>>957
なお同時対処数

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:10:37.13 ID:ylP3WNr7a.net
>>897
落としたのはともかく、最初から原作に沿って描いてるだけなのを
続きの目処がたってないのに云々とかアホなんか?
お前ってただの無知無恥さんなのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:13:49.47 ID:ZL7RTEje0.net
>>874
まあ、実際のところは戦闘中のシンの自問自答のとこだとは思うw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:14:52.39 ID:+A0KoHEJ0.net
確かになんかちょっとテンポ悪いね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:16:53.35 ID:Hy+/SJy5a.net
この流れはブルドーザーの悲劇再びか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:20:00.83 ID:pE74BswEd.net
EMP地雷ドーザー地面効果レギオン君…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:24:32.25 ID:ZL7RTEje0.net
>>904
実際に上に向かって飛んでるんだからそう思っとけ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:27:10.86 ID:ZL7RTEje0.net
分量的に残りあと2回分だと思うんだけど、23話って何やるんかね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:31:58.04 ID:53nBdv7xd.net
コロナ禍云々とかフォローしてるやついたけどここまでガタガタな制作ここだけじゃね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:49:44.98 ID:O7h0654uM.net
86はプラモの製造流通で普通より契約のしばりがキツい説

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:57:01.12 ID:tdL7/zOxd.net
ほんと業界人の多いスレだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 16:58:18.96 ID:EcZOrHcc0.net
伸びてるから何か新たな動きがあったのかと思ったら全然違った…

批判だけしてるならそんなの見てないで自分で納得する話でも作れば良いのに
ほんとこれな人だな
https://i.imgur.com/0WTsqr4.jpeg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 17:23:53.85 ID:BOPwKr+dr.net
>>866
撃って当てられると思い込める頭が素人くさい(笑)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 17:59:37.79 ID:tf2QWtOz0.net
残り何話?
あと何回総集編や特番やるの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:20:05.87 ID:JW5fWh8m0.net
スレが伸びてるときは大抵
核攻撃、地雷、地面効果
ブルドーザー、ガーターベルトでマウントの取り合い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:24:18.06 ID:8oghLei00.net
最近ガーター少佐出てないからしょうがないね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:40:13.99 ID:tf2QWtOz0.net
そもそも少佐は必要だったのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:50:33.17 ID:2uf3aw4P0.net
>>972
パラシュート開いて減速してる的に当てられないならレギオンとか雑魚だなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:51:21.26 ID:IksvEUsA0.net
ボブカットちゃんのために少佐が必要だったのだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:52:28.90 ID:mmJABOvO0.net
まあアレコレ言ってる人は高度取れるかどうかとかは原作3巻のP134.135読んでね、ちゃんと書いてあるから。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 18:54:38.84 ID:QGYanomU0.net
>>977
見えてれば、撃ち落とせるだろうけどねぇ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:08:49.39 ID:2uf3aw4P0.net
>>979
現実世界じゃ物理的に無理だけどフィクションの世界なので高度とれますって話だよなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:19:45.94 ID:QGYanomU0.net
>>981
A-90でググれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:20:19.29 ID:QGYanomU0.net
なんでWikipediaすら熟読したことないのにこんなにイキれるんだこいつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:25:32.13 ID:2uf3aw4P0.net
>>982
ナハツェーラーと全く造形ちがうけど大丈夫か?w

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:27:26.88 ID:8oghLei00.net
ノジャア……

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:27:35.41 ID:QGYanomU0.net
>>984
そうですね
ナハツェーラーの方がずっと翼が広いですね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:37:45.85 ID:hAWimN+X0.net
毎週ちゃんとやるって大事だな
もう見ててもあっそうって感じになっちまった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 19:39:28.15 ID:8oghLei00.net
俺が大統領になったらアニメは完パケ納品を義務化するのじゃ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 20:04:21.73 ID:3VEVPOcf0.net
>>988
のじゃおじ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 20:05:06.26 ID:/KrJCCiAr.net
>>977
どこから撃ってると思ってた?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 20:09:00.98 ID:IODaRq650.net
>>960
それと使用バンドとは別だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 20:11:21.40 ID:8oghLei00.net
埋めるのじゃ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 20:31:02.47 ID:GW3vEO5j0.net
のじゃロリカおまえいくつだ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 20:56:54.82 ID:QGYanomU0.net
>>991
同じだよ
十分な処理能力を持つSバンドレーダーとXバンドレーダーの混載は現代技術では困難であり、海自のあきづき型や米軍が最近ご執心の共同交戦能力はその対策

警戒管制型の最優先任務は経空脅威の対処なのだから、レーダーを積んでるとすればメインはSバンド、匍匐飛行する目標の探知は不得手となる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 21:01:03.39 ID:jtdtakmo0.net
関係ないミリタリー知識お披露目始まったーーー(笑)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 21:12:14.42 ID:dzqukqvj0.net
雪だるまつくロー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 21:18:44.42 ID:QGYanomU0.net
埋めちゃお

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 21:19:15.72 ID:QGYanomU0.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 21:19:20.65 ID:dzqukqvj0.net
窓を開けて〜

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/19(日) 21:19:24.37 ID:QGYanomU0.net
埋め埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200