2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 57

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:24:14.06 ID:Acti1As20.net
>>773
まぁ、元々尻尾だしな。ショートスピア位だし、間合いはあんなもんじゃない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:29:24.24 ID:GdJszhDFa.net
そういえばコミックでスペルド族の尻尾が槍になるって説明シーンで
女のスペルド族がモデルだったが……
あれルイジェルドの奥さんの姉だってw

https://twi tter.com/Magote_rihujin/status/578250331664035841
>彼女はルイジェルドより50歳ぐらい年上の子で、ルイジェルドの奥さんのお姉さんに当たります。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:36:20.02 ID:XE/dkxTo0.net
おいおいまたネタバレかよ
どうしてこいつらは原作スレに行かねーの?

ルイジェルドさん、尻尾なんか生えてたか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:37:21.62 ID:+TXk+AvW0.net
つまりお前らは槍の距離がおかしいから作画班にもう一度書き直せと言ってるのか?!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:38:54.25 ID:+TXk+AvW0.net
スペルド族は成人になると尻尾を切って尻尾の骨を槍にする だから無二の武器であり 自身の身体の一部として扱う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:40:21.63 ID:XE/dkxTo0.net
>>785
ルイジェルドさんの持ってる槍はルイジェルドさんの尻尾なのか?
なんか気持ち悪いな
呪われてるんだっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:40:22.86 ID:GdJszhDFa.net
念のため言っとくと奥さんの姉てのは本筋にはまったく関係ない
原作組であっても「義姉!? マジかよw」ってなったわ

尻尾が槍はアニメだけじゃわかりにくかったか?
ラプラスから与えられた悪魔の槍に持ち替えていたが正気をなくしていたのを
ルイジェルドの息子が命と引き換えに叩き折ってくれた
いま持っているのが息子の槍と
パウロにたいしてのルイジェルドのセリフ「息子が生きているうちだけだぞ……」とかはそういう重さ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:43:42.53 ID:XE/dkxTo0.net
尻尾切らなきゃ、槍と尻尾の二刀流だったのに

スペルド族は頭悪そうだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:49:38.45 ID:hcZhnOZza.net
>>786
あれは息子の槍だと言ってなかったか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 01:50:58.76 ID:obC+RrH8d.net
尻尾はある程度の時期になると勝手に抜け落ちるから切る切らないとかの選択の余地はない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:03:35.77 ID:NdNVhwyx0.net
ルイジェルドが持ってる槍が息子の物だって事は
ミグルド村の長老宅で昔話してるときにちゃんと説明してたぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:06:06.75 ID:N6zvmAdo0.net
勘違いしてほしくないが書き直せなんて言ってないからね
最初に言ったけど凄い作画に気合入っていたし良いか悪いかで言えば凄い良かった
ただそこが気になったからみんなどう思ってるんだろう?って気になったから書いただけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:06:11.54 ID:NdNVhwyx0.net
あとスペルド族の尻尾はある時期を境に勝手に抜けて槍になるから
頭悪いとかそういう話ではない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:15:01.26 ID:mpC6Vcc4M.net
呪わせてる槍はきちゃないからポイした

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:26:38.94 ID:C112N+7K0.net
緑髪は不人気

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:36:34.91 ID:MzFD6QO5d.net
双葉ちゃん・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 03:22:11.01 ID:RPTptUgk0.net
>>749
ヤリ捨て?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 03:24:54.19 ID:/j8JYsG50.net
>>797
04-はNG推奨

こんなレスでわざわざageてるあたりお里が知れるわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 04:20:09.45 ID:wH11Mi+k0.net
オルステッドが1歩も引かずに、その場で全部捌くから間合いが近くなってるだけだろう
普通は相手が下がりながらの攻防になるから先っちょギリギリの間合いだと簡単に避けられるやん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 04:44:57.86 ID:+TXk+AvW0.net
男から武器なんか使わずカズマや月島みたいに拳で戦えよとは思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 04:46:30.86 ID:+TXk+AvW0.net
その点オルステッドは流石だと思うわ 男の中の男や

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 05:09:21.54 ID:yYHNcDEzd.net
2cad-が今は7fad-になってるのな
頭2文字はちょいちょい変わるからな

mateなら
こいつのワッチョイ部分を長押し
「NGNameに追加」を選択、文字列を少し削って「7fad-」て登録だ
他にもバレする奴いたらどんどん消していこう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:25:55.45 ID:GdJszhDFa.net
>>800
カズマって このすば、パックスと同じ声のじゃなくてスクライドかい

>>802
1週間に1回かわるぶんかね
ad-ってかわらないんだろうかコイツの場合

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:05:48.43 ID:WuW1j2CQa.net
オルステッドがいい上司の片鱗を見せている

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:13:30.06 ID:B2GRMCEU0.net
ad-だと同じプロバイダーの人が混ざるよ
他には多分俺しかいないと思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:14:05.41 ID:B2GRMCEU0.net
あれ?他の板だとad-だったのに板によって違うのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:21:57.68 ID:mGdx+que0.net
見るのはお前の自由だ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:24:30.10 ID:1yLknAeA0.net
スペルド族はある程度の年齢(成人)になると尻尾が抜け落ちて槍になるとか、
この世界では基本的にみんな魔力を持っていて、剣士は修行していれば
中級辺りから闘気を纏うようになり、それが身体能力を大幅に向上させていくとか、
原作では序盤でしっかり説明あるけど、アニメはストーリーのスピード重視で展開してくから
原作読んでないとサッパリ解らんわけで、とはいえこのスピード展開だと
今後もアニメ本編中にじっくり説明も無いだろうし、それを書くとネタバレ云々言うのは
流石に変だと思うわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:29:07.60 ID:AKnbbNSx0.net
ネタバレでもなんでもないことをネタバレ言うのはd3だぞ
今は02-と04-とad-がd3確定
そいつらと会話してるのもd3

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:35:17.33 ID:GdJszhDFa.net
>>808
アニメですでに経過してる部分でカットだしね
まぁ本来は魔大陸で会った武者修行者とミリス大陸で会うとかは意外だったが……

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:38:02.46 ID:B9VVivxI0.net
>>806
板というか鯖で変わる、5chがトラブって鯖交換したせいで
d3-がd3-じゃなくなったように

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:44:57.52 ID:Uu5Cz2CGd.net
毎週金曜0時に **ad- の**部分は変わることがある
ad- はプロバイダー同じならほぼ変わらない

ad- だけだと他人も巻き込む可能性もあるがそこは仕方ないと割り切ってもいいと思う
少なくともこのスレを検索した限りでは ad- はいつもの1人しかいないし
まあとりあえず 7fad- でNGにしておき、来週金曜にまた見えてきたら再度NGにするという運用でもいいがね

さあ今すぐバレ野郎の名前欄を長押しして「NGNameに追加」を選択
文字列を少し削って「ad-」または「7fad-」で登録だ!
他にもバレする奴いたらどんどん消していこう!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:45:25.99 ID:1yLknAeA0.net
>>810
あそこ原作だと、ルイジェルドに挑んだ連中、ボコボコにされつつ、
伝説のスペルド族の隊長と手合わせが出来たなんて光栄だとか言って
大喜びしてたよね。尺の都合でカットされたのは惜しいと思った。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:13:12.14 ID:sm8D9Js10.net
ルイジェルドの槍が尻尾だって小ネタはおもしろいし
骨っぽいデザインだからそんな感じはするけど
先の方は広がってるから生えてるときは大変そうだな
たしか息子がどうとか言ってた?から息子の尻尾だっけ
https://i.imgur.com/GE50bfL.jpg
とか想像が広がってありがたいことではあるけれども

みんなが魔力を持ってるっていうのも改めて言われると
だったら災害を引き起こしたあの球体は
多くの人が見たことで魔力が集積されて暴発するような装置だったのか?
https://i.imgur.com/FCabjlO.jpg
とか想像が広がって面白いんだけども

見聞きしてない情報をパッと見て
マズイ!と思ったネタバレは遮断して脳内からカットするけど
地雷か有用なネタかは踏んでみないとわからないw

だからアニメ組が全否定するのはわかるし
そうじゃないでしょというのもわかるし
いやなら見るな!に行き着く というのもわかる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:17:52.75 ID:AKnbbNSx0.net
まあ率先してネタバレしながらネタバレでも何でもないことをネタバレだと騒ぎ立てる荒らしが常駐してるスレを見てもしょうがないと言えばしょうがない
原作読んで作者スレに行こうぜ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:19:57.96 ID:rN+rEdSK0.net
もう最初から「ネタバレOK」スレに変更してみたら?
ネタバレが嫌なアニメ勢もうっかりネタバレ食らう事もなくなるし
ワザとネタバレして悦に浸るキモいのも遣り甲斐が無くなって減るだろうし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:25:20.83 ID:EKuTVZoOd.net
ネタバレ書いて罵倒でもなんでもいいから他人に構ってもらおうなんて異常者はごく少数なんだから一切構わずにNGしときゃいいんだよ
誰からも相手にされなきゃ虚しくなって自殺するだろ
レス付けずに粛々とNGに放りこめ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:27:58.78 ID:AKnbbNSx0.net
>>817
それをした結果ひどい有様になってたんだぞ
指摘と通報を繰り返してようやくこれでも落ち着いた方だ
d3をみつけたらすぐ指摘と通報

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:33:11.13 ID:FsyXwI5/d.net
>>818
いやしてないからだろ
ネタバレ野郎が出たらいつもわざわざ絡みに行くやついるじゃん
ネタバレしたいのではなく他人に絡まれたいだけなんだから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:34:18.17 ID:FsyXwI5/d.net
てかなんで俺はレスするたびにID変わるんや…
別に飛行機飛ばしてるわけではないからね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:42:31.78 ID:AKnbbNSx0.net
(こいつもしかしてd3なんじゃね)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:48:55.01 ID:74vqj8sc0.net
あえてここでネタバレする奴らって、よっぽどしったかしたい悲しい奴なんだろなって思う
ネタバレスレだったら無知なのがすぐバレるから書き込めないんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:55:58.46 ID:rOlxHNDF0.net
>>743
まともに突っ込むと重大なネタバレするからぼかすが、この2年間の行動で将来への布石が打たれてるぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:00:11.84 ID:KISsHePFM.net
>>808
そういう情報は有難いし面白い!
俺が言うネタバレは、話して気持ちよくなりたいだけのオナニーみたいな情報出してくる奴の事
今後のアニメの楽しみが若干減るじゃん的なネタバレとか、
普通にアニメで知りたかったような情報をドヤ顔で出してくるんだよ
そこら辺をうまく汲み取れない人は仮にそういうつもりがなくても荒らしだと思ってる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:08:21.42 ID:Ue9SE/Kdd.net
アニメ板なんだから放送で進んだ所までの情報でこの先どうなるのか楽しみにするのが基本でしょ
原作読んで先のこと知ってる人はそれこそ原作スレとか違う場所で心置きなく語れば良いわけで
原作付の連続推理ドラマで犯人こいつだぜとかここがトリックなんだよなーとかやっちゃだめでしょ
ここは【ネタバレ禁止】の場所
盲目的にネタバレすんな!って言ってるんじゃなくて場所をわきまえてルールを守ろうよっていう話
わかっててルール破ってるのは荒らし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:09:50.97 ID:AWvwccCC0.net
受け手となる初見がどこまでをスポイラーとするか個人差あるんだから
アニメ表現を超えた情報を書くのはやめておいた方がいいと思うけどな
原作読むと詳細書いてあることは伝えていいとしても、その内容は書くべきじゃないって線引きもあるぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:17:55.19 ID:AWvwccCC0.net
個人的には原作がある作品に関しては考察の披露すら禁止ていいんじゃないかと思ってるぐらい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:34:20.00 ID:Vh8zSmp0a.net
ノルンちゃんはあと2話の範囲だと出てこない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:36:08.78 ID:rOlxHNDF0.net
>>781
とかげや蛇みたいな長い尻尾だって自然界にはいるんやで

たしかに、ヒトガタ生物だとバランス悪いけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:40:59.42 ID:rOlxHNDF0.net
>>797
たしかに、むかしラプラスから与えられた槍は捨てたとルイジェルドは言ってた気がするが、槍捨てはないわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 10:45:28.20 ID:rOlxHNDF0.net
>>814
槍の設定あたりは1クール目の範囲で語ってたはずだったけどカットされたんやろか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:08:10.34 ID:GFItxzizp.net
やぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:08:16.36 ID:RLnb+Hmj0.net
ノルンの嫁入り ルイジェルド光源氏計画


くそおおおおうらやましい! どんだけロリコンなんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:08:34.91 ID:x+ctrz/t0.net
>>828
ないね。2期2クール目くらいに再登場の可能性があるくらい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:10:06.00 ID:DFmwvbZgM.net
ルイジェルどさんの前尻尾が槍になったのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:21:36.63 ID:RLnb+Hmj0.net
ルイジェルドさんとノルンの子供が「可愛いうしろ尻尾」
みたいだからそれが槍になるんじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:45:43.08 ID:OEW5WcQld.net
何かネタバレゴミクズをNGするのが日課になってるなぁ
そろそろ通報した方がいいかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:52:13.25 ID:AKnbbNSx0.net
全員するわけじゃないからNGは無意味
過去の経緯から言ってd3は指摘して通報が一番効く

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:04:04.36 ID:Fjkmo7A60.net
ユーザーのNG◯個で共用NGになるとか無いんだし荒らしたもん勝ちなのが5ch

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:11:14.03 ID:JoNkUh480.net
ここで機能するか知らんけどmateだと一応共有NGあるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:22:17.40 ID:bRLc4OJxa.net
2期で学園編くらいまではやると思ってたがこんなに進みが遅いとは予想外だった事

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:36:09.46 ID:rOlxHNDF0.net
今は二期じゃなくて一期後半(一期二クール目)だぞ
んで、書籍六巻まで、おおむね帰還直後ぐらいまで放映ってのは何ヵ月も前から言われてるんだから、学園偏をやるはずはなかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:36:34.35 ID:ID/aRgYha.net
>>837
しようかな宣言イラン
やってから報告しろ分かったなさっさとしろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:49:19.43 ID:sm8D9Js10.net
合間の書籍のCM見るたびに
なにネタバレしくれとんねん と思うことはさておき

おま転
https://i.imgur.com/veKAWps.jpg
https://i.imgur.com/763rXjc.jpg
善良なボク
https://i.imgur.com/25mfpfV.jpg


先人が遺した「バカって言う方がバカ。」ってことわざに照らすなら
接頭語のように悪い龍神ってつける善良な人神の方が悪い人神なのか…

ただ転生させた云々については
オルステッドが異質な和名のナナホシ、おそらくは七星を連れてることから
信憑性は感じられる

けどルーデウスの転生に関しては
存在を知らなかったからこっちには関わってなさそう

しかしルーデウスの容姿が前世の男とあまりにも違うから
わからなかっただけとかも 知ったら人神のように受けるーとか

ナナホシはどうやらそれほど変わってなさそう
転移だったら当然だけど
それだったら三十路くらいのはずだが小柄で少女ぽかった
仮面は顔バレしないための設定もしくは事故の傷か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:59:56.70 ID:AKnbbNSx0.net
一応「そういうのは悪い龍神の得意とするところ」というのはヒトガミ的には嘘じゃない模様
かなり誤解を招く表現だが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:43:51.35 ID:sm8D9Js10.net
あとアニメ組にとって一点わかりづらいのが 神 って言葉

ロキシーの魔術の説明で
https://i.imgur.com/6gYZHju.jpg
初中上聖王帝神 級 とあって
剣についても
剣王ギレーヌって一般的なふたつ名かと思ってたけど
ガラスが北星ってふたつ名かと思ったら、北聖だったから(どこが聖ですの)
初中上聖王帝神 が剣にも適用されてるってわかった

そこで七大列強だけど
1 技神 生死不明 =たぶんお空に浮いてる人?
2 龍神 生死不明 =オルステッド
3 闘神 生死不明
↑ここまでがラプラス倒した三英傑かな?↓にいるから
4 魔神 生死不明 =ラプラス
5 死神
6 剣神 =ガル・ファリオン(ギレーヌが我が師って言った)
7 北神 =カールマン(決闘の人が言ってた こっちも剣士らしい)
(じゃぁ魔界大帝キシリカ・キシリス様はなんですのん 死神?)

ここで使われてる 神 もいわゆる神様ではなく等級の話でいいのか
ペルギウスやオルステッドは人の域を超えてそうだけど…

でヒトガミは表記も人神ではないし、見た目もいわゆる神様
等級での呼称ではないように見える
会うのは天国?六面世界とかお釈迦様かよなわけわからないこと言ってるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:46:13.85 ID:9a06aZEw0.net
>>813
本来ミリスは魔族排斥派も結構強くてルイジェルドが出国するのでさえかなり揉めたが、
その辺の経緯をバッサリ省いてるからな
ただ、その設定自体は消えてないから、ルイジェルドを魔族だと理解した上で勝負を申し込む武人
なんてのはミリスには存在し得ず

ルイジェルドがミリスで武器を構えたらガチで殺し合いになっちまう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:50:50.47 ID:GdJszhDFa.net
>>846
魔 界 大 帝!
魔帝ともいうが神よひとつ下って意味でもある
魔神キシリカとは残念ながら呼ばれなかった
部下に魔眼を与える能力はすごいが本人はそこそこ

第1クールで「みなのもの続けーい!」で誰もいないのが痛すぎるが
もっと昔にちゃんと部下がいたってこと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:51:22.52 ID:9a06aZEw0.net
>>846
バレにならん範囲で言えば、それは等級のことではない

この段階の原作で言及されてる範囲で言うと、六面世界というだけあって、
人、魔、龍、天、獣、海なんて感じに世界が6面で向き合っていて、それが何がしかの切っ掛けで
人の世界以外が崩壊したという神話がある

魔神だの名乗っているのが魔の世界から降り立ったガチの神なのか
ヒトガミとやらは人の世界の神である人神っぽいが同一の神なのか
それともどちらも、かつての神に肖って「俺超つええから○神って名乗るわ」とか調子こいた自称野郎なのか
ルーデウスは知らない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:54:42.98 ID:TEOHmn6/0.net
次回 卒業

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:54:44.26 ID:rOlxHNDF0.net
>>846
ペルギウスは甲龍王だって、最初に空の城が出たとき(前クール)に説明あっただろ
龍神より下の龍王だよ
そういや、龍は帝って聞かないけど、龍帝っていないのかな?

聖は強さの等級とか階級で人格と無関係っぽいので、当然ながら悪人もいる
王とか帝とか神も同様だろうな

魔界大帝は、帝なだけ、魔帝だよ
魔神より下
帝の下が王なんで、魔王はたくさんいる、バーディーとかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:56:28.48 ID:9a06aZEw0.net
>>846
あと、元々ある創造神が居たが天地創造と後継である人神や龍神を作り出した後に消えたとか、
この六柱の神以外にもう一柱六面体の中心にあるとされる無の世界を統べる無神なるものが存在するとか
そういう神話がこの世界にはある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:57:48.52 ID:UAJieuSX0.net
>>851
聖龍帝シラードがいる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:03:21.97 ID:rOlxHNDF0.net
>>849
ルーデウスだけが知らないんじゃなくて、世界人類の誰も知らないってレベルだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:09:24.68 ID:GdJszhDFa.net
かつていろんな世界があった、いちおー歴史書に載ってるレベルだな
web第十七話「言語学習」

エルフ、ドワーフも本来は魔族という説が主流というのもそこ
ただしいちばん近い戦争で人間側だったので普段は魔族と言われない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:10:33.15 ID:sm8D9Js10.net
>>848-854
なるほどなるほど
自分の中でキシリカとペルギウスの評価がひとつ下がったw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:40:39.47 ID:Vd3qAypR0.net
>>725
お前みたいな基地外しか運営に荒らし報告しないから
運営の規制かま機能しないんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:41:08.25 ID:dBwRteuup.net
シルフィの話は微妙だから学園編は飛ばして1枚絵の回想で
エリスの修行を尺多めで頼むわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:46:47.40 ID:LRRBbBEka.net
ラプラスって誰だっけ?
ローゼンメイデンのやつしか出てこないわ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:48:38.12 ID:JVfVw7IK0.net
No.131のポケモン

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:49:24.26 ID:1yLknAeA0.net
>>831
カットされてる。無くても大筋の話に影響はないからね。
ただルイジェルドというキャラクターを考えると知ってた方が良い情報。
マンガだと、周囲はルイジェルドが殺した死体だらけで
息子も息絶える寸前で、ルイジェルドの持ってたラプラスの槍を折って
正気に戻ったルイジェルドをみて、良かった…。とだけ呟いて絶命してる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:52:31.60 ID:+lD1KuWja.net
無職の神帝王聖関連はややこしい
称号的等級、三流派剣士の等級、魔術師の等級があって同じ等級がついてても強さは違うし
称号と同じ等級≠三流派剣士の同じ等級≠魔術師の等級
称号の意味の〇神でも、剣神より弱いのもいれば強いのもいる
魔界大帝キシリカはたしか成長後も魔王より強さの上では弱いみたいだから
魔術師の〇聖級魔術師は同じ聖の剣聖には勝てない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:57:18.30 ID:krde1OM/0.net
21話BGM耳コピ
https://youtu.be/haaomNTtm5c
なにこの劇場版

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:57:57.09 ID:SSoAM2Qja.net
ラプラスはルイジェルドの昔話に出てきた大昔に暴れまわった人
ルイジェルドにとっては仇でありスペルド族が恐れられるようになった原因で因縁ある人だね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:59:32.66 ID:2qhTjqFsM.net
>>859
戦争のときはルイジェルドが忠誠を誓ってたが
こないだのハナシで槍で呪いをなすりつけたってあったでしょ

あとアルマンフィの主ペルギウスがかつて封印した

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:00:02.44 ID:9a06aZEw0.net
>>859
400年前に魔族を率いて人間の国を滅ぼしまくった自称魔神

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:02:08.71 ID:+lD1KuWja.net
歴史回やってないからラプラスがどういう存在なのかわからないのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:02:50.64 ID:w/dKVOwV0.net
>>789
一瞬、下ネタかと思った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:03:03.15 ID:NdNVhwyx0.net
>>846
七大列強の中で強さの位階としての神級剣士は剣神と北神だけ
他は全部称号

魔神ラプラスを倒した三英雄は
・龍神(オルステッドより前の代)
・北神(初代 今の七大列強は三代目だから別人)
・甲龍王(空に浮いてる人)
だから今の七大列強には三英雄は誰もいない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:03:37.74 ID:2qhTjqFsM.net
あとオルステッドがいでよ!ブルーアイズしたあと
ルーデウスの魔力吸って「この魔力、ラプラス並みか!」もあったね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:04:32.46 ID:NdNVhwyx0.net
>>866
他の魔族や魔王にも認められてるから自称では無い
七大列強の石碑にも魔神として表記されてるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:07:45.74 ID:XE/dkxTo0.net
ここは原作厨が原作読んでないフリしてネタバレぶち込んでくるから、アニメ派はほとんど残らない

悪循環だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:08:01.89 ID:9a06aZEw0.net
>>871
>>849の意味で、バレを伏せると、魔の世界から降り立った正真正銘の神なのか
単純に魔大陸最強だから便宜上魔神と呼ばれているのかは不明
という意味で自称と表現しただけでな。自称と言うより称号とでも書くべきか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:08:15.17 ID:OEW5WcQld.net
>>843
何ヒートアップしてんだ?気持ち悪い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:09:00.20 ID:SSoAM2Qja.net
端折られてアニメ勢があまり理解してない部分の補足説明ってネタバレ範囲になるんかにゃ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:09:57.56 ID:AKnbbNSx0.net
原作厨じゃなく荒らしの自演な
今作者スレでもd3を確認したところだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:09:57.91 ID:ZCstLA37a.net
エリスはかなりのボンキュッボンなスタイルになる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:14:28.30 ID:XE/dkxTo0.net
>>875
そのくらいなら全然構わないよ


>>876は原作読んでないフリしてネタバレしてくるから要注意。この前、俺が自演バラしたから粘着してくる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:15:26.96 ID:1yLknAeA0.net
>>875
この先、アニメを見てれば解るだろうことをバラス=ネタバレ(悪い)
アニメでとりこぼして詳細が解らない部分をバラス=補足(良い)

だと思っている。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:18:16.60 ID:AKnbbNSx0.net
7fadはネタバレ荒らし
過去レスを見ればわかる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:18:51.17 ID:AKnbbNSx0.net
7fadと一緒にわらわら湧いて会話してるやつもこいつの自演
まとめて通報通報

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:25:32.45 ID:XE/dkxTo0.net
>>881
荒らし本人のおまえは通報出来ないもんな笑

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:31:39.83 ID:ID/aRgYha.net
>>874
どうした?ちゃんと通報したか?
まだならはよせいよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:33:32.74 ID:wqAb4UvG0.net
>>872
ネタバレされないとかいい事や

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:37:31.98 ID:clIIMJfKa.net
d3っていつ見てもいるけどほんと暇なんだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:45:18.21 ID:RLnb+Hmj0.net
5ch見てネタバレやめろとか阿呆だろ

そんなにネタバレいやならネットなんかするな馬鹿だろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:06:58.46 ID:ovkohrUfM.net
エリスのルゥデウスッ!って呼び方好き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:15:23.48 ID:rOlxHNDF0.net
>>859
百数十年前の有名な数学者

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:28:07.98 ID:LzVRTAmq0.net
>>859
宇宙世紀の宇宙ステーション

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:36:44.28 ID:XSSSD+sVp.net
>>887
わかる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:50:24.01 ID:pfWGFrBP0.net
>>887
ギレーヌの発音もすき
ルーに強いアクセントがあるやつ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 17:38:07.64 ID:dBwRteuup.net
最近のなろうにしては敵が強すぎるのは視聴者のストレスになりそう
最後はヒトガミと協力してオルステッド倒すのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 17:49:53.06 ID:clIIMJfKa.net
>>892
前の発言と矛盾することを言ってるということはお前ネタバレ誘引荒らしだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 17:53:58.59 ID:aorOCYCPd.net
ほんとだ最初にネタバレ書いてるくせに白々しいな
まあNG行きで
Sp1b-

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:21:19.57 ID:ukDU8WsS0.net
アマゾンさん、エリスの暴力やギレーヌの尻のドアップがあっても全年齢対象

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:41:13.83 ID:w/dKVOwV0.net
>>888
制御工学でラプラス変換とか逆ラプラス変換がよくわからなくて単位落としたな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:45:22.33 ID:SYEqghBaa.net
ロキシーは終生師匠ポジであってほしかった事

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 18:46:06.13 ID:OEW5WcQld.net
>>883
何か誰かがしたっぽいぞ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 19:22:29.94 ID:p5DIPWL10.net
南さん冷凍カプセルに入ってドラクタの医療技術で2期辺りで復活するな
南さんの胎児がいて培養カププセルで育って幼女になる展開かも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:18:29.99 ID:RLnb+Hmj0.net
ここから2年ぐらい空いたら終わりだよな
学園編はとにかく早く終わらせて迷宮編に入らないと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:46:01.67 ID:MeGlb06j0.net
アニメは作るのにどうしても時間がかかる
盾の二期も2年7ヶ月かかってしまったからな
無職も映画とかはさまないとだいぶ待つことになるね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:51:14.86 ID:xXnWspGW0.net
間が開くのが嫌だから会社立ち上げたと思うんだよね
だから空いても1年で2期来るんじゃないかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 20:57:53.77 ID:NdNVhwyx0.net
アニメ制作発表出てから放送までに二年半くらいかかったし
放送中にもクール間に半年挟んでるんだからそんな短期間で二期が出来るわけがない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:05:21.93 ID:Lv6hF6b9d.net
新規立ち上げ時と既に体制できてる今とを同一に語るギリケンたまに湧くよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:15:28.64 ID:MeGlb06j0.net
>>904
ええ…同じレーベルの盾を例にあげたのに
あれは二期三期告知は早かったけど
無職はまだ正式アナウンスもないじゃない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:26:02.91 ID:uXjzK52eM.net
まぁ作画する前に演出や尺の打ち合わせもあるだろうし、ちゃんと時間かけた方がクオリティ高いの出来ると思うから俺は2年先でもok派だなー
ルイジェルドのキリキリ舞みたいな作画をたくさんみたいし、
1クールの7話と11話の戦闘シーンが大好きだからあんな作画をもっと見たい 演出も神だしあんな思いを2期でも感じたい
じっくり作って欲しい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:28:20.46 ID:aSekx7G40.net
立ち上げた=早いでは無いぞ、そもそも体制がしっかりしてるならコロナで一回延期した後に二期を更に延期したりしないぞ。延期すると枠買った分5000万以上金を払うことになるし。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:29:48.94 ID:enNGyI660.net
2期前提でプロデュースしてる場合は4月の1クール終了後に制作可否判断しているはずで、となれば最終回後の2期決定発表は十分ありえる
盾の勇者は多分分割2期前提で進めていたが、正直1期があまり盛り上がらなかったので、発表したものの委員会で誰かが二の足踏んでるんじゃないかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:31:09.47 ID:krde1OM/0.net
スタジオバインドのホームページ見ると若干不安になる
なんもない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:36:45.95 ID:MeGlb06j0.net
まあ一年間隔でやれたらありがたいよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:42:35.43 ID:k8y/Zmuda.net
消えたか
しばらく快適になるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:47:06.65 ID:qyAvNZ0q0.net
ルーデウスって空気読める奴なのに
なんで余計なこと話しかけたん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:49:27.24 ID:1yLknAeA0.net
盾は盛り上がる後半ですら作画怪しかったしな…。
あまり上手く行ってないんだろうなと思いつつ見てたわ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:49:35.10 ID:f1tze0wj0.net
空気読めないやつだからだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:49:51.94 ID:DC1dRTrJ0.net
>>912
あれ最初に「日本の方ですか」とでも言ってたら丸く収まったろうにな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 21:55:08.08 ID:aSekx7G40.net
>>908
盾は多分だけど完パケして中国で放送する気だろ、KADOKAWAがビリビリ動画と業務提携したから、中国でKADOKAWAの放送できる作品を作るスタイルに変えてくみたいだし。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:02:13.13 ID:wH11Mi+k0.net
ルーデウスが空気読めた事って言うほど無くない?ギレーヌエリスルイジェルドみたいな評価マイナス連中と比べたら読める方だけどさ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:04:16.58 ID:ELi4bWtS0.net
>>915
黒髪が珍しいから日本人ですかなんて質問は視聴者目線からくる発想だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:04:23.60 ID:1yLknAeA0.net
>>912
原作だと、「邪魔したな」の後に「俺のことは……そのうち解る」の一言があって、
意味深だ。俺は直感的に思った。この男は何かを知っている。この男からはヒトガミと同じような何かを感じる。
それを聞き出さなければいけない。
「待ってください!」
となってる。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:08:11.72 ID:NdNVhwyx0.net
>>907
話おかしくなるから期とクールをごっちゃにするのはいい加減に止めてくれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:22:16.41 ID:DC1dRTrJ0.net
>>918
ナナホシいうてたやん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:25:33.21 ID:JoNkUh480.net
あの場面オルステッドが声出すまでルーデウスが黒髪の女しか見てないのが面白いw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:27:19.95 ID:ELi4bWtS0.net
>>921
ナナホシの名前を聞いたのは治癒魔術を受けて目を覚ました後にエリスから聞いた時だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:28:34.11 ID:wcbMc1Hm0.net
>>921
もう一回見直してこい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:29:37.77 ID:rOlxHNDF0.net
>>912
実は空気読めてない

ルーデウスが自分は空気が読める男だと思ってるときはたいてい、読み間違って勘違いしてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:30:19.91 ID:Q5BmToR/0.net
シズさんですか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:33:28.50 ID:nxKAxP+y0.net
エリスもっと色んな奴に殴りかかれよ
お前は狂犬だろ
何をしおらしく
そうね わかったわ!とか言ってんだよ
それ言う代わりに、とりあえずルーデウス一発殴っとくかって乗りでいけ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:36:11.59 ID:XE/dkxTo0.net
ナナホシが日本に帰りたい理由は何なの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:39:34.04 ID:wH11Mi+k0.net
普通は故郷に帰りたいだろ。リア充ならさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:40:05.06 ID:NdNVhwyx0.net
手当たり次第に殴ったらルーデウスが悲しむからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:43:56.53 ID:uC/jWfgi0.net
ルーデウスがもっと痛め付けてほしいってハアハアしながら懇願すればエリスも叩いてくれるよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:44:24.26 ID:jvSKScp10.net
乳首つねるとこでエリスの顔の反応を見せない無能作画

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 22:44:26.48 ID:Q5BmToR/0.net
彼氏がいきなり子供ボコるようなカスやから逃げたいだろ(^_^;)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:23:08.60 ID:uO/u5LQ/0.net
>>932
逆だろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:23:44.37 ID:CqfaCi0Z0.net
>>932
しかも乳首つねってるように見えなかった
流れから恐らくそうだとは想像したけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:24:56.18 ID:CqfaCi0Z0.net
>>927
わかったわ!
ルーデウスは凄いのよ!

この二つさえあればエリスを演じれる説あるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:32:52.71 ID:VsoRBnJia.net
ルーデウスは家庭教師編で有能だと思われがちだけど
魔大陸で見殺ししたようにポカするニート主人公よ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:33:36.55 ID:+hfkMEuD0.net
暴力を捨てて愛に目覚めたサウザーだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:38:40.46 ID:1yLknAeA0.net
>>937
魔大陸は怪獣みたいなモンスターがウロウロしてるからシャーナイ。
あれはガキンョパーティーが弱すぎたのも問題だった。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:41:42.07 ID:Sa3ykmx3M.net
ルイジェルドが優しすぎるだけで、
本来ポカしたやつらは死んで当たり前な世界でしょ
トリッピー君が悪い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:45:02.81 ID:1yLknAeA0.net
子供はみんな助けなければならない。
子供を害した奴は殺さなければならない。
っていう俺ルールに拘ってるルイジェルドが行き過ぎてるだけだよな。
ルディもエリスも一つ間違えればいつ死んでもおかしくないのだし。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 23:53:08.73 ID:ymKO+8V9d.net
戦士として認めてるとはいえ一応ルーデウスもエリスも(見た目は)子供なんだけどね
ルイジェルド容赦ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 00:06:22.39 ID:8m3FOf2u0.net
あー、エリスはブラジャーとかないんだっけか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 03:01:02.18 ID:kWnfHHx60.net
かといって、つねられてアへ顔になられても困る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 07:03:54.66 ID:/TjmXSPT0.net
オルステッドが強すぎた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 08:38:33.40 ID:YMjj+29eK.net
なんで谷仮面みたいな格好してんの……

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 08:44:17.74 ID:wDVsB8z6a.net
web第五十九話「ターニングポイント2」
真っ白で、何も書いていないし、何の装飾もされていない仮面だ。
例えるならば、ダーティマスクのような仮面である。


「ダーティマスク」って、谷くんがほかからそう呼ばれた名前だったっけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 08:54:50.18 ID:WOGoSkTa0.net
二期で終わりそうだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 08:57:21.69 ID:fT3Ayw/Kp.net
>>948
二期いつ?

950 :稚羽矢 :2021/12/12(日) 09:22:05.21 ID:TyFtRc8Hd.net
>>946
そんな古い漫画で例えられても…(笑)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 09:26:17.06 ID:gB4AWidp0.net
>>919
アニメでもルーデウスは呪いは効かなかったけど
オルステッドを最初に見たときに
魔眼がクラッシュ?エラー起こしたのと
本人が知らないのに2人のことを知っているとか
ナゾ怪しすぎるから情報を得ようとしたのかな?とは思った

あと声でルイジェルドと気づいたのは、単に知り合いだったから?
龍は耳がいいとか一度聞いた音は忘れないとある?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 09:31:14.54 ID:N7CPhgAP0.net
>>950
スレ立ては?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 09:33:46.77 ID:WOGoSkTa0.net
>>949
2023年

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 09:49:00.41 ID:UdDBAmDY0.net
>>951
魔眼はエラーとかじゃなく、殺されるパターンが何種類も見えた感じじゃないか
入手後の説明で時間を長くしたら何種類も未来の可能性があってブレるって言ってたし
いつもの1秒後設定ですらブレまくりだったと

955 :稚羽矢 :2021/12/12(日) 09:51:35.00 ID:TyFtRc8Hd.net
>>952
代わりに誰か宜しく( ˘ 3˘)♥

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 09:54:37.78 ID:N7CPhgAP0.net
>>955
             スレ立てに行ってくる

          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙    ミ/^l _∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;'         ;ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'< ⊂ミ===========;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,      ;;;, o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ ""゙∪''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:09:06.45 ID:gB4AWidp0.net
>>954
いやバトルになる直前に見えた映像ではなくて
声かけられて振り返ったときに一瞬ブレて目逸らしたヤツ
https://i.imgur.com/67kI76a.jpg

さすがに初見で殺されるの見えたら、いくら鈍くてもやり過ごすと思うw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:11:24.28 ID:N7CPhgAP0.net
            ホカホカの新スレできたよ
    【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 58
     https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639270755/


          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:14:59.16 ID:wDVsB8z6a.net
>>957
あのブレはいまいちわからんかねぇ
まぁ龍神がそれだけスゴイってだけなのか

>>958
乙すてっど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:15:57.46 ID:gB4AWidp0.net
>>958
ありがとう この者に神のご加隈を

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:18:26.21 ID:NQEygS8gr.net
>>958
乙ステッド
異世界食堂のスレ立てと同じですな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:22:38.53 ID:NQEygS8gr.net
>>925
長年ニートしてた記憶のまま転生してるからアスペルガー症候群的何かあるのかな
美形で強くて声も頭も良いからそう見えにくいだけで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:35:55.45 ID:+9hUm5B90.net
>>962
父との再会時、愉快な冒険劇を相手が声に出して怒るまで続ける
シーローン王国で明らかに警戒してくださいと言わんばかりの罠に最後まで無警戒
動くなと顔面蒼白なルイジェルドを横目に、「動かずに」声をかける(←new)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:40:27.56 ID:WOGoSkTa0.net
パウロのイライラした表情もみてなかった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:47:05.96 ID:X4Id51eep.net
>>958乙ったわ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:53:42.31 ID:CbzwBfNMa.net
>>957
あれわからんなあ
面白い解釈があったら聞きたいわ

思うに
・社長はいつでも相手が変な対応したら殺そうと動けるからブレてた

・ルイジェルドがいつでもかばって割入ろうと隙を窺ってるせいでその微細な反応に社長も反応してた

・魔眼を通すと呪いの影響がでる
魔眼は埋め込まれたものでルーデウスの肉体や魂とはちょっと違うし

無理に解釈したらそんな感じかな
社長は普段から倍のフレームで動いてる説もあるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 10:57:58.15 ID:wDVsB8z6a.net
>>963
シーローン王国では「ロキシーに会える♪」が大きかったそう あとは……

>主人公は危機感ゼロです。彼は人神の言うとおりにやってるつもりなので、大体予定調和だと思っています。
ロキシーも忙しいだろうし、使いの人がきたのかなという感じです。
リーリャが捕まっているのはわかっているけど、アイシャが元気そうなのでとりあえず大丈夫そうかなと考えています。
>道中でジンジャーがフレンドリーだったのも警戒しなかった理由の一つです。
理不尽な孫の手

まぁ主人公がそう簡単に成長せず失敗を繰り返してるのがワザとではあるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:02:10.39 ID:Nxpb6juy0.net
>>962
そもそも、その性質がもとで前世の高校時代にいじめられてニートになったんだろ
ニートになる以前からの本質じゃね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:03:06.62 ID:C9SaI2vEd.net
>>966
2つ目の考えいいね
面白い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:05:56.09 ID:Nxpb6juy0.net
>>966
一番のが確実度高いだろうが、2番目の要素もあったかもしれんね

あと、社長と呼ぶのはネタバレだから禁止な(て、指摘するのがネタバレかも)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:11:24.14 ID:wDVsB8z6a.net
はっはっは声優さんが海馬社長と同じだからですね

石見翔子無職スピンオフ9巻12/23発売
@misyouko
無職転生21話感想!戦闘シーンおえええ!24コマフル作画してないこれおええええ!スタジオのかた大丈夫?!?作監クレジット二桁初めて見たよう死ぬ。社長つおい。ルディ空気嫁。でも今まで誰も知らなかったヒトガミを知ってる人が急に現れたらそりゃ嬉々と「知ってます!」と答えちゃうよ初見殺しか
https://pbs.twimg.com/media/FF5EhPZVIAEzmny.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:13:49.23 ID:+9hUm5B90.net
>>971
おれしーんーだーのとこ好き

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:23:26.39 ID:NQEygS8gr.net
>>971
漫画は絵の人に恵まれたね

>>968
なるほど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:34:29.83 ID:ZvsMkqdfa.net
>>957
そこでわかったのは隙がないとてつもなく強いやつということだけだよ
まさか戦うとは思っていなかった
原作ではフレンドリーにすら見えてる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:36:07.70 ID:wDVsB8z6a.net
いじめ……というとちょっとニュアンスがちがうと思うが
高校でみるからにやばそうな不良が行列に割り込んだのを
ドヤ顔で注意したって空気の読めなさはたしかにあっているのか

そしてアニメでもあった全裸で校門に張り付け
その一撃で不登校
パウロのとこで殴ってたとき周りの視線で思い出したのもそのときのトラウマと

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:39:02.89 ID:Bo4egiHMd.net
作監二桁ってw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:48:00.34 ID:gB4AWidp0.net
やべーw
#16「親子げんか」
https://i.imgur.com/GJSGToP.jpg
#21「ターニングポイント2」
https://i.imgur.com/X0PGnfs.jpg

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 11:52:25.79 ID:wDVsB8z6a.net
>>977
おー比較thx
やっぱすげぇな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:02:04.23 ID:NQEygS8gr.net
作画監督は多いほうがヤバい状況って聞いた事が
作画も統一しにくいし

>>975
不良にドヤ顔で注意したせいなのにアニメだと女子生徒や一般生徒みたいなのも貼り付けを笑って見てなかったっけ
普段から嫌われてたからかもしれないけど自宅に励ましに来てくれる友人もいたね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:07:11.15 ID:ZuQ5r+Ow0.net
性犯罪者が異世界行ってウリつええええやってるの面白い!?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:09:42.98 ID:WQSm0Hvhd.net
>>980
それはクソつまんねぇだろうな
何のタイトルだか知らんけどそんなのやめて無職転生を見るといい、こっちは面白い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:10:37.69 ID:AGomyu5d0.net
>>979
この回は「超人的バトル」が描かれた殆ど最初の回だから
色んな人に参加させた研修的回って感じなんじゃないかと思う

ネタバレって程でもないから言うと、
後半に入るとかなりの規模の大バトルがポンポンでてくるけど
アニメのこれまでの回って戦闘自体まれで描かれてないからね
(主人公がまだ子供なんで当然だけども)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:11:25.28 ID:wDVsB8z6a.net
>>979
>アニメだと女子生徒や一般生徒みたいなのも貼り付けを笑って見てなかったっけ

そこは前世男がそう思い込むって部分もあるのじゃないか
仮に気の毒そうに見てた者がいたとしてもそう認識されない

> 普段から嫌われてたからかもしれないけど

高校入学してまだ1ヶ月もたってなくそんな人間関係でもないかな
アニメでも見舞ってくれてた友人は中学時代のかも?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:12:44.84 ID:yC3k0uow0.net
人神の前でごろんと寝転がったときにてが股間に行ったので、こいつ0721するのか?って思ったけど左手たがら違うなって思った

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:23:46.56 ID:gB4AWidp0.net
ゲームのCM見るたびに
コントローラーガチャガチャやってる絵が一瞬過ぎてナニしてるように見えて
「こいつ本気でイってんのか?マジか?」ってギョッとするw
https://i.imgur.com/zooA0Q4.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:25:30.22 ID:+9hUm5B90.net
>>985


わざとなのか不明なので放置しようず

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:26:22.91 ID:NQEygS8gr.net
>>982>>983
なるほど
丁寧にトンです

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:32:46.92 ID:syWW2eMnM.net
ヒトガミcv和田あき子

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:45:50.25 ID:+9hUm5B90.net
>>987
これは夢に出てきてほしくないwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:54:53.22 ID:NQEygS8gr.net
>>974
とてつもなく強いやつが近づいて来るのを
ルイジェルドとエリスはルディよりずっと早く気付いてたように見えたけどルディの強敵感知能力は低いのかな
それともルイジェルドとエリスが早くに気付いたのはルディが影響を受けない相手の呪いとかのせいなのかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 12:57:35.46 ID:lalIO7tE0.net
>>973
スピンオフの漫画家なんで人気はその・・。

992 :稚羽矢 :2021/12/12(日) 12:59:19.36 ID:ea1KgbAXd.net
>>958
ありがとうございます
お礼に剥げない呪いを背中に掛けてあげる\(^o^)/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 13:01:15.47 ID:yC3k0uow0.net
家族連れが街歩いてたらむこうからヤクザが歩いてきて親が固まってるのに子供が、おじさんなんで体に絵が書いてるの?って質問した、そんな感じのシーンでわ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 13:02:18.50 ID:+9hUm5B90.net
>>990

ヒトガミ様がそうおっしゃってたじゃないか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 13:07:07.73 ID:NQEygS8gr.net
>>993
ワラタw的確な表現な気がする

>>994
そう言えば確かに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 13:07:29.79 ID:NQEygS8gr.net
>>991
勿体ない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 14:47:31.84 ID:nT0k7lR10.net
面白すぎたのでスレ覗きにきた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:23:13.63 ID:UoaiCQX70.net
無職信者は犯罪予備軍

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:37:53.31 ID:UbGZJqi/0.net
また04-か
暗殺工作者は懲りないな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/12(日) 15:42:34.77 ID:EYX7pjsf0.net
朗報だ
スレ、終わってないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200