2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白い砂のアクアトープ Part.30

1 :950 :2021/12/06(月) 18:53:15.23 ID:lI/s1azua.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢──
沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aquatope

◆前スレ
白い砂のアクアトープ Part.29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638407439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:14:58.37 ID:JplLVOpZ0.net
でーじミーツのほうが話の完成度ダンチで良いやん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:18:12.76 ID:VpCQjRXL0.net
PAってこんなアニメばっかだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:20:14.28 ID:NciM9wX2a.net
ご都合主義でありえない成功の結末嫌うけど、ご都合主義でありえない災難の連続とかは許しちゃうタイプの会社ってイメージはある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:25:23.44 ID:kSpu9/ij0.net
ぶっちゃけ物語においてリアリティを過大評価し過ぎだな
それが重宝されるのは作品が面白くなるときだけ
作品が面白くならないリアリティなんて犬にでも食わせとけばええんや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:26:43.35 ID:bf775f+Y0.net
PAアニメによく出てくるセリフ言わされてる感満載のモブが苦手

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:34:36.99 ID:c6uQwcEV0.net
>>952
でーじの方が続きが気になるんよな
こっちはもうどうでもいい感じ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:37:20.93 ID:s5aZO3ZIa.net
>>950
風花だって、所詮、環境問題にわかだし、そんなんで自分の夢が見つかったって、そこまで誇らしいってわけじゃないよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:47:28.94 ID:NkObbOz00.net
いやあ副館長の過去は凄かったですね(笑)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:52:07.84 ID:ThuJYR+ya.net
950は不在?
代理スレ立てしようか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:57:43.43 ID:nClKDYghM.net
会社を東京に移転したら田舎の会社って理由で叩いてる人達も評価を掌返ししてくれるのかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:59:24.11 ID:iha5kXQxa.net
>>954
そこがPAの意地の悪さを感じるんだよな
でもって、自分がいままで出会ってきた富山人の性格ともかぶる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:00:08.86 ID:fucfT0mNa.net
所在地を理由に叩いてる印象はあんまりないがそういう手合がいないと言い切れないのがまた
京都とか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:02:46.02 ID:pDvGlisjM.net
>>962
堀川社長は愛知出身なのにな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:03:37.46 ID:iha5kXQxa.net
田舎の会社だから叩いてるやつなんかいないだろ
だったらユーフォや京アニだって田舎ってことで叩かれるわ
そういうところが意地の悪さを感じるんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:04:59.10 ID:AGCDe3LK0.net
富山をピンポイントで憎んでる奴もいそうだけどね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:05:17.48 ID:Ro7DblVG0.net
>>945
アゴでかすぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:05:45.40 ID:v/2eS+Ema.net
富山とか好きにも嫌いにもなる要素無いわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:07:59.12 ID:mwUQ8RpV0.net
殆ど誰も気にしてないところに突然富山富山と喚き始めるから嫌われるんじゃないですか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:09:29.60 ID:Oixoa7Z10.net
このアニメにリアリティなんてないけどなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:14:50.13 ID:HzoliMbIa.net
>>914
シャーロットは名作だろ
何度でもいうが、俺は今でも友利でオナニーしてるぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:15:06.71 ID:F5LRVAk60.net
>>952
今回のでーじがまるでこれへの当てつけみたいだったw
演出うまいわあれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:17:51.71 ID:EeNcxWyj0.net
>>966
富山でスレタイ検索すると富山ってだけで叩いてる人が多い印象あるけど
地理板の富山スレや北陸スレ、なんJとかニュー速とか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:23:11.70 ID:pIUa7QQ9d.net
>>969
そうかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:24:50.15 ID:Q/AJe4JHd.net
つまらない作品をあえて作ったり作りたくて作ってるとこなんてないだろうけど
なにかもっと視聴者にわかりやすいテーマがあったらなぁ
生きてれば目標や目的が変わることなんか珍しくないけど、そこも雰囲気で伝えられても…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:26:18.89 ID:NJmUJf1x0.net
>>971
友利は良いヒロインだとは思うけどシャーロットは名前の元ネタがみんな大洋戦死なのが頭にちらついてなあ…w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:28:16.31 ID:F4lHPLKk0.net
取ってつけたようなセリフで説明終了とかアホか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:31:54.24 ID:kuqiYfDU0.net
オープニング曲がなんかうざい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:32:39.90 ID:9MpaIUIt0.net
シナリオと脚本に失敗してるいつものPA

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:48:40.55 ID:onh6Ttx70.net
ありえない災難の連続ってふつうギャグ作品でやって光るやつよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:52:48.15 ID:FhvbR7lmM.net
>>945
顔のっぺりしてんな
お面みたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:53:23.92 ID:jL1yZ/WhM.net
今更なんでウミガメにしたんやろうな… ペンギンでええやろ くくるレスキューと風花の夢を繋げる必要あったんかなー

風花「(カメと重ね合わせる間接表現で)くくるはもう大丈夫!それよりカメが気になる!(直接表現)」
こういうこと?考えたヤツ脳汁ドバドバ出てそうw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:54:52.38 ID:8ONbNKqQ0.net
グラスリップよりはマシ程度の感想
「何がしたかったのか分からない」って言われた作り手は理解できない方が悪いと言うけど、ほぼほぼ作り手に原因があるからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:00:26.86 ID:UMucsZwLM.net
シナリオ以前の世界観の構築で失敗してる
何がOKで何が駄目かの線引がわからない
だから何をやっても意味不明

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:00:30.70 ID:AGCDe3LK0.net
作り手っていうのは本質的に不利な立場で無数の聴衆に対して一方的に自分の非や失敗を晒すことになってしまうな
それでも作り手っていうのはその不利な立場で踏ん張って立ち上がって、息が上がってもファイティングポーズとって「来いよ」って素振りしてる
そういう人たちだから俺はどうしても肩入れしてしまうんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:02:26.04 ID:4DUWoTMO0.net
>>954
まさにこれだな

視聴者の予想を裏切る面白い脚本を書けるわけでもないのに王道が大嫌いなんだろうね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:03:16.49 ID:fucfT0mNa.net
音沙汰なかったから代理で立てました
次です

白い砂のアクアトープ Part.31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639205903/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:06:44.58 ID:TN9QpeS30.net
>>987
感謝感謝

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:06:59.04 ID:UYb/OTtu0.net
すでに大ヒットした漫画を原作にしたアニメと勝負するんだからオリジナルアニメは難儀だなとは思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:12:39.34 ID:E83KwCWpa.net
>>939
なラノベ作品だと器が大きいとか家族思いとか本当は優しいとかが設定だけで、実際の描写が伴ってないというかやってることが真反対の主人公いっぱいおるよ……

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:19:20.57 ID:jL1yZ/WhM.net
>>990
ぶっちゃけなろうやラノベレベルの脚本だよな てかそれも低レベルの方の 支離滅裂過ぎた 探偵はもう死んでいる を見てる感覚に近かったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:22:46.11 ID:TN9QpeS30.net
類似作だと神様だなぁ 諸設定が扱い切れていない、人物が装置感満載、爽やかさや感動を目指している筈なのに
終盤まで悪役キャラを引っ張り後味を損ねる等 よく似ている

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:42:16.82 ID:jL1yZ/WhM.net
クソアニメで競ってもしゃあないが、神様になった日は一応狙いはわかった気がするけどなー ヒナ!ヒナ!日常回溜めて溜めてドーン!悲しい出来事ドーン!ヒナ!ヒナ!みたいなw それがもうダメダメで古過ぎだった感じ まあ似てるっちゃ似てると思うが、こっちは狙いも何もかもようわからん… どっちがいいのかはわからんが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:52:11.91 ID:kuqiYfDU0.net
はよつぎすれ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:54:48.05 ID:W4VbLvtQ0.net
神様はやりたい事分かった分まだな
そこに至るまでの必要なイベントが雑だったり
関係無いイベントが多過ぎる上にそれが寒かったり珍しくマトモだと思ったらパクリだったり
終盤の花江のミスキャスト具合が凄まじかったりするわけだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:55:01.01 ID:6F8DFvg20.net
どっちもクソアニメなら萌えるかどうかだろ
俺的には神様の方が上

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:58:03.24 ID:kuqiYfDU0.net
花江の声聞こえるととたんにそのアニメがつまんなくなる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:58:52.30 ID:MO4lKFs10.net
これは遠い遠い島で出会ったある二人の女の子のお話

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 16:58:59.76 ID:kuqiYfDU0.net
神様は曲だけ良かった。他はクソ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 17:02:17.51 ID:iha5kXQxa.net
>>982
SDGs絡みで海のプラごみの影響の象徴みたいに扱われてるとこはあるね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200