2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白い砂のアクアトープ Part.30

1 :950 :2021/12/06(月) 18:53:15.23 ID:lI/s1azua.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢──
沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aquatope

◆前スレ
白い砂のアクアトープ Part.29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638407439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 02:17:47.67 ID:CySfhKk3M.net
生き物好きならティンガーラ就職もそれなりに乗り気で良かったしなー

くくるがなんか意識高くて自己主張強い都会っぽい女なんだよな これきつかったね 一方で風化は田舎っぽい聖女というw

上にもあったがなんか全体的に人物造形が噛み合ってないよな
くく:田舎 陽キャ 自己中 経験豊富 プランクトン うじうじ
風花:都会 陰キャ 利他的 経験不足 仕事できすぎ 励まし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 03:40:29.57 ID:JW1uZHPDp.net
>>883
風花はそのキャラでよく自己顕示欲の塊みたいなアイドルになったもんだ
芸能界に親でも人質に取られてたから仕方なかったのか?くらい
アイドル成分残すならくくると性格逆にしたら合ってたんじゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 03:46:38.03 ID:sAznipUL0.net
プレゼンのときの海岸の家族連れは仕込みだと思うけど、もし子供があの場に居なかったら
着ぐるみ風花はどうしたのだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 03:49:34.07 ID:W4VbLvtQ0.net
>>885
館長飼育部長辺りも買収済みなんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 05:25:37.86 ID:iha5kXQxa.net
>>882
プラオレも膨大な宣伝と
競技経験のあるプロデューサーが関わってるわりに酷すぎたな
バンドリメソッドのダメなとこばかり取り入れてる感じで
主題の競技がちっとも楽しそうに見えない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 05:28:11.06 ID:2EHzxda50.net
>>867
https://pbs.twimg.com/media/FE22TDxaAAA4mUA.jpg:orig#.jpg
実際に聖地巡礼してきた人達を愚弄したり侮蔑したりするのか! いい加減にしろ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 05:31:32.74 ID:hMqxUrAs0.net
>>852
まあ麻枝ゴリ押しはPA関係ないよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 06:02:08.87 ID:k6ZCfzg80.net
次回で最終回?もうすぐ終わっちまうのは寂しいな。
2年経ってふーかが帰ってくるとこまでやってほしいけど。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 06:05:27.51 ID:W4VbLvtQ0.net
>>888
県内のファンはガン無視なのな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 06:30:53.83 ID:zJym5WFMd.net
>>885
結構ワラワラ集まってこなかったっけ?
えらい仕込んだなー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 06:39:50.92 ID:SS9yPB7T0.net
カイ、島袋さん、風花

飼育部だけで3人欠員?
渡航前にカイ復帰だとしても、2人欠員
穴埋め大変だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 06:47:34.70 ID:6F8DFvg20.net
>>888
その発想に草生える
実際に南城市に行ってみてどうだった?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:04:28.61 ID:c6uQwcEV0.net
>>887
チンガーラに言われとうないわ
まず自分の足元から見ろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:13:59.54 ID:sAznipUL0.net
ペンギンチーフが行く気満々だったが、アンタ子供どうすんのと
誰も突っ込まないのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:18:09.62 ID:9niCho63a.net
果たしてカイは戻ってくるのだろうか
副館長はがまがまか?くくるが全く知らないのはおかしいだろ
風花さんはショートになっていそうw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:33:08.64 ID:QMVkxpDIa.net
>>888
最北端から行った気合の入った奴がいるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:38:35.15 ID:k6ZCfzg80.net
PAワークスは良アニメとクソアニメを交互に作るとかいわれてるけど
これは良でいいよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:54:23.20 ID:yvSElJyqa.net
>>896
ペンギンなのは雫くんに重荷を背負わせないための暗喩って言ってる人がいたぞ
行きたいけど〜と言ってるから結局子供が新しい夢じゃなくて重荷のままなんやね……

くくるといい知夢といい、夢に対して必死であっても努力の方が足りてない……って思わせるから挫折にも説得力がでない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 07:59:03.71 ID:c6uQwcEV0.net
>>899
クソだろ
ピーエーの中でも最低ランクに入る
まあピーエーで最高ランクのやつも世の中全体ではクソだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:09:58.03 ID:DiwpzX+d0.net
>>864
それでも擁護すべきでむしろ叩いてる連中を殺すぐらいでないと地元愛がないとしか言えない
よくスポーツで負けたときに自分の選手や監督批判する連中がいるけどむしろこっちの気持ちを無視して勝ちやがった相手に対して恨むべきだと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:17:39.10 ID:uzfYBv/Q0.net
>>899
どこで誰が言っているんだよ
今作を良として遡ると、ゴーンと天狼が良で、色づくとウマ娘はクソということになるぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:25:37.34 ID:onh6Ttx70.net
そうやって今回だけはあかんかったみたいなこと続けて何年たつのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:27:31.84 ID:g+F6g9aq0.net
出資してないから
円盤が売れなくても問題ねえのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:28:02.94 ID:Zs0tvmxma.net
プレゼンの日にイルカいなくなってたらどうするつもりだったんだろ?
見に来る子供が居合わせなかったらどうするつもりだったんだろ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:29:00.05 ID:claRj8UG0.net
もちろんイルカにも話はつけてある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:31:38.12 ID:zI5U5SPiK.net
PAは主要キャラの望みを素直に叶えない悪癖がある
望みが叶えられなかったPA作品の例
SHIROBAKO
いつか七福神作るぞ!→いつか七福神作るぞ!(その前にお仕事に慣れるぞ)
TARI TARI
母校の廃校阻止→阻止出来なかった
花咲くいろは
喜翠荘の廃業阻止→阻止出来なかった
サクラクエスト
ド田舎の町興し→町興ししきれずに都会に帰る

なので
アクアトープの予想
くくるの飼育員に復帰→一生経営陣側で人生終える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:32:21.22 ID:sAznipUL0.net
>>900
あーなるほど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 08:45:09.05 ID:DiwpzX+d0.net
>>905
製作委員会に名前連ねてるのに?

>>908
現実は望みが叶えられないほうが多いのにね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:00:28.83 ID:6ygesoboM.net
会社は異動があるから一生ではないだろう
いつか独立してがまがま再興するなら
経営と営業の実践訓練はいるだろうし
そういう話にはならなかったが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:04:24.31 ID:mwUQ8RpV0.net
贔屓の引き倒しの度が過ぎててむしろPAアンチなんじゃないかこいつ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:14:23.59 ID:W4VbLvtQ0.net
>>906
館長と飼育部長が茶番始める
飼育部長が仕込みだとポロッとゲロる所までがセット

>>908
館長代理とか経営ごっこしてる所から始まってるわけだが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:25:35.82 ID:F5LRVAk60.net
>>899
SHIROBAKOの後で良はクロムクロ、有頂天2期、色づく、ウマ娘ぐらいだろ
シャーロットは麻枝信者が買ったからまだ売れたが中身は酷評

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:46:18.49 ID:s5aZO3ZIa.net
>>908
この作品の場合、リアル云々の話で言えば、現実でも水族館の再生があるにもかかわらず、
「友人との約束のため、おじいは廃館を決意してた」っていう、
設定が終盤にぽっと出て、廃館の絶対的な理由付けにしてたのが、モヤモヤする。
まるで、廃業というパット見リアルっぽい結果になる過程を取り繕うために、リアルぽくない設定をぶっこんで来たというか。

いくら現実でも願いが実現することが事が叶うことが稀であっても、
悲劇を描くための願いを叶えなくするためのフィクション上の設定って、導入の仕方を間違えたらかえって非現実的になって萎える。
プラスチックメモリーズのアンドロイドの稼働時間の設定とか、神様になった日のひなが脳内コンピュターを外される理由とか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:56:28.02 ID:O0S/l0AAa.net
>>896
ペンギンチーフ行く気無かったろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 09:59:02.25 ID:49VkWAbp0.net
>>899
その理屈で行くとP.A.オリジナルだけで考えてもSHIROBAKOがクソな方になるし
原作付き作品入れるとウマ娘1期もクソになるんだが
逆張り擁護も結構だけどせめて少し考えてからやろうよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:06:17.60 ID:c6uQwcEV0.net
>>908
自分だったらピーエーは
王道のハッピーエンドすら描くことが出来ないきわめて能力の低い会社
という評価をする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:14:44.10 ID:q32gRYrW0.net
>>882
まあそのプラオレもほぼDMM案件だし
円盤もこれと同じくDMMレーベル

製作総指揮・エグゼクティブプロデューサー:落合雅也(CyberAgent/CAAnimation)
エグゼクティブプロデューサー:東條寛(EXNOA)
ゼネラルプロデューサー:田中宏幸(CyberAgent/CAAnimation)、村上浩一(EXNOA)
プロデューサー:村上貴志(CyberAgent/CAAnimation)、瀧田弘(EXNOA)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:19:14.64 ID:IJ6eTGvGa.net
NHKでの放送狙ってるのかな
肌の露出は相当控え目で社会問題には積極的
脚本ガバガバに寛容そうなNHKイメージ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:23:33.83 ID:5W/eSAqRM.net
>>884
よーわからんよね 親の希望なのか、美人過ぎて周りに言われてとかなのか くくる同様向き合い方がわからんのや

性格逆にするか、シナリオ(うじうじ)を逆にするかした方がええよなあ くくるを曇らせたい欲が出過ぎや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:25:00.53 ID:TUb2iIJh0.net
意識だけ高い中身の伴っていないゴミアニメ作ってんじゃねえよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:32:32.65 ID:UIucvGN20.net
>>884
風花は同じ顔の色づく世界の瞳美よりはかなり前向きだからアイドルにも多少適性あるんじょないか
まあ完全に適性あったわけじゃないから大成功しなかったけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:35:54.91 ID:F5LRVAk60.net
あるんじょに草
どこの方言

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:40:25.86 ID:UIucvGN20.net
>>924
あるんじゃと書くのをあるんじょに指が滑っただけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:40:44.31 ID:TN9QpeS30.net
>>923
瞳美は明確な心の闇を抱えてたしね 今作で言えばくくるの方が状況は近いんだけど
今作はキャラの肉付け、掘り下げがあまりにも浅いんだよね そこだけでも改善されてればね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:42:28.18 ID:claRj8UG0.net
徳島の方言

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:46:27.63 ID:9elJ4iTS0.net
風花さんのアワビとボキのチンアナゴで
ベッドの中のささやかなティンガーラ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:47:11.89 ID:5W/eSAqRM.net
>>915
リアルとファンタジーを行ったり来たりし過ぎ
修繕費がないんやなリアル路線でいくんやなと思わせといて
移動水族館、おじいと話し合わない、友との約束とか修繕費関係ないしリアルでもないし

リアルにやりたいはずの監督の方がリアル作劇から安易にファンタジーに逃げてんじゃねーのと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 11:54:22.21 ID:5W/eSAqRM.net
>>923
そこそこアイドル適性はありそうだよね
相当美人らしい
物覚えが良い
他人のために頑張れる
ちょっとズレてて行動力がある
演技いけそう

事務所がセンターに据えたってことは適性もあるわけでな 最近はアイドルもグイグイ系ばかりじゃないからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:01:41.64 ID:IJ6eTGvGa.net
>>930
アイドルになりたくて岩手から単身上京してる時点で行動力ずば抜けてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:09:40.91 ID:s5aZO3ZIa.net
>>929
フィクションでは観客にとって腑に落ちる展開であれば、成功とか失敗の結果なんてどうでもいいんだよね、逆に。
歴史モノなんて結果が決まっているにもかかわらず、面白いものは面白いわけだから。

監督の話きいちゃうと、失敗したほうがリアルぽいからってそれだけの理由で、がまがまを廃館させただけにしか感じない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:11:42.57 ID:iha5kXQxa.net
>>911
がまがまの土地ってどうなるんだろう
売れるんかな?誰が所有してるんだ?
そこすらハッキリしてないし
ガマことぶっ壊して地形変えちゃったよな

>>919
サイバーエージェントというかCAアニメって
ちょろっと関わったゾンサガ以外は
どれもコケてると言っていいんだよな
AbemaTVも自社コンテンツの出来は酷いし、コンテンツ制作会社としては
ダメダメなんだろうね

>>921
そういや風花って被災者でもあるわけだけど
そういったところは一切出て来なかったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:16:02.46 ID:RtKCx1na0.net
>>870
完走しても二度と見ないだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:16:42.83 ID:nWinzUml0.net
盛岡の被害は停電したくらいだしそんなでもない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:20:23.25 ID:VpCQjRXL0.net
風花のプレゼンでわらわら集まってくるガキが不自然すぎて草

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:26:55.74 ID:TN9QpeS30.net
がまがまの廃館くくるの家族のメタファーだと思うのであらかじめ失われるものだと思うので
理由等の説得力は別に無くても良いと思う 家族を失ったくくるは心の空白を埋める為がまがまに没頭して
家族の代替としていた訳でそれ故の必死さ、無謀な行動な訳よね でもその努力の甲斐も無く閉館
は免れない くくるは2度家族を失い打ちひしがれた訳だけど、生まれなかった姉の秘密を知り
何かの縁で風花が姉になる、家族になると言ってくくるを支え、トラウマを乗り越え立ち直り前を向けた
みたいな筋だと思ったんだよね 良い話になるなぁと思ったんだけど なんでこうなったw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:29:47.00 ID:iha5kXQxa.net
>>935
そっか盛岡かthx
もう少し海寄りかと思ってた

なんで盛岡にしたんだろうね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:32:58.36 ID:9aG3AP4t0.net
人物や舞台の設定は最高で正直この作品にはすごく期待してた。でもそれがストーリーの中で全然生きていない。

普通は「描写だけで説明がない」vs「全部説明しないといけないのか」という論争が起きるんだけどこの作品は伝説の飼育員とか元銀行員とかの説明だけで描写がないというある意味今までになかった斬新な作品(←誉めてない)。本当に残念

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:44:20.22 ID:s5aZO3ZIa.net
両親の死因が物語の鍵になるかと思ったらそうでもなかったな…明かされないまま終わるのか
こういう言い方酷いかもしれんが、くくるを独りにする状況をつくるために、スタッフに両親が殺されたみたいな感じで嫌やな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 12:49:24.07 ID:5W/eSAqRM.net
>>932
そうだよね プロって素人にはわからないくらい緻密にストーリーを組み立てるもんだと思うけど(それこそ裏で各々は何をしていたとかどう考えていた等々)、この監督はそーゆーのガワだけ真似てみるかってやってるアマチュアみたい


>>937
原因として結構大きいのが、家族ファーストなのか生き物ファーストなのかごっちゃになってるところかなー くくるの思い入れって「家族8、生き物2」くらいに見えるけど、作品内では「生き物10」前提で進んでるように見えるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:00:10.63 ID:5W/eSAqRM.net
がまがま閉館=家族との思い出崩壊=挫折
を1クールで描いたんだから、2クールでは家族の再興を描かないといけないわけで

具体的には風花でもカイでもティンガーラファミリーでもええけど、人格的に深く繋がってある意味での家族になっていく様を描いてほしいわけよな 別にこれ1本で行く必要はないけど主要線の1本としては それがイキモノイキモノってなっちゃってな

がまがま閉館=生き物と触れ合う場崩壊=挫折
↑制作側(の一部?)はこんな認識なんかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:00:20.74 ID:gKsnZYdJa.net
>>937
くくるのバッグボーンを担う筋書きとしてはそれで間違っていない
これまでのアニメにおけるパターンとして、そういった過去や経験を経た後に主人公がなにを目標としてどう進んでいくのかが本来は描かれるものなんだけど、2クール目に入ってからのくくるに明確な目標が見えなかったように思う
海の生き物と係る仕事を継続する上でティンガーラ就職は有りだし飼育部でなく慣れない営業部の企画広報で悪戦苦闘する姿も後に掴みたい夢があるというのなら切磋琢磨してるように思えるのに、いつもどこか溺れてるような印象しか残らなかったのは残念

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:06:37.42 ID:TN9QpeS30.net
>>942
本当にそれ 物理的ながまがまの再興なんかは絶対無いと思っていたしそれやっちゃうとおかしな事になるのよね
死んだ人間が再生するみたいなものになる 壊れたものは戻らない、でも新しく作るんだと言うメッセージだと思ったよね
それはティンガーラでも良い訳でね 櫂との恋愛を軸にしてね 恋愛が無きゃ家族は作れないものだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:07:16.39 ID:n9sbUBTcd.net
ふぅ
https://pbs.twimg.com/media/FGPqUM1VcAAryzu.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:10:52.25 ID:ooGvzZMZM.net
>>933
AbemaTVはMリーグばっかり見てる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:15:11.44 ID:F5LRVAk60.net
>>938
海の方にしたらあまちゃんになるからだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:25:39.41 ID:wfo5dn4sd.net
>>945
くくふぅ…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:37:16.65 ID:sEP1hgo30.net
>>896
ちゃんと観てなさすぎワロタ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 13:37:39.83 ID:WWhlkJdx0.net
風花は自分の新しい夢を見つけたようで良し。で、くくるの夢ってなに?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:13:31.93 ID:zm0BA6J80.net
結局キジムナーって何だったの?
あと1話で意味が分かるの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:14:58.37 ID:JplLVOpZ0.net
でーじミーツのほうが話の完成度ダンチで良いやん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:18:12.76 ID:VpCQjRXL0.net
PAってこんなアニメばっかだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:20:14.28 ID:NciM9wX2a.net
ご都合主義でありえない成功の結末嫌うけど、ご都合主義でありえない災難の連続とかは許しちゃうタイプの会社ってイメージはある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:25:23.44 ID:kSpu9/ij0.net
ぶっちゃけ物語においてリアリティを過大評価し過ぎだな
それが重宝されるのは作品が面白くなるときだけ
作品が面白くならないリアリティなんて犬にでも食わせとけばええんや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:26:43.35 ID:bf775f+Y0.net
PAアニメによく出てくるセリフ言わされてる感満載のモブが苦手

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:34:36.99 ID:c6uQwcEV0.net
>>952
でーじの方が続きが気になるんよな
こっちはもうどうでもいい感じ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:37:20.93 ID:s5aZO3ZIa.net
>>950
風花だって、所詮、環境問題にわかだし、そんなんで自分の夢が見つかったって、そこまで誇らしいってわけじゃないよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:47:28.94 ID:NkObbOz00.net
いやあ副館長の過去は凄かったですね(笑)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:52:07.84 ID:ThuJYR+ya.net
950は不在?
代理スレ立てしようか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:57:43.43 ID:nClKDYghM.net
会社を東京に移転したら田舎の会社って理由で叩いてる人達も評価を掌返ししてくれるのかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 14:59:24.11 ID:iha5kXQxa.net
>>954
そこがPAの意地の悪さを感じるんだよな
でもって、自分がいままで出会ってきた富山人の性格ともかぶる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:00:08.86 ID:fucfT0mNa.net
所在地を理由に叩いてる印象はあんまりないがそういう手合がいないと言い切れないのがまた
京都とか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:02:46.02 ID:pDvGlisjM.net
>>962
堀川社長は愛知出身なのにな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:03:37.46 ID:iha5kXQxa.net
田舎の会社だから叩いてるやつなんかいないだろ
だったらユーフォや京アニだって田舎ってことで叩かれるわ
そういうところが意地の悪さを感じるんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:04:59.10 ID:AGCDe3LK0.net
富山をピンポイントで憎んでる奴もいそうだけどね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:05:17.48 ID:Ro7DblVG0.net
>>945
アゴでかすぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:05:45.40 ID:v/2eS+Ema.net
富山とか好きにも嫌いにもなる要素無いわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:07:59.12 ID:mwUQ8RpV0.net
殆ど誰も気にしてないところに突然富山富山と喚き始めるから嫌われるんじゃないですか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:09:29.60 ID:Oixoa7Z10.net
このアニメにリアリティなんてないけどなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:14:50.13 ID:HzoliMbIa.net
>>914
シャーロットは名作だろ
何度でもいうが、俺は今でも友利でオナニーしてるぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:15:06.71 ID:F5LRVAk60.net
>>952
今回のでーじがまるでこれへの当てつけみたいだったw
演出うまいわあれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:17:51.71 ID:EeNcxWyj0.net
>>966
富山でスレタイ検索すると富山ってだけで叩いてる人が多い印象あるけど
地理板の富山スレや北陸スレ、なんJとかニュー速とか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:23:11.70 ID:pIUa7QQ9d.net
>>969
そうかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:24:50.15 ID:Q/AJe4JHd.net
つまらない作品をあえて作ったり作りたくて作ってるとこなんてないだろうけど
なにかもっと視聴者にわかりやすいテーマがあったらなぁ
生きてれば目標や目的が変わることなんか珍しくないけど、そこも雰囲気で伝えられても…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:26:18.89 ID:NJmUJf1x0.net
>>971
友利は良いヒロインだとは思うけどシャーロットは名前の元ネタがみんな大洋戦死なのが頭にちらついてなあ…w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:28:16.31 ID:F4lHPLKk0.net
取ってつけたようなセリフで説明終了とかアホか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:31:54.24 ID:kuqiYfDU0.net
オープニング曲がなんかうざい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:32:39.90 ID:9MpaIUIt0.net
シナリオと脚本に失敗してるいつものPA

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:48:40.55 ID:onh6Ttx70.net
ありえない災難の連続ってふつうギャグ作品でやって光るやつよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:52:48.15 ID:FhvbR7lmM.net
>>945
顔のっぺりしてんな
お面みたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/11(土) 15:53:23.92 ID:jL1yZ/WhM.net
今更なんでウミガメにしたんやろうな… ペンギンでええやろ くくるレスキューと風花の夢を繋げる必要あったんかなー

風花「(カメと重ね合わせる間接表現で)くくるはもう大丈夫!それよりカメが気になる!(直接表現)」
こういうこと?考えたヤツ脳汁ドバドバ出てそうw

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200