2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白い砂のアクアトープ Part.30

1 :950 :2021/12/06(月) 18:53:15.23 ID:lI/s1azua.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢──
沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aquatope

◆前スレ
白い砂のアクアトープ Part.29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638407439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:57:54.94 ID:XV9CsbGV0.net
>>471
薫は最初に決まった
風花は館長ゴリ押しシナリオにならんようモブ選考員に先に推させる小技からの二人目決定

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:58:48.71 ID:7K5Oxebza.net
>>465
だからスレの勢いがあるんでしょ
批判内容も感情的でなく具体的なのばっか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:58:52.65 ID:j/3CnLHnd.net
スタッフたちは順当に学歴や経歴で選ぼうとしたのに館長の鶴の一声で高卒(高卒だっけ?)アイドル崩れが研究員の海外研修に選ばれる闇の深さ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:58:59.80 ID:1iC2TEo9d.net
しかしアイドル活動しててあんまり高校も行ってなさそうな英語できそうにない高卒を研修に送り込むって中々狂ってるな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:59:10.22 ID:ZBCM/p4qp.net
>>478
2年後はカイと結婚して新がまがま館長に就任してるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:59:35.69 ID:79gmH9Z30.net
唐突なアクアトープ、唐突な副館長の設定。
どっちも最終回前にやる話じゃねぇよ。()
もう少し丁寧、話作れや。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:59:57.26 ID:AhkoIKpp0.net
副館長のフォローあれだけ?
ファンタジー設定まだ生きてたのかよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 00:59:58.93 ID:BIM9OZe50.net
くくるが営業を続けるのはいいんだが副館長との和解をちゃんと描かないと本当にしらけるよな。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:01:12.15 ID:CHlP5NMb0.net
副館長の過去をずっと隠してた意味ないよな
悪役の死ぬ間際じゃねーんだから
いやそっちもアレだけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:01:43.20 ID:Wr4ZFp7yM.net
大学院出て仕事もできて意欲もあったのに社内選考で高卒アイドルに負けるとかリアルならさっさと転職考えるレベル

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:01:55.47 ID:dTpJlr9V0.net
調査研究部門って後から作るもんなんかな
逆だと思ってたわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:02:10.56 ID:PDTh1Ipf0.net
>>469
くくるの依存をもっと前から、2期でお隣さん判明したときから、毎回冒頭でくくるが風花に料理家事やってもらってる演出を積んでいくべきやったやろな
風花が環境問題に目覚める伏線もな、沖縄来たときでええわ、マスコットにすらなってないキジムナー出すヒマあったら、眠りこけた浜辺で目覚めたらカニがゴミに引っかかってたとかいろいろ演出できたやろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:03:30.41 ID:AhkoIKpp0.net
>>486
どうせ和解は副館長が最後の最後にくくるのこと名前で呼ぶとかだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:03:53.67 ID:x2HkO1qT0.net
>>488
そういう所ががばがば水族館アニメと言われるゆえんよ
社会問題取り入れるアニメでディティール軽視は一番やっちゃだめなこと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:04:25.52 ID:PDTh1Ipf0.net
>>483
そっか2年後か
やばいな、風花ぼて腹で帰国してシングルマザーとして産むことになって、くくるが出産立ち合ったら生まれてきた子が黒人とかやばいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:04:51.67 ID:ZR+5Fhdt0.net
なんつーかここで延々散々書かれてた「これこうしないとダメじゃね?」みたいなとこをいきなり全部やりだすのは笑うしかないな。
乾いた笑いしか出ないけど・・・。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:05:08.34 ID:ZBCM/p4qp.net
副館長ノーパソカタカタしてるだけ散々言われたからついにバインダー積んで資料読んでたシーンは有能感に溢れてましたね!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:05:55.33 ID:XV9CsbGV0.net
>>493
そんなNTR要素を最終回でかましたら荒れる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:06:48.13 ID:79gmH9Z30.net
パンチングマシーンもマジで後半、存在が希薄だった。
前半の頑張りは何だった?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:06:59.58 ID:BIM9OZe50.net
>>490
本当に脚本とストーリー構成がだめすぎる。
そしてそれでOKした脚本会議に参加した連中がクソ。

本当にくくると風花のために前後の整合性を無視して動く周りのキャラに
説得力がない。
でもそれはそんな脚本をOKした連中が一番悪いんだよね。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:07:28.94 ID:ewTZDSIpa.net
>>442
1クール目もお別れエンドだったし、ちょっと予想はしていたけどなー
2期があるとしたら、2年後の再開から始めようということなんでしょ、あればだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:07:31.70 ID:vvy2kS20d.net
見てると真面目に働くことがバカらしくなるアニメ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:07:53.07 ID:BIM9OZe50.net
>>491
本当にそんなチンケなやり方で済ませるんだろうね。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:08:18.00 ID:ZBCM/p4qp.net
>>493
あたしはくくるがいないとダメ!なんて言いつつ2年もハワイにいたら現地彼氏つくるわな
産まれた子にククルって名付けそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:09:57.52 ID:AhkoIKpp0.net
>>493
信じて送り出した〜みたいな同人ができそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:10:04.40 ID:F5o+dpf0a.net
>>401
研究施設でもあるし、飼育環境下で死んだ魚は
捕獲して絞めたものではないので食用にはしないんじゃなかったっけ
動物園もそうだけど、塚を作って祀るのは形式上やってるはずなんだが
ここまでその手の話がまるでないね

>>421
研究者というより、集客と教育に指向と能力を見せたって感じだね
後者としてはこれ以上ない正解だし
研究職としては突然出てきたおばちゃんがムカつくのもわからんでもない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:10:13.16 ID:Wr4ZFp7yM.net
そもそもそんなフワッと半端な気持ちで2枠しかない海外研修に立候補するなよと

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:10:58.83 ID:5HEB08ia0.net
>>486
え?和解?別に喧嘩とかしてませんが?by監督

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:11:11.47 ID:PDTh1Ipf0.net
根本はPAにあるかな、いろいろ苦しくなってるんやないかな
だからクリエイターではなく利害関係でパーツ、DMMとアルカナプロジェクトを引っ張ってきたみたいな
これって事務所やスポンサーや製作費に縛られてつまらなくなった地上波実写ドラマの構図やん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:11:18.00 ID:g3f6EHPCM.net
突然思い出したかのような思念空間
やはりねじ込んできた副館長いい人エピ
でも話を動かす為とはいえ口が軽い人が多いな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:11:18.41 ID:1iC2TEo9d.net
大事なのはコネと上司に好かれることということを教えてくれるアニメ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:14:16.04 ID:zX6+nK3D0.net
ほんと真面目に働くのが嫌になるアニメ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:15:19.49 ID:cly08soZa.net
>>509
つまりコネがなくて上司に嫌われてたから知夢は前の職場を辞めたのか……

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:16:03.54 ID:4fW6g6era.net
http://i.imgur.com/rnKbKpp.jpeg
このツイートアクアトープ要素ある?
なんでこの垢でいいねしてんだろ…
誤爆?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:16:51.04 ID:UCpeRgSh0.net
>>512
多分その人アクアトープのイラストレーターなんじゃないか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:19:23.10 ID:F5o+dpf0a.net
>>437
廃業時に生き物の行く先を手配するとこと
やらないところがあるって話なんだろうけど
後者で殺処分ってのはその経営者の問題で
だったら経営の傾きかけてる水族館に行くべきでは
そもそも、それで銀行員やめてティンガーラに来たのなら
水族館の営業職の経験ないんだよね?
むしろ立ち上げたばかりのティンガーラなんだから経営に入るべきでは?
なんかいちいちピースがハマってない

>>440
企画発表から一次審査を経て選別まで
どのくらいの期間があったのかわからんけど
普通ならひと月はかかるよね?
それだけの期間入り江にいたんなら保護するなり
沖合いの群れへ連れてくなりするのでは?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:20:30.80 ID:3FykXUf40.net
>>433
メガネはペンギンだろうがアシカだろうが関係無く食べるんだろうけどくくるはどうかな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:22:08.28 ID:GXLSlhoA0.net
最終回は風花の結婚式シーンから始まって
新婦は薫

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:27:08.16 ID:F5o+dpf0a.net
>>477
制作進行から見た話なんだから
完パケの配送は本来毎回必要な業務でしょ
あれをやるのが本来の納品なら各放送局自身がやるのを
緊急事にはああやるってのを、話の流れ的に締めにもっていっただけで

>>481
プレゼン内容もメガネくんのほうが上だよな
風花がやったことはもっと入口になる話なんだし

>>482
しかも水族館勤務経験もまだ1年無いでしょ

>>487
伽藍堂が一度嫌味っぽいことを言ってたけど
それが伏線というよりフェイクになってるのはあかん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:27:29.37 ID:EebIovY/p.net
取材したトピックを詰め込めるだけ詰め込んで
尺が足りなくなったからキャラの情動や行動じゃなくて
セリフで説明してる感じだなあ
もう少しエピソードを絞り込んだら良かったんでは?って今頃言っても遅いけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:28:09.00 ID:AhkoIKpp0.net
なんかずっと展開が行当たりばったりなんだよな
かといってライブ感もまるでない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:30:26.25 ID:3FykXUf40.net
>>504
今は陸上でサーモンの養殖とかもやってるし養殖場兼水族館とかも面白そう
ほら寿司屋の生け簀みたいな感じでさ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:30:53.94 ID:EpUwoE4Wd.net
くくるが白い砂 風花がアクアトーププロジェクトでタイトル回収したいのは分かる
1クール目でがまがま潰れて失意のくくるを風花が慰めたから対比でくくるが風花のお姉ちゃんで背中押したいのも分かる

でも風花ってハワイに研修行かないといけないほどの環境問題とか夢とか前回までなかった上にペンギンくらいしか関わってない高卒キャラだし、くくると離れたくない以上の描写特に見えないから意味ねンだわ
そもそもプレゼンに海亀とかならともかくはぐれた原因分からんイルカって環境問題のために行くんだよなこれ?おかしくね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:30:57.70 ID:JiRTrOmbK.net
館長がハワイ帰りなのはまあいいが
ハワイの水族館が世界一画期的かつ革新的って言われても「ふーん、で?」だな
クラゲの展示に関しては日本のが進んでるはずだし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:31:42.77 ID:bUHRasZO0.net
>>508
>副館長いい人エピ
あんな無能で銀行マン務まってたんだろうかという疑念しかわかなかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:33:31.68 ID:5HEB08ia0.net
>>523
まぁ貸し渋りとか判断ミスで融資先潰してる感あるよなw色々人に言えない黒い過去有りそうw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:42:04.84 ID:3FykXUf40.net
プランクトン副館長……
こりゃ手のひらを返さざるを得ないな
こりゃこりゃ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:44:04.02 ID:+3O7FSqka.net
この作品の脚本構成に本筋あるんか
くくる副館長ラインがメインかと思いきやこの回で薄っぺらくて瓦解したぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:44:06.12 ID:7iPE61L00.net
>>498
おおよそシリーズ構成が悪いことになるな
会議で出てきたことをまとめて構成案を作り、ほかの脚本家に発注するんだから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:49:45.61 ID:F5o+dpf0a.net
>>522
自分はずいぶん前のイメージだけどフロリダかなって思ってた
まぁ太平洋の真ん中だし状況変わってるのかもだけど
しかし名前がワイハーはないわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:49:49.30 ID:7iPE61L00.net
今回は山田脚本だったね
次回は当然構成の柿原脚本で締め、と

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:49:51.79 ID:/c7D82Tw0.net
これまでめストーカーっぽかったし海外いったら毎日テレビ電話してきそうだなこいつ
月一で帰ってきそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:53:50.10 ID:v0BPpCj30.net
風化めんどくさい女すぎる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 01:55:11.75 ID:3FykXUf40.net
今回もキジムナー出てこなかったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:00:36.74 ID:Rdae/4X4M.net
雰囲気アニメ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:07:33.31 ID:KFK78E+W0.net
館長直々のプロジェクトなのに審査員に副館長は呼ばれないのなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:09:22.31 ID:5HEB08ia0.net
>>534
まぁ元銀行マンだからなw場違い感が半端ないと言う判断

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:13:10.24 ID:F5o+dpf0a.net
>>535
経営関係のプロなんだから
二年後どころか五年後十年後を見据えた経営戦略にむけて
必要な人材派遣の選定と考えたら
同席しない理由がないんだよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:15:20.96 ID:jGLY3MoJ0.net
>>536
ティンガーラの経営のためのプロジェクトじゃないからな
プロジェクトが全部ポシャってもティンガーラの経営とは直接関係はない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:16:46.40 ID:KFK78E+W0.net
メガネくんプレゼン料理は自腹で用意したんだろうか…
毒のある魚捌ける調理人に依頼って結構かかってそう。
それなのに選考落ちて可哀想。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:18:04.93 ID:tHo9HZmGa.net
ていうか銀行員やってて水族館潰した無能で水族館の営業経験もない無能が副館長ってどうなの…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:18:27.85 ID:p9xW/IC9d.net
さすがにあのプレゼンで研修の席を取るとかあり得ないだろ
PAの入社面接は、変に知恵のある奴より、気合だけのバカの方が扱いやすくて採用率上がるのかもしれないけどさ。

ティンガーラの人事って人のこれまでの努力を常にバカにしてるよな。

学術的な側面から基本的な知識を持っていないと、先進的な研究施設に行ったところで、何が先進的なのか、なぜその方法が今まで取られてこなかったのか理解できないだろうよ。

この手の研修は今後の水族館経営にも繋がる。
研修先の貴重な魚と飼育法を分け与えて貰える可能性があるのだから。
ご都合すぎて萎えるわー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:23:34.62 ID:v3smBnam0.net
>>523
しかもいい加減プランクトン呼び止めないとモラハラだ。訴えられてもおかしくない。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:24:44.71 ID:v3smBnam0.net
>>532
いろんな伏線回収できず終わりそうだな。
2クールやるとは思わなかったよ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:26:52.71 ID:gxBQsjy0M.net
イルカの幻のシーンで何でキジムナー出てこないん?
キジムナーの出番もう終了してるの?(´・ω・`)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:27:39.87 ID:h4lc7+yvd.net
メガネくんって院卒で仕事も真面目 知識も豊富でプレゼンも心構えも充分
なのに風花のあれで落選ってかわいそすぎじゃね
肝心の風花はどうしても行きたいという理由もなく、とりあえず応募してるけどなんかくくると離れたくないってグダグダだし
これこそ無断欠勤で病んでも許される悲惨さだと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:28:18.91 ID:p9xW/IC9d.net
次が最終話だっけ?
ほんとクソみたいなアニメだったなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:30:23.40 ID:w96FVO0ka.net
>>544
実はくくるに依存してる風花が一番メンタルやばそうなんだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:30:40.11 ID:p9xW/IC9d.net
風花は親が嫌いなんだろうな

岩手から東京、沖縄、ハワイとか。
もう親は泣いてるだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:33:50.94 ID:v0BPpCj30.net
親が嫌いかはともかく岩手は嫌ってそう
岩手というよりは地元か

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:34:45.53 ID:UbbSUL9N0.net
副館長が元銀行員である必要あった?
もっと生き物と深く関わる仕事なんていくらでもあるだろ
たいして深く関わってないのにショック受けたとか言われてもねえ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:36:26.15 ID:dTpJlr9V0.net
三陸に水族館作って故郷に錦を飾るんだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:37:24.99 ID:5HEB08ia0.net
>>538
展示されてる魚を食材にしたのは良かったね 皮肉とかじゃなくてまず食べるものと言う意識は尊重するべきと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:38:44.84 ID:lrMxzdrX0.net
>>547
ワロタ
次は南極だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:40:14.68 ID:p9xW/IC9d.net
>>549
経営に関するノウハウがあると違うだろう
特に融資や運転資金の基準とか分かっていれば、使いまわせる金の規模も変わってくる。

飼育部みたいに生き物最優先の人種とは別に、採算性を考えて動く人間が必要になる。

プランクトン呼びとかこれまでの営業とか滅茶苦茶だとは思うけど、銀行出身は重宝される。
どこの大手企業も経営陣の中に銀行出身の人間とか当たり前のように入っているし。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:45:00.51 ID:p9xW/IC9d.net
新エリアオープンセレモニーに学徒動員するくくるの案、副館長が通った事を報告して「本当ですか?!」答えるのは、笑ったわ。

お前が頭を下げて交渉しろよ。と。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:48:25.50 ID:UbbSUL9N0.net
>>553
生き物最優先人間が必死で経営学んだって方がいいと思うんだよなあ
その方がくくるとの同類感出るし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:50:12.90 ID:5HEB08ia0.net
>>553
そう言う話じゃ無くね?その設定が活かされてないむしろ足を引っ張ってると言う事
生物に対する思い入れの点でその設定じゃ弱いなと言うところでしょ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:50:29.35 ID:mCVay9Awd.net
副館長は無難におじいの弟子とかくくるの親の友人とかにするのかと思ったらもはや水族館未経験で繋がりすらないおっさんとか予想できたやつおるん?
シンママもそうだが新卒や経験者にしとけばまだマシになるのに未経験がやたら上で狭き門アピールしてくるの設定雑すぎね
狭き門抜けて経験者より上の未経験キャラ最強みたいなバトル漫画みたいな理屈で書いてないか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:52:15.60 ID:62I29Cwp0.net
留学する2人を決める会議に、副館長は参加させて貰えないんだな。
相も変わらずプランクトン呼びだし。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:52:29.92 ID:F5o+dpf0a.net
>>540
ぶっちゃけ、メガネくんとうみやんの奥さんのヘッドハントで適材だったと思うわ
飼育展示部門と新たに立ち上げる研究施設は別なんだし
なにより研究の経験もある

>>550
じぇじぇ!ってか岩手出身の必要どこにあったんだろう

>>553
それが正解とは限らない
ホンダが沈み込んだのはクルマや機械に関心のない
金融出身者のせいだって言われてるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:53:34.29 ID:p9xW/IC9d.net
>>555
無理無理

人間に出来る事には限度がある
だからこそ大きな組織で分業をする事になる。
互いの活動に理解を示して連携が取れればベストだけどな。

どちらも中途半端なくくる、風花が優遇される展開ばかりでゲンナリするけど。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 02:59:16.62 ID:p9xW/IC9d.net
役割を終えた瞬間、露骨に脚本家に飛ばされていくよな
櫂とかくくるとか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:05:13.33 ID:EebIovY/p.net
>>559
あまちゃんのオマージュかなあ、元アイドルだし
潜水士になる先輩も出てくるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:05:17.51 ID:F5o+dpf0a.net
二年の海外研修なんておおきな話を
一回で駆け足で済ませるの、なにか覚えがあると思ったら
アイカツでよくやってたパティーンだ
シリーズ構成の柿原だけでなく
音楽Pの臼倉もOPEDのディアステもランティスもアイカツの座組ではあるね
まさか、どっかで細谷が関わってたりしないよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:32:57.26 ID:yJHNkH9O0.net
過去の無能エピソード晒されただけだな、副館

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:43:18.39 ID:dgQdM1k9a.net
ただの天下りで実績のないヤツが上司とか嫌だな
コネ入社じゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:47:00.91 ID:gxBQsjy0M.net
この水族館だって当然メインバンクがあるだろうし
そこから派遣された執行役員にでもしとけば良かったような気がする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:53:12.43 ID:UbbSUL9N0.net
もう生き物のあんな姿を見たくないなんて面接時に言ったただのホラをいつまでも信じてるだけ説
生き物が大事っていう描写がなさ過ぎてな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 03:57:21.85 ID:5WsLjsna0.net
後半は面白いけど、前半クール要らなかったな
キジムナーとか不思議要素入れたのは凪の明日からみたいなアニメにするのかと思ったら、後半はお仕事シリーズだし、脚本変わったのか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 04:04:29.47 ID:3FykXUf40.net
えっ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 04:16:08.57 ID:Yoyek2tVd.net
で副館長はなんでプランクトン呼びにこだわったの?
フルメタルジャケットでも見たの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 04:48:35.25 ID:gqYESxcBr.net
貸し渋りして首吊らせたこともあるのかな副館長

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 04:53:20.42 ID:cU8bgqjc0.net
ここまでひどいとアニメ制作会社として基本的なところに問題があると言わざるを得ない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 04:58:11.09 ID:gqYESxcBr.net
みんな忘れてるだろうけどキジムナーは風花の麦わら帽子パクってんだよ
最後にキジムナーが風花に麦わら帽子を返すと予想しとくぜ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 05:06:43.64 ID:T76POHYA0.net
ええ〜
副館長はもうあれでいい人になったのか?
あれだけ引っ張っておいてそれはないだろw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 05:07:41.87 ID:uZARDiTE0.net
副館長
思った以上にイミフな過去だった…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 05:07:43.56 ID:EebIovY/p.net
北海道北見市の水族館館長の返答
https://twitter.com/suymuc/status/1468842440417513473?s=21
(deleted an unsolicited ad)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 05:13:09.22 ID:gs/hKVx40.net
残り一話でこのていたらく
もう何もいう事はないかなw

視聴者が求めたもの>くくると風花のスイート同棲
PAの答え>副館長にイビられるくくると助けてくれない同僚
このアニメが本当に言いたかった事>環境問題とハワイ留学

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 05:14:07.13 ID:r1c07+M2M.net
>>573
それトウリケンユウキで見たわ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200